11/01/09 00:20:30
ミサイルってことなら、削減されると思ったSSMが維持されたなぁ。
策敵に関しては無人偵察機の今後次第か。
100?
101:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 00:26:09 sGtGReFq
>>95みたいなら、非常にいいのだが
>>97みたいなのが殆どだからな。君は。
まあいいや、ただし、変な「DARPAの言説の偽造」だけはやめろ
それは甚だ迷惑だからな
102:名無し三等兵
11/01/09 00:28:27
たろちんは、存在がそもそも迷惑なんだな。
端的には、>74
103:名無し三等兵
11/01/09 00:31:36
話の整理ができてない。
表現・思考が両方とも情緒的で議論の体をなしてない。
オレオレ用語を多用する。
ねつ造云々以前に、こんな内容ばっかりだからなぁ。
特に、オレオレ用語なんて、仕事以前に大学の研究室ですら、
使ったら即効矯正されるものなんだけどね。
104:対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI
11/01/09 00:34:48
l イ.i l l ._レ―ナ ___l l l十 l.lーl ./ ~゙゙=l、,,, .l.l 調べモノしてて
l /l .l .l .-ナ~ .l--l-ニニ―--ナ l.l l .ll .lナ /,,,--、_ .l ''''ナ 100get忘れてた
/ / l .l l .l レナ彡''' ̄ ̄~'''lミl l l l l彡/'''~ ゙̄'''ヾミl l l
/ / l { l.l .レ彡.l l ,,,,、 l l .l.l .l ./ __ .lヾメ、l
l / .l l .l l /レ リ .イ.ll } リl ll l / /iiヽ l .l.ヽl
. l / l l . l .l i \〈 ゝ." ノ l .レ .ゝノ リ .l
l ./ l l .l .l ', `l ノ ヽ l
. l / l ', .l l .', lヽ ,/ 彡 =ミ_ヽ、 l
l l .l l', l l .', l ミミ゙ー-―" `‐----- " l
l .l l l l .l .', ヽ l l -‐´l
l/ .l l .l l ', ヽ l l
l l l l l ', lヽ .l l
l l l l .l ', l.ヽ lヽ .r-==―-、 l
| .l l l .l .l l .ヽ l ヽ く`" ̄ ̄ `┘) , /
105:名無し三等兵
11/01/09 00:37:02
>>104
F-104 「栄光」ゲトおめ!
106:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 00:39:28 sGtGReFq
>>100 キリ番おめでとう
SSMも6個連隊必要だし、射程も戦術ミサイルの限界ギリギリの
450kmまで伸ばすべきだと思うけどね
ただ、カネがないからMLRSで発射できるSSMを将来開発して
SSM連隊とMLRS連隊の統合ってのはアリかもしれん
>UAV
FFOSはもう諦めて、SHADOWのラ国でいいんじゃない
水際防御では、海岸守備の普通科連隊の偵察中隊にSHADOWクラスのUAVが欲しいな
それとUAVはひとつ所に滞在できないから、
内陸戦ではミサイル・ロケットで音響センサーを前投することが必要だし
155mmのSADARMを買って、効果を試して、有効なら
SADARMを3-9個散布するNLOS-RAMの拡大版を作って、中華BMPの上で散布
なんだろうけど、カネがないからな
107:名無し三等兵
11/01/09 00:44:32
>>106
MLRSなら、上陸地点耕せるからいいのよ。
わざわざSSM化しなくとも。
FFOSもFFRSに進化しとるです。
陸自もチャカRとか持ってたし(そろそろ更新時期だけど)、最近はこういうのも持ってる。
URLリンク(www.asagumo-news.com)
つか音響センサーとかNLOSとか、役立たずやキャンセルされたものはいらんですな。
108:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 00:45:48
そもそもF4と同程度以上の戦闘機はそんなにいませんよね、中共には。
その全てを日本向けに回すほど、彼らも馬鹿ではありません。
彼らの属国とも言うべき北朝鮮に至っては、言うだけ無駄です。
ロシアの地上部隊にも我が領土に南下してくる余裕はありません。
福岡や九州を中心に、半径400海里の円を書いてみましょう。
中華戦闘機の作戦戦闘行動半径がどれぐらいかを考え、そして彼らの保有する
空中給油機がどれほどあるかを考えれば、「日中双方が毎日6機ずつ損耗する」
というような航空戦が発生することはまず考えられません。
そもそも九州や対馬のような日本領土をむざむざと中華爆撃機に攻撃されるような
ことがあれば、米国政府の威信は一気に地に墜ちます。
即座に太平洋上の島々から戦闘機の護衛をつけて戦略爆撃機に巡航ミサイルを積ませ、
(或いは海中に潜むSSNからでもいいでしょう)報復攻撃をさせなければ、日本は
もちろんのことNATO加盟国、そして最近はめっきり減ってきましたが親米諸国の
信用を一気に喪失してしまいます。
おまけに自衛隊と在日米軍は防空戦闘にSAMが使えますし、場合によっては海自の
艦艇も防空任務に狩り出されるでしょう。
長躯九州地区まで飛来しなければいけない中華海空軍機と、レーダーとAWACSで
早期警戒をしておけば、あとはノンビリ待ち受けていればいいだけの日米軍。
パイロットの疲労も整備員の負担も明らかに彼に不利なことは言うまでもありません。
賢明なる諸兄におかれては、どこかで聞いたことのある状況だと思いませんか?
そうです、ガダルカナル航空戦です!
何割かの戦闘機とSAMが爆撃機狩りに専念し、その他の戦闘機が中華戦闘機の相手。
当然、キルレシオは日米有利に推移します。
漢民族は航空優勢もなしに揚陸艦隊を連れて来ると思い込むような、民族差別は
あまりにも冷静な判断力を奪ってしまうことになり大変危険ですし、それ以前に
彼らに対してあまりにも失礼過ぎます。
そのような傲慢な白昼夢を見ることができるのは、唯一たろちん書記長だけです!
109:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 00:46:55 sGtGReFq
国土・戦線が長いうえに、沖縄は島ばっかりだからな
射程が長いミサイル砲兵が、即応性・守備半径のいずれでも有利なんで
カネがないほど超長射程ミサイル火力による漸減が必要なんだが
SADARMの実験すらやってなくて、装甲車両をHEで撃つつもりだからな
110:対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI
11/01/09 00:47:42
>105 l j | / "丁 ̄ l` | ァ'‐-/」 | l | |
| / :l { ! jィ乞テミヘ i /‐/ |`ヽ / ,' l l
|i /.| l ーif´Vシ.;ハヾヘ ', /イ乞テミヾ、 /" ハ l ,'
|/ | 小. ', l` {::::i!:::} \V { シ;.ハ 久 /!.| |j/
{! | /l ヽ ヘ! ゝ-‐'‐ ',:::i!:::ル〃´ / | |
| / |i \ヽ ' `ー/ / j |
| | : / j 八 ー= ==-ァ _,.イ__彡'´ /.! j
i!. l l. ,' / \ ` ̄´  ̄.ィ' / | /
ハ ヽ! l ,/ l \ イ | / . j/
l ̄i! | ,/ .!! j>、__, <i! i i| /
| ii| | / |i ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ_ | i! /
| ii| | ,/ _,ィ=ゝ'=- _______ | .N| /
| ii|. , .-―‐‐レ< '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ j /
_ | ii|/ / / ‐=三≡=―‐ー ヽ/、
/ ,二二つ┐ l〃 ー `ヘ \ー‐-、
111:名無し三等兵
11/01/09 00:49:55
>>108
北朝鮮を属国とみるのはどうかなぁと。
中国人の心情としてはそうかもしれないけど、弾道弾関係や核開発関係では、
中国の顔に泥塗りまくりですし。
なんていう戯言はともかく、沖縄にしても九州にしても、航空戦に関してだけ
みれば、こちら側が有利なのは明白ですね。
だからこそ、航空基地にさまざまな妨害をかけてくる可能性があるんでしょうけど。
(これだって、タイミングが狂うと逆効果もいいとこですが)
112:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 00:52:22 sGtGReFq
>>108
また、国防を耐震偽装して強度不足にする話が始まったようだな(w
30分ピザじゃないから、「強化が必要と漸く認識したときには手遅れ」
ってことになりそうだが 目先だけ、自分だけよければいいのだろう
まあいいや。寝るわ。おやすみ
113:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 00:52:26
>>74
>>102
96で今夜はもう寝る筈なのに、まだ起きてやがりますぜ旦那方!?
もしやこれが噂の『ねるねる詐欺』wwwwwwwww
114:名無し三等兵
11/01/09 00:58:04
>>109
砲発射な対装甲誘導弾は、研究してたよ。
それと、上陸第1波であれば、対装甲弾でもOkだね。
115:名無し三等兵
11/01/09 01:02:04
>>112
そういう問題じゃないでしょ。
地理的な問題で、防衛上はソーティー数的にこちらが優位に立ちうるって話なんだから。
それに、着上陸関係の話題でも、空・海戦力にて補給路を断ちうるって話になった際に、
物資こみで上陸すれば、それなりの期間居座って暴れることができるから、被害の
局限には陸上戦力がやっぱ大事って話になったでしょ。
被害の局限にある程度目をつぶれば、今でもなんとかなるってわけでさ。
たろちんの話は、どっちなのかあいまいなんだよね。
116:名無し三等兵
11/01/09 01:06:33
>>114自己レス
これだ
URLリンク(www.mod.go.jp)
117:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 01:24:28
>「和製BMP1500両論の(ピー)」「携帯電話で漁船1000隻統制の(ピー)」
>なら
自分で2.5メーターの車両制限例を神聖不可侵化した挙句、重量に関する規制については
これをスルーして「コンテナがああ!」と喚いていたのはなんだろうね?
お前、コンテナなら「26トンまで積めて許可証要らない」ってほざいてたし。海上コンテナでも
要許可証の重量制限があるって言ってんのに、しばらく頓珍漢なこと繰り返してたな。
>議論相手が非常に厨房で、DARPAを(ピー)に貶めるために讒言誣告して
>DARPAが言っていないことを言ったと触れ回っただけ
お前が馬鹿すぎて議論なんか成立してないって。都合が輪来るなると前提をことごとくひっく
り返して「そんなことは言ってない」と惚ける。いや、呆けてるだけかもしれんが。
>なんて言うなんて僭越・生意気だ!というなら、それは仕方ないけどね
議論したいなら現実を踏まえて、都合が悪くなると他人の発言を捏造したり自分の発言を改変
したりせず、ソースとデータとロジックで挑めばいい。お前はそれをやらないし、できない。
何が生意気って、そのキチガイが税金の使い道で偉そうな事を言ってるというのが、これ以上
ないくらいに生意気ということだな。
118:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 01:46:27
>オレが懸念しているのは
お前の懸念とやらは売国の材料でしかないから考えなくていい。
>>遠くのデパートより、近くのコンビニ代用戦車・代用自走砲で
なんで自分の発言を引用してんの? まるで馬鹿と同じ発言を他の人間がしているかのようjだけど。
またまたぼっちのエア電話ですか? 連休入ったけど、クラス会で株の話でもしてくる?
>味方戦車が来るまで、BMPを足止めする「初期対応消火器」が欲しいなという話ですね
キショイ俺用語をドヤ顔で使っている厨房の馬鹿さ加減はおいておいて、その馬鹿のキチガイ装甲
車は重量が18トンであるがゆえに戦術上のあらゆる不利を甘受したにも関わらす、駐屯地から出す
には「車両制限令による許可証」という「戦車と同じ手続き」が必要。存在意義がまったくありません。
>1)菅やポッポの対応の遅れを織り込んでおく必要があるから
ま、あのどこの在日だか聞きたくなるような陳腐なアジの並んだHPの持ち主であれば、民主党政権
の存続を「織り込んでおく」ことは当然とういことか。よお、捏造改竄に売国奴。あ、国籍次第では愛
国者と胸を張れるな。この売国主張を並べた上で国籍を言えるかどうかが問題だが。
>お?前向きな話だな
じゃあ糞虫には無縁の話じゃん。口出すなよw
119:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 02:09:05
>SSMも6個連隊必要だし、射程も戦術ミサイルの限界ギリギリの
>450kmまで伸ばすべきだと思うけどね
450キロって、なに? 戦術ミサイルの射程って、なに? また俺設定?
で、ぷかぷか泳ぐLAVをLSTに引き上げる方法あるいは実例って、どれ?
経団連は2004年だっけ? の提言で外務省が出所の「資料」を掲載すると「外務省の言うことを
鵜呑みにしているんだ!!1!」となるらしいけど、じゃあ「2010年に」防衛産業を維持しろと提言
していることとはどう整合性を取るの?
PCが3.6トンの燃料でこなせる「他任務」ってのは何?
馬鹿が80隻あると言った海保のPC、100トンクラスは、何隻ある?
キチガイタグボート、嘉衛はエンジンを「冷やしながら」というけど、それは何回転で何馬力で速力
は何ノットになるわけ? なんで馬力だけなら40ノットも可能なのにトロトロ走るの?
>また、国防を耐震偽装して強度不足にする話が始まったようだな(w
問題を指摘しないままに悪口だけ並べるのは風評被害というが、やっぱあれか? 普段から街宣車
かなんかでやってることなのか? 半端に威勢のいい中身の無い政治スローガンだの、罵倒しなが
ら我を崇めよだのと、そっち系の馬鹿家業が実に似合いそうではあるが。
>30分ピザじゃないから、「強化が必要と漸く認識したときには手遅れ」
>ってことになりそうだが 目先だけ、自分だけよければいいのだろう
…愚民どもには認識できない。選ばれた優良種たるケツ穴だけが対策を講じることができる、かw
「さんすう」すらできないのを暴露してたくせに、そんだけ駄法螺ならべて恥ずかしくないのか?
120:名無し三等兵
11/01/09 02:14:28
2ちゃんねるで「警告してきた」とかいう電波に、何を言っても無駄だろうに。
121:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 09:38:33 sGtGReFq
>>119
ふみ、 在日のステレオタイプといえば
1)「謝罪と賠償を求める」2)「過去のことを盾に、永遠に自分の優位を主張する」
3)「ウリナラマンセー」 4)捏造 をするなんだろうけど
ふみは 今 2)3)4)をやっている
オレは、和製BMP1400両説のDARPA言説捏造について謝罪を求めたりしないし
このレスで忘れてオレのほうから持ち出したりはしない
それどころか>>11では おまえの方は「本当に1400両といったと勘違いしたので
悪意はないのかもしれない」と思っておまえには応射しなかったのに
>>37>>38で重ねてトリミングなんて貼るから
応射せざるを得なくなっただけなんだが?
まあ、忘れる・・オレからはもう持ち出さないから
オレが在日じゃないことを神に感謝しとけよ(w
それから2)3)4)は控えたほうがいいとおもわれ
折角冷静なときはいいレスも書いているんだから
122:トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5
11/01/09 09:41:06
>>89
だんだんキツクなってきている(苦笑
123:名無し三等兵
11/01/09 10:12:38
>>121
自航にしろ曳航にしろ、全長10m以下の箱型物体を25ktで海上航行させられる根拠は?
細かいことはいいからコレだけでも説明してくれ。
124:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 10:13:38 sGtGReFq
■個人的には下らないと思ったが、問い詰めるのも波風立つから、面倒くさくてスルーしていた質問たち
1)PCが3.6トンの燃料でこなせる「他任務」ってのは何?
装甲車を3両も積まなければ、その分燃料なり、他のペイロードが積めるだろう。下らん。
2)エンジンを冷却するというが、それは何回転で何馬力で速力は何ノット
小学生の「何時何分何秒に言ったんだよ」じゃあるまいし下らん
3)100tのPCが何隻か?
揚陸艇を60隻も作って、平時に遊ばせておくのはムダだから、海保に使っていただくのだし
海保の新造PCは大型化しているから省力設計で対応すべき話だな
まあ、「80tクレーン対応にして自重80t・満載200tクラスのPSを30隻
作って、海保に貸したほうがいいのではないか?」とかならわかるけど
「愚問を沢山ならべて、突っ込みまくってように見せる」という下らんテクニックに
だまされる人間がそう多いとも思えんがな
■500kmが戦術ミサイルの目安であることの根拠・SSM射程延伸の必要性
射程500km以下は戦術ミサイルとして、INFの対象外になっていること
アジアにおいても射程500kmなら隣国の首都に届かないから
「対艦ミサイル配備が巡航ミサイルと勘違いされて、軍拡競争の引き金になる」
という現象は避けられるだろうし
アジアINFが締結されても、適用対象外になる可能性が高い
一方で、射程450kmあれば沖縄本島の南端から石垣・西表にギリギリ届くし
6個SSM連隊で日本全体をカバーできるからな
125:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 10:22:15 sGtGReFq
>>123 つEFVという実例があるし、EFVの技術導入すべきじゃないの?
長文スレ34のレスNo519ででEFV・高速プレジャーボートをタイプシップとして
カルガモの必要馬力計算をやって8100馬力程度になっているな
126:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 10:29:56 sGtGReFq
>>122
捏造だけは、反証するのを面倒くさがって放置すると
讒言デマを本気で信じる奴が居るから、不本意ながら反証せざるを得ないが
畜舎の豚の喚き合いみたいなノイズが増えてすまん。
オレもこんな言い合いより、折角書いた高速LCMのポンチ絵でもうpしたり
Ro-Roから揚陸艦に戦車を移す台船の話のほうがしたいんだけどな
127:名無し三等兵
11/01/09 10:58:51
>>126
Ro-Roからドック型揚陸艦に戦車を移す台船は
>32
>そっからLSTでもLCMでも載せれば良い。揚陸艦に移す意味が無い。
で終了だろう。
Ro-RoからLCACやビーチング型揚陸艇(艦)に移す話は米軍でもやってる。
Integrated Landing Platform, Mobile Landing Platform でググれば出てくる。
128:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 11:21:34 sGtGReFq
■以下マトモなつっこみへの回答
>>32
(Ro-Roのランプから車両1両を受け取って、揚陸艦のLCACドックに運搬する
双胴回転台台船について)
>揚陸艦じゃなく、直接LCMとかに渡したらいいんじゃないか?
1)揚陸艦のほうが、波浪に対して安定していると思ったが
全長100mを越える揚陸艦とRoRoの距離は100m以上あけねばならんだろうし
そうすると、確かに【自走台船】の1往復サイクルタイムが長くなってしまうから
直接 【自走台船】から【LCM】に車両を渡したほうがいいかもね
ただし、「無人か操縦手だけ」車両に乗って、台船乗船中は、操縦手は
車両から、自走台船キャビンに移るし
他の乗員はフェリーやRo-Roなどからヘリ&人員コンテナで「揚陸艦に」乗り移るから
少なくもLCMは揚陸艦で「操縦手以外の車両乗員を拾ってから」台船から車両を受領する
フローになりそうだね
-----------------------------
>船と「ランプで繋いで」さらに「固定」までして、発生するモーメントが「回転」だけかw
「ランプ自体」にかかるモーメントが
1)ピッチングの場合・・そもそもランプは蝶番で本船と接続されてて問題ない
2)ヨーイングの場合・・台船が非常に小型軽量なうえに、台船上の回転台に
ランプが固定されていれば、ランプの根元を破壊しない
3)ロールの場合・・・これが問題だけど
回転台にばねを載せて、その上にランプを載せるなど
手段を組み合わせれば、50度程度は問題なさそうだ
ポンチ絵図面を引いたところ、ばねで33度、船のバラストタンクで17度
合計50%の傾斜に耐えられそうだ・・という結果になったよ(w
129:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 12:12:09 sGtGReFq
>>127
ありがとう
オレは恥ずかしながら情報が↓USArmyのRRDFでとまっていた
URLリンク(www.globalsecurity.org)
「Roll-On/Roll-Off Discharge Facility (RRDF)
The Roll-On/Roll-Off Discharge Facility (RRDF) is a Floating Platform moored to a ship that
consists of 7 Causeway Sections. This system provides a roadway between Ship's Ramp and Lighterage.
The system requires 6 to 8 hours to assemble. Its use is limited to Sea State 2, with a maximum current of 4 Kts」
設営に6-8時間掛かり、シーステート2、潮流4kt以下となかなか条件が厳しく
「これじゃあな」と思っていたよ
下記の2)も
「幅14mの自走ランプバージをRoRoに横付けして、サイドランプから降ろして
ランプバージの頭をおおすみのドックに突っ込むか?でもそれも危険きわまりないしな」
と思っていたよ
URLリンク(www.kantoeisen.co.jp)
自走ランプバージの後端とかに横向きにドックをつければ、おおすみに移さなくていいんだよな
それは目からウロコだった。ありがとう
130:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 12:13:26 sGtGReFq
-----------------------------------------------
方式は2つあってさ
1)LCACサイズの小さい台船をランプに繋いで、1両づつ受け取って、LCMに渡す
長所 コストが大きい台船より安く、衝突で船が損傷する危険が小さい
短所 1両づつ受け取ってピストン輸送だから、RoRoの「ランプを繋いだら」
短時間で荷役が終わる・・というメリットが殺されて、クレーンと大して
変わらない荷役時間になる
2)Ro-Roに大きな台船を横づけして、船首と船尾の係留具で固縛して荷役する
長所 荷役速度が速い
短所 Ro-Roの全長130mより長く、Ro-Roが横に20m近く伸ばしたランプから
車両を受け取れる、しかも乾舷の異様に低い船が必要
つまり、おおすみサイズで低乾舷の和製MLPを建造せねばならなくなる
海自がそれを呑むかなー???
民間フェリーがランプを昔の客船の舷梯みたいに舷側に這わせてくれれば
和製MLPも幅27mも必要ないんだけどね
中古タンカ-またはコンテナ船でも改装しようか?(w
海自も「Fo/Fo重量物船(損傷した駆逐艦コールを運搬した奴)と兼用なら
MLPが2隻あってもよさげだが・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
131:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 12:37:38 sGtGReFq
>>127
更に調べたらこんなのも出てきた
米海軍は、「事前集積船からの洋上揚陸荷役」についてよく研究しているなあ
わが国は、沖縄を抱えていながら、絶望的に揚陸艦不足で
米国より商船からの洋上揚陸荷役の必要性は高いのに、研究は遅れている
132:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 12:39:57 sGtGReFq
おっと、貼り忘れた
URLリンク(proceedings.ndia.org)
133:名無し三等兵
11/01/09 13:17:32
>わが国は、沖縄を抱えていながら、絶望的に揚陸艦不足で
米軍がでーんと居座ってる&地理的条件を除くと産業的な価値が低い、って側面があるからねぇ。
沖縄に関しちゃ、すでに日本単体で抑止力云々ではない地域になってるし、簡単に占領を許す場所でもないしね。
134:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 14:11:50
>>122
大尉、こんなこと言われちゃいましたwwwwwwwwwww
T-BOYSなら、こんな場合どのように悪魔の報復をすべきでしょうか?
カルピスだと称してカウピスを飲ませるべきか、食卓にレンガを投げ込むべきか、
はたまた大阪南k(ry
>>101
<まあいいや、ただし、変な「DARPAの言説の偽造」だけはやめろ
<それは甚だ迷惑だからな
>>122
捏造だけは、反証するのを面倒くさがって放置すると
讒言デマを本気で信じる奴が居るから、不本意ながら反証せざるを得ないが
畜舎の豚の喚き合いみたいなノイズが増えてすまん。
135:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 14:23:50
>1)「謝罪と賠償を求める」2)「過去のことを盾に、永遠に自分の優位を主張する」
>3)「ウリナラマンセー」 4)捏造 をするなんだろうけど
なんだ。DAVORAは全部やってるじゃん。
>ふみは 今 2)3)4)をやっている
はて。過去に他人の発言を捏造したのは馬鹿だし、自分の発言を無かったことにするのも馬鹿だし、
さらに都合が悪くなれば改竄するのも馬鹿だ。理由は【俺ルールでの脳内優位の確立」だし。
ケツ穴相手に優位だ何だという日本人がいるとでも思ってんの? この糞虫は。同列に扱われたら
激怒するって点では朝鮮人と同じ扱いなんだけど、罵倒のレスが返ってくると「ああ、俺ってリスペク
トされてる」とか思っちゃう? 対潜臼砲氏も言ってるよね。お前を無視できないのは、うそと害悪をバ
ラ撒いて議論の正常進行を妨げるからだと。だから始末に悪いと。
136:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 14:23:56
>オレは、和製BMP1400両説のDARPA言説捏造について謝罪を求めたりしないし
>このレスで忘れてオレのほうから持ち出したりはしない
突っ込まれると都合が悪くなることについては「この辺で勘弁してやる」になるんだ。それってどんな
吉本新喜劇? 馬鹿がヌかすキチガイ装甲車は重機でさえ穴だらけになるのに揚陸戦力第一波とし
て敵前に放り出される。日本人が嫌いなRAVORAの若年層虐殺計画のためでもあるが、そのために
部隊を編制し訓練していれば、やはりDAVORAのいう「敵の」第一波に対応するためにMBTに先行し
てコンテナで駐屯地から送り出される(そしてありとあらゆるものが後日装備となった)装甲車を装備
するのは、各地の張り付き部隊となる。
馬鹿の言う中国様の無敵水陸両用戦闘車が第一波400両。俺用語の「初期消火」に、何両の主砲も
なにもかもが後日装備になったキチガイ装甲車が必要なのか。コンテナだからワンセットでいい、な
んて言い出さないでくれよ? あれやこれや込みで交換比が1:1なら、方面別で400両を3セット、それ
に強襲揚陸訓練の1セットで1500~1600両。ここで馬鹿に混同されたくないのは「馬鹿の言うとおりの
兵器で国防すると」こうなる、ということであって、日本に「世間一般常識的な意味での対戦車戦闘能
力のある装軌車両」が1600両必要であることとは違うから。
>悪意はないのかもしれない」と思っておまえには応射しなかったのに
お前は「都合が悪いとスルーする」だけ。誰でもいいから聞いてみな? 日本人はそういう認識だから。
137:トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5
11/01/09 14:28:53
>>134
いやキツクなってきているのはタロチンのデムパw
毒が濃縮されてきているのだw
138:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 14:34:41
>まあ、忘れる・・オレからはもう持ち出さないから
>オレが在日じゃないことを神に感謝しとけよ(w
在日の民族栄団体は、都合の悪いことはどんどん積極的に忘れることにしているらしいな。
ついでに言えば、ふみがお前に感謝することなど未来永劫ありえない。
お前は驚くほどに下衆のままであり、一切の進歩を拒否しているからだ。具体例がほしい?
>■個人的には下らないと思ったが、問い詰めるのも波風立つから、面倒くさくてスルーしていた質問たち
ここで物理法則、端的に言って「現実」と向き合ったレスがあるなら話は別だが。
>装甲車を3両も積まなければ、その分燃料なり、他のペイロードが積めるだろう。下らん。
回答すべき船は2種類ある。キチガイタグボートとキチガイKCMだ。馬鹿が「キチガイタグボー
トは物理的に存在しえません、ごめんなさい」と言っていないので、両論併記とみなすならば
タグボートに24時間分30トン以上の燃料を積む余裕がないし、LCMなら自分で言った「離島と
のフェリー」も増設燃料タンクで甲板を塞がれたら荷物が運べない。PCに至っては銃撃即燃
料漏れという素敵状態で、荒事には一切使えない船となる。しかもなんかあれば海自に「返
却」しなければならないのだから、そんな船をアテにする計画など一切立てられない。
説明になってない「説明」で、レスした気分。妄想の補強すらできていない。
139:名無し三等兵
11/01/09 14:42:22
だって、たろちんて、思う・思わない、言った・言わないレベルの人だもん。
技術論にせよ政策論にせよ、それ以前ってところから何も進歩しないからね。
まぁ、747にMLRS積みこむとかいうあたりで、すでに判明してたことだけど。
140:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 14:42:31
>>101
1.さてと、せっかく俺が年始早々京都大学工学部卒の後輩に計算させたAAV-7を25ktで自力航行させる
ために必要な所要馬力が約12,200馬力だって具体的な数字を出していながら、全く反応を見せないね。
ちょっとばかり大きいけど、海の上でもどうにかなるだけの車体形状をしているから、ある意味
キソ車よりもはるかに海向きだぜ?
ましてや両端に375㍉だか500㍉「もの」増加装甲兼用のフロート付けるんだろ?
俺やふみ氏が五月蠅いからって理由だけでwwwwwwwww
それを45㌧のステルスマイクロタグボート(笑)は4両も曳航して、自分の推進力分と合わせてもたった
8100馬力で25ktで航行できる根拠を出してもらおうかね?
EFVが2700馬力で25kt出せるのは、フラップの仕事もさることながら、車体を変身させてキャタピラを
外に出さないようにしていることが大きいんだよね。
お馬鹿なロボットマニアじゃるまいし、わざわざ変身形態を取らせる意味がない最大の証拠は、AAV-7が
25kt出す為には12,200馬力『も』必要になるんだから?
2.戦闘重量15㌧のキソ車空挺版と概ね同じ寸法或いは重量で、105㍉砲・・・もちろん低圧式でも
低反動式でもない長砲身の戦車砲或いは榴弾砲を装備している実用車両或いは採用されなかった
研究開発終了車両は何かな?
そのうち、駐鋤を使用せずに榴弾砲を発射可能な車体があったかな?
英国紳士のABOT君はお行儀がいいから、きちんと駐鋤を打ち込んでから発砲するし、戦闘重量が
38㌧『も』ある74式TKが主砲を撃つときにどれほどの反動が生じているかを現地で見たことがある
俺には、15㌧『しかない』キソ車空挺版がそんなことをすれば、とんでもないことになると思うんだが?
18㌧『しかない』揚陸版は、敵のMBTとの対戦車戦闘をこなさなきゃいけないんだよね?
これで納得のいく回答が無い場合、永遠に捏造呼ばわりされても仕方ないだろう?
141:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 14:47:03
> 2)エンジンを冷却するというが、それは何回転で何馬力で速力は何ノット
> 小学生の「何時何分何秒に言ったんだよ」じゃあるまいし下らん
MT883をググりもしないで軍事研究の「表現」だけで「変態巨大エンジン」と断じた馬鹿に
ふさわしい実に馬鹿な物言いであるが、MT883が戦車用、装甲車用27リッターディーゼ
ルでありながら、800馬力から2700馬力まで使えるという説明は「回転数」でしている。
常用2600rpm、あるいは3000rpmの車両用があっての3300rpmである、と。その回転数が
冷却問題の根っこなのだから、帰りに「冷やす」と言った自分のレスを棚に上げて「逃げ
る」あたり、実に挑戦気質ではある。無謀なチャレンジャーだw
ふみは「1万馬力の船なら、1万馬力の機関を積め」と言ったが馬鹿はMT883を主機にす
ると言った。他からも「過負荷運転じゃないか」と指摘されたら「帰りは冷やす」ときた。
「冷やす」というのであれば、何回転なら「冷える」のか。そのときの出力はいくつなのか。
出力が決める船の速度が揚陸作戦のスケジュールも左右するのだから、それを一言。
「下らん」で切って捨てるなら、お前の駄法螺が「くだらん」ということだ。
小学生という単語を持ち出しているが、小学生であっても質問はできるし、それがくだらな
いことを意味しない。しかしお前の話題から逃げようとするヘタレっぷりは小学生以下だ。
142:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 14:58:41
> 3)100tのPCが何隻か?
> 揚陸艇を60隻も作って、平時に遊ばせておくのはムダだから、海保に使っていただくのだし
> 海保の新造PCは大型化しているから省力設計で対応すべき話だな
> まあ、「80tクレーン対応にして自重80t・満載200tクラスのPSを30隻
> 作って、海保に貸したほうがいいのではないか?」とかならわかるけど
下衆の下衆っぷりがよくわかるレスだ。ここで下衆はなんら具体的な話をしない。さらには
自分で「80隻」という数字を出し、さもキチガイLCMあるいはキチガイタグボートに需要があ
るかのように印象操作していたのが「PS」「30隻」に減っている。
PCの過半が20トンとか30トンで、100トンある船は「35メートル級」あるいはそれ以上となるの
だから「ググりもしないで思いつきで発言」したことを、なんとか修正しないといけない状況に
追い込まれているともいえる。海保の編制いじり倒して定員も予算も増やして、それで押し付
けられる船は「燃料3.6トン、全速2時間で漂流するタグボート」か「甲板に燃料タンクが剥き身
のLST」そして燃料消費量については「下らん」と返ってくるシロモノだ。こんなもので仕事しろ
なんてのは、平時の日本の海の安全を崩壊させたい売国奴にしか思いつかないだろ。
>「愚問を沢山ならべて、突っ込みまくってように見せる」という下らんテクニックに
>だまされる人間がそう多いとも思えんがな
「捏造が言ったこと」を鸚鵡返しにすると、愚問になるんだw そんなら愚問でいいや。馬鹿の発
言を馬鹿本人が「愚か」と認めるならば。
143:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 15:19:45
>■500kmが戦術ミサイルの目安であることの根拠・SSM射程延伸の必要性
> 射程500km以下は戦術ミサイルとして、INFの対象外になっていること
> アジアにおいても射程500kmなら隣国の首都に届かないから
> 「対艦ミサイル配備が巡航ミサイルと勘違いされて、軍拡競争の引き金になる」
> という現象は避けられるだろうし
> アジアINFが締結されても、適用対象外になる可能性が高い
…全部脳内俺設定で、現実となんらリンクしてないね。ついでに言えば、INFとは中距離核戦力
を指す単語であって条約そのものを意味しない。そして「日本が」中射程、及び短射程ミサイル
を廃棄するアメリカ合衆国とソビエト社会主義共和国連邦の間の条約、に類似した条約を締結
するメリットも無い。日本の近所にはNPTでの核兵器国が太平洋の向こうを含めて3つ。絶賛核
開発中のテロ支援国家がひとつ、そこが同胞だと公言する馬鹿国家がひとつ。対岸に攻められ
かねない分裂国家の片割れがひとつ。核保有の動機も目的もテンでばらばら、あさっての方向
を向いているのに「全廃条約など成り立つわけも無い。ゆえに「アジアINF」などというイミフなシ
ロモノも可能性は「極端に低い」となる。「特亜の核はきれいな核」の翻案ですか?w
> 一方で、射程450kmあれば沖縄本島の南端から石垣・西表にギリギリ届くし
> 6個SSM連隊で日本全体をカバーできるからな
同一の弾体規模において射程と弾頭威力はバーターだし、同一の威力で射程を延ばせばミサイ
ルは延々と巨大化していき、トラックに複数のランチャーを積み込んで…という運用の柔軟性を
殺すことになる。88式の性能もさることながら、その日本に特化し、日本を攻める相手にとってこ
の上なくイヤラシイ運用構想の破壊をもくろむのは、日本が嫌いな捏造であれば仕方の無い所
ではあろう。
144:名無し三等兵
11/01/09 15:20:50
@kanabow_tw もっとも、NLOS-Cみたいに車体規模を小さくしすぎた装軌式だと、
高仰角時とか強装薬を使った時に後にリガを張り出す必要性があるんだけれども、
これは航空輸送を考慮してるからですし。
about 12 hours ago YoruFukurouから kanabow_tw宛
キソ車は、そんなもの無いよなぁ。
145:名無し三等兵
11/01/09 15:31:29
×オレは恥ずかしながら情報が↓USArmyのRRDFでとまっていた
○写真のリンクつきで指摘されたときに認めるわけにはいかなかったので無視した。
ぱぱや名乗らないやふみよりやさしそうな名無しレスがあったから食いついていま知ったことにしよう。
146:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 15:40:49
>>136
<馬鹿がヌかすキチガイ装甲車は重機でさえ穴だらけになるのに
たしか、15㌧のキソ車空挺版@アフガン車は全面耐軽機関銃弾でしたよね?
1.均質圧延鋼板でも12㍉やそこいらでは、射距離100mから7.62㍉×54Rの軽機関銃弾を
浴びると、スポンスポン貫通し、中の兵隊さんがミンチにされちゃいます。(><)
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
あそこは山岳地帯なので、隠れるところはいくらでもありますし、イスラームの勇者達は
死ねばアラーの御元に行けるという崇高且つ強固な信仰心をお持ちだと仄聞しています。
2.キソ車揚陸版では、私やふみ氏が五月蠅いので、両サイドにフロート兼用の増加装甲を
捏造は装着させると言っていますが、車体前面・後面には何も取り付けていません。
砲塔も何ら変化はしておりませんので『全面』耐重機関砲耐弾には物理的になりませんw
仮に車体前面及び砲塔に傾斜角度を取らせていても、後面はいくらも傾斜が取れません。
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
側面・後面が近距離(100m)から7.62㍉×54Rを浴びても大丈夫な板厚は、おそらく最低でも
均質圧延鋼板で15~16㍉以上になってしまうのですが、この場合、板の重量は
16㍉でも1平方mあたり125㌔を軽く超過します。
一方、射距離300mの14.5㍉×114APIに対抗するには40㍉以上の板厚が必要です。
40㍉の板厚の重量は1平方mあたり314㌔を超えてしまいます。(普通のFeが314㌔)
これを全長6.75m×全幅2.35m×全高2.7m(?)のキソ車に当てはめると、車体
重量がとんでもないことになるんですが?
万が一、セラミックの防弾板をボルトで装着することで板厚を稼ぐにしても、下地の
均質圧延鋼板の板厚は6㍉ではキツイでしょう。ショックを受け止めるにしても、ボルトの
穴を穿つにしても、相応の厚みが必要です。ましてや、後面はランプも兼ねていますから、
岩や石やコンクリートに当てると、セラミック板が割れてしまいかねません。
147:名無し三等兵
11/01/09 15:44:08
まぁ、アフガンでは、BMPシリーズは浮航性能捨てて、装甲板増したからね。
148:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 16:06:41
>>146
古典の部類のZPUでも、500メートルで32ミリとか。飛ばすだけなら8キロ飛ぶそうですし。
2キロ以内なら曳航弾が使えますしね。
陸にたどり着くはるか手前でぼすぼす穴あけられて沈みそうです。
>1)ピッチングの場合・・そもそもランプは蝶番で本船と接続されてて問題ない
>2)ヨーイングの場合・・台船が非常に小型軽量なうえに、台船上の回転台に
> ランプが固定されていれば、ランプの根元を破壊しない
>3)ロールの場合・・・これが問題だけど
> 回転台にばねを載せて、その上にランプを載せるなど
> 手段を組み合わせれば、50度程度は問題なさそうだ
> ポンチ絵図面を引いたところ、ばねで33度、船のバラストタンクで17度
> 合計50%の傾斜に耐えられそうだ・・という結果になったよ(w
そのポンチ絵をあげてみ? 突っ込まれまくる方に忘年会のビンゴ大会の景品のワイン賭けるわ。
自動車運搬船の実物も見たことが無いヒキコモリの福祉食いつぶしが、どんな絵をかくのやらw
149:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 17:03:45 sGtGReFq
おーい、オレは「オレからは」繰り返さないと書いたけど
そっちが持ち出したら忘れようがないだろう
言説捏造・讒言誣告を暴露されたからって逆切れはよせよ
ふみは>>57で
「DARPAが和製BMP1400両買えと言った」と
「私が言いもしていないことを言ったかのように言説捏造して
私が厨房だと印象つけようとした卑怯な手口」を、
過去レス付きで暴露されて逆切れしているようだが
みっともないから、これでやめておけ(w これは忠告だ
それに、折角MLPで「揚陸艦不足対応に応用できそうな米軍の新技術話」になっているのに、
もういい加減にしたら?
