10/12/18 18:09:53
撃たれた際の対処の仕方なんてどっちも似たようなもんじゃね?>AMRAAMとAAM-4
851:名無し三等兵
10/12/18 18:10:42
>>849
AAM-4の場合は相手からしたら未知のミサイルだからな
同じことが中国製ミサイルにもいえるのかもしれなけどパキスタンあたりが情報を漏らしてくれないかな…
852:名無し三等兵
10/12/18 18:11:18
そうは思わない。ECCMの手法に大きな差異があるはずだ
853:名無し三等兵
10/12/18 18:11:40
>>850
とにかく逃げてミサイルの高機動領域から脱出するってのは同じだが、
中韓誘導の送信方式が違いによって差が出るって話。
854:名無し三等兵
10/12/18 18:12:21
中間誘導
何で毒されてるんだorz
855:名無し三等兵
10/12/18 18:12:51
>>850
焼餃子も水餃子も似たようなもんと申すか
856:名無し三等兵
10/12/18 18:14:48
ハードキルの側面で言えば飛行特性が違うだろうし、
ソフトキルなら言わずもがな
857:名無し三等兵
10/12/18 18:15:38
妨害しようとなれば、誘導波を分離識別するフィルタに別物を用いる必要がある。
ECMにとっては負担が増える罠
858:名無し三等兵
10/12/18 18:16:18
撃たれていると気づくのには相手の母機やミサイルの詳細な電波情報を収集し
それにあわせて自機の警戒装置を設定する必要がある
AAM-4が専用の送信装置を使うのは被探知性を下げるため
859:名無し三等兵
10/12/18 18:16:25
ところでおれはSFソードキルが大好きなんだが、同好の士はおらぬか
860:名無し三等兵
10/12/18 18:19:05
レーダー誘導ミサイルと赤外線誘導ミサイルでは後者の方が圧倒的に実戦での命中率が高いが、
距離以外にもレーダー波で感知できる前者に対して、
完全パッシブで目視じゃないとほとんどわからない後者の違いも大きいって話があったな。
後者はパッシブな上にサイズも小さいからレーダーやIRSTでの探知も難しいと。
861:名無し三等兵
10/12/18 18:21:32
誰も相手をしてくれぬ。
寂しい。
拙者、ちょっと滝に飛び込んで凍ってくるでござる。
862:名無し三等兵
10/12/18 18:21:52
逝け
863:名無し三等兵
10/12/18 18:23:16
きょうび中距離AAMの回避方法なんてどれも大してかわらんてw
1.増槽・対地兵器といったデッドウェイトを捨てる
2.スプリットSで反転する
3.アフターバーナー点火
4.「アッラーアクバル!」と何度も念仏を唱える
864:名無し三等兵
10/12/18 18:24:39
>>863
そりゃお前が無知なだけだ
高度や角度によっても動き方は変わってくる
865:名無し三等兵
10/12/18 18:25:39
>>863
逃げ帰った時点でミッション失敗だろ。
初めからそれを目的としていない限り。
866:名無し三等兵
10/12/18 18:43:41
>>865
んなこといったら命はいくつあってもタリンw
867:名無し三等兵
10/12/18 18:44:32
>>864
> 高度や角度によっても動き方は変わってくる
お前は何も分かってない
現代のミサイルはそんなことが分かったところで回避できるほど生やさしいレベルじゃない
868:名無し三等兵
10/12/18 18:46:26
>>866
軍事作戦なんてそんなもんだろ
ある程度の損害を見込んだ上でたてる。
それが、ミサイル撃たれたから逃げ帰りました
じゃ何もできないじゃないか。
最終的に敵攻撃機を阻止できずに空軍基地アボーンで飛ぶことさえできなるダロガ
869:名無し三等兵
10/12/18 18:51:35
なんかまた隅田臭いのが来たな
870:名無し三等兵
10/12/18 18:51:47
>>860
出先だから記憶だけでしゃべるが、アーチャーやAAM-5は中間誘導なかったっけ?
871:名無し三等兵
10/12/18 18:54:31
>>867
それは条件次第だ
条件の悪い射撃を行う必要もある
872:名無し三等兵
10/12/18 18:55:41
>>868
こういうのが社会のトップに立てずにこういうスレでくだをまくだけの生活しか送れてないことを
我々は神に感謝しなきゃならない
873:名無し三等兵
10/12/18 18:58:06
>>872
文末を片仮名にする奴には、ふしぎと共通する特徴があるね
874:名無し三等兵
10/12/18 18:59:08
コソボじゃAAM外しまくってたような
875:名無し三等兵
10/12/18 19:00:58
>>872
あのねぇ・・・
スプリットSで逃げれば振り切れるのは確かだけど、
それしかできないんじゃ意味ないでしょう。
相手に好き放題やられることに変わりはないんだから。
正面から受けて立たなきゃならんこともあるんだよ。
それに、一兵も死なずに済む戦争なんてあるかい?
我側の兵は一切しなず、敵側のみ死んでくれる。
そんな都合のいい戦争があるかい?
だから戦争は最後の手段。でもやるからには犠牲を覚悟しなきゃならんのだろ。
876:名無し三等兵
10/12/18 19:02:36
>>875
末尾の「だろ」を「ダロ」にするのをお忘れですよw
877:名無し三等兵
10/12/18 19:03:54
>>876
自分は馬鹿ですって自己紹介はいいから。
逃げるだけしかできないのでは意味がないってのは理解できたのかな?
878:名無し三等兵
10/12/18 19:04:57
既に2行目で間違っているのに
さらにスレと無関係な酷使論を強弁する>>875であった。
879:名無し三等兵
10/12/18 19:05:27
ロケットモーターが止まったあとはある程度の旋回をさせれば
ミサイルは急激に運動エネルギーを消耗するからただまっすぐ逃げるのがいいわけではない
880:名無し三等兵
10/12/18 19:05:41
速い話、>>863のような話は嫌がらせ的な飛行ならともかく、
敵艦隊を迎撃したり、航空優勢を握ったり、敵の後方連絡線や通信網を遮断したり、
近接航空支援をしたりしなきゃいけない時にはできないってだけの話でしょうが。
人命軽視でも何でもないわ。
881:名無し三等兵
10/12/18 19:06:38
>>878
どこが酷使論だよ?
おまえこそパーフェクト・ゲーム以外認めないって考えてないか?
882:名無し三等兵
10/12/18 19:07:08
>>877
おやおや、罵倒しかできなくなったか。
883:名無し三等兵
10/12/18 19:08:40
>>882
初めに罵倒をしてきたのはそっちだろう。
で、逃げるだけでは何もできず、結局負けと同じだってだけの話であると、
いつになったらわかってくれるんです?
884:882
10/12/18 19:12:11
>>883
え?
俺、罵倒なんかしてないよ??
まさか、ここにカキコしてるの、おまえ以外は一人だけだとでも思ってるの??
885:名無し三等兵
10/12/18 19:12:58
もういいよ・・・
あほくさ
886:名無し三等兵
10/12/18 19:13:16
>>870
無いよ
飛んでいく方向とどれをロックしろってのは発射前に指令できるけど(オフボアサイト)
887:名無し三等兵
10/12/18 19:14:01
逃げるだの負けるだの
楽しそうに独り相撲してる変な人がいますね。
888:名無し三等兵
10/12/18 19:18:17
>>877
顔真っ赤にしてレスしてる時点で笑えるww
889:名無し三等兵
10/12/18 19:20:35
ミッションキルと飽和攻撃論なんて、いまさら講釈されてもねぇ。
890:名無し三等兵
10/12/18 19:35:17
前線にさっさと配備できないもんかね?
一個師団とか航空隊レベルで配備完了クラスの速度で
891:名無し三等兵
10/12/18 19:36:10
>>890
がんばって納税してくれ
892:名無し三等兵
10/12/18 19:42:23
今回の宝くじの当選金額と売り上げ金額を足しても足りないだろうな…
893:名無し三等兵
10/12/19 00:28:19
ミサイルは、ECM、デコイ、チャフ、フレアを駆使して回避するべし
894:名無し三等兵
10/12/19 00:54:44
自分がひけらかしている情報の意味すらわかってないから
そんな扱いを受けることになるんだろうに。
自業自得としか。
895:名無し三等兵
10/12/19 09:45:47
ジャミング状況下の誘導弾試験をやっていたら、
HOJモードに切り替わって支援していた電子戦機めがけて飛んできて大変だったそうで、
とにかくお疲れさまでした。
896:名無し三等兵
10/12/19 10:00:09
スタンドオフジャマーやデコイが有効手か
897:名無し三等兵
10/12/19 10:47:12
実質的にレーダー誘導方式のミサイルに対抗する手段は曳航式ジャマーしか無いと思う
898:名無し三等兵
10/12/19 11:17:01
ジャミングが効くからHOJモードがあるんだしな
将来はレーダーと光学センサの両方を備えたミサイルで
欺瞞を看破するようになっていくのかもしれない
899:名無し三等兵
10/12/19 17:15:16
とんびに偽装すべきだ
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(img3.blogs.yahoo.co.jp)
900:名無し三等兵
10/12/19 18:16:20
>>897
自的には曳航式の弱点(母機の機動があれこれ制限される)が気にくわないそうで。
海自の哨戒機用に曳航式が提案されてたそうだが跡形も無しなそうな。
901:名無し三等兵
10/12/19 18:22:08
>>900
曳航式のジャミングをかけてるあいだは激しい機動を取る必要はないんじゃね?
902:名無し三等兵
10/12/19 18:33:04
回避以外に攻撃のための機動(敵機へのアプローチ)も考えられるし、
ケロロの人曰く「低空飛行時に海面や地上に接触する可能性を嫌った」らしい。
903:名無し三等兵
10/12/19 18:45:37
URLリンク(forum.keypublishing.co.uk)
射出式のジャマー?あんまり出力高くなさそうだけど
904:名無し三等兵
10/12/19 18:59:41
>903
重量が0.6kg以下で動作時間が6秒、出力2Wってところか?
905:名無し三等兵
10/12/19 19:46:48
空自にもF-15用に射出式ECMがあったでしょ。J/ALQ-9っていう。
確か技本50年史に詳しく書いてあったと思う。
906:名無し三等兵
10/12/22 12:37:14
SSM-1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|→ AAM4 →AAM-4改2
|→ 07アスロック→アスロック改?
|→ 短SAM改2 →短SAM改改?
タグデット飛翔体
|→ 新SAM
|→ SSM-2?3?
907:名無し三等兵
10/12/22 17:10:52
なるほど、わからん
908:名無し三等兵
10/12/22 20:55:40
何が言いたいのかも判らん
909:名無し三等兵
10/12/22 21:05:33
なんか怖いわ
910:名無し三等兵
10/12/22 22:05:59
名伏しがたい何か
911:名無し三等兵
10/12/22 22:51:34
SSM-1って延縄だったんだよ
912:名無し三等兵
10/12/22 22:53:48
そんでタグデット飛翔体以外はゴッソリ水揚げされると
913:名無し三等兵
10/12/22 23:15:22
全うに敵が上陸してくるなら
これほどの対戦車や対舟艇の誘導弾の種類があるのは脅威なのかな?
他の国なら種類が少ない気がするんだが・・・
914:名無し三等兵
10/12/22 23:54:34
空母を保有しないのなら、護衛艦のSSM搭載数を16発にしろよ。
たった8発だと敵水上戦闘艦に攻撃を仕掛けられないぞ。
アメリカの水上戦闘艦のSSM搭載数が8発に過ぎないのは、
艦上攻撃機が十分にあって、水上戦闘艦は自衛用で事足りるから。
915:名無し三等兵
10/12/22 23:57:36
必要ならそうする
916:名無し三等兵
10/12/23 00:16:32
>>914
世界で水上艦のSSMが8発しかないのは
自分より弱い艦しかねらわない
大量投擲は航空機、SS任せ
単独で16発打っても意味がない
どうじちゃくだんじゃないと意味ないし
SSMは小型艦、哨戒艦しかねらわない
SSM
自衛、哨戒、小型艦
ASM、SSSSM
大型狙い
917:名無し三等兵
10/12/23 00:21:15
小文字シネ
918:名無し三等兵
10/12/23 00:22:50
>>916
8発は片側4発、16発は片側8発だぞ。
16発同時に攻撃はありえない。
919:名無し三等兵
10/12/23 00:27:50
SSM-1改ベースで新艦対艦を作れば垂直発射で
どちら側でも関係なく撃てるのに
920:名無し三等兵
10/12/23 00:36:54
全部Mk41から撃てるようにすればいいんじゃね
921:名無し三等兵
10/12/23 00:42:02
>>906
制式年度の呼称が無くなるって話ともずれてるようだし
やっぱり何が言いたいのか判らん
922:名無し三等兵
10/12/23 03:40:44
SSM-1BをVLSから発射出来ないのはミサイルの大きさだけの問題?
923:名無し三等兵
10/12/23 08:53:18
どんなSSMでも
VLSで発射しないよ。そしてSSM改はVLSみたいなはっしゃ方式
924:名無し三等兵
10/12/23 09:17:19
Mk.41が高いんです。
垂直発射するにしてもSSM-1B改善弾も将来艦載SAM(また裏切られるだろうけど)とも、
独自規格のVLキャニスターを使用します。
今のところSSM-1B改善弾も従来どおりの斜め置きランチャを使用予定だけど。
VLキャニスターは中SAMやSSM-1改のランチャを想像していただければいいかと思います。
925:名無し三等兵
10/12/23 10:50:15
値段いくら?高いとかいうけど
926:名無し三等兵
10/12/23 12:43:06
そういや海自がMk41ばっかを載せるのってVLアスロック用?
ESSMとかだけならMk48でもいいのにね。
927:名無し三等兵
10/12/23 12:56:08
>>926
>Mk41ばっか
素人考えでは・・
・故障時、被弾時にESSMなり07式が一度に使えなくなるのは困るので、
同じのを広く配置しているのでは?
Mk41でも一番長いのばかり装備しているようなので、
07式やVL対応将来型ハープーン、VL対応SSM-1/2、SM-2/3も、
等もいざとなれば・・ と言う事かな。
928:名無し三等兵
10/12/23 16:48:23
船は大きさに対する制限が緩いから、
特に理由がない限り互換性高い方が良いでしょ
929:名無し三等兵
10/12/23 18:38:47
>>925
防衛装備施設本部
URLリンク(www.epco.mod.go.jp)
ここでシコシコ検索するとあるよ。
930:名無し三等兵
10/12/23 21:00:17
コールドランチの研究が始まるらしい。
将来的には何を作るんだろうか・・・。
931:名無し三等兵
10/12/23 21:13:45
冷たい昼飯
932:名無し三等兵
10/12/23 21:38:50
>>931
北海道の演習場で冬季には大量配備されるぞ
まあ、凍っているとも言うが
933:名無し三等兵
10/12/24 01:33:52 BE:3907238988-2BP(3537)
ロケット燃料に使える新分子「トリニトラミド」を発見
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
934:名無し三等兵
10/12/24 02:30:39
>スウェーデンの研究者達が、「トリニトラミド(Trinitramid)」という新しい分子を発見した。
>トリニトラミドは、従来のロケット燃料よりもエネルギー効率が20-30%高く、将来的にロケットの
>燃料としての利用が期待される。
20-30%とは凄いな
うまくいったらノーベル賞ものだ
新発見って事は、そのままじゃ直ぐ分解されちゃうんだろうけど
935:名無し三等兵
10/12/24 06:44:55
実用化されたらロケットの革命が起こるなぁ・・・
性能がいいのに無煙性。ダブルベースは滅びちゃうな。
まあ実用化できるかどうかもわからない状態じゃ絵に描いた餅だけど
936:名無し三等兵
10/12/24 10:59:33
ノーベル以来の伝統か
937:名無し三等兵
10/12/24 11:12:59
俺は木村カエラのような女が大嫌いだ。
あの色気も糞もないフワフワした感じが
ドコモCMの曲が耳について離れない。とても不快だ
938:名無し三等兵
10/12/24 13:17:29
>>934
ペイロードも2~3割増しにできたりして。
弾頭炸薬30%増量 or 射程30%延伸 か夢が広がる。
リニアで効いてくるかどうかは知らないが。
939:名無し三等兵
10/12/24 13:20:46
>>936
珪藻土に染みこませろって事?
940:名無し三等兵
10/12/24 13:34:56
>937
おれはソフトバンクのCMの
カモンベイベ トゥザ ロコモーションが
カモンベイベ トゥザ ドコモーション
に聞こえてドコモへ来てとしか聞こえないんだが(w
941:名無し三等兵
10/12/24 15:45:56
平和だなぁ
942:名無し三等兵
10/12/24 18:50:01
URLリンク(www.mod.go.jp)
11式短距離地対空誘導弾だそうだ
943:名無し三等兵
10/12/24 20:50:03
空自は基地防空用地対空誘導弾
944:名無し三等兵
10/12/24 23:10:26 CIyu8qLj
さっそくwikipediaに記事がw
945:名無し三等兵
10/12/24 23:22:41
よし俺様が11式短距離地対空誘導弾に名前をつけてやろう
キングカイザーG-7でどうだ?
946:名無し三等兵
10/12/24 23:38:33
はい次の方どぞー
947:名無し三等兵
10/12/24 23:49:20
基地を守る守護神ということで
TYPE-011 「ガーディアン」
という名前にしようぜ
948:名無し三等兵
10/12/25 00:17:55
キンチョールでいいだろ。
ロシアのSAMっぽくてよい感じ。
949:名無し三等兵
10/12/25 00:31:20
じゃぁ01ATMはコックローチSだな
950:名無し三等兵
10/12/25 00:36:08 6Cc8RvP+
今でさえ海自基地に81式SAMが配備されてないけど異常だろ!
11式まで装備しないとなりゃ防空は完全にあきらめてんのか?
空自は装備するのに!
951:名無し三等兵
10/12/25 00:50:14
ああ、そうだな。
がんばって納税してくれ。
はい次のお客さんどうぞ~
952:名無し三等兵
10/12/25 01:00:34
あれ?
海自は81式短SAM装備してるだろ。初期型だけだけど。
953:名無し三等兵
10/12/25 01:55:48
とっくに退役しました。
954:名無し三等兵
10/12/25 02:05:14
携SAMくらいは装備してるだろ?
955:名無し三等兵
10/12/25 02:05:30
>>930
マジですか?
956:名無し三等兵
10/12/25 03:27:33 QRFHw2Q6
11式短距離地対空誘導弾はVL方式じゃないのね
キャニスター発射方式って・・・
きっついのう
VL方式なら秘匿性の高い隘路からでも撃てるし
全方位に対し即時対応できるメリットもあるのに
957:名無し三等兵
10/12/25 03:59:34
つか先進SAMって何時ごろ登場すんの?
推定で射程ってどれくらいになりそう?
958:名無し三等兵
10/12/25 07:54:59
即応性は垂直発射より
こっちの方がいいのかも。
959:名無し三等兵
10/12/25 09:45:04
見た事も無い装備の予算要求されてもなぁ・・
960:名無し三等兵
10/12/25 10:29:32
>>957
>つか先進SAMって何時ごろ登場すんの?
URLリンク(www.mod.go.jp)
(PDF注意)
事業の内容
将来の高速化された巡航ミサイル(以下、「CM」と呼ぶ)、
空対地ミサイル(以下、「ASM」と呼ぶ)等を、距離に応じて
確実に迎撃できる先進的なミサイルシステムについて、
設計 構想を確立するとともに、短期間で効率的な研究を可能とする
M&S技術、長距離ネットワーク誘導要素技術、長射程飛しょ
う体要素技術、デュアルシーカ要素技術、高性能弾頭・信管
(以下略)
と言う事ですか、ふむふむ。中SAM以上の射程??
961:名無し三等兵
10/12/25 11:03:37
>>956
短距離防空用SAMをVLにしてどーすんの
962:名無し三等兵
10/12/25 11:29:56
先進SAMは弾道ミサイルを想定していないのか
963:名無し三等兵
10/12/25 12:27:46
>>962
>先進SAMは弾道ミサイルを想定していないのか
仕分けされちゃう・・
964:名無し三等兵
10/12/25 12:38:19
たしかに弾道ミサイルを想定していると言うと仕分けされそうだな
965:名無し三等兵
10/12/25 13:19:45
先進SAMか・・・おそらく射程70km(公称)
実際には100kmくらいになるかもな 胸板が厚くなるな
966:名無し三等兵
10/12/25 14:07:30
先進SAMは陸と空が牽制しあっていて何だかなぁ。
メーカーさんでも同じ三菱でもいろいろあるようで。
967:名無し三等兵
10/12/25 14:10:47
先進SAMってペトリ後継?
陸と空のどっちが配備するんだろうか?
968:名無し三等兵
10/12/25 14:55:05
いいかげん中SAMとパトリオットで使い分けるのはやめるべき。
しかもいまだにホークが現役だし。
969:名無し三等兵
10/12/25 15:33:44
>>陸上自衛隊及び航空自衛隊の高射部隊について統合の観点から
効果的かつ効率的な体制整備に向けた検討を推進する。
と次期中期防整備計画にあるが、はたしてどうなるのか
これに含まれるのかどうかは分からんが、短SAMの整備費用
もバカにならんし。
970:名無し三等兵
10/12/25 15:43:46
陸自の高射特科群は確かに空自の高射部隊と似た性質はあるけど…
完全な弾道ミサイル防空とそれ以外を分けるなら別だけど
971:名無し三等兵
10/12/25 18:19:21
少し早かったかもかも
次スレ
【XASM-3】 国産誘導弾総合スレ28【先進ASM】
スレリンク(army板)l50
972:名無し三等兵
10/12/25 18:24:13
>>971
乙。
まぁ、冬休みに入るから、いいころ合いかもしれん。
973:名無し三等兵
10/12/25 18:29:10
スレ埋めには分かりやすい戦闘機とAAMの話題がベスト
F-2のレーダー改修が今年は3年分の36機は通りそう?というのだが
肝心の指令送信装置搭載は3機しか行えない
この調子だと、レーダー改修は7年以上掛かり、指令送信装置は32年w
といっても、レーダー改修も進めば指令送信装置搭載ペースも上がるかなと
一方で、F-15J改の方はレーダーを2年前に大量注文した後どうなった
974:名無し三等兵
10/12/25 18:38:25
IRAN時に順次ってわけじゃないの?
>改修
975:名無し三等兵
10/12/25 18:47:19
>>973
レーダーも指令機能も込みで36セットでしょ、お得な一括調達って奴
そして改修も3機やると
976:名無し三等兵
10/12/25 20:04:01
機体改修3機、レーダー改修36機分ってよくわからん
36機分必要な部品だけ先に調達して、改修は3機のみってこと?
977:名無し三等兵
10/12/25 21:04:08
他スレでも散々出た話だろう。
部品をまとめ買いして、IRANの際に「ついでに」改修。
予算の効率的使用ってやつだ。
978:名無し三等兵
10/12/25 21:26:00
改修用レーダー等36機分、とか書いてあるならわかりやすいんだけど、
レーダー改修って書かれちゃうと部品買って更に改修までやっちゃうんじゃないかと思ってしまう。
979:名無し三等兵
10/12/25 21:32:55
J/APG-2レーダーがコマンド信号送信アンテナを兼ねるのか。
J/APG-2の遠距離性能(AAM-4に合せて100km超?)の向上は当然として、
F-22を捕捉可能な距離が延びていると楽しいな。
980:名無し三等兵
10/12/25 21:46:50
兼ねん
アンテナはAIFFのを利用だろ
981:名無し三等兵
10/12/25 22:38:07
コックピット前にある謎のツマミみたいな空中線ですね。
登場した時にはなぜ「先進型」敵味方識別装置(AIFF)なのか、
お前、「先進型」って言いたいだけちゃうんかと。
本気で思ってました。