10/09/11 16:04:04
315 :名無し三等兵 :2010/09/11(土) 15:15:41 ID:???
アメユダ公にカモられてるから高いヘリ
国産化すれば半分以下、いやもっと安いコストで済む
あ、そうだ昨日も書いたけど
10式を輸出販売し儲けて、それでヘリ開発&生産しよう、それがいい
318 :名無し三等兵 :2010/09/11(土) 15:22:44 ID:???
>>316
国産化すれば一機20億でいける
321 :名無し三等兵 :2010/09/11(土) 15:23:40 ID:???
人員輸送出来るアパッチとか恐すぎ。
戦車不要とか別で、ミサイルのほうが使いやすい。
展開しやすい、小~中~大の目標に対処出来るからかってる。
戦車投入は輸送~後方手段で、どうしても、大規模になるだろ。ミサイルなら散開しやすいし、ヘリコプターで運べる。後方物質も。
だからあつかいやすい、ほしい。
323 :名無し三等兵 :2010/09/11(土) 15:27:07 ID:???
戦闘機のように支援体制を構築するべきだ
さすれば単座や複座や無人にも道がひらこう
342 :名無し三等兵 :2010/09/11(土) 15:46:37 ID:???
韓国みたいにいらない軍艦、警備艇なんか他国に売る譲るぐらいできればなぁ。
ついに潜水艦まで輸出するのには驚いた。出来はどうあれ。
日本のお古でも金出して欲しいって国は山ほどあるだろうに、実にもったいないことを。
解体待ちの軍艦、警備艇、退役していく74式、F4もどっか引き受けてくれるだろ。
処理する金がもったいない。予算削られるばっかなのに、何とか工面する方向で探せよ。