10/11/26 22:49:49
URLリンク(cwe.ccsds.org)
ロシアの宇宙探査機の将来構想。
URLリンク(www.vniiem.ru)
ロシアのリモートセンシング衛星の現状と将来。
51:名無し三等兵
10/11/28 00:03:17
NASAも人型ロボット作ってたじゃねえか
お前らボロクソに言ってたけど宇宙開発二大先進国のプロがやることを素人のお前らがなんでそんな上から目線で批判できんの?
52:名無し三等兵
10/11/28 00:40:06
>>51
二足歩行ロボ≠人型ロボ
53:名無し三等兵
10/11/28 12:18:53
なにそれ?つまり君は二足歩行しない人間なの?
54:名無し三等兵
10/11/28 12:40:53
NASAのアレは上半身だけだろ
全身(二足歩行型)作ろうって話があるならソースくれ
55:名無し三等兵
10/11/28 13:09:10
先に上半身だけっていうソース出せよ
56:名無し三等兵
10/11/28 15:23:37
>>55
落ち着けよ
URLリンク(en.wikipedia.org)
57:名無し三等兵
10/11/28 16:56:43
下半身あるじゃん
偉い人にはわからんのです
URLリンク(en.wikipedia.org)
58:名無し三等兵
10/11/28 17:06:20
やはり二足歩行型の下半身を作り出すにはマイル1を発掘(ry
59:名無し三等兵
10/11/28 17:23:42
セグウェイじゃねえか
60:名無し三等兵
10/11/28 17:24:27
>>57
これはガンダムで言えばガンタンクの時点だな。
ここからガンダムの段階にまで発展させるに決まってるじゃんよ。
61:名無し三等兵
10/11/28 23:21:51
釣り針がでかすぎて宇宙が黒く見えない!
62:名無し三等兵
10/11/29 07:51:51
一位じゃダメなんです!二位じゃないとダメなんです! byレンホー
「スパコンのノーベル賞」長崎大グループに
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
63:名無し三等兵
10/11/29 11:55:01
仕分けされた理研のスパコンは利権のために推進されてきただけで、
仮に予算ついてても世界一にはなれなかったもんな
64:名無し三等兵
10/11/29 19:47:14
地球シミュレータの例から考えれば、システムの最適化さえはかれれば、当分は気象分野なんかじゃ最先端を
突っ走れるんじゃなかろうかと。
まぁ、グダっていたし、仕切りなおすために打ち切られても止むなしだったとは思うが。
65:名無し三等兵
10/11/29 19:53:41
そんなのでも、出てくるものだな。
ところで、14年の後継機打ち上げって、もう決定していたっけ?
「容器をひっくり返して軽くたたいたら落ちてきた」はやぶさから大きめの微粒子 数百個
スレリンク(news板)
「はやぶさ」にプログラムミス 後継開発に教訓反映へ
URLリンク(www.47news.jp)
>探査機「はやぶさ」が2005年、小惑星「イトカワ」に着陸した際に岩石採取のための金属球を発射できなかっ
>たのは、地上から送ったコンピュータープログラムにミスがあったのが原因だったことが、29日までの宇宙航
>空研究開発機構の検証で分かった。
>はやぶさは結果としてイトカワの岩石の微粒子を持ち帰るのに成功したが、宇宙機構は14年度にも打ち上げ
>る後継機「はやぶさ2」に教訓を反映させる方針。
66:名無し三等兵
10/11/29 21:32:03
>>65
元気な日本復活特別枠に関する評価会議の評価待ち
先週中間報告が出たからそれが公開されれば分かる
67:名無し三等兵
10/11/29 23:29:02
139 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 20:17:40 ID:JmDk74810
記者会見のレポ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
Q NHK
シャーレの上でトントンは初めて?
Q 赤旗
トントンといのは
何をどうトントンしたのか
もう少し詳しく
Q 朝日
トントンはいつやったか
68:名無し三等兵
10/11/30 00:27:16
>自由落下法(トントン)
トントンにはちゃんと名前ついてるのなw
69:名無し三等兵
10/12/01 04:25:53
なんか卑猥
70:名無し三等兵
10/12/01 07:47:40
>>64
あの1千500億、全国の研究機関のスパコン予算に配分すれば
TOP500の2位から11まで席巻できるとかなんとか」
71:名無し三等兵
10/12/01 18:26:13
2位から11位じゃ意味がないってことをまだ理解できないのか?科学の世界は1位じゃなきゃ無価値なんだよ
72:名無し三等兵
10/12/01 19:32:57
X-37Bが何を目的としているのかがよくわからない…
再利用型の宇宙往還機の実証が目的なら半年以上も軌道上にいる必要性はないし、
かといって典型的な偵察衛星の軌道だったとはいえ、単なる偵察衛星なら帰還させる必然性もないし、
(それ以前に帰還用の装備の重量を打ち上げるぐらいなら偵察機材を余計に積むはずだし)
偵察衛星の軌道で半年以上運用した後に回収するが必要とされるミッションが思いつかない…
何がしたかったんだろう…
73:名無し三等兵
10/12/01 19:50:19
巨大戦艦一隻よりも
駆逐艦30隻のほうが役に立つよね
74:名無し三等兵
10/12/01 22:49:20
>2位から11位じゃ意味がないってことをまだ理解できないのか?
>科学の世界は1位じゃなきゃ無価値なんだよ
科学の世界じゃ単純に計算資源があれば何位だろうが構いはしない。
1位が欲しいのは技術開発。その優位性がハイパフォーマンス計算機を
海外に売るために役立つ、という話。しかしそもそも今時誰がベクトル型
買うんだよ。世界中が必死こいてFORTRANのコードをCUDAに書き直している
最中で、それは日本でも同様。
国策として本当にカネを注ぎ込むべきはソフトウェア。GPGPUは安いからね。
75:名無し三等兵
10/12/01 23:40:15
世界中がCUDAにねえ…それどこの話?
76:名無し三等兵
10/12/01 23:49:49
なんで宇宙スレで電算機の話やってんだ?
それより、これ何が出てくるのか非常に楽しみなのだが…
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
出席者のメンツからすると、地球外で知的生命体が発見されました、というレベルの話ではなさそうだが。
なんで、日本時間の真夜中なんだろう。朝早めに起きてニュースで確認するか、中継を見るか…
77:名無し三等兵
10/12/02 14:46:54
>>76
米国時間でまともな時間にやるからでね?
78:名無し三等兵
10/12/02 18:27:15
>>71
京速なんて科学どころか工学の世界でもない。
あんなのタダの商品開発で国費使った公共事業だ。
79:名無し三等兵
10/12/03 01:02:01
>>76
その「出席者」の中の人がおもむろに中から出てきて会場が(ry
80:名無し三等兵
10/12/03 01:44:30
>>70
米国勢の6位以下なんて、せいぜい1システム5千万ドルにも満たないだろ?
11位と言わず20位ぐらいまで楽勝で抑えられるんじゃね?
81:名無し三等兵
10/12/03 04:01:51
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ニコ生中継中
82:名無し三等兵
10/12/03 04:41:06
エコノミー涙目orz。
悔しくて地上波を付けたけど、なんか別の惑星に住んでるようだテレビ局の皆様は。
もう用済みのメディアなんだなと実感。
83:名無し三等兵
10/12/03 07:11:19
ようつべに上がってるし
テレビでもやってたし
84:名無し三等兵
10/12/03 12:45:20
>>81
あんまり、びっくりしなかったなぁ
SFの読みすぎかな?エウロパで多細胞生物が発見されたぐらいではあまり驚かない体になってしまった。
月で直方体が発見された位じゃないとね!
85:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/03 18:36:18
___
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | ズコー >
\ u.` ⌒´ /
/ NASA __|___
| l.. /l ヒ素生物 l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
____
.< ズコー / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ NASA __|___
| l.. /l ヒ素生物 l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
86:名無し三等兵
10/12/03 20:16:05
>>85
一般人は宇宙由来じゃないと「ふーん、なんか難しい話だね」でおしまいだから…
しかし、ヲタの盛り上がりも今一なのはなぜだ?
87:名無し三等兵
10/12/03 20:27:13
>>86
それはまあ、微生物オタなんてのがどの程度いるかということで
88:名無し三等兵
10/12/03 21:05:44
宇宙のどこかに、農地にリンじゃなく砒素を撒いている農家がいるのかのぉ、とか妄想すると、ワクワクするな。
89:名無し三等兵
10/12/03 21:52:53
>>87
地球外生物ヲタは多いと思うけど。
元素置換生物なんて、理論上の可能性にすぎなかったのに、その存在が地球上で現存した形で確認され、しかも、世代交代なしで置換している。
地球外生物の存在する可能性が二桁高まったいえるかと
90:名無し三等兵
10/12/04 12:42:15
>88 ちょっと前まで一杯撒いていたよ、農薬で。 …無粋スマソ。 w
>89 DNAに相当する遺伝子保持、複製のシステムはどうなってんだろ?とかはあるけど、生物が炭素系に限定される理由は無いも。
いいだけ昔から硫化水素を資化して生きてる細菌なんて知られてるし。
91:名無し三等兵
10/12/04 14:14:59
みんなNASAをなんだと思ってるんだろうなしかし
92:名無し三等兵
10/12/04 14:16:33
ヒ素生命が有りなら珪素生命も有りだと言ってよ
93:名無し三等兵
10/12/04 14:48:12 7xW+VlLc
レギオン来襲
94:名無し三等兵
10/12/04 17:07:13
今回の発見はたいして驚く事じゃないよね(´・ω・`)
95:名無し三等兵
10/12/04 17:49:48
俺らの中じゃ実質的に常識だったしな
96:名無し三等兵
10/12/04 19:00:17
>>90
その日本語のおかしさは何なんだ?
何処の国だか知らんが、砒素を農地に撒かれちゃかなわん。
97:名無し三等兵
10/12/04 19:13:39 vo+vXQ68
用途 [編集] 生物に対する毒性が強いことを利用して、農薬、木材防腐に使用される。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
米国米に多量の砒素 砒素農薬を使った旧綿作地での稲栽培が原因?ー新研究
URLリンク(www.juno.dti.ne.jp)
98:重症患者
10/12/04 19:16:11
>>96
昔は、どこの国の農薬でも砒素を使っていたけど…
>>84, >>95, >>92, >>94, >>95あたりは、地球外生命の存在が証明されたぐらいでは驚かない重症患者だな(苦笑
99:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/04 21:20:34
そーいや何年か前、どこぞで井戸水からヒ素が検出されてマスコミみんな大喜びで
「遺棄された旧軍の化学兵器!」「国の責任!」とか好き勝手絶頂に大騒ぎしてたのに、
掘り返してみたら不法投棄されたコンクリートブロックにヒ素が混ざってましたってオチでしたってことがあったな。
あのヒ素は結局なに由来だったんだろう…
100:名無し三等兵
10/12/04 22:18:10
打ち上げ来年2月以降に=シャトル
URLリンク(www.afpbb.com)
101:名無し三等兵
10/12/05 00:51:54
それまで、近所で旧軍が製造してた本物すら認めなかった
→そのころ、ようやく認めだした
→で、そんな中にそいつ見つかった
って流れ無視すんなや。
あれはマスコミだって火のない所で騒いだ訳じゃない。
当時は自治体の衛生試験所とか保健所も旧軍じゃないかって
コメントしてたんだから。
102:名無し三等兵
10/12/05 00:55:41
捏造すんなブサヨ
103:名無し三等兵
10/12/05 01:33:31
まあ本読みの本読まずでいいだろ。
ケイ素で無くヒ素だったんだよw
104:名無し三等兵
10/12/05 05:43:01
>>99
化学工場や金属精錬所の解体屑とかじゃないかなぁ。
鹿島という土地柄あり得ない話じゃないかと。
ただ旧軍が疑われるのは前科がかなりあるからで、満更根拠がないわけでもないのが事実。
相模海軍工廠でぐぐるとちこっと賢くなれるかも知れない。
105:名無し三等兵
10/12/05 12:18:30
前科ってwどれも支那の捏造前科じゃねえかw
106:名無し三等兵
10/12/05 16:07:00
>>105
>>19
107:名無し三等兵
10/12/05 21:32:54
珪素は炭素ほど長い鎖を作れない(安定性が悪い)んだってさ
複雑な化合物を作れないから生物にはムリ
108:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/05 22:56:25
あれはそういう事情があったのか。それにしても大騒ぎした割に、
正体が分かって以来のスルーっぷりには笑った。
あとGLONASS-Mが3機打ち上がりました。
Proton-M rocket delivers more GLONASS satellites to space
URLリンク(english.ruvr.ru)
これで軌道上の衛星数は29機になります…思えば遠くに来たもんだ。
109:名無し三等兵
10/12/05 23:10:32
>>108
一時は衛星の不足で事実上サービス停止だったのにな
110:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/06 00:19:56
ロシアのGPS衛星打ち上げ失敗か 軌道に乗らず
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
なん…だと…?
111:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/06 00:31:15
どうやらProton-Mには問題なかったものの、Blok-DM-03に問題が生じたとかなんとか。
Proton-M with three Glonass-M deviates from its course
URLリンク(en.rian.ru)
う…うろたえるんじゃあないッ!ロシア宇宙機オタはうろたえないッ!
112:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/06 00:50:37
"Протон-М" со спутниками ГЛОНАСС после
запуска уклонился от курса
URLリンク(www.rian.ru)
上段のBlok DM-03がトラブって点火せず太平洋に沈んだらしい。
つーかこれ新型なのね。
113:名無し三等兵
10/12/06 01:14:41
あかつき:7日金星軌道へ 日本初の惑星探査機成るか
URLリンク(mainichi.jp)
114:名無し三等兵
10/12/06 01:52:58
日本の探査機ならトラブル続きでギリギリ辿り着けなかったとかギリギリ辿り着いたとかそういう十八番持ってるはず
115:名無し三等兵
10/12/06 09:00:03
URLリンク(s51.radikal.ru)
URLリンク(i045.radikal.ru)
GLONASS衛星の将来ロードマップ
寿命が十年に延びCDMAのL3バンド追加したK型の一号機が今月末に飛行
2013年からはK2型、2015年からはKM型が登場する。
116:名無し三等兵
10/12/06 17:28:37
三基も同時に打ち上げたの?
117:名無し三等兵
10/12/06 17:58:39
期待せずに待っておこう。
ウィキリークス、今度はUFO情報暴露か
URLリンク(news.livedoor.com)
118:名無し三等兵
10/12/06 22:36:32
ホントにエーリアンクラフトが存在した際の日テレでの記事の読み上げは矢島正明にお願いしたい。
加えて地球防衛秘密組織が存在した際にはフジで矢島正明のナレーションで組織の概要を紹介
して頂きたい。
119:名無し三等兵
10/12/06 23:10:25
:::::::: ┌───────────┐
:::::::: │ またプロトンが失敗したようだな… │
::::: ┌──└──────v────-┬┘
::::: │フフフ…奴はロシアロケット四天王の中でも成功率最低…│
┌─└────v┬───────-┘
│ 二年に一度失敗するとは │
│ ロシアロケットの面汚しよ │
└──v────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
ソユーズ ゼニット アンガラ
120:名無し三等兵
10/12/06 23:15:36
×フジで
○日テレで
>>118は記憶消去剤を(ry
121:名無し三等兵
10/12/06 23:16:20
ゼニットさんは打ち上げ回数がそれほど多くない上派手に吹き飛ぶ事故起こしたし
アンガラさんにいたっては童貞じゃないですか
122:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/06 23:18:58
>ゼニット
いやおめーロシアのロケットじゃねーから
第1段と第2段はウクライナ製だし、フェアリングと衛星フィッティングはBoeing製だろ
ロシア製なのは第3段のBlock DM-SLだけじゃん
>アンガラ
おまえ打ち上がってすらねーだろ
123:名無し三等兵
10/12/06 23:25:26
ゼニットのエンジンはRD-170がロシアだからギリギリセーフ
ところでソユーズと並ぶ古参で数もこなしてるコスモスロケット先輩は?
124:名無し三等兵
10/12/06 23:42:36
計算したらプロトンよりゼニットの方が成功率低かった件について
125:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/06 23:46:10
こうだな。
ソユーズ「プロトンが失敗したようだな」
コスモス「フフフ…奴はロシアロケット四天王の中でも最弱…」
エネルギア「高価な衛星を喪失するとは、四天王の面汚しよ」
ソユーズ&コスモス「お前が言うなよ」
???「はン…小物では話にならんようだな…俺が出る」
3人「生きていたのか! N1!!」
126:名無し三等兵
10/12/06 23:49:58
プロトンは毎年商用衛星何機も打ち上げてるロシア勢の稼ぎ頭なんだぞ!アンマリいじめんなよ!!
127:名無し三等兵
10/12/07 02:20:24
URLリンク(en.rian.ru)
プロトンの失敗はプログラムのエラー?で新型の上段DM-03が余計に噴射してしまったらしい
128:名無し三等兵
10/12/07 13:57:37
また日本は探査機失敗か
レンホウさんの言ってた通りやったな
129:名無し三等兵
10/12/07 14:18:37
だからレンホーは宇宙開発の仕分けには噛んでないとなんど言ったら
130:名無し三等兵
10/12/07 14:42:05
>>128
>>19
131:名無し三等兵
10/12/07 18:18:17
あかつきはMGAでの通信が出来てないとのことだ
現在LGMでテレメトリ下ろし、軌道の確認中
132:名無し三等兵
10/12/07 19:02:34
またまた鳩山か!!
133:名無し三等兵
10/12/07 19:55:43
鳩山夫妻に酷いことした日本とは国交断絶っていう金星人の意思表示だよね
134:名無し三等兵
10/12/07 20:39:17
低利得アンテナが生きているって事は姿勢制御の問題かな?
135:名無し三等兵
10/12/07 21:07:15
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
セーフモードに入ってゆっくりスピンしてる状態らしい
136:名無し三等兵
10/12/07 21:15:43
>>132-133
>>19
137:名無し三等兵
10/12/07 21:17:27
>>135
何とか復帰して欲しいもんだな。
138:名無し三等兵
10/12/07 21:47:25
H-IIAの異常振動のせいだなこりゃ
139:名無し三等兵
10/12/07 23:06:03
URLリンク(japanese.ruvr.ru)
グロナスMの打上げが失敗したことを受け
今月末に打ち上げが予定されている次世代のグロナスKの試験衛星は
そのままグロナスのネットワークに組み込まれて実働するらしい
140:名無し三等兵
10/12/08 01:07:38
私もその昔「リレーって何?」@ゴールデンラズベリー賞のころ、記者の資質について批判的なレスを
書いていたので、あまり人のこと言える立場にはないのだが(苦笑
今回の「あかつき」の記者会見での記者の出来の悪さに大騒ぎする人が多すぎるのが気になる。蛇足
だが、あれでも昔に比べりゃよくなったと思う。
#確かに2005年のあの時と比べたら出来は悪いかもしれないけどさ…
メディア・リテラシーってのは、まずメディアは完ぺきではないということを理解することから始まる
わけで、まだその第一歩を踏み出せていない人たちが多いのはちょっと困るなぁ…
一般メディアが完ぺきではないことに怒っても仕方ないでしょうに。どのメディア・どの情報発信者で
あればどの分野には詳しく信用できるのかを自分なりに把握するのが重要なわけで…
記者のレベルを叩いている人たちってのは、彼らがよく批判しているマスメディアを盲信している人たち
とメンタリティが実は同じなような気がしてならない。
141:名無し三等兵
10/12/08 01:20:19
あかつきのトラブルで思ったのだが、惑星間空間での探査機運用は、日本はまだまだ経験が少ないことに改めて気付いた。
成功
さきがけ
すいせい
トラブルに見舞われるも奇跡的に成功
はやぶさ
トラブルに見舞われ奇跡を何回か起こすも最終的に失敗
のぞみ
三勝(うち一勝は奇跡)一敗。直近だと(奇跡の)一勝一敗。
まだまだ経験値が足りない部分があるんだろうと素直に思った。
ということで、予算を三倍に増やすのはどうだろうか?
142:名無し三等兵
10/12/08 01:46:55
ニコニコで記者会見の中継は見たが、まああんなもんじゃないの
マスメディアの記者は我々が期待するほど賢くないし、
マスメディアが相手にする一般人はもっと無知だ
批判するだけならお手軽だけどね……
専門外のことなんて、繰り返し何度も説明されて
雰囲気だけ分かるという程度のものだと思う
143:名無し三等兵
10/12/08 02:49:13
個人単位に分解していった時にどれくらいの知識がそれぞれにあるのか
他人の知識に乗っかって知ったかかましてるヤツ多いだろ
俺だって射精とかTFRの知識を俺の知識だと勘違いしてるもん
144:名無し三等兵
10/12/08 08:40:01
>>141
経験というか、奇跡ありがたがってる間は
予算だけ増やしても奇跡と失敗を量産拡大するだけのような。
「前回、結局うまくいったんだから」→「前回、失敗したがそれでも予算ついたんだから」・・・
145:名無し三等兵
10/12/08 09:25:23
小所帯の相模原じゃ仕方ないかも知れないが、的川さん引退からこっち、
メディアをコントロールできる広報担当がいないのは致命的じゃないかね。
大手マスコミはもちろんフリーの取材者や、一応中止扱いとはいえパブリック
ビューイングに集まった一般聴衆も放置プレイそのものだったし。
そらマスコミがイラつくのも無理はない対応に見えたな。
146:名無し三等兵
10/12/08 11:28:53
相変わらず推進系に泣かされるねえ。
次回のMMOの推進系は欧州側とはいえ打ち上げる前から泣き入ってるし。
147:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/08 16:34:31
ちなみに情報収集衛星には毎年あかつき2基分以上のカネがぶち込まれてるんだぜ!
投入した費用に見合う効果が得られてるかとか考えちゃダメだよ。国防のための衛星なんだから(棒読み
148:名無し三等兵
10/12/08 16:39:48
国防上必要なものだよな
うん!間違ってない
149:名無し三等兵
10/12/08 17:02:30
あかつきは身をもって日本の探査機であることを証明してみせたってだけ
150:名無し三等兵
10/12/08 17:07:17
みんす糖ですがあかつきを仕分けしました
金星の周回軌道に入られるとスポンサーがいろいろ困るので。(σ゚∀゚)σエークセレント!!
151:名無し三等兵
10/12/08 18:08:40
あんたはあっちのスレに投入されなさい。
キモいから。
152:名無し三等兵
10/12/08 19:14:55
今出てる情報だけだと、プログラムミスの可能性も
153:名無し三等兵
10/12/08 19:21:56
能無し仕分け人対策だろう
待ち伏せ状態ってやつですな
154:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/08 20:34:25
そいやH-2A F17で打ち上げて、息災なのってIKAROSだけなんだよな…
GLONASSの打上げ失敗、Proton-Mのプログラムミスとか
Block DMに燃料入れすぎたとか何かいろいろ説でてるけど、
Proton作ってるKhSCとBlock DM作ってるEnergiaが責任なすりつけ合ってるように見えてワラタ
155:名無し三等兵
10/12/08 20:53:52
ナノセイルがビーコン確認出来無いそうで
ソーラーセイルの不運は続いてる感じが
まさかIKAROS、運を全部持ってったか?
156:名無し三等兵
10/12/08 22:38:55
NASA、シャトル計画のデータ消去せずコンピューター転売
URLリンク(jp.reuters.com)
157:名無し三等兵
10/12/08 23:04:07
今回のあかつきの投入延期/失敗で、研究者への道を断たれた大学院生が
いるだろうことを考えると本当にやりきれん。
158:名無し三等兵
10/12/08 23:22:23
>>155
ナノセイルは金掛けなさすぎ
アメちゃんからしたらソーラーセイルなんて傍流も傍流だからしょうがないんだろうけど
159:名無し三等兵
10/12/09 05:35:12
>>157
宇宙研このかたの体制だから仕方ないのか知らんが、
先生は予算増やせとか予算のせいとは言っても、
じゃあそっちの体制改善のために予算くれとは言わんよな。
結局出てくる要求は、大学研究室の延長でやる事増やそうってだけ。
160:名無し三等兵
10/12/09 09:57:50
Dragonは無事再突入成功、回収か。
すげーなSpaceX。
161:名無し三等兵
10/12/09 12:51:53
>>160
あかつきの件で日本の数少ない宇宙開発マニアがorzしている間にFalcon 9があがってましたか
数年前にSpaceXの計画を見たときには、絶対無理だろと思ったがきっちり大きなスケジュール延期もなく仕上げてきたな
さすがに一段目の再利用はブラフだと思うが、ここまで順調だと、本気なのかと思えてくる
162:名無し三等兵
10/12/09 15:23:23
HTVが1995年開発着手、2009年打ち上げ。
SpaceXが2002年創業、2011年にISS補給フライト予定。
単純比較しても意味ないが、なにこのフットワーク。
163:名無し三等兵
10/12/09 17:43:19
>>162
民間企業と官公庁との違いだろ。
借金返済とかで尻叩かれてるんだろう。>SpaceX
164:名無し三等兵
10/12/09 18:36:12
HTVは色々あって遅れたけど元々は2001年夏打ち上げ予定だったんだよ
165:名無し三等兵
10/12/09 21:28:29
常識で考えれば、「あかつきは失敗しました。終わりです。」と世間一般はもちろん
マスコミや関係者もそういう論調になって当たり前な状況で、世間の論調が「トラブル
があったけど、6年後に投入が延期されただけでしょ?」となっているのは、のぞみと
はやぶさの奇跡があるからだろうなぁ…
のぞみやはやぶさの2009年ぐらいまでの状況を考えると、今回の件の社会の反応には
信じがたいものがある。
ぜひ、この状況が続くことを祈る。
166:名無し三等兵
10/12/09 22:02:52
シャトル後継期待の民間宇宙船、地球周回軌道から初帰還
URLリンク(jp.reuters.com)
商業宇宙船が大気圏再突入に成功、シャトル後継に期待
URLリンク(www.cnn.co.jp)
167:名無し三等兵
10/12/10 00:51:10
成金の財布から金が出たうえ、NASAや巨大航空宇宙企業の肩の上に乗って、有形無形の資産を活用しつつも
まっさらの状態からシステム作れるならあれくらいの価格でああいうシステムが、というのには何の不思議も無いのだけど>SpaceX
なんでISASの連中はいきなり一部特殊性癖の国民に物乞いする前にJAXAの他所の部署のうんこプロジェクトをラッダイトしにいかないのかしらね。
168:名無し三等兵
10/12/10 20:43:25
>>162
>>164
HTV開発開始の頃聞いたのが、一機35億円という試算で、それでも
高いと言うのが関係者の認識だった。短時間の使い捨てで、与圧
区画しか無く、太陽電池も無く、冗長推進系も無かった。
初めてだからずっとNASAに注文つけられっ放しで、難癖をつけられる
度に高価に、重く、完成も遅れていった。
しかし、H-IIAと同じく、出来ることを実証したんだから、次からは
さくっと安くできる筈だ。
169:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/11 04:10:00
GLONASSの配備状況見てて思ったんだけど、衛星の軌道変更ってどれぐらいのエネルギが必要になるんだろ。
同一軌道面内ならともかく、軌道平面を2回も変更させてる衛星があるんだが、燃料もったいなくないのか…
衛星軌道の計算の本でも買って、勉強してみるか…
170:名無し三等兵
10/12/11 08:48:09
あかつき、6年後の再投入に暗雲 エンジンパイプ異常か
URLリンク(www.asahi.com)
宇宙帆船イカロス、お疲れさま…実験終え「人工惑星」に
URLリンク(www.asahi.com)
171:名無し三等兵
10/12/11 09:26:43
URL貼りは自分のBlogか日記帳でやれよ
172:名無し三等兵
10/12/11 19:53:20
>>169
ホイールで軌道変更してる奴もあるじゃん。
はやぶさで壊れた奴なんか、普通の衛星用だし。
173:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/11 20:02:57
ホイールは姿勢制御用だろJK
174:名無し三等兵
10/12/11 20:05:01
>>172
ホイールで宇宙機の姿勢制御するのは理解できるが、ホイールで宇宙機の軌道変更をどうやるのか、小一時間ほどでご教示いただきたい。
175:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/11 20:07:52
>174
ホイールで姿勢を変更して、太陽電池パドルの方向を調整して光圧で軌道を変えるんだ!
惑星間探査機ならともかく、地球周回軌道では無理じゃね
176:名無し三等兵
10/12/11 21:48:46
>>175
それやったのは、はやぶさぐらいかと。イカロスにRWが搭載されていれば、イカロスも該当するか。
>>169
ロシアはロシアなりの整合性に基づいた運用してるからね。ISSのズヴェズダなんてNASAとNASDAの
常識で考えると意味不明だが、ロシア的には合理的なんだろうなぁ…
アメリカの常識、ロシアの非常識。
ISASも少なくとも昔は、NASAの常識とは違う価値観の元で動いていたよね。最近は知らんけど。
177:名無し三等兵
10/12/12 00:03:48
お金の無いせいで価値観なんてご立派なもんじゃないような・・・orz
178:名無し三等兵
10/12/12 08:22:39
お金が無い無いとは言うが、NASAと比較して少ないってのを言われても。
少なくとも、国内の研究機関の中では医療系、原子力系に次いで潤沢な方なんだから。
179:名無し三等兵
10/12/12 08:53:46
その比較はどうかなぁ
成功でも失敗でも銭掛けて作ったもんをドオ~ンと吹っ飛ばすのが仕事なんだから
180:名無し三等兵
10/12/13 00:38:00
成層圏プラットフォームのほうももったいないと思うが、まぁしょうがないかな。
それよりも、やはりJAXAiの廃止は、もったいないよなぁ。
どこか交通の便がいい所にでも、代替施設ができてくれればいいの。
無人飛行船研究を中止へ=広報施設は28日閉鎖-宇宙機構
URLリンク(www.jiji.com)
181:名無し三等兵
10/12/13 01:08:53
>>180
正直JAXAiは、旧NASDA広報の社内事情を優先した設備だと言わざるを得ない。
#今のJAXAiはJAXAの東京事務所との距離で選ばれたとしか思えん。それ以前に
現業部隊を地方に移しておいて間接部門が丸の内という発想が理解しがたい…
JAXAiの機能と予算規模を考えると、あれは上野か台場に置くべきだったかと。
確かにJAXAの予算規模については問題があるが、JAXAiが仕分けられたのは
真っ当な判断だと思う。
本丸のIGS仕分ければ年間200億円は浮かせることができたのに、それをしない
民主党は腰ぬけだと思う、保守軍事ヲタク宇宙開発キチガイのたわごとでした。
182:名無し三等兵
10/12/13 09:13:46
成層圏プラットフォームについてはあれだけボロカスに駄目出し食らったのでは
当然の結果としか思えないのだがなあ。
183:名無し三等兵
10/12/13 12:36:05
防衛計画の大綱の見直し及び次期中期防衛力整備計画への提案
URLリンク(www.sjac.or.jp)
通信衛星とか電波収集衛星とか偵察衛星とか早期警戒衛星とか
デブリ監視衛星とか測位衛星とか果ては打ち上げシステムまで
どこが「総花主義はとらず予算を考慮し優先順位を定め」なんだか
184:名無し三等兵
10/12/13 16:06:56
成層圏プラットフォームの成果って、そんなに残念な感じだったの?
185:名無し三等兵
10/12/13 21:17:30
>>184
成層圏プラットフォーム研究開発に関する評価取りまとめ結果
URLリンク(www.mext.go.jp)
186:名無し三等兵
10/12/13 23:06:45
具体的な点には全く触れられてないなあ。
187:名無し三等兵
10/12/13 23:40:09
>>186
中身ちゃんと読んでみなよ。ほとんど反省会状態だぞ。
188:名無し三等兵
10/12/14 19:20:31
お茶濁して玉虫色が多いこういう会で、ここまで突っ込んで言われるのも珍しいな。
>人材については、概ね適切な人材を確保したと言えるが、必ずしも研究開発のための人員数が
>十分ではなく、一部メーカ任せの部分が見受けられる。
>本研究開発の技術的検討については、その結果から振り返ると、初期段階において夢を追い過ぎ、
>フィージビリティ・スタディが十分ではなかった。また、燃費を考えた場合に必要となる
>低抵抗の空力形状に関する検討や、採用すべき推進器の方式に関する検討が不十分であったと
>考えられる。
で、なにこの「おじいちゃんせっかくだから素敵なお墓つくりましょう」はw
>その他、これまでに得られた成果(成果リスト、論文および講演前刷集)を分野別に合本にして
>報告書等の付録のような形でまとめて関係機関に配付することにより、本研究開発で得られた
>貴重なデータやノウハウを継承することが重要である。
>さらに、北海道大樹町に構築した実験場のインフラは大変貴重であり、民間への開放や台風襲来時の
>退避場所としての利用のほか、飛行船に関する博物館のような施設として教育の場及び観光資源に
>利用することなど、大いに活用することを検討するべきである。
189:名無し三等兵
10/12/14 19:37:38
>>188
こういう報告書を書ける組織は健全だと思う。
190:名無し三等兵
10/12/14 20:05:27
>成層圏プラットフォームの成果って、そんなに残念な感じだったの?
太陽電池貼って定点滞空ってアイディアからして、夜はどうするの?
という話だった。バッテリを積めば当然重量的に破綻する。
定点滞空には風洞試験で決めた低抵抗機体形状と、境界層の
空気を吸い込んで高効率動作するダクテッドファンで、という話だったが、
風洞試験の模擬機体は剛体で、膜構造物である飛行船には適用できなかった。
前世紀にこの辺りは実機作ろうという最初のとっかかりで判明し、
仕切りなおそうという話になるまで数年かかり、そして以後通常形状の
飛行船の形態に戻り、当然当初の計算は破綻したまま、宙ぶらりんに。
191:名無し三等兵
10/12/14 20:50:20
アメちゃんが似たような計画を温めているようだけれど、あっちはどうなるのかな。
192:名無し三等兵
10/12/14 21:02:54
米ISISは2013年にデモンストレーターを飛ばす予定
193:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/14 22:39:39
そも、太陽電池が重いわ、バッテリーの代わりに再生型燃料電池積もうぜ! って言ったらこれまた重くて出力対重量比が…
194:名無し三等兵
10/12/14 23:15:12
雨のは最初から超巨大飛行船ありきの計画だから、その辺は気にしないのかな。
195:名無し三等兵
10/12/15 00:40:59
最初に成層圏プラットフォームってアイデアを知ったときは萌えたものでしたが。
現実はしょっぱかったのですね。
あー成層圏行きたい
宇宙旅行とか言わずに気球で高度30kmまでとかだったら
お手ごろ価格で観光にならないかな
196:名無し三等兵
10/12/15 06:53:39
成層圏の困難さに頓挫したというより、
研究の進め方が未知に挑み克服できる代物じゃなかったって事だから
まだまだ夢は潰えてないお。
アメかどっかが実現してくれるお。
197:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
10/12/15 18:08:44 BE:73710443-2BP(3200)
この成層圏プラットホームって、早期警戒に使えそうだと思っていたのになぁ。電力か・・・
198:名無し三等兵
10/12/15 18:14:05
小型の筐体で済ませようとしたら電源まわりが想像以上に重くて頓挫したでござる、
という理解でいいのかな。
>特に電源系の研究開発については、フィージビリティ・スタディ当時の技術動向調査により、
>民生の技術をそのまま利用しようとした見通しは的確ではなく、
>成層圏での使用環境を考慮した主体的な開発を行うとする目標設定が必要であった。
民生品使ってコストダウン! とか舐めたこと言ってすいませんでした、と言ってるように見えるのう。
やっぱ人間が住めない環境にはそれ用の機器がいる、と。
199:名無し三等兵
10/12/15 20:08:09
それ用の機器も民生品で代替できるものがあるって話と、
とりあえず民生品あるから上げてみたら動かなかったって話を
ごっちゃにするない。
200:名無し三等兵
10/12/15 20:45:17
成層圏プラットフォームは三機関統合のせいで生き残ってしまった
プロジェクトだったんだ。平等の立場での合併という建前の為に、
旧NALが研究開発部門の統括になった訳だが、肝心のNALにまともな
実機プロジェクトが存在していなかった。前年の2002年に超音速機
デモンストレータはウーメラでかなり間抜けな実験失敗をやらかしていた。
そこで担ぎ出されたのが成層圏プラットフォーム。NAL系の威信の
ためにドンと張り出す必要があったという次第。
民生機器云々はただ単にNALの人が夢見がちだっただけだと思うよ。
薄膜太陽電池とかリチウムポリマとか、夢見ちゃうのは判るけど、
部品評価という地道な作業を経て欲しかった。もっとも民生以外では
重量的に最初から成立しなかったと思う。
201:名無し三等兵
10/12/16 18:36:50
露宇宙船ソユーズ、打ち上げ成功 カザフスタン
URLリンク(www.afpbb.com)
202:名無し三等兵
10/12/18 22:01:35
はやぶさ商法という甘え
203:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/18 23:03:14
ROSCOSMOSの正式なリリースが出たぽん。以前から伝えられてたとおり、LOXの量を間違えたらしい。
DisられたRSC-Energiaからのリリースは今のところ無し。
FOR NEWS MEDIA: Failed Launch of GLONASS Satellites Blamed on RSC-Energia Designers’ Error ? Interagency Commission
URLリンク(www.federalspace.ru)
Final probe results blame Russia's Glonass satellites loss on manufacturer
URLリンク(en.rian.ru)
今回初めて使用されたBlock DM-03は燃料タンクが大型(15トン→18.7トン)になってるのに、
今までと同じように計算してたらしい。1.5~2トン程度LOXが多かったため、軌道が8度ずれて太平洋にドボン。
ただ、Proton-MやBlock DM-03自体にトラブルがあったわけではないからそれは不幸中の幸いか。
204:名無し三等兵
10/12/18 23:08:29
燃料入れる係の人は減給だな
205:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/18 23:08:56
>204
その係の人はマニュアル通りにやっただけだから、怒られるのはマニュアル作った人だね
206:名無し三等兵
10/12/19 09:43:55
なんだそりゃな間違いだな
207:名無し三等兵
10/12/19 18:31:26
ロシア版GPS衛星の打ち上げ失敗、原因は燃料量の計算ミス 調査委
URLリンク(www.afpbb.com)
208:名無し三等兵
10/12/19 18:35:57
>207
>171
209:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/21 07:18:27
求)性能の良い3Dな衛星軌道可視化ソフト
Orbitron見たいに地上の地図上にプロットするだけじゃなくて、
軌道面が分かるように3Dで表示するプログラムが欲しい。
当然複数衛星選択可で。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
これなんか良い感じなんだけど、拡大縮小ができないのが不満なんだ。
低軌道ならともかく中軌道~静止軌道なんかだとほとんど使い物にならん。
210:名無し三等兵
10/12/21 07:50:57
男なら、自分でExcelのグラフ機能を利用して描くぐらいの気概を持て
211:名無し三等兵
10/12/21 08:38:55
メープルならまだしも、エクセルじゃ無理ありすぎだろ
メープルでも、プロット座標は自分でチャート作って放り込まなきゃだが
212:名無し三等兵
10/12/21 23:14:21
>>209
天体シミュレータCelestiaに自作アドオンとして軌道要素を追加するとか。
変換方法はこのへん↓を参考に。
URLリンク(w4.lns.cornell.edu)
うちでは自作スクリプトでCelestrakのtxtファイルからsscファイルを自動生成してる。
ただこれだと衛星の地上からの見え方なんかは分からんね。
213:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/22 12:50:56
>212
おお、これは良い。その変換ファイルだと一度に一つしかできないけど、何とでもなりそうだな。
ちょっとやってみよう
214:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/22 20:32:01
スクリプト組めなかったから手動でやったよー^q^
URLリンク(banners.cside.biz)
215:名無し三等兵
10/12/23 11:42:56
写生たん、なんでそんな慌ててモデリングなんかしたんだ?
「ほら、これが○○の軌道だよ」
「きれー!すごーい!これ写生くんが作ったの?」
「作る(手動でプロット)の一晩かかったけどね。君に見てもらいたかったんだ」
「どきどき」
って甘い一夜のネタ作り?もうすぐ冬至の祭だもんな。
216:名無し三等兵
10/12/23 15:40:29
低脳文系童貞のクセにwww
217:名無し三等兵
10/12/23 15:48:18
フリーダムすぐる
宇宙を目指すアンドロイド携帯、グーグルが打ち上げ実験
URLリンク(www.cnn.co.jp)
>インターネット検索大手の米グーグルが、同社のスマートフォン用OS
>「アンドロイド」を搭載した携帯電話の新機種「ネクサスS」を軌道に向けて打ち上げた。
>このプロジェクトはネクサスSの発売を記念して実施したもので、
>手製の気球7個を作成し、それぞれにネクサスSを乗せて上空に飛ばした。
>グーグルのジー・ワン氏はブログ上で、同プロジェクトはネクサスSに
>搭載したセンサーの実験の一助にすると説明している。
>もっともこれは、自分たちが遊んでいるわけではないと
>上司に言い訳するための名目かもしれない。
218:名無し三等兵
10/12/23 19:47:43
>>214
無知で申し訳ない、年号のあとの数字とアルファベットは何?
219:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/23 20:06:00
>218
国際衛星識別符号(NSSDC ID)だぴょん。
年号が打上げ年、次が打ち上げた番号、アルファベットはその打上げによる物体に割り振られる識別符号。
例えば2008-067Aなら2008年の67回目の打上げで軌道に入った物体の一つってことだお。
よく見ると67Bと67Cもあるから、この3つは同時に打ち上げられた物と分かる。
このほかNORAD Numberってのも割り振られる。この図では表記されてないけど。2008-67Aなら33468だな。
220:名無し三等兵
10/12/23 20:31:02
>>219
ありがとう、一つ賢くなった
お礼に、来年のクリスマスには、射精さんの行ったレストランで本命の彼女と浮気相手が
鉢合わせる呪いをかけておくよ!
221:名無し三等兵
10/12/23 22:10:31
>>220
全然心配ないじゃないか
222:名無し三等兵
10/12/25 16:02:47
ところで冬コミのブースどこだっけ?>シャッセイさん
223:名無し三等兵
10/12/25 22:35:16
本日打ち上げられたGSLVは一段目燃焼中に空中分解して失敗した模様
224:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/26 00:03:30
>GSLV
ストラップオンブースタに制御信号が届かなかったらしい。
で、打上げから47秒で姿勢が崩れて空力で破壊って感じか。
我らが偉大なるクルニチェフの12 КРБ上段の活躍の機会はなかったか…
Indian space program hit by another launch mishap
URLリンク(www.spaceflightnow.com)
>222
ここは雑談スレでも同人スレでも書籍スレでもないから自重するんだ
225:名無し三等兵
10/12/26 00:03:54
ISRO Rocket explodes, GSAT-5P launch fails
URLリンク(www.youtube.com)
ブースタ外れた?
226:名無し三等兵
10/12/26 00:31:28
ブースタのノズルの首振りがうまくいかなかったってことか
227:名無し三等兵
10/12/27 00:29:03
"Controllability of the vehicle was lost after about 47 seconds because we found the control command did not reach the actuators (of the strap-on boosters)," said K. Radhakrishnan, chairman of the Indian Space Research Organization.
"actuators"だとジンバリングに思えるなあ。
228:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/27 07:42:15
ネトウヨにゅーすのインド打上げ失敗の2chの反応まとめ見てて、
なんつーか、もうコメントできなかった。あんだけ正しいところを探すのが難しいデタラメを平然とよく書き込めるよな…
いやサイトの名前見りゃわかりそうなもんだが、ちょっと予想を遙かに下回ってて愕然とした
229:名無し三等兵
10/12/27 10:01:10
URLリンク(netouyonews.net)
230:名無し三等兵
10/12/27 11:58:07
爆発した!
231:名無し三等兵
10/12/27 19:08:27
>>228
まぁそりゃいつものことじゃない…
宇宙スレで「宇宙予算を増やさない民主党は!」とヘイトスピーチするアホがいるから、
宇宙予算を減らしてきたのは自民党政権だったことを指摘したら、今度はお前はあの
民主党を何だと思っているんだと聞かれ、それは板違いと言ったら民主党信者認定された
俺様が通りますよ(苦笑
そもそも宇宙開発スレで、宇宙開発とは関係ないところで政治ネタをしたがる人の気持ち
が理解できないです。ただ単に自分が嫌いな政党の悪口を言いたいのであれば政治板に
行くべきかと。
232:名無し三等兵
10/12/27 19:31:39
燃料系バルブ故障が根本原因=主エンジン逆噴射中断に―あかつき失敗・宇宙機構
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<あかつき>軌道投入失敗は逆流防止弁の閉塞…JAXA報告
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あかつき失敗原因断定、6年後の可能性見極めへ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
バルブ、か。
233:名無し三等兵
10/12/27 20:22:04
はやぶさフィーバーの残り香での勇み足か何か知らないが、原因もわからんうちから6年後に
チャンスがどうとかうっかり言っちゃって・・・。
234:名無し三等兵
10/12/27 21:08:15
>>233
「のぞみ」も「はやぶさ」も、お先真っ暗になった時点でもリカバリの手立てとミッション成功の可能性に言及している。
「のぞみ」はやはりだめだったが「はやぶさ」は帰ってこれた。
235:名無し三等兵
10/12/28 08:40:38
>>233
こんなこともあろうかと、投入前から噴射が中途半端だったときのことを考えて、あらゆるΔVについて今後の軌道を計算していたから、軌道が判明したらすぐに六年後に金星に再接近すると言えた。
ちなみに関係者は誰も六年後に投入出来るとは断言していない。
236:名無し三等兵
10/12/29 00:21:04
宇宙に上げるものは一応「こんな事もあろうかと」って仕様になってるからな、思惑通りに行くかどうかは別だが。
237:名無し三等兵
10/12/29 12:01:23
宇宙開発ファン層が拡大してほしいと願っていたが、はやぶさのおかげでそれが現実となった。
しかし、ファン層が拡大したらもれなく酷使様もついてきた件について。
世の中うまくいかないねぇ
238:名無し三等兵
10/12/29 12:24:51
一過性のファンは余計タチ悪いと思うよ・・・
あっさり手の平返された時のショックとかでかいと思うよ・・・
239:名無し三等兵
10/12/29 16:34:15
所詮はにわかだからな。
宇宙開発が好きなんじゃなくて、宇宙開発が好きな自分がが好きなだけだから。
ああいう手合いはとっとと弾き出すに限るよ。
240:名無し三等兵
10/12/29 17:56:23
古参ぶって新参(笑)にわか(笑)とか言ってる手合いも正直どうかと思うわ
閉鎖的だよね
241:名無し三等兵
10/12/29 18:06:08
熱心な人も無関心な人も、どちらも一票持っている以上は
少しでも関心を持ってくれる人を排除するべきじゃないと思うの
実際のところ、一過性のファンの害ってなにかあったっけ?
以前から知っていた俺様を差し置いて騒いでいるのは気に喰わん、てのはなしで
242:名無し三等兵
10/12/29 18:28:24
一過性だろうと、酷使様だろうと、宇宙開発の推進を訴える議員に1票投じてくれれば、
それで十分有益だしなあ。
あ、斜め上な主張にも予算が付くのはちょっと困るか。
243:名無し三等兵
10/12/29 18:54:20
>>242
酷使様は、国防ロケット(苦笑)GXの開発継続、自前のGPS衛星(苦笑)準天頂衛星の拡充、IGSの追加打上、ICBM(苦笑)であるM-Vの民間移管の禁止を主張されており、宇宙開発への妨害以外の何物でもないという気が…
244:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/29 18:56:19
>243
胸の奥から熱い物がこみ上げてきた。おおむね吐き気だが。めまいがしてくるな
245:名無し三等兵
10/12/29 19:08:02
>>243
他の主張は、彼らなりの理屈は一応わかるんだが、G-X好きなのは何でだろう?
246:名無し三等兵
10/12/29 19:13:40
最終的にGXを潰したのが鳩山政権だったからだろう
坊主憎ければ袈裟まで、の逆バージョン
247:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/29 19:14:04
「国防」って名前がついてりゃなんでもいいんじゃね?
国防惑星探査機「隼-II」とか国防金星探査機「暁-弐式」を作ろうぜ!
248:名無し三等兵
10/12/29 19:17:05
M-Vはそのままじゃ使えないから、やるなら自衛隊に宇宙軍なり戦略軍なり
弾道飛行標的運用隊でも新編してIAに発注させろと思うんだがなあ…
249:名無し三等兵
10/12/29 20:35:52
>>243
成層圏プラットフォームはさすがに推進してくれないのか。ちょっと安心した。
250:名無し三等兵
10/12/29 20:40:53
ブサヨが蔓延ってるな
何処にでも沸いて来るんだな
251:名無し三等兵
10/12/29 20:42:09
>>250
GXロケットは有望だった推進系だけ別枠で研究できるのに、廃止のどこが不満なんだよ。
「なんで廃止までにこんなにかかったのか」って言っていいレベルだろ。
252:名無し三等兵
10/12/29 20:46:24
まずは決め付けてる理由を聞こうか
253:名無し三等兵
10/12/29 20:51:10
何らかの根拠らしきものはあるんだろうが脳内設定だろう
254:名無し三等兵
10/12/29 21:04:45
>>250
>>19
255:名無し三等兵
10/12/29 21:12:52
他に返す言葉はないのか?
256:名無し三等兵
10/12/29 21:17:34
>>255
まずは>>251に答えてね
257:名無し三等兵
10/12/29 21:29:13
軍事的に準天頂も情報収集衛星も拡充すべきだな
その推進が宇宙開発の妨害とは思えないね
あくまで方向性の違いだ
258:名無し三等兵
10/12/29 21:29:52
河村だとかが「GXは防衛用にも使える」とか言い出したときはNo thank youな気持ちでいっぱいだった。
自分はブサヨのようだから、防衛省にM-VやGXでなく、自前の衛星打ち上げロケットや射場、
MD訓練用の標的用弾道ミサイル、衛星を持って欲しいお…
259:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/29 21:30:47
結構な話だが、今の防衛云々言うなら防衛予算から回せよ。
260:名無し三等兵
10/12/29 21:32:12
>>255
ねーだろ。
>>245
そーか?
QZSSは、GPS補完にすぎないわけで「日本国の独立」には繋がらない。
M-Vの民間移管を妨害した一方で、M-Vの廃止には賛成した挙句、
次期固体はアメリカのライセンスが必要なSRB-Aベースの一段目を
採用させたわけで、純国産ICBM開発論者のやることとは思えん。
IGSは、衛星と地上での解析の双方の技術蓄積がなされているかという
検証なしに金だけつぎ込んだ挙句に、次々に衛星が設計寿命前に死亡
したり、自衛隊からは民間衛星のデータの方が活用できるなんて話が
出てきたり。
国家戦略として米中の二極とは一定の距離を置くべきという考え方
は理解できなくはないが(賛成はしないけど…)、それを主張する
人たちが考える戦術がアホ過ぎて、ありえない。
#一言で言うと、技術なめ過ぎ。
261:名無し三等兵
10/12/29 21:34:28
>>256
だからそれに反対してるのを見つけてから聞けよ
脳内設定で決め付けて押し付けてけなすってのは
どうひいき目にみてもまともな人間のする事じゃないぞ
262:名無し三等兵
10/12/29 21:40:07
>>260
技術的な問題点を指摘しても
「日本の技術力があれば余裕だ! チョンの工作員め!」
としか言わないよ彼ら。
263:名無し三等兵
10/12/29 21:43:19
>>257
現状のまま運用組織拡大したら、防衛省以外の組織にとっても
大きなナワバリになって防衛省傘下に移管するときとに面倒になりそうだから、
組織大きくするのは「主目的は国防用です、民間用途"にも"協力します」と
言えるように移管してからでもいいかと。まあ防衛省が欲しがったらの話だけどね…
264:名無し三等兵
10/12/29 21:44:06
>>261
過去スレみれば、いくらでもGX廃止に反対している「お客様」がこんな辺鄙なスレまでご来店されているのを
見ることができるが…
物理法則を思想で超越しようとする人たちは、バカにされても仕方ないかと。
265:名無し三等兵
10/12/29 21:49:29
ここでは堀江のロケット開発についてどういう評価なの?
266:名無し三等兵
10/12/29 21:54:35
>>262
「日本の技術力があれば余裕だ! チョンの工作員め!」
そういう発言をしている人たちの中で、高校レベルの数学・物理・化学を理解できている人たちが
どれだけいるんだろうと思う今日この頃。
日本のエンジニアは一般的には確かに優秀だが、その人たちは必死に勉強してその能力を身に付けた
わけで、同じ国籍だというだけでそれを笠に着て自分も優れているような発言をするのは、エンジニア
連中に失礼かと。
267:名無し三等兵
10/12/29 21:55:45
>>264
下の方は同意だが
馬鹿にする言葉に『酷使』『ネトウヨ』ってフレーズを使うアホはブサヨって命名されてるからな
もしいらぬ衝突だと感じるのなら別の言葉をオススメする
上のは駆逐対象だ
268:名無し三等兵
10/12/29 22:09:47
>>265
まずあれは「堀江」のロケット開発ではない。もともとあった計画に堀江氏が投資をしている。
一般的には
原理的に第一宇宙速度を出すのは厳しいのではないか
今の予算規模ではビジネスとしては厳しいのではないか
といったところじゃないかな。
SpaceXのような本気度は感じられないかなぁ…
269:名無し三等兵
10/12/29 22:14:20
今日か、昨日の朝日新聞に、準天頂衛星の実験についての記事があって、
経産副大臣が、2号機3号機を打ち上げないオプションはないとか言ってた。
政府としてはかなり乗り気なのかな。
270:名無し三等兵
10/12/29 22:19:44
間違えた。日経だった。
271:名無し三等兵
10/12/30 04:12:32
民間からの資金とか言ってないだろうな?
272:名無し三等兵
10/12/30 09:20:07
やっぱ新参はだめだな。基本的な知識が無さ過ぎる。
273:携帯杜聖 ◆REH634FRNQ
10/12/30 10:09:38
そうやって煽って対立構造を作って荒らそうとしてるのはまるっとお見通しだ
274:名無し三等兵
10/12/30 10:15:55
だめなのは新参じゃなくて、宇宙開発に興味もなければ好きでもなく、勉強したり調べたりするつもりもなく、
単に感情的に嫌っているものを貶めるための道具として宇宙開発を利用しようとしてる奴だろ。
275:名無し三等兵
10/12/30 10:25:04
>>272-274
新参者が知識がないのは当然なわけで、新参者が正しい知識を身につけられるように、
良い資料を紹介して、その読み方を伝えるのが古参のお仕事。
それやらないと、同じ趣味を持った仲間が減っていく一方になる。
事実より思想を優先する奴は容赦なく叩くべきだけどさ。
276:名無し三等兵
10/12/30 17:35:09
>>268
ホリエモンがipadについてインタビュー答えてた時に、
「ロケット開発やってるからチェックリスト見るのに便利」って言ってたのは卒倒しそうになった。
いろんな意味で凄い。
まあ、ああいうのが営業力ってやつなんだろうが、
できれば筋のいいプロジェクトには近寄らないでほしい。
金だけでなく口まで出されると酷いことになりそうだ。
277:名無し三等兵
10/12/30 19:01:14
>>275
>事実より思想を優先する奴は容赦なく叩くべきだけどさ。
容赦なく叩いたら民主党信者扱いされたよ。
人の話を聞こうとしない奴が多すぎる。
278:名無し三等兵
10/12/30 19:01:56
>>273
あんたも余計な一言が多すぎるよ。
279:名無し三等兵
10/12/30 20:26:54
つうかわざわざ他所のスレや板のレス引っ張ってきて文句言ってるのが射精じゃん
280:名無し三等兵
10/12/31 00:15:34
>>271
いや政府のプロジェクトとして進めるんじゃないか?
民間資本には言及してなかった。
281:名無し三等兵
10/12/31 18:56:28
中国「宇宙船・人工衛星、来年20基打ち上げ」(1)
URLリンク(japanese.joins.com)
中国「宇宙船・人工衛星、来年20基打ち上げ」(2)
URLリンク(japanese.joins.com)
282:名無し三等兵
10/12/31 23:58:38
中国超ウラヤマシス
283:名無し三等兵
11/01/01 07:56:52
URLリンク(www.47news.jp)
政府、宇宙事業をODA対象に ベトナム衛星に円借款
政府が、政府開発援助(ODA)の対象に人工衛星導入など宇宙事業を加える方針を固めたこと
が31日、明らかになった。第1号案件として、衛星の打ち上げを計画しているベトナムに円借款を
供与する見通し。近くベトナム政府にこうした方針を伝え、日本企業への発注を要請する。
284:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/01 08:27:20
レアアース確保の一環としてモンゴルにもASNARO売り込むみたいだし、頑張って欲しいな。
…NTスペースが死なないためにも。
285:名無し三等兵
11/01/01 08:43:57
とにかく数確保しなきゃ、何も始まらないからなあ。
純粋な意味での商用打ち上げ受注なんて、この10年で完全に夢と化したし。
・・・ところで写生、ママサンダンプとか除雪グッズって、仙台あたりだと自宅に備わってるのか?
こっちは関西なんだが、何十年振りかの大雪で町内が埋まっちまって車が家から出せねえ・・・
286:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/01 08:50:52
ないよ。そりゃスコップぐらいはあるけど、スノーダンプまではない方が多い。
と言うか基本的に太平洋側は東北・北海道でもあんまり雪降らんのだよ。
287:名無し三等兵
11/01/01 09:51:35
ロスケの発射場って、雪に埋もれる冬はどうしてるんだろ。閉鎖?
288:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/01 10:14:11
HAHAHA! 最低気温は氷点下40度だけど問題有りまセーン
去年(2010年はもう去年だよ)2月に打ち上げられたIntelsat-16の打上げ作業の写真見ても、
雪はあんまり積もってないみたいだね。
URLリンク(www.ilslaunch.com)
URLリンク(www.ilslaunch.com)
つーか日本海側って、世界でも有数の豪雪地帯だって聞くけどホントなのかね
289:名無し三等兵
11/01/01 10:40:33
北海道とアメリカの穀倉地帯が同じ緯度だってんだから、
新潟とか秋田とかの豪雪地帯が冬の間完全に雪に閉ざされる光景って
アラスカとか北極圏かよって勢いなんじゃ。
290:名無し三等兵
11/01/01 10:49:27
有数もなにも、これだけ降るのは世界で日本海側とミシガン州あたりだけ。
291:名無し三等兵
11/01/01 10:51:22
>>288
フェアリングがカッコえー
292:名無し三等兵
11/01/01 11:03:42
>>290
人口稠密な地域では、ね。
太平洋からの季節風の吹き付けるチリの南西部や、インド洋からの季節風が吹き付けるヒマラヤも、豪雪地帯。
293:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/01 11:11:30
>291
ここで以前教えて貰ったが、これは断熱材巻いてる。
工場から射点までは専用の空調機器積んだ車両がくっついてきて、
フェアリング内に温度管理した清浄な空気流してるんだけど、起立時には当然空調ダクト外すから、
3時間ほどアクティブな温度管理ができない。と言うわけで断熱材をかぶせるんだとさ
294:名無し三等兵
11/01/01 11:45:23
>>288
バイコヌールならステップ地帯だから寒いけど雪はほとんど積もらない。
295:名無し三等兵
11/01/01 12:03:50
ミシガンも日本も、結局雪が多い地域は人口の方が避けるから
人口6桁の生活圏が3mの積雪に埋まっても平常運行する新潟県の山沿いは
世界でも例外中の例外
296:名無し三等兵
11/01/01 12:46:04
雪に対抗するのもコスト嵩むからねえ。
温暖な地域の方が色々便利もいいさね。
297:名無し三等兵
11/01/01 15:58:06
低緯度帯に発射基地を作るのは、自転速度の利用以外に、寒冷対策もあるのかしらん
298:名無し三等兵
11/01/01 20:08:12
南国だと湿気対策とか虫対策とかその他生き物系の、
余計な面倒事が増えるのは増えるんだがな。
299:名無し三等兵
11/01/01 20:09:29
ケープカナベラルでも普通に氷点下になるんだな
意外だ
300:名無し三等兵
11/01/01 22:41:22
気温低いほうが、燃料の揮発を多少でも防げるんかしら。
301:名無し三等兵
11/01/02 02:22:38
>>300
気温を絶対温度で表記すると液体酸素や液体水素の沸点からすれば気温なんて誤差の範囲に見える
302:名無し三等兵
11/01/02 08:50:36
Oリングの耐久性が・・・
303:名無し三等兵
11/01/02 14:32:43
>>302
そういえば、あのOリングの動作保証温度は何度から何度だったんだ?
304:名無し三等兵
11/01/02 17:03:10
4度で危険、当日は-1度だと。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
305:名無し三等兵
11/01/02 18:22:12
>>304
仕様外の環境で打ち上げたのね。
そりゃあぼーんするわ。
306:名無し三等兵
11/01/02 19:13:17
>>298
アリアンの湿気対策は大変そうだな
307:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/02 19:44:36
密閉したコンテナに放り込んで運んできて、発射の少し前まで組立建屋には行ってるんだから大丈夫じゃね
308:名無し三等兵
11/01/02 20:38:24
種子島いきものがかり
309:名無し三等兵
11/01/02 20:38:28
蛍火1号の打上が十月に決まったみたいね。中国が自力で投入する宇宙機といえるかは疑問だが、あかつき投入が六年遅れたから、投入に成功すれば日本より先に惑星周回軌道投入に成功することになる。
有人飛行の時と同じように自意識過剰な方々が大騒ぎしそうですな(嘆)
310:名無し三等兵
11/01/02 20:41:41
>>304
「チェックリストの○ページから○ページまで飛ばせ!」とか、
「今度は人が乗ってるんですよ!」をリアルでやってたんだな。
311:名無し三等兵
11/01/02 23:26:02
中国初の火星探査機、10月に打ち上げへ
URLリンク(www.afpbb.com)
312:722
11/01/03 03:08:06
ちょっとスレ違いだが、東風21Dの資料を見ていて思ったのだが、もしかしてうちら、Taiwan Channelにスマンカッタと言わないといけないのか?
それは納得がいかないな(苦笑
313:名無し三等兵
11/01/03 08:52:26
去年報じた外電みたスレの反応も、最初は「なにこの酷い誤訳www」だったしな。
特集組んだアヴィエーションウィークの編集部も、「なにこの酷い間違いは?ふざけてつの?」
なやりとりが原稿から製版から販売までえんえん続いたんじゃないかな。
まさか本気でそんなもん実用化するとは
314:名無し三等兵
11/01/03 14:30:34
>>310
人が乗ってる。→それがどうした。代わりはいくらでもいる、のコンボになりそうな薬缶。
315:名無し三等兵
11/01/03 16:16:37
アポロやってた宇宙開発競争の時はマジでそうだったからな。乗員は軍人で任務として飛んだし。
316:名無し三等兵
11/01/04 22:59:31
蛍火1号はロシアのフォボスからのサンプルリターン計画に便乗して
フォボスグラントに乗っかって火星周回軌道まで持って行ってもらうっていうぞ
317:名無し三等兵
11/01/05 09:38:10
日本版GPS、衛星7機態勢へ…精度10倍に
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
318:名無し三等兵
11/01/05 10:07:19
>>317
本気かねぇ、必要性が高いわけでもなけりゃ、予算に余裕があるわけじゃないのに。
ま、読売のトバシの可能性もあるか。
あかつき:軌道再投入1年前倒し 「待ち伏せ作戦」を検討
URLリンク(mainichi.jp)
>あかつきをゆっくりと減速し、金星が追い付くのを待つ作戦で、トラブルで出力が落ちたエンジンでも実現可能な
>計画として浮上した。期間短縮は、機器の寿命の面でも有利に働くとみられる。【
319:名無し三等兵
11/01/05 11:50:06
民間資金とあるけどアテはあるの?ちょっと楽観的すぎやしないか
320:名無し三等兵
11/01/05 12:02:57
こういうのは、最初から参画企業のあてがある場合は書くだろうしな。
321:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/05 12:32:02
2000億あるとH-IIがもう一回開発できるぜ?
正確には1・2号機込みで2700億だったはずだが。あ、ほっしーに言わせると1兆だか2兆なんだっけ
322:名無し三等兵
11/01/05 13:11:30
あと維持費を報道しないってどういうこっちゃねん。
323:名無し三等兵
11/01/05 13:38:58
>>317
もともと、通信衛星と測位衛星を兼ねさせれば、民間の資金で三機を打ち上げられるという皮算用で始まった計画が、民間ではペイしないから、民間が撤退して、実験衛星で測位だけ一機だけという形になったのに。
なんで今頃、測位だけで民間資金で七機を打ち上げられるようになるとか言ってるんだ?
324:名無し三等兵
11/01/05 17:47:49
マジかよ。
PFI方式って言ってるが、インカム無けりゃPFIも成り立たないんだぜ。
もうこうなったら専用トランスポンダ載っけて、防衛マイクロ波回線の代わりに衛星インフラ立ち上げようぜ、(防衛省に1000億出させて)
ここ軍事板だし。
325:名無し三等兵
11/01/05 18:06:19
んじゃ、予算を捻り出すために陸自の戦車と火砲を全廃しようぜ
326:名無し三等兵
11/01/05 19:05:24
1000億なら24DDH一隻諦めれば捻出できるだろ。
つうか対潜ヘリ空母4隻態勢とかいつの間にそんな贅沢を。
327:名無し三等兵
11/01/05 19:25:15
>>322
気象衛星と同じで寿命が来る前に絶えず代わりを撃ち上げつづけないといけないのにね。
328:名無し三等兵
11/01/05 20:19:21
ドイツがスパイ衛星計画か 米公電、民間事業装う
URLリンク(www.47news.jp)
>AP通信などによると、ノルウェー紙アフテンポステンは3日、内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米外交
>文書に基づき、ドイツが米国の協力を得て高解像度の画像を撮影できるスパイ衛星の打ち上げを計画していたと
>報じた。
>実際にはドイツ政府機関によって運用されるにもかかわらず、周辺国との摩擦を懸念して民間事業を装おうとし
>ていたという。
>ドイツの航空宇宙当局の報道官は過去2年間、こうした衛星の打ち上げが議論されてきたことを認めた上で「ス
>パイ衛星でもなければ、極秘プロジェクトでもない」と報道内容を否定。
329:名無し三等兵
11/01/05 20:41:46
>>326
欧州海軍ですら考えられない贅沢さだよな・・・
固定翼運用能力持たないヘリ空母を、ヘリ揚陸艦と別口で4隻も運用なんて・・・
330:名無し三等兵
11/01/05 21:35:12
>>329
国力を省みずに戦略原潜と正規空母というオナニーに勤しんで海軍を壊滅させた英仏と、アメリカ海軍日本州予備役に徹して、対潜能力に特化し続けた海自との差だわな。
最近、海自が英仏のように体感巨峰主義になっているのが気になるね
331:名無し三等兵
11/01/05 21:43:19
>>体感巨峰主義
葡萄狩りですね、わかります
332:道化師にしても支離滅裂だw
11/01/05 22:38:00
確かにF-35Bを欲しがっている、としか読み取れない飛ばしが上がったりしているしね。
でもここは宇宙軍スレだ、護衛艦に赤道で衛星を打ち上げて貰う、とかそういう方向で(…無いw)
SM3にもう2段くらい追加して、10kgくらいの低軌道衛星とかできんかね (丸で無理w)
333:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/06 02:23:18
>324
防衛省・自衛隊「いやスーパーバードのXバンドと民間のKaバンドが有るんで。
測位?軍は軍同士で色々あるんで、有事でも使わせて貰えますよ多分。少なくとも1000億も出せませんわ」
334:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/06 03:04:32
KaじゃなくてKuバンドだった。NTTコミュニケーションが受注してるみたいだが、どの衛星使ってるのかな。
335:名無し三等兵
11/01/06 07:59:04
>>333
防衛庁、自衛隊
IGSも特に役に立ってません。民間の衛星のデータと米軍から受けている情報提供で間に合っています。
336:名無し三等兵
11/01/06 09:47:16
ほしい情報をほしいタイミングで、って話になると
数が少ないIGSじゃ、誰が何のために決めたのかわからない
定点観測目標を処理するだけで手一杯になりそうな。
ああいうのって、決めた前任者が異動すると
もう聖域になっちまうんだよな。
誰も意味わかってないけど今更変えられない、という。
337:名無し三等兵
11/01/06 22:53:34
定点観測を継続する、ってのは途方もなく大事なことなんだけどね。
IGSはレーダーが売りだと思ったんだけど(最大分解能1mは凄いと思うよ、ホント)、
今現在動いているのが1機だけ…さびしい
338:名無し三等兵
11/01/06 23:41:44
技本にカムイを渡してですな
前89式今飛翔体やってるグルメな猫飼いさんに激しいダメ出しをしていただいてですな
改善できなきゃ、残念ながらそこまでのロケットだったと
339:名無し三等兵
11/01/07 05:04:35
ダムつくるのはやめるのでかわりにムダな衛星を上げます、ってことか
いいぞもっとやれ
340:名無し三等兵
11/01/07 07:44:01
>>337
場所と内容と優先度ってもんがあっての話だろ。
デコイの定点観測を継続してたら目もあてられん。
それだってデコイの維持保守にどんだけ手間割く余裕あんのかって
調査の意味ぐらいはあるかもしらんが、数が限られてるなら
他に調べる事があるだろって話になる。
数が少ない以上、役所体質じゃ余計に運用性がよくないんじゃないかって
思うのは、そう不思議な事でもないと思うんだが。
341:名無し三等兵
11/01/07 21:55:23
>340
具体的に内閣衛星情報センターがどのような運用をしているのか欠片も解らん以上、
空論に空論を重ねてもねー。
有用な対象か否か、そんなモン経験値を上げないと判断なんて不可能。
センターも10年経ったばかりだし、ようやく運用が鼻緒に付いた、くらいの小学生レベルでしょ。
342:名無し三等兵
11/01/07 21:57:28
本来なら複数チーム編成で24時間継続的な観測と解析が必要なんだが
・・・今は衛星がないから、半分はヒマこいて茶ーしばいてるだろうなぁ
343:名無し三等兵
11/01/08 03:54:21
いいか空いてる時間があったらグーグルアースをひたすらチェックする作業に戻るんだw。
344:名無し三等兵
11/01/08 04:16:36
そんな何年も前の映像みたってしゃーないでんがな
345:名無し三等兵
11/01/08 09:33:01
確かアリス・シェルドンがCIAにいたときにそんな仕事してたな。
ひたすら送られてくる写真を調べて怪しいところを探すとかいう。
346:名無し三等兵
11/01/08 11:06:27
>>345
ジェイムズ・ティプトリーJrの副業だっけ?
347:名無し三等兵
11/01/08 11:10:52
>>346
SF書き始めたのは辞職後だから並立したことはないんで……。しいて言えば前職?
「愛しのママよ帰れ」とかのCIAたちが主人公の短編では自分と同じ仕事させてるな。
348:名無し三等兵
11/01/08 12:15:52
これでもやってろ、とか言われて「だいち」の画像解析をさせられてたりして、衛星情報センター。w
ぶっちゃけあの解像度でも有る程度の土建作業は解るから、常に新鮮な情報を得られるしやらんよりずっとマシではある罠。
349:名無し三等兵
11/01/08 17:00:47
だいちの画像は当然使っているし商用衛星のデータ購入も
かなりの額だそうだから、IGSより外部から来た情報の解析に
ウェイト置いてる可能性はありそうだ。
350:名無し三等兵
11/01/08 19:37:54 Ufn7PuaV
今日のNHK
ワンダーワンダー
URLリンク(www.nhk.or.jp)
放送時間 午後8時00分~8時44分
351:名無し三等兵
11/01/08 22:17:19
北朝鮮の弾道ミサイル発射の瞬間を捉えたのも、商用偵察衛星だったな。
352:名無し三等兵
11/01/08 22:17:22
>>347 元からのSFファンだが、書き始めたのはP.M.A.ラインバーガー教授の没後
(当然新聞記事は出ただろう、副業も含めて)すぐぽいんだよな。タイミング的に。
…なにやら補完されるところがあったんじゃないかね。伝記の翻訳が切に待たれる。
353:名無し三等兵
11/01/08 23:33:59
>>351
あれは単なる奇跡だ。狙っても出来ねーよ
354:名無し三等兵
11/01/09 00:23:15
奇跡を逃さないだけの、経験に裏打ちされた
勘所のいい運用ってのもあるだろうな。
少なくとも、あれで抜群の営業効果は発揮したし。
355:名無し三等兵
11/01/09 01:14:09 Q9rNmTxz
どんな運用だよw
356:名無し三等兵
11/01/09 01:26:20
>>355
毎朝欠かさず民放の占いコーナーをチェック
357:名無し三等兵
11/01/09 08:28:47
>>354
北朝鮮の弾道ミサイル発射時間が、衛星打ち上げ時点で分単位までわかってる運用ってなに?
未来予知って誰でもできるものになったわけ?
358:名無し三等兵
11/01/09 11:02:24
>>357
日ごろから顧客と深いお付き合いがあると
何らかの情報が廻ってくるかと
359:名無し三等兵
11/01/09 11:45:12
別に打ち上げ時点で分単位でわかったなんて言ってないだろ。
受注撮影の合間を縫って可能性のあるタイミングを重点的に狙えるような、
或いは怪しそうだって日に急遽優先できるような条件の契約しか受けない営業判断とか、
そういう大量の空振りを起こしつつも狙い続けられる運用ってのは、
それなりに無理も軋轢も出る話だ。でなきゃ奇跡すら起こらん。
偶然は偶然だろうが、全く備えもない偶然と、備えた上での偶然は意味が違うだろう。
360:名無し三等兵
11/01/09 14:16:29
馬鹿じゃね?
361:名無し三等兵
11/01/09 14:48:51
URLリンク(www.fyjs.cn)
らしいよ
362:名無し三等兵
11/01/09 15:12:01
危険って言われるんだけど
363:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/09 16:59:57
Arianespace Needs Aid To Avoid Loss in 2010
URLリンク(www.spacenews.com)
やっぱアリアンでも補助ないと赤字かー
厳しいなぁ。
364:名無し三等兵
11/01/09 17:16:22
そこまで宇宙で商売は広がっていないも。>アリアン赤字
せいぜい政府系打ち上げで下支えしてやるしか当面は無いわ。
で、北朝鮮の弾道ミサイルは、結局自衛隊がお得意さんで常時撮影が入っていた、って事じゃないの?
365:名無し三等兵
11/01/09 18:10:25
コストに見合うリターンが殆どないからね・・・
軍事、気象、通信、科学は需要があるけど
殆ど政府機関しか必要ない所だし、数も要らない。
高度100kmに1kgの物体を100万円で、なら
少しは民間需要が期待できるかもしれないけど
需要が増えたら増えたでデブリの問題と電波の問題が出てくる。
366:名無し三等兵
11/01/09 20:57:37
プロトンや長征のディスカウント攻勢もあるしなあ。
367:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/09 21:06:53
実は長征は2000年代に入ってからは外国の衛星はあんまり打ち上げてない。
発展途上国に衛星込みで売りつけたVENESATとかNIGCOMSATを除くと、
インドネシアのPalapa-D 1ぐらいだったりする。微妙に失敗したんだけど。
にもかかわらず、去年1年で15回も打ち上げてる。正体不明の「実践」シリーズとか、官需が半端ないからなぁ。
368:名無し三等兵
11/01/09 21:14:37
日本の某同人サークルの依頼で東方紅壱号という人工衛星を(ry
369:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/09 21:16:41
SOREDA
BGMは竹取飛翔ですね!
370:名無し三等兵
11/01/09 22:13:06
>>359
分単位でわからないならどうやって意図的に発射の瞬間をとらえるの?
偶然撮影できる位置にあるときに発射してくれないと不可能だよね。
それとも北朝鮮に金を渡して衛星運営してる企業が指定した時間にミサイル発射させたwかえ?
371:名無し三等兵
11/01/09 22:24:11
>>364
常時撮影って何十個衛星持ってんだよ。
372:名無し三等兵
11/01/09 22:41:33
やめとけ。
日本のものづくりの結晶、アメリカ合衆国国防総省幹部ですら
その性能に目を見張ったという、国産情報収集衛星を貶めるためなら
「商用衛星なら分単位で把握!!!」なんてありえない嘘すら捏造する、
それがアンチ厨の悲しい現実なんだ。
373:名無し三等兵
11/01/09 22:51:14
>>372
ごめんね。IGSより高性能の商用衛星の限界を語っちゃダメ?
374:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/09 23:01:00
どこまでギャグでどこまで本気かわかりにくいこと言ってると、全部本気だと思われるぞ。
で、いつまでそのネタ引っ張るんだよ。
あと私的にはBGMは恋色マスタースパークか人形裁判でもおk
375:名無し三等兵
11/01/09 23:26:18 92zR4XOL
竹取飛翔は、この前のかぐやで使ったんじゃ?
376:名無し三等兵
11/01/09 23:44:22
紅茶館じゃいかんのか?
377:名無し三等兵
11/01/09 23:50:42
亡き王女のためのセプテットでしょう
儚月抄的な意味で
378:名無し三等兵
11/01/10 00:04:30
ロケットだけに、飛んでもない流れになっている件について
379:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/10 00:07:06
儚月抄で、「嫦娥計画」の名前がうんたらって話があったけど、日本の「かぐや」に対しては月世界の連中はどう反応したんだろう?
380:名無し三等兵
11/01/10 01:27:03
ルナチクスが現れてのう、叩き落としてしもうたそうじゃ・・・
381:名無し三等兵
11/01/10 12:40:22
>>362
スペースプレーンが初飛行に成功した、と書かれている
URLリンク(news.ifeng.com)
382:名無し三等兵
11/01/10 13:36:49
東方の浸透率は異常。
383:名無し三等兵
11/01/10 17:43:23
>>381
神龍飛んでたんだ
でも比較するならX-37BやHyper-XじゃなくてX-34だよな
384:名無し三等兵
11/01/13 11:20:16 KpB2EO7A
内之浦射場が再整備されるそうですね。
次期小型ロケット「イプシロン」内之浦から 宇宙機構
URLリンク(www.asahi.com)
385:名無し三等兵
11/01/13 12:47:54
種子島は極軌道に対して打ち上げ経路が不利になるからね。
固体ロケットを街中を移動したり住民を非難させたりも困難だし。
386:名無し三等兵
11/01/13 16:47:05
イプシロンは身軽さが売りなんでしょ?
ランチャーだけの問題なんだったら硫黄島とか、なんならクリスマス諸島とかに射場を持ってけなかったんだろうか
387:名無し三等兵
11/01/13 16:48:21
射場を二箇所維持したいというのもあるんだろう
388:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/13 17:02:48
SSOとかに投入するなら高緯度の方が有利だぽん
389:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/13 17:05:23
北方領土に射点作ってリアル王立宇宙軍やろうぜ!
「緩衝地帯ギリギリだ!」「誰か反対する奴は居なかったのか!?」
まぁ、内之浦に残るのは>387の言うとおり理由だと思う
390:名無し三等兵
11/01/13 17:17:45
>>388
なして?
自転エネルギーを利用しないんだから損も得もないんじゃないの
391:名無し三等兵
11/01/13 17:27:35
>>390
利用しない自転エネルギーを自由になかったことに出来るならそうだろうけど
現実には利用するしないに関わらず自転エネルギーは得てしまうわけで
それを打ち消すためのエネルギーが別途必要になるでしょう
ならそのエネルギーが少なく済む高緯度の方が得だとは思わないかね?
392:名無し三等兵
11/01/13 17:38:10
>現実には利用するしないに関わらず自転エネルギーは得てしまうわけで
極軌道ならどっちもゼロ
393:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/13 17:45:50
ぱっと聞かれたらぱっとちゃんと説明できるほど理解できてるとは言えないのに
知ったかぶりしてるという事実は隠すためにはどう誤魔化すべきかと思ってたら
なんか適当にフォローされてるからこのまま逃げ切る
394:名無し三等兵
11/01/13 17:47:12
逃げんのかよw
395:名無し三等兵
11/01/13 17:57:30
>>392
なんか根本的に前提条件を把握してないように見えるんだが
地表で静止している物体は全てその緯度での自転速度を予めもってるってことは理解してる?
396:名無し三等兵
11/01/13 18:03:04
>>395
うん。でも南北に向けての自転速度ってのは持ってないでしょ?
最終的にSSOに乗るならコリオリ力ってのは考えなくてもいい筈だとおもうのだが
397:名無し三等兵
11/01/13 18:15:35
>>396
単純なベクトルの足し算なんだけど
きっちり南北方向だけを向いた軌道速度を得たいのなら
東に向いてる自転速度は打ち消さないとダメだよね
398:名無し三等兵
11/01/13 18:25:49
3月末までに新たな衛星を打ち上げ、イランが発表
URLリンク(www.cnn.co.jp)
399:名無し三等兵
11/01/13 18:28:07
例のシムルグロケット使うのかな
400:名無し三等兵
11/01/13 18:29:03
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
NASA、新重量級ロケットはシャトル派生型で議会に提案予定。但し予算と期間は超過見込
401:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/13 18:42:35
"Simorgh"があのシームルグのことだったとは最近まで知らなかった
あといい加減シャトルの派生型とか諦めろよ…
402:名無し三等兵
11/01/13 19:10:00
ロシア製エンジンじゃ議会通らないし新型ケロシンエンジンは間に合わないし仕方ないんじゃね
つーか検討中の新型ケロシンエンジンの諸元って再使用性はともかくRS-84そのものみたいだな
ブッシュが余計な事しなければ…
403:名無し三等兵
11/01/13 19:55:54
>>399
シムルグもサフィールロケットのクラスタだからよっぽど下手打たなきゃ1段目はちゃんと飛ぶだろうけどな
ただイラン産の2段目(つってもこれも対空ミサイル用の改良だけど)の信頼性がイマイチっぽいし
構造重量重めのサフィール束ねただけじゃ実用的な打ち上げ機になるとは言いがたいとオモウヨー
404:名無し三等兵
11/01/13 20:25:41
はやぶさ実写映画化にガイナックスが関わるらしい?
URLリンク(twitter.com)
405:名無し三等兵
11/01/13 20:26:58
SF大会のOPとかじゃないの?一本の作品?
406:名無し三等兵
11/01/13 20:51:45
>>389
>北方領土に射点作ってリアル王立宇宙軍やろうぜ!
>「緩衝地帯ギリギリだ!」「誰か反対する奴は居なかったのか!?」
どうでもいいことだが緩衝地帯の向こう側じゃね?
>>400
NASAはもう作る気ないのかもしれんね。
今後はSpaceXとかの民間委託かロシア製で。
407:名無し三等兵
11/01/13 20:56:23
イプシロンロケットの射場については、モサ師匠がブログで何か書いてたような
408:名無し三等兵
11/01/13 21:32:06
>>405
こういう情報が出てはいる
人工衛星はやぶさの帰還成功を支えた人々のヒューマンドラマを映画化
URLリンク(www.g-casting.com)
409:名無し三等兵
11/01/13 21:36:32
なんか嫌だなあ……。うまく言えないけど。
410:名無し三等兵
11/01/13 22:05:30
人工衛星?
いや、そういう軌道の時もあるが
411:名無し三等兵
11/01/13 22:08:31
はやぶさが地球周回軌道にいたことは一度もないと思うが
打ち上げ時も直接投入だったし
412:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/13 22:15:52
世間様では履帯が付いた軍用車両が全部戦車なのと同じように、宇宙機は全部人工衛星なんじゃろ
413:名無し三等兵
11/01/13 22:24:23
主人公女性ってさらっと書いてあるが、なんか重要な女性っていたっけ?
エンジニア? 研究者?
414:名無し三等兵
11/01/13 22:48:32
>>397に付け加えて、
SSOは軌道傾斜角90°以上(高度によるが98°くらい)、逆行軌道なんだよね。
415:名無し三等兵
11/01/13 22:59:39
>>413
はやぶさの中の人(パイロット的な意味で)じゃね?
416:名無し三等兵
11/01/14 00:59:41
>>411
一時、イトカワ周回して写真撮ってきたじゃん。
・・・あれってもしかしてイトカワの衛星じゃなく、あくまで公転惑星が変則動作しただけか?
417:名無し三等兵
11/01/14 01:37:44
古館はあかつきを「気象衛星」ぬかしよったしなぁ
ある意味微妙に正しいのがまたむかつくw
418:名無し三等兵
11/01/14 03:12:37
>>389
モロ尖閣だなそれ。
中華ワリヤーグとか炊字級LSTが殺到する中、颯爽と空へ駆け上がるイプシロンって燃えるわ。
日中両軍の兵士が虚空を見上げて、ブロックハウスの中のJAXAの皆様がガッツポーズ。
419:名無し三等兵
11/01/14 09:23:47
既に長征がある中華な国なら、ロケット奪取作戦なんて悠長なこといわず
問答無用で攻撃してきそうな気が
420:名無し三等兵
11/01/14 17:42:11
スラドから仕入れてきたネタで悪いんだが。
URLリンク(www.rrauction.com)
NASA関係の品物がオークションに出てる。
アポロ12号のフライトプラン(グラビア付き、未開封新品)なんかもあったり。
URLリンク(www.rrauction.com)
421:名無し三等兵
11/01/15 12:19:32
>アポロ12号のフライトプラン(グラビア付き
一瞬、オネーチャン写真が付いてるアレかと。
422:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/15 14:12:05
Galileo satnav system called 'stupid idea': US cable
URLリンク(www.spacedaily.com)
>Plagued by delays and cost over-runs, the Galileo project has an official price tag of 3.4 billion euros
>but reports have said the final cost of the system could exceed 20 billion euros.
そりゃstupidと言われるわな。
423:名無し三等兵
11/01/15 19:07:23
その部分は宇宙開発では一般的なことだと思うが。
424:名無し三等兵
11/01/15 19:13:49
QZSSはなんて言われるかしら
425:名無し三等兵
11/01/15 19:51:21
クズじゃないかな
426:名無し三等兵
11/01/15 20:10:27
クズビジョン
URLリンク(qz-vision.jaxa.jp)
427:名無し三等兵
11/01/15 20:41:35
日本が技術立国としてこの先生きのこるには、先端技術への投資けちったらダメなんだよ!
世界一のスパコン目指すためにまず1千億のビル建てるとこから始めたり、
ユーザの当てがない準天頂に数千億突っ込むぐらいなんともないぜ!
428:名無し三等兵
11/01/15 23:59:35
というか奴らはなんでまた専門家が渋い顔してる微妙プロジェクトばっかり推進しようとするんだ。
429:名無し三等兵
11/01/16 00:14:14
たぶん、ちゃんとしたアドバイザーがいないんだろうな
430:名無し三等兵
11/01/16 03:05:12
何でガイナックスは、商業的に利益が見込めない有人宇宙飛行物のアニメなんかを作っちゃったんだろ?
王立空軍とか、空軍物のアニメにしたらもっとヒットしてただろうに。
431:名無し三等兵
11/01/16 06:26:47
俺が作りたいもん作ってるだけだ!
遅延と追加費用の話しに行ったらキングの大月さん、
真っ青なってガタガタ震え始めたぐらいなんともないぜ!
432:名無し三等兵
11/01/16 08:39:31
>>429
予算は限られている
↓
微妙プロジェクトは予算が削られる
↓
日本滅亡をたくらむ悪の組織民主党が廃止しようとしているということは、
日本を守るためには絶対推進しないといけないプロジェクトに違いない!
内容は知らない!
こうだろ
433:名無し三等兵
11/01/16 12:03:52
>>430
マジレスなのか何時まで経っても制作が進まない蒼きウルを踏まえたネタレスなのか
判断に悩むレスだな…。
434:名無し三等兵
11/01/16 20:46:15
>>430
王立宇宙軍は先日遂に採算取れたらしいぞ。
借金返すために立ち上げたガイナックスのスポコン・ロボアニメ、ラピュタ・モドキ、ファザコン・ロボアニメがバカ売れして、王立が再評価されたおかげ。
回収に時間がかかると言われている押井守作品でも10年(映画+メディア二世代)で採算取れるらしいから、それに比べると時間がかかり過ぎ!
435:名無し三等兵
11/01/17 00:50:28
>>433
18世紀レベルの世界を舞台にして
王族の道楽で設立された、戦わない軍隊「王立空軍」が
人類初の航空機(熱気球)で有人飛行をめざす話にすればよかったんです。
436:名無し三等兵
11/01/17 01:59:28
>>435
18世紀で固定翼機は無理
437:名無し三等兵
11/01/17 02:31:44
鳥人間大会コミック部門のアニメ映画を作られましても
438:名無し三等兵
11/01/18 12:57:08
こんなにクッキリと…日食の写真に国際宇宙ステーション(ISS)が写りこんでいた
URLリンク(labaq.com)
439:名無し三等兵
11/01/19 04:43:55
>>438
背景がスーパー明るいからなのか……?
440:名無し三等兵
11/01/19 10:04:30
URLリンク(www.asahi.com)
宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野
新型来ました
441:名無し三等兵
11/01/19 10:18:00
ウヒョー!!!
新型!新型!
宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野(1/2ページ)
URLリンク(www.asahi.com)
442:名無し三等兵
11/01/19 10:19:03
おい、H2Bの新型の記事がアサピーに出てるぞ
URLリンク(www.asahi.com)
443:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/19 10:58:11
読んでみたけど、なんかツッコミ所とか疑問点もあるなぁ。うーん。
444:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/19 11:10:21
あ、そうか。H-IIの「三菱案」そっくりなのかこれ。
445:名無し三等兵
11/01/19 11:49:17
>>444
そんなのあったっけ
446:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/19 12:01:21
H-II三菱案:
・上から下まで5m径にして低コスト化(タンクドーム共通化、ジグの削減)
・新開発エンジン(液酸液水ガスジェネ)を第1段で4~5機、第2段で1機使用
・SRBなし
と言うのがあった。けどポシャった。新開発エンジンをクラスタ化とかリスク大杉だろJKとか、
オールステージリクィッドエンジン:日産は死ぬ、とか。
あとあちこちで叩かれてるが、第3段エンジンでアボートとか無理だろ
447:名無し三等兵
11/01/19 12:28:38
ていうか、これ二段ロケットって言わないか?どこが三段なんだろ
448:名無し三等兵
11/01/19 13:17:10
記者がよくわかってないまま記事書いちゃったんじゃないかね
3ヶ月前のSpaceflight Nowの記事ではアボートタワーついてるし
URLリンク(spaceflightnow.com)
449:名無し三等兵
11/01/19 13:19:46
衛星のモータが3段目・・・じゃあH-IIAも3段だよな(ry
450:名無し三等兵
11/01/19 18:11:18
>>443
記事書いたのが、東山記者だから色々勘違いした記事になっている悪寒。
「心配の東山ブランド」というコピーを思いついた(苦笑
451:名無し三等兵
11/01/19 23:06:32
いちおう貼っとく
「小惑星探査機はやぶさ」映画化決定
URLリンク(eiga.com)
452:名無し三等兵
11/01/19 23:22:30
元を取るまでに時間掛かり杉w
453:名無し三等兵
11/01/20 00:33:57
固体ロケットなくしちゃ、一段目の推力が物足りないだろ。タンクでかい割りに。
454:名無し三等兵
11/01/20 00:52:02
記事を見てふと思ったんだけど、LE-Xって推力何トンになるんだろ?
LE-5B並の14トンじゃ3基束ねても42トンにしかならない。
仮に3基でLE-7A並の110トンを狙うとすれば1基あたり40トン弱の推力が必要になるね。
もしこの案が通ったら、新しいエンジンを開発する仕事が始まるよぉ。
ハッ・・・もしかしてLE-5Bを8基クラスタするプチN-1計画発動なのかw
(18基束ねれば250トンも行ける!)
455:名無し三等兵
11/01/20 00:59:19
>>454
LE-Xは1300~1400kN級、LE-7より強力だよ。
456:名無し三等兵
11/01/20 01:04:35
LE-X
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
推力(真空中) 130 ton f
非推力(真空中) 440 sec
重量 1800kg
全長 3500mm
457:名無し三等兵
11/01/20 01:25:13
>>455,456
うーん>LE-7より強力
となると1段目はまあ良いとして、2段目に使うにはちと強すぎませんかねー。
大推力が必要なのは1段目だけで2段目3段目はそこまでは不要なのではないかと思ったり思わなかったり。
例えばサターンVは1段目こそ約3500トンですが、2段目約450トン、3段目約100トンなんですよね。
ま、モノが違うんで単純にスケールダウンと言うわけには行かんでしょうけど、
(プロトンは1段目約1100トン、2段目約250トン、3段目約60トン)
458:名無し三等兵
11/01/20 01:38:22
>>456
こっちの方が新しい
URLリンク(archive.ists.or.jp)
URLリンク(www.ihi.co.jp)
100%推力 60%推力
推力(真空中) 1,448kN 868kN
推力(海面上) 1,217kN 638kN
比推力(真空中) 432s 435s
混合比 5.9 5.7
燃焼圧力 12.5MPa
膨張比 37
>>457
HTV-Hの規模的には25%のスロットリングができれば無問題
RVTで25-115%の連続スロットリングできてるしまぁ何とかなるんじゃね
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
459:名無し三等兵
11/01/20 03:13:30
新エンジン開発なんて金かかることよりLE-7の燃焼圧上げる改良のほうがよくね?
460:名無し三等兵
11/01/20 04:05:36
>>451
プラネタリウムを地道に巡業して真面目な出来のHTTBをちょっとはリスペクトしてやれと。
正直大手の映画会社より、HTTB作ってるスタッフに資金や環境提供してデラックス版作って欲しい。
それにしてもプラネタリウム映画で上映3年目突入って頑張り過ぎだ。
作った方も唖然としてるだろうな。
461:名無し三等兵
11/01/20 05:07:30
>>459
それは求める方向と正反対だ。
性能を少しくらい犠牲にしてでも安くて信頼性の高いエンジンが欲しいってのがLE-Xであって
燃焼圧上げるのはそれが全部逆になる。
462:名無し三等兵
11/01/20 18:05:31
まあしかし、三菱的にはそろそろ「エンジン設計技術」の伝承も
始めておきたい頃合いじゃないかな。
枯れて安定したエンジンいつまでも使われちゃ、マジで困るという。
463:名無し三等兵
11/01/20 18:16:10
R-7も息の長いエンジンだけどこれより長く使われてるエンジンってあるのかな?
464:名無し三等兵
11/01/20 22:11:12
NanoSail-D ビーコン確認
URLリンク(www.nasa.gov)
465:名無し三等兵
11/01/20 23:55:35
射精、誤爆乙
466:名無し三等兵
11/01/21 05:14:20
06:10にデルタ4ヘビーの打上げ
ライブ中継は05:43開始予定
URLリンク(mfile.akamai.com)
荷物はKH-12らしい
467:名無し三等兵
11/01/21 08:28:07
小型衛星、新興国に売り込め 経産省と企業、共同開発
URLリンク(www.asahi.com)
468:名無し三等兵
11/01/21 12:10:37
シャトル 6月に最後の飛行
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
469:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
11/01/21 16:31:48
>467-468
>171
しかし、Electro-Lが軌道に投入されたが、Fregat-SB上段の変態っぷりはさておいても
高緯度にしか領土を持たないロシアが静止気象衛星を、それも気象衛星がひしめいてる
インド洋上空に打ち上げてどうするって気もする。
あとNROL-49の打上写真だが、表面燃えてるぞオイ。
第1段に真っ黒になるのはすすかと思ってたが、あれは焦げてるんだな…
URLリンク(www.spaceflightnow.com)
470:名無し三等兵
11/01/21 16:42:29
そんなに漏れてもいいものなのか
471:名無し三等兵
11/01/21 17:10:01
ニュースのURLだけのほうが役に立つから射精がブログでやれ