【XASM-3】 国産誘導弾総合スレ23【国産ARM 】at ARMY
【XASM-3】 国産誘導弾総合スレ23【国産ARM 】 - 暇つぶし2ch850:名無し三等兵
10/08/02 15:24:09
つまり、長射程ミサイルの運用条件は

既に優位地形に展開して、観測~偵察等情報が十分で始めて使える。
それを達成出来るのは群単位ないし、防御戦、アメリカでは攻撃に使うから、観測情報足りなくて使いきれない。





と思う。元々NLOSが射程のみ、誘導GPSで画像は一部のタイプでほとんど自力誘導で目標選択下手したらない。前線観測能力はドローンのみみたいなシステムで
試験用でとても実戦配備無理なシステムだよ。だからポシャった。ドローンなんかじゃ緊急的に限られた情報しかはいんないのにね。だからNLOS運用体系画像だと前線観測なんかなくて、
UAVもなくてドローンでしか観測出来ない。どうやって敵さがすんだろうな。




技研の中の人的には
中距離→87、79後継らしい、96は全く別兵器、多目的ネットワークシステムは96後継だろ。
中隊直近対装甲ミサイル→中距離 連隊等直近ミサイル→96マルチ じゃないのかな?

851:名無し三等兵
10/08/02 15:26:27
>>849
射程何Kmくらいなの?
5Kmくらい?


852:名無し三等兵
10/08/02 15:30:46
>>849
どっちのほうが射程長いの?同等形状でワイヤーとワイヤーなしだとワイヤーないほうが長いよな

853:名無し三等兵
10/08/02 17:45:12
>>849じゃないけど
96MPMSは非公表ながら10キロを超えるって言われてて
中多は非公表だけど同規模のヘルファイアが7~9キロだよね
中多より96の方がミサイル自体がでかいから射程も96の方が長いと思うけど
逆なの?

854:名無し三等兵
10/08/02 18:05:59
延々と怪しい日本語で電波飛ばしてるのは何なんだ

855:名無し三等兵
10/08/02 18:14:45
96は非公式で10km、ファイバーの論理限界20kmなんで延ばせても20km
中距離は4ー8km(87、79後継なんだから最低4ないと成立しない)といわれる

856:名無し三等兵
10/08/02 18:55:23 6zrpDGTQ
中多ってどうやってロックするんだろ
MPMSみたいにできるの?
それとも直接しかできない?

857:名無し三等兵
10/08/02 19:28:00
日本と欧米の技術比較ならこの辺でおおざっぱに示してる

URLリンク(www.kantei.go.jp)

858:名無し三等兵
10/08/02 19:28:57
>>855
中多はサイズからしてヘルファイアくらいだから、射程もそんなもんだろうな

859:名無し三等兵
10/08/02 19:37:53
>>854
小文字君。
このスレに居つくことになったのでよろしく、ってことさ。

860:名無し三等兵
10/08/02 20:04:43
小文字て現場の人だろう。

861:名無し三等兵
10/08/02 20:06:30
なわけねーだろ
日本人かも微妙だ

862:名無し三等兵
10/08/02 20:08:48
>日本人かも微妙だ

 
どこらへんが?

863:名無し三等兵
10/08/02 20:12:42
小文字が自演覚えたな

だが丸出し

864:名無し三等兵
10/08/02 20:15:06
>>827
いやそもそもテレビ見ないので。キヨタニとかキヨタニとかがいってるの?

865:名無し三等兵
10/08/02 20:15:24
早口で喋ってる口語を、そのまま文字にしたような文章だ
必要な助詞が書かれていない場合もある

他の人も、もちろんそんな文章を良く書いている。
だがこの小文字&ハイフンなしの人の場合には
その癖がやたらと目立つ

866:名無し三等兵
10/08/02 20:15:46
>>829
おれもダウンした。
反省しないみたいだから通報しとく。

867:名無し三等兵
10/08/02 20:16:15
早口で喋ってる口語そのまま文字にしたような文章だ
必要な助詞が書かれていない場合も

他の人ももちろんそんな文章を良く書く
だがこの小文字&ハイフンなしの人の場合
その癖がやたら目立つw

868:名無し三等兵
10/08/02 20:19:11
>>847
>戦車の開発では日本に完全に水を明けられた。 

そりゃ言い過ぎだろ。10式ができてまもないくらいで。

869:名無し三等兵
10/08/02 20:22:19
>>857
ちょw無人戦闘ロボットとかなんだよwワロタww

870:名無し三等兵
10/08/02 20:22:23
>>829
何、この犯罪者。
 XPだよ、OSは。

871:名無し三等兵
10/08/02 20:24:52
>>857>>869
光波ステルス戦闘車両も書いてるなあ。
そんなのいつ実現するんだ。

872:名無し三等兵
10/08/02 20:28:42
F2詳細維持費までw
開発3500億 調達110億 維持費200億 訓練~油抜いた保守コスト150億相当


高いな、維持費全然たけーじゃん。F2って飛行時間6000時間だろ。だいたい25年。年間6億以上って高いよな。

タイフーンとかでも、総額1兆40機くらいだぜ。

873:名無し三等兵
10/08/02 20:29:48
迷彩の事だな

874:名無し三等兵
10/08/02 20:37:34
>>871
イギリスがやってなかった?あれは、液晶パネルステルス?サーモステルス?

875:名無し三等兵
10/08/02 20:41:11
>>857
エンジン高性能化技術
アビオニクス統合技術
空力形状技術
警戒監視用対空型無人機
電子センサー捜索レーダ技術
目標識別技術
エンジン小型・軽量化技術
レーダー妨害技術
防護用通信妨害技術
光波妨害技術
ネットワーク攻撃技術


これ何とかして
日本こんなにヤバイのかw

876:名無し三等兵
10/08/02 20:58:31
>>875
朝日新聞に騙されて支那にODAを数兆円もぶち込んで、
技術開発してこなかったらそうなるだろ。
あたりまえだ。

877:名無し三等兵
10/08/02 20:58:46
>>871
原始的な所では迷彩だって光学系のステルスでしょ
たぶん関連する分野の技術力を数値化したんだろうが
どうやって定量的に評価してるんだろうか

878:名無し三等兵
10/08/02 21:01:04
>>872
F-2のLCC見積もりは
ずいぶん昔に公表されていた記憶があるが

879:名無し三等兵
10/08/02 21:03:50
>>875
いや、あれはかなり適当だし、製造技術や、実用レベルの研究や技術をさしたもんじゃないぞ。

既存技術~理論研究→試験実用→かつ実際使える(軍事力学にあったり扱い安い)、コストパフォーマンス
なんだからあれはあてはまらない。


複合装甲も普通に考えたら日本>EU>アメリカだろ。変だなと思った。アメリカって新しい複合装甲研究してた?民生特殊鋼も日本、ドイツのほうが上だし
あと、アメリカ、EUは立証研究とかだったりして、実用研究じゃないからあんま意味ないんでは?日本はほとんど実用研究じゃん。

あと、普通になんとかなっちゃ部分もあるし(いわゆる研究にたいした時間、金がかからないもの)、今は民生品によるコストカットとかのほうがデカイ、日本は民生品のシェア多いんだよ。
東レとかも納入してるだろ。実際そっち関係の技術のほうが役にたつから。

現実的には
アメリカ→UAV航空 ドイツ→軍事力学重視であまり先進的じゃないやつ 日本→誘導、精密、素材、アヴィオ、ヴェトロニクス

ってかんじじゃないのかな?日本のヴェトロニクスCみたいに書いてあったけど、EUもそれほど高度なウ゛ェトロニクスは作ってないよね。


880:名無し三等兵
10/08/02 21:10:00
日本語でしゃべれ

881:名無し三等兵
10/08/02 21:10:20
>>879
お前の脳内世界の話はどうでもいいから

882:名無し三等兵
10/08/02 21:11:11
>>877
防衛技術予算の確率の為です。
あれに軍事力学と民生技術加えたらいっきにかわる。

ってか、EUって絶対あそこまで技術ないよな。かなり?な技術だぞ。UAV~通信もアメリカもっと評価高いはずだし、逆にEUはもっと低い











883:名無し三等兵
10/08/02 21:11:37
>>879
電波・お花畑
URLリンク(gimpo.2ch.net)

884:名無し三等兵
10/08/02 21:14:27
産業の規模比べりゃ自明だな
長い期間をかけて多くの人と金をつぎ込み続けたところが当たり前に優位
日本も細々とやってる割にはがんばってるほうではあるけどな

885:名無し三等兵
10/08/02 21:17:50
まともに日本語も使えないのに得意気に妄想語りしてる人は帰ってくれないかな

886:名無し三等兵
10/08/02 21:21:25
>まともに日本語も使えないのに

  
 どこらへんが???

887:名無し三等兵
10/08/02 21:22:51
>>793
<JAGM>:統合空対地ミサイルの略。もとはJCMとして開発されていたアメリカ陸海軍固定翼・回転翼機発射型空対地ミサイルで、2008会計年度に予算が通れば開発が開始される。
JCM開発元のロッキード・マーチン社では動目標攻撃用全天候ミリ波レーダーの開発を継続しており、レイセオン社でも新規参入を狙ってIPAMと呼ばれるシーカーの開発を実施している。
ミサイルはAGM-114とAGM-65を代替するもので、重量49kg。射程は固定翼機発射型が28km、回転翼機発射型が16km。参考:月刊軍事研究3,’08



888:名無し三等兵
10/08/02 21:24:30
例えばレールガン研究も、日本なら実戦配備の基礎技術~理論立証研究終わってから
実績配備の為の研究開始(製品試作)

つまり
基礎~理論研究2~4年→立証研究(簡易試作)→製品試作

アメリカとかはレールガンを配備する、研究開始っていったら、せいぜい立証研究からじゃん、10年後配備目指して研究する。

日本は決まり定まったジャンルじゃなければ、ほとんど立証研究レベルから始めるじゃん。そりゃ、立証もやるけど、


日本ならレールガンを配備する→立証研究終わってるだけど、アメEUは立証研究これから始めるで最悪理論研究からだろ。
そこんとことか絶対無視したみたいな書き方じゃん。アメリカなんか研究の半分はまともに実践配備出来るか分からない無駄研究、
金の無駄づかいばっかだよ。

また、低予算、少ない期間で配備出来るものとか実質技術格差でないものを技術差として評価してたりとか、あと空力研究とかならともかく、民間研究、企業、JAXAとかを無視した評価
実際の実用技術レベルとかの話じゃないね。

じゃあ、10式はなんであんな性能なの?なんで他にはあんな戦車ないの?って話だろ。
現状では埋めなきゃいけない技術はたくさんあっても、

とりあえず、アヴィオニクス、ウ゛ェトロニクス、情報、レーダー、ソナー、ミサイル、関係が埋まってればいいんじゃないのかな?
例えば光波研究とか実用レベルじゃどうか?実際に道路にペンキ埋め立てときゃみえちゃうんじゃね?とかって話だろ
重要不要な技術を並列に配置しちゃってるじゃん。

889:名無し三等兵
10/08/02 21:34:52
>>888
専門家がちゃんと調査した結果だ。
残念だが日本の技術を過信しすぎていたんだよね。


890:名無し三等兵
10/08/02 21:36:27
いつになったら日本は地対地ミサイルを持てるんだよ
北東アジアで持ってないの日本だけじゃねーか

891:名無し三等兵
10/08/02 21:39:11
>>889
>>255

892:名無し三等兵
10/08/02 21:45:08 cQ6p/NSf
このスレの住人も日本は実戦してないからちゃんと当たるか心配と結論出してる

893:名無し三等兵
10/08/02 21:46:15
>>890
地対地ミサイルもってるよ。陸上自衛隊が。
ICBMのことか?
核開発したらすぐにでも作れるだろ。

894:名無し三等兵
10/08/02 21:47:24
>>889
マジレスすると民生技術の利用だけじゃあれだから技術開発予算増額が必要って
プレゼンだろ。jk

まあそのとおりだろう。

895:名無し三等兵
10/08/02 21:48:08
>>888
知恵遅れ乙

896:名無し三等兵
10/08/02 21:50:05
別に民生技術を度外視したデータじゃないけどな
というか民間企業や大学との連携が盛んなのも欧米のほうだし…

897:名無し三等兵
10/08/02 21:54:42
>>896
日本は対中国封じ込めのためにも、ベトナムやインドネシアなどに、
通常兵器を売るべきだよね。技術開発もできるし。

民主党政権は早急に打倒し、支那系売国奴は社会的に抹殺する必要があるが。

898:名無し三等兵
10/08/02 21:55:00
このちょっと頭が弱くて言葉が不自由な人はたろちんに代わる逸材になれる

899:名無し三等兵
10/08/02 21:55:42
>>889
>>895
違うよ。実践配備見越さない非実用研究なんか全く意味ないし、そんなもんじゃ予算食いつぶすだけって話


日本がいつも後から(主に商業等において)出るのって、そのシステム体系がホントに実用されるのかニーズにそうか、
シェアにそうかわからないからやらないって話、そういう夢想と変わらん研究なんか意味ない実用においつけなきゃクソのやくにもたたん。
あとは選択と集中の問題


実用で使えるかわからない技術や研究なんか絵に餅なんだよ。例えばアメなんかヘリコプターに大金入れてポシャったじゃん。
例えばロシアがシクウ゛ァルの頃やった、水中なんとか力学研究はどう役たったよって話、あの分野で世界一とかぬかしても全くやくにたってないだろ。


ほとんど予算確保の為だろ。


900:名無し三等兵
10/08/02 21:57:17
>>899
どうしてちゃんとかんじにへんかんできないんでちゅか?
しょうがっこうにいきましょうね

901:名無し三等兵
10/08/02 22:00:01
>>899
お前の願望はよくわかったからもうそのへんにしとけ

902:名無し三等兵
10/08/02 22:00:15
>>896
>>898
だから、大学ベンチャーや民生のジョイントやったところでそれが必要として、
それが研究にはなっても実用や、技術にならん。技術と研究は別って話

だからそれだけ、研究してるアメリカがなんで日本から素材仕入れて兵器作ってんの?って話だよ
どれだけ技術あろうが工場が加工~生産出来なきゃ意味ないんだぜ。実際の生産レベルはどうなのって話だよ

じゃあなんで10式は40トンで7~億なのに周りはそれが出来ないの?って話だよ。



903:名無し三等兵
10/08/02 22:05:39
何というか…
言葉がまともにつながってなくて解読困難だけれども
研究開発というものがどういうものか分かってないのは伝わる

904:名無し三等兵
10/08/02 22:10:32
日本の技術に夢持ってたのが壊されて発狂したんだろう
アクティブサスあたりはさすがに世界に先行してるんだな

905:名無し三等兵
10/08/02 22:37:23
>>899
技術開発予算は必要なんだよ。

トライアンドエラーが多いほど技術は進歩するから。

906:名無し三等兵
10/08/02 22:44:32
>>902
軍民関係なく先行者たろうとすることがどういうことかって考えてみろ

あと米製の兵器で日本製の部品使うこともあるけどさ、逆のほうがはるかに多いんだよ
ライセンス生産でも部品レベルでは日本で作れず輸入に頼ってるものは多いし
しかも最近は海外製の割合がさらに増えつつある
言っちゃあ何だが製造業も自動車と一部電機を除けばかなりの分野で生産性劣位だし

907:名無し三等兵
10/08/02 22:46:54
>>906
まあ、全部の分野で先行することは難しいよ。
ただし、技術開発予算を中国へのODAに浪費した
ことは根が深いと思う。

敵にかねやったわけだから。

朝日新聞と民主党政権はきちんと根絶やしにしないと。

908:名無し三等兵
10/08/02 22:50:47
少しはアメの開発や、研究開発みろよ。あんなもんは役所仕事の社会主義開発とかわんないの。
実用性とかまったくかんがえてないの。

つまるところ何が必要でにもとづいた研究じゃなくて、ただ研究して結果的につかえるか、また実用でつかえるかわ別って奴なの。
例えば、イギリス、フランスはその金で何作ったよって話、あと、民生利用やコスト考えないから研究効率悪いよ。例えば日本ならレーダー作るのに、そのためにどこどこの部品買って~から考えるけど
EU~アメなんかはとりあえず適当な部品あつめて製造コストとか全く考えないし、改修とかも手間かかるシステム、日本はレーダーにどこの素材作ってで考えてあとはあっぷグレードにどこの部品使えばってのが民間連携で出来るの

例えばアメが研究ー製造メーカーって流れなら、アメはその中でしか発送できないけど
日本は研究ー製造メーカーー素材メーカー
と繋がってるから連携とりやすくて、開発も配備も速く出来るの、あとは製造メーカーのペース速いしね。それはアメ~EU研究効率がすこぶるいいって事
逆にアメ、EUは何開発してんの?それがどう役立ってんのって話、あと、研究期間ー他の部署(民間除く)でもつながり悪いからすこぶる効率悪いんだよ。少なからずコストパフォーマンスクソだし、実用性もない、何作ってるかわからない。
最近例えばイギリスなんかクソ金かけてサンプソンやら45型研究したけど、結局たいした事なかったろ。


さらにいえばあのリストは防衛省が防衛協会の情報ハショったよくわからんもんだし、技術協会だって、それほど研究レベルのたいした情報入ってこないし(少なからず英語で元サイト~メーカーググってあとは多少メーカーに話きく程度)
その情報見聞、分析も結構金、人員いるんだぜ。まともにやったとおもえんけど。


それを専門家とかw軍事においては専門家ってのはあてにならないんだぜ。それほど膨大な情報量になるし、小さな研究期間じゃたかが知れてる。それに、防衛協会は技術屋でも研究屋でもないだろ。

909:名無し三等兵
10/08/02 22:52:35
支那ポチの朝日新聞と民主党政権はきちんと根絶やしにしないとだめだってことか。

910:名無し三等兵
10/08/02 22:56:26
>>908
こんなところに貼り付いてないで夏休みの宿題でもしてろよ

911:名無し三等兵
10/08/02 22:57:52
>>908
たぶんお前の想像の内にある欧米と実際の欧米はまるで違うのではないかと
あと文章は推敲してくれ
支離滅裂すぎる

912:名無し三等兵
10/08/02 23:01:01
>>908
だからそりゃ願望だろ
いい加減にうぜえよ

913:名無し三等兵
10/08/02 23:08:37
>>908
小学生レベルの文も書けない人よりはあてになるかと
そんな人間が防衛産業の情報入手できるはずもないし

914:名無し三等兵
10/08/02 23:14:11
>>913
きっと小文字さんは文系じゃなくて理系なんだよ!w

915:名無し三等兵
10/08/02 23:20:35
理系の人間が書いた文章は読みにくいしかなりの部分を当たり前のこととしてるから
書いた当人と同等レベルの知識がないと読みづらいというのはある。
が、こんな風に支離滅裂な文章書くのは文系理系関係なくいろいろと残念な人。

916:名無し三等兵
10/08/03 01:03:33
研究予算で保守的じゃないのが増えたのが
ここ数年じゃね。

917:名無し三等兵
10/08/03 02:32:29
>>868
> そりゃ言い過ぎだろ。10式ができてまもないくらいで。

言い過ぎでは無いよ。

ドイツの自動車産業は地盤沈下が進行してて戦車向けのアクティブサスなんかもう作れない。
冷戦終結からEU統合への流れの中で新型戦車開発の動機は失われてしまった。
レオ2の在庫を大量に抱えてる現状ではレオ3が出てくるまであと10年は掛かる。

918:名無し三等兵
10/08/03 02:42:44
EU作って冷戦終わって実質的に仮想敵国無くなったから
EU国家の防衛技術は今後もどんどん落ちるだろうね。
ロシアに強襲揚陸艦売るぐらいだし、フランスが。
仮想敵国無いんだから、技術開発投資も中途半端になるだろうな。

919:名無し三等兵
10/08/03 02:51:59
今後防衛技術が伸びてくるのは確実に東アジアだろうね。
これが最後の大規模な正規戦が起こる機会かもしれない。

920:名無し三等兵
10/08/03 04:07:28
>>879みたいなのが増えたけど
アメリカなんか脳神経直結で動き触覚フィードバック付きの義手作ってるんだぜ
サイボーグ作れるレベルになりつつある
ビッグドッグにしろ兵士用パワースーツにしろ
ロボット工学なんかぶっちぎりで進歩してる
日本は実用的な物を作れてない

921:名無し三等兵
10/08/03 04:10:24
アメリカの先端研究は本当凄いよね
結局どこの国も得手不得手があるって当たり前の結論に集結する

922:名無し三等兵
10/08/03 04:22:51
>>915
悪いが理系から見ると文系(エセ)の人が書いた文章は論理的でない。
さらに一文が無駄に長く読み込めない。
良く言えば感情豊か。という感想。
ホンモノの文系は違うけどね。

まぁ>>908はもうちょっとなんとかしてほしいけどさ。

923:名無し三等兵
10/08/03 04:25:40
最近のアメリカの先端技術は倫理無視、タブー無しの研究所とかありそうな勢いだよな

924:名無し三等兵
10/08/03 04:30:38
DARPAだっけ
日本も民間だけに任せてないで国が出資すべき
研究開発を投資と見れずに仕分けとか言ってる政府じゃ
アメリカとの差は開く一方

925:名無し三等兵
10/08/03 04:33:40
>>921
日本にもDARPA並の奴が欲しいなあ。
日本でスゴイのって先端技術・研究じゃなくて、単なる生産技術だもの。
そんでもって今上に立ってる連中はどうも長期的視点が欠けている。
成果が出る前に金をかけなきゃならないのに、成果が出始めてから金が出るようになってる。
投資の意味が分かってないよね。

>>920
>日本は実用的な物を作れてない
ほんとそう思うわ。
随分抜かれてしまったよ。


926:名無し三等兵
10/08/03 04:39:11
>>924
日本も、文科省とか総務省とかその他省庁が競争的研究資金出してるけどねぇ。
必要なのは別個にやってるのを一本化することかね。
あと防衛省と大学の連携を可能にするとかか。

927:名無し三等兵
10/08/03 04:47:34
DARPAとか見てるとなんでアメリカがまともな車や高速鉄道つくれないのか不思議でならない

928:名無し三等兵
10/08/03 06:19:10
>>924-925
DARPAみたいな千三つ研究だとさすがに仕分け人でなくてもおいおいって言いたくなるぞ。
まあDARPAの存在意義はその三つを拾い上げることなんだが。

>成果が出る前に金をかけなきゃならないのに、成果が出始めてから金が出るようになってる。
>投資の意味が分かってないよね。

投資して損が出ると責任を取らされるからそんなことには手を出さない。
投資しなければ見かけ上は損は出ない。だから前例がないことはやらない。

929:名無し三等兵
10/08/03 07:36:51
>>928
>投資して損が出ると責任を取らされるからそんなことには手を出さない。

それじゃジリ貧じゃないか。

930:名無し三等兵
10/08/03 15:14:46
ジリ貧になる構造を批判するより失敗した事実を批判するやつが圧倒的に多いのさ。
本来は失敗したことを批判するより、改善策を練ることが大事なんだけどね。

931:名無し三等兵
10/08/03 16:16:43
>>また最近では「メタボリック・ドミナンス」あるいは「『最高の兵士能力』プロジェクト」と呼ばれるプロジェクトが開発中である。
このプロジェクトは兵士が最高のパフォーマンスを不眠・不休・絶食の状態で維持できるかというものであり、
DARPAはこれに多額の資金を費やしている。しかし栄養学者などによると、DARPA内のほかのプロジェクト同様、空想の域を出ないとしている。



>>DARPA内の他のプロジェクト同様



これですよ。これがDARPA
新技術研究機関じゃなくて変態技術研究機関


932:名無し三等兵
10/08/03 16:19:38
DARPAって生物兵器とかバイオのり


なんか、工業系じゃないくてバイオ系とマクナマラあわせたみたいだぞ,


933:名無し三等兵
10/08/03 16:22:47
>>931
> 新技術研究機関じゃなくて変態技術研究機関

妄想技術研究機関ぐらいにしとけよ。

「変態」の名は空想をコンスタントに実現できる開発力を持つ組織だけが手にすることの
出来る物だぞ。

934:名無し三等兵
10/08/03 16:25:14
変態の名誉すら与えてやれないとは

935:名無し三等兵
10/08/03 16:53:50
>>933
実際、たびたびではあるが
一般人が知ってるレベルのものが形になってるでしょ
ARPANETとかさ。先見の明がありすぎて意味が分からない

936:名無し三等兵
10/08/03 17:05:34
>>935

下手な鉄砲数撃ちゃ中る方式じゃ力技という印象が強すぎて変態とは呼べないだろ。
低予算でもやたらと高性能な装備品を沢山送り出してるTRDIだとか、兵器なのに何か
暗黒芸術の香りの漂う英国面とかじゃないと。

937:名無し三等兵
10/08/03 18:13:17
>>929
予算が限られてるんだからそれでいい
それに全ての分野で世界二位になりなおかつ維持するのはとても難しいんだぞ
それだけでも十分すぎる成果だし実際的な目標だ

938:名無し三等兵
10/08/03 19:02:27 4Byk0utU
お前らいい加減ミサイルの話しろよw

939:名無し三等兵
10/08/03 19:27:34
>>936
英国って何よ。
新タイヤ方式とか、変なレーダーつくってたな。


スカートついたタイヤとかあるんだぜ。

940:名無し三等兵
10/08/03 19:38:16
>>936
どんな技術もいずれ多くの国で実用化されるけど、重要なのはある時点において先行していること
そのためにはより早くその分野にリソースをつぎ込み研究する必要がある
ものになるか分からない段階から行うから結果的に外れも多々あるけれど
その努力の結果、今のアメリカのような軍事技術において他に比肩するものがない状況を作り出せている
下手な鉄砲という言い方もまあ間違いじゃないけど常に他国を引き離そうとすれば避けられないかと

日本のように後追いだと外れはすくないし、費やせるリソース的には他に選択肢はないな

>>937
概ね3番手グループではないかと
分野にもよるだろうけど

941:名無し三等兵
10/08/03 19:41:32
>>936
>低予算でもやたらと高性能な装備品を沢山送り出してるTRDI

TRDIが開発してるわけじゃないだろ。


942:名無し三等兵
10/08/03 19:56:35
>>941

そうだね。
東大寺建てたのは大工さんだね。

943:名無し三等兵
10/08/03 20:40:25
>>940
あくまで資本主義や市場ではいち早く実践配備した奴が偉いんじゃなくて、
最終的にユーザー、市場、採算のニーズにあつ最終製品作りだした奴がえらいんだけどな。
いち速くってのは失敗する考えだってのはじわじわ日本みて世界に普及していったよね。
例えば世界最高クロックのCPUよりもARMでいいからコンテンツつけたほうが売れる、そういった市場に合致しないとクソって奴


例えばSRー71も意味ないだろ。相対的にかつる、ニーズにあった装備でかつ安く、かつ使いやすくないといけないんだぜ。
だからMBTー70は負けでRH120の勝ちだろ。

軍事の世界なんか一速く配備させて標的~データ取りにする世界だろ。Fー35なんか超評定じゃん。
逆に世界最高性能だろうが相対的に勝たないと意味ないんだぜ。

テクノロジー~配備の速さよりも<<相対的に勝つか、安いか


じゃないと意味ないよ。


944:名無し三等兵
10/08/03 20:47:29
>>943
日本語でおk

945:名無し三等兵
10/08/03 20:49:30
また来たのか、この電波ちゃん
本気で日本は軍事において世界一とでも思ってるんだろうか

946:名無し三等兵
10/08/03 20:56:24
敵艦が港に停泊してる場合の赤外線画像誘導シーカーを開発してたっけか、
あれて、空対艦ミサイルにも積むの?

