11/05/04 19:11:06.64
>>783
悲壮感って、採算が合わないってこと?
795:775
11/05/04 19:50:11.69
ちなみに97年度は2隻建造だが、1隻あたりにならして
要求666.2億→成立630.5億(世艦527集)
95年度と同様キツい査定だが、別に変だとも思えない。
>>772=>>763と数字がなぜか合わないのが残念だが…
796:名無し三等兵
11/05/04 20:30:47.06
>>794
水中雑音低減の研究やら、
DDH用エレベータの
海外技術提携やら、
準備に金かけてたらしい。
おまけに
賃金カット20%の噂も。
会社存続の危機ってやつ。
797:名無し三等兵
11/05/04 20:32:51.24
>>786
> >>781
> わるい、
> 携帯なんで h 抜かれるとみれないんだよ
orzメニューとかの携帯用専ブラ使えば?
798:名無し三等兵
11/05/04 21:03:30.12
796だけど、
賃金カットは
IHI本体で10%以上
MUで20%~かな、忘れた
公開してる新入社員の賃金
それ以下にはカットしない
本体の人からきいた
さびしく笑ってた印象がある
結局16DDHは赤字受注
本体かMUの役員のクビがとぶ
本当か嘘かはわからないが・・・
799:名無し三等兵
11/05/04 21:45:00.09
16DDHの場合はIHIから、搭載機器を納入している企業にも
価格を低く抑える様に要請があり、こちらも赤字?になったみたいな話を
ネットで見た覚えがある。
競争入札の弊害は、企業が艦船の受注に向けて行う事前の投資等に
金を掛ける余裕を奪ってしまう可能性があるという点。そんな内容だったと思う。
800:775
11/05/04 22:48:57.32
わざわざ調べたのに…
801:名無し三等兵
11/05/04 23:39:58.63
>>799
思い出しちゃったwww
185 :a ◆cA2ugObkLQ [sage]:2008/07/07(月) 23:59:51 ID:???
>>169
19DDは三井と三菱の一騎打ちのはずが、
19AGSを落札した三井が辞退して三菱・・・なんという・・・○○体質
187 :名無し三等兵[sage]:2008/07/08(火) 06:56:43 ID:???
三井は16DDHの時に前科があるからねぇ。大もめして、激安にてMUが落札。
16DDH建造に関わる会社で黒字の所って無いんじゃないか?
188 :名無し三等兵[sage]:2008/07/08(火) 07:13:54 ID:???
>>187
なんで赤字なのよ?
入札不調→入札不調→入札不調→商議で決まったんだぞ。
入札をやるたびに予定価格上昇したんだから赤字になるわけがない。
802:名無し三等兵
11/05/04 23:56:03.31 bKLqkXiP
>>758
ただのしきしま改じゃねえか。
2隻追加といってたのに、未だにこれ1隻だけだし。
803:799
11/05/05 00:14:42.88
ググったら出てきたよ。以前に見たやつ
10P~11Pあたりに16DDHについて少し書いてある。
ただこれを出してるのは、いわゆる特殊法人ってトコかな。
URLリンク(www.bsk-z.or.jp)
804:名無し三等兵
11/05/05 00:30:47.35
しかし、一旦建造してしまえば後々の定期メンテや改修工事で安定した収入が得られる
プリンターで損してインクで儲ける
そんなビジネスモデルは成り立たないのかな
805:名無し三等兵
11/05/05 00:32:20.09
>>802
何が未だにだあ?
単年で2隻の予算が通るわけねえだろカス
806:名無し三等兵
11/05/05 00:35:53.08
>>805
しきしま改のことだときづかなった糞無能がなにいってんだw
しかもしきしま改の予算化は22年度だけで22年度補正でも経済対策予備費でも23年度でも追加されてない。
尖閣事件後あれほど海上警察力の強化とかほざいてたくせに、22年度補正は1000トン型2隻を前倒ししただけだからなw
807:名無し三等兵
11/05/05 00:46:42.30
しきしま貼り付かせるのかな。尖閣に。
確かに長期滞在には大きいほど快適だね。
808:名無し三等兵
11/05/05 00:50:00.23
>>806
つまり海保には期待してないって事か。
809:名無し三等兵
11/05/05 01:14:34.28
>>803
勉強になった、ありがとう。
一番艦受注って大変なんだな。
>>801みると、三井造船が一番艦入札からスッておりたように書いてあるけど、
本当に事前準備してたのか疑いの目でみてしまう。
810:名無し三等兵
11/05/05 04:03:59.52
こんなんでびっくりしてたら
45型の建造費見たら卒倒するぞー
811:名無し三等兵
11/05/05 04:15:43.56
>>45型駆逐艦…って2300億円超えだよな?
半島のFFXが200億~370億円、19DDが700億~800億円弱、45型DDは2300億円。
どうしてこうなった? まぁ造ってるもん違うと言われればそうなんだけど。。。
812:名無し三等兵
11/05/05 04:41:50.85
現代の高性能戦闘艦は船体や主機の価格に占める割合って小さいからなぁ
それでも45型はどうかと思うけど・・・
813:名無し三等兵
11/05/05 06:55:36.70
45のPAAMSって一番艦の就役時点では艦から発射試験したことなかったらしい
2011年までに完成させる予定だったらしいけどどうなったんだろう
814:名無し三等兵
11/05/05 08:37:11.37
2300億円たかっ。松島のF-2全部復活出来てしまう金額だな。
815:名無し三等兵
11/05/05 08:41:53.01
回っちゃうやつのくせに高いな
816:名無し三等兵
11/05/05 09:55:11.86
3隻で2300億だろう
817:名無し三等兵
11/05/05 10:13:35.31
£1bn(1330億円)ピッタシカンコン
URLリンク(www.eveningtimes.co.uk)
818:名無し三等兵
11/05/05 10:18:05.92
これは海自も即刻マネすべきセンス
URLリンク(www.mod.uk)
URLリンク(sitelife.aviationweek.com)
URLリンク(www.naval.com.br)
URLリンク(www.naval.com.br)
819:名無し三等兵
11/05/05 10:46:31.87
ズムウォルトなんて3000億だぜ・・・
それはともかく、1隻が2300億円ってのは建造当時は円とポンドのレートが今とだいぶ違った。
冗談抜きで倍違った。リーマンで一気にポンドが安くなったけど建造当時のレートで比べるなら
2300億円で正しくて、円高な今なら1330億で正しい、だからどっちも正しい。
金融危機なしならガチで2000億円駆逐艦だった。
820:名無し三等兵
11/05/05 10:52:14.92
>>818
なんかタトゥーみたいでダサダサやん
821:名無し三等兵
11/05/05 10:55:43.20
むらさめ・たかなみ・あきづき型では 45型に勝てない
822:名無し三等兵
11/05/05 10:58:59.91
無意味な妄想
艦対艦の決戦はありえないから
それは考慮する必要はない。
823:名無し三等兵
11/05/05 11:04:26.46
>>821
ああ、価格の高さは勝てないよ。
824:名無し三等兵
11/05/05 11:09:22.97
45型の方が シースキミングミサイルを早く発見し、接近する航空機もより遠くで発見でき、ミサイルもより遠くとどく
825:名無し三等兵
11/05/05 11:10:07.69
45型は防空艦だから比較するならむしろあたご級
45型はアスロックはおろか攻撃用短魚雷発射管に曳航ソナー
すらないから潜水艦に襲われたらマジで死ぬ。
826:名無し三等兵
11/05/05 11:10:48.27
そうに違いないニダ
827:名無し三等兵
11/05/05 11:12:40.00
45はハープーン積んでない。艦砲で闘う男のフネ
828:名無し三等兵
11/05/05 11:13:53.81
あと45型はソナー・対魚雷ジャマー関係も後日装備だったな。
829:名無し三等兵
11/05/05 11:14:48.00
45型は、艦隊防空艦だろう。あきづきと比べてどうする。
830:名無し三等兵
11/05/05 11:18:07.68
「ダンカン」就役マダー?
831:名無し三等兵
11/05/05 11:18:13.12
>>824
XバンドとCバンドは水平線付近の探知能力はかわらないよ。
Xバンドのほうが減衰しやすいんだし。
あと、45型の防空システムはドクトリン管制を取り入れてないから、指揮統制時間を含めたらFCS-3のほうが対処が早いよ。
832:名無し三等兵
11/05/05 11:19:37.88
防空艦にしてもあきづきの倍近い金をかけて利点が長SAMと最大探知距離だけ長い回転式レーダーってどうよ?
探知密度の低い回転式じゃ4面固定ほどの精密探知できないからシースキマーと低RCS目標相手に不利だし、
対潜ないし、速度遅いし、CIWSもSSMもなし、QPなしのVLSでSAM搭載量すら劣る・・・といいところが見つからん。
新型ガスタービンで燃費がいいくらいか?
833:名無し三等兵
11/05/05 11:20:11.81
あきづき型は、技術を並べたオモチャ
45型は あきづき型と同クラスであり800tの余裕を持つ
これが後日装備で戦略的に進化する余裕を与える
あきづき型は余裕の無い目的の定まっていないオモチャ
45型は「今は防空艦」として戦略的に存在している
後には巡航ミサイルを積んだり、対潜装備を積んだり進化する
834:名無し三等兵
11/05/05 11:21:46.25
>>824
>シースキミングミサイルを早く発見し
Sバンドの2面回転式レーダーがCバンドの4面固定レーダーよりもシースキミングに強いとは笑うところか?
835:名無し三等兵
11/05/05 11:22:00.31
造船業が壊滅するとこうなるのね、っていう警鐘と捉えるべきだろう。
836:名無し三等兵
11/05/05 11:23:36.66
>>833
イギリスの緊縮財政を見ると・・・涙が禁じえない。
837:名無し三等兵
11/05/05 11:23:52.47
>>835
いや、もともと共同開発予定だったのが性能をどの程度にするかで
伊仏と対立して炎上して独自に作ったのがいけなかった。
フォルバンみたいな怪しい主砲配置を強要されたら抜けたくもなるがw
838:名無し三等兵
11/05/05 11:25:50.61
釣りうぜえええw
839:名無し三等兵
11/05/05 11:26:06.14
イタリアはイタリアで艦砲バカだしなw
840:名無し三等兵
11/05/05 11:27:28.03
フォルバンの艦砲配置はプリ・ドレッドノートを思い起こさせる
世界で唯一プリ・ドレッドノートが残っている日本も採用すべき
URLリンク(www.wallstock.fr)
841:名無し三等兵
11/05/05 11:27:39.61
イタリア人の艦砲馬鹿はSSMを撃つ金がないところから始まってるし。
現代でもイタリア軍の強さは装備の値段と反比例する。
842:名無し三等兵
11/05/05 11:29:31.63
45型は形がもう受け付けない。
あれに乗れって言われたら死にたくなると思うんだが・・・
843:名無し三等兵
11/05/05 11:31:04.35
>840
ここまできたら艦砲を4門にして欲しい
844:名無し三等兵
11/05/05 11:31:15.26
>>842
今は23型があるからいいが、次の26型はもっと死にたくなるから選択の余地はない。
URLリンク(www.militaryphotos.net)
845:名無し三等兵
11/05/05 12:16:43.57
日本の軍事センサー技術は世界最高です。
たとえばGaNレーダは従来型に対して3倍のエネルギー
を照射できますが、高出力型の素子も応用製品も
日本の独壇場と言っていいでしょう。
846:名無し三等兵
11/05/05 12:28:35.78
技術は世界最高かもしれないが、お頭はアレなので
国土の4分の1をパーにしてしまうのが日本でしょう
847:名無し三等兵
11/05/05 12:39:20.69
頑張ろうにっぽん
頑張ろう東京電力
東京電力とともに手を取り合ってエコな節電で夏の計画停電を回避しましょう
東京電力とともに力をあわせて、電力料金の大幅値上げを阻止しましょう
848:名無し三等兵
11/05/05 15:41:45.06
>>841
オートメララは、各国の艦艇に貢献してるから、それでいい。
849:名無し三等兵
11/05/05 16:06:51.79
>>844
山羊はどこで飼うのかね?
850:名無し三等兵
11/05/05 20:29:37.30 gwb8NoCU
そもそも護衛艦に艦対艦ミサイルなんて必要なの?
ミサイルを使った場合に「やりすぎ」と叩かれるのを恐れて、
艦砲で対水上射撃ぐらいしか許可してもらえない気が・・・
851:名無し三等兵
11/05/05 20:46:03.31
初心者スレへどうぞ
852:名無し三等兵
11/05/05 21:03:07.60
西側現有の対艦ミサイルって射程200キロ前後?だけど、なぜより長射程を目指さないのかな
853:名無し三等兵
11/05/05 21:08:44.97
ソ連がレゲンダシステムにいくら金を注ぎ込んだのかを考えれば判るだろ
854:名無し三等兵
11/05/05 21:19:25.04
>>852
そら、WW1ごろの艦隊決戦思想じゃあるまいし対水上火力投射のメインは航空機と潜水艦。
西側艦艇のハープーン級SSMはコルベットとかのまともな防空能力がないチープな艦に
うっかり遭遇した時とかの自衛用という発想だし、索敵手段の関係上それが限度。
本気で水上艦で火力投射するならソ連みたいに超巨大なSSMに常時追尾のためレゲンダ作ったり、
米軍みたいに確実な航空優勢で常に相手の動向を追尾できるなら対艦トマホークを使ったりする。
台湾の雄風3型もぎりぎり水上艦同士の艦隊決戦用にいれてもいいかな。
855:名無し三等兵
11/05/05 21:44:01.22
海自が対艦火力としてハープン級の対艦ミサイルしか保有しないのは、打撃力は米軍に任せて
対潜活動に専念するつもりだからなのかしら
856:名無し三等兵
11/05/05 21:53:10.60
かしらの人にGWはありません
857:名無し三等兵
11/05/05 22:13:34.65
あの艦砲馬鹿の様なイタリア艦の配置も結局戦争がないから実証されてないだけで
イタリアすげー!ってなる可能性も別に否定できないしなw
858:名無し三等兵
11/05/05 22:15:08.70
経験上、それはありえない気がするw
859:名無し三等兵
11/05/05 22:23:42.56
>>855
SSM-1Bはハープーン級とは言えないのか?
860:名無し三等兵
11/05/05 22:24:06.19
今日長崎に行ったら偶然あきづきに遭遇したわ
レーダー部分にブルーシートがかぶせてあったけど、これから取り付けるんだな
861:名無し三等兵
11/05/05 22:42:46.49
>>811
ポンド高だったからだろ。
ついでに日本でいえばイージス艦のポジションだから汎用艦より高いんだろ。
っていうかそれを言うなら日本のイージス艦1400億の方がよっぽど高いわ。
アメリカが作るイージス艦って大体800億円だろ。
どんだけSPYレーダーでぼったくられてるんだよw
もう艦船装備の輸入を止めろ。
全部国産で造った方が安いだろ。
862:名無し三等兵
11/05/05 22:45:09.83
イージスと45型だと性能が違うからな。
イージスはBMD任務も担う日本の戦略レベルの艦だ。
863:名無し三等兵
11/05/05 22:47:19.55
>>840
日本のプリ・ドレッドノートってどの船のこと?
ハープーンじゃなくてSM-3とか乗せられないの?
初心者スレ池って言われそうだけど・・・
・・・初心者スレってどこじゃーい
864:名無し三等兵
11/05/05 22:51:23.32
>>863
ハープーンとSM3は発射台が違う・・・
865:名無し三等兵
11/05/05 22:59:34.22
>>861
それ1ドル80円換算じゃね? 5年前なら120円=1200億 CIWS無し、対艦ミサイル無し
司令部設備なし、排水量1000t弱小さい事をかんがえたら妥当じゃないかな?
866:名無し三等兵
11/05/05 23:07:47.30
>日本のプリ・ドレッドノート
三笠、富士、敷島、朝日
867:名無し三等兵
11/05/05 23:14:24.81
最近撮ったあきづきwithこんごう
URLリンク(www.dotup.org)
868:名無し三等兵
11/05/05 23:40:54.75
乙!!
869:名無し三等兵
11/05/06 07:34:20.99
フェーズドアレイレーダー艦っていつ見てもグラサンかけてるように見えるわ
870:名無し三等兵
11/05/06 07:40:21.78
>>867
VLSを組み込む作業をしているのだな?
871:名無し三等兵
11/05/06 07:52:27.84
たかなみに比べるとずいぶんと貫録ある面構えになったな
こんごうと並ぶと絵になるなぁ
872:名無し三等兵
11/05/06 07:56:56.23
レーダーの位置を出来るだけ高い所に設置するのは分かるが
あきづきでは、艦橋の場所をレーダーの下に持ってきたんだな。
見慣れてるイージスと逆の為か、見た目に若干の違和感がある。
873:名無し三等兵
11/05/06 08:47:12.35
Cバンドはビームを集中すると探知距離はどこまで伸びる可能性があるのだろう
OPS-50で実用的に400弱だというので
一点だけに集中して600kmぐらいか?
874:名無し三等兵
11/05/06 09:49:29.39
>>866
筑波型、鞍馬型までだろ前ド。河内型でやっとド並と言えるかどうか。
875:名無し三等兵
11/05/06 15:14:37.44
>>811
比較対象はフル規格イージス艦にしてあげようよ
それでも割高だけど
876:名無し三等兵
11/05/06 15:40:51.57
日本だって自前でイージス並の艦隊防空艦開発したら1隻いくらになったことやら
877:名無し三等兵
11/05/06 19:52:27.79
今こそ7000t型国産DDGを作るとき
RIM-4復活のとき
878:名無し三等兵
11/05/06 20:45:45.37
そこは国産艦隊防空ミサイルだろ、と妄想
879:名無し三等兵
11/05/06 22:35:43.47
では81式短SAMの艦載を図ってしまうところから歴史を修正してですね
880:名無し三等兵
11/05/06 23:41:13.28
>西側現有の対艦ミサイルって射程200キロ前後?だけど、なぜより長射程を目指さないのかな
米海軍の空母があるからじゃね?
881:名無し三等兵
11/05/06 23:49:03.69
実質あきづきが国産DDGだろ。
はたかぜより対空能力高いし・・・
882:名無し三等兵
11/05/06 23:51:54.64
米軍の艦載機って対艦ミッションのときはどんな兵装で飛んでくの?
883:名無し三等兵
11/05/06 23:59:25.03
対艦ミサイルと短距離空対空ミサイルくらいじゃねえの?
884:名無し三等兵
11/05/07 00:43:58.50
当然護衛機もありですよね
885:名無し三等兵
11/05/07 01:04:53.63
対艦ミッション自体が珍しくなった
886:名無し三等兵
11/05/07 01:06:12.27
機動部隊同士の艦隊決戦はもうないのかね
887:名無し三等兵
11/05/07 01:08:07.20
中国に期待しようよ。
演習中に米空母機動部隊に蹴散らされたの根に持ってるからw
888:名無し三等兵
11/05/07 02:36:20.06
そういや何年か前に米空軍がB-52にJDAM積んで対艦攻撃、とかの
演習をやっていたな、と。
889:名無し三等兵
11/05/07 02:42:58.23
漁船つかった海上の人海戦術を警戒してるんじゃね?
890:名無し三等兵
11/05/07 23:38:31.18
DDのソナーシステムは機能しにくいっていうけど
それは航行中ソナーが働かないからなの?→DDソナーでは対潜作戦がしにくい
それとも、ソナーの性能が悪いからなの?→小さいとか
DDソナーシステムってのは、自衛防御以上のものを求めていいものなの?
891:名無し三等兵
11/05/07 23:40:35.09
レベルが低いんで分断されまくってごめんな
新アスロックとかの射程を考えても、まるで防御、対魚雷レンジ防御を越えてる気がするし
まるで射程60~80㎞のアスロックを持って
時速18~25ノットで哨戒して時間で半径100~110㎞の敵を相当する
くらいのものを求めていそうだけど、自衛防御じゃなくて、ヘリコプター並みの自己ASW作戦能力を持つ
892:名無し三等兵
11/05/07 23:43:04.12
25DDとかのプランはまるでそんなそうなんだが
まさかな、水上艦が移動中に(高速航行)ASWできたりしまいはしまい?
新アスロック、新ソナーの戦力、能力が相当なければわざわざ対潜能力を強化するよりも
ヘリコプター運用能力(ないしUSV)を求めたほうがいい気がするんだが
ここまで水上ソナー能力をもとめるとなると、まるで自己防御じゃなくて
高速航行アスロックASW能力を求めたのかのようだ
893:名無し三等兵
11/05/07 23:45:55.60
ソナーの類は寄航ソナーだろうが、高速航行中は機能しないだろ。
でも、あそこまで、金かけて新開発、装備などしてると、まるでそれクラスを
想定していそうだよ。
新アスロックも新アスロック更新じゃなく、魚雷レンジ防御くらいは想定してそうだし、大きさ、新規開発的に
魚雷が作戦できないほどのASW能力、射程を持つでもAN/SQQ-89(V)10/15を1世代くらい越えてしまったような能力はあるんだがな
894:名無し三等兵
11/05/07 23:51:51.64
4世代DDがやたらシースキミング能力の向上をうたってるが
どれも高度15メートルくらいにレーダーを配置してシースキミング限界は20メートルくらいまでだよね
(45型は30メートルありそうだが)
MFRシースキミングレーダーは熱線で大気の揺らぎなど感知して高速SSMの周りの大気のゆらぎを見て敵をみるのか?
そうでもないとシースキミングなんてどれもしれてそうだけど
895:名無し三等兵
11/05/08 02:01:44.69
ひゅうが型FCS-3の高さは護衛艦隊の宝
22DDHはそれを捨てた糞
896:名無し三等兵
11/05/08 02:56:37.99
DDHのレーダーなんかに頼って情けねえなあ。
897:名無し三等兵
11/05/08 05:58:45.22
>>895
なんか勘違いしとりゃせんか?
22DDHのOPS-50はFCS-3から火器管制機能を取り除いた純粋な対空レーダーだよ
22DDHのレーダー情報は当然LINK16を通じて各艦と共有される
898:名無し三等兵
11/05/08 08:18:00.53
あきづき型は、過去の技術に引きずられたキメラ
あめ・なみ型とイージス艦とCバンドFCS-3とESSMに引きずられた目的合理性のない汎用護衛艦
結果としてデュアルバンドのAESA艦になっているが、CとXバンドで合理性が無い
オーストラリアのパース級に載ったデュアルAESAの方が遥かに合理的
899:名無し三等兵
11/05/08 11:03:23.72
キメラって言葉を使いたかっただけだろwwww
900:名無し三等兵
11/05/08 12:13:52.02
新しい単語を使いたかっただけなんですよね~。
はいはい、格好いいですからお家に帰りましょうか。
901:名無し三等兵
11/05/08 12:24:19.37
韓国人が生まれて初めて観た単語に驚いているようだ
902:名無し三等兵
11/05/08 12:54:11.06
>>901
キメラチュセヨ
903:名無し三等兵
11/05/08 13:45:04.40
肝心の防空能力もSM-2搭載のKD-X2に劣るあきづき
艦内でサバイバルゲームする海事隊員のためにステルス性を損なう始末
どうしてこうなったw
904:名無し三等兵
11/05/08 14:01:51.30
あ?O・H・ペリーに毛が生えただけの艦がどうしたって?
905:名無し三等兵
11/05/08 14:19:50.11
ただのDDにDDGレベルの防空能力を求めるなよw
それなら最初からDDG作ってるだろ
906:名無し三等兵
11/05/08 16:04:25.17
19DDのちゅうとはんぱ加減はもういいよ。
RIM4とは11式の事だと思われ
あれは、戦闘システムのみならず、VLS要領や、ほかシステムをどうするかって話だからな
今のたかなみ~19はなんの船かわからないよ。
DDGとフリゲートの間で中途半端なんだよね。
あれ?それってDD?
907:名無し三等兵
11/05/08 16:06:05.93
まさに日本が欲して、かつ数も揃えられるフネとして上出来
908:名無し三等兵
11/05/08 16:09:54.73
コスト→できれば、高いか安いかはっきりしてくれ→DDGとDEとかDDGとフリゲートにしてくれないか
運用人員→多いか少ないかはっきりしてくれ→100人タイプか200人以上タイプかにしてくれ
だから中途半端なんだよね。
沿岸
エスコート
哨戒
どれにも中途半端
909:名無し三等兵
11/05/08 16:13:09.45
中途半端でない武器はこの世に存在しない
910:名無し三等兵
11/05/08 16:19:00.04
あきづきがあめ級以降、延々と建造してきた汎用DDの理想でしょ。
ほんとは海自はこれを作りたくて今まで果たせなかったわけで。
911:名無し三等兵
11/05/08 16:26:20.75
まあ中国さま韓国さまにとっては
「中途半端(に強すぎる)」
「対抗可能な船も作ってくれ(怒)」
「高すぎる(財政破綻しかけてるはずなのに豪華すぎて卑怯)」
912:名無し三等兵
11/05/08 17:07:19.71
SM-2も撃てない防空艦なんて
日本だけ
913:名無し三等兵
11/05/08 17:12:01.43
SM-2を撃たない防空間なんて海自には存在しない
ESSMを使用する汎用艦ならある
914:名無し三等兵
11/05/08 17:30:28.26
フリチョフ・ナンセン「ディ、ディスられた!?」
915:名無し三等兵
11/05/08 17:38:09.90
いや、だから
ドクトリンでは
エリアディフェンス艦
エリア攻撃艦
の2種類があるんだ
エリア攻撃はDDG
エリアディフェンスはDD
916:名無し三等兵
11/05/08 17:41:45.65
だから
DDG イージスDDG キッド? 45型? フォルバン ソブレメンヌイ系 たちかぜ? アルデロバサン
DD 22350 ザクセン 19DD フリチョフ? NORDD
となる。
フリゲートは個艦防御でエリアディフェンスじゃない。つっても微妙なの多い
むらさめはフリゲートだよね。世界一高い、でかいフリゲート
917:名無し三等兵
11/05/08 17:43:54.05
ただ、DDGは
2回の戦闘機飛行隊ASM攻撃にたえ、かつそれを迎撃できる
だから
対空攻撃SAM40発 防御80発レベル
リソースないと対空攻撃DDGにはならないはず
限定対空攻撃はDDGか、DDか微妙 ザクセンなんかいい例
45は射程がないから微妙
918:名無し三等兵
11/05/08 17:48:47.75
DDG→周りに戦闘機飛ばせない、できたらASM攻撃できないくらいのレンジ
DD→防空 防空の一環で長射程SAM、対空攻撃SAMもつかう
フリゲート 個別防空、限定エリアディフェンスは個別防空の一環か?
となる
ドクトリンレベルではそうやって運用されて、戦闘されてる
919:名無し三等兵
11/05/08 17:54:49.67
ロシアのドクトリンだと
個別ディフェンス→超音速ASMをたたきつぶす、ミサイル、砲、機関をつかって同時に8発近いミサイルをたたき落とす
エリアディフェンス→半径70㎞くらいまでの多種類ミサイルをおとす
攻撃→半径140~300?㎞までの戦闘機を攻撃するASMを打たせないことを想定する
となる
個別防御とリソース、振り分けはいい
920:名無し三等兵
11/05/08 17:59:18.52
80年代アメリカ
1艦隊に強力なDDGを1~2隻配備する、DDGが長対空攻撃、エリアディフェンスを担当する、1隻で2回の対空攻撃にたえる
個別防御は微弱
921:名無し三等兵
11/05/08 18:01:26.73
>>916
おいおい、はたかぜさん忘れるなよ。
たちかぜさんは引退した
922:名無し三等兵
11/05/08 18:05:38.14
80年代ロシア
強力なDDGでエリアディフェンス、対空攻撃までおこなう、しかしエリアディフェンスは微弱で個艦防御と、長対空攻撃で戦う
個艦防御は強力、DDGが機能しなくても、たたかえる。DDGが機能しなくてもある程度たたきおとせる
こういう運用、編成
当時長射程ミサイルは100㎞とどくか、届かないかだったと思うけどね
923:名無し三等兵
11/05/08 18:09:26.70
>>921
いまだにいい間違えられるわ
FCSかなんか以外は非常に似てるしね。武装システムはぶっちゃけDDレベルなんだが
924:名無し三等兵
11/05/08 19:20:04.48
>>920
巡洋艦忘れてね?
925:名無し三等兵
11/05/08 20:25:42.91
VLSが48セルで、国産長射程RIM-4が載っていたら文句はないのだが・・・・
926:名無し三等兵
11/05/08 20:44:20.43
48セルならスタンダード級のミサイル積んじゃた方がいいかも
VLAに16セルつかっても32セル使えるんだもの
927:名無し三等兵
11/05/09 01:43:02.26
いや、RIM-4の研究は11式に近い
長SAMは新SAM
928:名無し三等兵
11/05/09 04:53:06.69
発射母機の行動を制約できるミサイルをもたない防空艦なんて・・・・
929:名無し三等兵
11/05/09 07:46:47.95
あきづき「へ? 艦隊防空なんてする気無いよ!?」
930:名無し三等兵
11/05/09 08:58:02.12
あきづき型のGaNの高出力を持ってすれば、接近するミサイルをC&Xバンドの電子ビーム集中で無力化できるだろう
931:名無し三等兵
11/05/09 10:26:07.17
2番艦も順調かな
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
932:名無し三等兵
11/05/09 13:27:12.18
しかしあきづき級って欧州艦みたいにハッとするような兵器としての美しさが無いよね。
なーんか平凡な外観って感じがする。
わかりやすく言うと中国製兵器ってたとえば殲10ってカナードデルタで最新のデザインのはずなのに古臭くみえるし、
中国製のブルパップ小銃もなんか古臭く見える。
それと同じで固定式レーダーで最新艦のはずなのに今一世界最先端の船!!!って感じには見えないよ。
まだ10式戦車の方が欧州とためをはれるデザインだと思うな。
933:名無し三等兵
11/05/09 13:47:25.36
対艦ミサイルを船体に埋め込むかシールドはるかして、VLSを48セルにして、特攻ボート対策の大口径機関砲積んでくれたら漏れ的には満足だった
934:名無し三等兵
11/05/09 13:58:45.73
イギリス艦よりは好き
935:名無し三等兵
11/05/09 14:12:38.90
何も英国面に堕ちなくても
936:名無し三等兵
11/05/09 15:31:39.05
ケチつけてるのて結局見た目ですか・・・
チラシの裏に僕の大好きなカッコイイおふねを書いとけよ
937:名無し三等兵
11/05/09 16:09:32.65
ヘリコプター駆逐艦に分類される16DDHや22DDHみたいなイロモノに比べれば迫力は無いな。
しかし、5000tサイズにしてはガワが堅そうでミサイル攻撃に強そうな気がする。
938:名無し三等兵
11/05/09 16:11:58.65
堅そう?
939:名無し三等兵
11/05/09 16:43:20.39
>>936
見た目だけなら今作ってるアイヴァー・ヒュイトフェルト級フリゲートがなんか好きだな。
940:名無し三等兵
11/05/09 20:19:05.29
もあ ピクチャー
941:名無し三等兵
11/05/09 20:53:44.96
俺的には日本のDDの中では一番迫力あると思うけどな。
942:名無し三等兵
11/05/09 20:57:35.53
おいらも迫力あると思う。
基準8000tくらいで主砲2門の拡大バージョンも見てみたい。
943:名無し三等兵
11/05/09 21:21:29.88
船体はたかなみの改良型なのに、特徴的な艦橋のおかげでそうは見えない
こんごうやあたごと並ぶと良い感じの絵になるな
944:名無し三等兵
11/05/09 21:23:22.97
>>932
ハッとするような兵器としての美しさをもつ欧州の新型駆逐艦の動画を紹介しておきますね
URLリンク(www.nicovideo.jp)
945:名無し三等兵
11/05/09 22:02:27.03
> ハッとするような兵器としての美しさをもつ欧州の新型駆逐艦
皮肉ですよね?
946:名無し三等兵
11/05/09 22:29:12.04
>>939コイツの事?
URLリンク(newwars.files.wordpress.com)
947:名無し三等兵
11/05/09 22:31:12.46
ロイヤルネイビー以外の欧州艦とか持ち出してきても話にならんだろうに
948:名無し三等兵
11/05/09 22:43:58.60
水遊び用だからな・・・
949:名無し三等兵
11/05/10 00:38:25.20
>>946
これはアプサロン級だな、まぁシルエット自体は似てるが、
コレの輸送用のスペース削って、重心下げて30kt出せるようにした戦闘艦タイプ
950:名無し三等兵
11/05/10 04:33:41.82
VLS32+ESSM24(96?)セル
さすがにDDっていおうよ。
FREEMみたいに
951:名無し三等兵
11/05/10 20:45:18.86 gRIyGO2N
>>194
そんなのはジャンケンのチョキが最強なんていう戯言。
952:名無し三等兵
11/05/10 20:57:47.05
>>950
さーてどうかな?
VLSの中身が完全に入ってると想像するのは楽しいがwww
953:名無し三等兵
11/05/10 21:03:35.34
16セルも高価なVLSをアスロックに割り当てるのってもったいない気がする
アスロック発射専用の安価な発射筒作ってMk41にはESSMをたっぷり積んだほうがよいのでわ
954:名無し三等兵
11/05/10 21:09:09.75
アスロックよりESSMのほうが小さいからむらさめはスパローだけより簡単なMK48にしてるんじゃん
955:名無し三等兵
11/05/11 13:54:34.27
>>946
あちこち黄ばんでて汚いなw
956:名無し三等兵
11/05/11 19:33:44.29
現代の軍艦なんか全てペラペラにしか見えないけどな・・・
957:名無し三等兵
11/05/12 08:46:16.97
あきづきの痩せ馬は酷いな
958:名無し三等兵
11/05/12 09:09:56.39
最新型の掃海艇はつるっつるだぜ