長文論説/妄想自主規制スレ36at ARMY
長文論説/妄想自主規制スレ36 - 暇つぶし2ch150:名無し三等兵
11/01/09 17:06:40
たろちんは、>>136

>ここで馬鹿に混同されたくないのは「馬鹿の言うとおりの兵器で国防すると」こうなる、ということであって

が理解できないと見える。
FOMAのときとおんなじ構造だな。

151:名無し三等兵
11/01/09 17:19:17
>>108
亀レスだけど、航空ファンの2月号に中国の新鋭戦闘機の項目がありますね。

J-10は、将来の発展性を見込むと、F-16を上回る可能性のある機体だけど、現状100機程度。
将来的にも300機程度の配備にとどまりそう(国産エンジンの開発が遅れているとも)。
トータルで見れば、現状としては、メイドイン・チャイナなF-16でしかない。

J-11(Su-27)は、ライセンス生産の停止やらなんやらで、結局273機にとどまっている。
しかも、ライセンスやロシアから供与されないといった問題もあり、対地攻撃能力と空中給油
能力が不足していると。

#金があっても、仁義通さないと、やっぱこういう憂き目にあうのね・・・

152:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 17:21:52 sGtGReFq
>>150
そうか?どうみても
「オレがそんなこと言ってもいないのに
 【DARPAが和製BMPを1400両も買えと言っている】とデマを流布して
 オレが財政事情を知らない厨房であるかのように印象操作しようとして
 オレに>>57で過去レス付きで暴露されて 逆切れ」
しているようにしか見えないけど?

 おれが
 「オマイらの信じているDARPA厨房伝説の8割は、
  議論で不利になった相手方の悔し紛れの言説捏造によるもの」
 と言ったのが図らずも実証されてしまったのが昨日の一件じゃないの?

そもそも>>136はふみは興奮しすぎていて何を言っているのかワケわからん
翻訳してくれるとありがたい


153:名無し三等兵
11/01/09 17:27:51
>>152
たろちんの長文よりはよっぽど理解しやすいと思うが。

タロチン式装甲車1セット400両はタロチンの考える世界の戦闘じゃ、第一波に対応する部隊に
配備されなければならないし、第一波の対応で使いつぶされる。
また、各方面に配備する必要があるので3セット、揚陸用に配備される1セット合わせて、所要
4セットが必要になる。

兼用車だから、とか70点の出来でいい、とかいうのは理屈にならないから駄目よ。

154:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 17:32:37
>>147 & ふみ氏
M2/M3でも、厚さ25.4㍉もの鋼板を車体側面にボルトで取り付けてますなぁw
さて、キソ車の車体前面と傾斜角度は約45度、砲塔のそれが約60度。
ポンチ絵を基にしてますので多少の誤差はあるでしょうが、止むを得ません。
車体側面は車内容積確保の為にも事実上垂直と看做さざるを得ないですし、更に
転輪類繰り出し機構のせいで、折り曲げ加算分が多分にありますw
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
14.5㍉×114Rに射距離300mで耐えるには、跳弾の要素を割り引いても40㍉以上必要です。
車体側面は7.62㍉×54R耐弾だから、16㍉くらいにしておきますかね?
45度傾斜で約30㍉≒230㌔/平方m、60度傾斜で約34.6㍉≒272㌔/平方mと仮定します。
車体側面と砲塔上面は、7.62㍉×54R対応の16㍉として≒126㌔/平方mと仮定します。

車体前面が230㌔+α/平米で約2.35m×1.6平米として≒900㌔近く。
車体側面が転輪収容装置による折り曲げ重複分もカウントして、126㌔/平米で、面積を
12平方m×2として=3㌧ちょい。
砲塔前後左右総計が大雑把に0.8m×9m+砲塔上面4平方mとして、ざっと約3.5㌧。
既にこの段階で、重量が7.5㌧はありそうです!
たしか、キソ車空挺/空輸版って、たしか戦闘重量でも15㌧「しか」ないんですよね?
残り7.5㌧で車体下面と後面の装甲、鋳物製の転輪類、主砲+自動装填装置+砲弾、
燃料(オイル/冷却液含む)、乗員2名+歩兵7名、視察装置、エンジン+電池+
ミッション一式、その他諸々が全て収まるのでしょうか?

キソ車の揚陸版は戦闘重量が18㌧ですが、それは1コ1.5㌧のフロート兼増加装甲を両サイド
取り付けての重量ですから、車体前面にフラップ兼増加装甲を取り付けると18㌧を超過。
板厚6㍉の波除フラップを装着した場合、高さ2mで支柱や制御装置を加えると軽く300㌔。
その分と2枚の舵と操舵装置と海水式ラジエターも、キソ車空挺版の戦闘重量15㌧から
差し引かせて頂くと、差し引き分が1㌧近くなってもおかしくないですぞw

155:名無し三等兵
11/01/09 17:35:29
>>154
まぁ、浮かばないと散々書かれてますね。

あと、気になるのは、履帯の部分および底面は、初めから重IFVとしての装甲を持ってないと、
容易に撃破ないし行動不能になるもとだと思うんですけど、その辺も考慮されていないような。

156:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 18:23:19 sGtGReFq
>>153
翻訳してくれてありがとう。おかげで話が見えたよ
■前提
1)32個連隊から1個中隊づつ抽出して海兵2個和製BMP師団を編成する
2)平時は海兵から32個連隊に1個和製BMP中隊づつ再派遣して「常時連隊戦闘団化」
12/23>>45<「海兵師団編成(10式16両 EFV16両 AAV48両 BMP160両 予備73式48両 軽装甲機動車48両) 」
      「73式328両代替でBMP328両 海兵2個師団に320両 富士教導に8両 」
     x2個師団分+若干
-----------
1)>第一波に対応する部隊に配備されなければならないし、第一波の対応で使いつぶされる。
 ・沖縄・福岡に上陸された場合、沖縄配備4個連隊に派遣した4個中隊と
  福岡19R・北九州40R・・合計6個中隊の50%は破壊されるだろう
 ・しかし、新潟新発田30Rや上越2Rや金沢14Rや名寄3Rなどに派遣した残り海兵26個中隊は
  無傷だろうし、戦傷6個中隊も1-2個中隊は修理して沖縄奪還揚陸に充当できるだろ?

2)>各方面に配備する必要があるので3セット(必要)
  ・和製BMP320両÷16両=20個中隊  (EFV16両+96WAPC16両)÷8両=4個中隊
   (AAV48両+96WAPC24両)÷6両=8個中隊
  ・和製BMPx320両 EFVx16両 AAVx48両 96WAPCx40両あれば32個連隊に1個代用戦車中隊を
   派遣できるだろ?(EFV・AAV・96WAPCにはATM装備)
   3セットも買う余裕はないから、和製BMPは当面は73式代替328両の枠内でやりくりだな
3)揚陸用に配備される1セット合わせて合計4セット必要
  ・揚陸作戦のときと、揚陸訓練の時だけ、
   海兵師団から、各海岸普通科連隊に派遣されている和製BMP/AAV/EFV中隊を、再召集して
   海兵2個師団として沖縄逆上陸する

だから328両+EFV16+AAV48でやり繰りできなくはないだろ
本当はもっと欲しいけどな 
  

157:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 19:15:13
>言説捏造・讒言誣告を暴露されたからって逆切れはよせよ

…なんで馬鹿が捏造していることを、あるいは数字が会わないことを指摘すると、こっちが
逆切れしたことになるんだ? 死ねと罵倒されたときに「興奮してやがる」「俺の理屈を理解
しない愚民ども」「俺ってすばらしい」って、どんなヤバイ薬をキめたらそうなるの?

馬鹿の自称どおりに「間違いを指摘する」のであれば、その指摘が理解されない時点で自
らに決定的致命的な欠陥があることを疑わない? そんな自己診断機能は無い?

> 「オマイらの信じているDARPA厨房伝説の8割は、
>  議論で不利になった相手方の悔し紛れの言説捏造によるもの」
> と言ったのが図らずも実証されてしまったのが昨日の一件じゃないの?

いったいどこが実証なの? 馬鹿が日本語の理解さえおぼつかないことの立証でしかない。
理解できないのは日本語だけではないけどな。どこの国のPDFであってもまともに読めな
いで、都合のいい捏造の材料にするけどな。経団連のPDFの件もスルーしまくりだしな。


158:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 19:25:55
>■前提
>1)32個連隊から1個中隊づつ抽出して海兵2個和製BMP師団を編成する
>2)平時は海兵から32個連隊に1個和製BMP中隊づつ再派遣して「常時連隊戦闘団化」
>12/23>>45<「海兵師団編成(10式16両 EFV16両 AAV48両 BMP160両 予備73式48両 軽装甲機動車48両) 」
>      「73式328両代替でBMP328両 海兵2個師団に320両 富士教導に8両 」
>     x2個師団分+若干

自分が12/18になんと言ったか。>>37の例の脳内連立方程式とやらだ。

>1)中華側がBMPしか揚がってない初期段階で、迅速に兵力集中して
>  半渡状態で袋叩きにするために機動戦闘車x400両は欲しい

6個中隊で400両の装軌車両を装備する編制なんだ、陸自って。

>2)初期段階で蹴散らすのに失敗し、峠で遅滞し、日本全国から10式をかき集めて
>  反攻するときに、10式に追随する装軌IFVが400両くらい欲しい

損耗した張り付き師団とは別口で400両、と。これも6個中隊なのか?w

>3)軽装甲機動車は地雷やIEDに弱すぎるので、海外派遣できる
>  増加装甲を装着すれば軽装甲機動車よりマシな海外派遣車が緊急に欲しい

日本の防衛とは別途にアフガンに200両以上送る、と。

>4)沖縄奪還揚陸で、「米国LAVよりマシ」程度でいいから
>  2-3個師団を装甲車で揚陸させたい、そのために5個分隊x5個小隊x5個中隊x5個連隊
>  x2-3個師団=375両、揚陸車が欲しい

そして強襲揚陸の訓練を施す400両、と。

159:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 19:31:38 sGtGReFq
>>154
わりとマトモに見えたから答えようとしたけど

■15t空挺モードの数値
>14.5㍉×114Rに射距離300mで耐えるには、跳弾の要素を割り引いても40㍉以上必要です。
●なんで15t空挺モードで前面が耐重機になってるんだよ?(www
 空挺モードは「LAV-25なみ、全周耐軽機関銃」だろ

>車体側面は7.62㍉×54R耐弾だから、16㍉くらいにしておきますかね?
●「ゼロメーター射撃に耐えるための数値」じゃねーかよ(w 
  ----------------------------------------------- 
  おまいは数値の取り方が恣意的すぎ(w
オレの肩幅は50cm・ケツ幅44cmだから40mmグレ4個のポーチを両脇に足してやっと60cm
 おまいの実測値なり客観的・定量的データーソースなり提示してくれ

>既にこの段階で、重量が7.5㌧はありそうです!
 たしか、キソ車空挺/空輸版って、たしか戦闘重量でも15㌧「しか」ないんですよね?
●前提が全部印象操作じゃん(w さすが構造改革派
 まあ>>155のように詐欺を発見できずに印象操作にだまされちゃう人もいるから
 2chでは有効な手段なんだろうが、もうちょっと正々堂々とできないのか?(w
 
●LAV25は全周耐軽機関銃で、乗員・弾薬・燃料足して12.8tだ
 空荷でトラックで運搬する「自重だけならLAV-25は10t強位」じゃないの? 
 --------------------------------------------------------
 URLリンク(www.inetres.com)



160:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 19:40:01 sGtGReFq
■揚陸装備を前提とした場合
>車体側面は車内容積確保の為にも事実上垂直と看做さざるを得ないですし、更に
●側面フロートにAAV外皮のように傾斜波板を貼るとか、傾斜つけるとかは
 できるんじゃないの?

●差し引き分が1㌧近くなってもおかしくないですぞ
 欲張ると重量増加を招くのは同意だ

 しかし履帯はみ出し分の「タイヤハウス容積」が6.75x0.195x0.8x2個=2.1立米
 側面フロート50cmなら6.75x0.5x1.1mx2個-2.1立米=概算5.3立米=許容20.3t
       35cmでも6.75x0.35x1.1x2個-2.1立米=概算3.1立米=許容18.1t

重量超過は側面フロートで吸収可能じゃないの?
ただし、「高速LCMに2両横向きに載せるのは無理」という指摘は正しくて
オレの詰めが甘かったのはお詫びするけどね。
縦に細長い船型にして縦1列で並べたら、多少大きめのフロートつけても積めそうだ



161:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 19:44:13
>>125
<EFVという実例があるし、EFVの技術導入すべきじゃないの?
<長文スレ34のレスNo519ででEFV・高速プレジャーボートをタイプシップとして
<カルガモの必要馬力計算をやって8100馬力程度になっているな

8,100馬力で4両ものキソ車が曳航できるのであれば、アメリカ海兵隊は敢えて調達価格が
高額になる変身形態を取らせない。
あの変身は、キャタピラや転輪といった余計な突起物を車体内部に収容することで、水中での
抵抗を極力排除するためだが、キソ車で同じことができるのかね?
転輪は車体の下に引き込むが、キャタピラを含めて下面も側面も剥き出したまま。
それによって、どれだけの余計な抵抗が発生すると?

たしかキソ車1両の曳航には1、550馬力そこそこで済む≒逆に言えばそれだけで航行できるのなら、
わざわざステルスマイクロタグボートを建造しなくっても、EFVのエンジンから逆算すれば、
460馬力のディーゼルエンジンを海水ラジエター使って過負荷で運用してやれば
お釣りが来る。(2700:1550=800:460)
仮に上背が高くなったところで、重い電池や嵩張る電力回収セットやモーターもミッションも不要。
陸上での運用が多少不利になっても、最大戦闘重量が25㌧しかないキソ車なら㌧当たり18馬力の
出力だから、米陸軍のM2やM3と比較しても決してひけをとらない機動力が確保できるはずだ。
電力供給用なら、3~50馬力の小型ガスタービンでも付けてやれば宜しい。

挙句に空挺車両は15㌧で両脇に1.5㌧のフロート兼増加装甲を取り付けて18㌧の揚陸版誕生。
空挺版で不要な2枚の舵と操舵装置、海水式ラジエター、洋上航行用のフラップの重量は
どこに入れてるんだ? BMP-3の板切れ同然の波除けのトリム・ヴェインは10㍉厚の鋼板だ。
10㍉厚の鋼板はFeでも平米76.5㌔。均質圧延鋼板は比重が大きいから、もっと重くなる。
車体前面だけで2.35m。両サイドの分もカウントしてやれば、375㍉幅でも3.1m。
高さ2m×3.1mの鋼板10㍉の重さは475㌔を超え、支柱や制御装置を加えれば、
軽く600㌔で更に海水式ラジエターや2枚の舵と操舵装置を加えると、1㌧近くなる。
15㌧から、これも差し引いていいのかね?



162:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 19:44:56
馬鹿は「別々の用途に同じ車両をあててコストダウン」と始めたわけだが、その「量産すれば
するほどハッピー」な妄想を強化するため、所要量を4桁にした。自分の都合でやったわけだ
が、馬鹿は悲しいかなとことん馬鹿だ。馬鹿みたいな単価なのに定額給付金よろしく装甲車
が必要な部隊には行き渡らせるのだから、事業経費がうなぎのぼりになるのも当然だ。

あ、そういえば馬鹿は「うなぎのぼり」がいくらか説明してないな。

車両を多目的にしてもそれを使う部隊が多目的の何でも屋になれるわけではないという散々
指摘されているのに中隊規模で分遣ですか。全国32箇所の駐屯地は、どこでも強襲揚陸の
訓練ができる便利な土地なんでしょうね。馬鹿の脳内だと。

>わりとマトモに見えたから答えようとしたけど

馬鹿に「まとも」とか言われているようでは名乗らない氏も危ないかもしれない。いいちこを1瓶
空けてから書き込んだほうがいいかもしれない。よりによってDAVORAに「まとも」だなんて…。

>●前提が全部印象操作じゃん(w さすが構造改革派
> まあ>>155のように詐欺を発見できずに印象操作にだまされちゃう人もいるから
> 2chでは有効な手段なんだろうが、もうちょっと正々堂々とできないのか?(w

で、結局数字を出さない、と。キチガイタグボートの燃料や任務や海保のPCも数字を出さないし。
数字も入れないのに3行も言い訳だけ続けるって、どんだけ無様なのさw

163:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 20:00:02
>>159
<わりとマトモに見えたから答えようとしたけど
<■15t空挺モードの数値
<14.5㍉×114Rに射距離300mで耐えるには、跳弾の要素を割り引いても40㍉以上必要です。
<●なんで15t空挺モードで前面が耐重機になってるんだよ?(www
<空挺モードは「LAV-25なみ、全周耐軽機関銃」だろ

相変わらず、恥ずかしいことを平気で書きなぐれるなぁ。

いいか、戦闘重量が『15㌧の空挺版』に1コ1.5㌧×2=3㌧のフロート兼増加装甲板を取り付けることで、
戦闘重量が『18㌧の揚陸型』になるはずだ。

つまり、砲塔周囲の増加装甲も、フラップと支柱と制御装置も、海水ラジエターも、2枚の舵と操舵装置も
一切増加する3㌧の中には含まれていない!


<車体側面は7.62㍉×54R耐弾だから、16㍉くらいにしておきますかね?
<●「ゼロメーター射撃に耐えるための数値」じゃねーかよ(w 

本当に捏造書記長はお気楽でいいよな。
空挺車なら、勇敢なるイスラームの戦士たちが待ち伏せして至近距離から軽機関銃撃ちこんでくるんだろうが?
だからこそ、露助はBMP-2に増加装甲を貼り付けて、どうにかこうにか凌ごうとした。
アメリカのM2/M3なんか、側面には25・4㍉もの鋼板を貼り付けてるんだ。

おまけに、バカニューサーの俺は基本的に優しいから、0距離ではなく、射距離100mにしておいてやったんだよw
その一文も読めてないのなら、眼科か精神科に行くべきだ。

もしかしてフロート着けるの?
横っ面にも増加装甲つけるの?
たしか、捏造書記長は下面に耐地雷用の増加装甲取り付けるとしか言ってないはずだが?

164:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 20:06:14 sGtGReFq
>結局数字を出さない、

空挺モードの比定対象となっているLAV25が、
  兵員+弾薬+燃料込みで12.8t 自重自体は10t強-11tくらいだと
  数字を出してソースもつけているだろう?

おまえの姿を鏡で見ろよ。>>162のどこに客観的数字があるんだ?
--------
>キチガイタグボートの燃料
おまえが、愚問していたのは高速LCMの燃料なのか?タグボートの燃料なのか?
どっちなのか明確にしろ

前者ならば装甲車を3両も積まないなら、燃料はもっと積めますで「終了」
後者ならば「長文スレ34のレスNO522」に
「結論的に、40tの船に3時間分の燃料のほかに12tの貨物を搭載し
 8100HP発揮で25ktx3時間航行は可能と思われる」と書いてあるだろう?
 12tの別途貨物の代わりに燃料12t積めるからそれで「終了」

 12t分別途燃料が積めるなら低速の平時哨戒ならそれなりの航続は得られる
 まあ、満載100tクラスの小船だからPCとかの沿岸任務に限られるだろうけどな 

何がいいたいのか、もう少し明確にしてくれ

165:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 20:09:52
>●LAV25は全周耐軽機関銃で、乗員・弾薬・燃料足して12.8tだ
> 空荷でトラックで運搬する「自重だけならLAV-25は10t強位」じゃないの? 

で、装輪と装軌で駆動装置を同一重量同一容積で収めるための説明はしたのか? 捏造。

>重量超過は側面フロートで吸収可能じゃないの?

その作業を「どこで」やるのかの説明もしていないな。ケツ穴ネーミング「スタッカー」現実で
言うところの「リーチ・スタッカー」をどこでどう使うのかも、ずいぶんとスルーしまくってんなw
自分で言い出したことなのになw

ま、少なくとも駐屯地じゃ無理、コンテナに詰めて出すからには港より跡にならざるを得ない
けれども、まず問題点として港にはそんなトン単位の部品を軍用車両にほいらほいら付ける
ための都合のいい設備は無いということ。自前でクレーンでもなんでも持っていかなければ
ならない。そしてもし港で幅を増やしたとするのであれば、それはもうコンテナに収まらないし、
馬鹿が過大な期待をかける…そう、装甲車でさえ積み上げ可能と妄信している…コンテナ緊
締金具だが、あれはすぐに壊れる。たしか馬鹿の妄想だと装甲車に20フィートコンテナ相当
緊締金具を設置して動かしてどうこうとなっていたが、重量物が固定装置の外に突き出して
いるわ、幅が超過しているから通常のラッシングが一切使えないわで、あれをどうコンテナ船
に収めるのかさえも思いつかない。強襲揚陸でなければフロートなんぞ不要だが、かといっ
て重機関銃にも耐えられない装甲で「主砲威力だけなら第二世代MBTを相手取る」中華な
水陸両用戦闘車(馬鹿の脳内設定によるところの400両の戦車)の前に放り出されるのでは
「初期消火に努力しました」という言い訳のために死んで来いと言ってるのと同義。圧縮陳列
とやらを自慢した挙句、火事になったときに避難漏れの確認のために燃える店舗に従業員
を突入させて3人ばかり殺した店を思い出すな。

166:名無し三等兵
11/01/09 20:15:20
実はゼロ距離よりある程度飛んだ方が、徹甲弾は貫通する厚みが増える条件もあったり。

まぁ、そういうのよりもっと低いレベルでしかたろちん、考えてないのがわかったなぁ。
定格ではなさげな感じだよね。
まぁ、それと足回りと底面は、重機で貫通されそうだってのはスルーしてるね。
対人地雷で行動不能になるIFVってのもケツ作だとは思う。

167:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 20:17:40
>>結局数字を出さない、

>空挺モードの比定対象となっているLAV25が、

どこに「10トントラックで運べます」とあるんだ? そして装軌で同じ重量で収まるのかも無視だ。

>おまえの姿を鏡で見ろよ。>>162のどこに客観的数字があるんだ?

馬鹿が数字を出さないだけだろ。ま、怖くて出せないだけだろうけど。

>>キチガイタグボートの燃料
>おまえが、愚問していたのは高速LCMの燃料なのか?タグボートの燃料なのか?
>どっちなのか明確にしろ

ふざけんなよ糞虫。手前が自衛隊でシコるために物理法則を散々無視して、それでシロイの
飛ばず俺をなんで尊敬しないとか変態なことを繰り返し、汚ねえから消えろと言われて「そんな
ら高速LCMがあああああ」とかまた後出し設定したんだろうが。だから>>138では。

>馬鹿が「キチガイタグボートは物理的に存在しえません、ごめんなさい」と言っていないので、
>両論併記とみなすならば、タグボートに24時間分30トン以上の燃料を積む余裕がないし、LCM
>なら自分で言った「離島と のフェリー」も増設燃料タンクで甲板を塞がれたら荷物が運べない。

と言ってるだろうが。両方の数字出せ。変態。


168:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 20:18:33 sGtGReFq
>>162
>あ、そういえば馬鹿は「うなぎのぼり」がいくらか説明してないな。
-------------------------------------
526 :ふみ ◆Y.QUKJBduY :2011/01/01(土) 02:17:56 ID:???
>3)GDPが伸び続け、軍事費がうなぎのぼりに伸び続けている
それがいくらになるんだよ。「伸び続け」「うなぎのぼり」 ←これは「数字じゃない」から。
-----------------
534 :DARPA ◆xdnEV3XixI :2011/01/01(土) 03:16:14 ID:mQ2ggCpO
■それがいくらになるんだよ。「伸び続け」「うなぎのぼり」 ←これは「数字じゃない」から。

これに類似の資料は数年前の論争で君に示したと思う

米国防総省議会報告 中国の軍事費2000年600億ドル 2009年1500億ドル
51P URLリンク(www.defense.gov)
赤い棒グラフが「実態軍事支出」
青い棒グラフが「過小申告のインチキ軍事予算」
--------------------------
このように即座に数字を挙げて論破されているのに
「お前は「都合が悪いとスルーする」だけ。」
というレスを見ると、論破されたり数字で反証されたことは
君の脳内では「DARPAが都合悪くてスルーした」ということ
になっているようだけどな(w

169:名無し三等兵
11/01/09 20:27:37
>>168
スレッド名も併記した方がいいと思うぞ。

170:名無し三等兵
11/01/09 20:29:20
中国の軍事費は、ウナギ登りもしかたないでそ。

第2砲兵最優先で今までやってきた分、通常装備に異常なまでのツケが回ってるんだから。

171:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 20:39:14
>前者ならば装甲車を3両も積まないなら、燃料はもっと積めますで「終了」

終了なのはお前の頭だ。

LCMの船体内に十分な…数十トンの…燃料タンクがあるなら、それを満タンにした上で
甲板に荷物を積めるように作らなければ「平時の輸送任務すべてが無駄と非効率の塊」
となる。そんなものを誰が使う。

>後者ならば「長文スレ34のレスNO522」に

ああ、ネタ元は長崎総合科学大学船舶工学科、海洋環境・舟艇デザイン研究室の「24m
多目的練習船の基本設計」ですってゲロったやつね?

>「結論的に、40tの船に3時間分の燃料のほかに12tの貨物を搭載し
> 8100HP発揮で25ktx3時間航行は可能と思われる」と書いてあるだろう?
> 12tの別途貨物の代わりに燃料12t積めるからそれで「終了」

「他任務」のための装備は一切許されず、荷物が無いにも関わらず1万馬力で1時間1トン
見当と言われる燃料は1日分さえ詰めず、それで「平時の哨戒任務ならそれなりの航続力
が得られる(キリッ」とか言っちゃうわけだw

>まあ、満載100tクラスの小船だからPCとかの沿岸任務に限られるだろうけどな 

その「脳内設定・小船」が漁業取締りで何日も航海して、その任務のために清水や居住設
備を強化しているんだけど、馬鹿設計の船じゃ「まったく使い物にならない」ね。

現実の海保の任務と船団を無視して、今度は脳内海保まで作り始めちゃったよ…。

172:名無し三等兵
11/01/09 20:49:04
>これに類似の資料は数年前の論争で君に示したと思う

そうそう、そのスレで馬鹿は言ったんだっけ、悪の経団連のソースがどうたらと。

>経団連がマスコミを広告費で恫喝して操作しているソースはこれ
URLリンク(www.j-cast.com)

なのに同じ経団連が「日本の防衛産業の維持を訴えている」のはなんで? と言ったらスルー。

>このように即座に数字を挙げて論破されているのに

つまり、DAVORAの脳内では35スレの534で論破して終了なんだw

スレリンク(army板:540番)

戦闘機もロクに国産できない、に対して「スペイがあるもん! 特許関係ないもん」で逃げたしな。

173:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 20:52:51
>中国の軍事費は、ウナギ登りもしかたないでそ。

違う違う。

>第2砲兵最優先で今までやってきた分、通常装備に異常なまでのツケが回ってるんだから。

そういう常識的な「数字を見ての」うなぎのぼり発言じゃないんだってばw

517 DARPA ◆xdnEV3XixI New! 2011/01/01(土) 00:50:59 ID:mQ2ggCpO
>>496
戦闘行動半径は【概算で】航続距離の1/3強とされている
まるで、戦闘行動半径=航続距離と私が言ったかのように言うのはやめてくれ(w
それはともかくとして
1)空自のF15のうち150機前後は現状SARHしか撃てない
  MSHIP改装が完了してもF15のうちARHが撃てない約100機は
  もはやARHが撃てる中国機に対抗できないだろう
  ふみの「日米と同数程度」の中にはARHの撃てない日本機もカウントされていそうだが
  それは客観的ではない身贔屓じゃないの? 
2)軍備というのは40-50年計画だろ?
・中国はJ-10の国産化、特許紛争を抱えているとはいえパクリフランカー
 の国産化にエンジン国産化を含めて成功しつつある。
・過去に国産化したJ6を3000機以上も「中華公共事業」で量産した
 中国だって戦闘機工場は回転させなければならない
・J-10の量産ペースは年産40機前後=2025年にはJ-10・600機
 第四世代制空戦闘機x1100機くらいになってもいいように、我々は準備
 しておかないと「強度充分とはいえない」んじゃないの?
3)GDPが伸び続け、軍事費がうなぎのぼりに伸び続けている
  だからJ-10を量産する余裕がある。瀋陽はパクリフランカー量産は
  対露関係でひっかかりそうだけど、J14「双発」ステルスが2025年には
  配備開始になっているだろう。コッチはF22のラインを閉じてしまったが・・

おっかねもち♪ なんでも買える♪ という妄想に基づく「うなぎのぼり」なんで。

174:名無し三等兵
11/01/09 20:55:41
>>173
ああ、そっちか。
了解でし。

>軍備というのは40-50年計画だろ?
と言ってるのに、えらく近視眼的なことしか書いてないもんな。

175:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 21:03:07
>>151
馬鹿でキチガイは↓のようなことを喚いていますが。

>また、国防を耐震偽装して強度不足にする話が始まったようだな(w
>30分ピザじゃないから、「強化が必要と漸く認識したときには手遅れ」
>ってことになりそうだが 目先だけ、自分だけよければいいのだろう

「中国△ー!」って別スレで叫んでたのも、ケツ穴なんじゃないでしょうか。
スレリンク(war板)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 13:33:32 ID:+ev9yLi4
空母スレにネ申が降臨して中国戦闘機生産の現状でてきたので将来像修正
URLリンク(www.globalsecurity.org)
■2015年中国航空戦力 S)は生産能力シミュレーション G)はグロセキュ
フランカーS)406機 G)740機
 2008年271機 J-11Bが2010年より年産17機ⅹ5年=85機、艦載50機輸入
J-10 S)405機   G)100機
 2008年90機 年産45機ⅹ7年=315機
FC-1 S)0機   G)200機
第四世代戦闘機S)811機 G)1040機
J-8Ⅱ S)336機  G)600機  
 現有300機 年産17機ⅹ2年
JH7  S)300機  G)200機
 現有JH7ⅹ72 現有JH7Ax年産19機ⅹ5年=95 JH7Ax年産19機ⅹ7年=133 
第三世代戦闘攻撃機636機 G)800機
J-8Ⅰ S)50機   G)50機
J7   S)400機  G)500機
Q5  S)103機  G)0機
国境警備機S)550機 G)550機
合計 S)2000機 G)2390機

176:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 21:07:03 sGtGReFq
>>165
まーだー勘違いしているのか(www
まあ、コンテナ幅制限2350mm・トラック荷台幅2350mm・在来線3000mmというのがあって
イチイチ並べるのもめんどーだから「コンテナに入る幅」と言ったのと
クレーンコンテナ船を使うといったから
「箱型コンテナに詰めて、沖縄沖に持って行くって言ってる厨房がいるぞ
 弄って遊ぼう」とかカンチガイした煽り厨が寄ってきてしまったのかもしれないが・・・ 
揚陸戦のときに、「箱型コンテナに詰めて沖縄沖に持ち込む」というほどオレは厨房ではない
 最初に言っていたのは
  船倉底(12mx20-50m)に和製BMPを置いて、その上にコタツ卓状の置板をかぶせ
  その上に和製BMP(やタグ)を置いて、その上にさらにコタツ卓状の置板をかぶせ
  ・・そうやって積層するって話だった

 フラットラックコンテナを知ってからは
  1)船底に固縛チェーンラッシングリング付きの40Ftフラットラックコンテナを並べて固縛し
    12mx22-50mの列柱車両甲板を形成し、その上に和製BMPやタグや台船を置く
  2)そのうえに、更にフラットラックコンテナを重ね積層する
  ● 実入りコンテナは30.5tで和製BMPより重い。
    幅30mなら1層で30.5tx12個=366tに耐えられるように設計されてるだろ?
    まあ、一部空コンテナとして14tで計算しても168t
  ●そもそもフラットラックコンテナは「コンテナ箱に入らない規格外貨物を運ぶためのもの
   「前後・左右及び上からの荷役が可能な構造となっており、長尺物(鋼材、木材、パイプなど)や
    重量物の輸送、コンテナ詰めが出来ない大型貨物(機械プラントなど)の場合には、
    複数個並べて船上で積みつけることも可能です。貨物を確実に固定できるよう、
    多くのラッシングリングを備えております。」
    URLリンク(www.moljapan.co.jp)
    コイツを横に並べれば幅12mx長さ22.5-50mの列柱空間が作れるから
    コンテナ船で機械プラントまで運べるんだけど、何か? 
    URLリンク(www.sogo-unyu.co.jp)
ポンチ絵をまた描かないとだめかな???

177:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 21:08:15
■2020年(工場生産シミュレーション)
フランカー491機
 2008年271機 J-11Bが2010年より年産17機ⅹ10年=170機、艦載50機輸入
J-10 630機
 2008年90機 年産45機ⅹ12年=540機
第四世代戦闘機1031機
J-8Ⅱ 336機
 現有300機 年産17機ⅹ2年
JH7 395機
 現有JH7ⅹ72 現有JH7Ax年産19機ⅹ5年=95 JH7Ax年産19機ⅹ12年=228 
第三世代戦闘攻撃機731機
J-8Ⅰ 50機
J7  400機
国境警備機450機
合計 2211機

グローバルセキュリティには「2015年まで」しか記載は無い。
記載が無いのに「2020年まで」を「工場生産シミュレーション」という微妙に日本人に馴染みの
無い単語で頓珍漢な計算して嬉々とする馬鹿って、アレくらいしかおもいつかない…。

"工場生産シミュレーション" 約 84 件 (0.21 秒)

日本語としてはありきたりな単語を使って、ここまで検索件数を減らせる「日本語を外す」才能
の持ち主って、そんなにいないと思うんだけど。

178:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 21:08:33
>>162
<馬鹿に「まとも」とか言われているようでは名乗らない氏も危ないかもしれない。いいちこを1瓶
<空けてから書き込んだほうがいいかもしれない。よりによってDAVORAに「まとも」だなんて…。

本当にそうですね。(棒読み)
しかし、私はたろちんに捏造呼ばわりされ、喧嘩腰で罵られたという点からは、かの敬愛すべき
もっさりもささんと同じステージに昇華したのかもしれません←増長し過ぎw

実は明日、パン屋のバイト嬢のお誕生日なので、2人で遠くの港町までお寿司食べにいく約束がw
昨年秋に大学の推薦入試が決まったとき、『お祝しなきゃねぇw』って言ったら、『1月の10日が
18歳のお誕生日なので、その日でもいいですか?』って言われますた。
さきほど先方から、確認の電話を貰い、お寿司に決定しました。^^
ええ、肉が胃腸の負担になる歳になっちまいました・・・orz
そういえば、今日の24時で野暮な淫行条例の適用が解除されますなぁ。

さて、そういう私事は横に置いて、ふみさんもヤバいですよ。
たろちん書記長に、「ふみは攻撃しないでやろうと思ったのに」みたいな憐憫の言葉をwww
それとも、ふみ氏も私と一緒にもささんと同じステージに昇華できたのでしょうか?

>>166
チャイなユンボの真似した転輪収容機構のおかげで、対人地雷でも足廻りが逝っちゃいます。
もちろん、40㌧の10式戦車が低反動式でも低圧力式でもない、ノーマルな120㍉砲の装備&運用を
可能にしてくれた最大の秘密アクティブサスペンション機能なんて、夢のまた夢です。
アルゼンチンのTAMは105㍉砲を装備していますが、戦闘重量は30㌧を超えていますw

つまり、15㌧前後で【フルスペックの長砲身105㍉砲】を装備しているものはありません。
ストライカーMGSでも【低反動砲】を装備することで、どうにかこうにか105㍉砲が使えます。
駐鋤を打ち込まずに高仰角の長距離射撃をやると、或いは必殺のAPDSを発砲しようものなら、
どういうことになるのかなんてこと、捏造書記長に理解できるはずがありませんからねw


179:名無し三等兵
11/01/09 21:12:11
>>177
現実は>>151と。

もちろん、だからと言って中国が脅威とならないとは誰も言ってないだけなんですけどね。
たろの言ってることが変だから、みんな相手してるだけで。
ここが、ぱぱもときどき顔を出す理由ですし。

180:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 21:19:26
>まーだー勘違いしているのか(www

無様な捏造だな。

>642 DARPA ◆xdnEV3XixI sage New! 2010/12/04(土) 23:11:35 ID:???
>長文連投の最後

>■18tモジュール装甲和製BMP3を!
>【機動戦闘車代替】20tトラック・海上コンテナに乗せれば「警察の許可不要」で移動
>【戦車随伴IFV 】装軌だから戦車随伴可能
>【沖縄奪還浮航装甲車】73装甲車退役・揚陸艦LCAC不足に対応する措置
>【アフガン派遣装甲車】海上コンテナ収納可能
>【島嶼防衛空挺装甲車】C130から空中投下可能    

>730 DARPA ◆xdnEV3XixI sage New! 2010/12/09(木) 01:02:32 ID:???
>日本の陸上戦では、90式以上に戦略機動に重大な支障を来たすし
>もちろん40ftコンテナに入れて海外派遣とかもできない

>784 DARPA ◆xdnEV3XixI sage New! 2010/12/11(土) 19:09:40 ID:???
>クラス1
> ・和製BMP 幅2.35-2.6m
> ・20tトラックに乗り、40Ftコンテナに入る

「海上コンテナに乗せる」「海上コンテナに収容する」と明記しているな。

ここで「20トントラックで(40FT/12mの)海上コンテナを運べるとも勘違いしているけど。


さて、三遍回ってワンとでも鳴いてもらおうか。捏造。

181:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 21:27:20 sGtGReFq
>>151 >>179
航空ファンはオレも読んだけど「国産エンジン開発が遅れている」って
書いてあったっけ?

日本国周辺の軍事には「ターボファンのスペイは国産化されてる」
「AL41は、既に、J11Bに積んでテストされており、双発両方とも
 国産エンジンで飛行している機体も目撃された」って書いてあるから
遅くも、2015年にはAL41エンジンの国産化量産は始まる・・【と見なしたほうがいい】
と思うけどね

北朝鮮の核問題のときだって、エバケンさんとかは「小型核開発に成功したと
【見なしたほうがいい】」と言っていたのに、アフォなナショナリストが
敵過小評価に走って「北の実験は失敗したに決まっている」とか
確証もなく言っていたが
茂みにいるのがトラか猫かわからなければ、トラだと思って準備したほうがいいし

中国のAL41エンジン国産化は実際に「もう多少早いか遅いかだけで数年で実現してしまいそう」
じゃないのかね

正直、敵を過小評価する指揮官は、世論を油断するほうにミスリードし
部下を死なせるバカだから更迭したほうがいいと思うが


182:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 21:42:10
>>159
<>既にこの段階で、重量が7.5㌧はありそうです!
<>たしか、キソ車空挺/空輸版って、たしか戦闘重量でも15㌧「しか」ないんですよね?
<●前提が全部印象操作じゃん(w さすが構造改革派
<まあ>>155のように詐欺を発見できずに印象操作にだまされちゃう人もいるから
<2chでは有効な手段なんだろうが、もうちょっと正々堂々とできないのか?(w
 
<●LAV25は全周耐軽機関銃で、乗員・弾薬・燃料足して12.8tだ
<空荷でトラックで運搬する「自重だけならLAV-25は10t強位」じゃないの? 

ふみ氏も述べているように、LAV25は装輪式。
装輪式ってのは、中に空気の入っているタイヤを転がして走行する。
ところが、キソ車はキャタピラであたかも大地を削りながら走行する。
タイヤの代わりに、鋳物製の転輪や駆動輪がいくつもあり、キャタピラも鋳物製。
鋳物製製品は中にごく小さな空洞部分があるから、比重は均質圧延鋼板よりは小さいけどな。
それでも、あまりにも空洞が多いと、割れちまう。

それで、真冬の凍りつく北海道や豪雪地帯の新潟南部から、梅雨や真夏の沖縄、そして異国の
アフガンでも使える樹脂製キャタピラの目途は立ったの?
メーカーと納入代理店は品質と納期の保障を毎年してくれる?

ぱぱの大好きな洞爺湖ヴィーゼルは戦闘重要が3㌧とか4㌧に過ぎず、積んでいるのも
せいぜい20㍉機関砲で、フルスペックの105㍉砲ではない。
どこかのタイヤ屋がCMで「タイヤは命を乗せています」みたいなこと言ってたけど、
キャタピラも命を乗せて走る。戦車や自走砲のキャタピラは大砲も乗せている。

とりあえずヴィーゼル以外の10㌧~30㌧の戦闘車両で、樹脂製キャタピラ採用した車両は何?
ユンボやコンバインじゃないんだよ、戦車や自走車は。

いい加減に真面目にモノを作っている人たちを冒涜するようなデムパ垂れ流すのやめろ!


183:名無し三等兵
11/01/09 21:42:56
>>181
AL-41は、選択肢の一つとしか書かれていません。
国産の本命はWS-10Aかな。

J-11Bは、契約違反の問題の根っこになってて、ライセンス生産含め少数にとどまって
いるのですけどね。

で、結局何をいっても「俺は思う」レベルの話しかできないんですね。
議論に向いてませんよ、あなた。

184:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 21:43:55
>航空ファンはオレも読んだけど「国産エンジン開発が遅れている」って

中国の国産エンジンの開発が遅れなかったことなど無い。
順調に行っているのはライセンス元からの情報提供がある間であり、スペイに至っては
ライセンスを買ってから(72年)まともな生産が始まるまで(2002年)30年もかかっている。

>日本国周辺の軍事には「ターボファンのスペイは国産化されてる」

搭載している「空軍の戦闘機」って、どれ? つまりはその程度のできであり、スペイ自体
が民間型が騒音規制でお役御免になり、現役がAMXとアトランティックくらいしかない古
典なエンジンでしかない。

>「AL41は、既に、J11Bに積んでテストされており、

ロシアが手を引いたら、MiG21の二の舞でしかない。

>遅くも、2015年にはAL41エンジンの国産化量産は始まる・・【と見なしたほうがいい】

お前、ホント社会を知らない馬鹿だな。国産化率が高い日本でさえ、アメリカから部品を
輸入しなきゃならない。価格に占める国産品の割合が高くとも、その国産部品とは「国内
の輸入した機械で加工したもの」であって、加工前の部材が輸入であり、その部材とす
るまでの生産設備は日本になかったりするわけだ。ライセンス生産ってのはそういうもの
で、馬鹿の考える「中国国内で賄えるぜ、ライセンス無視して生産できるぜ」にはならない。

185:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 21:46:01
>北朝鮮の核問題のときだって、エバケンさんとかは「小型核開発に成功したと

ああ、また権威にすがりつくわけだ。ではイタコんトコ行って「中国のフランカーに備えよ」
と言ってもらって来い。技術は努力や投資の結果でしかなく、その投資が不十分な状況
で機械が動くのであれば、ただのオカルトだ。

>茂みにいるのがトラか猫かわからなければ、トラだと思って準備したほうがいいし

隠れるのが盆栽の鉢しかないのに、どんなサイズのトラが隠れるんだ?手乗りタイガーか?

>18歳のお誕生日なので、

親御さんが嫁にやる、くらいなら問題ないでしょうが、20歳までは親権者がいるわけです
し、年度末日までは「卒業しても高校生」なので学校関係者の祝福も必要ですね。

つか、そういう話題は生々しすぎてイヤw

186:名無し三等兵
11/01/09 21:46:13
>>182
ちうか、たろちんのポンチ絵って、結局概念を示した程度なんで、これから重く
なる要素しか残ってないという・・・。

ランドシステムって、いくらでも後から重くなるって言ってたのは、s氏だったかな。

187:名無し三等兵
11/01/09 21:49:09
>>184
スペイ搭載してるのは、JH-7ですね。
まぁ、飛行機としては近代化したブリティッシュファントムといったところです。

188:名無し三等兵
11/01/09 21:57:09
というか、J-10って、基礎部分をイスラエルから、そして対抗馬であるF-16の情報をパキスタンから
入手して、さらにエンジンは外国産で開発してるんだよなぁ。
(まぁ、F-16は台湾が持ってるし、中国にとって頭の痛い存在だろうけど)

最近またぞろ欧州が中国に媚を売りだしてるから、その点は注意しなきゃならないけど、あの国は
単独で技術的課題をどうこうできるレベルには、必ずしもなってないのよね。

189:横山ルリヲ ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 21:57:44
>>ALL(除 たろちん)
典型的なバカニューサーで、ナイスミドルで、構造改革派(笑)で、経団連寄りの寄生株主で、
横山ルリカちゃんが大好きな(元)バカは氏んでも名乗らないです。

僭越ながら、横山ルリヲでコテデビューさせて頂きます。^^

>>164
<空挺モードの比定対象となっているLAV25が、
<兵員+弾薬+燃料込みで12.8t 自重自体は10t強-11tくらいだと
<数字を出してソースもつけているだろう?

ソースって、あの「トラックの重量の25%が云々」ってやつか?

もはや恥ずかしいなんてもんじゃないよ、本当にシラフか!?

トラックに機関砲積むか?

トラックに歩兵分隊積むか?

トラックにウォータージェット積むか?

どこの国のトラックだ、それ?
イラクあたりのテクニカルか?

挙句に、トラックを装軌式にして、105㍉砲積んで、フィンスタビライザーと
曳航・被曳航装置積んで、海上25ktで航行させる?

トンスル飲むのも、ホンタクやるのも別に止めはしないけどさ。
ほどほどにしないと、終いに脳まで溶けちゃうよ?

190:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:02:00 sGtGReFq
>>180 3回まわってワンと鳴くのは君のほう(w
644 :DARPA ◆xdnEV3XixI :sage :2010/12/04(土) 23:26:02 ID:???
■兵装
 50mm機関砲は海自LCSと共用の・ベルト給弾テレスコープ「調整破片弾」
 つまり単純HEではなく、タングステンペレット断片でBMPの上面装甲や
 対艦ミサイルの弾頭ジャケットくらいを貫通可能
 105mm曲直両用砲は、105mm長砲身で、兵員室にDENELの給弾モジュールを
 装着することにより、「島嶼連隊自走砲」「空挺自走砲」「揚陸自走砲」を想定
 対戦車戦闘時は砲塔に「装填手」を増配乗してカートリッジ装填で速射
■配備
 ・50個連隊200個中隊を 32個減数連隊96個中隊+18個連隊72個連隊=168個連隊に減数
 ・抽出32個連隊で2個機械化海兵師団を編成の上、再度32個減数連隊に1個BMP中隊配備
 ・平時:8両交代で連隊を抜けて、戦車演習地で演習。
  着上陸阻止:4両が連隊即応戦車・4両が連隊即応自走砲として現地即応
        海兵司令部は近隣連隊から20tトラックに乗せてBMP増派
  陸上反攻 :砲塔を機関砲に換装して、機甲部隊に随伴しIFVとして協力
  沖縄奪還 :海兵師団で集中運用。フェリーランプから海面に自走進水
        タグボートで4両を牽引して、米EFVとともに25浬沖からの揚陸
        兵員は救命胴衣・ミニスキューバ装備・シートベルト着用
-------------------------------
初出 12/4はフェリーランプからの自走進水であって「箱型海上コンテナに詰める」
なんて書いてないぞ(ww


191:名無し三等兵
11/01/09 22:04:19
LAV-25のベースになった、ピラーニャI(砲塔無し)が、全備重量12.3tとか書いてあるな。
誰でも書き込めるWikipediaだけどw

192:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 22:05:21
>正直、敵を過小評価する指揮官は、世論を油断するほうにミスリードし
>部下を死なせるバカだから更迭したほうがいいと思うが

「指揮官」に収斂しちゃうんだ。情報の評価も行うスタッフとセットでの指揮幕僚だというのに。単純だね。
でも安心しな。どーあがいてもキチガイ装甲車もキチガイタグボートも、描いた描いた詐欺の万能ランプ
装備のRoRo船も、絶対に現実にはならないから。お前みたいな馬鹿が言いだしっぺになって誰かが死
ぬなんてことだけはないんで。

実際、糞虫が現実で何かを決めたり、誰かに頼られたりなんてないだろ?  安 心 し ろ よ 。

おっと、安心する前に。

>揚陸戦のときに、「箱型コンテナに詰めて沖縄沖に持ち込む」というほどオレは厨房ではない
> 最初に言っていたのは

>【機動戦闘車代替】20tトラック・海上コンテナに乗せれば「警察の許可不要」で移動

>もちろん40ftコンテナに入れて海外派遣とかもできない

> ・20tトラックに乗り、40Ftコンテナに入る

三遍回ってワンと鳴け。



193:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:06:03 sGtGReFq
>>180
694 :DARPA ◆xdnEV3XixI :sage :2010/12/08(水) 22:48:37 ID:???
前略)ただ、オレは、「考え付いたオレ頭いい」なんて思っているわけじゃない
  カネがねーから、米海兵のLAV自走砲を装軌にした奴を作れば
 中略)  【沖縄奪還BMP】73装甲車後継 揚陸/空中投下
 【貼付連隊強化】貼り付け普通科減数連隊に海兵BMP中隊常時派遣
 【アフガン派遣車】40ftコンテナに入るクローラーIFV
6つの必要にそれぞれ70点対応できるんじゃね?と思っている
--------------------
ここでアフガン派遣で40ftコンテナに入れると書いてある
---------------------------------
811 :DARPA ◆xdnEV3XixI :sage :2010/12/12(日) 11:06:31 ID:???
■45tクレーン付きコンテナ船を、民間と有事賃借契約を!
(p)URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
船幅  25m ※40ftコンテナを甲板幅方向に10個並べて収納
船倉  長さ12mx幅20mx7~8船倉 
       ※ 40ftコンテナが幅方向に8個並んで収納
甲板上積載物
 1)LCM・長24mx幅6mx高5mx40tx14隻x上下2段を甲板に横置き
   ・DIESEL発電パックを増加搭載 30t積み 20kt
   ・素のまま          60t積み 12kt
船倉積載物
 2)台船・横置き・長20mx幅6mx高5mx40tx4-8隻(フェリーのランプを降ろす台)
 3)NLOS-LS縦置き・長12mx幅2.5mx高2.5mx20tx50個(上開きコンテナに大型化NLOS-LSVLS搭載)
   これを5x2で40ftに収納 URLリンク(ja.wikipedia.org)
 4)8足板・横置き・長20mx幅12mx高2.5mx40t(コタツのような足付き板を積んで、間にBMP収納)
----------------
ここで初めてコンテナ船に積む話だがコタツ卓状の8脚板をかぶせて積層すると書いてある
----------
ふみ、また「捏造デマによる讒言誣告がばれた」な(w
まあ、オレは大人だから許してあげよう。3回回ってワンと鳴かなくてもいいぞ

194:名無し三等兵
11/01/09 22:08:37
時間軸みてると、たろちん装甲車って、どんどんコンセプトがずれるのねw

195:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 22:10:35
>初出 12/4はフェリーランプからの自走進水であって「箱型海上コンテナに詰める」
>なんて書いてないぞ(ww
>644 :DARPA ◆xdnEV3XixI :sage :2010/12/04(土) 23:26:02 ID:???

  ↑
お前さ、数字がマジで読めないんだ…。


642 DARPA ◆xdnEV3XixI sage New! 2010/12/04(土) 23:11:35 ID:???
長文連投の最後

■18tモジュール装甲和製BMP3を!
【機動戦闘車代替】20tトラック・海上コンテナに乗せれば「警察の許可不要」で移動
【戦車随伴IFV 】装軌だから戦車随伴可能
【沖縄奪還浮航装甲車】73装甲車退役・揚陸艦LCAC不足に対応する措置
【アフガン派遣装甲車】海上コンテナ収納可能                    ←収納可能と断言
【島嶼防衛空挺装甲車】C130から空中投下可能    

>>180 3回まわってワンと鳴くのは君のほう(w

 と っ と と 三 遍 回 っ て ワ ン と 鳴 け 。

196:横山ルリヲ ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 22:12:41
>>160
つまり、【戦闘重量15㌧のキソ車空挺/空輸型】が、【3㌧のフロート兼用増加装甲】を
取り付けて、【戦闘重量18㌧のキソ車揚陸型】に進化したとき、車体前後面と砲塔の
耐弾能力はいかにして軽機から重機になるの?

間違っても・・・
【軽機】は原則2脚式の1人でも持ち運べる機関銃、
【重機】は三脚か銃架台に載っていて1人では持ち運べない機関銃
それに、軽機と重機の口径や弾丸の指定もしていないから、
7.62㍉×51の機関銃をジープの銃架に載せれば重機(はあと)
とか、そういう冗談は許さないからな。

>>185
>>トルエン大尉
う~む、横山ルリカちゃんと再婚できなくなると困るので、たとえどんなに
お嬢ちゃんから誘惑されても、僕ちゃんは悪いことをしちゃダメですね。

197:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:16:21 sGtGReFq
>>183
いや、「J10にライセンス問題がない」&「年産数十機で量産が始まっている」
は「DARPAがそう思う」って話じゃなくて「事実」だろ?

なぜ、「中国の軍事費は、もはや日英仏3国の合計ぐらいに膨れ上がっている」
「中国はARH装備の第四世代機の量産をはじめた」
「AL41の国産代替品のWS-10Aは実機に積んでテスト飛行する段階まできている」
そして
「ソ連/ロシア脅威論は説得力がなくなり、中国脅威論を主張しなければ
 予算は削られるばかり」

という現実から目をそむけるんだい?

ということを昔から言っているから
昔から嫌われているわけだけどな(w
 


198:名無し三等兵
11/01/09 22:19:56
>>197

>>181には、
>遅くも、2015年にはAL41エンジンの国産化量産は始まる・・【と見なしたほうがいい】 と思うけどね
と書かれてますが?
逆に、J10の生産量の話は、一言も出ていません。
そこを読み取れというなら、電子サイコメトラーが必要ですね。

199:名無し三等兵
11/01/09 22:21:56
WS-10Aは、AL-31の推力に届いてないんだが。

200:名無し三等兵
11/01/09 22:22:24
そして200!

201:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 22:28:54
>>194
>時間軸みてると、たろちん装甲車って、どんどんコンセプトがずれるのねw

コンセプトだけじゃないですけどね。

>>187
>スペイ搭載してるのは、JH-7ですね。

はい、空軍の戦闘機ではなく、海軍航空隊の戦闘攻撃機である、と。

>まぁ、飛行機としては近代化したブリティッシュファントムといったところです。

Wikiの英語版を見るに、海外ではジャギュアの親戚、拡大改良型ととられているようですw
三菱F-1と並んで関連項目になってますからw

>>188
>単独で技術的課題をどうこうできるレベルには、必ずしもなってないのよね。

ケツ穴は「軍事費の伸びがああ」とか言うでしょうが、ようやく最近になって軍事費が日本と
同額になったというだけで、それ以前は悲惨で済まないような状況だったわけです。予算が
少ないところへもって軍閥の政治ゲームで設計局の綱引きがあったり、無意味に疎開させ
たり分散させたり。そのくせ敵であるソビエトアメリカが中国に向かう戦闘機だけスペックダ
ウンして手加減してくれるわけではないので、日本の1/10とかの軍事費の枠内で、ファント
ム作れだのMiG25作れだのとやらされては、政治的混乱でご破算を繰り返してました。

ほんと、ここ10年くらいでしょ。開発なんて真顔で言えるようになったのは。それでも蓄積が
ほぼ無いわけで(30年どころか50年昔の設計をいじり続けただけでは…)中国の指導部は
今度こそ安定して西側との関係を維持した上での技術の移転と蓄積を行わねばならない
わけで。まあ、穏当な外交方針の維持が外貨獲得にもGDP成長にも軍事技術の導入にも
つながるので、そういう意味では向こう20年くらいはゴタゴタは避けたいでしょうけどね…。

なにせ中ソ紛争みたいなことを西側とやったら、昔は無視できた経済が崩壊する…。

202:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:34:07 sGtGReFq
>>198
君、J10の量産開始のことや、J10がARH装備のF-16相当なのを
知らないわけじゃないだろ? 航空ファンも読んでるんだし

知らなかったなら、説明不足ですまんかった

中国は
 瀋陽にJ11B(パクリフランカー)
 成都にJ10 (中華F16)
 西安にJH7A(超音速対艦/対レーダーミサイルクリプトン・対地巡航ミサイル装備可能)
を量産させるつもりだったようだ 
これらは全部日本まで飛んでこれる。フランカーは満州から東京上空まで飛んでこれるな

しかし、エンジンが問題だったんだがJH7A用の中華スペイは国産で量産が始まり
WS-10Aは実機テスト段階で量産目前

そして前回国産化したJ6は3000機以上も中華公共事業で量産しやがった
中国だって、雇用対策・経済成長・富国強兵上、戦闘機工場は回さねばならんからな





203:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:38:16 sGtGReFq
>>198
パクリフランカー=J11Bが引っかかって、瀋陽だけが上手く回ってないから

中国はステルス機 J14を瀋陽に開発させているはずだよ
なんかJ22とかいうパクリラプターの情報も出ているようだが(w

だからPak-Faや、J14が何機生産されるかわからないのに
Pak-Faが初飛行する寸前に、F22生産ライン廃止を決めたクソゲーツに
米空軍上層部が盾付きまくって、議会も巻き込んだ大騒動になってた

204:名無し三等兵
11/01/09 22:42:55
>>202
もちろん承知してます。
そしてJ10は300機程度まで生産を伸ばしたいことも。
しかし、それは一連の中では全く示唆すらされていません。

そして、そういう話は、あなたの書き込みには全くありませんし、あなたが>>181で思うと
書いたことと、>>197の1行目の主張が、そもそもかみ合っていないですね。

>>197について、説明不足という釈明をするなら、日本語の能力に問題があると思います。
議論の内容以前の問題として。

205:名無し三等兵
11/01/09 22:46:41
>>203
J-14ってあのエースコンバットの架空機みたいな写真が出た奴か?
J-20だって、試験飛行の際、一般人が飛行場に大量にいるというわけわからん状況なんだよね。

まぁ、飛行機に限らず、艦船、主力戦車の主要コンポーネントを国外に依存してる事実も合わせて
考えるべきだよね。

206:横山ルリヲ ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 22:47:17
別に高炉メーカーの株式持ってるんから言うわけじゃないけど、
鉄≒鋼ってすごく使い勝手のいい素材なんだよね。

たしかに、アルミみたいな軽金属とか樹脂とかセラミックなどが
出現して普遍的に使われるようになってしまっている現在では、
過去のような【鉄は国家なり】ってほどの迫力はない。

でも、アルミは熱に弱いし、先端が尖ったAP弾にも弱いし、
樹脂で装甲板作ると接着強度が保障できないし、
セラミックは硬いけど脆いから着弾数が増えると割れちゃう。

その点、相応の硬さと粘りと耐熱強度と加工性を全て兼ね備えながら
価格もお手頃な鉄≒鋼って、ほんといい素材だよ。

もっとも、特殊鋼やってる連中は「俺たちは鉄屋じゃない、鋼屋!」
とかなんとか言うけどねw

207:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:49:33 sGtGReFq
>>204
何について怒っているのか明確にしてくれ

「正直、敵を過小評価する指揮官は、世論を油断するほうにミスリードし
部下を死なせるバカだから更迭したほうがいいと思うが 」
については、「敵過小評価して国防を危うくしているクズに怒っているから」
謝る気はないが



208:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:54:42 sGtGReFq
エンジン
第1期生産分:リューリカ・サトゥールン AL-31F ターボファンエンジン×1基
第2期生産分以降:瀋陽 WS-10A"渦扇10A" ターボファンエンジン×1基
またはAL-31FN(2次元推力偏向型)×1基
>>199
初期故障で設計定格が出ていないってことかな
ただWS-10Ax2でJ11Bを試験飛行させたりしているから、ヤバイんじゃないの?

推力 (ドライ推力 / アフターバーナー)
AL-31F A/B : 79.3kN / 122.6kN
WS-10A : 89.17kN / 129.4kN


209:名無し三等兵
11/01/09 22:55:19
>>207
怒っているのではないのです。
(そういう風に、すぐ情緒的話に解釈し、その方向に持っていくのもダメなところです)

あなたが、後から「~は事実だろ」ということが、それ以前に話の流れの中で示されて
いない点と、指摘された内容と全くずれたことを回答しているという点を指摘しただけ
です。

210:名無し三等兵
11/01/09 22:59:25
WS-10Aは、AL-31FNの供給をロシアから拒絶されたから、そっちの代替でしょ。

211:横山ルリヲ ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 23:00:02
なぜ、キソ車が通常連続低格450馬力、過負荷1,550馬力の変態中型エンジンを使わずに、
わざわざ重くて嵩張る電池やモーターやトランスミッションを使うんだろう?
どうせ海水ラジエター積んでるんだから、過負荷1,550馬力で使えばいいじゃん?

陸に揚がっても、乗用車の10・15モードみたいな運用ができるわけじゃないんだから、
余計な荷物積まない方が賢いよ?

但し、変態フラップと過負荷1,550馬力のエンジンで25ktの航行ができるんだったらねw

AAV-7が25kt出す為には、12,000馬力以上が必要になるのはなぜだろうね?
フラップ積んでいないから?

あと、EFVの技術を利用しようとすると、相応のパテント料を請求されるから、100%
キソ車の価格はますます高騰するぜ?
そもそも30㍉機関砲しか積んでいないEFVが20億円(笑)なんだろ?
サイズは小さくなっても、自動装填装置付きの105㍉砲or50㍉機関砲積んで、10式TK
&99式SPHと同等以上のFSC・・・しかもATMを叩き落とす機能もつけて・・・積んだ上に、
フィンスタビライザーまで積まなきゃいけない。
2枚の舵と操舵装置も只じゃ着けてもらえないしw

212:名無し三等兵
11/01/09 23:03:06
>>211
リアクションタイム的に、近距離から撃たれたATGMやロケット弾には対処できないです。
>タロチン式動的防御

213:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 23:04:58
>いや、「J10にライセンス問題がない」&「年産数十機で量産が始まっている」
>は「DARPAがそう思う」って話じゃなくて「事実」だろ?

その量産分は丸々「輸入したエンジン」でが必要なわけだが。当初搭載を予定した
国産エンジンWP15は開発に失敗しているから。

>なぜ、「中国の軍事費は、もはや日英仏3国の合計ぐらいに膨れ上がっている」

「ぐらい」とはまた恣意的な表現だな。中国が資源でも技術でも外国から買ってこ
ないといけない以上、国際通貨ドルをドンだけ使えるかの問題となる。購買力平価
で測る馬鹿がいたが、石油輸入国の軍事費にそれを使うのは正しくない。

>「中国はARH装備の第四世代機の量産をはじめた」

日本の30年遅れだし、冷戦期のソビエトはもっと怖かったんだが?

>「AL41の国産代替品のWS-10Aは実機に積んでテスト飛行する段階まできている」

2009年に品質の問題が起こって工場の偉いさんが会見だかステートメントだかを
出していたな。ロシア製の400時間に比べると、中国産は30時間しかもたないとか。

>「ソ連/ロシア脅威論は説得力がなくなり、中国脅威論を主張しなければ
> 予算は削られるばかり」

イミフな「論」ではなく、脅威が何かと見極めることが重要なんだが?

>ということを昔から言っているから
>昔から嫌われているわけだけどな(w

そんだけ身の無い電波を飛ばしていれば、死ねと罵倒されても誰も咎めなくなるな。


214:名無し三等兵
11/01/09 23:05:21
おもしろいもの見つけた。

たろちんが支持するという、とある政党のとある方のの講演。

URLリンク(chiraurasouko.blogspot.com)

215:横山ルリヲ ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 23:07:20
それにしても「嫌だねぇ」、もとい、「厭ね!」だねぇ・・・

ちょっとでも何か指摘されたりすると、すぐに『怒っている』とか、『喧嘩腰』とか、『捏造』とか、
全ての責任を他人に転嫁しようとする奴って。

そー言えば、そういう事大主義的な民族が我が国の近隣諸国にも、そして合法不法を含めて我が国にも
大量に流れ込んでいるんですよねぇ。

最近では帰化して国会議員になりおおせた奴までいるそうです。

トンスル飲むのも、ホンタクやるのも、ほどほどにしろと言いたいですね。

もしかして、たろちんてホロン部の人?

216:横山ルリ力 ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 23:20:55
「ルリヲ」(るりを)より、「ルリ力」(るりりき)の方が面白そうだなw
紛らわしいけど。

必死になって中華戦闘機のネタを振っては、キチガイ装甲車=キソ車とタグボートから
少しでも話がずれることを期待しているようだが、そうはいかんよw

>>213
<>昔から嫌われているわけだけどな(w

<そんだけ身の無い電波を飛ばしていれば、死ねと罵倒されても誰も咎めなくなるな。

デムパ飛ばすだけじゃなくって、自分が間違っているのに一向に反省しないし、
自分が悪いのに一向に謝罪しないし、己の捏造をぜ~~んぶ他人のせいにして、
相手を『捏造』呼ばわりするような人種ですから、アレは。
ネット社会だけではなく、リアル社会でも鼻つまみ者ってか、爪弾きにされて、
阻害されてしまっても、それは全てアレの自己責任ですよ。


こういうこと言うから、『構造改革派』って言われるんでしょうかねぇ?
基本的に私は旧田中派寄りの『景気回復には公共事業!』派なんですが・・・




217:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 23:22:02 sGtGReFq
>>214
亀ちゃんが色々極論を言うのは、そうしないと弱小政党は忘れられるから
でもあるだろう。積極財政派が亀しか居ないし、オレはケインジアンだから
亀を愛護しているよ(w

まあ思想的には宏池か経世=保守本流の亀が、志帥=保守傍流から出たのは
変だけど、それは選挙区が宮沢とかぶったからだしな

サザエさんのような日本の家庭の再建、富国強兵・産めよ増やせよ
日本が米国を追い上げていた、「クソ構造改革以前に戻す」という主張は
オレは賛成だけどな。

218:名無し三等兵
11/01/09 23:23:58
キソ車の実現性も怪しいけど、たろちんが熱望する日中戦争の状況しだいでは、
「そんな装甲車どーこーの話は、関係ないの」ってばっさり切られるんだよね。

219:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 23:24:55 sGtGReFq
>>209
論理的に不備があったならすまん

220:名無し三等兵
11/01/09 23:26:14
>219
論理的以前に、日本語の使い方と理解力がおかしいって言われてんのがわからんの?

まぁ、指摘されるだけのことはあるなぁw

221:名無し三等兵
11/01/09 23:28:32
>>217
外交・軍事(軍事は外交の延長だなw)のセンス、全くなさそうだぞ。
あの政党含め。

222:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 23:31:00 sGtGReFq
>>220
いったい何なんだ? えらそげに

223:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 23:34:56 sGtGReFq
ひょっとして名乗らないの分身かなんかか?

224:横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 23:35:56
>>212
1.アレにとっての、ATMとは3,000~5,000mあたりの『有効射程スレスレ』から
 戦車めがけてせいぜい秒速200mで『一直線』に飛んでくるものなのです。

2.従って市街戦や山岳戦はもちろん野戦でも、ゲリラやテロリンや正規兵が100mとか
 300mの距離から戦車目がけて打ち込むのは禁止されています。 
  ところで、AT-4の最大射程ってどれぐらいでしたっけ?
 僕ちゃん、忘れちゃったww

3.そういうわけで今日もイラクやアフガンでは、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが、
 必死の形相で「撃つなよ、撃つなよ、絶対に撃つなよ!」と念押ししています。

225:名無し三等兵
11/01/09 23:36:25
>>219
・・・もう、いいです。
とにかく日本語から勉強してください。

226:名無し三等兵
11/01/09 23:37:43
>>223
別人です。
いいです、私の言ったことは気にしないでください。
日本語が通じないと理解して、今後はROMしますから。

227:横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 23:39:56
>>223
今日をもって俺は軍板でコテハンデビューしたんだよ!
大好きな横山ルリカちゃんの名前にちなんだコテハンで。

お前みたいに名無しで潜伏するような卑劣漢と一緒にするな!

228:名無し三等兵
11/01/09 23:41:05
>>224
TOWなんかの飛翔をyoutubeなんかでみれば、直線ではないことはすぐにわかるはずw
というかゆっくりしたATGMほど、軌道修正が多くなるわけで。

229:名無し三等兵
11/01/09 23:42:14
というか、弾薬の携行数が数10発もない件、なんか改善してたっけ?
機関砲装備型キソ車。

230:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 23:42:28 sGtGReFq
>>212
まあ、多層防御が必要とは思うけど
・イスラエル式やアレーナなどの近接式を提案したら、おまいらは
 どーせ「歩兵が巻き込まれるうう」といい
・近接信管40mmと25mmエアバーストグレの外郭防御を提案したら、おまいらは
 「近接で役に立たない」といいそうだからな(w

組み合わせるべきだと思うが、特に市街戦とか近接の場合
どうやって味方歩兵を巻き込まないかが難しいな

とはいえ、まず、着上陸初期では市街戦じゃなくて、戦車砲の射程外
から飛んでくる、BMPの砲発射ATMが第一優先脅威なんじゃないの

それを改善してから、市街戦ATM対応を考えようよ

脅威だから、それから



231:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 23:48:23 sGtGReFq
>>229
一応兵員席をひとつ潰して即用弾薬置き場にしたし
砲塔バスケット下にも置くことにした
(容積はあとで計算するが20交戦分が目標)

それで足りなければ
A案)25mmエアバーストグレランチャーを赤外線カメラ同軸で搭載して
   近接戦闘はそれで済ます
B案)兵員室を全部弾薬庫にした奴を随伴させる
ということじゃないの?

232:名無し三等兵
11/01/09 23:49:13
>>230
>戦車砲の射程外 から飛んでくる、BMPの砲発射ATMが第一優先脅威なんじゃないの
それに対しても、役に立ちそうにないんですが。


233:名無し三等兵
11/01/09 23:50:03
対戦車チームが待ち受けるとこに、なんちゃってIFVで突撃かけてる時点で、
負けてるでしょ。

その前にすべきことをしてないんだから。

234:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 23:51:16
391 DARPA ◆xdnEV3XixI New! 2010/12/31(金) 08:25:50 ID:Ct2DVEkA
■ATM迎撃の方策
■FCSありの場合
 ・125mmレフレークスの飛行速度は5kmを17.6秒で飛行=284m/s 1022km/h
 ・40mmグレネードの殺害半径5m・無力化半径15m・有効半径130m 230-1100g
 ・戦車の照準は実質上・赤外画像方位角照準+レーザー測遠機距離照準+弾道電算での
  間接射撃化している。またATMは加速/回避機動はせず、未来位置予測が比較的容易

 ・誤差1ミルなら距離1000mでも1mの誤差を生じ、3x2mの戦車はともかく、直径0.12mのATM命中は
  不可能。しかし殺害半径5mのグレネードなら距離4000mで誤差1ミル4mでもATM破壊確率47% 
   URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
 ・単発でATM破壊確率47%なら4発での破壊確率は92%
  
■FCSなしの場合
 ・7.62-12.7ミリミニガン・25mmエアバーストグレ・40mmVT機関砲
 ・高初速・重弾重・低Cdの低伸弾道であれば目標上/後逸しても信管は作動する
 ・仰角0.6度で最高高度5m2000mで落下、仰角1度で最高高度15m3000mで落下なので
  高度20m距離3000mまでの目標は照準せずとも高度5mと15mを飛ぶ40mm榴弾の破壊半径5mに捕まる
  方位角誤差は1.6ミルまで許容



235:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 23:51:21
411 DARPA ◆xdnEV3XixI New! 2010/12/31(金) 09:32:02 ID:Ct2DVEkA
>>393
■あとATMっつーのは殆ど高度20m以下を直進的に飛行してくるから
仰角&飛行高度&射程計算ソフトで計算してみると
1)仰角0.6ミルで最高高度5mで2000m先の地面着弾
2)仰角1ミルで最高高度15mで3000m先の地面着弾だし

>>408で書いたように方位角的には、2500mで5mも的の中心からずれるのは
 2ミルも誤差があった場合なんで、上手なら仰角を変えて3発
 下手でも3仰角に左右2発づつ撃てば、殆ど必中だとおもうけどね
 3発バーストか6発バーストで間に合うだろうと思われ
----------------
また、塹壕陣地の敵に対しても、着発信管35mm機関砲でなぎ払うようにバーストしても
頭を下げさせるだけかもしれないが、40mm近接信管/エアバースト信管で
曳下射撃やれば、塹壕の上から弾片を降らせることもできるからな

236:名無し三等兵
11/01/09 23:55:00
>>231
20交戦って、普通その前に補給受けるだろ。
1回交戦すれば、味方にだって損害出るし。

・・・きっと、世間一般の交戦と違う意味で使ってるんだろうなぁ。

237:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 23:59:06 sGtGReFq
>>233
1)中国の九州着上陸への防御なら
  待ち伏せするのは和製BMPのほうで、KZに突っ込むのは
  中華BMPのほう

2)沖縄逆上陸の場合
  LCAC不足で戦車が6両しか揚げられないから
  少ない10式戦車を先頭に、あとからEFV/AAV 和製BMPの順番に
  侵攻して、10式戦車にATMが飛んできたら和製BMPが機関砲で助けるしかないな

編成は陸オタの専門だからそれはお任せするよ
 

238:名無し三等兵
11/01/10 00:02:04
その前に、特科や普通科の重迫使えよ。

というか、九州防御にキソ車使うなら、やっぱり300両レベルじゃ足りないよ。

239:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 00:05:22 sGtGReFq
>>237修正
海自・海保は箱舟は使い道なくて困るだろうけど
多少はコンテナ船に積める箱舟LCMx10-24も建造して、
先鋒に戦車16-30両は揚げたいよな・・揚陸艦不足で30以上は無理だけどさ

九州の場合は
交互に待ち伏せして多少撃破したあとで、下がるときに
中華BMPからATMが飛んでくるんじゃないの?

240:名無し三等兵
11/01/10 00:10:48
つか、すでにIFVと言うには厳しような。
運べる歩兵は、1両で4名がいいところかな?
陸自の場合、小銃手ですらLAMとか持たされるけど、そいつらは携行できないかもだ。

241:名無し三等兵
11/01/10 00:12:27
機関砲の交戦距離外して、なおかつ身をさらしてる暴露地形で戦ってるのかw

242:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 00:16:12 OfwAIBBj
>>239
再修正
ああ、そうか、今朝の話のMobile Landing Platform があれば
10式戦車をRoRoに積んで、LCMに積替えができそうだね

海自がせめてMLFx2隻か せめて220t戦車1両積みの台船x4-8隻
作ってくれれば、戦車不足は「シーステート次第では」
大幅に緩和して「KZにEFV/和製BMP主体で斬りこむ」犠牲の多い
作戦をしなくて済むんじゃないかな



243:横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps
11/01/10 00:16:32
>>229
25㍉弾が50㍉弾になると、テレスコープ弾にしても容積と重量が
とんでもないことに(汗

しかも、レーダー使う訳でもなく、自分に向けて照射されている
わけでもないレーザーをキソ車はどのようにしてキャッチして、
照準装置と砲を指向するのでしょうか?
おまけにキソ車のFSCは光学照準なんでしょ?

微妙に揺らぎながら飛んでくるATM君に向かって、キソ車が
「ねぇ、君はどっち向いて飛んでるんだい?」って聞いても、
ATM君は「わかんない、射手に聞いてくれよ!」って答え、
射手は「ミサイルに聞いてくれ!」って言うんでしょうね。

おっと捏造書記長が『戦車砲の射程距離外から飛んでくる
ATM』がどうとか言っているようです。
命中精度はともかく相手はMBTの125㍉戦車砲が使えますw
少し奮発してロシア製の純正砲弾を使えば、至極簡単に105㍉砲の
有効射程距離外からアウトレンジできます。
命中精度はともかくw
それどころか相手が数に任せてIFVからの30㍉AP弾を連射すると、
キソ車はたちまちハチの巣です。
なんせ3コ機械化師団が島を占領していますからね。

おっといけない。
11.4㍉×114の重機関銃弾でも、前面及び砲塔の装甲は射抜けます。
15㌧の空挺型が18㌧の揚陸型に進化しても、強化されるのは『側面装甲だけ』!
1番被弾確率の高い砲塔と車体前面には、何も増加装甲が施されていません(汗
なぜなら車体前面と砲塔に増加装甲を施すと、戦闘重量が18㌧を超過してしまい、
肝心要の浮力が足りなくなるのです(汗

244:名無し三等兵
11/01/10 00:17:07
>>242
KZに揚陸してる時点で あ ほ です。

245:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 00:25:27 OfwAIBBj
>>240
ポンチ絵を見て欲しいけど、
1)兵員室ベンチの後ろ、履帯タイヤ?ハウスの上が40cmx180cmの荷物置場になっているし、
2)砲塔バスルが前方にはみ出して居る所にエンジンを置くと、上に吊り上げられなくなるから、
  そこも荷物置き場になっているし
3)分隊長の座席下も彼の背嚢置き場になっている

246:名無し三等兵
11/01/10 00:25:51
>>243
いつの間にか、さらに座席1個つぶしたそうで。
これで、後方の兵員室から展開できる普通科隊員は、3名か装備を限定して4名になるでしょう。

247:横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps
11/01/10 00:27:23
フィンスタビライザーと曳航/被曳航装置が完成するのはいつ?

ステルスマイクロタグボートが完成する日はいつ?

それまでどうやって陸上自衛隊のみなさんは訓練するの?

全部の後日装備が全数揃って、訓練も終わってカルガモ曳航が可能になるまで、
中国は侵略を待ってくれるの?

さすがは孔子さまを生んだお国ですなぁwwwwwwwwwww


さて、日付も変わったし、お嬢とお寿司屋デートしなきゃいけないから寝る。

「釣って〆たばかりの魚が一番美味い」って御仁もいるけどさ、それなら
釣り船仕立てて、海の上で捌いて刺身食ってろとw





248:名無し三等兵
11/01/10 00:27:40
>>245
背嚢じゃなくって、長ものの話。
LAMとか軽MATとか。

つか、履帯回りって、伸縮する際のたるみとりとかでスペースそもそもないんじゃ。

249:名無し三等兵
11/01/10 00:29:59
>>213
タイムリーねた。

URLリンク(www.jiji.com)
エンジン事故で戦闘機墜落か=国産を不安視も-中国
 【北京時事】中国人権民主化運動情報センター(本部香港)は9日、中国空軍の新型戦闘機
「殲10」が昨年4月に湖南省でエンジントラブルにより墜落、地元出身の航空兵師団長(48)が
死亡したと伝えた。
次世代ステルス戦闘機「殲20」の開発が話題を集める中で、「国産エンジンの安定問題が依然
解決できていないことを証明した」としている。
 同センターは昨年4月に戦闘機の墜落を発表。その後、同12月に同省岳陽市君山区政府が
インターネットサイト上で、師団長が同4月22日に殉職したことを確認したが、「任務執行中に
犠牲となった」と説明するにとどまっていた。(2011/01/09-19:02)


250:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 00:31:22 OfwAIBBj
>>244
硫黄島では米軍はKZに揚陸する以外に手段がなかったけどね(w
地積の狭い離島の場合、揚陸海岸は限られるし
沖縄本島・九州でも、「ここがKZです」って教えてくれるわけじゃないからな

トラップされることはあるだろ?

251:名無し三等兵
11/01/10 00:33:35
>>250
だから、米軍にはCASがあるのだけどね。
というか、硫黄島のように、あれだけ防御固められたら、揚陸以外の手段をとるでしょ。
沖縄がそういう条件になるのは考えられないけど、地理的に同じような条件なら、
海上と空を封鎖して、疲弊させるとかね。

252:名無し三等兵
11/01/10 00:35:22
沖縄を、防衛上の話題で出てくる離島と一緒にしちゃダメだよ。
一緒にしてるなら、その時点で論外だろ。

253:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 00:36:43 OfwAIBBj
>>246
3x2の座席を1つ潰して即用弾庫にしたから、前に座席2つで
合計7席という苦肉の策になっている
てか、折角ポンチ絵描いて 7人入るのを立証したんだから
URLリンク(www.geocities.jp)
君もポンチ絵を描いて、入らないという主張を「立証」してくれ

254:名無し三等兵
11/01/10 00:38:30
書くまでもなく、幅が狭いという話が出てたし>7人。
前の2人なんか、完全に意味ない配置だし。

255:名無し三等兵
11/01/10 00:47:22
小型タクシーでも2人掛けの座席の幅、140cmぐらいあるからなぁ。
体格良くて、ボディアーマー装着したり、腰回りに装備あったら、一人75~80cmぐらいはほしい?
これでも足りない?

256:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 00:48:04 OfwAIBBj
>>254
ソースも出さずに「狭い」とかはいくらでもいえる

名乗らないは全周耐軽機の空挺モードを
前面耐重機で計算したり、側面耐ゼロ距離射撃で計算して
インチキの印象操作をやりまくっているような男なんで
うのみにしないで検証すべきだろ?

君は巻尺を買って自分の肩幅・尻幅を測ってごらん?
オレの肩幅は50cm尻幅は44cmで40mmグレを4個いれたポーチを
オレの腰につけても幅60cmにならない

257:トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5
11/01/10 00:49:00
中国軍沖縄侵攻はタロチンの長年の夢なのであーるw

258:名無し三等兵
11/01/10 00:53:45
>>256
肩幅50って、相当ガリガリじゃん。
ランナー系か?

所詮、たろちん基準なのね。

259:名無し三等兵
11/01/10 00:54:38
>>257
なんで、台湾独立を許すような、米国殴りこみをかけなきゃならんのじゃ・・・

260:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 00:55:23 OfwAIBBj
オイオイ、懸念を夢とカンチガイされても困る

太平洋戦争直前に、威勢のいいことをいうナショナリストが沢山いたが
そいつらは陛下が止めるのも聞かずに、戦争を拡大して
無謀な戦いを挑んで、日本を滅ぼしかけたバカ者どもだったし

石油統計や、GDP統計をもとに、対米戦争の無謀をいさめた
リベラリストは臆病者呼ばわりされたりしたわけだが
本当は彼らが正しかったし愛国者だったじゃないか

自国びいきの引き倒しが間違った愛国心なのは
韓国人のウリナラマンセーを見ればわかるじゃないか
日本人なら恥ずかしくてああはなりたくないと思うものだろう?

261:トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5
11/01/10 00:55:37
>>259
夢なのです。

262:トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5
11/01/10 00:56:50
>>260
でも楽しみにしてるよねw

263:名無し三等兵
11/01/10 00:59:19
ちなみに、鉄道のベンチシートの幅の規格が460mm~470mmね。
実際定員通り座ると、ギリギリというかみんな肩すくめてるし、定員通り座られてないことも多いけどね。

264:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 01:00:33 OfwAIBBj
>>262
いい加減にしろ(w 怒るぞ(w
四川大地震のときに中国人には悪いが
オレは成都のJ10生産ラインが損壊することを神に祈った

君は「社稷を守る」「社稷を危うくする」という言葉の意味を
学びなさい


265:名無し三等兵
11/01/10 01:00:39
>>260
無いとは言えないけど、少なくともたろちんの熱望する戦況とは
全く別のもになるのは確かだ罠。

266:トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5
11/01/10 01:01:43
>>264
だって実現性が無いw

267:名無し三等兵
11/01/10 01:02:04
>>263
ちなみに、肘掛とかの幅を想定してない幅だそうだ。
そりゃ、朝のラッシュでもなきゃ、定員通りに座らないわけだ。

268:名無し三等兵
11/01/10 01:03:29
>>262
だって、たろちんのいう「警告」が意味を持つんだものw
そりゃ熱望するでしょ。

269:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 01:16:56 OfwAIBBj
>>263
ようやっと客観値を確認してくれたな

こんなんですまんが、日本人男性の平均値
肩幅41cm
ふともも53cm
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ふとももにグレネードつける奴はいねーだろ(w
肩幅41cm+グレネード両脇8cmとしても47cm

460-470じゃちょっと狭いだろうな
肩幅の実測値が500mmだし

まあ、「窮屈で不評」と「乗れない」は大違いだと思うよ

分隊長は多少遅れて出ることが不可能ではないから
背嚢と、出っ張るものは、椅子下の収納庫に入れてくれ

270:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 01:19:25 OfwAIBBj
おっと
ぐれねーど付けて55cm すまん

271:名無し三等兵
11/01/10 01:29:01
>>269
つ「レッグポーチ」

分隊長の位置は、砲塔の向こう側。
砲塔の下に何もないならともかく、バスケットやなんやがあるから、展開できないも同じ。
たろちんのようなやせ形でも50は必要。

272:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 01:39:50 OfwAIBBj
>>271
最近は持つものが多くなって大変だな・・>レッグポーチ

君の言い値幅50cmを呑むとしても3人で150cmだぜ?
グレネードポーチ8cmx2をつけても166cmだ

ちなみに、操縦手と砲手が腰にグレネードポーチを
常時装着する必要性は認めない(w




273:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/10 01:43:35
>これで、後方の兵員室から展開できる普通科隊員は、3名か装備を限定して4名になるでしょう。

ま、明後日あたりにはキチガイ装甲車から降りてくるのはランニングとスニーカーの長距離走者限定になるんじゃない?

>>249
うわっちゃ…本当に中国は国産エンジンが鬼門だなぁ、と。

>てか、折角ポンチ絵描いて 7人入るのを立証したんだから

なんで転輪が楕円なの? 円もかけないの? それとも他の図面とフォトショで重ねられたくないから?
寸法を再採寸されたくないから?

>ソースも出さずに「狭い」とかはいくらでもいえる

いや、建築基準法だされてたじゃん。

>君は巻尺を買って自分の肩幅・尻幅を測ってごらん?

馬鹿だな。相変わらず。

>こんなんですまんが、日本人男性の平均値
>肩幅41cm
>ふともも53cm

着座時の腰の幅 中柄運転員 378mm 大柄運転員 456mm
両ひじ幅               454mm         521mm

土工機械-運転員の身体寸法及び運転員周囲の最小空間
URLリンク(www.jisc.go.jp)

で、楕円の転輪を描く馬鹿は、何センチで設定してるんだ?


274:名無し三等兵
11/01/10 01:45:00
>>272
尻幅46cmとかなのに、肩幅50cm基準で図るのがおかしいでしょ。
150cmなんて、小型タクシーの後部座席みたいなもんですよ。
タクシー乗ったことない?

275:名無し三等兵
11/01/10 01:59:16
>>273
兵員で肩幅50cmになってるね。
操縦手は40cm代だ。

ポンチ絵見るに、弾薬スペースをもう少し削って、対面同士が互い違いになるよう
ずらして4人なら、ギリギリ行けそうな感じか?
でも、タロチンの兵員室のスペース3m^3なさそうな感じなのがとても気になる。
ヴィーゼル2の兵員輸送型だって4m^2で4名だぜぃ。

276:名無し三等兵
11/01/10 02:00:18
>>275
×:4m^2
○:4m^3

277:名無し三等兵
11/01/10 02:40:05
操縦手はトランスミッションやスイッチ、計器パネルといった操作系が肩幅の外に出る。
砲主の場合、そういった操作系はあんまり考えられないけど、砲操作のハンドルを動かす場合、
肘回りに余裕が必要なんで、今のポンチ絵の配置だと、1人当たり10~20cmは足りない。
その分引くと、結局分隊長席は厳しいことになる。

さらにいうと、分隊長席の後ろの席も、砲塔リングの下にかかるのが非常に良くない。
なんで、この2席はないことにして、ここに予備砲弾等を配置する(機関砲のみ105mmは知らん)。
ネットワーク系の電子装備なんか何処に搭載するか、今のところ見当もつかないが・・・

すると、後部兵員室に余裕が出るんで、互い違いに4名着席とすれば、LMATやLATのスペースも
たぶん確保できる。
3立法メートルちょっとの空間に4名だから、それでもヴィーゼルの例出してくれた人の数字には
1立法メートルも少ないが・・・

んで後部4名なら、2両で1分隊という編成になり、軽装甲機動車で編成された班の形態と同様の
運用になる。

現実的な線で、こんなもんでしょ。

278:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/10 04:56:06
>>277
もうね、起動輪や誘導輪をどうするのかという部分で話にならないでしょ。
そこに至るプロペラシャフトも意味不明だし、兵員の脇にギアボックスが突き出して重なってるし。

歯車噛み合わせてずれないようにギアボックスと言う強固なケーシングに収めているのに、はみ
出たからあっちに分岐、角度変えるためこっちにギアボックスとかやったら、車体全体が恐ろしく
高い剛性を持つか、あるいは重量増を覚悟でプロペラシャフトとギア周りを抑え込まないと61式
どころじゃないギア抜けだの破損だのが多発しそう。

つか、この馬鹿、動力の伝達をナメてるとしか思えない。

>大尉

こういう電波のお味についてはどんなご感想をお持ちで?

■政 策(案)
■政策提言歓迎です。ゲストブックにご記入ください

■外交安保 
●憲法:集団安保・国連経済制裁対象国核施設限定攻撃容認。
●北朝鮮:パチンコ公有化-核開発資金切断・拉致問題解決 。
●短期:日米/日越印同盟 NPT改革・小国共同核の設置と加入
●長期:小国共同核の国連軍発展 個別国武装解除 核廃絶。 
●文民統制強化; 官邸による人事/情報掌握 内乱厳罰化 
  軍人政治犯罪の一般法廷裁判の維持(軍人に裁判権渡さず)
●信賞必罰確立: 防衛省外に勤務評価を行う機関の設置。
 有識者による客観人事基準作成。有能軍人抜擢・不作為追求
●周辺国軍拡からの国民保護:費用対効果を考えたMDと
防空力の強化、朝鮮上空での中国空軍との衝突-日中戦争
 偶発回避の為、ステルス機・巡航ミサイル装備と使用制限立法。
URLリンク(www.geocities.jp)

279:トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5
11/01/10 10:04:52
>>278
申し訳ない。政治にはあんまり関心がないので(苦笑

280:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 11:08:19 OfwAIBBj
>>275 容積の方
■お詫びと訂正
 えー?そんなはずは・・と思ったら・・・
 ごめんなさい。例のポンチ絵ですが、最低地上高を20cm下げて、ヘッドクリアランス20cm増やす
 修正を忘れてました。深くお詫びします。他にもいくつか不適切な点があったので
 修正して後でうpしなおします 
-----------------------
HPに記入されていた事項
 「・ 図が大きすぎて全体バランスを把握しにくいので、縮小3面図を掲載
  ・フィンスタスペースは、予備弾庫 として、後日装備まで有効活用するために、
   砲塔下で図を描きましたが、エンジン下のほうがいいのかもしれませんね
  ・あと装軌の地上クリアランスがわからなかったので一寸高めに描きましたが
   もうすこし低くても良いかも
  ・御清聴ありがとうございました」
------------
長文スレ35 
 718 :DARPA ◆xdnEV3XixI :2011/01/05(水) 00:20:23 ID:Fs2KtGhJ
中略)
---------------------
1)ヘルメットかぶれない
  地面クリアランスが60cmなのを45cmにすれば
  頭上のクリアランスを15cm増やして25cmにできるな
  確かに、オレの描いた図は、グランドクリアランス取りすぎだ
------------------------------
■後部兵員室容積(ベンチなど含む)
 修正前 長1.9mx幅2.33mx高1.4m=6.19立米
 修正後 長1.9mx幅2.33mx高1.6m=7.08立米




281:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 11:50:41 OfwAIBBj
■96式WAPCとの比較
・写真でわかるように、96式は上部装甲・側面装甲の角の面取りしている部分(幅約30cm)が
 丸ごと一種のスペースドアーマーのような空間になっていて、兵員室になっていない
 URLリンク(ja.wikipedia.org)

・下の図面で見る限り、兵員室の幅は1.9m・長さ3mと推測される(左右30cmづつの空間)
 
 図面実測 全幅10.5cm 兵員室幅8cm 
 実寸   全幅2.48m  兵員室幅1.88m
 URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
 図面で1個1mの鎖支持棒3本分が兵員室の長さ=兵員室長3m
-----------------------------------------------------------
■単純な後部兵員室の面積比較(1人0.71平米とする・ベンチを含む)
 96式WAPC 長さ3mx幅1.9m=5.7平米÷0.71平米=8人
 和製BMP  長さ1.9mx幅2.33m=4.42平米÷0.71平米=6人-弾薬で1席潰し=5席 
 
 

282:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 12:28:53 OfwAIBBj
>>277
■タテマエ
 「砲塔バスケット直径」は「砲塔リング直径」より小さい
 兵員の足先が砲塔リングの内側であろうと、砲塔バスケットの10cm外側なら
 干渉はしないし、足先がバスケットに入らないように堤を設ければよい

 要求仕様のうち、多少の不便は甘受してでも、7人乗車が【必達要求】ならば
 【操縦手/分隊長/砲手】を互い違いに配置して強引に車幅に収め【必達要求】を満たす
 という手段もある(砲手は砲塔上の熱赤外線旋回カメラ、補助カメラが視界なので後ろ向きにする)

 それで、収まらねば、【砲塔に居る車長を分隊長と兼任】させて、
 分隊長下車時は、米国FCSや96WAPCのように2人乗務にするしかないな

■ホンネ
 まあ、【要求仕様必達しないなら計画キャンセルだ!】と言い出す奴がいるなら
 強引に要求仕様を満たすしかないが・・

 そうやってやり繰りしても、おそらくこの容積で7人+2-3人積めば
 弾薬か、燃料か、NBC機器などの補機か何かがはみ出す可能性は高い

 「そうするカネがあるならば」和製BMP4人+和製ウィーゼル3人で1個分隊のほうが
  設計のハードルは非常に下がって、現実的になるのは全く同意。
  もともと、【とんでもなく欲張った要求仕様】だからね(w 
  
 
 

283:名無し三等兵
11/01/10 12:51:22
水陸両用車は、
重量あたり装甲性能は可能な限り高い方がよいが、
体積あたり装甲性能は低くても良い。というか低い方が浮力が稼げる。

なので、比重が小さく重量あたり装甲性能が高い、
アラミド繊維や高分子ポリエチレン繊維などを元にした複合材装甲が向いてるかもね。

284:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 12:55:08 OfwAIBBj
>>273 ふみ氏
【7人乗車が要求仕様!必達すべし!】でしたね?
このHPボトムによれば、膝幅は規格品で最大のXXLサイズで15.3cmだそうだ
URLリンク(www.shilacjp.co.jp)
つまり、前向きの、操縦手の膝幅は30.6cmでいいですね?
あとはあなたの>>273での言い値の「最大値」を丸呑みしますよ
「大柄運転員 腰幅456mm 両肘幅521mm」

>>275>>277氏のアイデイアを有難く頂戴して、交互配置にします
【後ろ向き】分隊長 腰幅456mm+40ミリグレ4個入りポーチx2=620mm
【前向き】 操縦手 膝幅306mm+両側50mmクリアランス  =406mm
【後ろ向き】砲手  両肘幅521mm              =521mm

交互配置3人 合計1547mm   





285:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 13:09:49 OfwAIBBj
あーそれより
エンジンルームの「SOFC後日装備用スペース」をやや削って
真ん中に分隊長にして
 操縦手【前向き】
 分隊長【後ろ向き】
 砲手 【前向き】
にしたほうがいいかな、やっぱり
「カメラ2つとも壊れたら、砲手は顔を前に出せるようにしろ!」というのは
当然出てくる要求だわな(米FCSもそうだし)

286:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 13:16:50 OfwAIBBj
>>283
空挺モードなら尚更そうだね。
マジで空挺モードで降下するなら、
1)一般的発想 ケブラー内張り
2)狂った発想 ↓これの鎖のカーテンをケブラーカーテンで代替(www
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)

2)なら多少HEATのスタンドオフを外すスペースドアーマー効果が
得られるだろうね(DPICMとかHEATグレネードくらいにしか効かないが) 

287:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/10 13:29:04 OfwAIBBj
>>283
コンポジットってのは非常にいいと思うんだ

原子力向けでシリコンカーバイド繊維・シリコンカーバイドマトリックスの
複合材料が研究されてて、応用スピンオフができればいいんだけどね
(そーいうと原子炉用だろ?何バカなことを)と怒られそうだが
熱に強くて、むちゃくちゃ硬いから、あとは割れなければいいわけで
繊維を混ぜ込めばね・・・

あと炭素繊維・シリコンカーバイド複合材料も「界面剥離しなければ」
面白そうだけどね

288:名無し三等兵
11/01/10 14:31:35
DARPA ◆xdnEV3XixI の
URLリンク(www.geocities.jp)
について言いたいこと。

1. 砲塔小さすぎ。
 無人で砲塔内に弾薬を置かない
 URLリンク(www.dtic.mil) と比べても
 高さで20~30cm 長さで40~50cm 小さい。
 幅は車体幅いっぱいまで広げれば同じぐらい(増加装甲らしきものをを付けていないのと)。
 砲塔に一人と弾薬を載せるのにこのサイズはどうみても無理。
 加えて、このストライカーSPHの砲塔はどう見ても俯角が取れない。
 直射砲として稜線射撃のための俯角が取りたいのならさらに20~30cmは高さがほしいだろう。
 車体の姿勢制御の分だけで我慢する手もあるだろうが。
 ストライカーMGSの砲塔は見た感じ1mぐらいは高さがある。

2. 履帯幅狭すぎ。
 74式自走105mm榴弾砲 42cm M108 38cm
 イギリスのアボットも前に38cm と出ていた気がする。
 これらと比べると30cm以下というのは狭い。
 履帯の接地長を5mとして接地圧を計算してみても
 空挺モードならともかく増加装甲をつけて23tになるとかなり劣る数値になる。

こんなところか
この図とは関係ないが調達価格も早く決めて欲しいところ。
6.6億+3.3億という数字は前に出てきたが後日装備がたっぷり残っていたからな。
フィンスタビライザー、フラップ、浮行装備、増加装甲すべてセットで
【105mm兼用砲】 何億円
【40mm機関砲・25mmOCSW】 何億円
ときちんと出して欲しいものだな。

289:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/10 17:53:53
>【7人乗車が要求仕様!必達すべし!】でしたね?

そんなことを言った記憶は無い。キチガイ装甲車が 「 不 要 」 と思っているのに、
なんでキチガイ装甲車に対する要求性能をださにゃならん。

ケツ穴が「僕の考えた兵器はこんなに素晴らしいですぅう!」のためにイミフなプレ
ゼンを軍板でやっているのだから、7人だろうと1人だろうと知ったことではない。
じゃんじゃん「自分で言い出した性能機能」を切り下げればいい。それがケツ穴にと
っては現実に地がづくことになるというのが皮肉だがw

>あとはあなたの>>273での言い値の「最大値」を丸呑みしますよ

何を勘違いしているんだこの馬鹿は。別にその数字はふみが決めたものではない。
JIS規格によるものであって、安全帽以外の防護措置、あるいは装備について「ない」
状態での身体寸法の指標でしかない。そのJIS規格を採るというのであれば。

>【後ろ向き】分隊長 腰幅456mm

キチガイ装甲車は慎重制限があると明記することだ。

>【前向き】 操縦手 膝幅306mm+両側50mmクリアランス  =406mm

どこのF1のモノコックだ。JISでは足元920ミリって書いてあったろ。JISの規定を丸呑
みするんだろ? よーく読んで頭上クリアランスも操作のための横幅も確保しろよ。


290:横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps
11/01/10 21:26:08
>>256
<ソースも出さずに「狭い」とかはいくらでもいえる
<名乗らないは全周耐軽機の空挺モードを
<前面耐重機で計算したり、側面耐ゼロ距離射撃で計算して
<インチキの印象操作をやりまくっているような男なんで
<うのみにしないで検証すべきだろ?

JKちゃんとの楽しいデートから帰ってきたと思ったら、まだ与太飛ばしてるのか、捏造!?
キソ車の空挺型=余計な物を一切付けていない状態で戦闘重量が15㌧・・・①
1コ1.5㌧のサイドフロート兼用増加装甲を両サイドに装着(計3㌧)・・・②
キ ソ 車 揚 陸 型 の 戦 闘 重 量 が 18 ㌧・・・③

15+3=18 小学校1年生レベルの算数ができないくせに、政治を語るなw

つまり、
『 重 量 増 加 分 は 全 て サ イ ド フ ロ ー ト 兼 用 増 加 装 甲 に 回 っ て い る 』
そして、
『車 体 側 面 以 外 の 装 甲 板 の 増 加 重 量 は 0!』=軽機関銃対応のまんまwww

これからみんなに詫び入れて、フロート兼用増加装甲の重量をぐ~~~んと
減らして、車体前面・後面・砲塔部分に増加装甲貼り付けるか?

ロートの重量と合わせて3㌧の重量増加だけで、どうやって全周耐14.5㍉防弾が
可能になるかな?

キ ッ チ リ 数 字 で 出 し て も ら お う か 、低 能 連 続 捏 造 犯 罪 者!






291:横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps
11/01/10 21:44:27
>>284
<【7人乗車が要求仕様!必達すべし!】でしたね?
<このHPボトムによれば、膝幅は規格品で最大のXXLサイズで15.3cmだそうだ
URLリンク(www.shilacjp.co.jp)
<つまり、前向きの、操縦手の膝幅は30.6cmでいいですね?
<あとはあなたの>>273での言い値の「最大値」を丸呑みしますよ
<「大柄運転員 腰幅456mm 両肘幅521mm」

車の免許を持っていない人間としか思えないだろ、たろちん?

できるものならやってみな、両膝を揃えての車の運転。
オバチャンが乗ってる原付じゃあるまいしwwwwwwwww

真人間が運転する際、両足を使ってアクセルとブレーキ、クラッチを操作する。

ATだとクラッチはないが、ちょいといい車なら、サイドブレーキはフットペダル式だ。

30センチの間にブレーキとアクセルとクラッチを並べ、更にブレーキの左に左足、
アクセルの右に右足を置くスペースが必要。

その上、車両の乗員も同乗歩兵も分厚い軍靴を履いている。

お 前 の 国 で は 車 の 運 転 手 も 戦 場 の 兵 士 も 裸 足 か ?




292:名無し三等兵
11/01/10 21:55:53
>>278
そこはあえて無視w

>>280
それでも、兵員室のベンチ部分の容積(多めに見積もってますが)、3.5立法メートルにならないような。
ヴィーゼルの4人分の空間より狭いです。

>>282
7人を持ち出したの、あなたではなかったでしたっけ?
根拠は忘れましたが。
バスケットとの干渉も苦しい話ですが、バスケット通り抜けるのは、戦闘中にはやらん方がいいでしょう。
ところで、操縦手と砲手のクリアランスが狭すぎる点は、理解いただけましたか?

他にもいろいろ突っ込みが入っているのを総合すると、あのポンチ絵は、ポンチ絵のとおり、こんなものが
あったらいいなという概念を図にしただけで、実現性はまだ遠い先にあると思った方がいいかと。

個人的には、前方に操縦手と車長の2名配置。砲塔内部か周辺に砲手(これは砲まわりにトラブルが
あった際に対応することも考えて)を配置、後部に4名の普通科隊員というのが、この規模での精一杯
だと思います。
あと機関砲を25mmとかにしないなら、浮航(あくまで陸水限定)はばっさり切った方がいいかと。
もちろん、履帯の折りたたみとかのギミックは最初から無しで。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch