11/05/08 01:48:03.15 N0tXCddp
最初期は、電話の私設回線開設を目的として始まったような気がする
昭和40年代末あたりで。
地理的、他の事情から、とにかく外部との私的なやり取りが制限される
環境だし、40年前なら、更に限定されてたと思う。
最も、維持費や通話料以前に、当時の学生達に外部と電話でやり取り
する相手が居たとも考えにくいが・・・
孤児院上がりや一親等の親族無しが殆どだった時期もあったことだし。
だから、秘匿された「TV部屋」の開設計画の方が説得力があると思う
当時の娯楽の王様で、豊かさの象徴がTVだったんだな