10/10/03 16:57:05 DYYUVEqK
"外交部特別採用乱発..5年間63%特別採用で採用"
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)
(ソウル=聯合ニュース)キム・ファヨン記者=去る5年間外交通商部に新しく採用された698人の中で
63%が特別採用に入ってきたと国会外交通商統一委員会ユ・キジュン(ハンナラ党)議員が3日指摘した。
ユ議員は国政監査に先立ちこの日出した資料で2006年~2010年外交部採用された698人の採用方式を
分析した結果▲外交官試験161人▲行政高等試験30人▲7級公開採用(公募)67人▲特別採用440人の
分布を見せたと明らかにした。
期間を2000年から10年間に広げる場合,採用人員925人の中で54%にあたる500人が特別採用者である
と把握された。
外交部全体職員1千863人中では32%にあたる593人が特別採用などの形態で入部したことが分かった。
特別採用者は2000年~2002年間は毎年一桁数だったが2003年~2005年10~20人台に増えたし以後91人
(2006年),147人(2007年),100人(2008年),55人(2009年),47人(2010年)で急増した推移を見せた。
これに対して外交部関係者は"参与政府は外交官の競争力強化と純血主義打破のために外交官採用経路
を多様化しなければならないという立場だった"として"正規職増員が良くならなくて,契約職で選ぶこと
ができる特別採用が大規模になされたこと"と説明した。
ユ議員は"6~7級補充は公開採用(公募)中心に推進するものの公開採用(公募)で選抜しにくい特殊
外国語および専門分野職員だけ特別採用するなど規模を縮小する必要がある"と指摘した。
一方ユ議員は5級以上外務公務員の中で公開採用(公募)出身者1千150人と特別採用出身者284人の
外国語能力を比較した時,特別採用者の語学能力管理に問題があったと付け加えた。
英語や第2外国語等級を持っていない場合が公開採用(公募)出身者は3.8%(44人)に過ぎなかったが
特別採用出身者は38.4%(109人)で高く現れた。
以外にも彼は156ヶ在外公館の中でスウェーデン,ネパール,タイなど27ヶ公館では現地言語能力検定試験
に合格した職員が皆無だとして、対策が急がれると指摘した。
*これにて失礼します、支援ありがとうございました。