10/08/12 09:18:47
イラン大統領、「アメリカの世界支配は終わった」
2010/08/10 Tuesday 14:46:02 IRDT
URLリンク(japanese.irib.ir)
覇権主義者、イランの暴動に170億ドル
2010/08/10 Tuesday 13:44:54 IRDT
URLリンク(japanese.irib.ir)
レバノン前首相の暗殺にイスラエルが関与
2010/08/10 Tuesday 12:01:59 IRDT
URLリンク(japanese.irib.ir)
レバノンの最新情勢
2010/08/08 Sunday 12:51:49 IRDT
(抜粋1)
レバノンのスレイマン大統領は、先週半ばにレバノン軍とイスラエル軍の衝突が起こったアルアディーサ地区を視察し、「西側諸国の反対は
あるが、レバノン政府は、友好国の支援を受け、レバノン軍を装備させる決意だ」と強調しました。
(抜粋2)
イスラエルは、レバノン南部でのレバノン軍との衝突で、2つの目的を追求していた。一つ目はイスラエル軍との対立でレバノン軍を打倒する
こと、二つ目は、レバノンの領土への侵略とこの国への支配を試すことであった。しかしこれらの目的は、レバノン軍の勇気と抵抗により、
失敗に終わった」と語りました。
(抜粋3)
レバノン発行の新聞は、ヒズボッラーの事務局長が提示した、レバノンのハリリ元首相の暗殺にイスラエルが関与した証拠が、正しいものだ
と確認されたことを明らかにしました。この新聞は、「レバノンの著名な法学者数名が、ヒズボッラー事務局長の提示した、2005年のハリリ
元首相の暗殺にイスラエルが関与したことを示す証拠を調査した後、その証拠が確かなものであることを認めた」と報じました。
URLリンク(japanese.irib.ir)
イスラエルの愚行とその無様な失敗により、レバノンの団結力が高まりまくり。
最近ナイスアシストの連続ですなぁ、カスラエルさんは。