150:名無し三等兵
11/01/09 17:06:40
たろちんは、>>136の
>ここで馬鹿に混同されたくないのは「馬鹿の言うとおりの兵器で国防すると」こうなる、ということであって
が理解できないと見える。
FOMAのときとおんなじ構造だな。
151:名無し三等兵
11/01/09 17:19:17
>>108
亀レスだけど、航空ファンの2月号に中国の新鋭戦闘機の項目がありますね。
J-10は、将来の発展性を見込むと、F-16を上回る可能性のある機体だけど、現状100機程度。
将来的にも300機程度の配備にとどまりそう(国産エンジンの開発が遅れているとも)。
トータルで見れば、現状としては、メイドイン・チャイナなF-16でしかない。
J-11(Su-27)は、ライセンス生産の停止やらなんやらで、結局273機にとどまっている。
しかも、ライセンスやロシアから供与されないといった問題もあり、対地攻撃能力と空中給油
能力が不足していると。
#金があっても、仁義通さないと、やっぱこういう憂き目にあうのね・・・
152:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 17:21:52 sGtGReFq
>>150
そうか?どうみても
「オレがそんなこと言ってもいないのに
【DARPAが和製BMPを1400両も買えと言っている】とデマを流布して
オレが財政事情を知らない厨房であるかのように印象操作しようとして
オレに>>57で過去レス付きで暴露されて 逆切れ」
しているようにしか見えないけど?
おれが
「オマイらの信じているDARPA厨房伝説の8割は、
議論で不利になった相手方の悔し紛れの言説捏造によるもの」
と言ったのが図らずも実証されてしまったのが昨日の一件じゃないの?
そもそも>>136はふみは興奮しすぎていて何を言っているのかワケわからん
翻訳してくれるとありがたい
153:名無し三等兵
11/01/09 17:27:51
>>152
たろちんの長文よりはよっぽど理解しやすいと思うが。
タロチン式装甲車1セット400両はタロチンの考える世界の戦闘じゃ、第一波に対応する部隊に
配備されなければならないし、第一波の対応で使いつぶされる。
また、各方面に配備する必要があるので3セット、揚陸用に配備される1セット合わせて、所要
4セットが必要になる。
兼用車だから、とか70点の出来でいい、とかいうのは理屈にならないから駄目よ。
154:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 17:32:37
>>147 & ふみ氏
M2/M3でも、厚さ25.4㍉もの鋼板を車体側面にボルトで取り付けてますなぁw
さて、キソ車の車体前面と傾斜角度は約45度、砲塔のそれが約60度。
ポンチ絵を基にしてますので多少の誤差はあるでしょうが、止むを得ません。
車体側面は車内容積確保の為にも事実上垂直と看做さざるを得ないですし、更に
転輪類繰り出し機構のせいで、折り曲げ加算分が多分にありますw
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
14.5㍉×114Rに射距離300mで耐えるには、跳弾の要素を割り引いても40㍉以上必要です。
車体側面は7.62㍉×54R耐弾だから、16㍉くらいにしておきますかね?
45度傾斜で約30㍉≒230㌔/平方m、60度傾斜で約34.6㍉≒272㌔/平方mと仮定します。
車体側面と砲塔上面は、7.62㍉×54R対応の16㍉として≒126㌔/平方mと仮定します。
車体前面が230㌔+α/平米で約2.35m×1.6平米として≒900㌔近く。
車体側面が転輪収容装置による折り曲げ重複分もカウントして、126㌔/平米で、面積を
12平方m×2として=3㌧ちょい。
砲塔前後左右総計が大雑把に0.8m×9m+砲塔上面4平方mとして、ざっと約3.5㌧。
既にこの段階で、重量が7.5㌧はありそうです!
たしか、キソ車空挺/空輸版って、たしか戦闘重量でも15㌧「しか」ないんですよね?
残り7.5㌧で車体下面と後面の装甲、鋳物製の転輪類、主砲+自動装填装置+砲弾、
燃料(オイル/冷却液含む)、乗員2名+歩兵7名、視察装置、エンジン+電池+
ミッション一式、その他諸々が全て収まるのでしょうか?
キソ車の揚陸版は戦闘重量が18㌧ですが、それは1コ1.5㌧のフロート兼増加装甲を両サイド
取り付けての重量ですから、車体前面にフラップ兼増加装甲を取り付けると18㌧を超過。
板厚6㍉の波除フラップを装着した場合、高さ2mで支柱や制御装置を加えると軽く300㌔。
その分と2枚の舵と操舵装置と海水式ラジエターも、キソ車空挺版の戦闘重量15㌧から
差し引かせて頂くと、差し引き分が1㌧近くなってもおかしくないですぞw
155:名無し三等兵
11/01/09 17:35:29
>>154
まぁ、浮かばないと散々書かれてますね。
あと、気になるのは、履帯の部分および底面は、初めから重IFVとしての装甲を持ってないと、
容易に撃破ないし行動不能になるもとだと思うんですけど、その辺も考慮されていないような。
156:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 18:23:19 sGtGReFq
>>153
翻訳してくれてありがとう。おかげで話が見えたよ
■前提
1)32個連隊から1個中隊づつ抽出して海兵2個和製BMP師団を編成する
2)平時は海兵から32個連隊に1個和製BMP中隊づつ再派遣して「常時連隊戦闘団化」
12/23>>45<「海兵師団編成(10式16両 EFV16両 AAV48両 BMP160両 予備73式48両 軽装甲機動車48両) 」
「73式328両代替でBMP328両 海兵2個師団に320両 富士教導に8両 」
x2個師団分+若干
-----------
1)>第一波に対応する部隊に配備されなければならないし、第一波の対応で使いつぶされる。
・沖縄・福岡に上陸された場合、沖縄配備4個連隊に派遣した4個中隊と
福岡19R・北九州40R・・合計6個中隊の50%は破壊されるだろう
・しかし、新潟新発田30Rや上越2Rや金沢14Rや名寄3Rなどに派遣した残り海兵26個中隊は
無傷だろうし、戦傷6個中隊も1-2個中隊は修理して沖縄奪還揚陸に充当できるだろ?
2)>各方面に配備する必要があるので3セット(必要)
・和製BMP320両÷16両=20個中隊 (EFV16両+96WAPC16両)÷8両=4個中隊
(AAV48両+96WAPC24両)÷6両=8個中隊
・和製BMPx320両 EFVx16両 AAVx48両 96WAPCx40両あれば32個連隊に1個代用戦車中隊を
派遣できるだろ?(EFV・AAV・96WAPCにはATM装備)
3セットも買う余裕はないから、和製BMPは当面は73式代替328両の枠内でやりくりだな
3)揚陸用に配備される1セット合わせて合計4セット必要
・揚陸作戦のときと、揚陸訓練の時だけ、
海兵師団から、各海岸普通科連隊に派遣されている和製BMP/AAV/EFV中隊を、再召集して
海兵2個師団として沖縄逆上陸する
だから328両+EFV16+AAV48でやり繰りできなくはないだろ
本当はもっと欲しいけどな
157:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 19:15:13
>言説捏造・讒言誣告を暴露されたからって逆切れはよせよ
…なんで馬鹿が捏造していることを、あるいは数字が会わないことを指摘すると、こっちが
逆切れしたことになるんだ? 死ねと罵倒されたときに「興奮してやがる」「俺の理屈を理解
しない愚民ども」「俺ってすばらしい」って、どんなヤバイ薬をキめたらそうなるの?
馬鹿の自称どおりに「間違いを指摘する」のであれば、その指摘が理解されない時点で自
らに決定的致命的な欠陥があることを疑わない? そんな自己診断機能は無い?
> 「オマイらの信じているDARPA厨房伝説の8割は、
> 議論で不利になった相手方の悔し紛れの言説捏造によるもの」
> と言ったのが図らずも実証されてしまったのが昨日の一件じゃないの?
いったいどこが実証なの? 馬鹿が日本語の理解さえおぼつかないことの立証でしかない。
理解できないのは日本語だけではないけどな。どこの国のPDFであってもまともに読めな
いで、都合のいい捏造の材料にするけどな。経団連のPDFの件もスルーしまくりだしな。
158:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 19:25:55
>■前提
>1)32個連隊から1個中隊づつ抽出して海兵2個和製BMP師団を編成する
>2)平時は海兵から32個連隊に1個和製BMP中隊づつ再派遣して「常時連隊戦闘団化」
>12/23>>45<「海兵師団編成(10式16両 EFV16両 AAV48両 BMP160両 予備73式48両 軽装甲機動車48両) 」
> 「73式328両代替でBMP328両 海兵2個師団に320両 富士教導に8両 」
> x2個師団分+若干
自分が12/18になんと言ったか。>>37の例の脳内連立方程式とやらだ。
>1)中華側がBMPしか揚がってない初期段階で、迅速に兵力集中して
> 半渡状態で袋叩きにするために機動戦闘車x400両は欲しい
6個中隊で400両の装軌車両を装備する編制なんだ、陸自って。
>2)初期段階で蹴散らすのに失敗し、峠で遅滞し、日本全国から10式をかき集めて
> 反攻するときに、10式に追随する装軌IFVが400両くらい欲しい
損耗した張り付き師団とは別口で400両、と。これも6個中隊なのか?w
>3)軽装甲機動車は地雷やIEDに弱すぎるので、海外派遣できる
> 増加装甲を装着すれば軽装甲機動車よりマシな海外派遣車が緊急に欲しい
日本の防衛とは別途にアフガンに200両以上送る、と。
>4)沖縄奪還揚陸で、「米国LAVよりマシ」程度でいいから
> 2-3個師団を装甲車で揚陸させたい、そのために5個分隊x5個小隊x5個中隊x5個連隊
> x2-3個師団=375両、揚陸車が欲しい
そして強襲揚陸の訓練を施す400両、と。
159:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 19:31:38 sGtGReFq
>>154
わりとマトモに見えたから答えようとしたけど
■15t空挺モードの数値
>14.5㍉×114Rに射距離300mで耐えるには、跳弾の要素を割り引いても40㍉以上必要です。
●なんで15t空挺モードで前面が耐重機になってるんだよ?(www
空挺モードは「LAV-25なみ、全周耐軽機関銃」だろ
>車体側面は7.62㍉×54R耐弾だから、16㍉くらいにしておきますかね?
●「ゼロメーター射撃に耐えるための数値」じゃねーかよ(w
-----------------------------------------------
おまいは数値の取り方が恣意的すぎ(w
オレの肩幅は50cm・ケツ幅44cmだから40mmグレ4個のポーチを両脇に足してやっと60cm
おまいの実測値なり客観的・定量的データーソースなり提示してくれ
>既にこの段階で、重量が7.5㌧はありそうです!
たしか、キソ車空挺/空輸版って、たしか戦闘重量でも15㌧「しか」ないんですよね?
●前提が全部印象操作じゃん(w さすが構造改革派
まあ>>155のように詐欺を発見できずに印象操作にだまされちゃう人もいるから
2chでは有効な手段なんだろうが、もうちょっと正々堂々とできないのか?(w
●LAV25は全周耐軽機関銃で、乗員・弾薬・燃料足して12.8tだ
空荷でトラックで運搬する「自重だけならLAV-25は10t強位」じゃないの?
--------------------------------------------------------
URLリンク(www.inetres.com)
160:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 19:40:01 sGtGReFq
■揚陸装備を前提とした場合
>車体側面は車内容積確保の為にも事実上垂直と看做さざるを得ないですし、更に
●側面フロートにAAV外皮のように傾斜波板を貼るとか、傾斜つけるとかは
できるんじゃないの?
●差し引き分が1㌧近くなってもおかしくないですぞ
欲張ると重量増加を招くのは同意だ
しかし履帯はみ出し分の「タイヤハウス容積」が6.75x0.195x0.8x2個=2.1立米
側面フロート50cmなら6.75x0.5x1.1mx2個-2.1立米=概算5.3立米=許容20.3t
35cmでも6.75x0.35x1.1x2個-2.1立米=概算3.1立米=許容18.1t
重量超過は側面フロートで吸収可能じゃないの?
ただし、「高速LCMに2両横向きに載せるのは無理」という指摘は正しくて
オレの詰めが甘かったのはお詫びするけどね。
縦に細長い船型にして縦1列で並べたら、多少大きめのフロートつけても積めそうだ
161:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 19:44:13
>>125
<EFVという実例があるし、EFVの技術導入すべきじゃないの?
<長文スレ34のレスNo519ででEFV・高速プレジャーボートをタイプシップとして
<カルガモの必要馬力計算をやって8100馬力程度になっているな
8,100馬力で4両ものキソ車が曳航できるのであれば、アメリカ海兵隊は敢えて調達価格が
高額になる変身形態を取らせない。
あの変身は、キャタピラや転輪といった余計な突起物を車体内部に収容することで、水中での
抵抗を極力排除するためだが、キソ車で同じことができるのかね?
転輪は車体の下に引き込むが、キャタピラを含めて下面も側面も剥き出したまま。
それによって、どれだけの余計な抵抗が発生すると?
たしかキソ車1両の曳航には1、550馬力そこそこで済む≒逆に言えばそれだけで航行できるのなら、
わざわざステルスマイクロタグボートを建造しなくっても、EFVのエンジンから逆算すれば、
460馬力のディーゼルエンジンを海水ラジエター使って過負荷で運用してやれば
お釣りが来る。(2700:1550=800:460)
仮に上背が高くなったところで、重い電池や嵩張る電力回収セットやモーターもミッションも不要。
陸上での運用が多少不利になっても、最大戦闘重量が25㌧しかないキソ車なら㌧当たり18馬力の
出力だから、米陸軍のM2やM3と比較しても決してひけをとらない機動力が確保できるはずだ。
電力供給用なら、3~50馬力の小型ガスタービンでも付けてやれば宜しい。
挙句に空挺車両は15㌧で両脇に1.5㌧のフロート兼増加装甲を取り付けて18㌧の揚陸版誕生。
空挺版で不要な2枚の舵と操舵装置、海水式ラジエター、洋上航行用のフラップの重量は
どこに入れてるんだ? BMP-3の板切れ同然の波除けのトリム・ヴェインは10㍉厚の鋼板だ。
10㍉厚の鋼板はFeでも平米76.5㌔。均質圧延鋼板は比重が大きいから、もっと重くなる。
車体前面だけで2.35m。両サイドの分もカウントしてやれば、375㍉幅でも3.1m。
高さ2m×3.1mの鋼板10㍉の重さは475㌔を超え、支柱や制御装置を加えれば、
軽く600㌔で更に海水式ラジエターや2枚の舵と操舵装置を加えると、1㌧近くなる。
15㌧から、これも差し引いていいのかね?
162:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 19:44:56
馬鹿は「別々の用途に同じ車両をあててコストダウン」と始めたわけだが、その「量産すれば
するほどハッピー」な妄想を強化するため、所要量を4桁にした。自分の都合でやったわけだ
が、馬鹿は悲しいかなとことん馬鹿だ。馬鹿みたいな単価なのに定額給付金よろしく装甲車
が必要な部隊には行き渡らせるのだから、事業経費がうなぎのぼりになるのも当然だ。
あ、そういえば馬鹿は「うなぎのぼり」がいくらか説明してないな。
車両を多目的にしてもそれを使う部隊が多目的の何でも屋になれるわけではないという散々
指摘されているのに中隊規模で分遣ですか。全国32箇所の駐屯地は、どこでも強襲揚陸の
訓練ができる便利な土地なんでしょうね。馬鹿の脳内だと。
>わりとマトモに見えたから答えようとしたけど
馬鹿に「まとも」とか言われているようでは名乗らない氏も危ないかもしれない。いいちこを1瓶
空けてから書き込んだほうがいいかもしれない。よりによってDAVORAに「まとも」だなんて…。
>●前提が全部印象操作じゃん(w さすが構造改革派
> まあ>>155のように詐欺を発見できずに印象操作にだまされちゃう人もいるから
> 2chでは有効な手段なんだろうが、もうちょっと正々堂々とできないのか?(w
で、結局数字を出さない、と。キチガイタグボートの燃料や任務や海保のPCも数字を出さないし。
数字も入れないのに3行も言い訳だけ続けるって、どんだけ無様なのさw
163:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 20:00:02
>>159
<わりとマトモに見えたから答えようとしたけど
<■15t空挺モードの数値
<14.5㍉×114Rに射距離300mで耐えるには、跳弾の要素を割り引いても40㍉以上必要です。
<●なんで15t空挺モードで前面が耐重機になってるんだよ?(www
<空挺モードは「LAV-25なみ、全周耐軽機関銃」だろ
相変わらず、恥ずかしいことを平気で書きなぐれるなぁ。
いいか、戦闘重量が『15㌧の空挺版』に1コ1.5㌧×2=3㌧のフロート兼増加装甲板を取り付けることで、
戦闘重量が『18㌧の揚陸型』になるはずだ。
つまり、砲塔周囲の増加装甲も、フラップと支柱と制御装置も、海水ラジエターも、2枚の舵と操舵装置も
一切増加する3㌧の中には含まれていない!
<車体側面は7.62㍉×54R耐弾だから、16㍉くらいにしておきますかね?
<●「ゼロメーター射撃に耐えるための数値」じゃねーかよ(w
本当に捏造書記長はお気楽でいいよな。
空挺車なら、勇敢なるイスラームの戦士たちが待ち伏せして至近距離から軽機関銃撃ちこんでくるんだろうが?
だからこそ、露助はBMP-2に増加装甲を貼り付けて、どうにかこうにか凌ごうとした。
アメリカのM2/M3なんか、側面には25・4㍉もの鋼板を貼り付けてるんだ。
おまけに、バカニューサーの俺は基本的に優しいから、0距離ではなく、射距離100mにしておいてやったんだよw
その一文も読めてないのなら、眼科か精神科に行くべきだ。
もしかしてフロート着けるの?
横っ面にも増加装甲つけるの?
たしか、捏造書記長は下面に耐地雷用の増加装甲取り付けるとしか言ってないはずだが?
164:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 20:06:14 sGtGReFq
>結局数字を出さない、
空挺モードの比定対象となっているLAV25が、
兵員+弾薬+燃料込みで12.8t 自重自体は10t強-11tくらいだと
数字を出してソースもつけているだろう?
おまえの姿を鏡で見ろよ。>>162のどこに客観的数字があるんだ?
--------
>キチガイタグボートの燃料
おまえが、愚問していたのは高速LCMの燃料なのか?タグボートの燃料なのか?
どっちなのか明確にしろ
前者ならば装甲車を3両も積まないなら、燃料はもっと積めますで「終了」
後者ならば「長文スレ34のレスNO522」に
「結論的に、40tの船に3時間分の燃料のほかに12tの貨物を搭載し
8100HP発揮で25ktx3時間航行は可能と思われる」と書いてあるだろう?
12tの別途貨物の代わりに燃料12t積めるからそれで「終了」
12t分別途燃料が積めるなら低速の平時哨戒ならそれなりの航続は得られる
まあ、満載100tクラスの小船だからPCとかの沿岸任務に限られるだろうけどな
何がいいたいのか、もう少し明確にしてくれ
165:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 20:09:52
>●LAV25は全周耐軽機関銃で、乗員・弾薬・燃料足して12.8tだ
> 空荷でトラックで運搬する「自重だけならLAV-25は10t強位」じゃないの?
で、装輪と装軌で駆動装置を同一重量同一容積で収めるための説明はしたのか? 捏造。
>重量超過は側面フロートで吸収可能じゃないの?
その作業を「どこで」やるのかの説明もしていないな。ケツ穴ネーミング「スタッカー」現実で
言うところの「リーチ・スタッカー」をどこでどう使うのかも、ずいぶんとスルーしまくってんなw
自分で言い出したことなのになw
ま、少なくとも駐屯地じゃ無理、コンテナに詰めて出すからには港より跡にならざるを得ない
けれども、まず問題点として港にはそんなトン単位の部品を軍用車両にほいらほいら付ける
ための都合のいい設備は無いということ。自前でクレーンでもなんでも持っていかなければ
ならない。そしてもし港で幅を増やしたとするのであれば、それはもうコンテナに収まらないし、
馬鹿が過大な期待をかける…そう、装甲車でさえ積み上げ可能と妄信している…コンテナ緊
締金具だが、あれはすぐに壊れる。たしか馬鹿の妄想だと装甲車に20フィートコンテナ相当
緊締金具を設置して動かしてどうこうとなっていたが、重量物が固定装置の外に突き出して
いるわ、幅が超過しているから通常のラッシングが一切使えないわで、あれをどうコンテナ船
に収めるのかさえも思いつかない。強襲揚陸でなければフロートなんぞ不要だが、かといっ
て重機関銃にも耐えられない装甲で「主砲威力だけなら第二世代MBTを相手取る」中華な
水陸両用戦闘車(馬鹿の脳内設定によるところの400両の戦車)の前に放り出されるのでは
「初期消火に努力しました」という言い訳のために死んで来いと言ってるのと同義。圧縮陳列
とやらを自慢した挙句、火事になったときに避難漏れの確認のために燃える店舗に従業員
を突入させて3人ばかり殺した店を思い出すな。
166:名無し三等兵
11/01/09 20:15:20
実はゼロ距離よりある程度飛んだ方が、徹甲弾は貫通する厚みが増える条件もあったり。
まぁ、そういうのよりもっと低いレベルでしかたろちん、考えてないのがわかったなぁ。
定格ではなさげな感じだよね。
まぁ、それと足回りと底面は、重機で貫通されそうだってのはスルーしてるね。
対人地雷で行動不能になるIFVってのもケツ作だとは思う。
167:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 20:17:40
>>結局数字を出さない、
>
>空挺モードの比定対象となっているLAV25が、
どこに「10トントラックで運べます」とあるんだ? そして装軌で同じ重量で収まるのかも無視だ。
>おまえの姿を鏡で見ろよ。>>162のどこに客観的数字があるんだ?
馬鹿が数字を出さないだけだろ。ま、怖くて出せないだけだろうけど。
>>キチガイタグボートの燃料
>おまえが、愚問していたのは高速LCMの燃料なのか?タグボートの燃料なのか?
>どっちなのか明確にしろ
ふざけんなよ糞虫。手前が自衛隊でシコるために物理法則を散々無視して、それでシロイの
飛ばず俺をなんで尊敬しないとか変態なことを繰り返し、汚ねえから消えろと言われて「そんな
ら高速LCMがあああああ」とかまた後出し設定したんだろうが。だから>>138では。
>馬鹿が「キチガイタグボートは物理的に存在しえません、ごめんなさい」と言っていないので、
>両論併記とみなすならば、タグボートに24時間分30トン以上の燃料を積む余裕がないし、LCM
>なら自分で言った「離島と のフェリー」も増設燃料タンクで甲板を塞がれたら荷物が運べない。
と言ってるだろうが。両方の数字出せ。変態。
168:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 20:18:33 sGtGReFq
>>162
>あ、そういえば馬鹿は「うなぎのぼり」がいくらか説明してないな。
-------------------------------------
526 :ふみ ◆Y.QUKJBduY :2011/01/01(土) 02:17:56 ID:???
>3)GDPが伸び続け、軍事費がうなぎのぼりに伸び続けている
それがいくらになるんだよ。「伸び続け」「うなぎのぼり」 ←これは「数字じゃない」から。
-----------------
534 :DARPA ◆xdnEV3XixI :2011/01/01(土) 03:16:14 ID:mQ2ggCpO
■それがいくらになるんだよ。「伸び続け」「うなぎのぼり」 ←これは「数字じゃない」から。
これに類似の資料は数年前の論争で君に示したと思う
米国防総省議会報告 中国の軍事費2000年600億ドル 2009年1500億ドル
51P URLリンク(www.defense.gov)
赤い棒グラフが「実態軍事支出」
青い棒グラフが「過小申告のインチキ軍事予算」
--------------------------
このように即座に数字を挙げて論破されているのに
「お前は「都合が悪いとスルーする」だけ。」
というレスを見ると、論破されたり数字で反証されたことは
君の脳内では「DARPAが都合悪くてスルーした」ということ
になっているようだけどな(w
169:名無し三等兵
11/01/09 20:27:37
>>168
スレッド名も併記した方がいいと思うぞ。
170:名無し三等兵
11/01/09 20:29:20
中国の軍事費は、ウナギ登りもしかたないでそ。
第2砲兵最優先で今までやってきた分、通常装備に異常なまでのツケが回ってるんだから。
171:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 20:39:14
>前者ならば装甲車を3両も積まないなら、燃料はもっと積めますで「終了」
終了なのはお前の頭だ。
LCMの船体内に十分な…数十トンの…燃料タンクがあるなら、それを満タンにした上で
甲板に荷物を積めるように作らなければ「平時の輸送任務すべてが無駄と非効率の塊」
となる。そんなものを誰が使う。
>後者ならば「長文スレ34のレスNO522」に
ああ、ネタ元は長崎総合科学大学船舶工学科、海洋環境・舟艇デザイン研究室の「24m
多目的練習船の基本設計」ですってゲロったやつね?
>「結論的に、40tの船に3時間分の燃料のほかに12tの貨物を搭載し
> 8100HP発揮で25ktx3時間航行は可能と思われる」と書いてあるだろう?
> 12tの別途貨物の代わりに燃料12t積めるからそれで「終了」
「他任務」のための装備は一切許されず、荷物が無いにも関わらず1万馬力で1時間1トン
見当と言われる燃料は1日分さえ詰めず、それで「平時の哨戒任務ならそれなりの航続力
が得られる(キリッ」とか言っちゃうわけだw
>まあ、満載100tクラスの小船だからPCとかの沿岸任務に限られるだろうけどな
その「脳内設定・小船」が漁業取締りで何日も航海して、その任務のために清水や居住設
備を強化しているんだけど、馬鹿設計の船じゃ「まったく使い物にならない」ね。
現実の海保の任務と船団を無視して、今度は脳内海保まで作り始めちゃったよ…。
172:名無し三等兵
11/01/09 20:49:04
>これに類似の資料は数年前の論争で君に示したと思う
そうそう、そのスレで馬鹿は言ったんだっけ、悪の経団連のソースがどうたらと。
>経団連がマスコミを広告費で恫喝して操作しているソースはこれ
>URLリンク(www.j-cast.com)
なのに同じ経団連が「日本の防衛産業の維持を訴えている」のはなんで? と言ったらスルー。
>このように即座に数字を挙げて論破されているのに
つまり、DAVORAの脳内では35スレの534で論破して終了なんだw
スレリンク(army板:540番)
戦闘機もロクに国産できない、に対して「スペイがあるもん! 特許関係ないもん」で逃げたしな。
173:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 20:52:51
>中国の軍事費は、ウナギ登りもしかたないでそ。
違う違う。
>第2砲兵最優先で今までやってきた分、通常装備に異常なまでのツケが回ってるんだから。
そういう常識的な「数字を見ての」うなぎのぼり発言じゃないんだってばw
517 DARPA ◆xdnEV3XixI New! 2011/01/01(土) 00:50:59 ID:mQ2ggCpO
>>496
戦闘行動半径は【概算で】航続距離の1/3強とされている
まるで、戦闘行動半径=航続距離と私が言ったかのように言うのはやめてくれ(w
それはともかくとして
1)空自のF15のうち150機前後は現状SARHしか撃てない
MSHIP改装が完了してもF15のうちARHが撃てない約100機は
もはやARHが撃てる中国機に対抗できないだろう
ふみの「日米と同数程度」の中にはARHの撃てない日本機もカウントされていそうだが
それは客観的ではない身贔屓じゃないの?
2)軍備というのは40-50年計画だろ?
・中国はJ-10の国産化、特許紛争を抱えているとはいえパクリフランカー
の国産化にエンジン国産化を含めて成功しつつある。
・過去に国産化したJ6を3000機以上も「中華公共事業」で量産した
中国だって戦闘機工場は回転させなければならない
・J-10の量産ペースは年産40機前後=2025年にはJ-10・600機
第四世代制空戦闘機x1100機くらいになってもいいように、我々は準備
しておかないと「強度充分とはいえない」んじゃないの?
3)GDPが伸び続け、軍事費がうなぎのぼりに伸び続けている
だからJ-10を量産する余裕がある。瀋陽はパクリフランカー量産は
対露関係でひっかかりそうだけど、J14「双発」ステルスが2025年には
配備開始になっているだろう。コッチはF22のラインを閉じてしまったが・・
おっかねもち♪ なんでも買える♪ という妄想に基づく「うなぎのぼり」なんで。
174:名無し三等兵
11/01/09 20:55:41
>>173
ああ、そっちか。
了解でし。
>軍備というのは40-50年計画だろ?
と言ってるのに、えらく近視眼的なことしか書いてないもんな。
175:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 21:03:07
>>151
馬鹿でキチガイは↓のようなことを喚いていますが。
>また、国防を耐震偽装して強度不足にする話が始まったようだな(w
>30分ピザじゃないから、「強化が必要と漸く認識したときには手遅れ」
>ってことになりそうだが 目先だけ、自分だけよければいいのだろう
「中国△ー!」って別スレで叫んでたのも、ケツ穴なんじゃないでしょうか。
スレリンク(war板)
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 13:33:32 ID:+ev9yLi4
空母スレにネ申が降臨して中国戦闘機生産の現状でてきたので将来像修正
URLリンク(www.globalsecurity.org)
■2015年中国航空戦力 S)は生産能力シミュレーション G)はグロセキュ
フランカーS)406機 G)740機
2008年271機 J-11Bが2010年より年産17機ⅹ5年=85機、艦載50機輸入
J-10 S)405機 G)100機
2008年90機 年産45機ⅹ7年=315機
FC-1 S)0機 G)200機
第四世代戦闘機S)811機 G)1040機
J-8Ⅱ S)336機 G)600機
現有300機 年産17機ⅹ2年
JH7 S)300機 G)200機
現有JH7ⅹ72 現有JH7Ax年産19機ⅹ5年=95 JH7Ax年産19機ⅹ7年=133
第三世代戦闘攻撃機636機 G)800機
J-8Ⅰ S)50機 G)50機
J7 S)400機 G)500機
Q5 S)103機 G)0機
国境警備機S)550機 G)550機
合計 S)2000機 G)2390機
176:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 21:07:03 sGtGReFq
>>165
まーだー勘違いしているのか(www
まあ、コンテナ幅制限2350mm・トラック荷台幅2350mm・在来線3000mmというのがあって
イチイチ並べるのもめんどーだから「コンテナに入る幅」と言ったのと
クレーンコンテナ船を使うといったから
「箱型コンテナに詰めて、沖縄沖に持って行くって言ってる厨房がいるぞ
弄って遊ぼう」とかカンチガイした煽り厨が寄ってきてしまったのかもしれないが・・・
揚陸戦のときに、「箱型コンテナに詰めて沖縄沖に持ち込む」というほどオレは厨房ではない
最初に言っていたのは
船倉底(12mx20-50m)に和製BMPを置いて、その上にコタツ卓状の置板をかぶせ
その上に和製BMP(やタグ)を置いて、その上にさらにコタツ卓状の置板をかぶせ
・・そうやって積層するって話だった
フラットラックコンテナを知ってからは
1)船底に固縛チェーンラッシングリング付きの40Ftフラットラックコンテナを並べて固縛し
12mx22-50mの列柱車両甲板を形成し、その上に和製BMPやタグや台船を置く
2)そのうえに、更にフラットラックコンテナを重ね積層する
● 実入りコンテナは30.5tで和製BMPより重い。
幅30mなら1層で30.5tx12個=366tに耐えられるように設計されてるだろ?
まあ、一部空コンテナとして14tで計算しても168t
●そもそもフラットラックコンテナは「コンテナ箱に入らない規格外貨物を運ぶためのもの
「前後・左右及び上からの荷役が可能な構造となっており、長尺物(鋼材、木材、パイプなど)や
重量物の輸送、コンテナ詰めが出来ない大型貨物(機械プラントなど)の場合には、
複数個並べて船上で積みつけることも可能です。貨物を確実に固定できるよう、
多くのラッシングリングを備えております。」
URLリンク(www.moljapan.co.jp)
コイツを横に並べれば幅12mx長さ22.5-50mの列柱空間が作れるから
コンテナ船で機械プラントまで運べるんだけど、何か?
URLリンク(www.sogo-unyu.co.jp)
ポンチ絵をまた描かないとだめかな???
177:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 21:08:15
■2020年(工場生産シミュレーション)
フランカー491機
2008年271機 J-11Bが2010年より年産17機ⅹ10年=170機、艦載50機輸入
J-10 630機
2008年90機 年産45機ⅹ12年=540機
第四世代戦闘機1031機
J-8Ⅱ 336機
現有300機 年産17機ⅹ2年
JH7 395機
現有JH7ⅹ72 現有JH7Ax年産19機ⅹ5年=95 JH7Ax年産19機ⅹ12年=228
第三世代戦闘攻撃機731機
J-8Ⅰ 50機
J7 400機
国境警備機450機
合計 2211機
グローバルセキュリティには「2015年まで」しか記載は無い。
記載が無いのに「2020年まで」を「工場生産シミュレーション」という微妙に日本人に馴染みの
無い単語で頓珍漢な計算して嬉々とする馬鹿って、アレくらいしかおもいつかない…。
"工場生産シミュレーション" 約 84 件 (0.21 秒)
日本語としてはありきたりな単語を使って、ここまで検索件数を減らせる「日本語を外す」才能
の持ち主って、そんなにいないと思うんだけど。
178:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 21:08:33
>>162
<馬鹿に「まとも」とか言われているようでは名乗らない氏も危ないかもしれない。いいちこを1瓶
<空けてから書き込んだほうがいいかもしれない。よりによってDAVORAに「まとも」だなんて…。
本当にそうですね。(棒読み)
しかし、私はたろちんに捏造呼ばわりされ、喧嘩腰で罵られたという点からは、かの敬愛すべき
もっさりもささんと同じステージに昇華したのかもしれません←増長し過ぎw
実は明日、パン屋のバイト嬢のお誕生日なので、2人で遠くの港町までお寿司食べにいく約束がw
昨年秋に大学の推薦入試が決まったとき、『お祝しなきゃねぇw』って言ったら、『1月の10日が
18歳のお誕生日なので、その日でもいいですか?』って言われますた。
さきほど先方から、確認の電話を貰い、お寿司に決定しました。^^
ええ、肉が胃腸の負担になる歳になっちまいました・・・orz
そういえば、今日の24時で野暮な淫行条例の適用が解除されますなぁ。
さて、そういう私事は横に置いて、ふみさんもヤバいですよ。
たろちん書記長に、「ふみは攻撃しないでやろうと思ったのに」みたいな憐憫の言葉をwww
それとも、ふみ氏も私と一緒にもささんと同じステージに昇華できたのでしょうか?
>>166
チャイなユンボの真似した転輪収容機構のおかげで、対人地雷でも足廻りが逝っちゃいます。
もちろん、40㌧の10式戦車が低反動式でも低圧力式でもない、ノーマルな120㍉砲の装備&運用を
可能にしてくれた最大の秘密アクティブサスペンション機能なんて、夢のまた夢です。
アルゼンチンのTAMは105㍉砲を装備していますが、戦闘重量は30㌧を超えていますw
つまり、15㌧前後で【フルスペックの長砲身105㍉砲】を装備しているものはありません。
ストライカーMGSでも【低反動砲】を装備することで、どうにかこうにか105㍉砲が使えます。
駐鋤を打ち込まずに高仰角の長距離射撃をやると、或いは必殺のAPDSを発砲しようものなら、
どういうことになるのかなんてこと、捏造書記長に理解できるはずがありませんからねw
179:名無し三等兵
11/01/09 21:12:11
>>177
現実は>>151と。
もちろん、だからと言って中国が脅威とならないとは誰も言ってないだけなんですけどね。
たろの言ってることが変だから、みんな相手してるだけで。
ここが、ぱぱもときどき顔を出す理由ですし。
180:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 21:19:26
>まーだー勘違いしているのか(www
無様な捏造だな。
>642 DARPA ◆xdnEV3XixI sage New! 2010/12/04(土) 23:11:35 ID:???
>長文連投の最後
>
>■18tモジュール装甲和製BMP3を!
>【機動戦闘車代替】20tトラック・海上コンテナに乗せれば「警察の許可不要」で移動
>【戦車随伴IFV 】装軌だから戦車随伴可能
>【沖縄奪還浮航装甲車】73装甲車退役・揚陸艦LCAC不足に対応する措置
>【アフガン派遣装甲車】海上コンテナ収納可能
>【島嶼防衛空挺装甲車】C130から空中投下可能
>730 DARPA ◆xdnEV3XixI sage New! 2010/12/09(木) 01:02:32 ID:???
>日本の陸上戦では、90式以上に戦略機動に重大な支障を来たすし
>もちろん40ftコンテナに入れて海外派遣とかもできない
>784 DARPA ◆xdnEV3XixI sage New! 2010/12/11(土) 19:09:40 ID:???
>クラス1
> ・和製BMP 幅2.35-2.6m
> ・20tトラックに乗り、40Ftコンテナに入る
「海上コンテナに乗せる」「海上コンテナに収容する」と明記しているな。
ここで「20トントラックで(40FT/12mの)海上コンテナを運べるとも勘違いしているけど。
さて、三遍回ってワンとでも鳴いてもらおうか。捏造。
181:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 21:27:20 sGtGReFq
>>151 >>179
航空ファンはオレも読んだけど「国産エンジン開発が遅れている」って
書いてあったっけ?
日本国周辺の軍事には「ターボファンのスペイは国産化されてる」
「AL41は、既に、J11Bに積んでテストされており、双発両方とも
国産エンジンで飛行している機体も目撃された」って書いてあるから
遅くも、2015年にはAL41エンジンの国産化量産は始まる・・【と見なしたほうがいい】
と思うけどね
北朝鮮の核問題のときだって、エバケンさんとかは「小型核開発に成功したと
【見なしたほうがいい】」と言っていたのに、アフォなナショナリストが
敵過小評価に走って「北の実験は失敗したに決まっている」とか
確証もなく言っていたが
茂みにいるのがトラか猫かわからなければ、トラだと思って準備したほうがいいし
中国のAL41エンジン国産化は実際に「もう多少早いか遅いかだけで数年で実現してしまいそう」
じゃないのかね
正直、敵を過小評価する指揮官は、世論を油断するほうにミスリードし
部下を死なせるバカだから更迭したほうがいいと思うが
182:バカは氏んでも名乗らない
11/01/09 21:42:10
>>159
<>既にこの段階で、重量が7.5㌧はありそうです!
<>たしか、キソ車空挺/空輸版って、たしか戦闘重量でも15㌧「しか」ないんですよね?
<●前提が全部印象操作じゃん(w さすが構造改革派
<まあ>>155のように詐欺を発見できずに印象操作にだまされちゃう人もいるから
<2chでは有効な手段なんだろうが、もうちょっと正々堂々とできないのか?(w
<●LAV25は全周耐軽機関銃で、乗員・弾薬・燃料足して12.8tだ
<空荷でトラックで運搬する「自重だけならLAV-25は10t強位」じゃないの?
ふみ氏も述べているように、LAV25は装輪式。
装輪式ってのは、中に空気の入っているタイヤを転がして走行する。
ところが、キソ車はキャタピラであたかも大地を削りながら走行する。
タイヤの代わりに、鋳物製の転輪や駆動輪がいくつもあり、キャタピラも鋳物製。
鋳物製製品は中にごく小さな空洞部分があるから、比重は均質圧延鋼板よりは小さいけどな。
それでも、あまりにも空洞が多いと、割れちまう。
それで、真冬の凍りつく北海道や豪雪地帯の新潟南部から、梅雨や真夏の沖縄、そして異国の
アフガンでも使える樹脂製キャタピラの目途は立ったの?
メーカーと納入代理店は品質と納期の保障を毎年してくれる?
ぱぱの大好きな洞爺湖ヴィーゼルは戦闘重要が3㌧とか4㌧に過ぎず、積んでいるのも
せいぜい20㍉機関砲で、フルスペックの105㍉砲ではない。
どこかのタイヤ屋がCMで「タイヤは命を乗せています」みたいなこと言ってたけど、
キャタピラも命を乗せて走る。戦車や自走砲のキャタピラは大砲も乗せている。
とりあえずヴィーゼル以外の10㌧~30㌧の戦闘車両で、樹脂製キャタピラ採用した車両は何?
ユンボやコンバインじゃないんだよ、戦車や自走車は。
いい加減に真面目にモノを作っている人たちを冒涜するようなデムパ垂れ流すのやめろ!
183:名無し三等兵
11/01/09 21:42:56
>>181
AL-41は、選択肢の一つとしか書かれていません。
国産の本命はWS-10Aかな。
J-11Bは、契約違反の問題の根っこになってて、ライセンス生産含め少数にとどまって
いるのですけどね。
で、結局何をいっても「俺は思う」レベルの話しかできないんですね。
議論に向いてませんよ、あなた。
184:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 21:43:55
>航空ファンはオレも読んだけど「国産エンジン開発が遅れている」って
中国の国産エンジンの開発が遅れなかったことなど無い。
順調に行っているのはライセンス元からの情報提供がある間であり、スペイに至っては
ライセンスを買ってから(72年)まともな生産が始まるまで(2002年)30年もかかっている。
>日本国周辺の軍事には「ターボファンのスペイは国産化されてる」
搭載している「空軍の戦闘機」って、どれ? つまりはその程度のできであり、スペイ自体
が民間型が騒音規制でお役御免になり、現役がAMXとアトランティックくらいしかない古
典なエンジンでしかない。
>「AL41は、既に、J11Bに積んでテストされており、
ロシアが手を引いたら、MiG21の二の舞でしかない。
>遅くも、2015年にはAL41エンジンの国産化量産は始まる・・【と見なしたほうがいい】
お前、ホント社会を知らない馬鹿だな。国産化率が高い日本でさえ、アメリカから部品を
輸入しなきゃならない。価格に占める国産品の割合が高くとも、その国産部品とは「国内
の輸入した機械で加工したもの」であって、加工前の部材が輸入であり、その部材とす
るまでの生産設備は日本になかったりするわけだ。ライセンス生産ってのはそういうもの
で、馬鹿の考える「中国国内で賄えるぜ、ライセンス無視して生産できるぜ」にはならない。
185:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 21:46:01
>北朝鮮の核問題のときだって、エバケンさんとかは「小型核開発に成功したと
ああ、また権威にすがりつくわけだ。ではイタコんトコ行って「中国のフランカーに備えよ」
と言ってもらって来い。技術は努力や投資の結果でしかなく、その投資が不十分な状況
で機械が動くのであれば、ただのオカルトだ。
>茂みにいるのがトラか猫かわからなければ、トラだと思って準備したほうがいいし
隠れるのが盆栽の鉢しかないのに、どんなサイズのトラが隠れるんだ?手乗りタイガーか?
>18歳のお誕生日なので、
親御さんが嫁にやる、くらいなら問題ないでしょうが、20歳までは親権者がいるわけです
し、年度末日までは「卒業しても高校生」なので学校関係者の祝福も必要ですね。
つか、そういう話題は生々しすぎてイヤw
186:名無し三等兵
11/01/09 21:46:13
>>182
ちうか、たろちんのポンチ絵って、結局概念を示した程度なんで、これから重く
なる要素しか残ってないという・・・。
ランドシステムって、いくらでも後から重くなるって言ってたのは、s氏だったかな。
187:名無し三等兵
11/01/09 21:49:09
>>184
スペイ搭載してるのは、JH-7ですね。
まぁ、飛行機としては近代化したブリティッシュファントムといったところです。
188:名無し三等兵
11/01/09 21:57:09
というか、J-10って、基礎部分をイスラエルから、そして対抗馬であるF-16の情報をパキスタンから
入手して、さらにエンジンは外国産で開発してるんだよなぁ。
(まぁ、F-16は台湾が持ってるし、中国にとって頭の痛い存在だろうけど)
最近またぞろ欧州が中国に媚を売りだしてるから、その点は注意しなきゃならないけど、あの国は
単独で技術的課題をどうこうできるレベルには、必ずしもなってないのよね。
189:横山ルリヲ ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 21:57:44
>>ALL(除 たろちん)
典型的なバカニューサーで、ナイスミドルで、構造改革派(笑)で、経団連寄りの寄生株主で、
横山ルリカちゃんが大好きな(元)バカは氏んでも名乗らないです。
僭越ながら、横山ルリヲでコテデビューさせて頂きます。^^
>>164
<空挺モードの比定対象となっているLAV25が、
<兵員+弾薬+燃料込みで12.8t 自重自体は10t強-11tくらいだと
<数字を出してソースもつけているだろう?
ソースって、あの「トラックの重量の25%が云々」ってやつか?
もはや恥ずかしいなんてもんじゃないよ、本当にシラフか!?
トラックに機関砲積むか?
トラックに歩兵分隊積むか?
トラックにウォータージェット積むか?
どこの国のトラックだ、それ?
イラクあたりのテクニカルか?
挙句に、トラックを装軌式にして、105㍉砲積んで、フィンスタビライザーと
曳航・被曳航装置積んで、海上25ktで航行させる?
トンスル飲むのも、ホンタクやるのも別に止めはしないけどさ。
ほどほどにしないと、終いに脳まで溶けちゃうよ?
190:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:02:00 sGtGReFq
>>180 3回まわってワンと鳴くのは君のほう(w
644 :DARPA ◆xdnEV3XixI :sage :2010/12/04(土) 23:26:02 ID:???
■兵装
50mm機関砲は海自LCSと共用の・ベルト給弾テレスコープ「調整破片弾」
つまり単純HEではなく、タングステンペレット断片でBMPの上面装甲や
対艦ミサイルの弾頭ジャケットくらいを貫通可能
105mm曲直両用砲は、105mm長砲身で、兵員室にDENELの給弾モジュールを
装着することにより、「島嶼連隊自走砲」「空挺自走砲」「揚陸自走砲」を想定
対戦車戦闘時は砲塔に「装填手」を増配乗してカートリッジ装填で速射
■配備
・50個連隊200個中隊を 32個減数連隊96個中隊+18個連隊72個連隊=168個連隊に減数
・抽出32個連隊で2個機械化海兵師団を編成の上、再度32個減数連隊に1個BMP中隊配備
・平時:8両交代で連隊を抜けて、戦車演習地で演習。
着上陸阻止:4両が連隊即応戦車・4両が連隊即応自走砲として現地即応
海兵司令部は近隣連隊から20tトラックに乗せてBMP増派
陸上反攻 :砲塔を機関砲に換装して、機甲部隊に随伴しIFVとして協力
沖縄奪還 :海兵師団で集中運用。フェリーランプから海面に自走進水
タグボートで4両を牽引して、米EFVとともに25浬沖からの揚陸
兵員は救命胴衣・ミニスキューバ装備・シートベルト着用
-------------------------------
初出 12/4はフェリーランプからの自走進水であって「箱型海上コンテナに詰める」
なんて書いてないぞ(ww
191:名無し三等兵
11/01/09 22:04:19
LAV-25のベースになった、ピラーニャI(砲塔無し)が、全備重量12.3tとか書いてあるな。
誰でも書き込めるWikipediaだけどw
192:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 22:05:21
>正直、敵を過小評価する指揮官は、世論を油断するほうにミスリードし
>部下を死なせるバカだから更迭したほうがいいと思うが
「指揮官」に収斂しちゃうんだ。情報の評価も行うスタッフとセットでの指揮幕僚だというのに。単純だね。
でも安心しな。どーあがいてもキチガイ装甲車もキチガイタグボートも、描いた描いた詐欺の万能ランプ
装備のRoRo船も、絶対に現実にはならないから。お前みたいな馬鹿が言いだしっぺになって誰かが死
ぬなんてことだけはないんで。
実際、糞虫が現実で何かを決めたり、誰かに頼られたりなんてないだろ? 安 心 し ろ よ 。
おっと、安心する前に。
>揚陸戦のときに、「箱型コンテナに詰めて沖縄沖に持ち込む」というほどオレは厨房ではない
> 最初に言っていたのは
>【機動戦闘車代替】20tトラック・海上コンテナに乗せれば「警察の許可不要」で移動
>もちろん40ftコンテナに入れて海外派遣とかもできない
> ・20tトラックに乗り、40Ftコンテナに入る
三遍回ってワンと鳴け。
193:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:06:03 sGtGReFq
>>180
694 :DARPA ◆xdnEV3XixI :sage :2010/12/08(水) 22:48:37 ID:???
前略)ただ、オレは、「考え付いたオレ頭いい」なんて思っているわけじゃない
カネがねーから、米海兵のLAV自走砲を装軌にした奴を作れば
中略) 【沖縄奪還BMP】73装甲車後継 揚陸/空中投下
【貼付連隊強化】貼り付け普通科減数連隊に海兵BMP中隊常時派遣
【アフガン派遣車】40ftコンテナに入るクローラーIFV
6つの必要にそれぞれ70点対応できるんじゃね?と思っている
--------------------
ここでアフガン派遣で40ftコンテナに入れると書いてある
---------------------------------
811 :DARPA ◆xdnEV3XixI :sage :2010/12/12(日) 11:06:31 ID:???
■45tクレーン付きコンテナ船を、民間と有事賃借契約を!
(p)URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
船幅 25m ※40ftコンテナを甲板幅方向に10個並べて収納
船倉 長さ12mx幅20mx7~8船倉
※ 40ftコンテナが幅方向に8個並んで収納
甲板上積載物
1)LCM・長24mx幅6mx高5mx40tx14隻x上下2段を甲板に横置き
・DIESEL発電パックを増加搭載 30t積み 20kt
・素のまま 60t積み 12kt
船倉積載物
2)台船・横置き・長20mx幅6mx高5mx40tx4-8隻(フェリーのランプを降ろす台)
3)NLOS-LS縦置き・長12mx幅2.5mx高2.5mx20tx50個(上開きコンテナに大型化NLOS-LSVLS搭載)
これを5x2で40ftに収納 URLリンク(ja.wikipedia.org)
4)8足板・横置き・長20mx幅12mx高2.5mx40t(コタツのような足付き板を積んで、間にBMP収納)
----------------
ここで初めてコンテナ船に積む話だがコタツ卓状の8脚板をかぶせて積層すると書いてある
----------
ふみ、また「捏造デマによる讒言誣告がばれた」な(w
まあ、オレは大人だから許してあげよう。3回回ってワンと鳴かなくてもいいぞ
194:名無し三等兵
11/01/09 22:08:37
時間軸みてると、たろちん装甲車って、どんどんコンセプトがずれるのねw
195:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 22:10:35
>初出 12/4はフェリーランプからの自走進水であって「箱型海上コンテナに詰める」
>なんて書いてないぞ(ww
>644 :DARPA ◆xdnEV3XixI :sage :2010/12/04(土) 23:26:02 ID:???
↑
お前さ、数字がマジで読めないんだ…。
↓
642 DARPA ◆xdnEV3XixI sage New! 2010/12/04(土) 23:11:35 ID:???
長文連投の最後
■18tモジュール装甲和製BMP3を!
【機動戦闘車代替】20tトラック・海上コンテナに乗せれば「警察の許可不要」で移動
【戦車随伴IFV 】装軌だから戦車随伴可能
【沖縄奪還浮航装甲車】73装甲車退役・揚陸艦LCAC不足に対応する措置
【アフガン派遣装甲車】海上コンテナ収納可能 ←収納可能と断言
【島嶼防衛空挺装甲車】C130から空中投下可能
>>>180 3回まわってワンと鳴くのは君のほう(w
と っ と と 三 遍 回 っ て ワ ン と 鳴 け 。
196:横山ルリヲ ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 22:12:41
>>160
つまり、【戦闘重量15㌧のキソ車空挺/空輸型】が、【3㌧のフロート兼用増加装甲】を
取り付けて、【戦闘重量18㌧のキソ車揚陸型】に進化したとき、車体前後面と砲塔の
耐弾能力はいかにして軽機から重機になるの?
間違っても・・・
【軽機】は原則2脚式の1人でも持ち運べる機関銃、
【重機】は三脚か銃架台に載っていて1人では持ち運べない機関銃
それに、軽機と重機の口径や弾丸の指定もしていないから、
7.62㍉×51の機関銃をジープの銃架に載せれば重機(はあと)
とか、そういう冗談は許さないからな。
>>185
>>トルエン大尉
う~む、横山ルリカちゃんと再婚できなくなると困るので、たとえどんなに
お嬢ちゃんから誘惑されても、僕ちゃんは悪いことをしちゃダメですね。
197:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:16:21 sGtGReFq
>>183
いや、「J10にライセンス問題がない」&「年産数十機で量産が始まっている」
は「DARPAがそう思う」って話じゃなくて「事実」だろ?
なぜ、「中国の軍事費は、もはや日英仏3国の合計ぐらいに膨れ上がっている」
「中国はARH装備の第四世代機の量産をはじめた」
「AL41の国産代替品のWS-10Aは実機に積んでテスト飛行する段階まできている」
そして
「ソ連/ロシア脅威論は説得力がなくなり、中国脅威論を主張しなければ
予算は削られるばかり」
という現実から目をそむけるんだい?
ということを昔から言っているから
昔から嫌われているわけだけどな(w
198:名無し三等兵
11/01/09 22:19:56
>>197
>>181には、
>遅くも、2015年にはAL41エンジンの国産化量産は始まる・・【と見なしたほうがいい】 と思うけどね
と書かれてますが?
逆に、J10の生産量の話は、一言も出ていません。
そこを読み取れというなら、電子サイコメトラーが必要ですね。
199:名無し三等兵
11/01/09 22:21:56
WS-10Aは、AL-31の推力に届いてないんだが。
200:名無し三等兵
11/01/09 22:22:24
そして200!
201:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 22:28:54
>>194
>時間軸みてると、たろちん装甲車って、どんどんコンセプトがずれるのねw
コンセプトだけじゃないですけどね。
>>187
>スペイ搭載してるのは、JH-7ですね。
はい、空軍の戦闘機ではなく、海軍航空隊の戦闘攻撃機である、と。
>まぁ、飛行機としては近代化したブリティッシュファントムといったところです。
Wikiの英語版を見るに、海外ではジャギュアの親戚、拡大改良型ととられているようですw
三菱F-1と並んで関連項目になってますからw
>>188
>単独で技術的課題をどうこうできるレベルには、必ずしもなってないのよね。
ケツ穴は「軍事費の伸びがああ」とか言うでしょうが、ようやく最近になって軍事費が日本と
同額になったというだけで、それ以前は悲惨で済まないような状況だったわけです。予算が
少ないところへもって軍閥の政治ゲームで設計局の綱引きがあったり、無意味に疎開させ
たり分散させたり。そのくせ敵であるソビエトアメリカが中国に向かう戦闘機だけスペックダ
ウンして手加減してくれるわけではないので、日本の1/10とかの軍事費の枠内で、ファント
ム作れだのMiG25作れだのとやらされては、政治的混乱でご破算を繰り返してました。
ほんと、ここ10年くらいでしょ。開発なんて真顔で言えるようになったのは。それでも蓄積が
ほぼ無いわけで(30年どころか50年昔の設計をいじり続けただけでは…)中国の指導部は
今度こそ安定して西側との関係を維持した上での技術の移転と蓄積を行わねばならない
わけで。まあ、穏当な外交方針の維持が外貨獲得にもGDP成長にも軍事技術の導入にも
つながるので、そういう意味では向こう20年くらいはゴタゴタは避けたいでしょうけどね…。
なにせ中ソ紛争みたいなことを西側とやったら、昔は無視できた経済が崩壊する…。
202:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:34:07 sGtGReFq
>>198
君、J10の量産開始のことや、J10がARH装備のF-16相当なのを
知らないわけじゃないだろ? 航空ファンも読んでるんだし
知らなかったなら、説明不足ですまんかった
中国は
瀋陽にJ11B(パクリフランカー)
成都にJ10 (中華F16)
西安にJH7A(超音速対艦/対レーダーミサイルクリプトン・対地巡航ミサイル装備可能)
を量産させるつもりだったようだ
これらは全部日本まで飛んでこれる。フランカーは満州から東京上空まで飛んでこれるな
しかし、エンジンが問題だったんだがJH7A用の中華スペイは国産で量産が始まり
WS-10Aは実機テスト段階で量産目前
そして前回国産化したJ6は3000機以上も中華公共事業で量産しやがった
中国だって、雇用対策・経済成長・富国強兵上、戦闘機工場は回さねばならんからな
203:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:38:16 sGtGReFq
>>198
パクリフランカー=J11Bが引っかかって、瀋陽だけが上手く回ってないから
中国はステルス機 J14を瀋陽に開発させているはずだよ
なんかJ22とかいうパクリラプターの情報も出ているようだが(w
だからPak-Faや、J14が何機生産されるかわからないのに
Pak-Faが初飛行する寸前に、F22生産ライン廃止を決めたクソゲーツに
米空軍上層部が盾付きまくって、議会も巻き込んだ大騒動になってた
204:名無し三等兵
11/01/09 22:42:55
>>202
もちろん承知してます。
そしてJ10は300機程度まで生産を伸ばしたいことも。
しかし、それは一連の中では全く示唆すらされていません。
そして、そういう話は、あなたの書き込みには全くありませんし、あなたが>>181で思うと
書いたことと、>>197の1行目の主張が、そもそもかみ合っていないですね。
>>197について、説明不足という釈明をするなら、日本語の能力に問題があると思います。
議論の内容以前の問題として。
205:名無し三等兵
11/01/09 22:46:41
>>203
J-14ってあのエースコンバットの架空機みたいな写真が出た奴か?
J-20だって、試験飛行の際、一般人が飛行場に大量にいるというわけわからん状況なんだよね。
まぁ、飛行機に限らず、艦船、主力戦車の主要コンポーネントを国外に依存してる事実も合わせて
考えるべきだよね。
206:横山ルリヲ ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 22:47:17
別に高炉メーカーの株式持ってるんから言うわけじゃないけど、
鉄≒鋼ってすごく使い勝手のいい素材なんだよね。
たしかに、アルミみたいな軽金属とか樹脂とかセラミックなどが
出現して普遍的に使われるようになってしまっている現在では、
過去のような【鉄は国家なり】ってほどの迫力はない。
でも、アルミは熱に弱いし、先端が尖ったAP弾にも弱いし、
樹脂で装甲板作ると接着強度が保障できないし、
セラミックは硬いけど脆いから着弾数が増えると割れちゃう。
その点、相応の硬さと粘りと耐熱強度と加工性を全て兼ね備えながら
価格もお手頃な鉄≒鋼って、ほんといい素材だよ。
もっとも、特殊鋼やってる連中は「俺たちは鉄屋じゃない、鋼屋!」
とかなんとか言うけどねw
207:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:49:33 sGtGReFq
>>204
何について怒っているのか明確にしてくれ
「正直、敵を過小評価する指揮官は、世論を油断するほうにミスリードし
部下を死なせるバカだから更迭したほうがいいと思うが 」
については、「敵過小評価して国防を危うくしているクズに怒っているから」
謝る気はないが
208:DARPA ◆xdnEV3XixI
11/01/09 22:54:42 sGtGReFq
エンジン
第1期生産分:リューリカ・サトゥールン AL-31F ターボファンエンジン×1基
第2期生産分以降:瀋陽 WS-10A"渦扇10A" ターボファンエンジン×1基
またはAL-31FN(2次元推力偏向型)×1基
>>199
初期故障で設計定格が出ていないってことかな
ただWS-10Ax2でJ11Bを試験飛行させたりしているから、ヤバイんじゃないの?
推力 (ドライ推力 / アフターバーナー)
AL-31F A/B : 79.3kN / 122.6kN
WS-10A : 89.17kN / 129.4kN
209:名無し三等兵
11/01/09 22:55:19
>>207
怒っているのではないのです。
(そういう風に、すぐ情緒的話に解釈し、その方向に持っていくのもダメなところです)
あなたが、後から「~は事実だろ」ということが、それ以前に話の流れの中で示されて
いない点と、指摘された内容と全くずれたことを回答しているという点を指摘しただけ
です。
210:名無し三等兵
11/01/09 22:59:25
WS-10Aは、AL-31FNの供給をロシアから拒絶されたから、そっちの代替でしょ。
211:横山ルリヲ ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 23:00:02
なぜ、キソ車が通常連続低格450馬力、過負荷1,550馬力の変態中型エンジンを使わずに、
わざわざ重くて嵩張る電池やモーターやトランスミッションを使うんだろう?
どうせ海水ラジエター積んでるんだから、過負荷1,550馬力で使えばいいじゃん?
陸に揚がっても、乗用車の10・15モードみたいな運用ができるわけじゃないんだから、
余計な荷物積まない方が賢いよ?
但し、変態フラップと過負荷1,550馬力のエンジンで25ktの航行ができるんだったらねw
AAV-7が25kt出す為には、12,000馬力以上が必要になるのはなぜだろうね?
フラップ積んでいないから?
あと、EFVの技術を利用しようとすると、相応のパテント料を請求されるから、100%
キソ車の価格はますます高騰するぜ?
そもそも30㍉機関砲しか積んでいないEFVが20億円(笑)なんだろ?
サイズは小さくなっても、自動装填装置付きの105㍉砲or50㍉機関砲積んで、10式TK
&99式SPHと同等以上のFSC・・・しかもATMを叩き落とす機能もつけて・・・積んだ上に、
フィンスタビライザーまで積まなきゃいけない。
2枚の舵と操舵装置も只じゃ着けてもらえないしw
212:名無し三等兵
11/01/09 23:03:06
>>211
リアクションタイム的に、近距離から撃たれたATGMやロケット弾には対処できないです。
>タロチン式動的防御
213:ふみ ◆Y.QUKJBduY
11/01/09 23:04:58
>いや、「J10にライセンス問題がない」&「年産数十機で量産が始まっている」
>は「DARPAがそう思う」って話じゃなくて「事実」だろ?
その量産分は丸々「輸入したエンジン」でが必要なわけだが。当初搭載を予定した
国産エンジンWP15は開発に失敗しているから。
>なぜ、「中国の軍事費は、もはや日英仏3国の合計ぐらいに膨れ上がっている」
「ぐらい」とはまた恣意的な表現だな。中国が資源でも技術でも外国から買ってこ
ないといけない以上、国際通貨ドルをドンだけ使えるかの問題となる。購買力平価
で測る馬鹿がいたが、石油輸入国の軍事費にそれを使うのは正しくない。
>「中国はARH装備の第四世代機の量産をはじめた」
日本の30年遅れだし、冷戦期のソビエトはもっと怖かったんだが?
>「AL41の国産代替品のWS-10Aは実機に積んでテスト飛行する段階まできている」
2009年に品質の問題が起こって工場の偉いさんが会見だかステートメントだかを
出していたな。ロシア製の400時間に比べると、中国産は30時間しかもたないとか。
>「ソ連/ロシア脅威論は説得力がなくなり、中国脅威論を主張しなければ
> 予算は削られるばかり」
イミフな「論」ではなく、脅威が何かと見極めることが重要なんだが?
>ということを昔から言っているから
>昔から嫌われているわけだけどな(w
そんだけ身の無い電波を飛ばしていれば、死ねと罵倒されても誰も咎めなくなるな。
214:名無し三等兵
11/01/09 23:05:21
おもしろいもの見つけた。
たろちんが支持するという、とある政党のとある方のの講演。
URLリンク(chiraurasouko.blogspot.com)
215:横山ルリヲ ◆ISqV5m0/Ps
11/01/09 23:07:20
それにしても「嫌だねぇ」、もとい、「厭ね!」だねぇ・・・
ちょっとでも何か指摘されたりすると、すぐに『怒っている』とか、『喧嘩腰』とか、『捏造』とか、
全ての責任を他人に転嫁しようとする奴って。
そー言えば、そういう事大主義的な民族が我が国の近隣諸国にも、そして合法不法を含めて我が国にも
大量に流れ込んでいるんですよねぇ。
最近では帰化して国会議員になりおおせた奴までいるそうです。
トンスル飲むのも、ホンタクやるのも、ほどほどにしろと言いたいですね。
もしかして、たろちんてホロン部の人?