秀吉による朝鮮征伐の軍事分析part4 at ARMY
秀吉による朝鮮征伐の軍事分析part4 - 暇つぶし2ch218:名無し三等兵
11/05/31 17:50:24.53
海賊禁止令の意味がなくならね?海上も含めた私戦禁止による公権力の
暴力独占=日本の最高権力者の構図を崩しかねんし、倭寇のケツもち
してた諸大名に財力つけさせる結果になりかねんが・・
あと、当時のシルバーラッシュと倭寇についての考察も求む

219:名無し三等兵
11/05/31 17:50:44.95
取り締まらないと九州の大名が裕福になって天下統一が乱れる

220:名無し三等兵
11/05/31 18:02:10.34
野放図に倭寇奨励は政策放棄だけど政府管理で倭寇奨励はありだと思う
各大名から水軍を切り離し日本海軍を創設
私掠船の取り締まりをすると同時に東支那海日本海で臨険を行い
日本政府の朱印船以外支那南蛮琉球朝鮮の交易船をも拿捕する
もちろんガレオン船すら拿捕出来る性能の艦船の開発

221:名無し三等兵
11/05/31 20:51:28.23
私掠船って、世界的には日本でいう
ちょうど西南戦争の頃まで存在していたんだな。

機帆艦船での海賊船ってどんなものだんだよwと考えてしまうw

222:名無し三等兵
11/05/31 21:52:00.38
海賊戦艦ktkr

223:名無し三等兵
11/05/31 22:57:14.24
>>220
>もちろんガレオン船すら拿捕出来る性能の艦船の開発

それってどんな船だもしかして朝鮮人の脳内亀甲船みたいな

224:名無し三等兵
11/06/01 00:08:39.76
>>223
雪風型駆逐艦

225:名無し三等兵
11/06/01 00:09:19.78
>>223
超ガ級小早船とかだなw

226:名無し三等兵
11/06/01 02:34:09.14
>>223
当時のシャム船のようなジャンクと西洋帆船の折衷船なら
フツーにガレオンを捕捉できて戦闘の際の運動性はずっと
上だろ。

海禁策がとられなかったら、それベースで日本船独自の
方形船首楼を持つ日本前の艦隊が整備されたんじゃねーの。

227:名無し三等兵
11/06/01 03:11:39.66
意外に思うだろうけれど、東洋ではガレオンを中心としたイスパニアが、軽快なガレオットを使うオランダに負けている。
このガレオットは、オールも備えた帆船とガレー船の中間的な船で、性能的には上の人が書いた、改造ジャンクや朱印船に近い。

実際に国姓爺こと鄭成功は、ジャンクの中ほどに砲甲板を設けることで、ガレオットに近いものを作ったし、オランダを台湾から追い出している。

228:名無し三等兵
11/06/01 08:26:25.40
台湾って西洋の植民地にでもなったん?

229:名無し三等兵
11/06/01 08:47:32.66
台湾は近代になり日本が開発するまでは野蛮な原住民が巣くう未開の毒虫毒蛇熱病の島で明確な支配者は不在
江戸時代初期にはオランダが極東貿易の中継地として一部の港湾適地周辺を占領していた


230:名無し三等兵
11/06/01 08:53:48.61
平野部の密林を切り開き湿地を埋め立て河川の治水と潅漑施設を整備したら亜熱帯気候で4毛作が出来る台湾のポテンシャルは高い
火山灰で米作が困難な島津や東北のヤマセに悩まされる伊達からみたら意外に垂涎の開拓地かもw
台湾全島を開拓したら300万石くらいは簡単に行くだろし

231:名無し三等兵
11/06/01 09:03:26.65
>>227
ガレオンは向かい風航行能力、波浪などに対する渡航性能、砲戦能力、居住性など遠洋航海に優れた船だが
貨物積載能力や航行速度や無風航行能力は他の船種に劣る面もある
海軍主力艦隊とすれば当然後の戦列艦の様に単縦陣で両舷の大口径砲による砲撃戦で勝利すべき
この戦術が可能なのはガレオンだけ

232:名無し三等兵
11/06/01 09:10:35.69
まぁ、現実問題としては国外で火遊びするより
国内でしっかり腰をすえて国土開発したほうが良いわな

233:名無し三等兵
11/06/01 09:38:13.18
>>232
いやあの時に台湾開拓に乗り出していれば将来、日韓併合、満州開拓などバカな事業に行かないで済む貴重な教訓になるw


234:名無し三等兵
11/06/01 09:44:04.49
俺が秀吉なら台湾にキリシタン大名を国替えして現地での信教の自由と交易活動を保障する代わりに開発させるな
キリシタン大名の持つ内地の知行地は他の大名の恩賞に使えるし
開発に大量の人手がいるため日本人奴隷輸出とかも必然的に無くなるし一石三鳥だ

235:名無し三等兵
11/06/01 09:49:21.50
しかし朝鮮や台湾が不毛だとか肥沃だとか、
住民の抵抗がどの程度なのか実際出兵してみないと
解らない面が多々ある

236:名無し三等兵
11/06/01 09:59:10.78
台湾が織豊時代に日本の支配下になり開拓が行われていたら
内地から台湾へは台湾の気候風土で醸造が難しい味噌(醤油)酒干物など発酵食品や保存食品、通貨用の銅銭銀銭や工芸品
台湾から内地へは余剰米や果実の他に綿花や麻などの繊維原料、漢方薬や南蛮工芸品など交易渡来品
西国を中心にキリシタンと浪人など百万の台湾移民は実現可能一大消費地穀物生産地となり内地の政情は安定する

237:名無し三等兵
11/06/01 10:07:53.25
それまでに必要な投資と時間と人員はどこから工面するの

238:名無し三等兵
11/06/01 10:12:15.39
>>232
ここでも『遠距離航海用』と『近海防衛用』の違いが出てくるんだよ。
マニラ・ガレオンに代表されるように、スペインは大西洋を隔てて南米から、時にはフィリピンより太平洋を横断し、さらに南米から物資を運ばねばならなかった。
ガレオン船は優れた船だけれど、局地戦に特化したガレオットに、汎用のガレオンでは勝てなかったんだよ。
逆に言えば、イギリスなんかは、ガレオン船や戦列艦なくして世界帝国は作れなかったろう。
ただしそこまで補給線が伸びてからの話だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch