【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体at ASIA【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト320:日出づる処の名無し 11/04/05 23:25:10.21 3xqKiH7/ 英国ミラー紙によると、掃除機などで有名なダイソンの社長 Sir ジェームズ・ダイソン氏曰く 「イギリスにたくさん来てる中国人留学生ってあれスパイだよ。あいつらが中国に 帰ると、イギリスで盗んだ技術で競争相手になるんだぜ。 しかもコンピュータにウイルスを入れていくから、帰国してからも情報を盗んでる。 英国の大学が、せっせこそういうスパイを量産するのに手を貸してるのは悲しいよな!」 だそうです。 http://www.mirror.co.uk/news/technology/2011/03/28/sir-james-dyson-says-british-inventions-at-risk-from-chinese-spies-at-some-unversities-115875-23020626/ 321:日出づる処の名無し 11/04/05 23:26:25.04 UWjeQi5x メールに「計画停電の対応表」…開くとウイルス感染 また.cn かよw 322:日出づる処の名無し 11/04/06 19:55:58.64 3T3R39nf 今日、関西のフジで外国人留学生の就職活動とかやってたよ 日本人より自己主張が上手い外国人、特に中国人が日本企業に就職 グローバル社会の縮図みたいな筋書きだが……マジでウザい 日本人が自己主張の大切さを学ばないのは平等マンセー、競争しなくていいよ、みたいな空気を作ってきた日本側も問題あると思うが 就職する段階で『日本一ではだめ世界一でないと』みたいに言われてもな…… フジ、日本人がどうとか言う前にお前んとこの異常な韓国マンセー止めろよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch