オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ13at ARMY
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ13 - 暇つぶし2ch833:名無し三等兵
11/09/14 19:14:46.73
戦艦を近代化改修しないの?

834:名無し三等兵
11/09/14 19:22:27.34
竹島争奪戦がお題だったけど、最初の頃は漁民で頑張る話だったから想定外だったんじゃない?

835:名無し三等兵
11/09/14 19:26:06.46
>>833
仮に超大和型戦艦を改造して対空防御上げるぜ!な事しても
予算のムダだだしな。
あれだけでかい図体だからすぐに改修にかかるにしても工期圧縮
しようが何しようが間にあうわけがない。
CICも無いし、現代基準のような正確なレーダー射撃装置も無い。

米国が湾岸戦争の時に戦艦ミズーリ繰り出してきたがあれはモスボール
状態になっていた物を長い時間をかけて改修したのと、米国にそれを
行うだけの予算があっただけの話。
日本より遥かに大きい国防予算がある国だからこそ出来る芸当なんだ
けど財政難に喘ぐ日本にできると思うかい?

戦艦ミズーリにしても再就役させる決定が1984年、再就役したのが2年後
の1986年、87年に小口径砲を増設してその後やっぱり維持費がかかりすぎる
ってんで92年に退役している。
大戦期の戦艦はとかくシステムが古いので現代戦に対応できないんだよ。




836:名無し三等兵
11/09/14 19:26:32.70
第二次世界大戦期に民主主義国家の日本を登場させようとするなら、
佐藤大輔よろしく日露戦争で負けた事にするしかないのかねぇ

日露戦争に勝って満州を手に入れたら、後は大陸進出&軍部の伸張へまっしぐらだよな

837:名無し三等兵
11/09/14 19:40:22.62
>>833
戦艦の推進機関を載せ替えるとか言うんじゃないよな?
大戦中の古臭い射撃管制システムしか載せていない上、CICシステムも
載せていない戦艦をどんだけの予算を組んで改修するって?
どっかから莫大な予算が湧いてこない限り財務省も首を縦に振らんぞ。

装甲などを強化しても出力足りないから無理だし、ハープーンなどの
対艦ミサイルは目標艦に突入する際に一度、ホップアップした後、
艦の水平甲板に垂直に落下するから防ぎようがない。
ゴールキーパーを増設するにしても、CICをまず作ることから始めない
といけないし。
戦艦より大戦中の駆逐艦とか軽巡洋艦の方がまだマシだ。

>>836
第一次世界大戦の結果をかなーり日本有利に改変するとかとにかく
工業力と金と資源と経済をなんとかしないと無理じゃね?
日英同盟をフル活用して欧洲大戦に史実より深く関わってベルサイユ
条約で賠償金貰えるとかとにかくそんなチート改変。

838:名無し三等兵
11/09/14 19:52:12.98
>>827
乗員込みでやってくんの?
乗員と海上自衛隊、米軍との訓練もあるし、超大和型戦艦には自衛隊や
米軍とのデータをやり取りするためのリンクシステムも無いよ?


839:名無し三等兵
11/09/14 19:55:38.41
>>827
戦艦と組まされる羽目になった米軍と自衛隊の方から三行半突き付けられる
のが目に浮かぶ。
>>829も書いてるけれど第7艦隊が出てくるなら超大和型戦艦いらないよ。
足は遅いし、機敏に動けないし、対艦ミサイルから船体を守らないと
いけないうえレーダーにはバンバン映るし。


840:名無し三等兵
11/09/14 20:01:44.67
日本が最低限の陸海軍を維持したまま平成の時代にまで
至った並行世界(米国が同盟国なのは史実と同じ)から
はたかぜ型護衛艦相当のミサイル駆逐艦が何隻かやって
くるくらいの設定の方がまだマシかもなぁ。

それくらい現代海戦での戦艦の影響力は低い。
見かけはいいし、存在感はあるけれどね。
言うなら去年お台場においてあったガンダム像程度の代物。


841:名無し三等兵
11/09/14 20:08:37.87
>>836
佐藤大輔以外だと、
大村芳弘の「遥かなる戦記」ってのも日露戦争敗戦がプラスになったタイプ。
女性長官の「女の戦い」が幕間にあるのが良かったw

日清戦争の方で負けたり引き分けだったりってのはあんまりないが、
こっちでもそこそこの「小日本主義」で行くだろう。
(流石に光瀬龍の「征東都督府」までにはならないだろうし)

842:名無し三等兵
11/09/14 20:09:26.97
最近の海上自衛隊の護衛艦の推進機関ってガスタービンだよね?
たかなみ型に代表される汎用護衛艦の推進機関のLM2500とかって
アイドル状態から走り始めるまでの時間って大戦期の艦艇よりも
早いよね?

843:名無し三等兵
11/09/14 20:49:56.26
>>841
>日清戦争の方で負けたり引き分けだったりってのはあんまりないがこっちでもそこそこの「小日本主義」で行くだろう。
日清戦争の勝利は日本を近代国家として団結させるという極めて重要な意味が有ったんで、
あそこで負けると近代イタリアみたいに国家意識の低いグダグだな国家になると思われ。

844:名無し三等兵
11/09/14 20:51:33.23
竹島守備隊を51cmで吹き飛ばした後座礁させて玉砕するまでを描く悲劇になりそう。
願わくば自衛隊抜きにしてあげてクダサイ。タイムトンネル潜ってまで日本に帰ってきて日の丸機に撃たれるのは悲しすぎるぉ。

結局菊水かよ。。。

845:名無し三等兵
11/09/14 20:58:09.97
自衛隊抜きだと竹島に座礁させる事もできないかもしれないぞ。
最悪ソ連製超音速対艦ミサイル1発喰らって何の情緒も沸く暇も無く爆沈、なんて事もありうる。
菊水作戦ほどの抵抗も出来やしない。

846:名無し三等兵
11/09/14 21:04:02.80
超大和型戦艦は大和より数倍重装甲。しかも全体防御方式。速度は30ノット(晩年のアイオワ級と同程度)
現在艦の速度は大戦中みたいに高速を必要としないから30ノット前後。
日本だって馬鹿じゃないから機関を中心に改修を行うだろうし、
日本の国防予算でもある程度の近代装備はつけられるだろう。
アメリカ軍の中にも戦艦信奉者はいるし、(80年代にアイオワ級が復帰したのも抑止力だし。)
アイオワ級の長期運用で護衛のノウハウはあるだろう。実践で使う事無くとも
原子力潜水艦も空母も持てない日本には抑止力になると思うぞ。



847:名無し三等兵
11/09/14 21:04:56.55
未来に超大和型戦艦が出てきても的にしかならない、という事が分かったところで、
789プロットと混ぜてみたらどないだ?

韓国による侵略が始まった52年頃、対馬に紙の上の存在であったはずの超大和級戦艦が転移。
これさえあれば漁船に毛が生えたレベルの韓国海軍など的にもならんわ!
…と思ったら無人だったんで幾ら海軍関係者が居ても操作がままならず、
てんやわんやしながら韓国海軍と戦うお話。

動いてさえくれれば韓国もビビッて逃げ出すとは思うが、事後の国内左翼が実に五月蝿そうである。

848:名無し三等兵
11/09/14 21:11:32.11
>>846
>超大和型戦艦は大和より数倍重装甲。しかも全体防御方式。速度は30ノット(晩年のアイオワ級と同程度)
あのねボク、ここ幼稚園の落書き帳じゃないんだよ?

>日本だって馬鹿じゃないから機関を中心に改修を行うだろうし~
今更戦艦が手に入ったからって大改装しようなんて馬鹿としか言い様が無い。

>アメリカ軍の中にも~
軍事費が日本国家予算の半分と同じくらいの国の発想が日本に通用する訳ないよね。

>原子力潜水艦も空母も持てない日本には抑止力になると思うぞ。
核ミサイルを日本に向けてる相手に今時火砲が抑止力になるとか本気で言ってるわけ?

849:名無し三等兵
11/09/14 23:06:08.52
>>842
ディーゼルやGTは事実上スイッチひねって回るだけ
蒸気艦はボイラーを点火して、昇圧してと手間隙がかかる
でもアイドル状態ってことは蒸気艦だって予め缶点火して昇圧状態にあるんだよね?
だったらそれほど変わらないんじゃないかな
加速にかかる時間だったら、やっぱり蒸気艦よりもGT艦の方が圧倒的に早いけど


850:名無し三等兵
11/09/15 00:59:38.58
>>847
莫大な金使って大改装してまで使うほど戦艦スキーだったアメリカ海軍の結論は「戦艦使えねぇ」なんだが。
維持コストがかかりすぎる癖に護衛必須、陸上砲撃しか出来ない単能、高々数十kmしか射程が無いから敵の攻撃圏内に思いっきり入らないと使えない、
重防御拠点を攻撃するにも十分な貫通力のある誘導爆弾より命中精度が桁違いに劣る、今時抑止力に使えるわけでもない…

だいたい戦艦再就役を行った当時、アメは意図的にソ連を軍拡競争に引きずり出して経済勝負でカタを付ける腹があったったんで
戦艦はただ目立つ、それだけでもある程度は許されたわけだ。
戦艦が現代において役に立つ、なんて殆ど高価な飾り的なものでしかないんだよ。

851:名無し三等兵
11/09/15 01:00:35.56
ミスった、>850は>>846のレスです。

852:名無し三等兵
11/09/15 01:11:28.38
>>850
現代の戦争をしなければ、よいのですね。

アフリカ諸国やソマリアなどの反撃の手段を持たない地域や、
日本のような惚けた国には、十分使えるってことですね。

853:名無し三等兵
11/09/15 01:16:44.50
第二次大戦時点でも戦艦は戦闘能力よりも、国力とか国の権威の象徴の面が強かった。



854:名無し三等兵
11/09/15 01:17:22.59
>>852
アフリカやソマリアみたいな、まとまった軍隊なら何出しても勝てるような相手限定にしか使えないような艦に、
毎年何千人もの乗員貼り付けて莫大な維持費を毎年垂れ流すほど金余りならやる価値が有るんじゃない?
ちなみにアメリカでは結論としてNOだったな。
5億ドルも改装費費やして5,6年で退役させてるんだから余程使えなかったようだが。

855:名無し三等兵
11/09/15 01:20:52.99
ソマリアから米軍って撤退してなかった?

856:名無し三等兵
11/09/15 01:23:39.11
戦艦で砲撃したら命中精度が劣っているので、間違って原発に当たってしまった。
どうしよう。

857:名無し三等兵
11/09/15 01:32:11.89
>>855
暴れるだけ暴れて、モガティッシュで下手打って国内で反戦世論が起こったから引き上げただけだけど?

858:名無し三等兵
11/09/15 01:55:57.36
>>846
何の役にも立たないよ戦艦なんて。
ていうかどんなお花畑の頭なんですか君は。

上のほうで戦艦なんて役に立たないって事を解説している外部サイトの
リンク貼ってる人いるでしょうが。ちゃんとそっちの内容を見た上でそんな
寝言書いているのかい?

URLリンク(sus3041.sakura.ne.jp)
戦艦大和を護衛艦の対艦ミサイルで撃沈できるか?

戦艦の砲撃は確率射撃でしかないからミサイルの命中率とは比べ物に
ならないよ。

>日本だって馬鹿じゃないから機関を中心に改修を行うだろうし~
あの古臭い推進機関をガスタービン系に入れ替えるのかい?
そんな事したら戦艦を新造するよりもお金かかるよ。

>アメリカ軍の中にも戦艦信奉者はいるし
うん、日本の国防予算を知っていてその発言しているとしたら君は頭が
おかしいね。

URLリンク(www.jiji.com)
【図解・国際】米国防予算の推移

イラク撤退して戦費圧縮されていても約56兆円もの国防予算が
ある米国と比較して何になるんだい?
データは古いが平成21年度の日本の防衛予算は4兆7741億円
なんだけれどこの予算のどこに超大和型戦艦を全面改修できる
ような予算があると思えるのかが不思議だね。
米国の国防費の1/10もないよ。

859:名無し三等兵
11/09/15 02:09:06.87
>>856
役に立たなかった戦艦の改修費用(だけで)に5億ドルもかかっているのに?

現在の1ドル77円前後のレートでも5億米ドル =約383億円もかかっている事に
なるよね。
乗員は1000人以上も必要だから人件費と維持コストでさらに無駄なお金かかるしね。
護衛艦の乗員が百数十人単位であることを考えたら無駄なシステムだね。
大体ソマリアにいる海賊や民兵相手に戦艦を出すのか?
そんな事しても、油の無駄だぞ、戦艦の時代はとっくに終わっているのに老害が
しゃしゃり出てきても仕方ないんだがそれも分からないのかね?

大金を積んで回収しても肝心の「現代の戦争」が出来なければ何の意味も無い
という事に気がつかない時点で終わってるよ。



860:859
11/09/15 02:15:26.76
ミス>>859>>852

まあ、年収1億円の人のお金の使い方と年収400万以下の人の使い方とを
直接比べてもねぇ。
そういう人達と同じ生活が出来ると思っているとしたら・・・・。

861:名無し三等兵
11/09/15 02:26:26.12
>超大和型戦艦は大和より数倍重装甲。しかも全体防御方式。速度は30ノット

今さらだがそれ浮沈戦艦紀伊@子竜蛍だろ。レイテ云々とかまんまだし…

862:名無し三等兵
11/09/15 03:07:15.92
戦艦活躍させたいなら、せいぜい第二次世界大戦までだろう。
無理に現代に活躍させたいとか言うなら、「ヤマタイカ」とか宇宙戦艦ヤマトの世界にするくらいにしないと。

863:名無し三等兵
11/09/15 03:51:50.45
あるいは中国の攻撃衛星が暴走してジェットやロケットが使えなくなっちゃった世界とか…

864:名無し三等兵
11/09/15 10:38:17.50
第一次大戦も第二次大戦も起きず、日本海海戦から100年間本格的な海戦が起きなかった世界。
潜水艦も飛行機も核兵器もレーダーも電子技術も、史実1920~1930年代ごろのレベル。
こんな設定なら現代でも戦艦が主力でもいけそうじゃね?

でもって、ジュットランドがなかったから、どの船も水平装甲が紙で、
50cmとか60cm主砲を積んだ50万トンとか100万トン戦艦が、
大型気球から投下した爆弾でぼこぼこ貫通されたりするという。

865:名無し三等兵
11/09/15 10:45:58.80
>836
いっそ日露戦争で「陸軍大勝利・海軍大敗北」としたらどうなるか
まあ、既に誰か先に書いてるかも知れないが


866:名無し三等兵
11/09/15 17:45:43.35
>>846
まんま浮沈戦艦紀伊のをパクってるだけだなw

>全体防御方式。速度は30ノット
URLリンク(ja.wikipedia.org)超大和型戦艦#.E3.83.87.E3.83.BC.E3.82.BF_2

ここを見ても全体防御なんてかいてねーし、全体防御なんてしたら基準排水量
が85,000トンで収まるのか? 仮に10万トンに行ったら元々載っかっている推進
機関では30ノットなんて出ないし、機関載せ替えなんぞしたらオーバーホール
どころじゃないぞ。
以前何処かで見た比喩として戦艦というのは金庫を飲み込んだでかいアヒル
だというのを見たな。
バイタルパート部分以外は紙装甲だからこそバランスが取れているのであって
全体防御で装甲が本当に上がるなんて世迷言が通じるとでも?

>日本の国防予算でもある程度の近代装備はつけられるだろう。
テメー、他の陸海空自衛隊の正面装備、人件費その他諸経費諸々をディスってんじゃ
ねーぞコラ。
元々配備計画にすら載ってなかった戦艦を何が悲しゅうて整備せねばならんのじゃ。
そんなのするくらいなら浮き砲台化させてどっかに係留しとくか、記念館にでもしとけ。
観光資源くらいには使えるぞw


867:名無し三等兵
11/09/15 18:14:24.16
不沈戦艦紀伊か…あの作者って35mの小型艇に3連装20cm砲塔が載るとか言ってたな。
あんな作者の作品登場兵器のスペックを真に受けるレベルって、厨房としか言いようがない。

868:名無し三等兵
11/09/15 18:31:34.49
>862
現代でも戦艦が有効というと八八艦隊物語というか
鋼鉄のレヴァイアサンがあるけどあれは運とめぐり合わせで
「イタリア以外の戦艦が沈まなかった世界」にしただけだからなぁ


869:名無し三等兵
11/09/15 19:18:51.50
奈良谷隆の超戦車イカヅチを真に受けて日本にもマウスに匹敵する戦車があった!と力説してた人を彷彿とさせるな…

870:名無し三等兵
11/09/15 19:42:26.50
>>867
厨房っていうか計算が出来ない人だよな・・・。


871:名無し三等兵
11/09/15 20:35:20.44
>>867
>あの作者って35mの小型艇に3連装20cm砲塔が載るとか言ってたな。

何それ、35メートルって巡視艇程度の大きさじゃないかw
総トン数にしても遠洋向け漁船に毛が生えたような物なのに巡洋艦の主砲が乗る
なんて嘘よく言えるなww

URLリンク(www.vspg.net)
例:35メートル型巡視艇・PC「よど」型

いくらノリと勢い「しか」無い火葬戦記にしたって無茶振りすぎる。


872:名無し三等兵
11/09/15 21:06:40.54
>>869
そいつ覚えがある。てかあんないかにもな粗製火葬戦記を真に受けるとか…確かその人もボコボコに論破されてたな、当たり前だが。
>>870
作者本人は「自分の計算なら出来る!」とか言ってたそうだぞ。小学校からやり直せ、と思った。
>>871
つ参考資料URLリンク(www.e-hon.ne.jp)
てかその巡視艇、載る載らん以前に20cm3連装砲塔より軽いなw

873:名無し三等兵
11/09/15 21:14:39.26
上からみた平面図で載せられるからそう思ってる作家でしょ
喫水の関係でモーターを置けそうにないから主砲塔は人力で回すしかない。
弾込めも人力だ。
でも砲身を回すと重心が傾いて転覆するな。
機関室と居住区もない。
撃った衝撃で主砲塔が船体を引き裂いて後方に吹っ飛んで沈む
なにより作っても重量超過でそのまま沈む。


874:名無し三等兵
11/09/15 21:38:26.73
>>872
>1954年11月25日、富山県高岡市生まれ。高岡商業高校卒業後、会社勤務や商店経営を経て、現在は執筆活動を繰り広げている。

57歳にもなって巡視艇クラスの船に巡洋艦の主砲載せるとか・・・・w


875:名無し三等兵
11/09/15 22:01:09.38
現実的には無理でも、戦艦魔改造して現代まで使用は一度は考えるな~。
いっそ空母はどうだろ?雲龍級ぐらいで。
ベインティシンコ・デ・マヨとかあるし現代にきたら大改装する価値はあるかも。
艦載機どうすっか→やっぱヘリ空母になりそうな→それだったらDDH新造のほうが・・・。

やっぱ大型艦とはいえ過去→現代で活躍だせようというプロットが厳しいと思われます。

876:名無し三等兵
11/09/15 22:17:03.76
>>875
スキージャンプ付けてSTOL機を飛ばすようにするくらいかな。
最も、速度面や装甲の面とかで不利だし、レーダーなどの電子装備がねぇ。


877:名無し三等兵
11/09/15 22:44:12.32
散々ツッコまれた楔艇の恐るべきスペック
全長35m
排水量512t
速力36ノット
武装20cm砲3連装1基3門
  53cm魚雷発射管2基
  25mm3連装機銃2基6挺
  爆雷6個
乗員12人

やっぱ凄いわ…

878:名無し三等兵
11/09/15 23:03:40.26
12人てww
3連装機銃って1基で3人必要だから機銃で乗員の半分使うぞw

879:名無し三等兵
11/09/15 23:38:40.00
つまり戦艦を物語に出したくても、現実的に砲撃戦はありえないわけだ。

ここは発想を転換して、戦艦を舞台にしたアクションドラマを軸にしたらどうだろう。
たとえば、そう…

退役を控えた戦艦大和(武蔵でも信濃でも紀伊でも甲斐でもいい)が、
最後の航海中に悪の秘密結社に乗っ取られる。主人公は主計課の烹炊員。
実は特別陸戦隊の経歴を持つ腕自慢の快男児だ。
たった一人で大和奪回の戦いが始まる。

880:名無し三等兵
11/09/15 23:44:46.97
ちょ、沈黙の戦艦かよw

881:名無し三等兵
11/09/16 00:23:38.85
でも正直、現代で戦艦をメインにして……ってなるとやっぱそういう方向になるんじゃないか?

882:名無し三等兵
11/09/16 00:24:16.25
リッサ海戦で「衝角戦術って有効なんじゃね?」という認識が広まったように、
ありとあらゆる幸運が戦艦に味方して、「戦艦は空母よりも有効な海上兵力」という捻じ曲がった戦訓を各国海軍に与えてみるってのはどうだろう
プリンスオブウェールズは攻撃機を全機撃墜し、大和は沖縄特攻を成功させた世界
第二次大戦後、各国が超巨大戦艦の砲口を突きつけ合う冷戦

883:名無し三等兵
11/09/16 00:27:35.02
つ鋼鉄のキメラ

884:名無し三等兵
11/09/16 00:34:29.05
確かに八八の戦後世界だな

885:名無し三等兵
11/09/16 00:55:01.06
>>882
>プリンスオブウェールズは攻撃機を全機撃墜し、大和は沖縄特攻を成功させた世界
POWが攻撃機全機撃墜って言うと対空射撃システムが異常発達してるんだろうか?
実際そんな事ができる世界なら、捻じ曲がってるんじゃなくてその世界の正常と言えるだろう。

886:名無し三等兵
11/09/16 00:58:16.31
>>881
あるいは密室サスペンスにしてしまうとか


887:名無し三等兵
11/09/16 01:00:52.62
>>877
船体全部繊維強化プラスチックで作って接着剤で接合しても無理だなw
自動操縦装置でも組み込まなきゃ無理だな。


888:名無し三等兵
11/09/16 01:03:09.62
閉鎖空間を前面に出すなら潜水艦こそ最適!

889:名無し三等兵
11/09/16 01:26:17.82
>>882
POWに空母が随伴していて、陸攻が索敵以上の事はできなかった世界とか。
空母の直援機に護衛された戦艦を航空機で撃沈するのは不可能ということで。


890:名無し三等兵
11/09/16 04:56:15.56
まずタラントから何とかしないといけないような気がするんだが・・・
これだけはどんな設定の仮想戦記でも必ず起こるんだよなぁ

891:名無し三等兵
11/09/16 06:48:39.73
タラントで防雷網を設置してました、とかイタリア空軍機がたまたま上空にいました、とか。


892:名無し三等兵
11/09/16 11:20:32.11
>>890
イタリア軍だから仕方ない、で済ます。


893:名無し三等兵
11/09/16 11:44:00.42
ヘタリア厨はほっとくとして、燃料不足のために燃料タンクに防空施設をさく羽目になってたそうだから、
燃料環境を改善すれば変わってくるかもしれない。あとは比較的充実した潜水艦隊に英機動部隊を早期発見させるとか。

894:名無し三等兵
11/09/16 12:08:52.23
なんか主旨から外れているよーな、無理やり戦艦を現代で
活躍させるためのお膳立てを考えるんじゃなくて現代にWW2中
の戦艦が出現したらどーなんのかってだけならもう答え出てるし
いいじゃない。


895:名無し三等兵
11/09/16 12:56:45.74
それはもう結論がとっくに出てるから、新しい「プロットと見所」が
投下されるまで、雑談スレ化してるだけでしょ。


896:名無し三等兵
11/09/16 13:22:06.03
>>891
防雷網は設置されてたし、阻止気球(気球同士の間に鉄線を張る)も上がっていた。
ただ数日前の嵐が原因で阻止気球の数が減っていたし、翌日に予定されていたスーザの英軍基地攻撃のために艦隊が出撃できるよう防雷網の数も減っていた。

897:名無し三等兵
11/09/16 17:00:42.18
>>877の説明してくれた元作品を書いた馬鹿で間抜けな
火葬戦記作家の船を見てみて思ったんだけれどあの主砲
を低圧砲にすげ替えて重量軽減し、門数を減らしてもやっぱ
無理だよなぁ。
駆潜艇みたく高射砲の方がまだマシな辺りが笑える。

898:名無し三等兵
11/09/16 17:48:06.65
8インチ砲どころか、8センチ砲3門でも厳しいサイズだよな

200ミリ噴進砲なら載るだろうけど、よっぽど敵に肉薄せんと
当たらないだろうなぁ

899:名無し三等兵
11/09/16 18:26:52.67
1950年代の初期航空自衛隊(まだ旧軍のエースの生き残り達が大勢いた頃)が有事に巻き込まれて
第二次大戦以来の空戦を行うことになる。
旧軍の生き残りエースたちはF-86セイバーでミグ相手に戦う事に。
太平洋で腕を鳴らしたエースたちの奮闘は如何に?

900:名無し三等兵
11/09/16 18:34:12.64
旧軍のエース達はブランクあるからなぁ。魔のクロエや石川貫之がいるけど航空自衛隊設立時はもう10年くらい実戦から離れてるし…。

901:名無し三等兵
11/09/16 20:15:40.79
千葉真一とか出てた、各国の第二次大戦時代の元エース達が麻薬組織を潰すために空戦するって映画があったような……

902:名無し三等兵
11/09/16 20:30:06.58
サニーがカミカゼするんだっけ?

903:名無し三等兵
11/09/16 21:00:06.76
戦闘機乗れるんか微妙な体型だった気が。パイロットって太っててもそこそこイケルんだっけ?

904:名無し三等兵
11/09/16 21:44:47.71
儂のように貫禄が付いてくると、操縦桿を手前に引くのが難しくなるのよ
そこで、とっさの際にはコレを横に倒すと………

905:名無し三等兵
11/09/16 23:30:47.42
核ミサイルならぬ質量ミサイルとかぶっぱなす船だったら戦艦と言えなくもない気がしなくもない

906:名無し三等兵
11/09/16 23:41:52.74
質量ミサイルだったら、潜水艦が浮上してトマホークを地上目標にぶち込む方が、個人的に燃えるな。

907:名無し三等兵
11/09/17 08:57:29.93
>>899 年齢的にも、大戦経験組は後方で指揮や支援って感じになりそう。
前線に向かう若手と、導き鍛える大戦経験者ってドラマになるのでは。
例えるなら踊る大捜査線の室井、ウルトラマンレオのセブン的位置づけで。

908:名無し三等兵
11/09/17 14:30:54.40
逆さ釣りにしたり車で追いかけ回したり杖でボコるんですね。そして最期は基地ごと敵の新兵器に飲み込まれて生死不明に…

909:名無し三等兵
11/09/19 22:15:07.68
いったん流れが止まったみたいなんで遅レス。
>>776
大戦勃発と同時に日本が遣欧艦隊派遣と言うと日独間が大分前から親密なんだろうか。
しかし英艦隊相手に大型艦が多数喪失というと相当な艦隊を送ってる事になるけど、
遣欧艦隊送った時点でABCD包囲網以上の経済制裁で石油はが止まるが、
艦隊動かす燃料はどうするんだろうか。
遣欧艦隊派遣と同時に東南アジア開放に出ると本土スッカラカンになって米に刺される。
なんて考えると米が日本と結託してるんでもないと出来る行動じゃない。
となると米は中立or日独寄りってわけで、
しかも旧仏艦艇がごっそり日本に売却となると仏も一本化した上でドイツ寄り。
英は孤立無援と成るわけで、日本艦隊とガチった時点で大打撃蒙るだろうから、
もうこの時点で英は積むんでなかろうか。

910:名無し三等兵
11/10/02 20:14:24.89 J4Ndunw0
1646年、鄭成功死す。この死には疑惑がしばしばささやかれる。
その前年の日本乞師に失敗し、既に気落ちしていた父の鄭芝龍は、南明の北伐失敗と息子の死を理由に清に帰順。
これが、南明に事実上のとどめを刺すことになり、1647年に清は中国統一に成功する。
だが、鄭成功は南明を熱烈に支持しており、鄭芝龍が一族の結束を保つために秘かに息子の成功を暗殺した、という疑惑があるのだ。
ともかく、鄭芝龍は呉三桂と同様に、清に帰順することで、清の重鎮となり、呉三桂らと共に四藩を淮河以南に建設した。

そうした状況下、康熙帝は、呉三桂や鄭芝龍の力をそぐために、呉三桂ら四藩に日本征服を命じた。
かつて、フビライですら失敗した日本征服。
成功すれば、中華秩序は海の外にも及ぶことになるし、流れるのは所詮、漢民族の血である。
更に、失敗すれば、それを理由に四藩を潰すことができる。
1651年、清は四藩を利用して、日本を征服しようとしていた。
元寇と同様に、日本は清の攻撃をはね返すことができるだろうか。


911:名無し三等兵
11/10/02 22:25:55.56
神風神風って奇跡的な扱いになってるけど……
日本近辺は、世界有数の暴風地域。
第二次大戦でアメリカ海軍がもっとも被害を受けたのは、日本近辺での台風って史実もあるんだよ。

100年に一度くらいの、異常気象レベルで海が荒れが少なかったでもないかぎり、難しいと思うよ。

912:名無し三等兵
11/10/02 23:39:09.57
たぶんだけど植民地兄貴が求めているのはそういう反応じゃなくて「清に征服された日本のその後についての意見」だと思うな

913:名無し三等兵
11/10/03 13:43:28.35
アメリカ合衆国が独立できずにスペインとイギリスの分割支配のまま世界大戦が始まる世界ってのは?

914:名無し三等兵
11/10/03 13:44:28.98
飛行機の軍事利用が20~30年遅れる世界。

915:名無し三等兵
11/10/03 14:37:10.02
フランス領ルイジアナ「あの…」

916:名無し三等兵
11/10/03 17:11:52.31
アーリス・ラブレス博士「アメリカが分割されたままだって?また私の出番のようだな!」

ここだけアメリカが分割された世界のスレ過去ログ
URLリンク(mimizun.com)

917:名無し三等兵
11/10/03 19:51:28.42
>>879
大戦物だけどレイテに出撃した武蔵の艦内で殺人事件が発生して
犯人の兵曹だかを士官が追いかけるって小説を檜山良昭が書いてなかったっけ?

918:名無し三等兵
11/10/03 19:51:31.96
>>911
日本近海って、そんなに世界的に見て荒れてるかな。
第二次世界大戦の米海軍の話は、台風を軽視して突っ込んだだけでは。
それに、米海軍は、伝統的に航行性能軽視の傾向が強く、NATO海軍の合同演習でも、
しょっちゅう荒天が理由で足を引っ張り、英海軍等が呆れかえっている。
米戦艦アイオワが航行困難という天候において、英戦艦ヴァンガードは航行に一切影響がなかった、という逸話があるくらい。

朝鮮半島南部と沖縄を前進拠点として、九州を南北から制圧、更に東進していく、という戦略で行けば、日本本土上陸までは可能だろう。
何しろ、徳川幕府のせいで、日本には海軍が事実上ないのだから。
最も、その後は日本軍の反撃により、清軍は日本本土から追い落とされるだろうが。

919:名無し三等兵
11/10/03 19:52:16.09
植民地野郎は統合失調症だから相手にスンナ

920:名無し三等兵
11/10/03 19:57:52.17
>>918
世の中には理科年表というものがあってね。


921:名無し三等兵
11/10/03 22:02:17.64
どっかの海軍が訓練で台風に突っ込んでるけど、
考えてみると恐ろしい判断だな・・・。

922:名無し三等兵
11/10/04 22:51:17.07
横山信義氏の新作が、宇宙人が一足先に真珠湾を奇襲する話だそうで。

もう宇宙人や地底人が出てくるオリジナル仮想戦記ってのも、解禁OKなのかなぁ。

923:名無し三等兵
11/10/04 23:15:46.56
タイムスリップがポンポン起きてる世界でいまさらそんなこと言われても……

924:名無し三等兵
11/10/04 23:23:15.31
タイムスリップと宇宙人って、上手く言えないけど、凄い断絶があるように感じる。

925:名無し三等兵
11/10/04 23:33:34.74
まぁ、宇宙人はどこかにいる可能性があるものな 出会うことがないだけで

926:名無し三等兵
11/10/05 00:21:15.76
つ吉岡の新昭和遊撃隊
つ伊吹の第二次宇宙戦争と氷山空母外伝

あと佐治の最初の石原莞爾シリーズは東條の乗った飛行機がUFOにぶつかってアボンしてる。

927:名無し三等兵
11/10/05 00:28:41.50
いわゆるドレイク方程式は「文明の寿命」をどの程度に見積もるかによって変わるけれどもね
まぁ、だからこそあの式は「その人が見積もり値を幾つに設定するか」を研究者ごとに見比べるのが面白いんだけれども

928:名無し三等兵
11/10/05 01:19:20.73
機神兵団忘れんでくれ。あとアメリカならタートルダヴのWorldwarがあるんだがね。
URLリンク(www.bookwheres.com)
URLリンク(www.amazon.com)

929:名無し三等兵
11/10/05 02:29:19.28

月夜裏の新作の宇宙人は、赤色巨星化による宇宙難民説が面白かった。


930:名無し三等兵
11/10/05 15:54:32.95
フッケバインも忘れないでくだせえ

931:名無し三等兵
11/10/06 23:43:02.48
あれって元ネタになった映画があるとかなんとか・・・

932:名無し三等兵
11/10/07 03:15:00.26
タイムスリップでなく、映画「エイリアン・ネイション」な理由で技術力UPした第二次大戦の日本や独とか。

933:名無し三等兵
11/10/07 03:28:56.98
エイリアン・ネイション懐かしいな
向こうで受けたみたいで結構続編とか出てたよね

934:名無し三等兵
11/10/07 03:32:52.28
トランスフォーマーの「アメリカがデストロンを発見していた」の裏返し設定もいいかな。
白瀬隊が大和雪原で宇宙船を発見して…みたいな。
もっとさかのぼって、最上徳内が千島列島で…でもいい。

935:名無し三等兵
11/10/07 08:43:19.71
大日本帝国スーパーマンとかいうのもあったな。

936:名無し三等兵
11/10/07 14:13:09.49
ラノベの「葉桜が来た夏」みたいな、美女・美少女ばかりの宇宙人とかだと、反発は少ないし萌え架空要素も入れられるかな。

937:名無し三等兵
11/10/07 14:17:10.73
>>936
女性を甘く見過ぎてる(w


938:名無し三等兵
11/10/07 17:13:58.32
>>935
「超兵器ガ壱号」もある意味そのパターンか

939:名無し三等兵
11/10/07 19:36:15.83
宇宙人だと、UFO戦車とか放射能を除去できる装置で核兵器使いまくりみたいな、火葬まっしぐらにならんか?

940:名無し三等兵
11/10/07 22:10:46.84
月の新作の日本は汚染地帯削って大堤防作ったらしい。
奇抜なもの使わず、結果を奇抜にすりゃいいのも小説だからできる荒業だわ

941:名無し三等兵
11/10/07 22:13:17.92
スーパーマンがソ連のコルホーズで育てられて「鉄の男」となって
資本主義の脅威と戦うってのどっかで見たな

h_URLリンク(images.wikia.com)


942:名無し三等兵
11/10/08 00:10:30.42
スターリンの後継者になって世界を赤化するんだよなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch