【X-32】JSF総合スレ40機目【F-35】at ARMY
【X-32】JSF総合スレ40機目【F-35】 - 暇つぶし2ch1:名無し三等兵
10/10/12 00:16:40
ここは、JSF(ジョイントストライクファイター)の総合スレッドです。

X-32、F-35ライトニングⅡ、その他JSF関連の話題なら何でもOKです。
では、X-32、F-35ライトニングⅡ、JSFについて語って行きましょう。

前スレ
【X-32】JSF総合スレ39機目【F-35】
スレリンク(army板)

2:名無し三等兵
10/10/12 00:18:02
Lockheed Martin F-35 Lightning II
URLリンク(www.lockheedmartin.com)

F-35 Lightning II Program Update and Fast Facts July 12, 2010
URLリンク(www.lockheedmartin.com)

F-35 Lightning II Program
URLリンク(www.jsf.mil)

F-35 Lightning II 21 photos
URLリンク(www.flickr.com)

F-35C Rollout 5 photos
URLリンク(www.flickr.com)

Gates Visit 16 photos
URLリンク(www.flickr.com)

F-35 development milestones
URLリンク(i619.photobucket.com)

JSF Top-Level SDD Program Schedule
URLリンク(i619.photobucket.com)

F-35 Capability Evolution
URLリンク(i619.photobucket.com)

Weapons Stations
URLリンク(i619.photobucket.com)

F-35 Block Upgrades
URLリンク(img218.imageshack.us)

3:名無し三等兵
10/10/12 01:05:03
次からスレタイはF-35スレって事になるのか?

4:名無し三等兵
10/10/12 01:06:03
X-35がねえぞ

5:名無し三等兵
10/10/12 01:07:36
なら語れ

6:名無し三等兵
10/10/12 01:08:23
ここは重複スレです
ここは放置し、正式なスレの利用をお願いします

正式なスレ
スレリンク(army板)

7:名無し三等兵
10/10/12 01:12:14
>>6
いい加減にしろ

8:名無し三等兵
10/10/12 01:13:18
残念ながら
【X-32】JSF総合スレ39機目【F-35】
の次スレは
【X-32】JSF総合スレ40機目【F-35】
です

・・・いい加減F-35スレにしちまって、JSF関連の話題全般も可って形にしちまえばいいと思う
今更JSFスレとしなければならないほどF-35以外の話題が出るわけでも無し

9:名無し三等兵
10/10/12 01:31:37
いくら引っ張っても何のネタも出せないのがX-32の悲しいところだ。

10:名無し三等兵
10/10/12 23:35:52
X-32ってのは32歳でバツイチってこと

11:名無し三等兵
10/10/13 00:09:40
つまんね

12:名無し三等兵
10/10/13 00:50:02
バカうけだな

13:名無し三等兵
10/10/13 01:31:05
そこでバツ32という発想が出来ていればちょっとは面白かったのだが

14:名無し三等兵
10/10/15 21:30:44 ZJjCk2MT
新スレ早々話題がねえなぁ・・・

15:名無し三等兵
10/10/16 07:11:57
そのうち供給されるさ

16:名無し三等兵
10/10/19 16:10:20
イギリスはF-35Bの代わりにF-35Cを検討しているらしい
URLリンク(www.marinecorpstimes.com)

17:名無し三等兵
10/10/19 17:51:38
ずっとハリアー使うつもりなんか

18:名無し三等兵
10/10/19 19:22:55
British Government Hints at Dropping STOVL F-35
URLリンク(www.defensenews.com)

Britain may drop plans to purchase the short-takeoff, vertical-landing (STOVL) version of the Lockheed Martin F-35 strike aircraft and replace it with the conventional carrier variant of the Lighting II


B型やめてC型にしよっかな

19:名無し三等兵
10/10/19 20:11:02
スキージャンプでCを運用するのかな?

20:名無し三等兵
10/10/19 20:25:01
B型見限ってC型ぁ?

…それはつまり、シータイフーンいらね。って事じゃね?
タイフーンって、そんなに使えねぇ子なの?

21:名無し三等兵
10/10/19 20:30:39
タイフーン艦載型は保険のために一応研究はしてるって程度でそ

22:名無し三等兵
10/10/20 00:32:20
英ボロボロだな
QE級一隻を就役後すぐ売却するとか
それ以外も大幅削減

英に限らずEU全体がこんな状況

23:名無し三等兵
10/10/20 02:07:16
>>21
それ保険の意味ない。
要するに、タイフーンは派生型を開発する気になるほど、元の出来がいいわけじゃない。という事になる。
F136といい、まったくブリテンは…

24:名無し三等兵
10/10/20 03:24:26
BF-2がマッハ1.3を達成
URLリンク(www.codeonemagazine.com)

操縦したのが英空軍のパイロットだったのはちょっと皮肉ね
まぁ英海軍はともかく英空軍はF-35Bのままかもしれないけど

25:名無し三等兵
10/10/20 04:07:56
QE級でF-35Cの運用ってできるのか?

26:名無し三等兵
10/10/20 04:50:33
リニアカタパルトの開発が、絶賛炎上中です

27:名無し三等兵
10/10/20 05:03:32
STOBARという手もあるだろう

28:名無し三等兵
10/10/20 05:09:11
>>26
実際はどうなんだろうね
来年5月にはフォード用が出来るとかどうとか

Carrier Launch System Passes Initial Tests /AVIATION WEEK
URLリンク(www.aviationweek.com)

29:名無し三等兵
10/10/20 07:43:03
ついにMach1.3まで、それも重めの型であるF-35Bで達成か
遷音速域を完全に脱した

F-35Bでこの性能が限界としても、より軽いF-35AならMach1.45までは可能だろうな
地上の敵施設を潰しながら、いざという時だけ戦闘機として戦う任務
(の補佐)だけなら、十分な性能になった

30:名無し三等兵
10/10/20 08:00:34
>より軽いF-35AならMach1.45までは可能だろうな
重量よりも他のファクターで決まりそうだが

31:名無し三等兵
10/10/20 08:22:10
この速度付近ならまだ重量比例で大丈夫

Mach1.6過ぎからは、抵抗の方が重要になる

32:名無し三等兵
10/10/20 08:23:35
速度面の問題が言及されたことはない

33:名無し三等兵
10/10/20 08:27:54
初飛行から2年も音速超えなかったから怪しまれた
その後は良好だというのだが、GTOコピペ状態の文章が次々と出やがったw

34:名無し三等兵
10/10/20 08:44:23
>>31
>Mach1.6過ぎからは、抵抗の方が重要になる
それは設計時にどの辺の速度に合わせたかで違うから、上がる可能性があるってだけかと

35:名無し三等兵
10/10/20 15:26:26
F-35Bのファンの剛性の問題は解決したのかな。

36:名無し三等兵
10/10/20 15:57:30
>>24
>まぁ英海軍はともかく英空軍はF-35Bのままかもしれないけど
なんかL/Mの言い方だと、全部っぽく読めるけどどうよ。

Lockheed Weighs U.K. Decision To Switch JSF Variant - Defense News
URLリンク(www.defensenews.com)

Lockheed Martin officials are "evaluating" the impact of the United Kingdom's decision to nix its planned
buy of 138 F-35B short takeoff and vertical landing versions of the F-35 Joint Strike Fighter in favor of
the F-35C carrier variant.

37:名無し三等兵
10/10/20 20:47:55
>>31
そもそも設計最高速度がM1.6だから抵抗で頭打ちになる世界には入らない

38:名無し三等兵
10/10/20 21:08:51
最近Mach1.7説が出回っているのは何だろう
実戦ではその辺すら出せないだろうけど

39:名無し三等兵
10/10/20 21:54:07
Mach1.6+だから


40:名無し三等兵
10/10/20 23:50:48
>>38
M1.6はフルロード(2000lb爆弾2発+AIM-120 2発)状態での目標値。
爆弾投下後は2トン近く軽くなるんだからM1.7出ても不思議はない。

41:名無し三等兵
10/10/21 00:37:25
ぶっちゃけ、F-35Bって要らなくないか?

強襲揚陸艦のサイズをアメリカ級よりも大きめにして、
シャルル・ド・ゴール級並みのサイズにし、
電磁式カタパルトを二基と、アングルド・デッキを装備して、
F/A-18シリーズ、F-35C、ラファール艦上機型を運用できるようにしたら、
F-35B、ハリアーなどの短距離/垂直発艦・垂直着艦機の存在意義が無くなる。

強襲揚陸艦を大きくすれば、F-35Bは要らない子。

42:名無し三等兵
10/10/21 00:50:36
だからイギリスじゃ早速F-35Cに変えられたろ

43:名無し三等兵
10/10/21 01:00:17
B型キャンセルでAとCを統合すれば普通に使える機体になるんじゃね?

44:名無し三等兵
10/10/21 01:05:39
>>43
だったら、最初から双発機を開発した方がいいということになる

45:名無し三等兵
10/10/21 01:42:40
>>41
> ぶっちゃけ、F-35Bって要らなくないか?
マリン子が海岸堡で使う機体がなくなる。

46:名無し三等兵
10/10/21 02:01:36
>>45
そんな前線の急造滑走路以下の場所で戦闘機が運用できるか。
素直に航空隊基地や強襲揚陸艦から運用しろ。

47:名無し三等兵
10/10/21 02:45:51
Cじゃ前線で運用出来ない
つかハリアー開発の経緯と後継機開発の経緯くらい調べろ

48:名無し三等兵
10/10/21 02:49:24
>>41
海兵隊は空母持てないんで…

49:名無し三等兵
10/10/21 02:53:31
>>41予算の厳しい顧客であるイタリアとスペインの事も、忘れないで下さい。。。

50:名無し三等兵
10/10/21 02:54:22
BからCに乗り換えって、英海軍に引っ掻き回されたマリンコがぶちギレそう

51:名無し三等兵
10/10/21 02:57:52
>>48
揚陸艦に、F/A-18とF-35Cの運用能力を追加すればいいだろ

52:名無し三等兵
10/10/21 02:59:54
艦艇は全て海軍の持ち物
海兵隊は相乗りしてるだけ

53:名無し三等兵
10/10/21 03:07:10
>>51
チラ裏に書いとけ

54:名無し三等兵
10/10/21 07:29:22
>>41
もともとハリアー後継を造る計画に、AとCが乗っかってきたと何度言えば。
無理な統合なんかしなければ普通に作れてたんだよ…


55:名無し三等兵
10/10/21 12:13:24
英がゴネたからBが難航したのにやっぱCにしますとか
開発費払って、やったのが嫌がらせだけかよ
これがブリテンか


56:名無し三等兵
10/10/21 12:34:35
まだC型を買うだけマシかも
もしかするとシータイフーンに変更になってたかも知れん。

57:名無し三等兵
10/10/21 14:44:51
VSTOLを可能にする驚異のシータイフンーンか。ブリテンの変態技術は究極の域まで達しそうだ。

58:名無し三等兵
10/10/21 20:02:17
>>57
変態を極めるならテイルシッターぐらいやってもらいたいもんだなw

59:名無し三等兵
10/10/21 20:10:00
何の話だよw

60:名無し三等兵
10/10/21 21:30:22
ボトムシッター

sでなくsh

61:名無し三等兵
10/10/21 21:37:15
>>58
着地したときに、エンジンにすっぽりはまるタイプのブラスト
ディフレクターが開発され、その形状からジャガイモと
呼ばれるようになるという事ですな(w

62:名無し三等兵
10/10/22 00:13:59
>>49
PIGSなら向こうから断念して来そうな気がするけどな、もしくはQE転売か


63:名無し三等兵
10/10/22 01:34:22
>>61F-35BからP-35Bに
但しpriestのPだ

64:名無し三等兵
10/10/27 09:40:32
>>55
フランスに代わってブリブリが「絶対に共同開発したくない国No.1」となる日も近いか!?

65:名無し三等兵
10/10/27 20:10:33
日本では「絶対に共同開発したくない国No.1」はドイツだけどな

66:名無し三等兵
10/10/27 21:06:52
>>65
ドイツ「次の共同開発はイタリア抜きでやろうな」

67:名無し三等兵
10/10/28 01:45:36
今のドイツと日本だけで物作ったらコストと生産性度外視の変態技術の結晶みたいのができそうだな

68:名無し三等兵
10/10/28 12:06:07
むしろ、英主導の下で日独が技術協力して実用性ガン無視な超珍兵器を次々と開発して欲しい

69:名無し三等兵
10/10/28 12:14:23
その両者と言えば、前の大戦の電磁レール砲かぁ

70:名無し三等兵
10/10/28 18:07:51
日独でリニア競争開発→英空母で実用→仏に売却
たぶん、おいしい所は全部英

71:名無し三等兵
10/10/29 20:21:55
>>70
>おいしい所は全部英

工場の食堂も英か…

72:名無し三等兵
10/10/29 20:59:09
2,3日前のめざましだかで言ってたが
最近の英国料理はおいしくなったらしいな

73:名無し三等兵
10/10/29 21:05:29
外国料理店の進出で、
伝統的なイギリス料理店でメシを食う機会が減って
相対的に食の質が上がったとかなら聞いたことあるが

74:名無し三等兵
10/10/29 21:20:35
だからその伝統的な英国料理がおいしくなってるらしい
英国から報告してるリポーター、スタジオ側では英国に行った経験がある
コメンテーターは興奮してたけど、回りはそっけない態度が印象的だった

言われて思い出したがコメンテーターがいたからとくダネかスーパーニュースだなきっと


75:名無し三等兵
10/10/30 03:21:59
そうか、メシが旨くなったのかあの国も
俺が行ったときはインド、タイ、中華、フランス料理とか食べてたなぁ
よく考えたら本国のフィッシュアンドチップスとか食ってねぇw
レバノン料理店とかも見かけたが、どんなんだったんだろ…

英空母と米空母と仏空母で艦内食堂の比較とかないかな?w

76:名無し三等兵
10/10/30 23:51:22
さっきダイ・ハードにF-35B出てきたけど
なんか機首がラプターになってて実際のよりカッコよくなってたな
機銃二門という謎な武装だったがw

77:名無し三等兵
10/10/31 14:22:58
VL用インテークも便器のフタじゃなくて両開きだしな

78:名無し三等兵
10/10/31 14:29:24
B型は映画みたいに、たった一人(一国)に撃墜されて、絶賛炎上墜落中という皮肉

79:名無し三等兵
10/10/31 21:18:43
映画のB型は機首がF-22で胴体がF-35。
コックピットもラプターみたいにディスプレイ3つくらいあった。
米軍に許可もらえなかったから、あの機体は手作りしたらしい

80:名無し三等兵
10/11/01 03:37:02
許可も何もまだ完成してないんだからw

81:名無し三等兵
10/11/01 10:07:44
公開されてる画像とか見れば細部は無理でも大体はそっくりに造れるよな
あれは映画的な格好良さを優先させたのか?

82:名無し三等兵
10/11/01 10:25:30
そりゃ、実物のF-35は正直いってブサイk(ry

83:名無し三等兵
10/11/01 11:04:56
運用からしてめちゃくちゃだったし何もかも知らない奴が作ってんだろ

84:名無し三等兵
10/11/01 23:20:39
軍事物の映画でもないのにマジレス

85:名無し三等兵
10/11/02 01:19:13
アクション映画なんだから、こまけぇこたぁいいんだよ!

86:名無し三等兵
10/11/02 03:24:53
撮影後からどんどんF-35実機が太っていったんだろ?
そんなはずじゃなかったみたいな
首回りとかすげえじゃん

87:名無し三等兵
10/11/02 07:49:09
F-35の外形は2004年あたりで決定してからほぼ変わってない

88:名無し三等兵
10/11/02 08:32:11
>>85
素人目に見てもあれはないw

89:名無し三等兵
10/11/02 11:04:24
Lockheed F-35 faces more delays, cost hikes: sources
URLリンク(www.theusdaily.com)

F35開発さらに1~3年遅れも 日本の機種選定に難題
URLリンク(www.47news.jp)


90:名無し三等兵
10/11/02 13:19:25 xVTD2aPJ
Lockheed F-35 faces more delays, cost hikes: sources
URLリンク(www.theusdaily.com)
WASHINGTON (Reuters) - Lockheed Martin Corp's new F-35 fighter jet may be delayed by up to three years
and its development cost could increase by up to $5 billion, sources familiar with the program said on Monday.

Navy Vice Admiral David Venlet briefed Pentagon acquisition chief Ashton Carter on Monday about the draft
results of a comprehensive review of the program, said the sources, who were not authorized to speak on the record.

The review was conducted to prepare for a high-level meeting of the Pentagon's Defense Acquisition Board
that is scheduled for November 22, the sources said.

The Pentagon has estimated the cost of the F-35 program could reach $382 billion over time, its costliest weapons program ever.
The program was restructured earlier this year, adding 13 months to the development phase.

The latest delays stem from problems with software development for the new radar-evading fighter, and technical problems
with the short takeoff and landing Marine Corps version of the new fighter, the sources said.

They said the Air Force and Navy versions of the fighter would need an additional year of development,
while the Marine Corps version would need two to three years longer.

91:名無し三等兵
10/11/02 13:45:39
最近、Bのプラモが出たそうだが、
「ステルス性が現状足らないから、今後大幅に変わる可能性のある、試作機を模型化するのは意味がワカラン」
とか半可通が吠えてたな。
軍板も質が落ちたが模型板も一緒かw

92:名無し三等兵
10/11/02 13:48:00
撮影は2004より前だね
何変わってないとか言ってるの?クソワロタ

93:名無し三等兵
10/11/02 14:01:03
2004年以前だったら実機はX-35しかないな
AA-1の初飛行は2006年だし

94:名無し三等兵
10/11/03 01:00:23
だから太ったんだろ
なにいってんだよこいつ
あほなの?

95:名無し三等兵
10/11/03 01:40:06
落ち着けよ
映画のは上でも出てるようにF-22とF-35を混ぜた機体


96:名無し三等兵
10/11/03 02:35:44
いやあ気持ちは分かるだろ
プラモの金型は高いから、もし量産型で細部に変更があったとしてもなかなか対応してくれないし
そういう意味ではフジミのB型についてはもう少し待っても良かったと思うよ

そういや昔、東側の情報が少なかった時代に酷い出来のMiG-29出してたなぁ…

97:名無し三等兵
10/11/03 02:37:15
>>96>>91宛てね
あと、「ステルス性が現状足らないから、」つうのは知らんなw

98:名無し三等兵
10/11/03 02:39:21
モデラーなんだからパテとプラ板で自分で何とかすればいい

99:名無し三等兵
10/11/03 05:47:18
つか試作型、試作型って言ってるけど、LRIPの製造開始ってそんな何年も先なんだっけか?
(また遅れるかもってのは取り敢えず置いといて)

100:名無し三等兵
10/11/03 08:29:51
以前、BAC1-11テストベッド機に搭載されたDASが、
800マイル以遠のロケットを追跡していた時の様子
URLリンク(www.youtube.com)

101:名無し三等兵
10/11/03 12:55:13
>>91
「試作機だから」って意味がワカラン。
量産機でさえも生産途中の仕様変更なんてありうるのに。
今のBF-1とかは試作機ではないけれど、仮にそうだったとしても
別に試作機の模型を出すこと自体は構わないだろうに。

102:名無し三等兵
10/11/03 13:29:17
試作機のプラモデルなど売れる時期が限られるだろ

103:名無し三等兵
10/11/03 16:49:45
試作どころか、存在すらしてない【F-19】のプラモを製造・販売してたのは、もはや遠い過去の出来事か…

104:名無し三等兵
10/11/03 16:55:05
>>101
試作型や先行量産タイプを出されて細部変更されると、
メーカーが最新量産型を出す可能性がほとんどないからだよ
量産型も変更はあり得るが、試作時よりは少ない
スケールプラモメーカーはほとんど中小零細企業だからな…

ただし、XナンバーやSu-47みたいなのはまた別だけど

105:名無し三等兵
10/11/03 17:00:08
>>103
買ったよ、ブルーサンダーと一緒に。

106:名無し三等兵
10/11/03 17:10:20
イタレリのF-19は例のエピソードもあってか、再三に渡り再販されている。
エアウルフとブルーサンダーは去年新製品が出た。
一方、F-35はハセガワが実機の開発遅延を理由に発売(開発)を棚上げした。

107:名無し三等兵
10/11/03 17:52:45
RAH-66のプラモは買ったぜ。

108:名無し三等兵
10/11/03 18:06:04
コマンチいいなあ
もう再販はないだろうなあ

あっ、YF-23ならどこかにしまってあるぞw

109:名無し三等兵
10/11/03 18:27:59
間違えて模型板に来たかと思た

110:名無し三等兵
10/11/03 18:47:00
>>106
> イタレリのF-19は例のエピソードもあってか、再三に渡り再販されている。

イタレリ尽くせり

111:名無し三等兵
10/11/03 19:02:43
そんなことよりもコレわ…w
URLリンク(www.amazon.co.jp)

112:名無し三等兵
10/11/03 19:24:30
イタレリのX-35も酷い出来だぞ
あんなに似てないのによく作ったな

113:名無し三等兵
10/11/03 19:32:52
またX-32はのけ者ですか

114:名無し三等兵
10/11/03 19:38:28
真新しいネタが出現したならば話しに花を咲かすこともできるだろうけどもなー。

115:名無し三等兵
10/11/03 20:44:10
>>110
俺の面白いのを取るな!

116:名無し三等兵
10/11/04 20:01:44
>>104
つF-15
長谷川から試作機(翼端は垂直に切れていてエアブレーキは小さい)からCの最新型までもれなくラインナップされている
ちなみに長谷川はF-4も量産最初期型からスラット付きEまでラインナップしたが、どれもこれも全部ろくなもんじゃねぇ


117:名無し三等兵
10/11/04 20:07:17
マニアックな内容でこれだけ間違いが多いのも凄いな

118:名無し三等兵
10/11/04 20:12:09
絶版やキットの改造指示もラインナップに入れればなんとか
スキルが低そうなのは置いといて

119:名無し三等兵
10/11/04 22:28:35
>>116
そのF-15が発売されたの何年前だか知っている?
あの頃は新版F-14やF-111といった名キットが出てたな。もうそんな元気はないんだよ。
ちなみにスパホは背面排気口が初期のままで新型開発はしばらくは無い。
Su-27も前脚のカバーが初期型のまま10年以上経った
それでもデカール替えは何度も出すがなw

120:名無し三等兵
10/11/04 22:45:13
試作型のキットなんて実機が試作の頃に決まってるがな
これが旧版で後で量産型に改修されて、お前の言う完全新規の新版と今も併売されてるのよ

121:名無し三等兵
10/11/04 22:56:04
ああ、すまんそれは知っている(数年前のカタログ持ってるしね)
新版と旧版で記述を間違えてしまった。重ねてスマン
で、話は戻るがおまいさんもそんな時代と今のスケモ業界が同じ状態でないことくらい分かってんでしょ?
新版だってもう10何年前だっけ?
多少変わったくらいじゃ新規金型ではもう簡単には改修版を出さないよ
そういやF-15EもDにCFT付けたものしか作ってないしなぁ…パイロン古いままだし

122:名無し三等兵
10/11/04 23:45:05
そんな細部は改造すればよろしい


123:名無し三等兵
10/11/04 23:48:16
中小企業相手に無理言っちゃいかんよな

124:名無し三等兵
10/11/04 23:53:51
大企業なのはバンダイだけw

125:名無し三等兵
10/11/04 23:56:54
ばんだーい

126:名無し三等兵
10/11/05 07:59:48
模型板いけよ

127:名無し三等兵
10/11/05 11:21:21
模型板でも半可通で相手にされなかったんだろ

128:名無し三等兵
10/11/06 08:55:13
軍板はスイスじゃねー
不法移民帰れ

129:名無し三等兵
10/11/06 10:09:56
そうなると瞬時に限界集落に

130:名無し三等兵
10/11/06 11:23:21
なんか燃料くれ

131:名無し三等兵
10/11/06 11:48:54
燃費が悪そうだとは思ったがやっぱりな

132:名無し三等兵
10/11/07 02:01:23
最近また悪い話題ばっかじゃないスか

133:名無し三等兵
10/11/07 07:52:43
全部予想の範囲内の話題ばっかじゃん

134:名無し三等兵
10/11/07 17:08:47
>>130
燃料要求されても…次期空中給油機が(´・ω・`)

135:名無し三等兵
10/11/07 17:23:42
KC-10の60機分かKC-135の予備機60機分の燃料でいから補給頼むよ

136:名無し三等兵
10/11/08 02:15:21
URLリンク(www.47news.jp) 

F35軸に12年度予算化へ 次期戦闘機で防衛省 

防衛省は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)について、次世代戦闘機F35を軸に2012年度予算の 
概算要求で調達経費を計上する方針を固めた。年明けに機種選定委員会を開いて調整を本格化させる。 
これに伴い、選定までの穴埋めとして検討していた現有戦闘機F2の追加調達を断念した。複数の防衛省、 
自衛隊関係者が7日、明らかにした。 

137:名無し三等兵
10/11/08 02:24:38
>>136
今決めるとは思わなかった…驚いた
もうF-35の資料はもらったんだろうか

138:名無し三等兵
10/11/08 02:26:45
F-35に超音速巡航能力は無いが
F-22と勘違いしてるのか

139:名無し三等兵
10/11/08 02:29:39
F-22で懲りたんだろうが今度は焦り過ぎだ

140:名無し三等兵
10/11/08 04:06:45
あと2年決断が早ければF-2で繋げたんだろうけとねぇ

141:名無し三等兵
10/11/08 07:45:40
>>138
超音速巡航能力のある新型を開発だよ(w

142:名無し三等兵
10/11/08 07:57:56
AB点火すれば超音速巡航できます(キリッ

143:名無し三等兵
10/11/08 07:59:09
Twitter 小川和久 「FXはF4後継で、既にF35は対象でなくなりつつ。
円滑に選定が進めば問題は少ない。F35はFXXの有力候補としてみています。 」
URLリンク(twitter.com)

↑これが11月2日の発言。

Twitter 小川和久「F35はFXXの候補機です。」
URLリンク(twitter.com)

↑これは昨日の発言。
で・・・今日の報道。

F35軸に12年度予算化へ 次期戦闘機で防衛省
URLリンク(www.47news.jp)

小川さんってもう空幕から相手されてないんじゃないの?

144:名無し三等兵
10/11/08 08:08:48
ま、その報道が正しいかどうかも検証せにゃならん訳ですが
そちらは今日中には大凡判明するか

145:名無し三等兵
10/11/08 09:07:14 aK9VVXuv
まだまだブラフ

146:名無し三等兵
10/11/08 10:31:18
>年明けに機種選定委員会を開いて

まあこういう事だな。
F-2の再生産はやめてタイフーン・F-18・F-35のいずれかから選ぶ、って事だろ。

147:名無し三等兵
10/11/08 12:02:16
既に台風スパホの目は完全に無い

148:名無し三等兵
10/11/08 13:37:45
タイフーンもないな

149:名無し三等兵
10/11/08 13:38:33
ごめんまちがえた
F-15FXとかはどうなってるんだ

150:名無し三等兵
10/11/08 13:48:28
URLリンク(www.defensenews.com)

151:名無し三等兵
10/11/08 13:50:40
途中で投稿しちまった。

KAIがF-15SEのコンフォーマルウエポンベイの開発と生産を行うんだと。
なんつーか、嫌な予感しかしない。

152:名無し三等兵
10/11/08 14:39:30
このスレでそんなこと言われても

153:名無し三等兵
10/11/08 15:16:52
>>151まあイスラエルあたりで斜め上な問題が起きてガタガタ揉めるっしょ

154:名無し三等兵
10/11/08 15:32:33
ついにF-35で決定か

155:名無し三等兵
10/11/08 17:04:50
F-35Aか。

156:名無し三等兵
10/11/08 17:14:37
F-35Aならアメリカの分を一部日本に先行して渡しても良いって言われたんだっけ?

157:名無し三等兵
10/11/08 17:22:14
滑走路の無い小さな離島で武器と燃料の補給ができるF-35Bの方が
戦闘可能時間が長いじゃん。中国内部の爆撃するなら、Aの方が
いいけど。
日本近海ならBのほうが有効だわ。

158:名無し三等兵
10/11/08 17:28:06
>157
いらっしゃいませ

159:名無し三等兵
10/11/08 17:30:25
>>157
釣れますか?

160:名無し三等兵
10/11/08 17:33:27
Aは戦争初期の空自基地への大量爆撃で飛び立たずに破壊されるよ。


161:名無し三等兵
10/11/08 17:42:07
つ「最高に頭の悪い発言をしてくださいpart2」

162:名無し三等兵
10/11/08 17:48:46
>大量爆撃
そこは巡航ミサイルって言わないとw

163:名無し三等兵
10/11/08 17:59:21
個人的にはF-35Cがよかったんだがな。

164:名無し三等兵
10/11/08 18:02:56
最大の売りのRAMが米軍仕様のままなわけないからA型でも同じじゃん

165:名無し三等兵
10/11/08 18:06:12
>>163これ以上鈍足の機種を選んでどうするんだ
空母でも欲しいのか
それとも翼が広いほうが何かカッコいいしと印象だけで選ぶ厨房か

166:名無し三等兵
10/11/08 18:07:18
内蔵タンク容量的にも有利だからさ。

167:名無し三等兵
10/11/08 18:08:02
みんな殺気立ってるなw

168:名無し三等兵
10/11/08 18:09:19
機銃があるAじゃないと威嚇射撃が出来ないじゃないの

169:名無し三等兵
10/11/08 18:10:02
ステルス塗料や素材の性能がRCSを決めるからね
F-35の機体のほとんどは非金属製らしい

170:名無し三等兵
10/11/08 18:10:51
>>166
AもCも大して変わらんぞ

171:名無し三等兵
10/11/08 18:11:22
>>168
俺もAが選ばれると思うけどBCにもガンポッドがあるよ

172:名無し三等兵
10/11/08 18:13:29
1000ポンドくらいを大きいと取るか小さいと取るかだな。

173:名無し三等兵
10/11/08 18:16:26
陸上機としては余計な構造重量を相殺するほどのメリットと思えんわ

174:名無し三等兵
10/11/08 18:16:46
そうかそうか

175:名無し三等兵
10/11/08 18:20:20
燃料多く積めるからC!って、ぼくのかんがえたぼうえいせんりゃくなんて
見たくもないわ。

176:名無し三等兵
10/11/08 18:25:53
そうだね。

177:名無し三等兵
10/11/08 19:30:58
300gal分増槽下げて離陸して、さっさと使い切って捨てりゃいいよ
空中給油じゃ駄目みたいだし

178:名無し三等兵
10/11/08 20:01:03
米国議会でF-35D(輸出モンキーバージョン)の開発予算の研究費おりたよね?

179:名無し三等兵
10/11/08 20:04:45
>>178
2007年にLMが受注した

180:名無し三等兵
10/11/08 20:16:56
F-35のモンキーバージョンは否定されてるよ
URLリンク(www.reuters.com)

181:名無し三等兵
10/11/08 20:38:17


178 :名無し三等兵:2010/11/08(月) 20:01:03 ID:???
米国議会でF-35D(輸出モンキーバージョン)の開発予算の研究費おりたよね?


179 :名無し三等兵:2010/11/08(月) 20:04:45 ID:???
>>178
2007年にLMが受注した


180 :名無し三等兵:2010/11/08(月) 20:16:56 ID:???
F-35のモンキーバージョンは否定されてるよ
URLリンク(www.reuters.com)


適当なこと言ってるヤシは誰?w

182:名無し三等兵
10/11/08 20:39:51
つーかモンキーとか勘弁
いらねー

183:名無し三等兵
10/11/08 21:30:24
単にステルス機じゃなくなって電子装備が制限されてるだけじゃないか!

184:名無し三等兵
10/11/08 21:31:26
日本はモンキーしか買ったことないですけどね

185:名無し三等兵
10/11/08 21:43:41
>>184
このスレにずっと張り付いてるみたいだけど、祖国に帰ったら?

186:名無し三等兵
10/11/08 21:47:21
実際、戦闘機に関してはフルスペックでの提供はまだないと思うが

187:名無し三等兵
10/11/08 21:53:32
A型が2017年に配備されるとして日本に来るのはいつなのかしら

188:名無し三等兵
10/11/08 21:53:46

ゆとりって調べもしないくせに態度だけはでかいな

189:名無し三等兵
10/11/08 21:54:51
>>185


190:名無し三等兵
10/11/08 21:59:48
>187
米軍のを分けてもらえば2017年

191:名無し三等兵
10/11/08 22:29:54
初期不良の実験体ですね

192:名無し三等兵
10/11/08 22:30:46
>>183
重い電子機器を降ろして軽量化することで、記事にあった
スーパークルーズが可能になると言うことですね?

193:名無し三等兵
10/11/08 23:09:35
つまりこれまでの経緯をまとめると
武器輸出三原則緩和をアメリカが日本に迫って成功して
数千億の開発費を取られた挙句国産ミサイル積めない
モンキーモデルを円高関係無しに超高めで買わされる事に
日本が自ら賛成したということ?

最悪のパターンじゃね?

194:名無し三等兵
10/11/08 23:12:02
うん。でも僕たちが選らんだことだから仕方ないよね。

195:名無し三等兵
10/11/08 23:32:05
なんか今日は変なの多いな・・・
ν速でスレでもあったのかしら

196:名無し三等兵
10/11/09 03:38:28
>>195
【軍事】次期主力戦闘機、F35を軸に…40機弱を導入へ 防衛省 [11/08]
スレリンク(bizplus板)

ビジ板でスレが立ったぐらい

197:名無し三等兵
10/11/09 06:05:42
CF-1がPaxRiverに到着
URLリンク(www.youtube.com)

198:名無し三等兵
10/11/09 08:55:04
日本に第五世代機導入してもらいたくない中国人が暴れてるんだろ。
MDとまったく同じ構図。

199:名無し三等兵
10/11/09 09:36:28
>>198
ゆとりは巣に帰れよ

200:名無し三等兵
10/11/09 10:19:45
空自は10年後にカタールレベルになるみたい。


236 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 03:29:19 ID:???
カタールがミラージュ2000-5を代替する戦闘機24~36機のコンペを開始
URLリンク(www.aviationweek.com)

候補はF-35、F/A-18E/F、F-15、タイフーン、ラファール
またSAAB社もコンペ参加を表明している

2012年末までに機種決定の予定

201:名無し三等兵
10/11/09 10:36:08
産油国に地上レーダーは無い
SAMもアメリカ製直接導入

202:名無し三等兵
10/11/09 19:05:04
>またSAAB社もコンペ参加を表明している

もういい・・・!もう・・・休めっ・・・!休めっ・・・!SAABっ・・・!

203:名無し三等兵
10/11/09 19:06:11
グリペンもってくのか…?

204:名無し三等兵
10/11/09 19:16:20
なんかSAABはぐり☆ぺん新型開発してるとかなかったっけ?

205:名無し三等兵
10/11/09 20:44:49
SAAB軍用機部門が今の親BAe台風と食い合う予定と?
オラワクワクする

206:名無し三等兵
10/11/09 20:53:32
ステルスイカのモック展示してたけど、アレ完成するんかな。

207:名無し三等兵
10/11/09 21:44:51
SAABってつぶれたのは自動車だけか。…つぶれたよね?自動車部門。

208:名無し三等兵
10/11/09 22:03:35
>>207
潰れた訳じゃない(乗用車部門をGMに売却→後にGMはスパイカーに売却)

209:名無し三等兵
10/11/10 03:12:01
次期戦闘機、機種触れず…F35開発遅れで
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

防衛省は9日、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)について、来月策定する次期「中期防衛力整備計画(中期防)」
では具体的な機種の明記を見送り、「新戦闘機」として整備の方向性を示す方針を固めた。

有力候補の一つで、米英など9か国が共同開発中の「F35」の性能情報が不足しているうえ、開発の遅れによって米空
軍の実戦配備が2016年以降にずれ込む見通しとなったためだ。

次期中期防は、11年度から5年間の防衛力整備を明記するものだ。FXの機種選定では、F35のほか、英独など欧州
4か国が共同開発した「ユーロファイター」、米国製の「FA18E/F」が候補となっており、防衛省は当初、この中から選
んで次の中期防に機種と機数を明記することを目指していた

210:名無し三等兵
10/11/10 04:18:09
結局うやむやになった
共同がまた飛ばし書いてたw

211:名無し三等兵
10/11/10 06:43:39
でもユーロやスパホでいいと思ってるなら先延ばしする理由がないよな
事実上F-35で決まってるってことじゃね

212:名無し三等兵
10/11/10 07:55:22
やることなすこと遅いんだよな


213:名無し三等兵
10/11/10 19:55:05 CSIX3us2
>>199
おまえこそ祖国に帰れ

214:名無し三等兵
10/11/11 01:54:17
>>213


215:名無し三等兵
10/11/11 06:29:57 Pn8RmcmE
213は韓国からアクセスしてる

216:名無し三等兵
10/11/11 07:28:43
米政府の『財政責任と再建に関する国家委員会』による2015年までの歳出削減案草稿に、
空海軍F-35A/C調達数半減案とF-35Bキャンセル案が挙げられているとのこと
URLリンク(www.aviationweek.com)
URLリンク(www.fiscalcommission.gov)

・空海軍のF-35を減らした分はF-16とF/A-18E/Fで補う
 F-35(単価1億3300万ドル)に比べF-16(4000万ドル)は1/3、F-18E(8000万ドル)は2/3のコスト
 見積りでは2011~2015年度計で95億ドルを削減できる

・F-35Bのキャンセルは2012~2015年度計で176億ドルを、
 トータルでは410億ドルを削減可能と見積もられている
 またこのキャンセルによりF-35A/Cのデリバリーを早めることが期待できる

#もしこれでいくと海兵隊どうするんだろう

217:名無し三等兵
10/11/11 07:51:47
計画を乗っ取られた挙げ句潰されるのか
というかハリアーⅡの後継どうする気だろう。スキージャンプ取り付けてライノなりC型なり搭載する気か?

218:名無し三等兵
10/11/11 08:47:43
>>217
ほんとにB型が潰れたら、マイナーチェンジ版のハリアーⅢだろ(妄想)

219:名無し三等兵
10/11/11 08:49:04
UAV

220:名無し三等兵
10/11/11 08:59:22
下の文書にV-22調達中止とEFVキャンセルも書かれている件

海兵隊オワタw

221:名無し三等兵
10/11/11 09:02:04
なにこのイジメ

222:名無し三等兵
10/11/11 13:23:02
心神の艦上機化がありえるな。

223:名無し三等兵
10/11/11 13:26:46
F-35Bに日本の炭素繊維複合材利用の共同開発が
現実化してきたな。

224:名無し三等兵
10/11/11 13:53:06
軍自費削減が目的なのにCFRP一体とかないから

225:名無し三等兵
10/11/11 14:38:07
まさかの海兵隊独立フラグ

226:名無し三等兵
10/11/11 14:42:51
空軍としてはF-35半減&F-16追加調達するぐらいだったらF-35をキャンセルしてF-22増産&F-16追加調達の方が良かったかもね。

227:名無し三等兵
10/11/11 14:48:31
>>226
後のカーニバルです。

228:名無し三等兵
10/11/11 16:02:28
>216
これが実現したら、イタリア海軍とスペイン海軍はどうすればいいのか…

229:名無し三等兵
10/11/11 16:29:02
海兵隊は…12万トンの揚陸艦を作ればいいんじゃね?…

230:名無し三等兵
10/11/11 16:44:04
もうさ、スペインもイタリアも改QE級空母買って終わりでいいんじゃない?(棒読み)

231:名無し三等兵
10/11/11 17:07:02
海兵隊よ、潜水揚陸艦は良いぞー

232:名無し三等兵
10/11/11 17:20:07
揚陸するまでノンケに逃げられる心配がないからな。

233:名無し三等兵
10/11/11 20:55:38
いちばん開発が進んでる(頑張って進めた)B型を潰すとかありえんだろ

234:名無し三等兵
10/11/11 21:49:24
調達中止の場合、海兵隊のVTOL機はオス♂プレイとヘリだけになるわけか。

235:名無し三等兵
10/11/11 21:52:22 H1UZNYOE
>>234
>オス♂プレイ
アッー!

236:名無し三等兵
10/11/11 21:52:44
ハリアーを寿命延長して80年使います

237:名無し三等兵
10/11/11 22:22:38 BxQkY/WZ
>これが実現したら、イタリア海軍とスペイン海軍はどうすればいいのか…

空母を購入してF/A-18購入。


そんな金ないよね。

238:名無し三等兵
10/11/11 22:53:52
しかしひどい提案だな。
やっぱりB型がプロジェクト不調のやり玉か。
ぶっちゃけ後乗りのA型とC型なければ今頃は普通に配備だろ?
れんちゅうの頭の中はよくわからん。
よくもまぁ他の参加国のことを気にせずにこういう発表できるな。

239:名無し三等兵
10/11/11 23:04:35
主要なエゲレスがもう要らんと言っちゃったしね、じゃあってことで

240:名無し三等兵
10/11/11 23:06:19
海兵隊は正に犠牲になったのだ状態

241:名無し三等兵
10/11/11 23:07:04
海兵隊涙目すぎるだろ

242:名無し三等兵
10/11/11 23:13:58
戦闘機型FV-22に、攻撃機型AV-22
多機種統合。

そんなキワモノを開発するくらいなら、F-35やヘリをクレ。

243:名無し三等兵
10/11/11 23:14:55
>>238
ただ、これって中間選挙前の検討結果だろ?
まあ話半分で聞いとくのがいいと思う。
ゲーツだって共和党が勝ったとなりゃ
たしょうは軍需産業の意を汲まざるをえないだろう。
なかなか表立っては言えないだろうがね。
あっと驚く路線変更もあるかも知れん、F-22再生産とか。

244:名無し三等兵
10/11/11 23:16:21
>240-242

海兵隊 「お前たちは永遠に生きたくないのか」

委員会 つURLリンク(www.paxmuseum.com)

245:名無し三等兵
10/11/11 23:17:48
海兵隊は永遠である、すなわちX-32も永遠とな

246:名無し三等兵
10/11/11 23:20:49
海兵隊様は、どのオプションが有望でしょうか

 アメリカ級が正規空母なみのサイズに
 STOBARのF-18
 超小型のリニアカタパルト(w
 ハリアー再生産
 V-22マルチロールファイター(w

247:名無し三等兵
10/11/11 23:27:37
>243
よく考えて作られたものとは思えんのよ、この削減計画。
しばらくしたら戦闘機マフィアからクレームつくんじゃね?
ホットロッドが欲しい奴らにしたら、F-16Block60もF/A-18E/F
も物足りないからねえ。F-35に開発を絞ってきたゲーツが、
ハイハイそうですか、とこれに応じないだろうし。
イギリスだってB型が駄目、C型が駄目でQ.E.級に積む機体が
なくなったとなりゃ、海上航空機動戦力はヘリだけだし。
イタリーやスペインなんか涙目もいいところだな。何も影響が
ないのはA型導入予定で代替機に目途が立つ欧州中小国くらいか。

248:名無し三等兵
10/11/11 23:37:34
>>247
削減案が全部通っても無くなるのはB型だけで、C型は買える
通るとは思えんが

249:名無し三等兵
10/11/12 00:03:30
これ、逆に考えれば・・・アメリカでF-35B調達がキャンセルになったら
日本・イギリス・イタリア・スペインで生産権買い取って・・・日本はラ国も可能になるって話には・・・ならないかw

250:名無し三等兵
10/11/12 01:00:00
そもそもいらねーだろうが。

251:名無し三等兵
10/11/12 01:14:27
>>243
共和党が勝ったといってもティーパーティーだろ?
小さな政府を推進する運動だから削減には賛成なんじゃない

252:名無し三等兵
10/11/12 01:17:29
>>228
カブールは戦車なんかも輸送できる多目的性が売りで
ファンカルロスは実質強襲揚陸艦
財政厳しいのはイギリスに限らない話でもないし
ぶっちゃけ見栄で持ってるような有人艦載戦闘機は
この際だからと廃止しちゃうだけだろう

インドハリアーも可動機数が一桁台つう話しだし
タイ空母も災害救援物資輸送とかしかやってないわで
「軽空母」そのものが消滅しそうな勢い

253:名無し三等兵
10/11/12 01:38:33
>日本・イギリス・イタリア・スペイン

防衛予算の削減額の多い国を順番に並べたかとおもた

254:名無し三等兵
10/11/12 02:39:17
あまりに防衛予算が削減されすぎて、防衛省が逆に国庫に金を上納するようになったでござる。

ところで、某国人民海軍が水兵の顔にクツズミ塗ってソマリア沖でバイトしてるって本当?
らんなうぇ~♪

255:名無し三等兵
10/11/12 09:43:56
海兵隊ちゃんの髪の毛抜けちゃう。

256:名無し三等兵
10/11/12 10:18:13
軍需産業で食ってるアメリカ国民が
軍需産業を潰すようなマネを許すとは思えないが・・・
アメリカの世界への影響力は確実に弱まるな。

257:名無し三等兵
10/11/12 10:22:29
>>246
V-22も予定の半分に削減する計画をたてているようだが

258:名無し三等兵
10/11/12 12:35:30
>>246
よーしパパ、空挺を大幅に強化して、海兵隊は廃止しちゃうぞー

259:名無し三等兵
10/11/12 14:42:01
戦闘機国産技術存続の道② ハリアーが日本の防衛産業を救う 
◆F-35Bの代替としてハリアーをライセンス生産
URLリンク(harunakurama.blog.ocn.ne.jp)
航空自衛隊次期戦闘機選定が難航している中で、ハリアーという名前を挙げたのだが、
別に、ハリアーをF-4の後継として採用せよ、というわけではない。
ハリアーのような航続距離が短い亜音速機は、日本の防空、特に防衛大綱で保有
できる戦闘機数が非常に限られている中で長大な日本列島の防空を担う航空自衛隊
には、適した機体ではない。


戦闘機国産技術存続の道③ ハリアー、ライセンス生産の可能性と需要
◆ハリアーという選択肢
URLリンク(harunakurama.blog.ocn.ne.jp)
日本国内でハリアーをライセンス生産し、各国に供給する、という選択肢が生まれる。
イギリスやアメリカで生産終了となったハリアーであるが、日本でライセンス生産という
かたちであれば、これは、日本国内でラインを整備する訳だから、生産再開は可能である。

ハリアーⅡ+の性能も、今後20年を見渡しても、近代化を重ねれば、
第一級の性能を発揮できる可能性もある。
販路などは、イギリスのBAEシステムズ社が契約を行い、BAEとの互恵を強調する。
付け加えて、輸出市場でも、F-2よりは、ハリアーへの需要は高い。何故ならば、
F-35を除けば、軽空母用の艦載機となり得る機体が見当たらないからだ。

260:名無し三等兵
10/11/12 14:46:36
    ⊂ヽ ハ,,ハ  
    ヽ( ゚ω゚ )  お断りします
    ⊂ヽ/ ) 
      ヽ_ノ ノ 
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

261:名無し三等兵
10/11/12 15:16:24
ハリアーならF-15Eの方がマシ

262:名無し三等兵
10/11/12 15:25:56
BAEやボーイングが日本にハリアーを生産させるメリットが無い。
アップデート費用を全て日本が払ってくれるというなら別だろうけど。

263:名無し三等兵
10/11/12 15:30:47
>>256
軍需産業は経営が立ち行かなくなって、買収、合併しまくってるじゃん。

264:名無し三等兵
10/11/12 18:08:28
ハリアーを作るなんて意味ないだろ

265:名無し三等兵
10/11/12 18:11:51
日英が共同して
ハリアー → ハリアーⅡ → 変態ハリアー

266:名無し三等兵
10/11/12 18:35:12
ASM4本積んで垂直離着陸かます変態か…

267:名無し三等兵
10/11/12 18:52:32
>>266
79式対舟艇対戦車誘導弾を飛行機に積めるようにしてASMだと
言い張れば、変態じゃなくても余裕余裕。

268:名無し三等兵
10/11/12 20:59:53
>>247
やっぱそう考えるとF-XにF-35は無い感じだな。
ラ国があり得ないことを抜きにしても、空戦性能が実証されて
ないものをFI閥が欲しがるとは思えん。
イギリスもそうだけど、制空戦闘機は持ってて対地打撃
力や特殊用途のSTOVL版が欲しいって国向けの機体だよね。

269:名無し三等兵
10/11/12 21:01:14
ASMよりもSSM積んで、ミサイルの個体燃料ブースターを使って短距離離陸するハリアー4+

270:名無し三等兵
10/11/12 21:34:28
>>268
いや空戦能力への期待からF-35優先してるんだと思うが

271:名無し三等兵
10/11/12 21:48:24
F-35のDASとか空戦で威力を発揮しそうだとか、
素人が愚考してみるw

それに、弾道ミサイルも探知、トラッキングもできるんだろ?

日本にピッタリじゃね?なんとなく。

272:名無し三等兵
10/11/12 21:53:14
何よりBVR戦

273:名無し三等兵
10/11/12 23:12:32
>268
スパホなんか艦載機能力が先に立つから駄目だし。日本が欲しいのは
ごくごく普通の制空戦闘機。そういう意味ではF-15Eも除外だな。
くだんのF-15SEだって開発レベルで言ったらヨチヨチ歩きだろうし。
大きく宣伝されているレーダーブロッカも技術供与されるか怪しい。
きっとエンジン生産は可でも、レーダーブロッカは別だろう。
いかなる技術供与も、個別にレベルを設定されるだろうからな。
でも、そうなるとタイフーンしか残らんが、空幕もイカ嫌いも文句言うだろうし。
すぐにでもF-4EJ改代替機が欲しいが、当分駄目だな。少なくともF-35はない。

274:名無し三等兵
10/11/12 23:21:25
>>273
言葉による区分と想像に縛られて,肝心の機体を見ていないようにしか見えないんだけど

275:名無し三等兵
10/11/12 23:23:35
F-4EJの部品が落ちたってな。

276:名無し三等兵
10/11/13 03:16:30
古臭すぎて性能も今ひとつのタイフーン推してる段階で何も言う事は無いです

277:名無し三等兵
10/11/13 04:15:20
実は空幕は制空戦闘機よりも攻撃機が欲しいと思ってるのではないだろうか?

278:名無し三等兵
10/11/13 05:22:53
攻撃機が欲かったんじゃありません
選べる中で一番対空戦の強い機体が攻撃機だったんです

279:名無し三等兵
10/11/13 09:49:10
>>256
アメリカが軍需産業で食ってるという前提が間違ってる

軍需産業で直接働いてる米国民は怒るだろうが、政府を小さくしろという国民のほうが圧倒的に多い

280:名無し三等兵
10/11/13 10:01:59
>>279
東海岸と西海岸で争っているようなもんだからな。
下手すりゃ、また「南北戦争」が起きるって事だ。

281:名無し三等兵
10/11/13 10:08:31
対外影響力が落ちるといっても、米国の国力そのものが落ちてるのだから仕方ない面がある

国力低下はリーマンショックから始まったわけじゃなく、
20年以上前からバブルにバブルを重ねる手法と海外から借金しまくって支えてきたのがついに崩れたといったほうが正しい

英国も同じ。というか英国のほうが分かりやすいな。

282:名無し三等兵
10/11/13 10:11:49
こう対ゲリラ戦ばっかじゃ儲からないだろうな

283:名無し三等兵
10/11/13 10:19:35
STOVLの設計やらロシアから結構買ってるしな。
他にもロケットエンジンやら傀儡政権に渡す武器やら‥‥
実は仮想敵の中ロに流れてる軍事費も相当多そうだ

284:名無し三等兵
10/11/13 10:46:19
>>273
これだけ決定が長引くと心配になるけど、
いちがいに悪いことばかりでもないかも知れん。
つまるところ世界的に候補機が少ない訳で、無理に高い買い物
をするよりは今後の趨勢を見極める局面なんでは。F-35にしても計画
脱退する国が続出でもしない限り完成はするんだろうけど、運用面の重点
がどこに置かれるかは現状ではわからない。
せっかくのSTOVL型だが、これが潰れれば制空能力を追求しやすい気も。
ロールスロイス涙目だろうけどな、トレントも燃えるし最近いい話無しw

285:名無し三等兵
10/11/13 15:10:15
>>284
F-4がとっくに耐用限界超えてるって、分かってる?

286:名無し三等兵
10/11/13 18:45:14
一部退役してパーツ取り機にはなってるが全機が耐用年数越えてるわけではないよ

287:名無し三等兵
10/11/13 19:20:38
日本弱体化で今日も飯がうまい!ニダ

288:名無し三等兵
10/11/13 19:24:18
ここで日本のF-Xの話をするのは基本的にスレ違なんだが…
たんに対空戦もできる攻撃機が欲しいだけなら、F-2にAAM-4携行能力加えて増産すればいいだけじゃん。
英が買わなくなったBを代わりに買って、ひゅうがに載せる方がアメも喜ぶんでね?w


289:名無し三等兵
10/11/13 20:13:32
F-2やF-16では能力不足なんだろう
実際F-X候補にも入っていない

290:名無し三等兵
10/11/13 20:40:37
能力的に満足できるものは生産できない導入できない

291:名無し三等兵
10/11/13 20:53:45
んー。とりあえずF-35AをFMSで導入して、
武器輸出三原則緩和されたらJSF計画への途中参加と生産分担の交渉する気なんじゃなかろうかね。
生産分担が無理なら、F-22導入計画の時のように在日韓米軍のF-35の整備を負担する替わりに
国内に整備工場建設認めてもらうとか、そんな感じかねえ。



292:名無し三等兵
10/11/13 21:08:35
みなさまグッドニュースです
URLリンク(www.flightglobal.com)
F-35 cuts 'could slash US budget': report
By Stephen Trimble

The US government could save about $58 billion by slashing four major aerospace and defence accounts,
a presidential commission advises in a draft proposal released on 10 November.
Cancelling Lockheed Martin's short take-off and vertical landing F-35B (below) would save $41 billion alone, the panel says.
By substituting Lockheed F-16s and Boeing F/A-18E Super Hornets for F-35A/Cs,
the Department of Defense would save another $9.5 billion, it says.

「ロッキードマーチン社の短距離離陸垂直着陸機F-35Bをキャンセルすれば410億ドルが節約できると、その委員は言います。」


293:名無し三等兵
10/11/13 21:16:09
>>292
>>216

294:名無し三等兵
10/11/13 22:08:19
URLリンク(www.youtube.com)
この動画見てて疑問に思ったんだが、X-32Bの垂直離着陸用のノズルってハリアーみたいに動くのか?

295:名無し三等兵
10/11/13 22:17:42
>>277
空幕が欲しかった(欲しい)のはF-22Aの一択
ダダをこねれば売ってくれると思ってが、売ってくれずにガックリ
仕方無く他の機体で我慢しようと思ったら、ロクな制空戦闘機が無い\(^_^)/オワタ

296:名無し三等兵
10/11/13 22:17:48
>>294
もちろんです、
わかりにくいですが、ノズルは2個横に並んでついており
それぞれが独立に動きます

URLリンク(seattletimes.nwsource.com)

297:名無し三等兵
10/11/13 22:25:07
>>296
VL時は全推力をあのちっこいノズル2個から出すというのは
今更ながらかなりムリのある設計な気がする

298:名無し三等兵
10/11/13 22:29:39
まぁ実際ハリアー以下だったから

299:名無し三等兵
10/11/13 22:36:20
ガスジェットの熱は比べ物にならないけどね

300:名無し三等兵
10/11/13 22:40:38
>>299
URLリンク(www.youtube.com)

ここにCGで出てるけど
ファンのコールドな空気を前部スリットから下方噴射しエアスクリーンを作ったうえで
バイパスしたファンの空気と燃焼ガスを混合してから下方噴射してるので
温度自体はそんなに高くはないかなーという話のようです

301:名無し三等兵
10/11/13 22:42:58
F-35 Hot Stuff Cooled Down
URLリンク(www.strategypage.com)
じゃあこれは解決したのか

302:名無し三等兵
10/11/13 22:44:21
エアスクリーンはあまり意味がなかったようだ
ホットガス吸入でエンジン停止を起こしたことがある

303:名無し三等兵
10/11/13 22:49:23
>>302
X-32の話?それが致命傷だったか

304:名無し三等兵
10/11/13 22:52:21
>>302
それは
・エアスクリーンを改良する
・噴射ノズルの動作を最適化してホットエアーが機首側にいかないようにする
・インテイクを改良する

とか色々方法があったが、X-32Bの時点ではそんな試行錯誤をする時間がなかった

305:名無し三等兵
10/11/13 22:52:32
>>303
そう。
幸い脚が接地する寸前だったため機体には損傷なしだったが
その後危険だとして地上で推力を最大にするVTOL試験はしないことにした
元々要求に無かったので出来なくても問題は無かったし

306:名無し三等兵
10/11/13 22:54:39
>>301
イギリスがハリアー向けに耐熱マットを用意してたのと同じ発想だな

307:名無し三等兵
10/11/13 22:56:13
>>304
ボーイングはインテイクをもっと前に出すと言っていたな

308:名無し三等兵
10/11/13 22:57:53
>>307
あれよりもさらに受け口になるのかよ‥‥

309:名無し三等兵
10/11/13 23:05:45
>>307
軽量化のためにインテイクカバー外してたのも原因だったのかも
(前脚のカバーも外してた)
あのカバーがあればホットエアーはそんなに吸わずに済んだはず
複合材使った軽量化とか、エンジンの最適化とか、ノズル形状の最適化とか
多少煮詰める必要はあった

キャノピーがAV-8Bそのままとか軽量化よりも
完成を優先してたのでしょうがないんだけどな

310:名無し三等兵
10/11/13 23:09:01
>>309
あの軽量化はないよなぁ
超音速飛行できなくなったんだぜ

流用するのは実験機だからしょうがない
X-32もX-35も既存機の流用をしている


311:名無し三等兵
10/11/13 23:10:50
>284
自力でエンジン作る基盤残すために、イギリスも機体生産
分担と同レベルでF136も作りたいだろう。何度も黄信号が
でているけど。いや赤信号か・・・
イギリスは生産比率やエンジン選択で不満があるし、参加
レベルにもよるが、有事の際にアメリカ以外から部品確保し
て稼働率を確保したい国もあるのでは?特に欧州中小国とか。
イギリスの航空機産業の強みは、機体とエンジンを同時に
イギリス国内で開発・生産できること。JSFとF136の継続は
すべてを国内で完結する技術力の維持に不可欠だから、委員会
からの勧告通りにコトが進んだら、ジョンブルもキレるだろうな。

312:名無し三等兵
10/11/13 23:16:30
ただ代替エンジン維持するためにF-35の生産機数削ってるんじゃ本末転倒だな

313:名無し三等兵
10/11/13 23:36:05
超党派だか知らんが、大統領委員会の提言なんてのは、政府案の方がマシだと思わせる為のハッタリだから

314:名無し三等兵
10/11/14 00:06:38
>>312
代替エンジンは重要だろ。
F-15CとF-16CでエンジンがF100だけだったら、F100がトラブった時に戦闘機が全滅ジャマイカ。


315:名無し三等兵
10/11/14 09:38:33
>>306
耐熱マットじゃだめぽと書いてあるようだが‥‥
ノズルの改良でなんとかなるのか?

ロシアはどうするつもりだったんだろう>Yak-141

316:名無し三等兵
10/11/14 11:10:30
軍需産業で食ってるアメリカがメシの種を潰してどうするんだ
オバマがケネディみたいにならなきゃいいが・・・

317:名無し三等兵
10/11/14 11:14:42
>>313
ただティーパーティーが勢力拡大した場合にはこのまま実行するしかなくなる罠
とにかく予算削れ海外への影響なんぞ知ったこっちゃないだから

318:名無し三等兵
10/11/14 11:23:50
在日米軍の削減という話にならないのは
年間2500億円の駐留経費負担&年間2000億円の基地対策費(地代等の負担)
対中対インド政策における前方展開拠点の確保から見て
手放せないからか


沖縄県民もそうゆう戦略拠点でもなければ小笠原諸島並みの経済レベルだったことを自覚すべきだろう

319:名無し三等兵
10/11/14 11:25:32
米軍の代わりに自衛隊入れればいいだけじゃねそれ

320:名無し三等兵
10/11/14 15:38:51
>軍需産業で食ってるアメリカがメシの種を潰してどうするんだ
>オバマがケネディみたいにならなきゃいいが・・・

軍需にしたらなんの問題もないだろ
予算食いまくって、また別の予算をくうだけ

321:名無し三等兵
10/11/14 17:55:17
F35を最優先で嘉手納にまわしてくれ

322:名無し三等兵
10/11/14 19:16:06
F-22でお願いします。

323:名無し三等兵
10/11/14 19:29:12
>>318
削減が延々と議論され続けている欧州や韓国なんかと違って
在日米軍には大規模な実働部隊が無い
かといってその他を削っては在日米軍のメリットが吹っ飛ぶ

324:名無し三等兵
10/11/14 22:35:32
>>311
四六時中軍事のこと考えていられるような国はもうないし
つまりは技術的・経済的波及効果をどれだけ得られるかな
んだよね‥‥F119以降のエンジンは推力面で史上最高な
ばかりでなく素材や制御技術も画期的だけど、伸びしろも少な
い。技術的に飽和が近いわけで、競合エンジンを作ってもコスト削減
にはならず、極端な話総費用が2倍になるだけ。こんな状況は初めて
なんじゃないかな?リフトファンだけで満足しないのはあっぱ
れだとは思うけど、RRやGEはブレイクスルー目指して努力し
ようとしてるのか、ただ延命のために金が欲しいだけなのか?

325:名無し三等兵
10/11/15 16:58:44
IHIの人いわくラプタークラスエンジンなら五年くらいあれば実用化してやる!と息巻いてた。
というかすでにターゲットがそこまでいってるらしい
ただアメリカの特許回避するためあれこれやらなければならないからウゼェとも


326:名無し三等兵
10/11/15 17:54:01
ラプタークラスはないだろ、F119は無理でも世界レベルの
温度・圧力と推重比を達成できるって記事があったが。

327:名無し三等兵
10/11/15 19:12:44 UESucYaH
担当が言ってたんだから信用するしかねーじゃん。素人が決めつけちゃいかんよ

328:名無し三等兵
10/11/15 19:15:34
担当が言ってたって>>325が言ったんだから信用するしかねーじゃん。素人が決めつけちゃいかんよ

329:名無し三等兵
10/11/15 19:16:04
「知り合いに聞いた」ってのはほとんどヨタ話だからしょうがない

330:名無し三等兵
10/11/15 19:22:20
てか、実際に関係者が発言してても、それだけで信じられるわけじゃないよな
威勢のいいヤツなんて何処にでもいるし

331:名無し三等兵
10/11/15 19:32:59
>>327,328
担当じゃなくて言ったのはお前でそ、ソースがないんじゃ与太話ですわ。

332:名無し三等兵
10/11/15 19:47:22
昔の展開に似てるのな、

・基礎技術力が上がっていることは客観的事実
・世間的には、日本は作れないと思われている
・「今なら世界最高水準のもの、予算くれたらつくれるのに」というボヤキがあちこちから

電子な装備なんか結局どんどん国産してしまったし、
戦車の装甲なんかは作ってみたら実際に世界最強水準のものが出てきた。
エンジンも要素技術はあるので、意外とあっさり使えるエンジン出てきてもおかしくないのだよね。

333:名無し三等兵
10/11/15 19:51:50
その中にいくつ"if"があるよ

334:名無し三等兵
10/11/15 20:03:03 Jox5+lky
F-35ってソースコード教えてくれるのかな?
レベル1のパトナーでもモメテルぽいが

335:名無し三等兵
10/11/15 20:09:09
F-22輸出の障害の一つとしてソフトウェアのアンチタンパー性(耐改ざん性)が問題になったこともある
重要度にもよるだろうけど基本的にソースコードは教えてもらえないでしょ

336:名無し三等兵
10/11/15 20:19:06 Jox5+lky
教えてくれないなら国内で武器統合できないじゃ

337:名無し三等兵
10/11/15 20:27:02
国内でできるかはわからないが
インテグレーションはロッキードにお願いするしかあるまい

338:名無し三等兵
10/11/15 20:27:06
>>333
もちろんいくつもの"if"はあるだろうけど
いい方に転ぶ好意的な解釈ぐらいはいいんジャマイカ?
このご時世、どうせ実際に予算がおりる可能性は0に近いんだし…


339:名無し三等兵
10/11/15 20:40:43 Jox5+lky
お願いするなら国産武器をインテグレーションするのやめてアメリカの武器買った方がいいじゃないかな


340:名無し三等兵
10/11/15 20:49:05
その辺は導入国が好きに選ぶだろう

341:名無し三等兵
10/11/15 20:49:51
半島の技術開発はことごとく無残な炎上をしてるので、結論としては「止めとけ」にしかならない。

日本の場合、事前には(世間では)難しいと思われていた開発が
やってみると全然成功していることが何回もあるので、
やってみる価値はあるという話。実際、それなりのエンジン作れてもも別に驚かないでしょ?

342:名無し三等兵
10/11/15 22:41:01
実は心臓に爆弾を抱えている与党大物政治家が開発を止めている
画期的な新型大推力戦闘機エンジンを開発したら、驚いて心臓が止まるから

343:名無し三等兵
10/11/15 22:52:54
コアーの設計もそこそここなせるぐらいに民生エンジンで経験と知識を蓄積しているし、
日本の合金技術は世界最高水準はある訳で、やる気になればそれなりの形にはなると思う。

技本もIHIも本音ではやりたいし、表に出ないだけで構想はしていると考えてるでしょ。
仮にプランを出せと言われてから考えるのでは遅いから。

344:名無し三等兵
10/11/15 23:34:17
ってもなぁ
やってみるカネがないという話にしかなんねー

345:名無し三等兵
10/11/16 01:17:28
あのさ、メーカってのは作ってくれと言われてたから研究始まるのじゃ遅いのよ
どんな企業からお願いされても答えられるように常に研究してなければならない
戦闘機のエンジンもしかり。例え可能性が薄くたって高推力エンジン開発はすでに始まっていると見ていい。
メーカ舐めたらあかんで

346:名無し三等兵
10/11/16 01:51:56
なんでも統合戦闘機をお願いされて形にならなかったLM

347:名無し三等兵
10/11/16 01:57:25
>>345
ねぇよ、そういうのは体力があるところがやるんだ。
官需でやってるんだから要素研究も極力民生に転用できることしかやらねぇよ。

348:名無し三等兵
10/11/16 03:00:34 lNpO+xSV
心神にM88-X使えないかな?


349:名無し三等兵
10/11/16 03:04:06
XF5は何でテストすんの?

350:名無し三等兵
10/11/16 03:23:16 lNpO+xSV
349>>中身部分新しい素材使うからじゃないの?

XF5は元々その他のエンジンと比べて小型タイプだから
それなりの出力出させるのは無理があると思う

M88-XはXF5よりは大きいけどでもXF5に一番近いjyないかな。

351:名無し三等兵
10/11/16 04:40:38
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> イスラエルがヨルダン川西岸などでの入植凍結を3カ月延長する見返りに、
> 米側が20機の戦闘機F35など30億ドル(約2474億円)規模の軍事支援と外交支援を提供するとの内容。

イスラエルのF-35初期バッチは合わせて40機か

352:名無し三等兵
10/11/16 06:46:53
>>345
不景気舐めたらあかんで

353:名無し三等兵
10/11/16 07:18:28
どっかの国や企業が手頃な小型戦闘機をサクッと作ったらけっこう売れそうな状況なんだけどね

F-16程度の飛行性能確保して形はステルスっぽくしてさ
どうせ大半の国にとっては床の間の飾りなんだから

354:名無し三等兵
10/11/16 07:24:58
サクッと作れるならなんでも売れるわ
いまから初期検討初めて何時できあがると思ってんの?

355:名無し三等兵
10/11/16 07:33:30
早くて10年かな。
つーかF-16
1972年1月6日に提示した要求提案~YF-16の正式な初飛行は1974年2月2日
なのでほぼ2年で初飛行ね。4.5世代以降時間がかかりすぎ。
つーかエンジンとセットでマルチロールでコンピュータに時間がかかってるのかな?

356:名無し三等兵
10/11/16 07:49:07
第5世代機とそれ以前では形が似ているだけでまるで別物
燃料もただのタンクに入れる液体じゃなく冷却剤として機内を循環させていたりなどなど
シミュレーションは昔より進んだが、それ以上に機体が複雑になっているから時間がかかるそうな

357:名無し三等兵
10/11/16 08:12:48
STAVATTIの出番が来たゼ!!

358:名無し三等兵
10/11/16 08:41:30
それはない…!!ないんだよ、>>357…!!

359:名無し三等兵
10/11/16 09:51:35
>>345
NECの宇宙開発事業の水増しの件も、
そういう先行投資を非公式に回収させる仕組みだったっていうね

360:名無し三等兵
10/11/16 13:44:44
つかそうでもしないと次から「あのメーカダメだな」って言われちゃう
BtoBの場合競合の可能性もあるから、お金を集めておかないといざという時何も出来ない

361:名無し三等兵
10/11/16 14:28:12
325の関係者が大口叩いていた"らしい"という話から、じわじわと逸れてきたな

362:名無し三等兵
10/11/16 14:43:49
URLリンク(iup.2ch-library.com)

意外とかっこよかった…

363:名無し三等兵
10/11/16 15:37:51
> 手頃な小型戦闘機を

つ グリペン

364:名無し三等兵
10/11/16 15:44:05
ニダつ F/A-50(T-50)

365:名無し三等兵
10/11/16 15:48:35
共同開発お断り

366:名無し三等兵
10/11/16 17:00:53
グリペン イイ!
ウリペン マズー

367:名無し三等兵
10/11/16 21:52:58 cPG5VBM0
フィンランド, ノルウェー, オランダ, グリペンぽいしたのに日本にはあれは使えないと思う。
小型戦闘機にして全然売れない、252機しか作られてないよ。
手作り戦闘機入りません。NGタイプインドかブラジルに売れなかったらF-20と同じ運命が待ってます。

368:名無し三等兵
10/11/16 22:03:00
>>243
>>247
>>268
>>273
>>284
>>311
>>324

誰かツッコむ奴いないのかw

369:名無し三等兵
10/11/16 22:23:12
>324

あまりに技術的なところで、F135もF136も極端な革新が見込め
ないからねえ。設計思想や材料工学的にOKでも、予算を潤沢に
ガッツリつけたところで、製品が追いついてこない。従来型設計の
拡大解釈とはいえ、マージンが足りない。軍用機は余裕持たせるの
が必須だと思うけど、試作機~量産先行機で性能面でギリギリ。
理想的には運用や将来見据えて1割くらいデチューンしたいところだ。
そうすると、今度は現行のJSF計画そのものが厳しくなるんだけどね。
うかつにエンジンを一つに絞るのは危険を伴う。>314の言う通り
で、何かあれば全機飛行停止になる。F135はまだ問題もありそうだし。
すくなくとも、F135に絞るよりも、F136を並行開発する方がメリット大だな。

370:名無し三等兵
10/11/16 22:23:29






371:名無し三等兵
10/11/16 22:38:41 xup/2OvL
大きな問題があるのはF-35Bだけじゃないの?

372:名無し三等兵
10/11/16 22:40:46
AとCですらあと7年かかるんだっけ
どーせまた延びるわ

373:名無し三等兵
10/11/16 22:58:38 xup/2OvL
もしものAかCを日本買うとしたっら、イスラエル見たいにアビオニックス
とか国内専用の物に変える気ないの?

374:名無し三等兵
10/11/16 23:06:19
イスラエリが何?

375:名無し三等兵
10/11/16 23:06:38
そんな気があってもできねーから。

376:名無し三等兵
10/11/16 23:16:11 xup/2OvL
まぁ,イスラエルのスパイF-35のデータ全て盗んだって話もあるからな。。。

377:名無し三等兵
10/11/16 23:18:38
その話の出所は君だな。

378:名無し三等兵
10/11/16 23:23:52
機体関係は兎も角、兵装関係で盗める物などまだちょっとしか無いと思う。

379:名無し三等兵
10/11/16 23:36:41 xup/2OvL
URLリンク(www.veteranstoday.com)
そう? ↑

380:名無し三等兵
10/11/16 23:59:27
サイト名だけでゲップ出た

381:名無し三等兵
10/11/17 00:56:11
>>369
なんか長文書いてるけど
戦闘機のエンジンって旅客機のエンジンよりマージンないぞ
安全性等を犠牲にして性能Upしてるから

加えて地上試験で既に50000lbfの推力達成してるけど
機体側の改修が必要になるからF-35に搭載時は最大43000lbfに制限される

382:名無し三等兵
10/11/17 02:09:02
>>381


383:名無し三等兵
10/11/17 02:33:16
Lockheed Martin F-35 Begins Flying Block 1 Software
URLリンク(www.lockheedmartin.com)

ブロック1を搭載したF-35Bが飛行テストに入った模様

384:名無し三等兵
10/11/17 10:03:22
いつになったら完成するの?

385:名無し三等兵
10/11/17 10:28:15
F-35と787のマッチレース

386:名無し三等兵
10/11/17 13:02:40
データ盗むって車のでさえ容量でかくて無理だろ

387:名無し三等兵
10/11/17 13:56:19
中国:新多用途戦闘機「梟竜」が登場 珠海航空ショーで
URLリンク(mainichi.jp)

388:名無し三等兵
10/11/17 14:52:00
ベースのMiG-21がピーコな以外は正式な技術供与での開発だよな
>FC-1

389:名無し三等兵
10/11/17 22:46:36
>>370
17秒で判断し書き込めるおまえもすごいよ

390:名無し三等兵
10/11/17 23:34:16
内容の無さと不自然な改行ですぐ気付くだろJK

391:名無し三等兵
10/11/17 23:51:28
F-35のソースコードって1160万行なんだってな
F-22は220万行のようだから
そりゃソフトウェアで難航するわ

392:名無し三等兵
10/11/18 02:23:45
フライトコントロールシステムだけ?
それとも火器のほうも?

393:名無し三等兵
10/11/18 02:30:48
柿じゃないの
URLリンク(upload.wikimedia.org)
F-22とは段違い

394:名無し三等兵
10/11/18 02:52:04
つかなんでそんなプログラムが増えた?
ラプターから五倍量分は何が進化したんだ?

395:名無し三等兵
10/11/18 02:57:37
ラプター自体もどんどん増えてるはず

396:名無し三等兵
10/11/18 05:05:56
F-35B地上試験機BH-1の機体後部隔壁に疲労割れ(クラック)が発見され、原因を調査中
URLリンク(www.flightglobal.com)

同機はおよそ1500時間の耐久試験を経た機体
これを受けた予防検査を今のところ全飛行試験機とF-35A地上試験機が終えており、
新たなクラックは発見されていないとのこと
飛行試験への影響は無いという

397:名無し三等兵
10/11/18 05:26:19
続き
URLリンク(www.aviationweek.com)

1500時間は同機に予定されていた疲労試験時間の10分の1未満
設計上の機体寿命は8000時間×安全係数2で16000時間
クラックが見つかった隔壁は軽量化の為のF-35B設計変更で鍛造チタンから鍛造アルミに変えた部品の一つ
F-35AとF-35Cの隔壁は鍛造チタンのままとのこと

398:名無し三等兵
10/11/18 07:08:37
安全係数2?
一般的な1.5だと思ってた

399:名無し三等兵
10/11/18 07:16:13
>>394
センサーとアビオニクスの統合のようだけど
F-35のセンサー多いからなぁ

400:名無し三等兵
10/11/18 12:04:05
おい
自衛隊にたいして暴力組織とか抜かしやがったぞ、仙石野郎

401:名無し三等兵
10/11/18 12:54:38
仙石「人民解放軍はきれいな武力なので暴力組織ではナイヨ」

402:名無し三等兵
10/11/18 12:57:13
災害救助の実績について語ってやれば
それと、スレチだよ

403:名無し三等兵
10/11/18 17:07:10
>>400
【石破】  嫌なことをお聞きになるなと思いながら聞いていました。これは私の中で答えが出ていないことが多いので、
あえてお話をしなかったんですが、9・11があったときにブッシュが「これは戦争だ」と叫んで、そうではありません、そう
ではありませんと、だれが言ったかしら、コンドリーザ・ライスが言ったのか、それともアーミテージが言ったのかちょっと
忘れてしまいましたが、あのときはアフガニスタンにタリバン政権というものがあったので、本来これは犯罪であり警察権
で対応すべき事柄であるが、アフガニスタンのタリバン政権が犯人をかくまって警察権の行使をディスターブしているので、
まずはこれをたたかなければだめだというロジックができて、これに対する自衛権の行使として、安保理決議が行われ、
NATOは米国の自衛権行使に対する集団的自衛権で動き、ANZUSも集団的自衛権で動いたと、こういうことになったわけです。

これはたまたまそういうロジックができたのですが、そうじゃないときにどうするのということに国際法の世界は答えを出して
いないわけで、主権国家を中心とした今の国際法の世界をどうするのだという問いかけがなされているのだろうと思います。

破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、警察と軍隊という暴力装置を独占していないのであんなことが起こるのだと
いうことなんだろうと私は思っています。国家の定義というのは、警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するというのが国家の
1つの定義のはずなので、ところが、それがなくなってしまうと、武力を統制する主体がなくなってしまってああいうことが起こるのだと。
そしてまた、テロは貧困と圧政によって起こるというのは、それはうそで、貧困と圧政の見本みたいな国が近くにありますが、そこで
テロがしょっちゅう起こっているという話はあんまり聞いたこともない。そこでテロは起こらない。

URLリンク(www.asahi.com)

オマエみたいな素人は軍板出入り禁止

404:名無し三等兵
10/11/18 17:38:15
戦後イラクでは、地域コミュニティの治安維持能力を喪失した中央政府に代わって、米軍が部族による非公的治安機関で
ある覚醒評議会を形成し、治安維持の任務にあたらせた。覚醒評議会の形成は、本来中央政府が一元的に管理するべき
暴力装置を、逆に拡散させることに帰結した。本章では、覚醒評議会が、治安維持に加えて、独自の政治利害に基づく
政治参加を始めたことで、(1)暴力装置の一元的管理、(2)治安機関の専門化という二つの課題が露呈し、国家形成を
遅らせたことを明らかにする。
URLリンク(www.ide.go.jp)

ジェトロの調査研究報告書

405:名無し三等兵
10/11/18 17:44:02
>>400
そら重武装してるんだから正真正銘の暴力装置ですけども

406:名無し三等兵
10/11/18 17:53:41
こうした戦後イラクの国家形成(再建)過程において、もっとも重要な問題は、新国家の中軸の
暴力装置である治安軍事機構が、宗派主義政治から中立性を確保できるかどうかということにある。
URLリンク(www.mof.go.jp)

財務省の研究会


407:名無し三等兵
10/11/18 18:10:22
学の無いマスコミ

408:名無し三等兵
10/11/18 18:20:42
学が無いのは政治家も一緒

409:名無し三等兵
10/11/18 18:22:58
一番学が無いのは民衆。

410:名無し三等兵
10/11/18 18:24:59
一番学がある方なのが鳩山

411:名無し三等兵
10/11/18 18:26:12
X-32は運が無かった。

412:名無し三等兵
10/11/18 18:32:57
最後だけ同意しとこう
それで新情報は?

413:名無し三等兵
10/11/18 18:33:37
自分が間違ってないのに謝罪するんだから、自分以外は全て見下しているんだろう

414:名無し三等兵
10/11/18 18:35:13
ポエム?

415:名無し三等兵
10/11/18 18:37:44
>>412
最近じゃB型クラックみっけくらいしかないんじゃない。

416:名無し三等兵
10/11/18 19:22:04
>>415
>>383


関係ないけどF-22が落ちた

417:名無し三等兵
10/11/18 19:26:31
それはF-22スレで見たがこのスレでは関係なかろう。

418:名無し三等兵
10/11/20 03:18:01
暴力装置と聞くと、
スイッチを入れると何処までも追いかけてきてタコ殴りにする、
一人で手軽にファイトクラブを楽しめる機械を想像してしまう

419:名無し三等兵
10/11/20 10:57:10
拳を交えたあとで友情が芽生えるんですね

420:名無し三等兵
10/11/20 11:18:59
刃を交えた後は憎悪や怨恨が芽生えるのが世の常、人の倣い

421:名無し三等兵
10/11/20 11:19:53
アッー

422:名無し三等兵
10/11/20 11:20:11
元軍人同士はけっこう仲良くやってたりするんで
民間人死傷者は徹底的に浮かばれんな

423:名無し三等兵
10/11/20 19:44:09
運がなかったんだろ
この世は七割が運なんだからな

424:名無し三等兵
10/11/22 08:30:11
35もその七割のひとつか

425:名無し三等兵
10/11/22 09:16:40
F-16、A-10、AV-8の後継機を統合しようとして失敗ってのは
運じゃないだろw

426:名無し三等兵
10/11/22 09:33:32
A-10に後継など存在しない

427:名無し三等兵
10/11/22 11:47:26
A-10じゃなくF/A-18C/D

428:名無し三等兵
10/11/22 12:33:38
>>426-427
F-16、A-10、AV-8、F/A-18C/Dすべての後継機を統合しようとしてる。
豪の事を考えれば、もしかするとF-111までもはいるのか?w


429:名無し三等兵
10/11/22 13:01:25
>>428
F-4の後継機にするつもりの国も忘れないでくだしあ><

430:名無し三等兵
10/11/22 13:19:24
要求ではF-16、AV-8B、F/A-18C/Dでしょ
他は後継機として考慮して開発してない

431:名無し三等兵
10/11/22 17:26:35
さて今日はJSF計画についての再レビューが米軍重鎮達に披露されているはずだが
果たしてどうなるか

432:名無し三等兵
10/11/22 17:38:41
後継機が必ず全ての性能を引き継がなければいけない訳ではないので、何の後継とかどうでもいい

433:名無し三等兵
10/11/23 03:42:51
ロシアの後出し作戦に勝つにはJSF全部やり直ししかないな

434:名無し三等兵
10/11/23 03:49:14
すると毛沢東時代の中国は中出し作戦だな。

435:名無し三等兵
10/11/23 08:55:32
何の後継かはともかく、STOVL機なんてニッチなものの計画に
主力機を相乗りさせた時点でどうしようもなく無理があった気が

436:名無し三等兵
10/11/23 10:44:17
とりあえずA-10の艦載型は見てみたいな。

437:名無し三等兵
10/11/23 11:21:44
>>435
AV-8から推力偏向装置を取り除いたらF-16になります、
それを艦載化したらF/A-18になります、
なんて計画だからなぁ・・・。
無理がありすぎる。
手元に同じスケールのAV-8B、F-16、F/A-18の模型があるんだが
それを眺めるたびに、そう思うよ。

438:名無し三等兵
10/11/23 12:00:39
きっと空軍もハリアー欲しかったんだよ
もう、素直じゃないんだから

439:名無し三等兵
10/11/23 19:33:38
>436
離着艦試験だけはやった事あるらしいしな

440:名無し三等兵
10/11/25 11:47:42
着艦のときは、アベンジャーで減速します

441:名無し三等兵
10/11/25 22:45:47
まさかのラプター復活

Lexington Institute が、
「ロシアが中国に Su-35 を輸出する可能性がある」と報じられた件を引き合いに出して、

「米空軍の F-22 は 10 年以内に、中国人民解放軍空軍が擁する
 数百機の第 4・第 5 世代戦闘機と対峙する羽目になる」
として、
F-22A の製造を 187 機で打ち切るとした
Robert M.Gates 米国防長官の決定を難詰している。
中国はすでに Su-30×100 機あまり、Su-27×76 機、さらにJ-10・J-11・J-17 を 300 機以上配備
しているほか、
もっと古い J-7・J-8 も 500 機以上ある、
というのが Lexington Institute の言い分。

(Lexington Institute 2010/11/19)

442:名無し三等兵
10/11/25 23:42:19
次の共和党政権でF-22復活するかもってのは随分前から言われてたしなぁ、
あくまで「かも」だけど。

443:名無し三等兵
10/11/25 23:50:05
F-35の成果を取り込んでF-22Bにしてくれ

まぁ、F-35のグダグダ具合見ると駄目か

444:名無し三等兵
10/11/25 23:56:49
中間選挙で支持された財政支出反対、小さな政府復活のどこにF-22の余地があるのかと

445:名無し三等兵
10/11/25 23:59:06
>>443
APG-77(V)1から既に取り込んでるけど
MLDをDASのような防御的IRSTに発展させるのはやってほしい
EOTS方式よりステルスへの影響も少ないだろう
…と言いつつEOTS方式の長視程IRSTも積んでほしいのだが

それとF-35には無いが、かつてF-22ブロック30に含まれていたサイドアレイの復活を

446:名無し三等兵
10/11/26 00:07:21
>>443
なんとなくCになる予感もする。

447:名無し三等兵
10/11/26 02:36:15
>>446
・・・Jがいいな・・・

448:名無し三等兵
10/11/26 02:41:57
あきらかにモンキーだけどね

449:名無し三等兵
10/11/26 08:06:07
>>444
B-1が、速度を半減させてコストを下げたように、スーパー
クルーズ性能を排除してコストを下げよう。

450:名無し三等兵
10/11/26 13:36:49
無くなるのはステルス機能だろ。F-22NSだなw

451:名無し三等兵
10/11/26 14:30:21
ナイトサイレンス

452:名無し三等兵
10/11/26 18:13:22
Nounai Stealth

453:名無し三等兵
10/11/26 18:27:12
ナンセンス!

454:名無し三等兵
10/11/26 18:28:33
Not Sell

455:名無し三等兵
10/11/26 20:34:08
F-22の製造コスト高の原因ってスーパークルーズ?
やっぱチタン合金の使いすぎ?

じゃもう、J型はアルミ合金と繊維強化プラスチックで良いことに
してやるよ。>>LM

456:名無し三等兵
10/11/26 20:50:57
飛ぶたびに機体洗浄しないといけないからじゃね?

457:名無し三等兵
10/11/26 21:18:29
生産数が少なすぎて単価が銀の弾丸化したのも原因だな。

458:名無し三等兵
10/11/27 00:08:57
化け物退治専用機か。
今は、ヒュージサイズモンスター(敵対的な列強)より、病原菌(ゲリコマやテロリスト)が怖いから無用の長物あつかいって悲しいな。

459:名無し三等兵
10/11/27 13:38:09
>>456
光触媒を塗って放置しておけば、雨で綺麗に!

460:名無し三等兵
10/11/27 13:44:49
チタンってレーダーを反射しまくるんだよな

461:名無し三等兵
10/11/27 13:49:13
チタン系の光触媒なら、ステルス塗料はおろか普通の塗料よりレーダ反射するかも!

仕方ない。J型は塗料、表面処理もF-35Cと同じで良いことにしてやるよ>>LM

462:名無し三等兵
10/11/27 14:08:16
何の処理もしてなかったら金属の電波反射率はドングリじゃね

463:名無し三等兵
10/11/27 14:31:02
電導率で変わりそう。

464:名無し三等兵
10/11/27 14:40:25
チタンはアルミや鋼や炭素繊維より導電性低いよな
電波は反射し難いように思えるが

465:名無し三等兵
10/11/27 14:45:23
反射は透磁率x誘電率x厚さに依存
塗料も空気も触媒も導電率0だぜ

466:名無し三等兵
10/11/27 15:48:12
F-35開発の遅延への米空軍対応、F-22後継機種は海軍と共同開発か
URLリンク(aviation-space-business.blogspot.com)

467:名無し三等兵
10/11/27 15:53:36
・・・よもや、まだ懲りない人間が存在するとは思わなんだ

468:名無し三等兵
10/11/27 16:10:02
>>466の源文
USAF Chief Considers F-35 And F-22 Replacement | AVIATION WEEK
URLリンク(www.aviationweek.com)

469:名無し三等兵
10/11/27 16:24:02
F-222ですね、わかります

470:名無し三等兵
10/11/27 16:57:39
F-22って最後の有人機とか言ってたけど、後継機作るのか

471:名無し三等兵
10/11/27 17:00:09
>466 莫迦すぎワロタ

472:名無し三等兵
10/11/27 17:11:55
ん?どこが馬鹿なの?
F-35みたいに3形式を国際共同でやるなら馬鹿だけど、
F-22の後継を空軍と海軍で共同でやるのは馬鹿じゃないでしょ。
F-35もアメリカだけでA型とC型だけなら順調にいっていたはずだしね。

473:名無し三等兵
10/11/27 17:18:40
海空なら順調にいくのであれば、なぜ米空軍と米海軍の機種がまったく違うのか説明がつかないね

474:名無し三等兵
10/11/27 17:22:40
アメリカ国内でも
利権やなんやかんやが渦巻いちゃってるんでしょうね

475:名無し三等兵
10/11/27 17:27:24
>>466 >>468
F-35AのIOC達成は遅れても2016年に留まる見通しか
思ってたよりは遅れないな

476:名無し三等兵
10/11/27 17:27:28
高騰し続ける開発費に一軍ではもう無理なんです

477:名無し三等兵
10/11/27 17:50:44
でも同じ原型機から空軍型と海軍型を作るのは無理があるだろ。
XC-2とXP-1との関係くらいにすべき。

478:名無し三等兵
10/11/27 17:56:44
見通し通りに行くならJSFはとっくの昔に(ry

479:名無し三等兵
10/11/27 18:04:26
米国議会が無理やりJOINTなんかさせて、
戦闘機メーカを1社以外わざわざ排除してしまうから
開発費も製造費もLMの言い値。
そら、独占企業だから開発・製造に関する膨大な項目のすべての費用が高騰
するのが道理。
(人件費からそれこそ鉛筆の一本の調達に至るまで)
まぁ、そのつけを米国民が払うわけだから、因果応報だけどな。
同盟国はたまらん。

480:名無し三等兵
10/11/27 18:09:17
そんな事してるから航空機メーカーがみんな潰れちゃったんだよな

481:名無し三等兵
10/11/27 18:15:20
>>473>>477
馬鹿だろ。
「まったく違う」とか「XC-2とXP-1との関係くらい」とか。
F-4やフランカーは無視か?

482:名無し三等兵
10/11/27 18:32:56
でもラファールも海軍型と統合したから小型化にこだわったわけだろ?
M88使いたかったってのもあるだろうけど。

483:名無し三等兵
10/11/27 18:41:32
>>479
LRIP4から契約価格を超過した分はロッキードが被るみたいよ

484:名無し三等兵
10/11/27 18:48:29
F-4は最初艦上機で後から陸上機も。
F/A-18もラファールもそうだろう。

フランカーやファルクラムはまず陸上機から。

どちらも任務を「こなせる」であって「適合している」
訳ではないし、最初から「陸上型」「艦載型」を織り込んで
設計・制作された物じゃないし。

最初っから「陸上型」「艦載型」を同時にというのはF-111
あたりが最初で、それも見事に失敗しているような。

で、JSFでそれに「垂直着陸型」も入れて炎上。

今度の新機種で「垂直着陸型」を抜いたところで「陸上型」
「艦載型」混合設計では上手くいかないだろう。

最初は「艦載機」で作っておいて、後から陸上げ仕様機に
回収すればいい。こちらの方式は成功例がいくつもある。

予算の問題は言い訳にならん。何のために国防総省があるんだ。
過去の成功例から学んで戦力整備しろよ。

485:名無し三等兵
10/11/27 18:56:46
順番的には海兵隊のVTOSL機に空海軍が相乗りしたんじゃなかったっけ

486:名無し三等兵
10/11/27 18:59:35
推力重量比1超えが当たり前になったし行けると思ったんだろうな>相乗り

487:名無し三等兵
10/11/27 19:01:41
>推力重量比1超えが当たり前になったし

ABありの推力重量比1オーバーなんてVTOLでもSTOVLでも
使い物にならんっちゅうねん

488:名無し三等兵
10/11/27 19:05:59
X-32BはVL時にA/B焚くつもりだったのかな

489:名無し三等兵
10/11/27 19:09:23
ステルス機設計時の重量見積もり能力不足だったと言うべきか

昔は、F-22って空虚重量14.5tって書いてあったぞw

490:名無し三等兵
10/11/27 21:14:59
>>480
かつてイーグルとトムキャットが並存してたってのはいい時代だったんだなあ

491:名無し三等兵
10/11/27 21:22:08
偏に戦闘機がやたら高価な代物になった事(数が買えない)と、
冷戦が終結して大戦が起こり辛い世界情勢になった事が、
大きいだろうな。今なら無人偵察機とかCOIN機の方が用途あるし。

492:名無し三等兵
10/11/27 22:05:35
COIN機……非対称戦向けかな。

某人口大国がスティンガーもどきをバラ撒きませんように……。

493:名無し三等兵
10/11/27 22:20:52
携SAM対策ならF-35 Block5や多くのヘリコプター同様、
フレアに加えてレーザー式IRCMでも積めばいい

494:名無し三等兵
10/11/27 22:31:30
COINっつうよりOA-10AのFAC任務の後継だと思うが

495:名無し三等兵
10/11/28 00:01:54
>>487
俺は今まで、アフターバーナーを使ってVTOするんだと思ってたよ。
だからアフターバーナー後の噴流でもグイングイン曲げられる
頑丈なノズルを求めて、わざわざヤコブレフからノズルを買って
きたのだと思ってた。

496:名無し三等兵
10/11/28 02:56:31
かくして燃焼室内でAB使用時並みの高温が要求されるようになるのであった

497:名無し三等兵
10/11/28 04:16:52
一方、開発プロジェクトの炎上は、
この上ない高温を達成していた

498:名無し三等兵
10/11/28 04:54:39
札束燃やしてるからなw

     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、               ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、              明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、          る   だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、        J
         ソ´・ ̄ス_      S 暗 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ   ら F  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|  な が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]  い わ   :::::::::::::::::::::::::
      `ー―` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

499:名無し三等兵
10/11/28 05:06:02
一方、議会の目はどんどん冷たくなっていく

500:名無し三等兵
10/11/28 05:08:38
もし開発中止になれば一体何人のクビが飛ぶのやら
まあありえないとは思うが

501:名無し三等兵
10/11/28 11:21:26
要求性能切り下げ+不足する戦力はF-22系増産で埋める

502:名無し三等兵
10/11/28 13:05:32
>501

要求性能切り下げたら、更新対象より大幅に作戦能力が
下がってしまうだろう。1機単位でも、部隊単位でも。

A-10はA-10で。F-16はF-16で。F/A-18はF/A-18で。
それぞれ更新した方が、遙かに安くて使い勝手がいいな。

AV-8B+は・・・どうしようか。F-35Bにすっか。
高くて調達数激減な上に、性能今イチだけど。

503:名無し三等兵
10/11/28 13:57:33
AとCは切り下げなくても特に問題なさそうだが

504:名無し三等兵
10/11/28 14:00:08
STOVLなくていいならこんな設計には‥‥って箇所が多々ありそう

505:名無し三等兵
10/11/28 15:57:00
>504
逆に考えるんだ
ハリアー後継の話だけでよかったのなら
こんな設計にはならなかったと考えるんだ

506:名無し三等兵
10/11/28 20:00:42
X-32が採用されてて後でBだけ中止になってたら
徒労感が相当なもんだっただろうなあ
なんで俺、エンジンの真上に座ってるんだろとか

507:名無し三等兵
10/11/28 22:00:06
>>505
Bだけは別機体で作るべきだったよなぁ…散々言われてるけど

508:名無し三等兵
10/11/28 22:31:12
コスト削減しろと議会に強要されましたんで

509:名無し三等兵
10/11/28 22:34:04
JSFとか言い出したのがいけなかった

510:名無し三等兵
10/11/28 23:59:37
理由は違うが、費用節約の妙案とされていたものが、逆にコスト増になるなんて事例には事欠かないな。
F-111Bはキャンセルされたけど、スペースシャトルなんかもコスト増……。

511:名無し三等兵
10/11/29 00:26:41
>>510
シャトルは戻ってくるたびいちいち、まるで基板からICひっぺがして検査して
再度ハンダ付けするとか例えられるぐらいの、ものすごいオーバーホールを
するんだもの。コストが安くなるわけがない罠。それでいて死亡事故が2例も
あるぐらいの信頼性だし…

512:名無し三等兵
10/11/29 00:39:22
>>510
でも分けていても結局現在もしくはそれ以上のコストになったと思うぞ
それぞれの計画での生産数が減るからな
A-12なんかも予定価格9000万ドルだったし

まぁJSFも防衛予算削減で当初の3000機以上から2400機ちょいまで減らされてるけどな

513:名無し三等兵
10/11/29 10:27:37
これからどれだけ減るか楽しみだな

514:名無し三等兵
10/11/29 15:18:34
仮にF-Xに採用されなかったとしても同盟国の戦闘機調達が
滞ってるのに「楽しみ」とかどんだけ平和ボケなんだよ……
中国の膨張主義は見て見ぬフリってか?

515:名無し三等兵
10/11/29 15:48:06
だからゆとりは皮肉を解さんと…

516:名無し三等兵
10/11/29 15:53:47
>>514はたぶん、行間を読むことができない程度の国語力の持ち主。

517:名無し三等兵
10/11/29 16:50:36
まあ、政治学の学術用語を専門家が集ってる筈の国会で使うと問責喰らうゆとり国家だからね
愛国者ぶった都知事が文芸家出身の癖に言葉狩りしちゃったり、権力の本質に覚悟がなかったり
一ニートの国語力が低いところでなんら問題は無い

518:名無し三等兵
10/11/29 19:19:19
ですよねー

519:名無し三等兵
10/11/29 20:28:01
URLリンク(www.nikkei.com)
>民主党の外交・安全保障調査会(中川正春会長)は29日の総会で、
>政府が年内に策定する新たな防衛計画の大綱(防衛大綱)への党の提言をまとめた。
>1967年に佐藤栄作首相が国会答弁で表明した三原則に戻すよう提言し、
>武器の禁輸原則の事実上の緩和を打ち出した。

F-35採用のため?

520:名無し三等兵
10/11/29 20:52:15
開発段階から加わってるのに国内では碌に整備もできない代物になる予感

521:名無し三等兵
10/11/29 21:05:05
>513

「こんなこともあろうかと、極東にATMを用意しておいた」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch