兵站・補給について語るスレ8at ARMY
兵站・補給について語るスレ8 - 暇つぶし2ch866:名無し三等兵
11/08/17 22:09:41.21
>>865
WW2後半の敗走しているドイツでは兵隊と避難民を分けて食料を配給したとか。

867:名無し三等兵
11/08/17 22:10:17.75
阪神での被災民だった立場からいわせてもらうと、あの時は被災民←→自衛官(消防やらも)
だけでなく、被災民同士でも「なんであの人らだけ...」という、不平不満・妬みが
避難所にはいつも渦巻いてたように思う。
地域によって違うんだろうけど、「極限状況にちかい場合はいろんな人がいる」という
ことですわ。
だから、自衛官がいろいろ気を使うってのもわかるわ。その場にいあわせると「なんで
そこまで」ってことでもやらないといけなくなるんだよ。


868:名無し三等兵
11/08/17 22:11:13.58
そらナチス・ドイツならそうだろうよ。
おかげでオランダは悲惨なことに…。

869:名無し三等兵
11/08/17 22:14:21.11
>>864
例外は二宮金次郎かな。
飢饉のとき働けない者には最低限の働ける者には相応に食料を配布して、
飢饉を餓死者0で乗り切った。

870:名無し三等兵
11/08/17 22:15:05.64
包囲下のレニングラードでは、労働者・兵士以外は餓死するレベルの
配給しかなかったわけだし。
ていうか、そこまでいくと災害時の話とは次元が違うか。

871:856
11/08/17 22:19:58.22
>862
> エネルギー効率の良い側(つまり自衛官)にリソースをつぎ込むほうが得られる結果が大きくなる
面もあるが、投入したリソース量と得られる結果は完全な比例ではなく、一定以上では頭打ちになる。
活動内容によっては、100人力の自衛官100名よりは、100人力の自衛官50名と1人力の地元青年団100名
のほうが有用なこともあるだろうし。
最終的にはORというか、それぞれの例について試算して比較分析で決めるしかないと思う。

872:名無し三等兵
11/08/17 23:01:10.51
主要道路は東北地方整備局のおかげで3月中にほぼ修復・開通しているから、
その後の欠乏は技術的な問題かと。

873:名無し三等兵
11/08/17 23:08:08.25
862を訂正
× >>857氏のレスを元に
○ >>856氏のレスを元に
856氏、857氏、申し訳ありませんでした

>>864
俺もそう思った

874:名無し三等兵
11/08/17 23:25:44.72
自衛官の食糧が腹持ちのいい餅米だったことは問題ではなく
赤飯だったのが「さすがにそれは…」ってだけだったんだから
小豆入れずにゴマ塩かけて食やあいいだけだろう

被災民に食料が行き渡らなかったのはまた別の話じゃないの

875:名無し三等兵
11/08/17 23:34:00.82
被災地で食料が行き渡らなかったのは、完全にマネジメントの問題。
#1 地元行政機関が壊滅 - どこにどれだけ需要があるかを取りまとめる機関が不在になった。
#2 指定避難所も被災 - 高台にある寺社や老人ホームが臨時に避難所になったが、把握が遅れた。
#3 燃料不足で車両機動力が制限+福島原発問題もあって、被災地へのトラックの集結が遅れた。

876:名無し三等兵
11/08/18 00:01:09.16
>>874
>被災民に食料が行き渡らなかったのはまた別の話じゃないの
行き渡らないとかの話じゃなく、>>839>>844-850の流れかと

877:名無し三等兵
11/08/18 00:32:48.53
だから、被災者がちゃんと食えてれば自衛官の食い物がどうとか気にしないでしょ、って。
被災者達に、腹が減ったら食える程度の食料が確保されてれば、自衛官の飯への自主規制圧力は無視できる。
赤飯なのはさておき。

878:名無し三等兵
11/08/18 00:35:18.54
>>856
>寝転がってるわけじゃなくて瓦礫の片づけなどの重労働・・
消防団とか組織的行動している人は別だけど、
個人が勝手にやっている行動は・・・・
>>860
災害からの復旧は感情を無視しないと駄目なんだよ。
無駄に危険と損害が増えるだけだから。
その要素はあくまでも安全を確保した後じゃないと選択肢に揚げては駄目

879:名無し三等兵
11/08/18 00:37:59.54
>878
市街部はともかく、村落部だと、労働可能年齢の人たちは、だいたいが
消防団とか水防団とか青年団に加入させられて、組織的な行動をやらされるぞw

880:名無し三等兵
11/08/18 06:27:47.06
>>877
なんか噛み合ってないと思ったら、そういうことか
そりゃ腹が減ったら食える程度の食料が確保されていればいいけど現実には確保されてなかったわけで、
確保されてない状況でどうするべきかを話している

881:名無し三等兵
11/08/18 06:39:23.86
>>878
赤飯どうこうの問題の時点でそこまでの緊急性があったか否かの話だよ。

882:名無し三等兵
11/08/18 07:59:11.40
>>845
統計学や標準偏差で言ったら理解できない・したくない奴も多いけど?

特に無職とニートみたいな「権利だけ主張する」クズには?
義務さえ守ればニートだろうがチョンだろうがどうでもいいけど
~が我慢しているって解り易くいっても数字や論理で解り易く説明しても、理解して貰えない階層が存在しますよ

883:名無し三等兵
11/08/18 08:47:45.08
それを上手く納得させるのが良い上司になるための第一歩だな

884:名無し三等兵
11/08/18 08:56:19.04
>>877
そのちゃんとの基準がああいう状況だと難しいのさ

885:名無し三等兵
11/08/18 09:55:44.42
>>882
とりあえずそのレスが何を言ってるのか傍目に
分かり難い事この上ないので、解り易く説明してくれ。

886:名無し三等兵
11/08/18 11:22:19.25
おれは、
>>877
>被災者がちゃんと食えてれば自衛官の食い物がどうとか気にしないでしょ
に、賛成票一票だな

被災者目線で見たら、これが出来ない軍隊って
避難民置いてさっさと撤退した、敗戦直前の関東軍と同じじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch