各国の憲兵・軍法・国境警備隊・警察・消防006at ARMY
各国の憲兵・軍法・国境警備隊・警察・消防006 - 暇つぶし2ch143:名無し三等兵
10/12/29 16:49:41
平成23年東京消防出初式
 新春恒例の東京消防出初式を平成23年1月6日(木)に行います。
 東京消防庁: URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
場所:東京ビッグサイト東駐車場(東京都江東区有明三丁目10番先)
 会場案内図URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)

出初式の起源は、今から約350年ほど前の江戸時代、1659年(万治2)にさかのぼります。当時、江戸の町は、
1657年(明暦3)に発生した明暦の大火により未だ焦土のなかにあって、苦しい復興作業にあたる町民は、
絶望的な状態にありました。
 このような状況のもと、1月4日、時の老中稲葉伊予守正則が定火消総勢4隊を率いて、上野東照宮前で
「出初」を行い気勢をあげたことが、市民に大きな希望と信頼を与えました。これが契機となり、
お正月の恒例行事として現在まで受け継がれています。
 さて、東京消防出初式は、消火・救助・救急演技、消防機械部隊分列行進、江戸消防記念会による伝統の
木遣り行進・はしごのり、東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊の演奏・演技など防火・防災の行事として
毎年多くの方に親しまれています。
 さらに、消防車両の乗車体験、起震車による地震体験など、皆様に楽しみながら防災を理解していただける
コーナーも設けています。
 お誘い合わせの上、是非お越しください。職員一同、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
 なお、この模様は、NHK総合テレビで11時05分から11時45分まで放映される予定です。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch