10/08/03 22:05:37
冷戦で民生品使ったからアメリカ勝ったのに
今のアメリカは民生潰して、政府が開発する、政府で開発して民間で量産するって流れだけど、
工場の自立生産能力弱まるからスゴイ効率わるいんだよね。
つまるところ、こんなんは超きしゅつなんだけど
TOYOTA方式も選択と集中も、今どこの国もやっきになってる採算効率もしらないの?脳みそがフォード方式で止まってんの?
新しいシステムなんてのは所詮民間製品と、既存ドクトリンベースの組み合わせ~進化から成り立っててそこから離れたわけのわからない基礎研究なんてクソって知らないの?
日本ってのは昔からそんなんクソってしってたからやってこなかったんだけど、そんなことも知らないの?
例えば民間の市場で完全に新しいものを作って売るには、大量のCM~使い方やメリットレクチャーして、膨大なリスク負って初めて成立する。だから日本はそんなんクソってわかってるからやんない。
そんなことも知らないんだ。アフォすぎ。超スレのレベル低すぎる。
日本は昔から新しいものを~→採算と必要性ないからやらないだけ。
962:名無し三等兵
10/08/03 22:06:08
どこの世界の話か知らんが今でもコンポーネントは専用のもの使ってるぞ
特有の要求に基づくものが民間に転がってるわけないだろ
10式が民生品組み合わせたとかどんな電波だよ
963:名無し三等兵
10/08/03 22:07:13
>>961
日本語も書けない人よりアホな人間はおそらくいないと思いますけど
964:名無し三等兵
10/08/03 22:13:13
>>959
馬鹿じゃねーの?究極的に軍事システムなんてな、市井の製品組みたてて加工してそれの使用をちょちょっと変えるのがベースだろ。
民生品がなきゃ成立しないし、民生スペックに左右されるんだよ。
だから現実に冷戦で圧倒的差がついたんだから、それが現実で実態、であるから冷戦に出来た差っていまだに埋まんないんだよね。
軍事開発ってのは基礎の素材からなにからつくんのかよ?どんな研究~製品も民生組み立てだろ。それが実態だから。実質やってんのは、実用、耐用試験とソフト書くだけ
あくまで民生ベースで軍事研究に金いれてりゃ成立するなんて馬鹿な考えやったらこけるんだよ。
80年代から国産兵器ボンボン出てきたのだって民生技術のレベルアップと民間研究がダイレクトに響いてんだよな。
軍事研究なんてその製品~研究を軍用に書き換えるだけ。今開発してる高速艦だって、ベースは民生研究~民生品だろ。
965:名無し三等兵
10/08/03 22:14:21
亡国のイージス 戦闘シーン
URLリンク(www.nicovideo.jp)
やたら「なぜCIWSを使わない?」ってレスが多いんだが
未だにCIWSに期待している人ってなんなの?
映画の75mm速射砲でハープーンを迎撃するというのは
極めて理にかなった行為なんだがこの動画を見てる
おこちゃまがたにはそれが理解できないんだろうかね?
966:名無し三等兵
10/08/03 22:14:42
そもそも厳然として米国の圧倒的な技術優位が明らかなのに何を言ってるんだろうか…
研究というものが何をするのかも理解できないみたいだし
967:名無し三等兵
10/08/03 22:16:42
>>962
あくまで民生ベースの研究~コンポーネントの書き換えだろ。
ゼロから作るなんてあるわけないだろ。
例えば96式は?
ベースは民間エンジン、民間タイヤ、民間鋼鉄それの書き換えだけだわな。複合装甲もゼロから作るんじゃなくて
装甲の重ね合わせだろ
968:名無し三等兵
10/08/03 22:18:02
この言葉が怪しい人は防衛生産のこと何も知らないみたいなのに
どうしてここまで得意気に珍説を披露し続けられるんだ
969:名無し三等兵
10/08/03 22:19:04
>>965
乙女・シャイン乙
970:名無し三等兵
10/08/03 22:20:28
長文論説/妄想自主規制スレ32
スレリンク(army板)l50
こっちのへんに行ってくれないかな
最高に頭の悪い発言をしてくださいpart2
スレリンク(army板)l50
こっちでもいいぞ
971:名無し三等兵
10/08/03 22:26:29
日本がミサイルを開発する時って巡航ミサイルの対処を考えられてるものが多いように感じるのですが
弾道ミサイルを迎撃できるようなものを国産で開発する気はないんですかね?
PAC-3ぐらいのものなら国産でも(信頼性の問題もありますが)作れてしまうような気がしますが
やっぱり弾道ミサイルの迎撃となると巡航ミサイルと違い相当難しいんでしょうか?
972:名無し三等兵
10/08/03 22:32:02
この予算がカツカツの中、THAAD的なものを作れと申すのか?
973:名無し三等兵
10/08/03 22:38:30
ですか
でしょうか
ますか
はNGしておいた方がいいぞ
全部コピペ
974:名無し三等兵
10/08/03 22:40:44
既存品をそのまま使える場面なんて滅多にないな
湿度100%、0.1気圧で動かす回路部品とか使用条件が違いすぎるから専用設計が多いし
さらに言えば部品レベルで同じものが用意できてもそこから最終システムとして
運用可能にするまでにも技術格差が如実に現れる
膨大な金や人手が必要な部分でノウハウの塊でもあるし
組み合わせるだけなんてのんきなこと言っちゃってるのは民間の製品開発にも携わったことない人だろう
>>971
難しいんじゃないかな
975:名無し三等兵
10/08/03 22:48:27
>>971
SM3BlkIIの共同開発に見られる様に、コンポーネントレベルでは日本で開発できる部分もある。
しかし全てを国内開発でまかなうとなると、時間・資金・リソース、全てが圧倒的に不足する。
MDの構築は兵器単体の開発で済む話じゃない。
元々システムとしてMDの大きな部分を米国に拠っている以上、
米国と共同でMDを構築する意義は大きい。(少なくとも政府・防衛省はそう考えている)
976:名無し三等兵
10/08/03 22:53:10
>>965
CIWSは自動で作動するから期待するしないにかかわらずCIWSのレーダーで捕捉したら迎撃するだろう。スイッチ
切ってなきゃ。
977:名無し三等兵
10/08/03 22:57:09
>民間の製品開発にも携わったことない人だろう
文章を書けないのに雇ってくれる企業があるわけないだろ
978:名無し三等兵
10/08/03 23:04:21
せっかく共同開発してもアメリカの都合でポンポン
他国に供与されるMDを果たして日本がここまで配備する必要があるのか
東京23区と大阪くらいでいいんでないの
979:名無し三等兵
10/08/03 23:05:00
ちょっと言ってる意味がわからん
980:名無し三等兵
10/08/03 23:47:12
>>961
民生部品だけで組み上げられた松下の工事現場用ノートPCのスペックと価格を見てくれ。
981:名無し三等兵
10/08/03 23:51:35
>>965
リンク17って?シースパローの近接信管は?ファランクスは自動・・・などなど突っ込みどころが・・・
982:名無し三等兵
10/08/04 00:19:36
>>971
先進SAM
983:名無し三等兵
10/08/04 01:12:14
>>982
自分は先進SAMに長射程弾の例があったことを思い出して調べたんですが
先進SAMは高速化した巡航ミサイルや空対地ミサイルの迎撃を考えているもので
弾道ミサイルの迎撃は考慮していないようだったので疑問に思ったんです。
しょうもない質問でしたがわざわざ答えて下さった方、ありがとうございます。
984:名無し三等兵
10/08/04 07:34:20
SAMか・・・
なんかもう古くね?
985:名無し三等兵
10/08/04 07:39:50
お前はSAMを何だと思ってるの?
986:名無し三等兵
10/08/04 07:56:42
Hey Sam!
987:名無し三等兵
10/08/04 09:37:39
Samに謝れ!
988:名無し三等兵
10/08/04 10:38:45
なんだこのSAMい展開は
989:名無し三等兵
10/08/04 10:48:44
自衛隊の装備品は民生の部品使ってるからTRDIは何も開発してないだぁ?
アホかバカかマヌケか。
TRDIのホームページすら見てない情弱が喋んな。
そもそも潜水艦用高張力鋼とかどこで買えると思ってるんだ?
最近はコストダウンのために極力民生品を使うようになってるが、民生では絶対に
手に入らない先進コンポーネントはTRDIと産業界が共同で開発やってるぞ。
990:名無し三等兵
10/08/04 11:29:27
>>964
>今開発してる高速艦だって、ベースは民生研究~民生品だろ。
なんのことだ
991:名無し三等兵
10/08/04 11:58:02
>>989
TRDIが開発ねえ。
TRDIの開発官が何人いると思ってる。
基本的に民間企業が研究してて、その研究成果を文書に取り纏めてるだけだよTRDIは。
独自研究なんてほとんどない。
992:名無し三等兵
10/08/04 12:14:26
部品から最終製品までのギャップもわかってないみたいだな、小文字の人は
993:名無し三等兵
10/08/04 13:19:38
>>991
> TRDIの開発官が何人いると思ってる。
平成22年度の人員構成からすると529名だね。
で?
> 基本的に民間企業が研究してて、その研究成果を文書に取り纏めてるだけだよTRDIは。
> 独自研究なんてほとんどない。
大きい研究所だとチーフ研究員は自分で手を動かして研究なんかほとんどしてないよ。
若手研究員や助手に指示出して作業させて自分自身はプロジェクトマネージメントばっかり
やってる。
上から下までみんなラボに篭ってゴソゴソしてたら大規模プロジェクトは絶対に失敗する。
君の言う独自研究っていったいどんなスタイルの物なの?
994:名無し三等兵
10/08/04 13:20:54
>>990
ウェストパック・エクスプレスのように
軍が民間船を使っているケースは無いわけじゃないが……
スピアヘッドとかになると、商用で採算がとれるとは思えんね
995:名無し三等兵
10/08/04 13:21:47
ところで婆さんや、次スレはまだかね?
996:名無し三等兵
10/08/04 13:23:14
>>994
ああ、JHSVの事か
997:名無し三等兵
10/08/04 16:22:53
>>982
呼んだ?
998:名無し三等兵
10/08/04 16:43:44
立てておいたぞ諸君
【XASM-3】 国産誘導弾総合スレ25【先進ASM】
スレリンク(army板)
999:名無し三等兵
10/08/04 16:46:20
>>998
気に入った!オレの家に来て(ry
1000:名無し三等兵
10/08/04 16:47:20
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。