ナチスUFO兵器は存在したか?at ARMY
ナチスUFO兵器は存在したか? - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
10/11/25 19:28:42
定期的にミステルヤオイのスレがたつな、根強い人気

3:名無し三等兵
10/11/25 19:34:30
関連スレ
【大橋巨泉】 11PM 【愛川欽也】
スレリンク(natsutv板)
矢追純一 UFO 木曜スペシャル/11PM/第三の選択 4
スレリンク(natsutv板)
宇宙人、空飛ぶ円盤、陰謀、UFO、コンタクト act16
スレリンク(occult板)

4:名無し三等兵
10/11/25 20:31:02 AgbbBnuE
UFOみたいな形はしてるがUFOではない。湿地帯でもどこでも走れるホバークラフト対戦車自走砲

5:名無し三等兵
10/11/25 20:43:35 i/jh1vkn
あれか?ダヴィンチが考えた戦車か?


URLリンク(www.google.co.jp)

6:名無し三等兵
10/11/25 21:03:07 0s+N/KSS
ワンワンゆたんぽ

7:名無し三等兵
10/11/27 14:12:39
AD大戦略の裏ルートで出てきたな
日本軍はなぜか恐竜だったけど

8:名無し三等兵
10/11/27 14:23:28
それは断固として存在する!
そして海底軍艦は今も太平洋の深海でムー帝国と戦っているんだ!

9:名無し三等兵
10/11/28 00:56:05
エルンスト・ズンデル(ネオ・ナチ、歴史修正主義者、レイシスト)発
落合、矢追経由の怪しい話は極力排除して…

まじめなドイツの円盤翼機の話(たぶん

ドイツが円盤翼機に取り組みだしたのは1941年の春頃らしい。
ドイツ空軍の飛行船技師ルドルフ・シェリーバー大尉なる人物が「飛行ジャイロ」なる
ものを考案1942年6月までテスト飛行を繰り返した「らしい」
こんな感じ
URLリンク(www.unicraft.biz)

10:名無し三等兵
10/11/28 01:10:44
外縁部分のファンがオート・ジャイロのごとく回転して飛んでくらしいが
安定性劣悪、異常振動が原因ですぐ墜落してしまった「らしい」

一応1943年夏にチェコのプラークベリー飛行場で高度1mを300mほど爆音
を立てながらヨボヨボ飛んでるのをC14飛行予備学校の学生が目撃してる「らしい」

この後、なんか1944年の夏よりチェコのBMWの工場でシュリーバーを中心に
ハーバーモール、ミーテ、ベル-ゾなる3博士のチームが巨大な「飛行ジャイロ」
を作って試験飛行までこぎつけた「らしい」

11:名無し三等兵
10/11/28 01:43:27
このおっさん連中、その後も研究を続けどうもV7空中機雷にたどり着いたらしい。
1945年に連合軍が迫ったため、研究は中止、完成まじかの機体も破棄されたそうな
以上ソースは「ジェーン航空年鑑」らしいw

これに「まぐふぇるといんぱるさー4」、「ビオタラン」とかの謎機械がつくと
ミステル矢追の話になるw

12:名無し三等兵
10/11/28 15:58:36
URLリンク(inri.client.jp)
ナチス製UFO

13:名無し三等兵
10/11/28 16:09:09
実はうちのじいさんがドイツで研究してUFOのパイロットもしてた。
乗り心地が悪くエンジンがよく煙を吹いてコクピットが常に焦げ臭かった
と言ってました。またドイツビールは最高だったそうです

14:名無し三等兵
10/11/28 16:15:43
URLリンク(inri.client.jp)
ナチス製UFO

15:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
10/11/28 20:27:04
高度1メートルではなぁ…

地面効果無しでは飛べないとか
オートジャイロにしてもしょぼ過ぎ。

16:名無し三等兵
10/11/29 04:46:35
ウホッ兵器

17:名無し三等兵
10/11/29 20:26:47
ウフォだろ

18:名無し三等兵
10/12/08 03:17:48
次の「ムー」の特集みれ。
ハウニブーあげ!

19:名無し三等兵
10/12/10 02:02:08 zuBQQ0JP
グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明

20:名無し三等兵
10/12/10 03:38:01
ノビー

21:名無し三等兵
10/12/10 04:27:10
ミステルヤオイ、見捨てる801

22:名無し三等兵
10/12/10 07:21:56
ミステルヤオイの著作によると、
UFO下部に備え付けられた砲は
日本側の技術供与により大和の46サンチ砲と換装可能であったとのことだ。

ナチスの科学力は日本一だ。

23:名無し三等兵
10/12/11 10:46:41
高校生のときに読んだが、パンターの主砲を積んでるってのもあったな。

高速で飛べ急ターン急停止もできるハイテク円盤機に戦車砲なんてローテクすぎる、
積んでも射撃時に停止しないとあたらないから意味無いだろうに、と思った。

24:名無し三等兵
10/12/11 11:47:24
大戦略にミステルヤオイのUFOがナチ第三帝国の兵器として登場してたが無敵だった

25:名無し三等兵
10/12/11 17:02:56
URLリンク(www36.atwiki.jp)

26:名無し三等兵
10/12/11 22:11:12
>>23

ああ、そのパンターの主砲を
46サンチ砲に換装可能だって書いてあったな。

ナチス驚異の科学力

27:名無し三等兵
10/12/12 15:40:02
スコシ違う
パンターの砲塔を積んでるのはハウニブ2型
ハウニブ2型には60mm、80mm砲混載砲塔3基、110mmKSK砲1門のモデルと
パンター、ティーガー、4号H型の砲塔を積んだ計4形式が存在してる
1945年3月公開入札でドルニエ社が落札、社内呼称Do-Stra。

大和型の46cm砲に換装した(断定口調)のはハウニブ3型
1945年に火星に向けて出発翌年到着したらしい
日本には1945年に飛来その際、底部三基の砲塔の280mm砲をはずして46cm砲に換装
したそうな。
以上ミステル矢追がソース(笑)

28:名無し三等兵
10/12/16 08:45:45 wZTYB+cn
>24隼とか零を捨て駒にすればすぐ弾切れ、あとはフルボッコ!

29:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
10/12/17 19:43:15
好き嫌いあるかも知れんけど、どーぞ
URLリンク(wiredvision.jp)

30:名無し三等兵
10/12/18 16:42:20
ヤルッツェブラッケン

31:名無し三等兵
10/12/20 11:54:19
グレイは実在するのか?しないのか?

32:名無し三等兵
10/12/20 17:02:29
>>27
>ハウニブ2型には60mm、80mm砲混載砲塔3基、110mmKSK砲1門のモデルと
>パンター、ティーガー、4号H型の砲塔を積んだ計4形式が存在してる

妙に戦時急造ぽくて生々しいな、その設定w

33:名無し三等兵
10/12/23 21:15:34
つうかこのはなしの完全なオリジナルソースがどれなのかを知りたいわ
円盤型航空機の開発自体がほんとにあってそれが元ネタなんすか?

34:名無し三等兵
10/12/24 13:45:05
キャトルミューティレーションって何万も牛が殺されtがこれは
誰のしわざなんだろう。

35:名無し三等兵
10/12/24 17:41:40
まぁ円盤型の新機軸のオートジャイロを作ってたのはホントだろうな。
たまたまUFOそっくりだから尾鰭が付いただけで

36:名無し三等兵
10/12/24 18:31:03
ロズウェルのUFOはナチス製の機体を米軍が飛行試験していて墜落した
と考えるのが妥当だと思う。隠蔽するために宇宙人説を作り上げた。

37:名無し三等兵
10/12/24 18:34:28
UFOがエイリアンの乗り物だと考えずに、未確認の飛行物体と考えればいいだけじゃない。
UFOは存在するよ。

38:名無し募集中。。。
10/12/24 22:14:05 H35nUlCO
UFOという呼称自体、未確認飛行物体の意味だしね。

39:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
10/12/25 22:50:53
>>33
翼面が円盤型の機体ならあの頃はあっちこっちに実例がある。

が、ローターを覆ったオートジャイロみたいのは自分も
話を聴いただけで、テスラコイルで空を飛ぶとかよりは
本当っぽいと思うだけやね。

まあ、米国とカナダが似たようなのを研究してたそうなんで
それらしきものは図面だけにせよ実在したんでしょうよ。

40:名無し三等兵
10/12/26 17:33:00
>>9-11の元ねたはrot schweinehirtってところが出した[crazy birds]っていう
ドイツ試作ジェット、ロケット機の1994年の同人誌。
同人と言っても内容は糞真面目で後年でたミリタリエアクラフトのドイツ試作機本
より正確で詳しいくらいなんで円盤機の項もある程度真面目に書いてるとは思う。
ただそれが真実か?と言われると確認のしようがないとしか言いようがないけどw
海外のサイトでも
ジェーン航空年鑑に関しては第二次世界大戦中は大戦末期に一冊しかでたなかった
と記憶してるからソースの確認くらいはできるだろうけど。
日比谷に航空図書館ってのがあってそこが所蔵してたけど。

41:名無し三等兵
10/12/27 10:35:56
>>9
じゃあこれは実機が存在していたらしいのですね。。
ほんとかね。。(^^;アヤシー

42:名無し三等兵
10/12/27 19:14:06
どっちにしろ下方視界0とかろくなもんじゃないな

43:名無し三等兵
10/12/31 14:01:49
パンターの砲塔を逆さまに付けた間抜けな写真が出るまでは
信じてたんだけどなぁ・・・

44:名無し三等兵
11/01/02 15:45:38
さすがに矢追さんもネタ出だしたんだろうけど。
ズンデル出したのが命取りでしたw

45:名無し三等兵
11/01/05 17:59:06
やっぱりナチのスパイ兵器か?
今年になって日本で撮られた鮮明なUFO映像
URLリンク(www.youtube.com)

46:名無し三等兵
11/01/05 18:21:26
>>45
手前にあるガラスに映り込んだ他の光源だな。

47:名無し三等兵
11/01/05 18:46:47
まぁ実用兵器として投入ができるような代物なら実戦投入してんだろ 
史実でも試作車両や博物館からWW1の戦車まで引っ張り出してきたんだし
使い物になる兵器だったとしたら米軍あたりが戦場に投入するわなアフガンとか
そんなすげー技術があるなら地球人類とっくに空中都市でも築いてる

48:名無し三等兵
11/01/05 22:43:57
確かに物凄い兵器を持ってたのに使わずに戦争に負けるってのは・・・。
出さない本気に意味が無い。

49:名無し三等兵
11/01/16 12:47:14
ナチスの秘密兵器か?夜空を覆う巨大UFO
URLリンク(www.youtube.com)

50:名無し三等兵
11/01/16 13:48:20
>>43 あれがパンターでなくティーガーⅠの砲塔なら
信じてたんだがなぁ・・・

51:名無し三等兵
11/01/29 03:13:47
Classified weapons of Nazis? UFO - Amazing Flying object in Tokyo
URLリンク(www.youtube.com)

52:名無し三等兵
11/02/18 22:57:34
URLリンク(image.futabachan.info)

53:名無し三等兵
11/02/20 13:33:38.37 3t9FUoVW
宇宙人は?

54:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/02/20 18:26:54.30
事故のダメージで絶命は避けられないと見るや
ヴリル協会の連中が知識を吸収するために脳みそを食って
後は焼却処分した。

…って倒錯的なことは無いよなさすがに。

55:名無し三等兵
11/02/21 06:44:48.14
~多摩川を跨ぐナチスのUFO製造秘密要塞基地~
URLリンク(www.youtube.com)

56:名無し三等兵
11/02/24 22:35:30.75 P7J7EnoL
機体形状だけでステルス性が維持できる
スクランブル発進が可能で
メンテナンスの簡単な
迎撃機を研究していたら
空とぶ円盤になってしまいました
とか実際にありそうな話

57:名無し三等兵
11/02/24 23:47:31.81
ないですね

58:名無し三等兵
11/02/26 13:45:36.91
ないね

59:名無し三等兵
11/03/03 16:28:10.00 JdfT3v2L
悲しいかな実現できても材料が少ないから量産できない

60:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/03/03 19:46:57.62
>>56

ステルス性のためには機体に余計な翼面や出っ張りを設けない
→全翼機

機動性は主にベクタードスラストに依存
→おまけでVTOLが付いてきました

ってか?

61:名無し三等兵
11/03/04 03:59:02.00
円盤形状は強烈で特徴的な前方反射を起こしにくいだけで、形状だけでステルスになるわけじゃなかろう。
結局材料にも依存する。

62:名無し三等兵
11/03/04 21:14:33.00 isDMW5/S
ハウニブはロマン
技術が追い付かなかった

63:名無し三等兵
11/03/04 21:15:39.53 isDMW5/S
>>61
塗料も

64:名無し三等兵
11/03/29 10:26:42.54
落合信彦→21世紀の真実

URLリンク(same.ula.cc)

65:名無し三等兵
11/03/30 18:47:51.02 yqkdZtCn
URLリンク(same.ula.cc)

66:名無し三等兵
11/03/31 11:01:57.59 9X3hLfbq
B2

67:名無し三等兵
11/04/01 16:04:22.11
鳩山元首相夫妻UFOで視察開始。

68:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/04/01 18:42:45.77
UFOなら元々宇宙船なんだから放射能対策も万全そうですね。

…って言うかエイリアンテクノロジーで福島の放射能を除去してくれよ。

69:名無し三等兵
11/04/02 06:33:24.57
ピンクレディー

70:名無し三等兵
11/04/02 09:57:30.88
っ「コスモクリーナー」

71:名無し三等兵
11/04/05 07:42:47.53 3nAeFiGM
URLリンク(same.ula.cc)

72:名無し三等兵
11/04/07 10:23:25.67
ノビー

73:名無し三等兵
11/04/09 15:11:08.82
のびた

74:名無し三等兵
11/04/11 08:52:01.07
俺造ってました

75:名無し三等兵
11/04/12 00:51:00.79
密造酒

76:名無し三等兵
11/04/12 20:53:17.69
>>67
鳩山は宇宙人、頭の中も無限大に広い

77:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/04/13 11:16:20.46
その広い頭にドラえもんの四次元ポケットの如く
なにか役に立つものが入っていればいいのですが。

78:名無し三等兵
11/04/16 08:48:59.84
奇想天外兵器のトンデモ作者w

79:名無し三等兵
11/04/18 11:09:53.17
ズンデル

80:名無し三等兵
11/04/18 21:48:51.20
おしりの穴の臭い女がニコ生して男を釣ってる

URLリンク(live.nicovideo.jp)

81:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/04/19 19:01:34.06
>>80
いや、尻の穴って普通は臭いもんだろ。

82:名無し迷彩
11/04/19 19:11:35.03
>>1
ナチスが所持する一般に知られていない(いなかった)航空機は全てUFOです

83:名無し三等兵
11/04/23 15:30:52.28
ピンクレディー

84:名無し三等兵
11/04/23 15:53:42.33
無知で愚かなヤツが立てたとしか思えないスレだな。
そんなの、存在したに決まってるだろうが!!
もちろん火星にも行ってる。

85:名無し三等兵
11/04/23 16:08:11.29
>>84
なら、早く迎えにこい ってかきてくらさい。

86:名無し三等兵
11/04/25 09:28:08.17
韮沢さんを召喚すマスw

87:名無し三等兵
11/04/27 11:17:37.76
うん。

88:名無し三等兵
11/05/05 04:32:12.42
test

89:名無し三等兵
11/05/05 23:37:23.91
光人社NF文庫から出てる「へんな兵器」っていう本にナチスの円盤兵器が載ってたよ。
石炭粉塵ジェットを使って飛ぶタイプのやつでちゃんと
研究者の名前とか資料が解説されてた。どうやらほんとに実在した研究らしい。
石炭粉の粉塵爆発の威力を使って飛んで、さらに石炭粉を連合軍の飛行機の
群れに振りまいて引火させて一挙に爆発させるというアイディアだったらしい。。w

90:名無し三等兵
11/05/08 11:28:44.15
間違いだらけの奇想天外兵器シリーズ

91:名無し三等兵
11/05/08 11:37:53.94 YuCXFQaY
ゴアの円盤みたいなB-2もある訳だしね

92:名無し三等兵
11/05/08 12:29:01.02
最高速度マッハ5とか6で、大気圏脱出も可能なのに武装は75ミリとか88ミリというアレな。

しかし、最近のムーは「UFO=ナチスの戦闘機」ネタが多いなぁ。
ハウニブは言うに及ばず、リピッシュの三角ジェットまでUFOにされてるし。

93:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/05/08 12:34:51.59
リピッシュの三角ってなんか田んぼのあぜ道からでも
飛び立ちそうなアレですか?

…ケムトレイルとかベクトルポテンシャルとか色々と
ネタはあるだろうに、なんだってそんなクオリティの
低い嘘で読者を楽しませようと思っちゃうかな。

94:名無し三等兵
11/05/08 12:40:31.52
中学生位まではムーに書いてある事が本当かもと思っていた。
高校まで行っても洗脳解けない奴はヤバイ、カルトにハマリがち。

一体ああいう記事ってどこからネタ仕入れるんだ?ネット?

95:名無し三等兵
11/05/08 23:24:15.98
ゼンガーのスペースプレーン構想の方が全然まともだわ。
NASAも真面目に研究してるしとても1930年代とは思えないような構想なんだがなあ。

96:名無し三等兵
11/05/12 15:29:53.16
ムー 震災は予言されてた特集

97:名無し三等兵
11/05/12 15:33:45.54
>>96
買おうかスゲー悩んだが止めたんだよな、まだ売ってかなw

98:名無し三等兵
11/05/13 12:02:42.73 /bYHMccZ
UFOとハウニブは区別すんの?

99:ハインフェッツ
11/05/13 17:52:46.01
しますよ。

攻撃機ならともかく
アハトアハト搭載した宇宙船とかあり得ないでしょ

100:名無し三等兵
11/05/15 13:04:45.27
>>97あんな
妄想本買うのに悩むのかw

101:名無し三等兵
11/05/17 08:38:40.00
ナチスが月からUFOでやってくる!フィンランド映画「アイアンスカイ(IRON SKY)」が話題-ナチス無茶な兵器ランキング
URLリンク(www.best-worst.net)

102:名無し三等兵
11/05/18 08:15:57.82
落合信彦 20世紀の真実

103:ハインフェッツ
11/05/18 09:47:35.57
>>97
ネタが欲しい時には悩んだりしないんだけどね…

>>101
それって今年の初めくらいにワイアードで特集ってか
前に小官が張ったネタでは?

104:名無し三等兵
11/05/20 22:17:35.68
>>94
>一体ああいう記事ってどこからネタ仕入れるんだ?ネット?

編集部内

105:名無し三等兵
11/05/24 07:20:56.34
“ヒトラーのステルス戦闘機”を復元
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

 忘れ去られていたナチスドイツの先進的な戦闘爆撃機が、現代のステルス爆撃機の
専門家たちの手により復元された。第2次世界大戦当時、ドイツの科学力は未来的な
戦闘爆撃機「ホルテンHo229」を生み出したが、実戦配備には間に合わず、
量産にまでは至らなかった。

URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)


106:名無し三等兵
11/06/19 23:05:25.65 s4/IJ8GK
来週火曜日20時からのUFOハンターズS3でナチスのUFOやるみたいよ?
でも眉唾電波になりそう。面白いときは面白い番組なんだが・・・
1945年2月の閣議で独の緊急ジェット戦闘機で主力機として
重点配備決定して開発が強行されたのはTa183だしね。
ヒトラーはベルリンの地下壕に押し込められた前までは
科学者のオナニーはほとんど却下してたんだよ、

107:名無し三等兵
11/06/20 09:10:20.26
ディスカバリーの方でナチスUFOを扱うときは、大抵最後は
…その研究はアメリカのアブロ・ジェットカーを初めとする
円形VTOL機に受け継がれたのです…で終わるんだよな
大気圏内をマッハ5や6で飛んで、挙句の果てに火星まで
いくような代物の末裔が、あんな出来損ないってことはないだろうに

108:名無し三等兵
11/06/20 16:40:44.24
劣化コピーだからしょうがないじゃん

109:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/06/21 09:32:10.67
>>107
アブロカーはホバークラフトで終わったからなぁ

110:名無し三等兵
11/07/12 19:42:29.56
パンターの砲塔をさかさまにくっつけた間抜け写真さえ無ければなあ・・・
大勢だませてたのに

111:名無し三等兵
11/08/02 13:13:57.33
URLリンク(www.youtube.com)

112:名無し三等兵
11/09/09 11:46:54.08 vGmu8MZV
ナチの滝の裏側へ行ってみろ!

113:名無し三等兵
11/09/10 01:32:47.28 wUk2WGHY

パラグアイにいた明治天皇の信奉者

URLリンク(2nd.geocities.jp)

パラグアイの独裁者ストロエスネルは、明治天皇の崩御の年(1912年)、

明治天皇の誕生日(11月3日)に生まれた。

そして、自分自身を「明治大帝の生まれ変わり」と信じていた。

それだけではない・・・・。

114:名無し三等兵
11/09/11 10:51:32.38
小さい小さい。日本には仏陀の生まれ変わりと主張する馬鹿野郎が・・・

115:名無し三等兵
11/09/16 04:25:22.17 9SlJWxa8
            /             ヾ:::::\
            /              \:::::::\ ひさしぶりだねぇ
.          ミ|                 |:::::::::|
          .ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
           | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \
.          | ヽ__/   \__/    >∂/
          /   /(     )\      |___/
池田大作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。
昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際
千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。
(※この千年杉の樹齢はまだ約250年であった。)

116:名無し三等兵
11/09/26 03:01:26.88
>>107そのディスカバリーのUFO特集のインタビューでじいさんが
直径20cmくらいのドーナツ型に巻いたただのコイルをいきなり
コンセントにつなぐとコイルがびよーーんと浮き上がるシーンがあったんだよね・・
あれは一体何だったんだろう・・

117:名無し三等兵
11/09/26 15:05:27.04
電磁石の反発

118:名無し三等兵
11/09/30 06:50:32.57 4pmfIdZK
 
ナチス・アイヒマンの処刑は、深夜執行

URLリンク(2nd.geocities.jp)

日付の語呂合わせが露骨に行われた。


119:名無し三等兵
11/09/30 06:58:48.86
>>116>>117 youtubeでanti gravity coil で検索すれば一杯ある
ふつうの机の上だから反発ではないな
どうやって浮上するんだろう・・

120:名無し三等兵
11/09/30 08:00:56.91
>>119
机の下にもう一個有るんだよ。

121:名無し三等兵
11/10/01 03:53:36.03
昭和の手品ですかw

122:名無し三等兵
11/10/01 04:11:28.23
あの時代はそういう時代じゃった

123:名無し三等兵
11/10/04 05:01:44.09
こうして世紀の大発見は闇に葬られました


124:名無し三等兵
11/10/09 13:31:48.66 JrExqe3P
今週末公開の映画「キャプテンアメリカ」を試写会で観てきた。

ナチスの奇想天外兵器が次々と登場して面白かった。

UFOは出なかったが、巨大な全翼機、垂直上昇の回転翼ジェット機、
マンモス戦車、ハイテクバイク、一人乗り潜水艇、光線銃などなど、、、、


125:名無し三等兵
11/10/09 22:55:51.93
>>119
イオノクラフトorイオンクラフトでぐぐれ、昭和の頃の子供向け科学雑誌の定番だった。
起きてる現象は「はやぶさ」のイオンエンジンと同じ、桁違いに推力が低いから極軽量しか浮かないけど
なぜか最近イオンリフターとか名前で反重力装置とか宣伝されてるな。

126:名無し三等兵
11/10/09 23:29:50.47
>>119は浮上するコイルだってば・・・

127:名無し三等兵
11/10/10 00:38:06.97
起きてる現象は同じ

128:名無し三等兵
11/10/11 01:35:57.34
地磁気との反発とかのやつか?

129:名無し三等兵
11/10/11 22:00:48.38
机の下にだな・・・

130:名無し三等兵
11/10/14 04:33:24.67 ojNTCQFe
マトモな空母造れない技術力(笑)の国が、こんなオーパーツ作り出せるわけなかろうがwww

131:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/10/14 05:28:36.60
まあ、それでも世界初の弾道ミサイルを作った国なんですけどね。

132:名無し三等兵
11/10/14 07:15:00.75 RRIQ7Ha+
天皇が廃棄させた日本の原爆
ナチスのUFO
フィラデルフィア計画によるテレポーテーション技術

これがWW2の3大オーパーツだよなあw
皆本物だったらどれだけ世界は面白いことかw

133:名無し三等兵
11/10/14 10:07:21.00
>>130
空母は作れたぞ。ナチス党に反発してる海軍にヒトラーが
資金を出し渋ったため完成しなかっただけで。
あと空軍の航続距離だけで大西洋を握れるとゲーリングに騙された。

もし空母完成してたら、スツーカとメッサーが海上攻撃に使えるんだから、
大西洋には複葉機の攻撃機しか無い連合軍は終わってた。
ルーデルの戦果みても艦艇の攻撃にあの爆薬搭載量は効果絶大。
スピットきてもその頃にはフォッケが飛べるからね。

134:名無し三等兵
11/10/15 22:47:25.43 m4WQ05Dc
だな
グラーフ・ツェッペリンに積んだメッサーは当時の英空母のどの艦載戦闘機
(シーグラジェーターやフルマー)よりも遙かに高性能だし、
高い命中精度を誇るスツーカはは英空母の中途半端な艦爆(スキュア)よりも
遙かに高性能だったからな。
艦自体も高速で長航続力だし、搭載機数が少ないのが唯一の欠点だが。

135:名無し三等兵
11/10/16 01:26:42.60
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゜ω゜ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  
  __,,/,,   i       
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)


136:名無し三等兵
11/10/17 01:26:14.81
要するに、空軍に偏りすぎ、
空軍だけの作戦を立てて、失敗し
立て直せなくなってジリ貧になった。

137:名無し三等兵
11/10/17 15:38:01.88 bwj8QrN4

ヒトラーの顔は、ダサい日本兵の顔

URLリンク(2nd.geocities.jp)

ウィキペディアは、いつこの顔に変えたのか?


138:名無し三等兵
11/10/22 15:22:12.76 6oYkOt0D
URLリンク(say-move.org)
UFOてこれが仕組みだから

139:名無し三等兵
11/10/22 16:02:43.34
それ単なる超伝導のピン止め効果じゃね

140:名無し三等兵
11/10/22 16:39:25.24
>>1
高校の修学旅行で南極のナチス基地へ見学に行ったけどUFOは無かったよ。

141:名無し三等兵
11/10/22 18:59:31.01
ナチス基地のお土産屋で鉤十字の付いたフリスビーと饅頭が売られてたけど高かったので買うのを止めた。

142:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/10/23 05:50:15.25
キーホルダーは買わなかったの?

あれは結構良心的な価格だったけど

143:名無し三等兵
11/10/23 19:55:22.62
買うなら断然ペナント!

特にナチス高官シリーズを全部そろえて円く壁に貼ると壮観だぜ?

144:名無し三等兵
11/10/23 23:37:30.99
SSキティちゃんキーホルダーはいいね。

145:名無し三等兵
11/10/24 04:59:53.80
>>139
つまり、電子レンジもPCもない時代に超電導技術を確立していたわけだ。

146:名無し三等兵
11/10/24 18:24:31.20
単なる物理現象だから現象を実現するのに電子レンジもPCもいらんだろ・・・。
冷媒がありゃ済む。

147:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/10/25 01:13:41.44
液化窒素とセラミックだすな。

148:名無し三等兵
11/10/26 04:38:46.24
セラミックの有用性とかアメリカが気付いたのは1980年代だな

149:名無し三等兵
11/10/26 22:23:12.21 XwANY/rR
ナチスのufoなら今流れ星になって落ちてきてるでしょ

150:名無し三等兵
11/10/27 21:23:25.66
ナチスのU HO

151:名無し三等兵
11/10/30 19:10:42.61
>>143漏れも先日それ言おうと思ったけどペナントの単語がどうしても思い出せなかったよw
今でもあるのかなぁ・・

152:名無し三等兵
11/10/31 03:49:25.17
レプリカ作って売れば売れるだろうなぁ・・・


153:名無し三等兵
11/10/31 15:50:47.28 0TxoO93K
レシプロやターボプロップ、ジェットによらない飛行機の開発は
確かにやってたけど1945年2月にヒトラーの採決受けたのは
Ta183緊急ジェット戦闘機だったような気が・・・・

154:名無し三等兵
11/11/01 02:06:02.51
URLリンク(www.hyperscale.com)

155:名無し三等兵
11/11/02 03:57:19.19
方向舵動かすと機首が上向いて失速ってアレですね。

156:名無し三等兵
11/11/13 19:07:56.55
南極のナチス残党ってどうなったんだろ
戦後各国が協力して基地を設けて観測しようとなったのは
実は彼らの動向を見張ろうとしてたとかなんとか

157:名無し三等兵
11/11/13 19:44:16.98
考えてみると
我々日本人のこの手のトンデモネタ知識のソースは
十中八九学研のムーなんだよなw
これほど罪作りな雑誌はないんじゃないかw

158:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/11/13 21:13:30.73
罪作りと言うか、金になるとみて
わざと真贋あやふやな情報を流しまくってるんだから
ウィキリークスよりタチわるい

159:名無し三等兵
11/11/13 22:46:24.81 dSUlbvVW
あんなもの信じる奴は高卒

160:名無し三等兵
11/11/14 03:29:00.40
毎日新聞

161:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/11/14 05:58:10.57
>>159
高卒に失礼

162:名無し三等兵
11/11/14 16:46:29.94
ドイツといえばホルテンだっけ?全翼機あったよね?
ステルス爆撃機の原型。あながち円盤型もありそう。燃料は?だけど

163:名無し三等兵
11/11/14 20:44:59.12
>>161一応大卒ですが大人になるまで
巻末のWeeklyWorldNewsがソースのいんちき記事を信じてました
体長2mのバッタ捕獲!とかw

164:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/11/15 19:18:50.47
いや、大卒じゃ仕方ない。

特に日本のは最高学府とは名ばかりの
コミーとカープの巣窟だもの。

165:名無し三等兵
11/11/16 17:21:54.98
宗教や詐欺じゃないなら少々騙されてもいいじゃん
趣味というかトンデモをたしなむ程度ならね
流石に金を注ぎ込んだり、本気で信じるのはどうかと思うが・・・。

166:名無し三等兵
11/11/16 18:17:08.61 G/F0G80/
UFOハンターズでナチスとUFOってのやってたけど独逸の技術で進んでたのって
後退翼理論とかロケットくらいだったとおもうがな?

ナチス幹部がオカルト趣味だったのは有名だけど

167:名無し三等兵
11/11/16 18:31:34.25
>>162
円盤型つか円形翼って翼端の流れが乱れず効率のよい翼形ということで
戦前研究が流行ってた。
作ってみたら安定性が悪すぎてどこの国でもボツになった。

168:名無し三等兵
11/11/16 19:20:17.27
呼んだ?
URLリンク(upload.wikimedia.org)

169:名無し三等兵
11/11/16 21:12:55.88
開かなくても何の写真なのか丸見えな件

170:名無し三等兵
11/11/16 21:33:24.51 G/F0G80/
>>168
マンテル大尉事件の時まっさきに疑われてしまった飛行機w

171:名無し三等兵
11/11/17 01:23:07.88
ナチスが作った表沙汰にならない試作機は全てUFOだろ。
未確認飛行物体=UFOなんだから。

172:名無し三等兵
11/11/17 03:42:33.55
当時では主翼と垂直尾翼をリンクさせた、
正面から見ると楕円になるような、現代のSFみたいなのまで
研究されてたらしいな。
しかも現代科学で解析したら、ちゃんと空力的に飛べるんだそうだ。
そんあ新機軸のアイデアが山盛りで、戦後の東西でかなり航空力学の
進化に貢献したそうだよ。それが現代も続いてる。
たまたまアメリカで武器屋のユダヤ人が世界的な資金を手に入れてたから、
アメリカ動かせてWWIIはドイツ負けたけど、米独戦ってなかったら
ユダヤ人が存在しなかったら今頃火星にコロニー作れてたかもな。

173:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/11/17 12:34:16.67
月面をサイドカー付きのナチのバイクが走る絵しか連想できないんですが。

174:名無し三等兵
11/11/20 18:23:35.86
ナチスは本当に間違っていたのか?
スレリンク(war板)
石原慎太郎はナチストでした
スレリンク(seiji板)
● ナチスが何故興ったのか最近理解した ●
スレリンク(eco板)
ナチスのハーケンクロイツに匹敵するのは菊の御紋
スレリンク(war板)
安倍晋三元首相、中国の軍事戦略をナチスの「レーベンスラウム(生存圏)」に例える
スレリンク(asia板)
【米国】「ローマ法王はナチス」 女優スーザン・サランドンの発言が物議[11/10/18]
スレリンク(news5plus板)
薩長=ナチス(121)
スレリンク(history2板)
共産党は「左版ナチス」共産主義は「左版ナチズム」
スレリンク(kyousan板)
ナチスドイツか東ドイツどちらに住みたい?
スレリンク(europa板)
中華人民共和国政権はネオナチ、領土膨張、覇権主義
スレリンク(army板)
【ネオナチ】大日本報靖會を打倒せよ!【新風】
スレリンク(sisou板)
【海外】日本のネオナチについて【生活】
スレリンク(world板)
2ch共産党板に巣食うネオナチを語るスレ
スレリンク(kyousan板)
東アジアナチ党を結成するスレpart1
スレリンク(kitchen板)
【平等主義の欺瞞】 人間は平等ではない
スレリンク(soc板)

175:名無し三等兵
11/11/20 18:24:47.31
シオニズム正当化の手段としての「ナチ・ガス室」
スレリンク(news5板)
ナチ残党映画を語ろう!
スレリンク(kinema板)
【映画】カティンの森を見たか ナチとアカは同族
スレリンク(kyousan板)
【超カリスマ】 ヒトラーの究極予言 卍16
スレリンク(occult板)
ヒトラーの何が悪かったのか考察するスレ3
スレリンク(army板)
アドルフ・ヒトラー、三島由紀夫とニーチェ保守主義
スレリンク(kova板)
■卑劣なユダヤ人「ヒトラーは正しかった!」■
スレリンク(news5板)
いまの日本にはヒトラー的存在が必要だ
スレリンク(asia板)
ヒトラーはなぜ反共なの?
スレリンク(kyousan板)
ヒトラーの予言が凄い件について
スレリンク(loser板)
ヒトラーは正しかった
スレリンク(news5板)
ヒトラーについて楽しく語るスレ
スレリンク(event板)

176:名無し三等兵
11/11/21 02:35:04.85
火星にコロニーはともかく月に非常駐基地が出来てたかもしれないね
非常駐なのは・・・やっぱり距離があるのでコスト的に普段は無人観測施設で
定期的に実験等を行う為に一定期間、人が入るって感じ

177:名無し三等兵
11/11/21 21:08:12.17
おまいらドイツを何だとおもってやがりますか ?

178:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
11/11/22 00:48:42.13
一度は米帝に負けて宇宙へ逃れたが、
いつか日米を内部から蚕食するナロードニキを
駆逐するため舞い戻ってくる邪神。

ふんぐるいむぐるうなふ ふたぐん…

179:名無し三等兵
11/11/23 15:59:37.96 4YeI+kw6
ハウニブやヴリルについて語るスレはここでつか?

180:名無し三等兵
11/11/23 16:11:28.30
>>177 3軒に1軒はソーセージ屋のイメージがあるなぁ

181:名無し三等兵
11/11/23 16:24:14.76
>>179
もう円盤型航空機のスレにしちまえよw

182:名無し三等兵
11/11/23 19:24:42.22
>>177
ビールとじゃがいもとソーセージとザワークラウト、ワインは酸味が強いか極甘か


183:名無し三等兵
11/11/24 07:00:50.14
>>180
外人が日本人は毎日寿司喰ってると思っているようなもんか
被災地で配られたちらし寿司見て、チョンだかシナだかが豪勢だ、義援金渡す必要はないとかほざいてたな

184:名無し三等兵
11/11/25 15:58:32.86
南海サルベージ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch