10/10/01 20:52:14 M+CcCJJ/ BE:1240321739-PLT(12506)
一時的に供給を増やして食卓物価び安定… ‘流通手術’根本処方は陥って
世界日報|入力2010.10.01 18:45
URLリンク(media.daum.net)
野菜安定供給の対策内容と展望
農林水産食品部が1日に発表した'キムチを漬ける季節の白菜などの野菜類価格の安定対策'は、可能な手段を
全部動員し、供給量を一時的に増やし需給の均衡を合わせるという内容が骨組みだ。 だが、異常気温にともなう
作物状況の悪化の可能性が相変わらずであり、流通過程の改善など構造的問題に対する解決策が用意されて
いないため、根本的な対策としては不十分だという指摘だ。
◆一時的供給拡大により需給の均衡を誘導
URLリンク(photo-media.daum-img.net)
政府はまず今月中に農水産物流通公社を通じて、中国から白菜100tと大根50tをまず輸入した後、国内の需給
状況を考慮して追加で輸入する方案を推進することにした。 また、各々27%、30%の白菜と大根の関税を今年の
年末までは一時的になくし、輸入量の増加と国内供給価格の引き下げを誘導することにした。
パク・ヒョンチュル農食品部食品産業政策室長は"最近mロッテマートが中国産の白菜5万株を輸入し、1玉当たり
2000~3000ウォン水準で販売する予定であり、他の輸入業者も中国内で品の確保作業をしている最中だ"と伝えた。
普通1~4月頃に出荷される契約栽培の越冬白菜を、12月に早期出荷する方案も推進される。 この場合、秋の白菜
需要5万~6万tに代えることができると農食品部は判断している。 また、秋の白菜への肥料の補給および栽培技術
指導を通じ、5万~10万tの生産増大を誘導し、肥料費用の80%程度を政府が補助する方針だ。 農食品部は
生産・消費者団体と共同で'キムチの漬け込みは2度漬けること'運動を行い需要を分散させ、全国の主要都市に
汎政府次元のキムチの漬け込み市場を開き、安い価格で白菜を供給する方案も推進することにした。 白菜の他に
キムチを漬ける季節の需要が大きいニンニクと、唐辛子の低率関税割当(TRQ)物量の早期導入も推進される。
(1/2)続きます。