11/08/12 23:17:55.85
付近の消防・救急隊もコミケステンバイしてるのかね
751:Lans ◆xHvvunznRc
11/08/12 23:22:51.56
ちなみに会場内の自販機もものすごい勢いで補充されます。
ふう、チラシ配りも大変だぜ。。。
トラックが入ってくるので、排ガスが篭るし、エアコンも1800以降はほぼ止まるし
昼間に溜まった熱気が残る中、ひたすら高速移動しつつ各ブースに配る訳ですが・・・
752:名無し三等兵
11/08/12 23:25:44.58
こういうの見ると師団単位で作戦行動するのが如何に大変なことかよく判るなあ
コミケは衣食住の食だけ用意すれば済むんだが、
軍の場合は生活雑貨と消耗品、耐久消費材、施設全部そろえなきゃいけないんだよな
753:Lans ◆xHvvunznRc
11/08/12 23:26:00.25
なお、会場付近で飲み物を買うのは混雑するので、予め買っておき携行する場合も多いです。
補給は自己携行が無停止行動の基本です。
うらー
買うのは限定の絵付きペットボトルなりw
754:名無し三等兵
11/08/12 23:37:43.46
>>753
>補給は自己携行が無停止行動の基本
朝鮮戦争時の北・中国義勇兵は、食糧3日分を携行するのが
基本だったとかのことですか。
で、補給がないから、攻勢開始5日めくらいには必ず停止すると。
755:名無し三等兵
11/08/12 23:46:27.52
>>750
救急は現地でスタンバってる。
>>752
あれでも一部だけだからね。
当日はトラックヤードでも飲食物の販売があるし、各所の自販機もあるので、
飲料メーカーの補給トラックが待機しとる。
それに弁当、おにぎり、パンは保存が効かないので当日搬入するしね。
食料以外に弾薬、燃料、薬品や包帯もいるし師団単位での補給ってどれだけ大変なんだろうな。
756:Lans ◆xHvvunznRc
11/08/12 23:48:02.24
>754
この方法は、ちゃんと作戦上の進出距離と携行量が合っていれば機能します。
失敗するのは大抵・・・
1)作戦進出距離がもともと準備・追送できる物資より長い
2)追撃や戦果拡張に気を取られて、限界より進んでしまう
1)の代表例がインパール・・・
2)の代表例がポポフ・・・
757:名無し三等兵
11/08/12 23:49:04.80
>>754
まそら浸透戦術の宿命だな
眼前の防御線は突破できてもあとが続かないという
758:Lans ◆xHvvunznRc
11/08/13 00:03:48.13
>757
だがしかし、
それを機械化により補給の携行量も増やす→OMG
あとが続かないという→第2梯隊による防御戦も包囲覆滅
突破主力の第2梯団はその次
759:名無し三等兵
11/08/13 02:19:19.74
大量の物資を常に持ち運ぶのは大変、ならばということで
補給と攻撃に出す兵員とを分け移動の自由を得たんだよね
突破と防衛戦、移動と停止状態、敵を排除するのと占領では求められる役割が違ってくる
役割が違うということは使用する武装や編成も違うわけで
主力を大きく二つ・・・先鋒と後詰めに分けたウラー達になるのもある意味正当な進化と言えるかもしれない
760:名無し三等兵
11/08/13 03:40:29.82
単に「水分」だけなら、米軍や陸自の給水車で、どうにかなるんでしょ?
コンビニで、どうとか言うより
自動販売機用のコカコーラのトラック(箱詰めの時から冷やしてある奴)で乗り付けて
氷水張ったケースの中に浮かべて、売った方が効率的なんじゃない?
761:名無し三等兵
11/08/13 04:39:04.23
大量に物資を集積すれば何かしら行動を起こすってのはモロバレだし、奇襲効果を見込むなら携帯できる分だけしか持たない。
って、赤軍通の人が2chで言ってた気がする。
大量の物資を集積しつつ、奇襲に成功したのは第四次中東の時のエジプト、ソ連のバグラチオンくらいしか知らないが、他に例はあるんだろうか。
両方とも情報は手に入れていても読み誤った、騙されたパターンだけども。
762:名無し三等兵
11/08/13 04:58:37.04
ノルマンディとかまさに奇襲成功なんですが・・・
763:名無し三等兵
11/08/13 09:43:53.85
補給路と行軍路がぶつかってグダグダってのがコミケにはないからな
補給路確保されていて策源が近いんだから、補給計画間違わなければいける
コミケ参加者は民兵よりは統制取れてるし
764:Lans ◆xHvvunznRc
11/08/13 10:06:17.20
>760
>氷水ケース販売方式
うん、それもトラックヤードに展開されてる。
(TGSとかは屋内展開だが)
765:名無し三等兵
11/08/13 10:11:34.25
訓練されたコミケ参加者は
1:自分の物資は事前に自分で携帯する、現地調達には頼らない
2:常に集団で参加し役割分担して各自の負担を減らす
3:常に集積所役の者が一人居て、補給所と兵員を別けている
と補給の基本ができてるからな
766:名無し三等兵
11/08/13 10:16:02.78
>>762
察知も勘案もしていたけれど、まさかとまさかの積み重ねだよ
まさかあの物量を・まさかあの地点で
察知も探知もされていたけれど、立案は出来でもロジ的には実現は出来ない作戦とみなされていたからこそ
奇襲となった
日本人的観点から観たら、真珠湾の後に上陸作戦して全島での戦線維持を続け制圧するようなもん
いくらなんでも補給が維持出来ないし、戦線も維持出来ないだろうからやらないだろうね
コンクリで船造るし、官民生産力が半端ないのが
昔も今も世界の現実w米国と米軍が最強すぎる理由だと個人的には思う
他国の震災に自国軍以上に制約無く物流をとどこうらなかったのは、些細な一例w
767:名無し三等兵
11/08/13 12:19:05.87
>他国の震災に自国軍以上に制約無く物流をとどこうらなかったのは、些細な一例w
誰か翻訳してくれ
768:名無し三等兵
11/08/13 12:45:58.08
言葉はおかしいが言いたい事は分かる
769:名無し三等兵
11/08/13 13:32:10.69
>他国の震災に自国軍以上に制約無く物流をとどこうらなかったのは、些細な一例w
<翻訳に挑戦>
他国である日本の震災に対して、米軍がトモダチ作戦を行うに際し、日本国の自衛隊にも
優る兵站・補給を行って物流が滞るようなことがなかったことは、些細な一例である。
770:名無し三等兵
11/08/13 13:36:43.05
他国の震災でその国の軍以上に滞り無く物流をこなした ってとこ?
あと とどこ「お」る だぞ
771:名無し三等兵
11/08/13 13:52:03.99
というかドーバーと日本~真珠湾を同一視してるレベルでダメだろ>>766
ドーバーをドニエプルと似たようなものだと思っていたスターリンのようだな。
772:名無し三等兵
11/08/13 14:07:27.48
でも日本の教育受けてる人なら
多少おかしい日本語でも脳内で修正や補完ができるよね
出来ないで火病起こすのは…
773:名無し三等兵
11/08/13 14:15:56.18
>>772
日本の教育のすばらしさを私に教えてくれ
>他国の震災に自国軍以上に制約無く物流をとどこうらなかったのは、些細な一例w
これを翻訳してな
774:名無し三等兵
11/08/13 14:20:11.11
>>772
悔しいのは分かるがそういう言い訳は感心しない
775:名無し三等兵
11/08/13 14:34:42.43
>774
俺が悔しいというよりも
いち騒ぎ立てられるがうっとうしいのよ
776:名無し三等兵
11/08/13 14:35:48.53
もはや釣りと見紛う書き損じ。
777:名無し三等兵
11/08/13 15:03:34.18
>>776
なぜ、必死?
778:名無し三等兵
11/08/13 15:47:01.84
素直に過ちを認められないとあざ笑われますよ、というお話でしたとさ
779:名無し三等兵
11/08/13 16:42:58.55
読解出来ずに火病とかw
780:名無し三等兵
11/08/13 16:59:27.62
>>766
>>772
>>775
>>777
>>779
781:名無し三等兵
11/08/13 17:05:52.24
暑いとはっちゃけたくなるよね、人前ですっぱになりたいとか。
782:名無し三等兵
11/08/13 18:00:15.33
夏だなあ
近年は外部のお客さんに加えて、韓国からの日雇い作業員が混ざってるもんなあ
783:名無し三等兵
11/08/13 18:08:18.92
秀吉の大阪大返しも明智に対して奇襲になるのかね?
秀吉は要所要所に馬や兵糧を配置しながら
当時としては考えられないような速度で移動したらしく
秀吉帰着の報告を受けた明智はタマゲタらしいけど
784:名無し三等兵
11/08/13 18:43:26.45
結果的に奇襲となったから奇襲で良いだろう。
秀吉がはたして奇襲の効果を”意図”して行動したかと
言われたら微妙だが。
785:名無し三等兵
11/08/13 18:49:44.11
電撃戦が奇襲なら以下略
786:名無し三等兵
11/08/13 18:54:33.02
この手の奇襲か否かの話になるとさ、必ず末端レベルで相手を認識していて奇襲ではなかったってなるけど
戦術レベルの奇襲と、作戦戦略段階の奇襲の区別をつけた上で比較しないから滅茶苦茶になると思うのよね
先の湾岸戦争は事前にイラク側に察知されていた、アメリカ側の奇襲じゃないってな意見みたくね
787:名無し三等兵
11/08/13 19:12:56.70
>>783
奇襲とはいえないんじゃないかな。秀吉の政治力・大義名分によって
多くの武将らを味方につけた時点で、明智側の敗北は明らかになってた
わけだし。
山崎合戦のあっけない結果の理由は、奇襲効果よりも明智側の戦意低下
と、布陣のまずさにあったのでわ?
788:名無し三等兵
11/08/13 20:05:00.79
事実上「電撃戦」であり
「奇襲的効果」は、あったが
純粋な意味での「奇襲」では、ない
みたいな?
789:名無し三等兵
11/08/13 21:54:12.89
>>787
いくらあの地が隘路とはいえ、明智1万6千という兵力では、まともな
陣地築城なしでの防御戦は無理だった?
790:名無し三等兵
11/08/13 22:15:28.05
>>780
まとめ乙
あと>>782も追加でw
791:名無し三等兵
11/08/14 01:06:34.00
完全にスレ資源の無駄だった話を蒸し返さなくて結構
792:名無し三等兵
11/08/14 07:14:23.23 d7TnsHbF
見えない%
793:名無し三等兵
11/08/14 07:15:13.12
見えない敵と戦ってるし。
794:名無し三等兵
11/08/14 10:31:42.03
別に敵に察知されてるかどうかは奇襲の必要条件じゃなくね
敵が対応出来なきゃ良い訳で
795:名無し三等兵
11/08/14 10:48:21.18
姿を見せないのが戦闘の基本だからな
796:名無し三等兵
11/08/14 12:02:52.54
>>795
それは戦略次第だろう
例えば、敵を拘置しようと思ったら、牽制の意味も含めて姿を見せた方が良い
797:名無し三等兵
11/08/14 12:20:00.66
奇襲(きしゅう, surprise)は敵の予期しない時期・場所・方法により組織的な攻撃を加えることにより、敵を混乱させて反撃の猶予を与えない攻撃方法をいう。
厳密には、「奇襲」は全く敵の不意をつく攻撃であり、
「強襲」(assault)とは陣地や要塞で防御を固めた敵に対する圧倒的な戦力を用いた攻撃であり、
「急襲」(raid, sudden attack)とは不意をつきつつの迅速かつ大規模な攻撃であり、これらは類似概念として区別される。
ほい、コピペ
798:名無し三等兵
11/08/14 12:27:08.96
戦略的な奇襲:防御側が開戦を十分に予想していなかった状況で、一方的に開始される戦闘行為
作戦的な奇襲:主として戦闘状態にある場合を指す戦闘行為
戦術的な奇襲:小規模な部隊によって行われる戦闘行為を指す。作戦的な行動における陽動や伏兵などもこれに含まれる。
その他 「技術的奇襲」
相手が予想し得ない、もしくは実用化に成功していないか、重要視していない兵器等を用いて、有利な戦局を導き出す事
作戦戦術スレでやった方が良さそうな話題だなあ、まだスレ立ってたっけ?
799:Lans ◆xHvvunznRc
11/08/14 12:47:16.73
>798
あいかわらず地味に稼動中
800:Lans ◆xHvvunznRc
11/08/14 12:53:32.26
奇襲において秘匿されなければいけないのは意図であり
部隊自体に秘匿は必ずしも絶対ではないです。
意図と部隊の混同に注意かと思います。
よって>794も
部隊の察知と限定するならば、間違いではないかと
(対応できなくなるというのは、意図事態は察知されてない訳で…)
801:名無し三等兵
11/08/14 13:20:44.41
不意をつくってのも色々あるよね
発見されない、意図を知られない、予想されない行動をとるなどなど
でもどれも絶対でない
重要なのは敵を混乱させて、本来の能力や対応通りの動きをさせないのが
奇襲の目的だよね
802:名無し三等兵
11/08/14 13:43:33.71
何次かの中東戦争でエジプトの部隊が結集してるのを軍事演習だと思って
イスラエルの対応が遅れたことがあったはずだけどアレは普通に奇襲よね
803:名無し三等兵
11/08/14 17:17:50.46
お盆じゃじゃなくとも、毎日書き込むのかな?
804:名無し三等兵
11/08/14 17:22:41.50
兵站・補給
読み返せ
805:名無し三等兵
11/08/14 18:05:45.32
奇襲作戦でも兵站・補給は欠かせないと思うのですが
806:名無し三等兵
11/08/14 18:22:11.08
兵站・補給に奇襲を絡めるなら準備との兼ね合いとかかな
807:名無し三等兵
11/08/14 18:36:20.84
>>797
奇襲と急襲の区別がよくわからんなあ。
>>802
それ湾岸戦争でも聞いたような。
そういえばOspreyから9月位にベトナム戦争でのガントラックの本が出るね。
こういう現地改造系のソフトスキンってあんまり体系的に取り上げられないからありがたい。
808:名無し三等兵
11/08/14 19:13:15.47
誰か3日目でThe戦闘糧食買った人内容おしえてくれ
今年はいけんかったから
809:名無し三等兵
11/08/14 23:45:46.07
初めてコミケに行って行列したけれど
数万人が列を乱さずに移動するってのは
たった百メートル強の移動とはいえすごいものだな、って気がついた。
軍隊が整列や行進を重視するわけが少しわかった。
配る立場だとものすごく楽だな
810:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
11/08/15 08:10:41.17 FX1Dgf9u
>807
急襲ちうたら、ほれ本州の南側にある島のことで・・・
もとい、急襲ちうのは、敵に時間的準備のいとまを与えない攻撃のことでしょうなぁ。
奇襲のうち、時間的要素のみを取り扱ったものだと。
811:名無し三等兵
11/08/15 17:08:47.94
QBK
812:名無し三等兵
11/08/15 17:42:33.68
BBQ
813:名無し三等兵
11/08/15 18:14:42.60
奇襲=「脚立禁止」な航空祭で、銀箱2つ重ねで最前列に立つ。
急襲=「脚立禁止」な航空祭で、脚立を隠し持って入場して、制止される
までの間、バシャバシャ撮ってる奴。
814:名無し三等兵
11/08/15 18:17:19.63
強襲=「脚立禁止」な航空祭で、脚立を持って入場、係員が気がついてこちらに向かってくるのを視認時に
即時脚立展開、制止されるまでの間、バシャバシャ撮ってる奴。
815:名無し三等兵
11/08/15 18:17:40.93
「技術的奇襲」
ジオン軍がモビルスールうんたらかんたら
816:名無し三等兵
11/08/15 18:23:03.26
「技術的奇襲」
銃と馬で新大陸の土人を(ry
817:名無し三等兵
11/08/15 18:33:02.57
古代ローマ人に今の日本の娯楽を見せつけたい
818:名無し三等兵
11/08/15 19:01:25.39
そんなお前はテルマエ・ロマエ読め
イラク派遣や阪神淡路大震災でも自衛隊の仮設風呂活躍したけど
あれどんな設備になってんだろな
819:名無し三等兵
11/08/15 19:06:46.89
震災といえば、阪神で被災したときに自衛隊の炊き出しで、「野外水具車」で
つくった味噌汁をいただいた。あの旨さは忘れられん。
ただ、その味がかなり濃い目だったんだが、味噌加減というか味つけはふだんから
濃い目なんかね?それとも担当陸曹の好みで、部隊ごとに味が違うとか?
820:名無し三等兵
11/08/15 19:22:40.16
肉体労働してるんだし濃い目が普通なのでは
821:名無し三等兵
11/08/15 19:26:27.38
あと大量に作ると味の濃い部分ってのは出来やすいしな
822:名無し三等兵
11/08/15 20:32:17.90
副食が乏しいんで、味噌汁の味を濃いめにして代わりをさせたという可能性も。
823:名無し三等兵
11/08/15 20:34:30.49
>>819
他国のレーションなんかも味が濃いって言うし
820氏の言うように肉体労働だから濃い目に作ってるのでしょう
824:名無し三等兵
11/08/15 20:43:11.85
海自のカレーは艦ごとにレシピが違うし、陸の場合も部隊ごとで
味噌加減は違うよ。ていうか、味噌そのものが違うからね。
一般家庭とくらべて濃い目というのは共通してるかも。
825:名無し三等兵
11/08/15 20:59:49.38
軍の食事はレーションにしたってカロリー量が一般で適切な量の2~3倍近いし
全力で肉体労働するのを想定してるから濃い目なんだよ
特にコンバットレーションは味が濃い目
だから普通に食べる場合はカロリー量の観点から3回に分けて食べるといいって店主がいってた
826:名無し三等兵
11/08/15 21:46:03.18
素朴な疑問なんだが、店主ってどこの店?
827:名無し三等兵
11/08/16 00:10:51.50
>>818
仮設風呂って、災害派遣のニュースで毎回でてくるアレ?
以前に松戸でチラっと見たときは、パイプでフレーム作って
その中に防水シートだかの浴槽をはめ込んで作ってた。
828:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
11/08/16 08:25:47.09 j3EgQkHo
>819
関東の部隊だったんじゃね?
829:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
11/08/16 08:31:52.41 j3EgQkHo
そいや野外入浴セットって入ったことないのぉ。
あれのほかに、野外洗濯セットといって、ODに塗ったちょっとごつい全自動洗濯機と乾燥機がついたもんもあるんだが。
いっつも、展示ばかり見せられて「需品科はすごいでしょー!」とか言われるが、いやいや
隊員さんに使わせないなら意味がないと(笑)
幹候の遠泳訓練んときには、海水洗い流すのに野外シャワーセットがきたが、これがまた化学除染車で水シャワーで・・・
いや、ボイラ炊けばお湯も出るのだが「燃料代が・・・」とかいって使わせてもらえずで散々な目にあったわけで。
どーにも、そのての「需品科器材」系統にはいい思い出がないんだよなぁ。
830:名無し三等兵
11/08/16 08:36:08.59
人類は宇宙進出しなくていい
831:名無し三等兵
11/08/16 08:48:23.51
化学除染車で水シャワーって気分的にもナニだな。
832:名無し三等兵
11/08/16 09:24:55.12
>>819
・自分も日頃食わす方(隊員)も塩分を欲しているガチ肉体労働だから自然と濃口
・限られた食材・時間・環境の中で、薄口でありながら旨い物を大量生産するのは凄い難易度
・派遣部隊が濃い味付けがデフォの東北・関東・中部出身の人が多い部隊で、炊事班も濃口派
・その時の自分の体が塩分を欲していて、特に濃口と感じた
まーこのうちのどれかだと思うがね
特に冬場に味噌や味が薄いと悲しくなってまうで、まーあかん、まーやってられん
833:トルエン大尉 ◆hPsEneYJ2w
11/08/16 13:05:33.70
空自には自活車というのがあって、ベッド、シャワー、トイレ、流し台、給湯器、冷蔵庫、
テーブル等が備わっていて、6人が2-3日自活できる。
うーん。空自っていいな。
834:名無し三等兵
11/08/16 13:13:26.75
>>833
陸自in演習場
・草と土と掘った穴が特製ベット
・雨がシャワー、ドラッグストアで買ったボディタオルで体をフキフキ
・トイレ? 穴掘れよ?
・流し?給湯器? 車両に積んだ水とカセットコンロでおk
・冷蔵庫?なにそれ美味しいの?
・・・(´д⊂)
835:名無し三等兵
11/08/16 14:33:12.80
ちょっと前の話題をまた持ち出すが、某自営業閣下の想定作戦文書に出てくる佐藤二尉は財務というか会計将校だったなあ。
自営業閣下はあの頃から会計将校に実戦での補給を経験させるべきと予k(略
836:名無し三等兵
11/08/16 14:50:58.61
>>833
キャンピングカー?
消防もにたようなの持ってるみたいだね
837:大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg
11/08/16 21:17:25.37
組立式冷蔵庫って一体何なんだ
838:名無し三等兵
11/08/16 21:21:52.14
密閉が前提の冷蔵庫に折り畳みや組み立てがあるんだろうか
839:名無し三等兵
11/08/16 21:47:51.51
>>833
自治体等でも同様の機能を持った車両を保有していますが
赤飯の件と同じ理由で東日本大震災には投入されなかったようです
840:名無し三等兵
11/08/16 21:48:04.56
断熱材のパネルで都度プレハブみたいに組み立てるんじゃないの
南極料理人の中でそんなくだりがあった気がする
841:名無し三等兵
11/08/16 22:38:05.90
あー「南極料理人」みたときは、無性に飯にこだわりたくなったよ。
「兵站・補給」とか難しくいうけど、つきつめてしまうと「うまい飯を
ちゃんと食わせろよな!」てことになると思うわ。
842:名無し三等兵
11/08/16 22:46:45.46
木で組み立てて上に氷を載せる冷蔵庫なら
843:名無し三等兵
11/08/17 02:43:04.94
>>839
どんな理由?
赤飯の場合は、慶事を連想させるから自粛したってやつだったよね?
844:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
11/08/17 03:51:13.81 uE4x56fo
>843
被災地で、被災者より良い生活するなってことでしょう。
・・・ぶっちゃけ、体育館でねっころがってるだけの被災者と、がれきかき分けて捜索してる
自衛隊一緒にしてもらってもねぇ・・・と。
今回みたいに、みんな素直に避難して被災地が無人になってくれれば別にどうということはないが
阪神淡路んときなんて、もろ市街地だったもんだから、飯も外では食うなちうくらいでねぇ。
845:名無し三等兵
11/08/17 11:14:44.41
「~~が頑張ってるんだから贅沢するな」
100年以上前から何も変わらない日本人の最もダメな点の一つだの
846:名無し三等兵
11/08/17 11:39:32.34
我慢、忍耐は日本人の美徳みたいになってるしな。そりゃ政治家が育たないわけだ。
847:名無し三等兵
11/08/17 12:23:59.27
>被災地で、被災者より良い生活するなってことでしょう。
金持ちに対する貧乏人の妬みと同じメンタリティなのかな
848:名無し三等兵
11/08/17 18:11:35.81
でも、兵隊さんが無神経に豪勢な事やってたら、住民感情が悪くなるぞ
849:名無し三等兵
11/08/17 18:45:00.74
被災地での自衛隊の兵隊さんって、いわば人力ブルドーザなんだから、
燃料くらい、豪勢に食わせてやらんと動かないと思うんだが、
気を使わにゃならんのが悲しいな。
850:名無し三等兵
11/08/17 19:56:06.09
避難民>自衛隊の優先順位はまず変わらないんじゃないかな。
避難民を十分食わせることが隊員を食わせることに繋がる…ハズ。
851:名無し三等兵
11/08/17 20:33:22.53
赤飯食わなかったのの大部分は心優しい自衛官側の自主規制
852:名無し三等兵
11/08/17 20:52:33.95
>>850
感情抜きで合理的に考えるなら、その優先順位は逆でないとならない
853:名無し三等兵
11/08/17 20:53:46.09
兵隊さんには帰る家も財産も有るが津波で流された人はなぁ。
854:名無し三等兵
11/08/17 20:58:17.17
家族の安否確認より任務を優先してる自衛官がいることも忘れるなよ
855:名無し三等兵
11/08/17 21:11:12.37
>>845
「~が頑張っているんだから(ry」 「~が頑張っているのにアンタは (ry」
俺が一番大っ嫌いな言葉だ。
そもそも頑張る事を強要するのに、理由も予想される結果も何も提示せずに
他者の行動を引き合いに出すだけという時点で反吐がでる
どうせ「皆と一緒の事をすれば見立たない」だとか「みんなでがんばればなんとかなる」としか考えていなだけだろうと
えーはい、永遠の厨二病で社会のはみ出し者な負け犬の遠吠えですよワンワン
・・・こういう斜めに構えた人間ばっかな被災者も、それはそれで嫌でしょうw
856:名無し三等兵
11/08/17 21:20:15.90
良く分からんが、不要なコンプレックスで苦しんでおられることは理解した。
まあ、被災者と言っても、実際には労働可能年齢の男子と元気な女性は、避難所で
寝転がってるわけじゃなくて瓦礫の片づけなどの重労働をやってるわけだし、
普段訓練してない分、エネルギー効率は自衛官より悪いだろうから、自衛官よりも
被災者のほうがちょっと豪華な食事をするのは、合理的なことだと思うけどもね。
857:名無し三等兵
11/08/17 21:20:18.31
一番きもいのはそういう自己顕示欲だけどな
858:名無し三等兵
11/08/17 21:21:25.59
赤飯がアレなら単なるおこわでえぇやん
859:名無し三等兵
11/08/17 21:30:03.24
>>853
帰る家とか財産とかは全く関係ない
リソースの配分の問題
ごく単純化して言うと、例えば自衛官が道路の瓦礫をどかせばその分被災者に届く食料が増える
860:名無し三等兵
11/08/17 21:32:20.59
>>852
災害からの復旧では感情も重要な要素なんだよ。
861:名無し三等兵
11/08/17 21:33:00.98
もう道路の瓦礫って段階じゃないな。
862:859=852
11/08/17 21:42:23.27
自分で書いておいてなんだが、859はあまり良い説明になってないな
>>857氏のレスを元にしたほうが良さそう
>普段訓練してない分、エネルギー効率は自衛官より悪いだろうから、自衛官よりも
>被災者のほうがちょっと豪華な食事をするのは、合理的なことだと思うけどもね。
むしろエネルギー効率の良い側(つまり自衛官)にリソースをつぎ込むほうが得られる結果が大きくなる
あくまで感情面を排した話だけどね
>>860
そうでしょうね
だから852は「合理的」ではあっても「正解」ではない
863:名無し三等兵
11/08/17 21:52:02.75
この場合は目的に合致していないという点で合理的とも言い難いんじゃないか?
864:名無し三等兵
11/08/17 22:03:10.70
日本人(日本人組織)ってとてもウエットなんだよね。
体を動かす者に食わせるという合理性を分かっていても実行できない。
また質の悪い奴もいてそれを理解していながら叩く奴もいる。
865:名無し三等兵
11/08/17 22:06:38.13
諸外国の組織でもまず食わすのは避難民等だと思うが。
866:名無し三等兵
11/08/17 22:09:41.21
>>865
WW2後半の敗走しているドイツでは兵隊と避難民を分けて食料を配給したとか。
867:名無し三等兵
11/08/17 22:10:17.75
阪神での被災民だった立場からいわせてもらうと、あの時は被災民←→自衛官(消防やらも)
だけでなく、被災民同士でも「なんであの人らだけ...」という、不平不満・妬みが
避難所にはいつも渦巻いてたように思う。
地域によって違うんだろうけど、「極限状況にちかい場合はいろんな人がいる」という
ことですわ。
だから、自衛官がいろいろ気を使うってのもわかるわ。その場にいあわせると「なんで
そこまで」ってことでもやらないといけなくなるんだよ。
868:名無し三等兵
11/08/17 22:11:13.58
そらナチス・ドイツならそうだろうよ。
おかげでオランダは悲惨なことに…。
869:名無し三等兵
11/08/17 22:14:21.11
>>864
例外は二宮金次郎かな。
飢饉のとき働けない者には最低限の働ける者には相応に食料を配布して、
飢饉を餓死者0で乗り切った。
870:名無し三等兵
11/08/17 22:15:05.64
包囲下のレニングラードでは、労働者・兵士以外は餓死するレベルの
配給しかなかったわけだし。
ていうか、そこまでいくと災害時の話とは次元が違うか。
871:856
11/08/17 22:19:58.22
>862
> エネルギー効率の良い側(つまり自衛官)にリソースをつぎ込むほうが得られる結果が大きくなる
面もあるが、投入したリソース量と得られる結果は完全な比例ではなく、一定以上では頭打ちになる。
活動内容によっては、100人力の自衛官100名よりは、100人力の自衛官50名と1人力の地元青年団100名
のほうが有用なこともあるだろうし。
最終的にはORというか、それぞれの例について試算して比較分析で決めるしかないと思う。
872:名無し三等兵
11/08/17 23:01:10.51
主要道路は東北地方整備局のおかげで3月中にほぼ修復・開通しているから、
その後の欠乏は技術的な問題かと。
873:名無し三等兵
11/08/17 23:08:08.25
862を訂正
× >>857氏のレスを元に
○ >>856氏のレスを元に
856氏、857氏、申し訳ありませんでした
>>864
俺もそう思った
874:名無し三等兵
11/08/17 23:25:44.72
自衛官の食糧が腹持ちのいい餅米だったことは問題ではなく
赤飯だったのが「さすがにそれは…」ってだけだったんだから
小豆入れずにゴマ塩かけて食やあいいだけだろう
被災民に食料が行き渡らなかったのはまた別の話じゃないの
875:名無し三等兵
11/08/17 23:34:00.82
被災地で食料が行き渡らなかったのは、完全にマネジメントの問題。
#1 地元行政機関が壊滅 - どこにどれだけ需要があるかを取りまとめる機関が不在になった。
#2 指定避難所も被災 - 高台にある寺社や老人ホームが臨時に避難所になったが、把握が遅れた。
#3 燃料不足で車両機動力が制限+福島原発問題もあって、被災地へのトラックの集結が遅れた。
876:名無し三等兵
11/08/18 00:01:09.16
>>874
>被災民に食料が行き渡らなかったのはまた別の話じゃないの
行き渡らないとかの話じゃなく、>>839>>844-850の流れかと
877:名無し三等兵
11/08/18 00:32:48.53
だから、被災者がちゃんと食えてれば自衛官の食い物がどうとか気にしないでしょ、って。
被災者達に、腹が減ったら食える程度の食料が確保されてれば、自衛官の飯への自主規制圧力は無視できる。
赤飯なのはさておき。
878:名無し三等兵
11/08/18 00:35:18.54
>>856
>寝転がってるわけじゃなくて瓦礫の片づけなどの重労働・・
消防団とか組織的行動している人は別だけど、
個人が勝手にやっている行動は・・・・
>>860
災害からの復旧は感情を無視しないと駄目なんだよ。
無駄に危険と損害が増えるだけだから。
その要素はあくまでも安全を確保した後じゃないと選択肢に揚げては駄目
879:名無し三等兵
11/08/18 00:37:59.54
>878
市街部はともかく、村落部だと、労働可能年齢の人たちは、だいたいが
消防団とか水防団とか青年団に加入させられて、組織的な行動をやらされるぞw
880:名無し三等兵
11/08/18 06:27:47.06
>>877
なんか噛み合ってないと思ったら、そういうことか
そりゃ腹が減ったら食える程度の食料が確保されていればいいけど現実には確保されてなかったわけで、
確保されてない状況でどうするべきかを話している
881:名無し三等兵
11/08/18 06:39:23.86
>>878
赤飯どうこうの問題の時点でそこまでの緊急性があったか否かの話だよ。
882:名無し三等兵
11/08/18 07:59:11.40
>>845
統計学や標準偏差で言ったら理解できない・したくない奴も多いけど?
特に無職とニートみたいな「権利だけ主張する」クズには?
義務さえ守ればニートだろうがチョンだろうがどうでもいいけど
~が我慢しているって解り易くいっても数字や論理で解り易く説明しても、理解して貰えない階層が存在しますよ
883:名無し三等兵
11/08/18 08:47:45.08
それを上手く納得させるのが良い上司になるための第一歩だな
884:名無し三等兵
11/08/18 08:56:19.04
>>877
そのちゃんとの基準がああいう状況だと難しいのさ
885:名無し三等兵
11/08/18 09:55:44.42
>>882
とりあえずそのレスが何を言ってるのか傍目に
分かり難い事この上ないので、解り易く説明してくれ。
886:名無し三等兵
11/08/18 11:22:19.25
おれは、
>>877
>被災者がちゃんと食えてれば自衛官の食い物がどうとか気にしないでしょ
に、賛成票一票だな
被災者目線で見たら、これが出来ない軍隊って
避難民置いてさっさと撤退した、敗戦直前の関東軍と同じじゃん