11/04/14 13:14:39.75
350 :名無し三等兵 :2011/04/14(木) 11:10:58.10 ID:???
そもそも まともに歩兵重火器整備しようとおもったら
AK RPG(RPGとかいうだけでまともじゃないんだが) でも一人100万はかかる
PF3 スティンガー レベル 単位なら最低でも一人
500~1000万は装備にかかる分隊で5000万以上
整備込みだと4分隊で3億 4小隊 12 4中隊 50 4連隊200
徒歩ですら
旅団で200、年間10億はかかる ジープ、物資、訓練、他機器いれたら倍はかかる
実質はその3~4倍はもってかれるんだけど
師団50~100億年にかかったら10師団だけでも500~1000億
自分でまともに製造能力もたないと
そしてまともに整備してない
そして、全部で年間2000~3000億しか整備、購入費ない
その時点ですでにまともに部隊もってないし、陸に50パーセントつかっても
正面込みでも10~15師団ももてないことはアホにでもわかるだろう。
それがわからない時点で、もうしん、まいしんしてんだよ。
その時点でまともに装備がない、そろわない、ミサイルなど買ってる場合ではないとわかるが。
まともに、通信、インフラ整備するだけで日本より金がかかる。
部品が輸入で民間インフラが弱すぎるから
で、10~15師団もまともに戦力そろわないで 戦力、均質化されたミサイル以前だろう。
あほうの妄想
そして、戦闘機買おうが、そんなんはさしおさえだからよゆう