947:名無し三等兵
10/08/03 21:00:32
ASM-1Cの後継につむんじゃね

>>943
はよ死ね

948:名無し三等兵
10/08/03 21:07:47
>>943の世界じゃ日本はアメリカ以上なのか
そろそろ目を覚ませよ

949:名無し三等兵
10/08/03 21:16:40
>>943
この古代シュメール語はどうやって訳すの?

950:名無し三等兵
10/08/03 21:30:24
>>943
すいませんが日本語でお願いします

951:名無し三等兵
10/08/03 21:37:01
>>942
例えば無敵のF22、これはほしい、けど、それがどれだけ、無敵だろうが最高性能だろうが仮装敵にかつるもんじゃなきゃ意味がない
逆にタイフーンでも仮装敵に勝れば意味がある。
相対的に実践で使えれば意味がある、使えなければ意味がない。ドクトリンにあわなければ意味がないし、それがユーザーの要望って奴。
例えばゲーム競争は最終的にwiiが勝ったろ。


あと、軍事研究なんかは所詮民生品便りで、例えばハイブリッド装甲車研究なんか、ほとんど民生車技術からの流用だろ。先にハイブリッドやったの民生
とんでもない軍事研究で一方的に軍事リード出来るのなんか昔の話
例えば今は既存ベースの兵器を最新の民生品理論で作れば強くなる。
例えば新型装甲車はどれだけ軍事技術使われてる?
あくまで民生品を買ってきて加工して組みたててんのが実態だろ。ウ゛ェトロニクスも民生品にソフト書くだけ、軍事技術メイン、軍事技術だけで成り立つようなものなんて、エンジンや誘導弾くらいだよ。あれでも、硬度の強い民生品ないと意味ないんだけどね。
ほとんどのベース部品が民生品であとは軍事研究なんてのはそれを加工するだけだ。

コミンテルン側の装備が圧倒的に劣ったのはまともな民生品なんか持ってなかったから。例えば軍事研究なんかは特別遅れちゃいなかったんだよ(それでも劣ってたけど)
民生品持ってなかったから遅れた。最新の戦車理論もってても、それに耐える民生品がなかった。
こんなもんきしゅつだけどな。だから冷戦終わってからみんな民生品民生品っていってるじゃん。実質軍事研究ってのは、民間でできないものと、民間のものを組みたて試験だけだぜ。

952:名無し三等兵
10/08/03 21:41:01
例えば市場だと、新しいシステムなんかどんな馬鹿でも考えれる
ただ、市場にガッチするか、リスクはどうかがわからない、つまるところ採算がとれるか、確実に売れるかわからない、だから日本企業はかんがえつかないんじゃなくてやらないんだよ。
例えばITベンチャーなんか大手手ださなくてベンチャーに任せた。結果たいした市場にならなかったし、大手はおいしいとこいただいて(例えばNTTね)ベンチャーは借金抱えた。
ITベンチャーなんかどこも借金だらけの自転車操業じゃん。ベンチャー~新しいものなんかクソいっぱいあるけど、どこも失敗ばかり(アメリカもね)だからベンチャーなんか資金周りクソじゃん。
そんなもんより既存のもんアップグレードはかったほうが速いって話だろ。
日本企業なんか絶対売れると思わなきゃ新しい事やんないから

こんなもん超々きしゅつだけどな。新しいもんなんかリスクばっかで売れるか分からん、だからベンチャーは標的艦
ってこんな事も知らないの?超きしゅつだよ。ようは軍研なんて実質組み立て試験、そこもれてアフォみたいに新しいものに金いれんのは失敗、大コケ、いままでポシャった変態兵器いくつあったよ。
軍事研究→軍事技術じゃないの。







953:名無し三等兵
10/08/03 21:42:07
このキチガイいつまで粘着するんだろう

954:名無し三等兵
10/08/03 21:42:31
鯖移転したときにID導入してほしかったな

次スレはPart25

955:名無し三等兵
10/08/03 21:43:48
というか何時になったら自分の書いてるものが
他人が読める文章になってないことに気づくんだろう

956:名無し三等兵
10/08/03 21:45:04
まともに相手するとTK-Xスレのようになるからな

957:名無し三等兵
10/08/03 21:49:46
たろちんクラスかもな

958:名無し三等兵
10/08/03 21:56:07
求められるものは最高性能でもない
ドクトリンに合致する、相対的に勝つ兵器である。
例えば最高の兵器ばっか作るアメリカだけど、実際現場でドクトリンに合致しないんだから意味ない。
逆に求められる兵器が最強兵器なら最強兵器がいる。

軍事研究なんてのは実質民生品加工試験、あとはエンジン~せいぜい航空関係くらいしか研究とはいわん。
ほとんど民生便り、そこのくくりをはずれた研究は軍事研究いわん、変態研究(DARPA)だな。


例えば10式なんか超軽量民生品組み合わせたからあれだけ軽くなったんだよ。外国製使ったら、50トン越えた。
例えば装甲車なんかはほとんどベースシステムは民生品スペックだからね。
例えば画像誘導ミサイル~赤外線システムは民生品が走りだろ。それまでは高すぎたし

であるから民生品の多様、民生生産力とかのが重要ってなったよね。80年代のデジタル化軍事革命ってのは結局民生品から始まったろ。
軍事研究は所詮その組み合わせと航空研究、あとは潜水艦~ソナーとかかな。

今の軍製品なんか、
加工技術、鋼鉄~素材、民生FCS機器、民間レーダー~カメラ等がダイレクトに響くんだよ。




今アメリカの兵器体系ヤヴァイのは、クソ同然の金を研究につかいすてて、民間メーカー買い支えられたのに、90年代以降ヘッジファンドでボンボンつぶしちまったからなんだぜ。90年代以降どれだけ民間
デジタル~素材~加工メーカー潰したか知ってるか?年間1兆まわせばどれも支えられたんだぜ。




959:名無し三等兵
10/08/03 22:03:08
市井にない要求が多いんで市販品そのままなんて殆どねえよ…
使う場合でも試験が増えるんで結局金がかかる上に生産中止へのフォローアップが必要だしさ
よう知らんで適当言わんでくれ

960:名無し三等兵
10/08/03 22:03:12
つまんねーからageさんと遊んでくるわ

961:名無し三等兵
10/08/03 22:05:37
冷戦で民生品使ったからアメリカ勝ったのに
今のアメリカは民生潰して、政府が開発する、政府で開発して民間で量産するって流れだけど、
工場の自立生産能力弱まるからスゴイ効率わるいんだよね。

つまるところ、こんなんは超きしゅつなんだけど
TOYOTA方式も選択と集中も、今どこの国もやっきになってる採算効率もしらないの?脳みそがフォード方式で止まってんの?
新しいシステムなんてのは所詮民間製品と、既存ドクトリンベースの組み合わせ~進化から成り立っててそこから離れたわけのわからない基礎研究なんてクソって知らないの?

日本ってのは昔からそんなんクソってしってたからやってこなかったんだけど、そんなことも知らないの?
例えば民間の市場で完全に新しいものを作って売るには、大量のCM~使い方やメリットレクチャーして、膨大なリスク負って初めて成立する。だから日本はそんなんクソってわかってるからやんない。







そんなことも知らないんだ。アフォすぎ。超スレのレベル低すぎる。






日本は昔から新しいものを~→採算と必要性ないからやらないだけ。




962:名無し三等兵
10/08/03 22:06:08
どこの世界の話か知らんが今でもコンポーネントは専用のもの使ってるぞ
特有の要求に基づくものが民間に転がってるわけないだろ
10式が民生品組み合わせたとかどんな電波だよ

963:名無し三等兵
10/08/03 22:07:13
>>961
日本語も書けない人よりアホな人間はおそらくいないと思いますけど

964:名無し三等兵
10/08/03 22:13:13
>>959
馬鹿じゃねーの?究極的に軍事システムなんてな、市井の製品組みたてて加工してそれの使用をちょちょっと変えるのがベースだろ。
民生品がなきゃ成立しないし、民生スペックに左右されるんだよ。



だから現実に冷戦で圧倒的差がついたんだから、それが現実で実態、であるから冷戦に出来た差っていまだに埋まんないんだよね。




軍事開発ってのは基礎の素材からなにからつくんのかよ?どんな研究~製品も民生組み立てだろ。それが実態だから。実質やってんのは、実用、耐用試験とソフト書くだけ
あくまで民生ベースで軍事研究に金いれてりゃ成立するなんて馬鹿な考えやったらこけるんだよ。


80年代から国産兵器ボンボン出てきたのだって民生技術のレベルアップと民間研究がダイレクトに響いてんだよな。
軍事研究なんてその製品~研究を軍用に書き換えるだけ。今開発してる高速艦だって、ベースは民生研究~民生品だろ。

965:名無し三等兵
10/08/03 22:14:21
亡国のイージス 戦闘シーン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

やたら「なぜCIWSを使わない?」ってレスが多いんだが
未だにCIWSに期待している人ってなんなの?
映画の75mm速射砲でハープーンを迎撃するというのは
極めて理にかなった行為なんだがこの動画を見てる
おこちゃまがたにはそれが理解できないんだろうかね?

966:名無し三等兵
10/08/03 22:14:42
そもそも厳然として米国の圧倒的な技術優位が明らかなのに何を言ってるんだろうか…
研究というものが何をするのかも理解できないみたいだし

967:名無し三等兵
10/08/03 22:16:42
>>962
あくまで民生ベースの研究~コンポーネントの書き換えだろ。
ゼロから作るなんてあるわけないだろ。


例えば96式は?
ベースは民間エンジン、民間タイヤ、民間鋼鉄それの書き換えだけだわな。複合装甲もゼロから作るんじゃなくて
装甲の重ね合わせだろ


968:名無し三等兵
10/08/03 22:18:02
この言葉が怪しい人は防衛生産のこと何も知らないみたいなのに
どうしてここまで得意気に珍説を披露し続けられるんだ

969:名無し三等兵
10/08/03 22:19:04
>>965
乙女・シャイン乙

970:名無し三等兵
10/08/03 22:20:28
長文論説/妄想自主規制スレ32
スレリンク(army板)l50

こっちのへんに行ってくれないかな

最高に頭の悪い発言をしてくださいpart2
スレリンク(army板)l50

こっちでもいいぞ

971:名無し三等兵
10/08/03 22:26:29
日本がミサイルを開発する時って巡航ミサイルの対処を考えられてるものが多いように感じるのですが
弾道ミサイルを迎撃できるようなものを国産で開発する気はないんですかね?
PAC-3ぐらいのものなら国産でも(信頼性の問題もありますが)作れてしまうような気がしますが
やっぱり弾道ミサイルの迎撃となると巡航ミサイルと違い相当難しいんでしょうか?

972:名無し三等兵
10/08/03 22:32:02
この予算がカツカツの中、THAAD的なものを作れと申すのか?

