軍事系特殊部隊を語ろうPART30at ARMY
軍事系特殊部隊を語ろうPART30 - 暇つぶし2ch450:名無し三等兵
11/05/24 00:30:08.12 tF5V4QmP
イスラエルの特殊部隊は全員がユダヤ系ってところがキモだよ。
ユダヤ人は頭がよくて狡猾だから相手の裏をかくことが必要な
特殊作戦には向いてるんじゃない。

451:名無し三等兵
11/05/24 01:56:05.94
SEALsってやっぱりカゼ引かないんだろうな~!

452:名無し三等兵
11/05/24 02:27:52.87
>>451
ナショナルジオグラフィックの番組でSEALS隊員を氷水に浸ける実験やってたけど、1時間浸かったあと5分身体ほぐした直後に拳銃で10m先の的二つにヘッドショット決めてた、ふつーの人間なら低体温症で死んでるよな。

453:名無し三等兵
11/05/24 06:02:27.58
>>452
あれ、塩入れて撹拌しないとだめだろうと思ったけどな

454:名無し三等兵
11/05/24 08:22:18.67
ゴキブリみたいだな・・・

455:名無し三等兵
11/05/24 20:00:43.30 7f32ORVp
イスラエルはサイレトマトカル、ゴラーニ旅団、シャイエット?海軍コマンドがあるね。

456:名無し三等兵
11/05/24 21:05:02.11
ハマスにも一応形式上特殊部隊があるらしい。
URLリンク(www.youtube.com)

457:名無し三等兵
11/05/24 21:18:44.30
>>456
ハマスなんて全員ゲリラ戦部隊だから、全員特殊部隊じゃねww

458:名無し三等兵
11/05/24 22:45:46.35
>>452
俺もそれニコ動で見たけど
ちゃんと塩入れて首まで浸かれって思ったな
なんで腹筋までだよ

459:名無し三等兵
11/05/25 00:25:06.33
>>457
それは寒い

460:名無し三等兵
11/05/25 09:09:13.82
>>458
ちゃんと肩まで浸かれって親父に言われるよな

461:名無し三等兵
11/05/25 11:32:50.46
SBSは真冬の氷点下の海でカヌーが水没して、半身浴の状態で8時間放置されてても死ぬどころか、現役復帰するくらい回復したらしいな。
欧米人で異常に寒さに強いな。

462:名無し三等兵
11/05/25 16:45:07.12
特戦群の隊員の通称が「S」ってw

463:名無し三等兵
11/05/25 19:15:02.45
ビンラディン急襲、軍と情報機関の関係強化が成功導く
URLリンク(jp.wsj.com)

464:名無し三等兵
11/05/25 22:50:13.52
>>463
そもそもロバート・ゲーツ自体が...
URLリンク(upload.wikimedia.org)

465:名無し三等兵
11/05/26 00:05:59.40
>>439
SASがG36Cって話はどこから?

466:名無し三等兵
11/05/26 03:11:26.68
各国特殊部隊の死亡率どうなんだろうな?

467:名無し三等兵
11/05/26 07:42:37.82
放射能と高波に立ち向かう精鋭部隊-。
東京電力福島第1原子力発電所の半径30キロ圏内で、陸上自衛隊員たちが行方不明者を捜索する様子が公開された。
陸自唯一の落下傘部隊である「第1空挺団」の隊員らは、
高い身体能力を生かし、消波ブロックを渡ったり、腰まで海につかったりしながら懸命の捜索を続けている。
 陸自は4月18日に30キロ圏内で捜索を開始。
現在、空挺団のほか、海外派遣で先遣隊を務める中央即応連隊などの約3100人を投入。
約200の重機も入れ、がれきを除去しつつ捜索し、5月24日までに57体の遺体を収容した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

468:名無し三等兵
11/05/26 09:47:59.55
WSJ-ディズニー、「SEALチーム6」の商標登録申請を取り下げ

ロゼンゼルス/ワシントン(ウォール・ストリート・ジャーナル)米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーは25日、
玩具やゲームなどの消費者製品で利用する「SEALチーム6」の商標登録申請を取り下げると明らかにした。

ディズニーは、米国海軍の特殊部隊であるSEALチーム6が国際テロ組織アルカイダの最高指導者ウサマ・ビン
ラディン氏を殺害した2日後の今月3日、米特許商標庁(USPTO)に商標登録を出願していた。

海軍も10日後に「SEALチーム」と「海軍SEAL」について独自に申請していた。その際、こうした表現が「特殊な
作戦、政策、戦術のかかわる軍の任務を開発・実行する、米海軍省の組織の一部」を指す、と説明した。

同省の首席広報担当官であるダニエル・ヘルナンデス司令官は「われわれの商標権の保護に全力を挙げる」と
語った。

ディズニーの広報担当者は「海軍に敬意を払い」申請を取り下げる、と話した。

事情筋によると、テレビネットワークのABCテレビを傘下に擁するディズニーは、「NCIS」(海軍犯罪捜査官)や
「JAG」(海軍法務部)など実在の軍の部隊を題材にしたドラマにならって、SEALについてもテレビ番組の制作を
図っている。

ディズニーは申請書で、携帯ゲーム機からスノードームまで、多岐にわたる商品にSEALチーム6の商標をつけ
ることを求めていた。

だがこの筋によると、ディズニーの狙いはテレビ番組の制作にあった。申請書に挙げられたそのほかの利用法
は、必ずしも作ろうと意図した商品に関するものではなかったという。

この筋は、テレビ番組に関する計画は暫定的なものだとした上で、計画が進めば社外のプロデューサーが番組
を制作・保有する見通し、と話した。


469:名無し三等兵
11/05/26 10:08:43.68
何でもかんでも商標として認めちゃうってどうなのかね?
日本でも一般的な単語や単語二つ合わせただけ(「阪神優勝」など)で商標登録出来ちゃうけど。

470:名無し三等兵
11/05/26 10:36:12.73
>>462
昔からそうだよ

471:名無し三等兵
11/05/26 11:00:16.18
>>468
こういう自社と関わりの無い公的な存在を商標登録するとか当たり前なの?


472:名無し三等兵
11/05/26 18:27:37.50
>455
まだまだあるよ。特に秘匿性高いのは、マトカル、空軍シャルダク、海軍シャイエテット13。後はドゥヴデバンやらゴラニやらエゴスにツァンハニムやら…

特に陸軍サイエレットは旅団毎にあるから沢山あるよ。

473:名無し三等兵
11/05/26 20:36:53.94
>>472
んじゃ共産圏みたいに欧米に比べると精鋭じゃない特殊部隊がたくさんあるって感じか?

以前ニュースでイスラエル軍特殊部隊が武装勢力の1人を拉致していったって見たな。
やっぱ容赦なくボコボコにされて拷問されて殺されたんだろうな。
怖…。

474:名無し三等兵
11/05/26 20:50:20.44
PSI横浜・横須賀沖訓練。。。。

 今日は、多くの国が参加してのPSI訓練の様子が報道されていました。
 う~~ん。。日本代表海自臨検隊さん。。
 頑張って下さいね。
 レッドガン使ってましたね。
 装備は良いのですが、移乗や展開、検索等もう少し動きを。
 更には法的研究や知識についても進めてほしいのですが。。
でも、臨検は海自さんの仕事なのではんま、頑張ってほしいです。
(海保はローエンフォースメントなので、臨検ではなく立入検査。。
 臨検と立検では、若干異なるのです。国の公用船や軍艦には立検できないのです。)

475:名無し三等兵
11/05/26 20:52:08.59
「NEWS ZERO」・・SIT。。 OH SHIT

 昨夜「NEWS ZERO」を観ました。
 最悪でした。SITさん。。勘違いしていませんか??
 って言いたい。。
 スピードは大事ですが。。
 基本は、SAS/T、、でも一番大事なのはアキュラシー&正確さです。
 それに、、最近の建物は音や内部がって。。。
 内部カメラから観た映像で外部から指示するって。。。
 内部カメラから観た映像で外部から指示するって。。。
 漫画や映画の見過ぎ。。。
 あ~~また現場の人達が、、間違った知識で危険に合うのですよね。。
 悲しい。。。

警視個人の意見だとは思いますが。。。
 あの組織は。。上の意見がすべてですから。。難しい。。
 テレビ用なので有れば、抑止効果を考えてすべきですが。。
 逆に。。安心感(テロリストや犯罪者)を与えているだけでは?
 SATも同レベルだと思いますよ・・・・


476:名無し三等兵
11/05/26 21:58:38.87
>>474
んっ?Pacific Shield 07のことか

477:名無し三等兵
11/05/26 22:47:41.32
>>475
何が言いたいんだ?
あんた文盲かw

478:名無し三等兵
11/05/26 23:04:26.88
>>475
小学校からやり直したほうがいい文のキモさ

479:名無し三等兵
11/05/26 23:31:04.13
日本人じゃないんじゃね?
CQCについてだけど、イスラエル特殊部隊は米軍とかのそれと違って、スピードはかなりゆっくりで、確実性と静粛性を重視してやるらしいね。



480:名無し三等兵
11/05/27 01:10:51.12
日本人じゃない生き物の自称日本人は来るなよ

481:名無し三等兵
11/05/27 01:54:32.85
>>475
なんで、。を二つも三つもつけるんだ?キモい。

482:名無し三等兵
11/05/27 02:35:20.26
いいえ、スピード重視です。
URLリンク(www.youtube.com)

483:名無し三等兵
11/05/27 13:17:42.45
ロシア軍特殊部隊のアルファも興味深いわ。

484:名無し三等兵
11/05/27 13:35:27.26 CPO0UJcV
アルファもいいけどオモンも好きだわ
内務省に特殊部隊があるってロマンですよね

485:名無し三等兵
11/05/27 13:54:46.66 q52udKOb
昔は日本の内務省にも特殊部隊があった。
URLリンク(www.horae.dti.ne.jp)

486:名無し三等兵
11/05/27 18:57:58.24
>>485
レベル的には特殊部隊とは言えないみたいだけど。

487:名無し三等兵
11/05/27 19:19:06.61 tV3s38YS
デルタのトレーニング動画。
URLリンク(www.youtube.com)

やはりアメリカ軍のCQCはスピードがあってパワフル。
これじゃビンラディンが瞬殺されて当然。

488:名無し三等兵
11/05/27 20:11:41.70
【画像あり】ビンラディン襲撃に活躍した犬が装備していた最新鋭のスーツが話題に
スレリンク(news板)

489:名無し三等兵
11/05/27 23:07:29.42
SAPIOって言う雑誌にビンラディンを殺ったのはSEALsではなく
DEVGRUだ!!SEALsとは全くの別物だなんて力んでたなw
知ってるちゅーてんねん!!

490:名無し三等兵
11/05/27 23:11:33.51
>>489
知らない俺のために詳しく頼む!

491:名無し三等兵
11/05/27 23:39:35.36
>>489
NSWDGはSEAL Team 6から独立した物ってのは知ってたけど完全な別物だったのか!
詳しく教えてくれ!

492:名無し三等兵
11/05/28 10:52:51.12
6/5にディスカバリーでビンラディン殺害の全てって番組がやるみたいだぞ。
22時から

493:名無し三等兵
11/05/28 12:37:02.38
これか
URLリンク(japan.discovery.com)

494:名無し三等兵
11/05/28 12:48:44.63
>>487
これで公式には存在を認めていないとか言われても…だよな

495:名無し三等兵
11/05/28 15:22:51.66
>>494
まぁ、BHDの映画に全面協力しちゃってる位だし。

公式にコメンタリーが出された事がない、所属隊員は一般の軍名簿から外されて外部の人間には
隊名を名乗れない。って程度だろうし。

496:名無し三等兵
11/05/28 15:38:32.74
きたで

【ラスボス始動】もんじゅから白煙
スレリンク(news板)

497:名無し三等兵
11/05/28 16:34:32.85
ジブチに恒久基地を開設するそうな。

警備は中央即応連隊のローテーションのままなのか、それとも海自警備隊を配備するのか。

-----

自衛隊初の「海外基地」、海賊対策でジブチに

 政府は、アフリカ東部のジブチに、自衛隊初の本格的な海外活動拠点を6月1日に開設する。
 ソマリア沖で実施中の海賊対策の強化が当面の目的で、今後は中東・アフリカ地域で行う自
衛隊の国際貢献の拠点とする方針だ。航空機の駐機場や整備用格納庫など、ほぼ恒久的な
施設を保有し、自衛隊にとって事実上初めての“海外駐留基地”となる。米国はテロ対策などで
同地域を重視しており、日米同盟の強化につなげる狙いもある。
 ジブチは、ソマリア沖のアデン湾に面し、アラブ諸国とアフリカ諸国の間に位置する。自衛隊
が現在行う海賊対策の警戒・監視活動の拠点となっている。
 ただ、自衛隊は現在、首都ジブチ市にある米軍基地に約2年間間借りしており、今後も活動の
長期化が予想されることから、政府は、自前の拠点が必要だと判断した。
(2011年5月28日14時37分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

498:名無し三等兵
11/05/28 21:30:54.56
>>497
そこまでせんでもいいのに
金の無駄じゃんか

499:名無し三等兵
11/05/28 22:39:32.46
>>497 いや、何気に胸熱な記事ですな。ちょっと興奮。


500:名無し三等兵
11/05/28 22:44:12.56
普通海軍の基地を守るためだけに陸軍が派遣されることは無いよな
よほど海自の基地警備はダメダメなんだな
これは有事に護衛艦や航空部隊が機能しないな

501:名無し三等兵
11/05/28 23:08:50.65
>>497
飛ばされる奴がかわいそうだな

502:名無し三等兵
11/05/28 23:13:29.64
ジブチは比較的平穏だし、近くに米軍もいるからな、わざわざ中即派遣する必要がないような
イラクでもあるまいし
そういえば空自は自前で基地警備していたね

503:名無し三等兵
11/05/28 23:19:50.85
あっちの警備はそれこそSBUを機関要員とした警衛隊や陸警隊にまかせればいいのに
海賊対処なんて、MITにまかせあとはヘリヤ艦上からのスナイパ要員のみにすればいい

504:名無し三等兵
11/05/28 23:26:19.36
SASはブルパップでは、ステアーAUGを好んで使っていたみたいだよ。コンパクトだから、隠して携帯出来るとか。
あと、G3ライフルは逃走車両を足止めに重宝してた。
しかし、シールのP90採用話も立ち消えに、SASも試験採用とかの話も聞かない。

505:名無し三等兵
11/05/28 23:33:25.14
>>504
チェンバー手前で90度回るんで、どうしても信頼性の所で疑問符が付くんだそうで。
逆に基本的に短時間の任務で屋外と言ってもそれほど厳しい環境には置かれないんでシークレットサービスは
採用に踏み切れた。

506:名無し三等兵
11/05/28 23:43:55.34
>>503
海自は海賊を拘束する気は無いようだし、人質奪回もやらないから、わざわざSBUを派遣しなくても
MIT強化すれば十分だよな

507:名無し三等兵
11/05/29 00:01:47.74
>>503
統合運用の経験をつむためと言うのもあるんだろう

508:名無し三等兵
11/05/29 00:05:48.08
>>503
SBUは対人狙撃銃を持って行ってるらしいから
基本的にMITの支援が仕事なんだと思う
護衛対象が乗っ取られたりしたら人質奪回とかもやるだろうけど。

509:名無し三等兵
11/05/29 00:18:36.77
>護衛対象が乗っ取られたりしたら人質奪回とかもやるだろうけど。
いや現状では無理、実際は他国部隊に頼むだろう
狙撃銃はあくまで日本船に襲撃に来た海賊船がのるスキムに対しての狙撃
対物も持ってないし
現状米VBSSよりできることは少ない
よって強化されたMITだけで十分任務達成が可能




510:名無し三等兵
11/05/29 00:25:21.19
海賊対処して2年以上経つが未だにまともに海賊と対峙したことがない
SBUの存在意義が薄れているのは確か
そもそも有事には何をする部隊なんだ?有事になったら最初からガンガン抵抗してくる
工作船に乗船なんて無理だし

511:名無し三等兵
11/05/29 00:45:25.92
>>510
海賊対処に関しては襲撃らしい襲撃が殆どないしなぁ
工作船対処の場合は護衛艦や巡視船の搭載砲の射撃や
ヘリからの狙撃や機関銃の射撃で対空機銃とかを制圧した後に
乗り込んで乗員を拘束したりするんだろう

512:名無し三等兵
11/05/29 00:53:57.03
>いや現状では無理、実際は他国部隊に頼むだろう
SBUがやるかはともかく他国に頼む事はないんじゃないか?
少なくとも09年1月の時点では乗っ取られた船舶は自前で解放することを考えてたし

513:名無し三等兵
11/05/29 08:42:30.70
>>511
防衛出動の状態で不審な工作船を発見→停船要請→相手船は受け入れない→撃沈
てな流れだよ
とてもSBUが乗り込んで工作員を確保する状況が思いつかない

もっとも停船した場合、相手は自爆もしくはSBUを拉致を企むか、何らかのアクションが有る場合だけだろう

514:名無し三等兵
11/05/29 09:39:17.14
>>500
空自の基地警備より貧弱な装備の時点で御察し下さい
陸警隊が未だに閑職扱いだろ
空自はLUVやMINIMI、拳銃を導入するのは良いんだけど64式は更新しないのかね?


515:名無し三等兵
11/05/29 09:42:21.07
>>509
対物を持って行ったって報道があったと思うが

516:名無し三等兵
11/05/29 11:49:46.89
>>514
LAVこそ持ってないけど個人装備に関しては海自も
空自と比べてそこまで悪くないよ。
URLリンク(www.asagumo-news.com)

517:名無し三等兵
11/05/29 13:30:07.37
>>516
まあ佐世保の陸警隊はよく米SPや西方と共同訓練しているようだね
屋内の陸戦訓練場まであるし、基地司令がやる気があるんだろうが、問題は
人的資質がねえ
他の警備地区は悲惨な状況には変わりない
ただ64式以外の個人装備は良く更新されているようだ、特に防弾ベストはMITのものより
よくできている
あとは扱う人間

518:名無し三等兵
11/05/29 13:50:08.64
米陸軍系特殊部隊は
レンジャー→グリンベレー→デルタ
とステップアップする兵士が多いという事だけど


519:名無し三等兵
11/05/29 13:51:33.26
>>514
基地警備という観点から当分は高射心量とストッピングパワー重視の64式のままらしいね
現場は89式を要望しているようだが
>>515
対物は持っていない、11m型RHIBと共に現在要望中でしょう

各自衛隊や各国軍隊では警備のスキルを高める為射撃や格闘の競技会を開き各部隊
の練度を定量的に判断し資質の向上を企画しているのが普通である。
が海自では、そのような競技会を開くことはない。それほど警備などの分野を疎かにしている
んだろう。後ほど想定外な事態にならなければいいが。

520:名無し三等兵
11/05/29 13:58:22.26
途中で送信してしまった

グリンベレー=慎重、地道、地味、SASに頼りになると思われてる

デルタ=大胆不敵、荒っぽい、マッチョ、SASにこいつら筋肉バカだと思われてる

っていうイメージがある

521:名無し三等兵
11/05/29 14:03:07.33
>デルタ=大胆不敵、荒っぽい、マッチョ、SASにこいつら筋肉バカだと思われてる

写真出たの殆ど無いからあれだけど
前、アフガンので出た事あるのを見た

デルタの人、シュッとしたおっさんぽかたぞ
痩せてるって事じゃなくて

522:名無し三等兵
11/05/29 15:41:39.40
>>517
佐世保以外の部隊でも陸自や米軍と頻繁に訓練をしてるそうだよ。
ちなみ佐世保警備隊の防弾チョッキはMITにも配備をしてるみたい
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

523:名無し三等兵
11/05/29 16:04:25.38
MITの場合競技会をやってる話は聞かないけど
教官が各護衛艦を回って訓練指導や講習行ってるらしい
あと「むらさめ」と「たかなみ」のMITが同じ日に訓練をしてる写真があるから
共同訓練をしてるのかもしれない
URLリンク(gvein.exblog.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

524:名無し三等兵
11/05/29 16:50:00.68
>>497
これって一年くらい前に記事になってたよね

525:名無し三等兵
11/05/29 17:22:28.30
>>523
だから指導や講習ていっても・・法務執行や船内捜索の仕方は良いけど
手錠の「方向がどうの、手の位置がどうの」、警棒の構え方がどうの」とか実践とはかけ離れた技法に
ばかりこだわっていて、型ばかりで実際は全然使えないものらしいよ
教官がガチンコでやり込んだ人達ではないのでどうしようもないが




526:名無し三等兵
11/05/29 17:42:40.03
>>525
その話ソースはあんの?

527:名無し三等兵
11/05/29 17:58:28.85
>>526
「アメリカ海兵隊と訓練しました」つっても、銃の構え方だけやっても
訓練した内に入る
FTGによる訓練指導や講習といってもそんなもんだよ

528:名無し三等兵
11/05/29 21:42:46.70
ようはソースの無い思い込み思い込みじゃん


529:名無し三等兵
11/05/29 22:14:50.34
別に煽るつもりでもなんでもないが、空自や陸自、警察、海保では射撃競技会や徒手格闘大会、逮捕術の大会を毎年開き錬度の向上を資している
これら継続的訓練により実任務に飛び込んでも臆することなく任務を遂行できる

対する海上自衛隊は、陸上基本教練と執銃、陸戦の初歩を教育隊や術科学校でやるだけ、また格技は数時間程度の柔道、剣道を訓練するだけで、部隊
では、殆んど訓練はしない。
立入検査隊にしても、格技の度素人が技法のみに拘りすぎ拘束法を訓練するだけで、実際の場面では使い物にはなら無い。
素人同士が艦内で訓練しているのにすぎない。
また徒主格闘はおろか逮捕術の大会さえ開くことの意味さえわからないありさま

現実問題これはとても北やシナの船舶に立入検査できるレベルではないよ
たとえ書類検査や法務執行が出来たとしても



530:名無し三等兵
11/05/29 23:33:40.10

立入検査要員に選ばれず、イジメに遭い退職した元海自隊員でつねw

海自や立入検査隊を逆恨みしても、何の解決にもならんぞwww

531:名無し三等兵
11/05/30 00:58:11.39
競技会はやってないみたいだけど共同訓練はやってるし
教官が各部隊を回って指導してるから海自も練度の向上に取り組んでるよ。

532:名無し三等兵
11/05/30 01:18:23.91
>527
ソースが無いなら無いと言えばいいのに

533:名無し三等兵
11/05/30 11:28:26.23 BSO4BYOl
P90よりMP7の方が軍隊系特殊部隊に好まれているよね。
陸自もMP5配備するより、UMPやMP7にすればいいのに。
特戦もややKSK寄りにだよね。

534:名無し三等兵
11/05/30 19:43:58.55
>>530=531=532
必死ですな(笑)

535:名無し三等兵
11/05/30 21:22:14.60
>>534
イジメられっ子乙!

536:名無し三等兵
11/05/30 21:32:49.22
アジア最強の特殊部隊は今までの積み重ねがある韓国かなと思うんだが
どうも装備とか見ると大したもんじゃない気がするんだよな。
センス無さそう。

537:名無し三等兵
11/05/30 22:22:30.96
>>519
>対物は持っていない

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
海上警備行動では武器使用に制約 「海賊新法」も成立見通し立たず

■対物狙撃銃を用意

派遣される護衛艦には哨戒ヘリ各2機を搭載。2隻の護衛艦が前方と後方から商船団を挟む形で、片道2日のアデン湾を護送する。
海警行動は危害射撃を正当防衛、緊急避難時しか認めていないため、海賊船を哨戒ヘリで早期に発見し、接近をくい止めるための威嚇射撃が重要となる。

護衛艦が持つ速射砲や機関砲では破壊力が大きいため、部隊は船の左右に2台ずつ据えられた12・7ミリ機関銃で対処するが、急遽(きゅうきょ)対物狙撃銃を持ち込むことになった。
威嚇射撃が外れて死傷者が出れば、隊員が法律違反で裁かれることになりかねないためだ。

538:名無し三等兵
11/05/30 22:29:08.43
上の文章と対物の目的を知っていれば解る事だが

539:名無し三等兵
11/05/30 22:38:10.80
>>537
>競技会はやってないみたいだけど共同訓練はやってるし
>教官が各部隊を回って指導してるから海自も練度の向上に取り組んでるよ。

だから、空自、陸自に負けないくらいのレベルがある
とわざと勘違いしている振りをする詐欺氏と同レベル

対物狙撃銃=対人狙撃銃

540:名無し三等兵
11/05/30 22:59:57.47
>>539
こいつはソースも出さずに誹謗中傷ばかりしてるな

541:名無し三等兵
11/05/30 23:06:19.95
対物狙撃銃は海賊船を停船させたりするときにも使えるんだから
持って行っていても何もおかしくないと思うけどな
何を根拠に対物狙撃銃が対人狙撃銃の事だと考えたんだろう


542:名無し三等兵
11/05/31 00:06:12.09 RuXOihwN
韓国の特戦旅団はグリンベレーに近い編成なのかな?
あと、横田さんを証言した北朝鮮工作員の安氏とグリンベレーの三島氏の対談とかあったみたいね。

543:名無し三等兵
11/05/31 01:47:59.08 mCp8RhJq
そういえば韓国の特殊部隊員がレイプ現場を撮影するだかなんだかで逮捕されたな。
血が韓国人って時点でもうw

544:名無し三等兵
11/05/31 22:00:53.61 Ro6fsXpl
>529
よく分からんが、競技会って、そんなに大事なの?
どうせ、運動会のクラス対抗リレーで、走るの早い奴が、毎年、出るみたいに、
上手い人が代表で頑張るだけなのでわ

545:名無し三等兵
11/05/31 22:08:46.47
>>544
おまえゆとり世代の文系だろ

546:名無し三等兵
11/05/31 22:13:25.79
>>544
射撃や格闘、逮捕術などの競技会を開催している日本の組織(柔道、剣道のぞく)
県警・警視庁・海保・陸自・空自

実施していない組織
海自

547:名無し三等兵
11/05/31 22:52:43.62
>格技は数時間程度の柔道、剣道を訓練するだけ
格闘とはちょっと違うがあと警棒術も訓練したりする

548:名無し三等兵
11/05/31 23:00:22.07
>対物狙撃銃=対人狙撃銃
無いわー


549:名無し三等兵
11/05/31 23:04:51.80
>>537
> 12・7ミリ機関銃で対処するが、急遽(きゅうきょ)対物狙撃銃を持ち込むことになった。

もう面白すぎるな(爆)

M2だろうがM107だろうが同じだろww

こんなマヌケなことをさせる日本の世論は屑だなぁ...

550:名無し三等兵
11/05/31 23:33:33.26
競技会を開くのは練度の向上のためだけでなく団結心の強化や
士気の向上を目的としてるから
ちなみ独自の競技会ではないけど全自衛隊徒手格闘選手権大会には
海自も参加したりしてる

551:名無し三等兵
11/06/01 00:41:48.02 pVUuRsd3
オーストリアのコブラやフランスGIGNも逮捕にこだわってるよね。

552:名無し三等兵
11/06/01 06:56:50.87
>>546
入国警備官とか麻薬取締員とか麻薬取締官とか刑務官とか皇宮護衛官とかは?w

553:名無し三等兵
11/06/01 14:36:12.77
>>552
組織構成からして、競技会で顔を晒すと本人がターゲットだわなw

554:名無し三等兵
11/06/01 15:33:20.63
話の流れから外れるけど
google mapとかでcredenhillって検索したらSASの基地見れんのかな。
それともそういうのに写らないようになってるのかな?


555:名無し三等兵
11/06/01 16:01:14.35
52 05 00.00N 2 47 50.86Wがそれじゃないの?
その地点から少し左には軍のクレーンみたいなのが置いてある

556:名無し三等兵
11/06/01 16:19:07.72
おー
それっぽいのあるね、ちょっと面白い

557:名無し三等兵
11/06/01 16:23:07.13
SASがクレデンヒルに来た時期のGoogle Earthの写真だとその場所に軍の車がたくさんいるな

558:名無し三等兵
11/06/01 17:40:20.52
なんという俺向けの暇つぶし


559:名無し三等兵
11/06/01 18:33:22.69
>>555
そこだとクレデンヒルじゃなくて昔の基地じゃね?

560:名無し三等兵
11/06/01 20:15:04.21
>>559
Credenhillで検索したらそこの町が出た

561:名無し三等兵
11/06/01 21:23:55.35
>>474>>475は元SST隊長な

所で、元SST隊長がコンマガ最新号でウサマビンラディン殺害作戦の解説しているな

元警察系組織の特殊部隊出身者が軍事作戦を解説してもね…

562:名無し三等兵
11/06/01 21:39:01.25
>>552
教育機関中に逮捕術や制圧術の身内だけの大会とかならやっている

563:名無し三等兵
11/06/01 21:57:19.20
>>561
>>474>>475は元SST隊長な
ああファストロープは足からめないとか言ってた人か
実際はそんな事なかったけど

564:名無し三等兵
11/06/02 01:30:09.38
動画サイトで世界中の特殊部隊のロープ降下を見れる時代なのになあ


565:名無し三等兵
11/06/02 14:39:31.50
レンジャーの最終想定終了直後(直前でも良いが)とか、シールのヘルウィーク終了直後の思考能力って
どれくらい残っているのだろう?
彼らが平常時なら充分解ける難易度の筆記試験を用意し、やってみてもらいたいものだ。
と言うか、読める程度の字体で文字が書けるだろうか?
超眠い状態で書いた文字は、自分で書いておきながら自分で読めない・・・



566:名無し三等兵
11/06/02 14:44:08.84 Mu3QQHb5
なんか睡眠足りないと、本当に当たり前の事を全然理解出来なくなるよね

567:名無し三等兵
11/06/02 18:22:13.59 aYVwHVE7
ヘイロー降下では高度1万mくらいまで上がるが、
酸素が希薄になるだけで思考力は相当落ちるらしい。

568:名無し三等兵
11/06/02 19:00:45.56
>>565
米海兵隊フォース離婚の教官が最終想定の訓練生はゾンビになるって言ってた
最終日は敵の拠点を制圧して負傷者に模した人形を持たされて5km先のゴールを目指すの
装具を含めると重量は約120kgになるんだと
道のりも教官が催涙ガスを焚きまくるから、まともに歩けなくてパニックなる訓練生が出る

569:名無し三等兵
11/06/02 22:19:01.89 4ymf+jow
デルタの選抜訓練も長距離行軍や訓練途中に難解な数学や武器の解体、行軍後に論文を読ませて感想を書かせるみたいだね。
思考の鈍りを見ていたり、突発的な事態に対応出来るかを見るとか。

570:名無し三等兵
11/06/02 23:00:54.83 ZGRhOkdH
そして刑務所に入所する時は先に大豆の大きさの出っ張りがあるガラスの棒で
おしりの穴をホジホジされるんだお(*^ω^*)ポッ

571:名無し三等兵
11/06/02 23:11:40.81
>>568
俺レンジャーの想定訓練でフル装備で130kg弱になったよ。
俺の体重当時53kgだった。

572:名無し三等兵
11/06/02 23:23:56.25 jtDkso8Q
自称レンジャーさんチーッス

573:名無し三等兵
11/06/02 23:51:44.08
レンジャー隊員だとは言ってないけどな。
訓練でそうだったとしか言ってない。

しかし予想通りすぎる2chの反応

574:名無し三等兵
11/06/03 04:22:46.86
              コスプレ
とある俺レンジャーの想定訓練

575:名無し三等兵
11/06/03 06:28:38.61
というかなんでそんな重量になった?

1人抱えてたとか?

576:名無し三等兵
11/06/03 06:30:44.25
てか筋肉あって53kgだと身長低い?

577:名無し三等兵
11/06/03 07:49:02.09
俺は161で54だからそいつは低いんじゃない?
若干筋肉はあるから俺より筋肉もあるって言うなら多分俺より低い

578:名無し三等兵
11/06/03 08:13:21.09
いくらなんでも130kgは重すぎじゃないか?
脱落した奴の分の装備でも持ってたのか?

579:名無し三等兵
11/06/03 09:19:02.63
米軍は死傷者運搬訓練が多いな
仲間を見捨てない心意気は素直に尊敬出来る

580:571
11/06/03 10:21:52.96
身長は160で筋肉はそこそこ。
任務が伏撃で地雷&TNT(訓練用のコンクリ)はいってたからね。全想定でやっぱそのときが一番重かった。
人が少なかったのもあるけど、そのときの装備分担する副戦闘隊長の割り振りも悪かったようだ。
与えられる任務も武器弾薬も決まってるから、学生が少ないとそれだけ負担も増えるのは仕方ないけどね。
それで前方警戒員とかやらされたもんだから、走ってんだか歩いてんだかw
最初に背嚢背負ったとき笑っちまった。
B20のSASとかクレイジーだと思った。


581:名無し三等兵
11/06/03 11:23:52.23
>>580
安心しろ
レンジャーも米軍からクレイジーと言われてるからw

582:名無し三等兵
11/06/03 11:28:53.01
俺達も世間一般から・・・

583:名無し三等兵
11/06/03 11:40:15.19
>>580
TNTと訓練用のコンクリってだいたい同じくらいの重さなの?

584:名無し三等兵
11/06/03 16:02:49.37
日本の特殊部隊はブルパップ使ってなさそうだな。
射撃とライフルに伝統があるアメリカも使ってないな。

585:名無し三等兵
11/06/03 16:05:33.80
>>574
              サバゲ
とある俺レンジャーの想定訓練

こっちだろ

586:名無し三等兵
11/06/03 17:03:21.22
>>584
英国も使ってないな

587:名無し三等兵
11/06/03 17:25:55.87
いや、イギリスのSASはAUG使ってる。
そういえばアメリカでもSWATならAUG使ってる州あったな。
軍人は使ってないみたいだけど。

588:名無し三等兵
11/06/03 18:28:24.12 Xul4GJo/
イギリスのSASは今はAUG使ってないと思うよ。
使ってたのは80年代~90年代前半くらいで対テロ作戦限定じゃないかな。
コンパクトで携帯性が高く自動車にも持ち込みやすいんで好まれたんだと思う。
でも今はAUGを正式採用してるオーストラリアのSASRですら使ってないからね。
欧米の特殊部隊でブルパップ使ってるのはオーストリアのコブラくらいかな。(警察系だけど)

あとイスラエルの特殊部隊がタボール使ってるね。


589:名無し三等兵
11/06/03 21:49:02.65
SASが今使ってるのはL119じゃないのか

590:名無し三等兵
11/06/03 23:30:59.92
今時はG36cがほとんどだからな。

591:名無し三等兵
11/06/04 00:00:37.99
>>589
今はM4(カナダのC8だっけ?)と、G36Cじゃなかったっけ?

G36Cの方はH&K側の納入した。って宣伝でしか確認とれないけど。

592:名無し三等兵
11/06/04 00:42:47.86
だからL119だっつーの

593:名無し三等兵
11/06/04 02:47:37.93
L119ってM4と何処がちがうんだwカナダ製ってだけ?
もうみんなM4でいいじゃんかw正義の軍隊wはみんなM4!違う銃もってる奴は敵な。

594:名無し三等兵
11/06/04 03:06:39.66
じゃあ今じゃMP5とか使ってる特殊部隊はいないのか
てか基本的な質問なんだがなんで室内ではM4とかじゃなくてサブマシンガンを使うことが多いの?
やっぱりとり回しが楽だから?

595:名無し三等兵
11/06/04 03:54:29.60
MP5好むのは警察系の特殊部隊じゃないの?

596:名無し三等兵
11/06/04 08:07:10.56
ビンラーディン殺害で脚光を浴びる「米忍者部隊」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

597:名無し三等兵
11/06/04 08:59:48.19
カウンターテロの場合はまだMP5使ってるんじゃないの?

598:名無し三等兵
11/06/04 10:43:18.65
SBUは対テロ戦用にHK416使っているしな

599:名無し三等兵
11/06/04 14:55:55.90
>>594
昔はコンパクトで命中精度が高い上に反動も抑えやすい・・・・って好まれたけど、ボディアーマーが
一般的に普及した今じゃ威力不足。頭の回るテロリストならまずはボディアーマーは着けるよね。

M4のショートバレルなら室内でも取り回せるし、反動も少ない、命中精度が高い・・・・って事で警察系でも
予算があるところはM4に切り替えてる所が多い。MP5の代表的ユーザーのSEALも今はM4に切り替えて
CQBでも使わなくなった。

600:名無し三等兵
11/06/04 16:06:57.44
最近はMP7をよく見かけるね

601:名無し三等兵
11/06/04 17:32:16.13 wGC5Aisy
警察系の特殊部隊ではMP5を使ってるのを今でも見るね。
軍の特殊部隊はよほど限定だれた場所での作戦でなければ
M4などのカービン系がほとんどだよ。
戦場では相手の火器も強力だし射程も長いから最低でもライフル弾
が必要になってくる。

だだシールズがMP7やUMPなどを使用している
写真もいくつかあるからサブマシンガンやPDWは今でも限定的には使われてるみたい。
実際ビンラーディン殺害に使われたのはMP7って噂もあるしね。


602:名無し三等兵
11/06/04 19:48:59.11 xmkW5uX7
フランスの特殊部隊もPDWより、G36やコルト、シグ系カービンを使ってる。
弾代の関係かもしれん…
マニューリンリボルバーも廃止…

603:名無し三等兵
11/06/04 21:12:59.73 JxRfxgwe
HK416って幾ら?

604:名無し三等兵
11/06/05 00:28:13.78
>>596
何回も言ってるが

SEAL Team6 じゃなくて

DEVGRU だ☆ぞ

605:名無し三等兵
11/06/05 07:20:57.57
DEVGRUじゃなくてNSWDGな

606:名無し三等兵
11/06/05 17:45:05.95
MP7が採用多い訳は操作性が従来機と変わらないとかだろうね。
拡張性も良いみたいだし…

607:名無し三等兵
11/06/05 20:28:21.97
>>606
エアガン持ってるがかなりカッコいいぞ


その上
9mm弾よりも威力あるし低反動だし

608:名無し三等兵
11/06/05 20:58:49.76
BB弾が?

609:名無し三等兵
11/06/05 23:41:43.04
>>608
下は実銃のはなしだ

610:名無し三等兵
11/06/06 00:45:24.40
つか、コンマガにもMP7を作戦に使用みたいな事書いてあったけど、何か少しでも裏づけになってる
話とかあるのかね? せめて他チームで使用が確認されてるとか、メーカーが納入アナウンスがあった。とか。

611:名無し三等兵
11/06/06 07:03:03.71
SEAL隊員がMP7持ってる写真が1枚あったくらいじゃない?
今回の作戦は屋敷の敷地内限定、目標の重武装も考えにくいからPDWが適任とも言えるが、万一パキスタン軍と交戦となった場合を考えるとカービンじゃないとキツイ気もする

612:名無し三等兵
11/06/06 07:13:41.41 B4BzQ6LY
韓国の特殊部隊がMP7持ってるのなら見たことある。
先進国気取りの背伸び国家がw
正直似合ってなかった。

613:名無し三等兵
11/06/06 12:44:15.08 A8veOvWX
>>611
少なくとも俺が見た中ではDEAとの合同作戦で撮られた集合写真と、AOR1着た一人のシール隊員が銃を持ちながら写っている写真の二つがあった

614:名無し三等兵
11/06/06 13:44:33.13
>>612悔しいけど個人装備と練度じゃ日本の惨敗なんだけどな

615:名無し三等兵
11/06/06 13:58:15.60
韓国の特殊部隊ならUMPも持ってたな

普段は国産とか韓国型とか言ってホルホルしてるけど
実戦部隊は全く信頼してないのは他の国と一緒

616:名無し三等兵
11/06/06 16:00:01.43
変なOICWっぽいの作ってなかったか韓国

617:名無し三等兵
11/06/06 17:19:28.87
そりゃあんな国がお隣りにあるんだから神経質にもなるわなw

618:名無し三等兵
11/06/06 21:44:33.62
個人装備はともかく練度にそんなに差があるのかなあ


619:名無し三等兵
11/06/06 22:48:21.87
>>616
あ、K11複合型小銃 だなww

620:名無し三等兵
11/06/06 23:30:59.03
>>618
あっこの連中は、対北ついて練ってる連中は結構、装備も考え方も現実的だからな。
逆に仮想敵国が激弱な海軍だと、装備拡張のベクトルが変な事になって、日本と構えよう。なんて話になっちゃう。

揚陸艦も、陸軍は逆上陸で北に侵攻された時の後方を絶つ手段として考えてるのに、海軍は変な名前までつけて
竹島や対馬あたりで上陸させる想定で考えちゃったりしてるし。

621:名無し三等兵
11/06/07 00:16:11.75 bRDMK2pa
ビンラディン殺害作戦の全貌
まあ、なかなかおもしろかったからどうぞ↓
前半URLリンク(www.nicovideo.jp)
後半URLリンク(www.nicovideo.jp)

622:名無し三等兵
11/06/07 01:14:58.35
>>621
面白かった。
デルタも一枚噛んでたってのは初耳だったなぁ。

623:名無し三等兵
11/06/07 10:13:21.21
>>621
面白かった
でも細部が分かるようになるにはどれぐらい掛かるかね

624:621
11/06/07 23:10:59.80 bRDMK2pa
>>622
>>623
楽しんでいただけてよかったですw

コンバットマガジンと言っている事が違ったのが気がかりだけどw



625:名無し三等兵
11/06/08 07:32:31.19 NyUr3Ddw
>>624
コンマガは、軍の戦術を理解出来ない海保特殊部隊元隊長の坂本新一改め住本祐寿が編集に関わった記事だから(笑)

626:名無し三等兵
11/06/08 13:21:49.50
盗作相手と和解して本が再販されたから復活したんかねw
尖閣ビデオ流出ではデマをばら撒きまくってたのに・・・

どうせ復活するなら某ライター批判も再開して欲しい

627:名無し三等兵
11/06/08 21:21:51.38
>>621
意外と難易度高かったんだな。
作戦が失敗してもおかしくなかった。
今後こういう強襲作戦がますます難しくなるぞ。

628:名無し三等兵
11/06/08 22:25:28.15 khywTSZJ
>>626
飯柴の事?
www

629:名無し三等兵
11/06/08 23:25:23.88
ネットで出回ってるビンラディンの死体の写真が合成だって判明してるらしい!
実は生きてるんじゃないかって噂もあるんだねやっぱり。

630:名無し三等兵
11/06/09 10:03:59.74
>>629
写真が偽者っていうのは分かるが
生きてる説は無いだろ
生かしておく理由がない
情報を引き出すにしても正直に言わないだろうし

631:名無し三等兵
11/06/09 11:00:42.36
4cc

632:名無し三等兵
11/06/09 19:50:41.69
ネットで出回ってるのが公式なら生きてる可能性もあるだろうけど
アルカイダが死亡認めてるなら可能性薄いな

633:名無し三等兵
11/06/09 22:23:59.25
>>629
アルカイダ側も殺害されたので報復するって言ってるだろがww

634:名無し三等兵
11/06/09 22:31:41.03
基地警備教導隊新編記念式典
URLリンク(www.mod.go.jp)

635:名無し三等兵
11/06/09 23:09:45.62
>>634
なんかダサいな。

636:名無し三等兵
11/06/10 10:11:08.48
>>634
これは特殊部隊にはならないだろ

637:名無し三等兵
11/06/10 13:00:46.56
特殊任務ではあるが特殊作戦ではないな

ヘリ等による機動性、緊急展開等の即応性も備わっているかどうか

638:名無し三等兵
11/06/10 14:37:58.68
老朽化による暴発事故でも起きない限り64式の更新は無さそうだな

639:名無し三等兵
11/06/10 15:15:27.95
64式って未だに弱装弾使ってんのかな

640:名無し三等兵
11/06/10 20:35:39.32
坂本新一すごいな!
ビンラディン殺害作戦後にデブグルから坂本宛てにメール来たんだってよ。

641:名無し三等兵
11/06/10 21:49:20.94 8KWqBfKL
>>637 特殊「任務」と特殊「作戦」は、どう違うのでありますか?


642:名無し三等兵
11/06/10 23:20:41.70
TaskとOperationの違いだよ!

643:名無し三等兵
11/06/11 01:10:28.05 pyQlnsEo
>>640
海保は所詮、海の警察やんw
そんなヤツが特殊部隊語るなよwww
コンバットマガジンはなんでこんな胡散臭いやつらばっかりをよぶんだ?


644:名無し三等兵
11/06/11 01:46:39.93
しかもそいつは任務に耐え切れなくなって海保から逃げ出した挙句
盗作本を出した奴だからな

海保とか無関係に人間として信用できない

645:名無し三等兵
11/06/11 11:50:47.69
ていうか、住本祐寿はSSTがSEALと関係が深いと言っているけど、警察組織の特殊部隊に全てのノウハウを伝授したりしないだろう。
合同不審船制圧訓練などしているSBUの方がSEALとの関わりが深いだろう。



646:名無し三等兵
11/06/11 13:33:30.77 Ti/X0G9q
SSTは元々巡視船でフランスにプルトくん運ぶための部隊だったから、
フランスの特殊部隊との関わりも深いんじゃないか?

647:名無し三等兵
11/06/11 13:36:50.32
>>643
日本では数少ない実戦経験部隊じゃない?


648:名無し三等兵
11/06/11 14:10:08.33
不審船の乗員役がSEAL隊員でそれをSBUが襲撃する訓練とかあったらしいね
相当の被害を受けながら、SEAL不審船を制圧できたとか
SSTだとどうかな

649:名無し三等兵
11/06/11 14:50:35.16
>>647
>日本では数少ない実戦経験部隊じゃない?



SSTの実戦経験って何?

壮絶な銃撃戦でもしたのか?

650:名無し三等兵
11/06/11 14:57:53.97
フランスなら、ルベル海軍コマンドが有名だよね。
あと、sealは全環境対応とか謳っているが、ジャングル戦でフランス外人第2パラシュート部隊と共同訓練したら、sealはジャングル内でグレネード打ちまくっていたらしい…

651:名無し三等兵
11/06/11 16:06:41.17
非武装の中国人を拘束したり、鈍器持ってるだけの不良外国人を
銃で威嚇するのを特殊部隊の実戦経験に含めていいのか?

652:名無し三等兵
11/06/11 16:42:17.27
>>634
いかにも予算が敵って感じだな
最低限89にしてやれさ
予算が有れば教導用に東側装備と海外派遣での実任務用に西側最新装備を揃えるんだろうけど

>>651
実戦と言えるけど難易度はそこまで高くない

653:名無し三等兵
11/06/11 19:05:43.27 WbbHORRb
>>650 素人なので、それがいいのか悪いのか、俺にはわからん

654:名無し三等兵
11/06/11 19:21:31.86
>>637
>>641
マスコミ、役所や自営業の中の人はどんくらい理解してるんだろうか…

「特殊作戦」ってなに?
と聞かれて適切に答えられるのかなあ

俺もイマイチ正しい用語で説明できないけど

655:名無し三等兵
11/06/11 23:09:43.22
>>650 sealはジャングル内でグレネード打ちまくっていたらしい…
たぶん、文脈からして悪いのだろうけど。想像してみる。

うーん、撃ったグレネードが木に当たって、まともに飛ばない、それどころか近くの木に当たれば撃った側まで
危ないから?

656:名無し三等兵
11/06/11 23:15:23.56
ベトナムに従軍した隊員曰く、M79は使えたと


657:650
11/06/11 23:17:50.06
文体悪いのでスマソ
sealがジャングルのプッシュでグレネードを良く使うんだが、枝に跳ね返ったり、途中枝に止まったりして有効に機能してなかったみたいです。
sealはジャングルでは良く迷うので、フランス外人部隊第2パラシュート連隊はsealは海なら上手いが、陸なら陸軍の方が優れているらしい。
第2パラシュート連隊や外人部隊のジャングル戦は優秀らしいですから。

658:名無し三等兵
11/06/11 23:56:41.45 Ti/X0G9q
sealが1960年代にベトナムでやってたようなことを、
フランス外人部隊はその10年以上前からベトナムやアルジェリアでやってたんだよね。
遡江作戦も、落下傘降下も、山岳戦も、ヘリボーンも。もっとさかのぼればドイツ占領下のフランス国内で。


659:名無し三等兵
11/06/12 02:22:54.85 6e2YaV28
なんで?米政府はデルタフォースやSEALチーム6の存在を認めないんだ?
そんなにあくどい事やらかして来たのか? それとも・・・w

660:名無し三等兵
11/06/12 03:20:40.06
>>646
SAT隊がGIGNと訓練してたりしたけど、
フランス側からの感想とかって漏れ聞こえてるの?
つか、APECの時とかも、オバマ車列とか、もちろんシークレットサービスが
大半だけど、直近とかを警視庁警護課とかがやってたけど、
それは練度とか、日本警察全体の総合警備力とかある程度見込まれてるから
可能なんかな。

661:名無し三等兵
11/06/12 07:56:07.46
>>659
まあ非難されるし公にしたくないんでしょ
バレバレだけど

662:名無し三等兵
11/06/12 09:02:27.93 CzDAYe6B
海保の巡視船がプルト君運んでフランスまで行ったときはフランス海軍に、
「何でネービーじゃなくてコーストガード?意味不明。日本大丈夫?」
みたいに言われたとか。逆に海自は、
「トーゴー!カミカゼ!トラトラトラ!」
みたいに異常に恐れられるらしい。

663:名無し三等兵
11/06/12 09:24:19.32
>>646

フランスの特殊部隊との関わりは無いと思うよ。

坂本氏の発言では、今までSSTと関わって来た海外の特殊部隊は、SEAL、HRT、デルタフォース、アメリカ各自治体SWAT、SBS、SAS、GSG9らしい。

デルタフォースの教官に「我々は船上では諸君に遭いたくないものだ」と言われたらしいよ。

あと坂本氏は、SBU発足時や特戦群発足時に指導もしたらしいよ。

664:名無し三等兵
11/06/12 09:33:16.69
山地機動ってのはセンスと経験がものをいうからな。
まして見通しのわるい密林なんて現職の自衛隊レンジャー隊員でも難しいし、特殊部隊とはいえ海軍じゃ厳しいだろうな。

665:名無し三等兵
11/06/12 09:34:26.39
書き忘れた…

坂本氏と荒谷氏は昔からの友人で、特戦群発足時に荒谷氏の依頼で、坂本氏が指導したらしいよ。

その際に特戦群隊員や教官のレベルの高さに敬服したんだって。

SATやSBUには辛口評価の坂本氏が特戦群に対しては評価が高いのは、そこら辺の事情からだと思うよ。

666:名無し三等兵
11/06/12 09:41:00.41
野戦に関しては、SEAL隊員よりも陸自の空挺団や普通科連隊のレンジャー有資格者隊員の方がスキル高いでしょ

SEAL隊員が陸自のレンジャー課程に入校したら脱落する隊員が続出すると思う

667:名無し三等兵
11/06/12 10:19:05.33
シールズは海自の特別警備隊を見習って海上限定の特殊部隊にするべきだよ。
陸戦は陸軍や海兵隊に任せるべきだよな。
シールズの隊員は元々戦闘職種の無い海軍の水兵上がりだろ。
イギリスSBSみたいに海兵隊上がりの集団なら陸戦にも長けているけどな。
シールズが行っている陸戦任務は海兵隊のファストやフォースリコンがやるべきだよな。

668:名無し三等兵
11/06/12 12:12:20.96
陸と海で張り合ってんのかな?

669:名無し三等兵
11/06/12 13:14:42.07
海軍のコマンドなのにアフガニスタンに投入されて、長距離行軍で破綻するのはsealの責任より、海軍コマンドが軽歩兵の任務を受け入れてるから問題だろうな。
クレナダでも空挺やって、海上着水して沈んだ一件もSBSはsealはいささか突貫精神強すぎるとか言ってた。

670:名無し三等兵
11/06/12 14:47:30.97
>クレナダでも空挺やって、海上着水して沈んだ

ワロタw
海軍に長期間の陸戦やジャングル移動、空挺までやらせるとか
アメリカ軍にはSEALは便利屋扱いされてるのか

671:名無し三等兵
11/06/12 14:54:54.38
アフガンの一件でSEALs隊員が辞めてPMCに転職することが多くなったらしいから
現場はこんなのやってられねぇと思ってたんだろうな

672:名無し三等兵
11/06/12 14:57:51.96
>>662
海保の巡視船がプルトニウム運んだとか初耳なんだが
護衛だけじゃなくて巡視船にもプルトニウム積んでたのか
・・・日本大丈夫?とかいいたくなるわ、そりゃ

673:名無し三等兵
11/06/12 15:02:53.48
某軍事ジャーナリストによるとプルトニウム輸送当時、
海自と仲の悪い海保が海自に護衛されるのを嫌がったらしいね

674:名無し三等兵
11/06/12 15:20:18.79 CzDAYe6B
巡視船「しきしま」はsealの存在なみに不合理
URLリンク(ja.wikipedia.org)

675:名無し三等兵
11/06/12 15:55:33.99
現在のsealは実働前の水中技能訓練すら割愛してる…

676:名無し三等兵
11/06/12 16:14:10.69
>>669
SEALSに山岳地で長距離行軍ってレンジャーに潜水装備渡して「今から沖合いに泊まってる駆逐艦の船底に穴あけて来い」とかに
近いこといってる気がするんだが。

677:名無し三等兵
11/06/12 16:29:13.49
最近のsealsは起点が海ならなんでもやってんな…

678:名無し三等兵
11/06/12 16:38:15.81
>>677
もとからそういう部隊だろ??

陸上で長距離行軍しないならSEa Air Land どこでもおk!!

679:名無し三等兵
11/06/12 16:50:45.47
sealの空挺も自動落下傘方式がメインで、高高度自由降下はチーム6が初めて義務づけした。
しかし、陸軍特殊部隊と任務が被るので軋轢とかあったみたいだな。
SASとSBSみたいに…

680:名無し三等兵
11/06/12 16:55:50.44
クレナダのsealの一件は重すぎる装備抱え込んだままの海面降下→重すぎて溺死。
装備をパレットで別々に降下させて、海面で回収方式が良かったとは思う。
sealよりSBSの方がインテリっぼいね。

681:名無し三等兵
11/06/12 17:16:26.96
>>674
だが「しきしま」がプルトニウムを運んだとは書かれていないな

682:名無し三等兵
11/06/12 19:36:39.89
日本の場合は島嶼防衛が主だから海軍部隊であるSBUが潜水艦からの浸透作戦はむいているのでは
水中浸透能力に関しては、一日の長があるし

683:名無し三等兵
11/06/12 20:27:32.14
所詮シールズは海軍版レインジャー
ほとんどは体力バカです

684:名無し三等兵
11/06/12 20:37:39.08
SEAL.s隊員が空挺レンジャー課程に入校したら何割が課程修了出来るかな?

685:名無し三等兵
11/06/12 22:15:15.29
一方日本では主に陸自歩兵隊員が離島上陸作戦を行おうとしてるという。

686:名無し三等兵
11/06/12 22:24:39.37
来たるべく有事に備えて人知れずhardな訓練に明け暮れる私のミリタリーな日常
Private Army   military training 1  
URLリンク(www.youtube.com)

687:名無し三等兵
11/06/12 22:28:56.06
通常の上陸戦と違い、特殊浸透戦では、何時も計画どうり事が進むとは限らないぞ
海が時化て何週間も艦内で待機することもあるだろうし気力、体力、判断力を根こそぎ奪い取るよ
、陸自は艦での生活を舐めているのかなあ
1泊や2泊ならいざ知らず、年に何回かしか外洋に出たことが無い陸兵が使い物にならないから
海洋作戦は常に艦船と訓練や生活が共存できる海軍や海兵に任せているのだが



688:名無し三等兵
11/06/12 22:48:41.25 /mk7Hxn+
西普連は海兵隊と考えていいの?

689:名無し三等兵
11/06/12 22:54:37.29
この前、波の出るプールに行ってきたんだが、おぼれかけたわ
フル装備で海で浮いて泳いだり出来る海軍系特殊部隊ってすげぇと思った

690:名無し三等兵
11/06/12 23:48:03.58 jWzi4XxW
>>685>>687

ロシアやフランスやドイツも主に陸軍部隊が海兵隊的任務を遂行していますが?

691:名無し三等兵
11/06/13 01:24:27.15 qve04HLi
>>671
それコンバットマガジンの記事じゃんww

692:名無し三等兵
11/06/13 01:30:16.90
>>688
よくないだろ。
まず本当の海兵隊がどうゆうものか調べてみ。

693:名無し三等兵
11/06/13 01:42:59.47
>>674
>巡視船「しきしま」はsealの存在なみに不合理

なんだこの巡洋艦は・・・
無理やり高速増殖炉を運用したり、この国は何をしたいんだ?

694:名無し三等兵
11/06/13 02:13:44.97
「しきしま」のスペック自体はそれ以前に海保が最初にPLHを建造する時の構想そのもの
航続距離だけは異様に長くなっているが、対空レーダーや大型ヘリ2機搭載等の
スペックはプルトニウム警備とは無関係に必要とされていた

695:名無し三等兵
11/06/13 10:33:15.28
同大仕様の巡視船が建造されるんだから運用実績は高評価されてんでしょ。
増勢が望まれてるシュペル・ピューマ級ヘリ2機の運用能力が大きいんではと。

696:名無し三等兵
11/06/13 10:39:47.19
sealのヘルウィークと陸自空挺レンジャー過程はどっちが辛いのかだな。

697:名無し三等兵
11/06/13 11:28:55.00
>>696
両方体験した人がいないから分からんな
ヘルウィークは映像で見たが罵声とか暴力はあんまり無かったが
カメラが回ってないところで何されてるか分からんからなあ
空挺レンジャーも人道的に問題なところは映されないと中の人に聞いた

698:名無し三等兵
11/06/13 12:09:22.74 3PQXLW7h
UDT時代のヘルウィークなら合格した自衛官いたけど・・・
どちらが辛いのは土台比べるのは難しくない?
その人の体質によってレンジャー向きとかダイバー向きとかあるかもしれないし
元特殊作戦群の隊長は空挺レンジャーいってグリンベレー選抜
尊敬するな


699:名無し三等兵
11/06/13 12:30:13.35 3GlDNSnY
>696
よく分からんが、
普通に兵隊→レンジャー→空挺→特殊部隊
の順で、強いと思ってタンだけど、
そんなに、日本の空挺って凄いの?

700:名無し三等兵
11/06/13 12:33:29.46
きめぇ流れだな、おいw

701:名無し三等兵
11/06/13 12:37:06.69
空挺レンジャーがアメリカのレンジャーに順じてるなら、ヘルウィーク>空挺レンジャー課程なんじゃないの?空挺レンジャー課程がアメリカレンジャーより厳しいなら別だけど

702:名無し三等兵
11/06/13 13:59:32.21 A3YsgWAh
陸自の昔の幹部って、ソロモンとかフィリピンとかジャワ島とか中部太平洋とかで戦った旧陸軍の将校が多かったから、
ある意味USマリーンより経験豊富だったかもしれない。

703:名無し三等兵
11/06/13 16:32:14.92
冬季レンジャーにseal入れたらどうかな?

704:名無し三等兵
11/06/13 16:42:51.29
>>702
その時の詳細な資料って今もあるのかな?
当時の訓練課程とか

705:名無し三等兵
11/06/13 18:32:15.32
元自だけど、レンジャー隊員の一般認識では厳しさは部隊レンジャー>空挺レンジャーだったよ。
根拠は、学生の数の多さとか、必須の教育か本人の意思による教育かとかの違い。
学生の数が少なきゃそれだけ一人に対する色々な負荷は増える。
陸曹必須の空挺と違い、一般部隊では脱落させることにも遠慮ない。
想定訓練も空挺は6までだが、一般は10まである。
何より課業外の掃除やら何やらの拘束があるか無いかはでかい。

706:名無し三等兵
11/06/13 18:48:19.80
レンジャーは陸自では陸曹上がる近道みたいだよね。

707:名無し三等兵
11/06/13 20:30:18.94
デルタフォースとSEALチーム6って結構実力差あるのかな?

708:名無し三等兵
11/06/13 20:31:59.84
そういえば、西方のレンジャーが輸送艦で上陸訓練したそうだが、船酔いで
使い物にならなかったそうだ

709:名無し三等兵
11/06/13 20:48:27.06
陸の人は船酔いする人多いからな

710:名無し三等兵
11/06/13 20:53:18.01
船酔いしたら、戦闘なんて絶対無理
自分の装具も準備する余裕すらない


711:名無し三等兵
11/06/13 20:57:54.31
まあ陸自が本気で海兵めざすなら、一人3年は艦艇勤務経験させないと無理じゃね
まあその3年の間に兵士という資質まで失われてしまうと思うが
乗ったものしか判らない>艦艇勤務

712:名無し三等兵
11/06/13 21:01:17.33
>>711
メタボレンジャー化


713:名無し三等兵
11/06/13 21:40:33.31
>>710
硫黄島の戦いの時のアメリカの海兵隊は船酔いにしても
戦ってたらしいから無理って事は無いだろう
実力を完全に発揮するのは難しくなるだろうが

714:名無し三等兵
11/06/13 23:08:58.34
船酔いなんて気合でなんとかしろと。
俺も船弱かったからゲーゲー吐きながら食器洗ってたり、艦橋から海に吐きながら見張りしてたよ。
二、三回乗ればある程度は慣れるし。

715:名無し三等兵
11/06/13 23:13:09.53 A3YsgWAh
旧日本陸軍は近代的な空母型強襲揚陸艦をこんなに持ってたからな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

716:名無し三等兵
11/06/14 00:12:34.52
毎日乗ってれば船酔いなんて一週間で克服できる

三ヶ月くらい掛けて世界一周する客船なんかも最初の内は穏やかな海上を進むが
一ヶ月もたてば問答無用で嵐の中に突っ込んで行く

717:名無し三等兵
11/06/14 00:32:54.32
sealも新米水兵ですら、選抜訓練に参加出来るから変わらないと思う。
まだ、SBSや海軍KSKの方が技量があるな。

718:名無し三等兵
11/06/14 02:45:44.17 n1wRXxnr
SEALsの入隊選抜訓練はDVDで見た事あるけど
自衛隊のレンジャー訓練ってニュースの特集で少ししか見た事ないから
よく分からんけど、結局どんな事すんの?

719:名無し三等兵
11/06/14 05:56:42.32
一般レンジャーと幹部レンジャー
空挺レンジャーと幹部空挺レンジャーって
どれぐらい違うの?

720:名無し三等兵
11/06/14 06:02:29.06
>>705
スキルというか練度なら、間違いなく空挺レンジャー>舞台レンジャーだろ
根性試しや故障を克服して達成感を得るなら部隊レンジャーだろうが・・・

721:名無し三等兵
11/06/14 08:07:12.93
>>719
幹部レンジャーはかなりキツイ
自分以外の事もたくさん考えないといけないし
内容自体が厳しい

722:名無し三等兵
11/06/14 13:18:17.97
火箱陸上幕僚長は幹部レンジャー課程修了してたな

723:名無し三等兵
11/06/14 13:39:47.69 pxJSSYkL
日本陸軍の上陸作戦のマニュアル
URLリンク(www.warbirds.jp)

724:名無し三等兵
11/06/14 14:04:59.42
自民党の陸自出身の中谷氏も幹部レンジャーだよね。それが防衛庁長官をやっていたんだからあるすごかった。

空挺団の降下始めのときのニュース映像で、長官自らが降下塔から落下傘降下をしていたのを観た。
しかし長官としての活躍ぶりはわからないけど。

725:名無し三等兵
11/06/14 15:13:03.62 cCOgT2TG
まぁ、陸自が凄いのは分かるけど、
結局は、実戦の経験が物をいうのでわ
所詮、訓練だけの自衛隊より、実戦を経験してる米軍のほう上な感じがする

それと、
ビンラディンを殺害したのは、sealで、
ただ、突入して殺害するだけなら、SEALが一番って、TVで言ってたけど…


726:名無し三等兵
11/06/14 15:17:02.19
自衛隊は前戯の上手い童貞
米軍は前戯はそれほどでもないが本番は出来るヤリチン

727:名無し三等兵
11/06/14 15:32:43.95
>>726
他に言いようがあるだろ

728:名無し三等兵
11/06/14 19:01:50.56 pxJSSYkL
イラク政府の役人は自動車見ると見境なくぶっ放す米軍より、
訓練以外で一発も撃たなかった陸自の方がはるかに優秀と語っていたらしい。
かれこれ海外派遣20年目でまだ一発も撃っていないし、まだ一人も戦死していない。

かたや米軍は有能な下士官はすぐPMCに行くし、兵は大学行く奨学金欲しい貧乏白人青年と、
市民権欲しい外国人移民や、本業休んでいやいや国外に派遣されてる中年州兵ばかり。

729:名無し三等兵
11/06/14 20:00:26.15 CrNFl0JN
別に、陸自の能力が低いっていってる訳じゃないけど、
陸自は、基本、安全な所に行かないんでしょ
それに、外国の軍隊に守ってもらって、現地人に金をばら撒いて、何でしょ

730:名無し三等兵
11/06/14 20:33:18.56
>>729
日本が不自由な人乙www

731:名無し
11/06/14 20:40:26.50 FuSoWewi
日本語ね

732:名無し三等兵
11/06/14 20:49:38.73 cZTt3LmA
>>729
ばら撒いた金額ならアメリカの方が圧倒的に上かと・・・

「謀略は誠なり」これ陸軍中野学校の教え

良くも悪くも今の自衛隊はこれを守ってる。

733:名無し三等兵
11/06/14 22:35:31.54 t2RWS27F
ドイツ海軍KSKの話題がないね…

734:名無し三等兵
11/06/15 01:22:23.26 V1FzNePL
シール6だけ秘密にする意図がわからない・・・・・。
なんで??

735:名無し三等兵
11/06/15 02:21:43.46
特殊部隊員=化け物
的なイメージってどこからきたんだろうな?

736:名無し三等兵
11/06/15 03:48:47.65
ランボーのせいだよw

737:名無し三等兵
11/06/15 03:54:33.02
コマンドーもね

738:名無し三等兵
11/06/15 07:15:50.48
いやネイビー・シールズ(マイケル・ビーンのやつ)だな

739:名無し三等兵
11/06/15 07:18:15.81
訓練期間は、特殊作戦群1年。特別警備隊2年。シールズ2年半だったな。レンジャー大隊、グリーンベレー、SAS、SBS、KSKは忘れた。

740:名無し三等兵
11/06/15 08:47:45.08
シールズが長いのは一般兵でも志願できるからか?

741:名無し三等兵
11/06/15 09:10:52.01 LFOwaprg
シールズの訓練内容は水中処分隊+空挺レンジャー+降下誘導隊みたいな感じだろう。
ただ陸上の十種競技の選手みたいにどれも専門の選手にはかなわないかも。


742:名無し三等兵
11/06/15 09:33:44.57
>>740
陸軍特殊部隊員は新兵や場合によってはレンジャー時代に、戦闘やナビゲート、空中降下まで色んなスキルを基本以上まで
叩き込まれてる事が多いけど、海軍の場合は色んな部署から雑多な人間が集まるんで、その辺りの技能も初めて
習得させなきゃならんので、陸上で歩兵戦をやるユニットの構成員まで育て上げるのにかかる手間が違う。

BUDS最終段階なんかでも、集団での野戦の訓練なんかもやるけど、この段階だとまだ内容は陸軍の新兵訓練レベルだったりする。

743:名無し三等兵
11/06/15 10:04:33.42
>>728
戦死者出ただろ

744:名無し三等兵
11/06/15 10:08:54.30
>>742
M16A2のサイトをピープにしてなくって撃っちゃってたとかなw

745:名無し三等兵
11/06/15 10:57:59.69
>>742
分かりやすくありがとう

746:名無し三等兵
11/06/15 16:45:59.18
ディスカバリーチャンネルのseal訓練での、第3段階にライブリー=モーグリが昼用のサイト使わないで何回かミスに気づかない件。

747:名無し三等兵
11/06/15 20:15:18.35
昼用っていうかピープだろ

748:名無し三等兵
11/06/15 21:38:27.22
>>727
ようはイカせられりゃいいんだろ。

749:名無し三等兵
11/06/16 00:59:30.28 tNcftvEo
マイケル・マック・マコウィック

750:名無し三等兵
11/06/16 09:46:57.10
>>748
厨房かよw

751:名無し三等兵
11/06/16 10:18:21.01
相手をイカせる必要はない。自分がイケば良い。

752:名無し三等兵
11/06/16 21:51:44.58
このところのカキコを読んでいて、私が長らく思っていた疑問が書かれていて幸いです。

陸軍・海兵隊は一般戦闘部隊という母体から潤沢に精鋭特殊部隊員を選抜できるが、
母体の無い海軍は、まずは一人前の歩兵を作る事から始めなければならない件。
この点は空軍も同様かなあ。戦闘管制官・戦闘気象官とか。

米軍の海軍と海兵隊が軍令面で別組織なのがキツイ。
ふと思う。米海兵隊が完全に海軍の一部門だったら、シール選抜課程を突破するのは海兵隊からの
志願者に独占されるのではと。



753:名無し三等兵
11/06/17 06:29:38.48
マリーンにも特殊部隊ってあるよな

754:名無し三等兵
11/06/17 07:49:19.85
>>752
SEALSは脳筋って評価も結構有るけど、海兵隊はデフォでそれだからなw

755:名無し三等兵
11/06/17 10:07:29.38
強襲部隊を読んだ。
デルタのハウがCAR15にショットガンを付けてたらしいが実用性あるのか?
想像しても使いにくいだけな気が。

756:名無し三等兵
11/06/17 11:41:18.19
いっちょまえの口をききたいのはわかるが、そんなことも知らないボウヤならもう少し謙虚になれよ。

757:名無し三等兵
11/06/17 11:46:06.18
>>756
ドアを壊すとか言いたいの?w
走って基地に戻るときの戦闘で「ショットガンを撃った」って書いてあったから疑問を持ったんだよ。

758:名無し三等兵
11/06/17 13:50:44.59
ブラックホークダウンの実戦参加者のレインジャー隊員の何割かは退役していたりするね。
中には犯罪犯して逮捕されたケースも…

759:名無し三等兵
11/06/17 13:54:17.52
1990年代前半だろ?
当時20歳前後ならもう40歳くらいだし、デルタはもっと上だし

760:名無し三等兵
11/06/17 14:08:36.70 2+3QQ7Zd
>>758
逮捕されたのタイピストの人だっけ?

761:名無し三等兵
11/06/17 14:45:59.40
>>757
撃って何か問題あるんか?
情況に合わせて使い分けただけだろう?

762:名無し三等兵
11/06/17 14:48:32.40
ちなみに93年当時にレンジャー中隊を指揮していたスティール大尉は
イラク戦争では101空挺師団の187連隊を指揮する大佐になっていたり。
モガディシュの経験からなのか情け容赦のない掃討作戦を命じて問題にもなった。

763:名無し三等兵
11/06/17 14:54:00.43
ブラックホークダウンのガリソン元デルタ指揮官は、その後に特殊部隊学校の校長になって、市街戦のスペシャリストの科目作成とかしていたよね。

764:名無し三等兵
11/06/17 14:58:47.10 qrgQk0f9
日本に特殊部隊いるの?

765:名無し三等兵
11/06/17 15:14:59.94 2+3QQ7Zd
>>764
特殊作戦群、SAT、SST、SBUなどなど


766:名無し三等兵
11/06/17 15:26:21.44
>>763
ポール・ハウは銃器アドバイザーや、向こうのマニア向けのタクティカルスクールやってたりするな。
この前、ラディン暗殺のドキュメント見てたら、ナイトストーカーズ関連のコメントで、マイク・デュラントが出てきてビックリ。

退役後も、アレだけ売れた本(映画)で取り上げられた人間だと、何かとその後の商売には繋げやすいんだろうね。

767:名無し三等兵
11/06/17 15:54:27.38
ハウ氏のスクールでショットガンによるドアブリーチ訓練シーンがコンマガかなんかに一、二年前あったな。ドア枠に見立てた木材の色んな位置に鍵つけて。
ショットガンでぶち破るときも位置とか角度とか正確にやらんと一発でいけないからよく練習しろとか言ってたのが印象に残ってるわ。

768:名無し三等兵
11/06/17 21:25:12.95
>>761
一瞬一瞬で状況が変わる戦場で接近戦用のショットガン。
CAR15に取り付けたショットガンを撃つとき持ち替えなきゃダメだよね。
ポンプアクションらしいから一発一発装填しなきゃならんし。
その数秒の間にショットガン撃つような状況じゃなくなったり新たな敵が現れて連射の利かない状態で逆にピンチになったりしないのかな?って思ったの。

769:名無し三等兵
11/06/17 22:37:05.91
>>768の難癖がショットガンの取り付け方の問題ならアンダーバレルグレネードランチャーですらだめになるんだが。
任務の必要上ショットガンを携行することがあり、長モノ二本持ちたくないからアンダーバレルマウントにすることのなにが問題なのか。
それこそ状況次第でショットガンの方を使わなきゃいけないことだってあるだろうに。

第一つい最近米軍がわざわざ制式化したM26 MASSをどう説明するんだ?必要がなきゃ制式化なんてされないぞ?

770:名無し三等兵
11/06/17 23:03:10.46
カービンにショットガン付ける事が疑問なのか
マスターキー用途のはずのショットガンを普通に戦闘で使った事が疑問なのか

前者なら今更な話題だし
後者なら「ポール・ハウ様がそう判断したんならカービンよりショットガンが適切だったんだろ」としか言えないし

771:名無し三等兵
11/06/18 00:51:44.13
ハウ氏はデルタの創設者の娘さんが嫁さんなんだよな。
幾ら秘密部隊でも体格や言い回し方でバレたりする。

772:名無し三等兵
11/06/18 03:40:28.50
>>755
いまでもアンダーバレルのショットガンが使われてるから便利なんじゃね?
最近はM26なんてのがある、こないだまでXM26だったけどめでたくXが外れて正式採用になりました。
基本はドアブリーチング用みたいだけどね。

市街戦ならドアブリーチングに使うだろうし、「走って基地に戻る時に撃った」は状況がよくわかんないな、その本持ってるけど、しまい込んじゃった。
ブリーチング用の弾ってスラグだよな、バックショットはつめないよな、でも群衆に向かって撃つならバックショットだよな。

まあ、見た目格好いいよな、あれ、最初に映画に出たのはプレデターだったっけ?

773:名無し三等兵
11/06/18 05:20:44.44
ハウは夜間弾が不足してるときに
CAR15の弾が切れたらハンドガン撃って―
ハンドガンの弾が切れたらショットガン撃って―
ショットガンの弾が切れた後は可能なら敵のAKを拾う
って言ってたな
読んだのはかなり前だからちょっと違うかも知れんが

774:名無し三等兵
11/06/18 09:31:44.60 wO5AiSPW
ドアブリーチするだけの目的ならソードオフしたショットガン背中に背負うほうがいい気がする。
逆に近接戦闘を考えて使うなら普通にベネリM4使ったほうが使い勝手がいいはず。

なんかカービンの下に付けるのは帯に短し襷に長しで使いにくそうな感じ。
銃自体も重くなるしね。


775:名無し三等兵
11/06/18 11:30:32.06
>>774
M4+M203がデフォな特殊部隊員なら問題無いでしょ。

776:名無し三等兵
11/06/18 11:47:37.57 wO5AiSPW
>>775

M203は用途が広いし軽歩兵が持つ武器の中では火力が大きい。
だから少人数で行動する特殊部隊にとっては多少重くても携帯するだけの価値がある。

ただしショットガンはね。基本的には個人防御用の火器だしドアを開けるだけの目的に
使うには用途が狭過ぎるような気がする。
特殊部隊は無駄に装備が重くなるのを嫌う傾向にあるわけだし。

777:名無し三等兵
11/06/18 14:25:35.78 iIzf36Te
グレナダに出動したシールズが、ヘリから海に飛び込んで岸まで泳ごうとしたが、着水後、そのまま自重に
耐えかねて水没してしまった事件。
何で、そんなことになってしまったのでしょう?
装備が重すぎたからとは言われていますが、そんなの事前の実験や普段の訓練から、
水泳可能な装備重量の限度なんか当のシール隊員には分かりきっている事ではと思うのです。
なぜ、限界を超えた重量物を身につけてしまったのでしょう?

778:名無し三等兵
11/06/18 14:27:04.59
777

779:名無し三等兵
11/06/18 14:40:27.32
中国とインドネシアの陸軍特殊部隊合同演習「利刃-2011」

URLリンク(news.workercn.cn)
URLリンク(military.china.com)
URLリンク(news.workercn.cn)
デジタル迷彩の方が中国軍でヘルメットが黒い方(か赤いベレー帽)がインドネシア軍

780:名無し三等兵
11/06/18 15:34:20.37
>>777
まず、ヘリじゃなくて、C-130輸送機からの自動開傘降下だね。
グレナダの数マイル沖合から八名降下している(ボートも投下)。

降下時に天候が急激に悪化し、強風とスコールが発生。
結果、八名中四名が溺死してしている。

781:名無し三等兵
11/06/18 16:08:52.27
>>776
用途が狭かろうがドアを開ける道具はいるだろ。
フーリガンツールやハンマー使うのもいいが用途の狭さでは似たようなもんだ。
それなら近距離の敵を銃撃も出来るショットガン使うのは何もおかしくないと思うが?
アンダーバレルに装着しとけばカービンとの切り替えも2丁持つより素早いしな。

>>特殊部隊は無駄に装備が重くなるのを嫌う傾向にあるわけだし
無駄じゃなくて必要だから持ってんだよ。

782:名無し三等兵
11/06/18 16:13:12.62
エジプトの777任務部隊も失敗が凄かったな~

783:名無し三等兵
11/06/18 16:46:33.79 wO5AiSPW
>>781

別におかしくはないがそれだけの用途なら別々に使い分ければ
いいのであってわざわざアンダーレールに付ける必要はないよ。
現に世界中の特殊部隊見ても小銃とショットガンを一体化して
運用してる国はほとんどないよ(ポール・ハウはやってたけど)

あとXM26は普及しないと思うよ。これ絶対使いにくいって。
小銃として使う時フロントどこ持ちゃいいのよ。

URLリンク(upload.wikimedia.org)


784:名無し三等兵
11/06/18 16:57:15.27
M203グレネードランチャーの後継として配備されつつあるM320だと
従来よりゴツくて持ちにくいのかM4とは別に携行してる場合があるな

アンダーバレルのショットガンでも、M870ならともかくM26は持ちにくいと思うけど
わざわざ新型を開発して配備するぐらいだから使えない武器ではないんだろう

785:名無し三等兵
11/06/18 17:11:12.40
>>779
中国軍のベストがスワシっぽくて素敵。

786:名無し三等兵
11/06/18 17:59:09.61
>>783
別に絶対的にショットガンをアンダーバレルにつけるのが正しいって言ってる訳じゃないよ。
ショットガンやグレネードランチャーを単体で使用するも、カービンに装着して使用するも自由だ。
俺が言いたいのはドアブリーチングにショットガンを使うことにも、それをアンダーバレルにつけるのにもそれなりのメリットがあるってことさ。
M203をつけたM4だって重く持ちずらいがその有効性は認めてるんだろ?

787:名無し三等兵
11/06/18 18:35:18.07
>>783
何か、使ってきたような書き込みw

788:名無し三等兵
11/06/18 18:49:54.82
>>783
URLリンク(channel.nationalgeographic.com)
URLリンク(getwar.ru)
こんな感じで持ってみたらいかがでしょう?
確かに小銃としては使い辛くなるだろうね。

789:名無し三等兵
11/06/18 21:01:24.33 N9gJ/WhS
ハウ軍曹が常に正しかった訳では無いが、実際に経験したり学んだりしてる人間より、
何の経験も知識も無い自分の脳内ソースの方が正しいと思ってる馬鹿厨房が多すぎる・・・
大体どんな装備を持っていくかなんて、その時の任務や想定される状況によるだろ
モガディシュでも水持っていかない・NVG持っていかないでヤバイ状況になったが、
実際に兵士の立場だとそこまで愚かな選択肢じゃなく、それなりの理由が有るんだよ

外人部隊スレとかでうんざりしてきたところだが、
なんで全てにおいて下回ってる雑魚ほど自分が正しいと思えちゃうのかねえ
「思う」とか「だろう」か、ソース無しの断言か・・・

790:名無し三等兵
11/06/18 21:03:47.92
まあ特殊部隊ほどの能力があれば
多少使いづらい兵器でも普通に使いこなせるしな
特殊部隊なんだから歩兵より優れてるのは当たり前

791:名無し三等兵
11/06/18 21:07:49.05 N9gJ/WhS
特殊部隊は歩兵だよ
高度に専門家された特殊な為の部隊

厨房はそれらが全く別物でも、休暇の過ごし方から練度まで「とくしゅぶたいだから」で同一視してるがw
厨を引きつけるスレは厨に占有されるんだな・・・

792:名無し三等兵
11/06/18 22:05:08.56 MS2kF3qT
いや特殊部隊は歩兵じゃないぞ。そんなこといったら元らーぷのフランク・キャンパーやアンディ・マグナブが怒るぞ。
どっちかっつうと爆破が専門の工兵や騎兵に近い。
SASも騎兵連隊式にセイバースコードロンって言ってる。ライフルカンパニーじゃない。
グリーンベレーだってあくまでチーム。

793:名無し三等兵
11/06/18 22:19:52.65
特殊部隊を万能では無く、野球で言えば変化球が得意な投手みたいなもの。
優れた軽歩兵が特殊部隊の兵士なんだよ。
モガディシュはあくまで二時間足らずの作戦で、民兵のレベルも低いと勘違いしたのが原因だが…運がいいのはハンヴィのタイヤがパンクしなかったことかな。

794:777
11/06/18 22:54:46.24
>>780 ありがとう。なんか私は色々誤解していたようです。

795:名無し三等兵
11/06/18 23:00:08.13
>>モガディシュでも水持っていかない・NVG持っていかないでヤバイ状況になったが、
   実際に兵士の立場だとそこまで愚かな選択肢じゃなく、それなりの理由が有るんだよ

それなりの理由詳しく!!映画で見て以来気になっていたのです。
以前、自衛隊板レンジャースレ(だったかな?)で質問したら「自分が行くとしたら、暗視ゴーグルは、
自分もやはり持っていかない。昼間に短時間で終わる予定の作戦に暗視ゴーグルはお荷物になるだけだから。
ただし、例えどんな短時間作戦を想定していても水なしで行くなんてありえねえ。まして灼熱のソマリアで。」
旨の返答でした。




796:名無し三等兵
11/06/19 00:53:50.21
レンジャーでは水は飲むものに在らず。

797:名無し三等兵
11/06/19 09:56:48.52
>>795
装備は重くなるのは機動性に欠けるから
最低限にするのが基本だが
どれが必要かそうでないかは
状況次第と言うか一種の賭けみたいな所がある
やっぱ邪魔だったやっぱ持ってくれば良かった
両方あると思う

798:名無し三等兵
11/06/19 11:30:58.33 wIJ9U52f
特殊部隊

特殊作戦部隊
って、違いがあるの?

799:名無し三等兵
11/06/19 16:00:48.60
>>798
常時専門職と一般職選抜及び特殊職グループ?

800:名無し三等兵
11/06/19 16:29:14.06
特殊任務部隊:状況に対処

特殊作戦部隊:状況を構築


801:名無し三等兵
11/06/19 18:49:58.94
>>795
真実は当事者に聞くしがないが、やはり見栄みたいなものもそうさせたんじゃない?
映画や本、ドキュメンタリーからは格下相手のすぐ終わる作戦に新兵みたいに、あれもこれも
持って行くのはカコワルイと思ってるみたいな感じを受けたが(映画は特にそう描写させたかもしれんが)


802:名無し三等兵
11/06/19 19:52:37.65
レンジャーはデルタから格下扱いは不憫だな。
ボールハウもレンジャー気質が大嫌いで、レンジャー過程修了後にデルタの選抜に行ったんだよね。

803:795
11/06/19 22:37:39.92
ふむー なるほど。 飲料水怖い、飲料水怖い。

804:名無し三等兵
11/06/19 22:51:05.87
本当のところは、中の人しか分からないだろうけど、
レンジャー気質とデルタ気質ってどう違うのでしょう?
レンジャーとグリンベレー気質の違いは何となく分かるけど。


805:名無し三等兵
11/06/20 00:04:34.44
レンジャーとか一回も実戦をやらずに終わる世代もあるんだよな。
なんか虚しくなるな。

806:名無し三等兵
11/06/20 01:01:24.89 4lc7kChQ
レンジャーは頼れんじゃーないかな?

807:名無し三等兵
11/06/20 09:04:15.73
マクナブが規則でがんじがらめな陸軍を嫌ってSASを目指したのに似てるね

808:名無し三等兵
11/06/20 10:04:10.78
戦場への飲料水携行については、「ホースソルジャー 米軍特殊騎馬部隊」の記述に、
米空軍戦闘管制官2名が水を持たずにアフガン入り。理由は書かれていない。
「喉が渇いた。水をくれ。」に
先にアフガン入りしていたグリンベレーが驚き呆れる場面がありましたね。

この本は、全般的に戦闘管制官に厳しい書き方をしているが、他にもシールズ本で、「シールチームに配属
された戦闘管制官をチームから追い出しちゃった」旨の記述を見たことがあります。

他軍種に分散派遣される戦闘管制官はつらいね。いつまでたってもよそ者だ。

809:名無し三等兵
11/06/20 10:43:26.37
>>807
マクナブってSASに入れたの失敗じゃね?
ベラベラしゃべるし

810:名無し三等兵
11/06/20 12:34:54.38
マクナブはOB会からも追放されてるしね。
議会で騒がれるわ、本が発売禁止になりかけるはで特殊部隊OBで騒がれたケースは少ないね。
飯芝はアレも不味いが…

811:名無し三等兵
11/06/20 13:21:45.98 y5z7sGiX
上官のギャズ・ハンターや部下のクリス・ライアンも本書いてるから、
おしゃべりはSAS連隊ブラボー中隊の気風かもしれない。


812:名無し三等兵
11/06/20 21:41:17.37
その人達のおかげで俺らの好奇心が潤ってるわけだしSASと口の軽いOBに感謝感謝

813:名無し三等兵
11/06/21 10:52:21.67
>>812
まあそうなんだけど良いのかなあ

814:名無し三等兵
11/06/22 01:47:48.85 Yu9eCEDJ
結局、SASって何人いんの??

815:名無し三等兵
11/06/22 07:44:20.34 7xrILHsO
300人位?

816:名無し三等兵
11/06/22 09:08:55.94 Xk8ohIaP
SASは予備役部隊もある。ブラボーツーゼロで唯一脱出に成功したクリス・ライアンは予備役出身。
 

817:名無し三等兵
11/06/22 10:34:10.37
少々古いデータだが、
4人編成のパトロールチーム×4で小隊(16人)
小隊×4で中隊(64人)

第22SAS連隊はA・B・D・GとR(予備)に連隊本部や訓練ウィング等で編成されるので、320人+α位と推定される。
>>816が言うように予備役(国防義勇軍)には、第21SAS連隊、第23SAS連隊、第63SAS通信中隊があるので、それを含めると結構な数になると思う。

818:名無し三等兵
11/06/22 11:27:20.37
今は人材不足なんだよね?

819:名無し三等兵
11/06/22 14:18:22.58 Xk8ohIaP
たぶん予備役も相当召集して交代で派遣してるだろうな。

820:名無し三等兵
11/06/22 15:11:25.42
>>792
本人が思いっきり歩兵だと逝ってるが?

821:名無し三等兵
11/06/22 19:36:05.06 Xk8ohIaP
マグナブは軽歩兵(ロイヤルグリーンジャケッツ)がいやでSAS行ったのでは?

822:名無し三等兵
11/06/22 22:58:44.36
軽歩兵ってもろに特殊部隊やゲリラじゃん
マクナブ(マグじゃねえ)がSAS逝ったのは、自分が何にも知らされてない、ガキ扱いの状態がイヤだったんだろ
実際、自衛隊でも曹以下は「馬鹿であること」を前提に扱われるからな
兵士としての働き具合というか有意義さも、単なる歩兵よりは特殊部隊とか専門部隊の方がずっと有るじゃん

823:名無し三等兵
11/06/23 11:09:01.00
下の者はただの作業員だしな

824:名無し三等兵
11/06/23 12:52:23.05
>>822
軽歩兵(LightInfantry)はイギリス陸軍の伝統的名称で、実態は歩兵だよ。

825:名無し三等兵
11/06/23 13:11:26.22 obpvpE6m
フランク・キャンパーにとっての歩兵とラープ(レンジャー)の差はヘルメットだったそうだ。
ラープやSASはブッシュハットだけでよかったり、銃を勝手に改造してもいい。
歩兵や軽歩兵はヘルメットをかぶらないといけないし銃を勝手に改造もできない。


826:名無し三等兵
11/06/23 18:40:54.23
46普連にレンジャー小隊があるらしい
東日本大震災自衛隊支援活動100日全軌跡って雑誌に載ってるウェットスーツを着て沿岸部を捜索する陸自隊員の写真の説明に書いてある

827:名無し三等兵
11/06/23 20:21:53.06 rWHXCc7d
>>826
知らなかったの?
現在、空挺団普通科大隊を含む全ての普通科連隊に、常設レンジャー小隊が設置されているんだよ。

828:名無し三等兵
11/06/23 23:08:45.62 LbnkTkfn
西普連だけじゃないのか。そういえば西普連って空挺団と比べて情報少ないな。訓練映像とか創設初期の頃のはあるけど

829:名無し三等兵
11/06/23 23:19:41.85
空挺レンジャー課程を修了出来なかった陸曹が優先的にまわされるのが西普連らしい。

この事から判るように
第1空挺団>西部普通科連隊
なんだよな。

830:名無し三等兵
11/06/24 04:07:49.76
西普連の重要性は今後増すんだろうから、空挺レンジャーみたいに専用のレンジャー課程つくらないかな。離島レンジャーみたいな名前で。

831:名無し三等兵
11/06/24 04:36:02.68
離島レンジャー・・・なにやら悲しみの響きあり

832:名無し三等兵
11/06/24 09:25:20.55 sOrAiWs5
佐世保特別陸戦隊にしよう。威圧感もある。

833:名無し三等兵
11/06/24 09:59:22.77
離島戦隊サドガシマンって言うのがいて
シマナガシブルーってのが本当にいる

834:名無し三等兵
11/06/24 19:40:46.66 buWCuPCR
西普連、空挺ってのは、特殊部隊にはいるの?

835:名無し三等兵
11/06/24 20:54:48.56 nuNKb7fz
>>829
課程教育で一緒に教育を受けた空挺の班長からは、西普連の隊員は凄く優秀と聞いた。


836:名無し三等兵
11/06/24 23:17:38.29
>>834
西普の一部(おそらくレンジャー小隊か情報辺り)には特殊作戦手当てが出てる
空挺は知らん


837:名無し三等兵
11/06/25 02:21:21.63
防人で良いじゃない、呼び方なんて

838:名無し三等兵
11/06/25 02:47:07.26
「精鋭部隊」て言い方もあるよね

839:名無し三等兵
11/06/25 04:26:22.15
屯田兵は?

840:名無し三等兵
11/06/25 04:30:33.21
最近PJが好きになったんですが、ググッてもあまり情報得られず…。
空軍(または特殊部隊全体)の中でも立ち位置的にはどんな感じか分かる人いますか?
なんとなく戦う衛生兵のイメージなんだけど、実際そんなにレスキューの場面ってあるのかな。
エリートじゃなきゃなれない?
かなり訓練は厳しそうですよね。

841:名無し三等兵
11/06/25 09:15:22.72 WuWPsRA6
こないだリビアの砂漠の真ん中にストライクイーグル墜落したとき出動したはず。
カダフィの傭兵と反政府ヒャッハーの中に夜中に降りていくのはやっぱり精鋭。

コソボ空爆でミラージュ墜落したときはフランスの特殊部隊(竜騎兵)が何度もヘイロー降下&
ヘリで脱出、のパターンで捜索したが結局見つからなかったと言う。

842:名無し三等兵
11/06/25 11:35:01.76
西普連は海兵隊みたいなもんじゃないの?

843:571
11/06/25 14:14:28.99
隊員個々の能力の高さで言えば、自衛隊では空自のメディックが体力とか含めて最も高い気がする。
でもやつらレンジャーの訓練もやってるけど、戦闘技術は高くないよね。
アメリカみたいに敵地での救助任務想定してるなら戦闘訓練もそれなりに必要じゃないだろうか。

844:名無し三等兵
11/06/25 15:20:53.47
戦闘技術って具体的にどんなのを想定してる?

845:571
11/06/25 17:31:29.21
一般部隊以上に厳しい、限られた戦力や補給の中で行動するわけだから、それなりの格闘や射撃能力、通信技術や生存自活能力、山地機動力とか?隠密行動や偵察活動も必要になりそうだが。衛生技術は当然高いと思うけど。
実際負傷したパイロットが敵の捕虜になってた場合とか、救出作戦があるような時は特殊部隊が同行してるだろうから、メディックは戦闘に参加しないのかな?
その辺アメリカとかはどういう運用なんだろう?

846:名無し三等兵
11/06/25 21:58:34.65 bQRgPKT1
>>825 銃の改造って、どんな事をするのでしょう?まだピカティニーレールの誕生する以前の話ですよね。
散弾銃なら銃身を切って短くと言うのがありますが。

847:名無し三等兵
11/06/25 22:31:23.20
>>846
一般にいうカスタマイズ全般
迷彩色に銃を塗るとかグリップを手に合わせて削るとかから、
原型を留めない改造まで
まあ普通は小改造やアクセの追加程度だわな

848:846
11/06/25 23:54:12.19 bQRgPKT1
なるほど。銃に迷彩塗装とかアクセサリーの追加ならまだ元の状態の銃に戻せるから、
一般部隊でも黙認して貰えるかも知れないけど、グリップ削ったり原型を留めない
改造までやってしまうと、もう元には戻らないですね。そこまでさせてもらえるのは
特殊部隊ならではと。

849:名無し三等兵
11/06/26 01:23:46.57 vYKdMKdK
ピカティニーレールが普及したことで一般部隊でも銃にライトなどのアクセサリーを装着
するのが当たり前になったけど昔は銃に加工が必要だったからね(もしくは専用のアクセサリー)

あと銃にライトを装着したり迷彩を施すのを一番最初にやったのは多分SAS。
イラン大使館占拠事件でMP5の下にデッカいライト装着してる写真なんかが有名だけど
あれなんか完全にカスタムでしょ。



850:名無し三等兵
11/06/26 02:10:54.55
ふつー官給品に缶スプレーで色なんか塗ったらブン殴られるわな。

851:名無し三等兵
11/06/26 02:58:57.00
西普連のワイアーっていう部隊って特殊部隊なの?

852:名無し三等兵
11/06/26 07:24:49.87
>>850
普通のスプレーじゃすぐ剥げちゃうんだよね~
なんか上手く塗るコツとかあるのかな

853:名無し三等兵
11/06/26 10:06:19.29
実際の写真見ても結構剥げてるから本職は気にしないんだろうね
テキトーにスプレー吹いて剥げたらまた上から吹いて任務地変わったら色変えてみたいな

854:名無し三等兵
11/06/26 10:24:58.15
ODのテープ巻けば良いじゃん

855:名無し三等兵
11/06/26 10:52:54.89
なんか海自の陸警隊に89式小銃が入ったようだ
JシップスにRHIBで警戒する陸警隊が写っている

856:名無し三等兵
11/06/26 11:07:23.73 rqYUgGFu
>>851 西普連の英語名がワイアーでしょ

857:名無し三等兵
11/06/26 17:43:16.75
>>826
レンジャー小隊がウェットスーツを着て沿岸部を捜索って事は、レンジャー訓練での水路侵入では無く水泳での隠密上陸訓練を部隊として実施してる訳か
優秀な隊員を一ヶ所に集めればレンジャー訓練で終わらず、より上を目指せるから良い事だ
一般部隊に分散させたら部隊全体の平均値は上がるが、優秀な隊員は現状より上がり難いからな

>>852
特殊な液体塗料に浸す

858:名無し三等兵
11/06/26 23:59:00.76
>>845
格闘w
お前、マジでそんなこと言ってるの?
士気を高める為とか自信を持たせるため、ってのがJKだろ

859:名無し三等兵
11/06/27 01:05:27.24
>>858
お前が自分で格闘の重要性答え言ってるじゃねーか。
腕っ節に自信あるっつー事が実戦でどんだけ大事か分からんかな。
兵器の扱いなんてその次だろ。
実際に使う使わないじゃねんだよ。

860:名無し三等兵
11/06/27 02:41:31.23
格闘はあんまり関係無いとは思うけど、特殊部隊の間じゃ何かと軽視されがちな空軍メディックって、実はこの手の部隊じゃ
一番、実戦豊富なんだそうで。

特殊部隊って言っても、出撃毎に大きな危険が伴うわけじゃないし、実際の銃撃戦なんかもしょっちゅう体験はしないけど、メディックが
出撃する時は、=ほぼ実戦。だし、敵が被撃墜者を追跡してる可能性が高い状況が多いんで、メディックの実戦能力は下手な陸歩兵戦隊より
高いんだそうな。

861:名無し三等兵
11/06/27 02:42:27.74
格闘なめんなよ、北朝鮮の特殊戦部隊は手刀で人間刺し頃すんだぞw

862:名無し三等兵
11/06/27 03:16:23.53
北朝鮮軍は建前読めば一兵卒でもグリーンベレー並みの実力あるそうだししゃあない

863:名無し三等兵
11/06/27 05:19:45.97
まぁ、実際は特殊部隊でやっと他国の歩兵に届く程度の衣食住

864:名無し三等兵
11/06/27 08:37:32.85
治安維持部隊みたいな後方任務の奴だって格闘習っとけば変な奴に絡まれたときに制圧出来るだろ
銃を向ければ済む話だけど

865:名無し三等兵
11/06/27 09:29:16.97 Ww050uJ8
いやアフリカの黒人兵とか指揮官や呪術師に悪い白人殺せば死んでも絶対生き返るみたいなこと言われて突っ込んでくる奴も多いらしい。
医師より呪術師の方信用する文化レベルだから。

866:名無し三等兵
11/06/27 09:52:25.60
後進国の特殊部隊は当てにならん

867:名無し三等兵
11/06/27 10:03:54.43
89式に迷彩塗装した猛者はまだいないんだろうか?

そういえば魔改造といえば英軍がHK53にダクトテープでM203くっつけてたな

868:名無し三等兵
11/06/27 10:57:27.80
北鮮のバカに手刀で刺し殺されるくらいなら、我が軍は自らの手刀で切腹してやるはっ!

869:名無し三等兵
11/06/27 14:31:04.39
>>867
おれはその昔64式にLS製プラモのM203をビニテでぐるぐる巻きして着けてみたよ。
小隊長に怒鳴られて小隊陸曹にお腹マジ蹴りされたのはいい思い出。迷彩に塗ったら殺されてたろうな。
特戦はともかく中即連あたりは塗装してもその辺寛大なのかな。

870:名無し三等兵
11/06/27 14:56:16.35
>>869
アホだけど嫌いじゃないぜw

871:名無し三等兵
11/06/27 20:18:02.06
SEALやSBSも相当格闘訓練に力入れているよな
格闘なんて関係ねぇとか言う奴は、トリガーヒッピーの屁たれに多い

872:名無し三等兵
11/06/27 20:43:17.23 qrU0uusr
>>871
彼等は一日、どのくらいの時間練習してるのですか?
その訓練内容のメニューはどんなもの?
興味あります

873:名無し三等兵
11/06/27 20:43:59.96 r8LM6gpq
フランスの特殊部隊はリボルバーが好きみたいね。

874:名無し三等兵
11/06/27 21:51:24.53
GIGN以外に使ってるとこあるの?

875:名無し三等兵
11/06/28 02:16:15.15
アンディ・マクナブの小説で脊椎から頭蓋骨を引っこ抜く方法とか詳しくやってたし、やっぱり格闘やってんだね。
格闘ってと空手やカンフーみたいなイメージだけど、軍隊格闘って根本的に違うよね。

個人的にはシステマの両足で頭挟んで首を折る技をロシアねーちゃんにかけてもらいたいです。

876:名無し三等兵
11/06/28 08:56:39.26
>>875
>脊椎から頭蓋骨を引っこ抜く方法

詳しくお願いします

877:名無し三等兵
11/06/28 09:09:55.98
>>875
>脊椎から頭蓋骨を引っこ抜く方法
プレデター思い出したwww

878:名無し三等兵
11/06/28 11:00:30.30
某発展途上国の元軍人に軍隊格闘術を教えてもらった事があるけど、空手・柔道・合気道を足して4で割った感じだった。
どういう事かと言うと、「上手くまとまってるけど力任せ」それぞれの武道の巧妙な技術(習得に時間がかかる技)は省略して、短い訓練で身に付くようにアレンジしてあった。
武道・格闘技をちゃんと習ってる人から見ると低レベルで、幻想を持つようなものではない。
でも現実的・効率的で良くできてると思ったよ。

879:名無し三等兵
11/06/28 12:09:16.80
軍隊格闘技は以下に短期間に、実用的で、簡単に習得出来るかが要点だからな。
個人的には顔を殴るって動作より手刀で頸部を叩く動作の方が、簡単で強力で怪我し辛い技だからもっと取り入れたらいいと、自衛隊で思った。

880:名無し三等兵
11/06/28 13:06:17.63
>>876
映画なんかで、頭を持って「ぐきっ」て首を折るシーンあるじゃん、あれの正しい?やり方。
うしろから相手の頭を羽交い締めにして後ろに引き倒す様に引っ張る、この時相手の全体重が首にかかる様にする、すると頭蓋底がすっぽ抜けて死ぬ。
どんな大男でも簡単に死ぬらしい。

881:名無し三等兵
11/06/28 13:22:45.12 dzh1DM+9
ロシア空挺軍の格闘教範は「空手バカ一代」
URLリンク(www.youtube.com)

最後は首折


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch