10/11/07 08:57:02
>662
話が真逆。
オーディン自体が策源地になる。兵站線の長さは占領の瞬間ゼロだ。
それにオーディン占領自体は軍事行動上の課題としては難事ではない。
何の為に連合軍がガイエに実戦機能を集中したか。戦力分散を避ける
のが眼目だが副次効果として枢軸軍にも戦力数的な対抗の為に集中を
強要してもいる。別働隊を討とうとするならガイエに篭城の主力軍が
その背後を襲うだけの事でどちらに転んでも連合軍の損は小さい。
ただし国家戦略レベルで大消費地だろう帝都を食わせる物流システム
を維持できるかという点を除外するとしての話ではあるが、それでも
状況が内戦である以上、行政の中核である首都を押さえる利も大きい。
つまるところ、言い古されているがどんな軍事的合理性もありふれた
(宮廷)政治的事情によって規制されたというだけの事にしか思えない。