11/10/10 22:50:13.85
自衛隊員の給料ってそんなに高くないぞ
衣食住は支給だが半ば拘束状態だから各種制限は大きい
他の公務員への転職も今は殆ど無いし
自衛隊の予算を馬鹿食いしてるのは各種装備だよ
有事に備えて国産に拘る、かつ輸出が一切出来ない高コストな構造になってる上に特定企業が持ち回りで受注分担してるから
実質談合と一緒で価格が下がらん
例えばH-60は三菱重工がやるからAH-64は富士重工ね、みたいなやり方
F-15なら輸入プラス国産ECM/データリンクで1$¥120の時代でも¥80億以下で調達出来たが国産だと¥120億近い
74式戦車1両でレオパルト1A4なら4~8両買えるって言われてた時期もあった
89式小銃も¥30万を超える高級銃並みの価格
下着、弾薬、各種消耗品から正面装備までとにかく馬鹿高い
仮に米軍と共通装備にして米国から直接購入したら予算を半分以下にしても今と同程度の質と量の装備は確保出来る