973:名無し三等兵
10/08/03 22:38:30
ですか
でしょうか
ますか

はNGしておいた方がいいぞ
全部コピペ

974:名無し三等兵
10/08/03 22:40:44
既存品をそのまま使える場面なんて滅多にないな
湿度100%、0.1気圧で動かす回路部品とか使用条件が違いすぎるから専用設計が多いし

さらに言えば部品レベルで同じものが用意できてもそこから最終システムとして
運用可能にするまでにも技術格差が如実に現れる
膨大な金や人手が必要な部分でノウハウの塊でもあるし
組み合わせるだけなんてのんきなこと言っちゃってるのは民間の製品開発にも携わったことない人だろう

>>971
難しいんじゃないかな

975:名無し三等兵
10/08/03 22:48:27
>>971
SM3BlkIIの共同開発に見られる様に、コンポーネントレベルでは日本で開発できる部分もある。
しかし全てを国内開発でまかなうとなると、時間・資金・リソース、全てが圧倒的に不足する。
MDの構築は兵器単体の開発で済む話じゃない。
元々システムとしてMDの大きな部分を米国に拠っている以上、
米国と共同でMDを構築する意義は大きい。(少なくとも政府・防衛省はそう考えている)

976:名無し三等兵
10/08/03 22:53:10
>>965
 CIWSは自動で作動するから期待するしないにかかわらずCIWSのレーダーで捕捉したら迎撃するだろう。スイッチ
切ってなきゃ。


977:名無し三等兵
10/08/03 22:57:09
>民間の製品開発にも携わったことない人だろう

文章を書けないのに雇ってくれる企業があるわけないだろ

978:名無し三等兵
10/08/03 23:04:21
せっかく共同開発してもアメリカの都合でポンポン
他国に供与されるMDを果たして日本がここまで配備する必要があるのか

東京23区と大阪くらいでいいんでないの

979:名無し三等兵
10/08/03 23:05:00
ちょっと言ってる意味がわからん

980:名無し三等兵
10/08/03 23:47:12
>>961

民生部品だけで組み上げられた松下の工事現場用ノートPCのスペックと価格を見てくれ。

981:名無し三等兵
10/08/03 23:51:35
>>965
リンク17って?シースパローの近接信管は?ファランクスは自動・・・などなど突っ込みどころが・・・

982:名無し三等兵
10/08/04 00:19:36
>>971
  先進SAM

983:名無し三等兵
10/08/04 01:12:14
>>982
自分は先進SAMに長射程弾の例があったことを思い出して調べたんですが
先進SAMは高速化した巡航ミサイルや空対地ミサイルの迎撃を考えているもので
弾道ミサイルの迎撃は考慮していないようだったので疑問に思ったんです。

しょうもない質問でしたがわざわざ答えて下さった方、ありがとうございます。

984:名無し三等兵
10/08/04 07:34:20
SAMか・・・

なんかもう古くね?

985:名無し三等兵
10/08/04 07:39:50
お前はSAMを何だと思ってるの?

986:名無し三等兵
10/08/04 07:56:42
Hey Sam!

987:名無し三等兵
10/08/04 09:37:39
Samに謝れ!

988:名無し三等兵
10/08/04 10:38:45
なんだこのSAMい展開は

989:名無し三等兵
10/08/04 10:48:44
自衛隊の装備品は民生の部品使ってるからTRDIは何も開発してないだぁ?
アホかバカかマヌケか。
TRDIのホームページすら見てない情弱が喋んな。

そもそも潜水艦用高張力鋼とかどこで買えると思ってるんだ?
最近はコストダウンのために極力民生品を使うようになってるが、民生では絶対に
手に入らない先進コンポーネントはTRDIと産業界が共同で開発やってるぞ。

990:名無し三等兵
10/08/04 11:29:27
>>964
>今開発してる高速艦だって、ベースは民生研究~民生品だろ。
なんのことだ

991:名無し三等兵
10/08/04 11:58:02
>>989
TRDIが開発ねえ。
TRDIの開発官が何人いると思ってる。
基本的に民間企業が研究してて、その研究成果を文書に取り纏めてるだけだよTRDIは。
独自研究なんてほとんどない。

992:名無し三等兵
10/08/04 12:14:26
部品から最終製品までのギャップもわかってないみたいだな、小文字の人は

993:名無し三等兵
10/08/04 13:19:38
>>991
> TRDIの開発官が何人いると思ってる。

平成22年度の人員構成からすると529名だね。
で?

> 基本的に民間企業が研究してて、その研究成果を文書に取り纏めてるだけだよTRDIは。
> 独自研究なんてほとんどない。

大きい研究所だとチーフ研究員は自分で手を動かして研究なんかほとんどしてないよ。
若手研究員や助手に指示出して作業させて自分自身はプロジェクトマネージメントばっかり
やってる。
上から下までみんなラボに篭ってゴソゴソしてたら大規模プロジェクトは絶対に失敗する。
君の言う独自研究っていったいどんなスタイルの物なの?

994:名無し三等兵
10/08/04 13:20:54
>>990
ウェストパック・エクスプレスのように
軍が民間船を使っているケースは無いわけじゃないが……
スピアヘッドとかになると、商用で採算がとれるとは思えんね

995:名無し三等兵
10/08/04 13:21:47
ところで婆さんや、次スレはまだかね?

996:名無し三等兵
10/08/04 13:23:14
>>994
ああ、JHSVの事か

997:名無し三等兵
10/08/04 16:22:53
>>982
呼んだ?

998:名無し三等兵
10/08/04 16:43:44
立てておいたぞ諸君

【XASM-3】 国産誘導弾総合スレ25【先進ASM】
スレリンク(army板)

999:名無し三等兵
10/08/04 16:46:20
>>998
気に入った!オレの家に来て(ry

1000:名無し三等兵
10/08/04 16:47:20
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch