輸送機 空中給油機総合スレ Part5 at ARMY
輸送機 空中給油機総合スレ Part5 - 暇つぶし2ch300:名無し三等兵
10/03/22 22:04:32
>>299
開発費の半分が役員報酬になっているとか?


301:名無し三等兵
10/03/22 22:29:37
 わが国の場合、開発に携わる全階層の人件費が不当に低く抑えられてる疑惑がある故…。

302:名無し三等兵
10/03/22 23:22:13
>>298
逆だろ。双発で内側寄りになるために翼の負荷が増える。

303:名無し三等兵
10/03/22 23:27:23
外側の方が負荷は大きいだろ
梃子の原理

304:名無し三等兵
10/03/22 23:27:28
>>302の何が>>298の逆なのかさっぱり

305:名無し三等兵
10/03/22 23:29:15
みんな頭悪いね

306:名無し三等兵
10/03/22 23:35:03
>>305
で?
頭いいなら皆が理解できるような説明できるはずだよね

307:名無し三等兵
10/03/22 23:39:34
>>304
負荷のかかる方向が逆なんだよ。
4発機ってのはエンジンの重さ無しに翼の揚力に耐えられるように出来て無い。
だからエンジンが進化しても双発に載せかえられたりしないわけ。

308:名無し三等兵
10/03/22 23:44:09
>>306
ほんと頭悪いねw

309:名無し三等兵
10/03/22 23:45:49
>>307
何言ってんの、カウンターウェイトで翼の重心調整するぐらいは既にやってるよ。
エンジン2発になったらウェイトの位置を変更すればいいだけ。

310:名無し三等兵
10/03/22 23:46:31
>>307
ほんと頭悪いねw

311:名無し三等兵
10/03/23 00:03:12
で、そんな魔改造をしてまでジャンボを2発にして飛ばそうっていう酔狂な伊達男はどこにいるのよ?

312:名無し三等兵
10/03/23 00:40:47
An-70の2階建て兵員輸送ってこんな座席配置なのか。

313:312
10/03/23 00:41:58
貼り忘れた
URLリンク(radikal.ru)

314:名無し三等兵
10/03/23 01:14:06
奴隷運搬船並みだな。

315:名無し三等兵
10/03/23 01:29:08
まぁ奴隷みたいなもんだろ

316:名無し三等兵
10/03/23 02:24:06
ロシア軍はヘリに兵員150人乗せたりするからな。
An-70に300人ならマシな方だろ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

317:名無し三等兵
10/03/23 14:45:37
小さい頃
2階建て電車に憧れてたな~

318:名無し三等兵
10/03/23 16:25:14
あおぞら号は地獄だぜー

319:名無し三等兵
10/03/23 17:15:08 NZY+P+2f
>314
蚕だなベッドにすれば、その倍は載せられますね。

320:名無し三等兵
10/03/23 18:05:16
旧日本軍の兵員輸送船じゃないからそれは勘弁。

321:名無し三等兵
10/03/23 20:20:58
>>285
ロシア側から「報道は事実では無い」との見解が発表されました
URLリンク(www.defencetalk.com)

322:名無し三等兵
10/03/24 01:25:07 tWwDqF9O
>>312-316
>URLリンク(i049.radikal.ru)

二階建てにはしないけど、米軍の輸送機使った兵員輸送もあまり変わらない罠w
URLリンク(cryptome.org)
…パレットシステムの代わりに座席を装着

兵士だけでなく、マスコミ同乗でも似たような感じ
URLリンク(cryptome.org)
URLリンク(cryptome.org)
URLリンク(cryptome.org)

ギャレーもあるのねw
URLリンク(cryptome.org)

…上記の画像置いてあるサイトにはE-4Bの画像もあるけど、コレって珍しい方?
URLリンク(cryptome.org)

323:名無し三等兵
10/03/24 03:29:14
>>230


324:名無し三等兵
10/03/24 06:06:32
欧州航空大手、米空中給油機入札に意欲 米欧対決の可能性
URLリンク(www.nikkei.com)

325:名無し三等兵
10/03/24 12:53:29
>>322
pict34 おばさんが一人混じってる、オマエだ!
pict32 スチュワード早く来ないかな・・・
pict24 そろそろですな~
pict30 バキボコベコ、喧嘩しないでください。またかよ~

326:名無し三等兵
10/03/24 14:06:35 U/Vo8csl
日本もC-2タンカーで応札しようよ。

327:名無し三等兵
10/03/24 14:17:52
>>322
これはこれで楽しそうだ。合宿みたいだ。

328:名無し三等兵
10/03/24 14:50:55
>>326
当て馬になること覚悟で米軍への入札ノウハウの学習と割り切れば悪くはないかも知れない。

どうせボーイングやエアバスは旅客機ベースで応募してくる。
燃費などの面で輸送機ベースのC-2タンカーでは勝ち目は無いだろう。

本命はAMC-XへのC-2応札

もっとも今のところは日本の政治がアレだから出来ないけどね。
早いところ輸出許可して貰いたいものだ。


329:名無し三等兵
10/03/24 16:00:05 U/Vo8csl
C-2を元に、米軍仕様をボーイングと日米共同開発

A400Mを元に、米軍仕様をノースロップと欧米共同開発



330:名無し三等兵
10/03/24 16:13:52
米空中給油機入札、EADSが再入札に意欲 国防総省明らかに
URLリンク(www.nikkei.com)

331:名無し三等兵
10/03/24 17:46:17
ここでまさかのYC-14参戦

332:名無し三等兵
10/03/24 17:54:29
一生やってろ

333:名無し三等兵
10/03/24 18:26:49
 

334:名無し三等兵
10/03/24 18:30:49
>>330
要求仕様をどうするのかでまだまだ駆け引きが有りそうですね。

今のままだと小ぶりな方が有利だそうで・・・
本当にC-2タンカー提示しても面白いかも知れない。


335:名無し三等兵
10/03/24 18:33:22
給油方式を新たに開発することになるね。

336:名無し三等兵
10/03/24 18:45:18
>>328
民主は節操が無いから可能だよ。
輸送機は武器輸出三原則に抵触しないとなるだろ。

337:名無し三等兵
10/03/24 20:08:20
輸送機ベースの給油機とか言ってるのは当然冗談だよな?

338:名無し三等兵
10/03/24 20:09:14
C-17ベースの給油機は実際検討されたことがある

339:名無し三等兵
10/03/24 20:20:55
KC-130とか知らんのか?

まぁあれはヘリ給油のためではあるが。

340:名無し三等兵
10/03/24 20:36:00
ロシア(ソ連)の機体だがIl-76ベースのIl-78ってのもあるね
wikipediaみたらビビったがアメリカでも民間ユーザーがいるとか(主に米軍向けに提供してるらしい)。

341:名無し三等兵
10/03/24 22:01:12
>>339
米空軍KC-Xの話なんだから当然フライングブーム、ドローグ曳くKC-130と比べるもんでさえない。

342:名無し三等兵
10/03/24 22:54:24
>>341
KC-130とか知らんのか?


343:名無し三等兵
10/03/24 22:57:14
>>337
本気でC-2ベースで張り合えるなんて思っていない。

ただ、KC-Xのgdgdぶりを見ていると
当て馬役としてでも参戦してやって良いんじゃないかって、そんな話

EADSが応募しなかったら、ボーイング一社になるのは明らか、
また保護主義だなんだと騒ぎになるに決まっている。
だったら川重が当て馬になってやると共に
米軍への入札の経験値を稼いでも良いんじゃないかって事。


344:名無し三等兵
10/03/24 23:05:01


345:名無し三等兵
10/03/24 23:27:49
>>343
いや当て馬にもならんて・・・ロシアの参戦話以上に「何ソレ?」扱いだな。

346:名無し三等兵
10/03/24 23:31:21
再延期がなければあと二ヶ月やそこらで提案書出さなきゃいけない案件なのに、
防衛省向け引き渡しすら済んでない機体をどうやって提案するんだ?
輸入品以外に未経験のフライングブームとかの構成要素も今から開発するんか?

347:名無し三等兵
10/03/24 23:37:28
A400Mもインドの奴もちょんまげ給油口がついいて好いよね

348:名無し三等兵
10/03/24 23:42:17
給油口?

349:名無し三等兵
10/03/24 23:43:58
ボーイングが昔C-141用にフライングブーム込みの給油ポッドを開発してた希ガス
後部ドアを空中で開けるのか地上で外しちゃうのかは思い出せない

350:名無し三等兵
10/03/26 15:12:06
ローディングドアを持つ軍用輸送機の場合
胴体後部にフライングブームを付けると
ドアを殺さなければならないから、
カーゴルームが死んでしまってイタイ。

351:名無し三等兵
10/03/26 17:22:04
またアホが来たよw

352:名無し三等兵
10/03/27 00:17:46
考えてみれば給油機、特にフライングムーブって
米国だけに頼り切りなんですよね。

要素技術の研究ぐらいやっても良いのでは無いだろうか。

353:名無し三等兵
10/03/27 00:56:38
エアバスがこちらを寂しそうな目で見てますぞ
URLリンク(www.eads.com)

354:名無し三等兵
10/03/27 01:07:49
>>352
ブーーーーーーーーーーーーーーム

355:名無し三等兵
10/03/27 01:07:55
あ、一応作っていたのね。
米国KC-Xのgdgdで流れていたのかと思っていた。

これからステルス機の時代という事を考えると
フライングムーブの技術を作っておく事は無駄ではないから
良い事だとは思うけど。

日本も研究はして欲しいけど
A330みたいにベースになる旅客機がないからなあ。
まずはそっちからか。

356:名無し三等兵
10/03/27 01:18:36
研究したところで国内じゃ十指で足りるような需要しかないんだから、買ったほうが安いだろ。

357:名無し三等兵
10/03/27 03:18:14
>>355
> フライングムーブの技術を作っておく事は無駄ではないから
いやだからブーム・・・。

358:名無し三等兵
10/03/27 03:56:31
ネタにしつこくマジレスw

359:名無し三等兵
10/03/27 05:54:48
そんな事いったら旧陸軍が「円匙(えんし)」を「えんぴ」と読み間違ったまま未だに
「えんぴ」と呼び続けている陸自なんてどうするよ?


360:名無し三等兵
10/03/27 07:51:43
日本語は変化が早い言語で、読みまつがい言いまつがいがそのまま定着した例は山ほどある


361:名無し三等兵
10/03/27 07:58:00
ちなみに奈良時代の日本語は母音が8個あって時代が下るとともに母音子音の数がどんどん減ってきてるため
変わらざるをえないという側面もある
ラジオメディアが登場してなかったら日本語の「標準語」はトーホグ弁に近い形で進化していたという予測もあったり

362:名無し三等兵
10/03/27 11:01:36
>>360
うる覚えやふいんきで読んでたりするからな。

363:名無し三等兵
10/03/27 12:18:50
フライングムーブはこのスレ限定だけどな

364:名無し三等兵
10/03/27 12:43:23
>>353のARBSって略語まで変わっちゃうからな。

365:名無し三等兵
10/03/27 13:47:23
>363
 このスレには定着しているかのようにも取れる物言いは不愉快だ。

366:名無し三等兵
10/03/27 13:53:41
>365
どんだけナイーブな厨房なんだよ?w

フライングムーブはこのスレのブーム

367:名無し三等兵
10/03/27 14:24:02
ネタで書いてる人は良いとして
どうみても真面目に勘違いしてるレベルのご高説はうんざりですw

368:名無し三等兵
10/03/27 15:39:47
>>366
フライングナイーブ

369:名無し三等兵
10/03/27 17:21:03
知ったかぶりもネタつきたか?w

370:名無し三等兵
10/03/27 21:40:36
>>369
最近あちこちのスレで見かけるがだれと戦ってるんだ
自分の愚かさとか?


371:名無し三等兵
10/03/27 21:43:56
>>370
あちこちのスレって・・?何と???戦ってないんだけど・・・妄想こわw

372:名無し三等兵
10/03/27 21:55:05
今日埼玉県の東松山市上空で空中給油機らしき機体を見ました。というのは給油のブームみたいのが伸びてたように見えた(友人も確認)
のですが高度はかなり低く(雲の下です)てブームを出してる状態で飛行なんて有り得るのでしょうか?
見間違いでしょうか・・

見た感じB767位の大きさでエンジンも片方の翼に1個ずつ付いてました。そして期待のは全体的にグレーでマークは胴体の部分に
日の丸ではなくてむしろ機首に近い横の部分になに赤っぽいようなマークがありました。

ただ後ろの垂直尾翼の根本に結構大きなエンジンが付いてるタイプの機なんです。こんなのありますか?
高度が低かったから大きさがちょっと大きく見えただけでただのビジネスジェットなんでしょうか?
そしてブームは見間違いでしょうか・・・・

373:名無し三等兵
10/03/27 22:00:48
垂直尾翼にエンジンがあるなら恐らくKC-10。
まぁ見た人が伸びたように見えたなら伸びてたなじゃないの?
そんな事聞かれても分かるわけないよ。

374:名無し三等兵
10/03/27 22:08:10
>>371
F-22スレで暴れたのがあんたでないならいいよ
それとこのスレから出ないでね

375:名無し三等兵
10/03/27 22:20:43
こいつヘリ総合スレや練習機スレにもいるだろ。
語尾がいつも全角wだ。

376:名無し三等兵
10/03/27 22:41:33
もうなんでもいいよw全角wは全部俺wこれでいいだろ?まだ続ける??

377:名無し三等兵
10/03/27 23:10:53
>>372
それ60AMWのKC-10A/86-0037

378:名無し三等兵
10/03/27 23:19:57
すごいなぁ。詳しい人もいるもんだ。

379:名無し三等兵
10/03/27 23:55:35
へ?
>>376じゃないけど、俺も全角wを使ってる。みんないちいち半角に変換してるん?

380:名無し三等兵
10/03/28 00:03:44
>>373,>>377
おおお!ありがとう!

今ググったら写真出てきた。これ臭い!!
友人に教えてあげよう。

でもなんであんなとこにいたんだろ。友人と給油機じゃ韓国の船が沈んだからなんか作戦が発動されてるんじゃとか
でも何処の飛行機だろうなんて言ってたんだよ、今日のお昼頃かなあ。

381:名無し三等兵
10/03/28 00:09:18
ガキの日記に興味はない

382:名無し三等兵
10/03/28 01:24:51
>>380
米空軍のタンカーなら横田に毎日のように飛んで来る。
東京都の上空を飛ぶのはごく日常的な光景だよ。

383:名無し三等兵
10/03/28 04:11:49
>>361
なんでトーホグ弁なの?

384:名無し三等兵
10/03/28 14:28:05
I音とE音を区別しなくなってきてたでしょ
子音ではKとGとD、HとSも区別しなくなりつつあった

385:名無し三等兵
10/03/28 17:10:07
C17 Training System Sustainment ReCompete
URLリンク(proceedings.ndia.org)

おい、このトレーニングシステムってのを使うと、空母にも降りられるようになるんだってよ

386:名無し三等兵
10/03/28 18:33:38
>>385
※ただし効果には個人差があります

387:名無し三等兵
10/03/29 10:50:38
小牧スレでKCまた壊したって書いてあるぞ

388:名無し三等兵
10/03/29 13:15:44
>>387
ソースは?

389:名無し三等兵
10/03/29 13:32:45 W4jhdybk
>>387
これだろ?



>整補は何回KCを壊せば気が済むんだ?
>
>しかも、今回はわざわざ基地に伊藤忠とボーイングから担当が来るくらい
>派手にフラップ割ったらしいな。

390:名無し三等兵
10/03/29 15:16:21
ANAに習ってきなさい。

391:名無し三等兵
10/03/29 15:38:38
もうJALを早期退職になるメカニックとパイロットを中途採用しろよ。
貨物撤退らしいしフレイターも貰えよ。

392:名無し三等兵
10/03/29 20:30:03
いや、JALは韓国や中国やシンガポールに重整備を外注するyぽうになってからすでに30年近くたっていて
日本人の整備は軽整備しか経験ないから役に立たん


393:名無し三等兵
10/03/29 20:54:31


394:名無し三等兵
10/03/29 21:51:52
マンホールの事言えないな

395:名無し三等兵
10/03/30 00:52:53
英国防省が 29 日に、
労働党政権における装備調達関連発表の締めくくりとして、
A400M 調達計画の見直しについて発表、25 機の予定を 19 機に削減するという観測が出ている。
Quentin Davis 装備相は DefenseNews の取材に対して
「カスタマー 7 ヶ国が決定した 20 億ユーロの追加支出について、イギリスは関与を最低限にとどめる」
と発言。
このほか、Tornado のエンジンに関連する Rolls-Royce への契約についても発表される見込み。

(DefenseNews 2010/3/28)


396:名無し三等兵
10/03/30 01:26:45
御前等XC-2明日納入

397:名無し三等兵
10/03/30 08:22:21
空自次期輸送機を納入へ=搭載量、航続距離が向上-川崎重工
URLリンク(www.jiji.com)

398:名無し三等兵
10/03/30 18:43:08
緑色に塗るんですね

399:名無し三等兵
10/03/30 20:22:28
自衛隊機の民間転用を推進=次期輸送機納入式で防衛相
URLリンク(www.jiji.com)

400:名無し三等兵
10/03/30 21:05:05
>>389
小牧常駐のボーイングとKHIの担当さんだけじゃ人手足りなくなったか。

401:名無し三等兵
10/03/31 07:38:19 w8rbz/9W
>>400
大事にしたくないからと「作業員の手順ミス」という事で誤魔化した
『F-2破壊工作事案』の時と同じで、破壊工作だろ、コレも

402:名無し三等兵
10/03/31 08:26:05
わかったからν速+に帰っていいよ?

403:名無し三等兵
10/03/31 08:33:36
どっかで仕入れた豆知識だけじゃ戦えないだろw

404:名無し三等兵
10/03/31 09:44:14
英政府、A400Mの発注を22機に削減[製造]
URLリンク(nna.jp)

405:名無し三等兵
10/03/31 20:59:40
>>404
買い取ったC-17あるからそんなに数いらないしね

406:名無し三等兵
10/03/31 21:03:01
エアバスのA380ベースの給油機っていつ導入されるの?

407:名無し三等兵
10/03/31 21:35:32
寝ぼけてないでフレイター型の受注集めなおせ

408:名無し三等兵
10/04/01 21:47:48
米国:空中給油機入札を延期 欧州に配慮?
URLリンク(mainichi.jp)

409:名無し三等兵
10/04/01 21:53:59
明日の日付なんだが

410:名無し三等兵
10/04/04 16:49:22 kNLhOiG5
気になるんだが、KC‐767やE‐767の室内。
Jwingとかでチラ見せはあるけど詳しく見てみたい。
トイレや休憩用スペースもあるから 、戦闘パイロットからしてみたら羨ましい限りだろうね。まぁ、長時間フライトだから当たり前と言えばそれまでだけど。


411:名無し三等兵
10/04/04 17:30:00
>>410
KCは普通の貨物輸送機みたいなもんだが、Eは旅客機に近いので快適。
写真は見せても支障がない方向からのみ撮影させているだけ。



412:呉の床屋
10/04/05 09:26:20 1ABqSm7i
さいきん機上食はコンビニ弁当で間に合わせ
が多いと聞くが
こう喰う自衛隊のばやいはなにかうまいものが出るのか?だが
米喰う軍のE-3だとわんそうていでサンドイッチ食2食のやうだが
ろーすびいふに次はちきんと言ってもやはりパンでなく
昼は麺類がほしいところだろうか(苦笑

413:呉の床屋
10/04/05 09:33:12 1ABqSm7i
ラボール海軍戦闘機隊のばやいは
かんぴょう海苔巻きと稲荷寿司(助六?)とかが多かったそうだが
いっしきりっこうあたりだと缶詰や魔法瓶に温かい飲み物とかもあったようだが
牛缶が最後の晩餐になつたヤツもいたわけだらうか(苦笑

414:呉の床屋
10/04/05 09:35:13 1ABqSm7i
3万フィートの上空で
どんべえ喰ったら美味かろうな

415:名無し三等兵
10/04/05 09:45:44
>>414
うどんでスカイでも喰っとれ

416:名無し三等兵
10/04/05 09:47:13 pZ1TGEYV
うどんでskyそばでsky思い出した

>>410
E-767はできたすぐに後部の休息区画の写真が公開されてたが
普通に旅客機の座席だったな

417:名無し三等兵
10/04/05 11:45:20
10年以上前、横田基地の公開で展示されたE-3には、自動小銃で武装した警備兵が張り付いていた。
最近では、機内を公開するまでになった。
後部のギャレーにはコーヒーメーカーが常備され、任務に差し支えない範囲で自由に飲めるという。

418:呉の床屋
10/04/05 12:16:30 1ABqSm7i
ボイスはおんなのほうが
声が透って解り易いよな
E-76のオペレータは全員女性自衛官にすべきであるな

419:名無し三等兵
10/04/05 12:46:37
>>418
では、KC-767のブーマーはどうすればいいのでしょうか?

420:名無し三等兵
10/04/05 17:25:57 TB4yXLuB
>>419
UFOキャッチャーの一番上手い女性自衛官がなればいい

421:名無し三等兵
10/04/05 17:40:22
女性自衛官に挿入されるのも味わい深いのだろうか?

422:名無し三等兵
10/04/06 20:37:01
プッシーガロアIIとかあったら超セクハラだなw

423:名無し三等兵
10/04/10 22:43:45
女は怖いよ。
嫌いな上司のコーヒーにぞうきんの絞り汁とか入れるし。

下手に根に持たれたりすると燃料の中に何を入れられるのやら・・・・・

424:名無し三等兵
10/04/10 23:15:27
>>423
ニトロとか入れられたりして・・・

オクタン価が上がるからいいのかw。ジェットには関係ないだろw

425:名無し三等兵
10/04/10 23:24:23
拗ねて燃料入れてくれないってのも(ry

426:名無し三等兵
10/04/11 00:02:03
KC390は傑作機と成り得るか?

427:名無し三等兵
10/04/11 00:33:44
>>426
出てこないとなんとも言えんな~値段は安いらしいが。

428:名無し三等兵
10/04/11 19:47:35
>427 計画中の機体の値段が安い、なんてやるやる詐欺以外の何者でも無いと思う。
逆に日本のP-1,C-2はホントよーやる、とも思う。 w

429:名無し三等兵
10/04/12 17:16:46
空自のC130で登録抹消機ってあったっけ?
全機飛んでる?

430:名無し三等兵
10/04/12 21:18:46
>>429
今のところ登録抹消機はないよ

431:名無し三等兵
10/04/12 22:48:27
でもC-2導入でC-130どうなんだろ?
積載量が異なるから使い分けて行くのか
全部C-2にしてC-130は何かに転用するのか

既に一部ヘリに給油出来るようにしているけど
全部給油機って訳にもいかないよね。?

かといって使える物を捨てる程、防衛予算はないし・・・


432:名無し三等兵
10/04/12 23:01:43
そもそも現時点で置き換え対象はC-1だけだし

433:名無し三等兵
10/04/12 23:29:06
今までC-130がやってきたことをC-2がやって、
C-1がやってきたことをC-130がやるわけでしょ、主に

434:名無し三等兵
10/04/12 23:30:46
国内もC-2

435:名無し三等兵
10/04/12 23:31:50
C-130 国内勤務
C-2 海外勤務及び国内勤務

436:名無し三等兵
10/04/12 23:35:11
いや、C-130が海外派遣専用になる
C-2を派遣しようとしたらまず補給部品を大量に送り込んでおかないといけないけど
空自の予算じゃそんなの無理
考えてみろ
C-1パリエアショー出場計画すらこれが原因で実現しなかったんだぜ


437:緊急時に融通くらい効かすだろうけど
10/04/13 00:03:36
>436 で、今空自が海外派遣で送っているC-130は、海外の軍の部品を当て込んでいる、と?  w

438:名無し三等兵
10/04/13 00:23:10
>>437
イラクでは米軍の整備施設を当て込んで派遣したらしいけど、
部品を集ったという話はきかないなぁ。
むしろ、なんでC-2を国内限定に考えるのか?
エンジンをGEのCF6-80C2使ってるC-2の方が海外派遣向きだろ。


439:名無し三等兵
10/04/13 00:30:12
今月の航空ファンだか軍事研究にも書いてあったね

今後おそらくC-130は空中給油任務と国内任務に
C-2は海外派遣が国内輸送と同レベルの主任務になると。

ただイラク国内での長期間の戦域輸送みたいな任務だとC-130が
派遣される可能性もあるのではないかと俺は思ってる。

440:名無し三等兵
10/04/13 02:00:53
>>439 順当で常識的な線だな。

441:名無し三等兵
10/04/13 10:26:37
国内限定なら6500kmもの長大な要求仕様は設定されないだろ。

442:名無し三等兵
10/04/13 11:11:52
またぶっ壊れたのか

KC-767の部品紛失、飛行中に落下か
4月13日2時5分日本テレビ

 愛知・小牧市の航空自衛隊小牧基地で12日、
訓練から戻った空中給油機の部品の一部がなくなっていることがわかった。
航空自衛隊は、飛行中に落下した可能性が高いとみて調べている。

 小牧基地によると、空中給油機は12日午前9時40分ごろ、
通常の飛行訓練のため航空自衛隊小牧基地を出発。
新潟県や青森県、宮城県、茨城県などを回り、午後0時20分ごろに小牧基地に戻った。
着陸後の点検で、左エンジンの取り付け部分のパネルがなくなっているのが見つかった。
パネルはアルミ製で、直径が約20センチだという。今のところ、被害情報は入っていない。

 離陸する際には異常はなかったということで、
小牧基地は、パネルは飛行中に落下した可能性が高いとみて調べている。

443:名無し三等兵
10/04/13 12:46:24
よくある部品落下にしか読めん

444:名無し三等兵
10/04/13 13:38:58
部品落下がよくあったらいかんだろw

445:名無し三等兵
10/04/13 13:46:39
実際、稀によくある程度だな

446:名無し三等兵
10/04/13 14:09:52
どれくらいの頻度?

447:名無し三等兵
10/04/13 14:40:52
毎年数回くらい

448:名無し三等兵
10/04/13 15:58:56
テレビで見る回数じゃなくて、もっと細かいの聞きたかったけどまぁいいや

449:名無し三等兵
10/04/13 19:58:58
空自だと年に1、2回は必ずある

450:名無し三等兵
10/04/13 20:17:58
警察も海保もたまにある

451:名無し三等兵
10/04/13 20:29:25
ウチの営業車もたまにある

452:名無し三等兵
10/04/13 20:30:36
全体でならともかく同一機種同一機体でってのはどうだよ

453:名無し三等兵
10/04/13 20:34:53
>>451
それは被害ありそうだw

454:名無し三等兵
10/04/13 21:37:16
>>452
KC767の脱落は初では?
他のトラブルはあったけれど

455:名無し三等兵
10/04/13 22:03:26
ホーネットと737は部品落下が頻発するんで有名だが、それでも年1回あるかないかだろ


456:名無し三等兵
10/04/13 22:10:18
どれくらいの飛行時間で一回くらい落とすの?

457:名無し三等兵
10/04/13 22:39:22
2年に1回落とすとして約1000時間に1回か


458:名無し三等兵
10/04/13 23:16:34
ぬ、CX/PX以降、全備重量は基本離陸重量って言うようになったのか

459:名無し三等兵
10/04/14 03:32:32
>>445
おいィ?

460:ロボット三等兵
10/04/14 18:36:52 pQEQ6AYP
国土交通省と防衛省には「落し物係」を新設すべきだな
ん!

461:名無し三等兵
10/04/14 20:05:06
>>460
実際もうあるし

462:名無し三等兵
10/04/14 20:11:53
落ちモノはラブコメの王道

463:名無し三等兵
10/04/14 20:18:54
北海道の牧場(たぶん。四国かも)に米海軍の戦闘機が部品を落っことした縁で米海軍士官とそこの娘が結ばれた実話がある

464:名無し三等兵
10/04/14 20:28:05
爆弾落ちてこないだけマシだろ

465:名無し三等兵
10/04/15 09:31:10
>>464
実弾抱えた訓練ってやっているのかな?
去年米国内で核兵器を装備したまま横断したと言って大騒ぎしていたよな。

466:名無し三等兵
10/04/15 13:18:44
>>465
実弾に生きた信管つけたホーネットなら毎日のように四国上空を飛んでるよ


467:名無し三等兵
10/04/15 14:01:01
>>465
あれは、アメリカ軍はアメリカ国内で活動しちゃダメって法律があるんだが、
それに違反したから問題になった。

468:名無し三等兵
10/04/15 19:05:22
>>466
オレンジルートやブラウンルートは実弾射爆エリアと関連無い、
意味が無いのにわざわざそんな事しねえよ。
>>467
アホか、あれは管理体制を外れて核兵器が運搬された事が問題になったのであって、
合衆国軍が訓練で米国内を飛行できないなんてあるか。
>>465
青森や沖縄には実弾使える射爆場があるよ。

469:名無し三等兵
10/04/15 19:18:01
どっちが知ったかぶり?

470:名無し三等兵
10/04/15 20:10:05
まあ>>467はこれを誤解したんだろうな。
URLリンク(mltr.ganriki.net)

471:名無し三等兵
10/04/19 11:04:36
そう言えばアイスランド噴火でA400の試験スケジュールとか遅延してるんだろうか

472:名無し三等兵
10/04/19 13:02:42
すげーなアリタリア
火山灰の中、双発機でミラノとは

473:名無し三等兵
10/04/20 23:32:54
全日空のトライスターは桜島の噴煙にまともに突入して操縦席がすりガラス状態になって
盲目着陸なんてことをやってたり

474:名無し三等兵
10/04/20 23:46:31
噴煙こえー

475:名無し三等兵
10/04/24 06:43:17
欧州防衛大手EADS、米空軍給油機の入札参加=大口契約、ボーイングと再対決
4月22日20時1分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

476:名無し三等兵
10/04/24 07:06:33
北沢防衛相、三原則守り「新しい道模索」=自衛隊機の民間転用で検討会
URLリンク(www.jiji.com)

477:名無し三等兵
10/04/24 18:09:02
>>475
まだ茶番を続けるのか。
一体どんな意味がある?

478:名無し三等兵
10/04/24 20:01:49
いや、ここまでしつこくやるってのは茶番じゃないって証拠なんじゃね?

479:名無し三等兵
10/04/24 20:18:55
ここで入札参加しておくとウフフ的な取引が成立したんじゃない?

480:名無し三等兵
10/04/24 20:52:47
決まるまでがすべて茶番なんだよきっと。

481:名無し三等兵
10/04/24 21:27:13
やっぱりな  って言い出すんだろ?w

482:名無し三等兵
10/04/24 22:31:31
米軍・議会
もっと安くしろやコラ、でないと欧州機買っちゃうぞ。

ボーイング
ウチから買うしかないんだから言い値で買え、どうせ税金だろ。

EADS
当て馬になってあげるから、何か買ってね。


本音はこんなところでOK?

483:名無し三等兵
10/04/24 23:50:56
ノースロップが降りたのにEADS入札参加…プライムで?

484:名無し三等兵
10/04/26 21:46:09
自棄糞だな

485:名無し三等兵
10/04/26 22:03:43
>>483
どこで生産(最終組み立て)するつもりだろうな?

486:名無し三等兵
10/04/27 13:44:52
>>485
新EADS North America工場 …やっぱり、ただの嫌がらせだなw

487:名無し三等兵
10/04/27 16:09:17
米帝様の事だからここで言ってもしょうがない事だけど、

バイ・アメリカン条項のような保護主義法令を実施するなら
国内に複数の企業を維持して競争させないとダメだよなぁ。

米国内の大型機メーカーがボーイングだけって状況では、
バイ・アメリカン=バイ・ボーイングって事なんだから
独占企業のやりたい放題になるのは自明。

競争原理が働かないから、開発は遅れ、技術は停滞し、価格だけ高騰する。
独占状態にまで行きすぎた資本主義は、競争のない共産主義のように停滞する。

米軍の大型機は全てボーイングと開き直るのか、それとも他の手を打つのか、
米国の航空機調達の在り方を根本から考えないとダメだと思う。



488:名無し三等兵
10/04/27 16:41:48
米=EU
ボーイング=エアバス

489:名無し三等兵
10/04/27 17:04:35
>>486
さいたま市東京事務所みたいなものか

490:名無し三等兵
10/04/27 18:23:28
神奈川とか千葉はどこにあるか知ってるけど
白地図に埼玉と栃木と、えと、後2つがどこか思い出せないが
とにかくそこら辺はどこにあるか描けといわれても困る

491:名無し三等兵
10/04/27 18:40:30
小3の甥っ子以下ですね

492:名無し三等兵
10/04/27 18:46:27
で?

493:名無し三等兵
10/04/28 23:57:53
群馬は思い出したが後一個がわからんなぁ


494:名無し三等兵
10/04/29 00:24:01
群馬は思い出したが後一個がわからんなぁ

495:名無し三等兵
10/04/29 12:59:30
茨城は直ぐに出ても、群馬と栃木がどっちがどっち?の漏れが来ましたよ。w

>486 ノースロップを下請けに使うんじゃね?w
EADSも最初から、入札を成立させるための当て馬で、代わりに何か買って、と殆ど公言しているし。w
個人的にはA380エアフォースワンを希望。 ww

496:名無し三等兵
10/04/29 13:18:32
その380にはぜひともバックカーゴドアをつけてもらいたい


497:名無し三等兵
10/04/29 14:26:17
>>496
リンカーン記念堂の前の池が割れて、そこから飛び出すんですね、分かりますw

498:名無し三等兵
10/04/29 15:25:27
そこから飛び出したエアフォースワンから何が飛び出すの?

499:名無し三等兵
10/04/29 15:27:16
>>498
護衛の戦闘機と、大型ロボット。

500:名無し三等兵
10/04/29 15:30:55
ふーん

501:名無し三等兵
10/04/29 20:39:31
とりあえず、バックカーゴドアからゴブリン部隊が飛び出す、はやって欲しいですね。



今ならフライバイワイヤーとかでもう少しマシな働きをしそうではあるけど。


502:名無し三等兵
10/04/29 20:44:38
ゴブリンは無人機で

503:名無し三等兵
10/04/29 22:04:21
わざわざ改行してw付けなくて良いよ
別に自演でもなんでもいいから

504:名無し三等兵
10/05/01 08:27:42
>>498
戦う大統領

505:名無し三等兵
10/05/03 06:11:16
自衛隊機の民生転用検討、量産で調達費圧縮
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

506:名無し三等兵
10/05/06 12:41:43
>>505
圧縮出来れば良いけどね。

販売に失敗して大赤字なんて事になれば、逆に調達にすら支障が出かねない。
YCXなんて、確かに売れれば大儲けだけど、売れなかったら大赤字。
経営的に見れば非常に危険な大博打なんだよね。

大きな経営リスクを抱え、世界進出のための資金捻出に苦労する企業を
支援する事こそ政府のすべき事だと思うのだが、それどころか、
取らぬ狸の皮算用で開発費の回収を考えているようでは、先の見通しは暗い。

下手すりゃ、日本の防衛産業の1/3が潰れて、
輸入に依存せざるを得ず、調達価格の暴騰を招くぞ。


507:名無し三等兵
10/05/06 12:57:09
その大赤字とやらの内訳を教えて貰おうか。

508:名無し三等兵
10/05/06 13:01:16
>>506
売れなかったら作らないでしょ。

509:名無し三等兵
10/05/06 20:32:53
ていうか多少売れても大もうけにはならん
旅客機の採算ラインは400機だが、再投資可能なぐらい儲けを出すためには700機売らないといかん


510:名無し三等兵
10/05/06 21:20:51
YS11とかね

511:名無し三等兵
10/05/06 23:17:36
>>506
YCX売るのにかかるコスト(初期投資)って言うと・・・・・・

民間機として売るなら、型式証明とらないといけないのでその取得費用、
世界中飛ぶ事を前提に主要な国・地域にサポート拠点を揃える費用・運営費
あとは当然ながら営業回りの費用
って所かな?他に何かある?

それに加えて政府が開発費の回収なんかしちゃうと(金額にもよるけど)かなり厳しいかも。
何機売れるつもりでいるのか知らないけど。

512:名無し三等兵
10/05/06 23:30:53
軍用機としてそのまま売ればいいじゃん。
武器輸出なんとかを改定して。

513:名無し三等兵
10/05/06 23:33:36
YCXの為に?

514:名無し三等兵
10/05/06 23:34:39
>506他
最初からカーゴルックスあたりに狙いを絞って、10機買って、サポート拠点は直ぐ側に作るから、
なんて商売が出来るんなら良いけど、政府と経産じゃ何処まで考えて、どこまで支援してくれるか、だ罠。
せめて20機は売れないとサポート網の維持だけで火を噴いてしまうも。

515:名無し三等兵
10/05/07 00:01:00
川崎の構想に政府が乗った形ではないか?
>自衛隊機の民生転用検討

KHI社C-X民間転用構想パンフ(ファーンボロ航空ショー、2006年7月)
URLリンク(www21.tok2.com)

516:名無し三等兵
10/05/07 00:10:59
防衛省大型機の民間転用構想について
平成22年4月23日 川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー
URLリンク(www.mod.go.jp)

517:名無し三等兵
10/05/07 10:34:26
軍用なら採用国にだけサポート拠点を置けばよいけど、
民間国際航空機だと、どこでトラブル起こしても対処出来るように
世界中の主要な場所に拠点置かなきゃならないしなあ。

小型機でも飛べる範囲が限られるので拠点は限定的でよいんだけど。

いきなり国際路線用の民間航空機ってのはハードル高すぎ。

川重もYCXに資金を集中して一点突破を狙っているみたいだけど、
そういう経営感覚を理解しないアホ官僚は自分らの面子のために、
P-1も売れだのYPX開発しろだのとゴネそうで怖い。


518:名無し三等兵
10/05/07 14:05:58
>国際路線用の民間航空機
ベースとなる航空機がありませんが

519:名無し三等兵
10/05/07 22:38:50
イミフメでスレが止まっている。w

100機とか売れるんなら、川崎の流通網+何カ所かサービスデポを作る価値があるんだけどね。
Mと仲良し、とか想像したくないので、本当に売れそうなら、どっか海外と組むんだろうけど。

520:名無し三等兵
10/05/08 17:08:03
>>512
輸送機は「非正面装備」だからとかなんとか理屈をつけられなくも無い
哨戒機もギリギリその理屈でOK(爆雷とか対艦ミサイルとかはスルーで)

逆にイギリスみたいに使ってない時は民間機としてバイトするとか
こういう分野ではイギリスは先進的というかぶっとんでますな

521:名無し三等兵
10/05/08 22:05:07
一方で空中給油やヘリの基礎訓練、海難救助を民間委託してる(する)けどな
彼の変態紳士の国は

522:名無し三等兵
10/05/09 19:54:07
でも原潜の共同運用(という名の更新費用削減)はおフランスから打診されても「主権問題」って拒否るしね
あそこはよくわかんない

523:名無し三等兵
10/05/09 20:10:44
>>522
原潜は核戦略の根幹に直結するから、変態紳士はたとえアメリカとでも渋るんじゃないか?
ましてや、蛙食いとはしないだろ。

524:名無し三等兵
10/05/09 21:14:00
>おフランスから打診されても「主権問題」って拒否るしね
メイド服は大英帝国発祥なのに、フレンチメイドの所為で
フランスに縁があると思われてるのが原因だな

525:名無し三等兵
10/05/10 09:16:47
SLBM積んでるのは無理でも攻撃型原潜なら共同でもいいんじゃね?

526:名無し三等兵
10/05/10 10:58:07
輸送とか偵察とかなら民間委託や共同運用も可能だろうけど攻撃を伴うのは自国で賄わないと駄目だろうね
ヤンキーゴーホーム

527:名無し三等兵
10/05/11 00:40:45
>>523
SLBM自体が米国からのレンタルなのに、変態紳士どもは下らん意地を張るものだな

528:変態紳士
10/05/11 00:54:25
>>527
SLBMは植民地から「税金」として徴収したものであって、レンタルではありません!!!111

これだけだとスレ違いなので、輸送機は核戦略において重要ですという証拠を投下しておきます…
URLリンク(www.youtube.com)

529:名無し三等兵
10/05/11 09:25:53
SLBMはディエゴガルシア植民地との相互レンタルによる朝貢貿易だから税金ではないよ

530:名無し三等兵
10/05/11 22:43:35
>528
あーっ、ニッポンでもロケットを空中発射汁、大型輸送機を使用汁、って話があったなー。
C-2から固体ロケットのひとつも打ち上げたら、変態紳士さん達の国は負けじとC-17を使い出すやも知らん。



531:名無し三等兵
10/05/20 18:35:44
インド、6月にC-17輸送機の評価試験を実施
URLリンク(www.bharat-rakshak.com)
インド空軍ではC-17輸送機10機の調達を希望しているが、6月に
インドにおいて実機を使用した評価試験を行うこととなった。



アメリカからは一昨年C-130Jを特殊部隊輸送用に調達したばかり。

ロシア製IL-76、印露共同開発中の双発ジェット輸送機と合わせてアメリカ
製の2機種の輸送機も運用される事になるのか

532:名無し三等兵
10/05/20 20:25:25
しかしそのC-17はどこから沸いてくるんだ?
もう製造ラインはないんだろ

533:名無し三等兵
10/05/20 20:46:38
>>532
記事を見ると現在の発注分で2011年まで生産ラインは可動しているの
で、発注が得られればインド向けに生産を行う事は可能であるとしてい
る。

インドへ輸出されるのはC-17の最新型にあたるBlock 18で、ボーイング
はインド向けの改修も行うとしている。


534:名無し三等兵
10/05/21 20:54:35
今日のXC-2引き起こし角大きすぎだろw

535:名無し三等兵
10/05/21 21:38:38
なんだ張り切ってたのか

536:名無し三等兵
10/05/22 21:09:54
いいからうp汁>派手な機動のXC-2  w

いや、ホントバレルロールくらいしそうな気がする。

537:名無し三等兵
10/05/23 15:49:42
ところで空自のKC-767は運用しているのかな?
未だに沖縄で米軍と訓練しているようだけど。

538:名無し三等兵
10/05/23 17:49:59 wm8lwrtg
F-15Jには、空中給油口って付いてんのッ?


539:名無し三等兵
10/05/23 18:52:27
>>538
アナがなかったらやれねえだろうが!

540:名無し三等兵
10/05/23 20:18:07 wm8lwrtg
ちゃんと答えろッ、ヴォケッ。


541:名無し三等兵
10/05/23 20:23:19
ついてるよ
80年代終わりごろから年に1、2回は米空軍の給油機からの受油訓練も続けてる


542:名無し三等兵
10/05/23 20:29:13
>>537のレスを見れば分かりそうなもんだよね

543:名無し三等兵
10/05/23 20:32:22
相手がF-15とは限らないだろw

544:名無し三等兵
10/05/23 20:34:41
そういえばEJ改で受油口と配管の復活計画があったけどどうなったのかな?
いったんは「後日装備」にしたが、結局装備しないまま終わるのか


545:名無し三等兵
10/05/23 20:55:56
>>537
F15J/DJがKC135と訓練するのは、今度売国に派遣するときにKC135を使うため
KC767はいつも飛んでいます

>>544
F4EJ改では空中給油可能になったけれど飛実でもKC767を使って試験はしていません
F15とF2だけ

546:名無し三等兵
10/05/23 20:59:06
空自のF-4は空中受油できないじゃないかな?
EJ改にするときも見送ったような…。

547:名無し三等兵
10/05/23 21:21:47
棺桶に首まで入ってるF-4に今更かける金はありま千円

548:名無し三等兵
10/05/23 22:07:38
下手にばらすと不具合箇所が増えるのがF-4爺の現状らしい
うっかり配管復活などしたら尿漏れに悩まされる事になろう

549:名無し三等兵
10/05/23 22:52:30
URLリンク(img339.imageshack.us)

うっかりレーダー警告レシーバー付けてみたニダ

550:名無し三等兵
10/05/23 23:16:50
ただのおっぱいじゃん

551:名無し三等兵
10/05/24 07:50:22
うん、EJ改じゃ量産改造時には空中受油復活を見送ったんだ
545が「できる」と断言した根拠は何なんだろう?

552:名無し三等兵
10/05/24 23:00:51
>>549
赤外線センサーなど現実には役に立たないって主張の、何よりの証拠だなw


553:名無し三等兵
10/05/24 23:43:41
そんな主張があるのか
あれかね、世の流行りに流されない俺かっけえとかそういう…

554:名無し三等兵
10/05/25 09:24:21
F-22がIRSTに見向きもしないのが何よりの証拠さ
例によってアメリカは他国もIRSTに疑問を持ち出すたべに架空の装備計画を発表して
自分以外はそっちに力を削がれるように見え透いた工作を続けてるけどね
でも、見え透いてるのにみんな引っかかるんだよなぁ

555:名無し三等兵
10/05/25 14:30:31
あんたIRセンサに親でも殺されたの?

556:名無し三等兵
10/05/26 01:11:14
レッドフラッグにE-767とKC-767も参加するみたいね、
米軍の広報さんがいい写真撮ってくれることに期待。

557:名無し三等兵
10/05/26 16:05:29
赤外線カメラを買ってみたけどきれいに写らなかったから恨みを持ってるんじゃね?

558:名無し三等兵
10/05/26 22:47:56
>>557
盗撮用にか!

559:名無し三等兵
10/05/27 17:46:32
これはどの程度の需要を見込んでいるんだろ?

Airbus Military examines C-212 modernisation options
URLリンク(www.janes.com)

560:名無し三等兵
10/05/27 19:16:05
おれの記憶だと生産全機集めても400機いくかいかないかだったと思う


561:名無し三等兵
10/05/27 21:47:40
英Wikipediaによると 478 (CASA) + >.100 (IPTN)

562:名無し三等兵
10/05/27 21:48:46 Gd9MY/NF
>>554
F-22が古い機種だからだよ。F-35はちゃんと装備している。

563:名無し三等兵
10/05/27 22:13:15
新旧はあまり関係ないかと…F-22のIRSTの場合はコストじゃないかと思う
ていうか『F-22にもミサイル警戒用に赤外線センサ積んでる』で済む話

564:名無し三等兵
10/05/27 22:23:49


565:名無し三等兵
10/05/28 09:56:35
>>562
開発中だし主に経費と性能の関連で実用化断念という情報もある


566:名無し三等兵
10/05/29 12:32:38
>>522-523
フォークランド紛争で、エグゾセに船沈められた恨みを未だに持ってるのでは?w

567:名無し三等兵
10/05/29 21:32:35
EADSのHPより、
ベルリンのエアショーでA400Mが見られるそうな。
現地のスポッターさんの活躍に期待。

”A400M to make its first public appearance at ILA Berlin Air Show 2010”
Celebrating its 40th anniversary of ongoing innovations,
Airbus will be at the ILA Berlin Air Show, taking place
at Schonefeld Airport from June 8th to 13th.

Visitors will be able to get an exclusive first glimpse of
the A400M, the all-new airlifter for the 21st Century and
Airbus Military’s latest development. The airlifter,
which is capable of performing tactical, strategic and
tanker missions, will be on static and flying display during
the first two days of the airshow, leaving on the 10th June.
(略)

26.05.2010
URLリンク(www.eads.com)

568:名無し三等兵
10/06/09 19:56:31
>>567

ドイツZDFでちょっと触れられてたな。

569:名無し三等兵
10/06/10 00:27:44
NHKのニュースでやっていたぞ、それよりA-380だったかが売れていたことが大きな話題だったな。

570:名無し三等兵
10/06/10 21:01:46
ボーイングのリリースだと空自のC-130Hにつけた給油システムは
コブハムの物のようだが、ラインナップと写真からするとこれかな?
URLリンク(www.cobham.com)

571:名無し三等兵
10/06/17 17:12:12
F-15の4機編隊とKC-767とE-767で編隊組んでるな
URLリンク(www.mod.go.jp)

572:名無し三等兵
10/06/20 13:19:41
もしかするとものになるか?採用されるかは不明だが

【航空】「ホンダジェット」空へ…米で11月に初のフライトテスト[10/05/25]
スレリンク(bizplus板)l50

573:名無し三等兵
10/06/20 21:19:34
>>572
このスレにどんな関係が?

574:名無し三等兵
10/06/21 21:02:44
セントレアに225が来てるらしいね。
何積むのか知らないけど、ホントなんでもアリだな…

575:名無し三等兵
10/06/21 22:19:42
積んできたんじゃねーの?

576:名無し三等兵
10/06/22 21:43:35
C-17FEとな!
Boeing Eyes Narrower C-17
URLリンク(www.aviationweek.com)

577:名無し三等兵
10/07/02 00:32:43
YC-130初飛行
URLリンク(www.youtube.com)
C-130A初飛行
URLリンク(www.youtube.com)

最近の鼻の長いハーク見慣れてると顔がスマートに見えるな。無塗装のテカテカもたまらん。

578:名無し三等兵
10/07/02 00:48:26
日記にでも書いとけよ

579:名無し三等兵
10/07/02 01:48:59
すまんのう、罪滅ぼしにニュース貼っとく。

KC-390 Engine Choice Proves Complicated
URLリンク(www.aviationweek.com)

エンジンに既存のCFM56かV2500とかを選ぶっていう単純な話じゃなくなってる模様。
基本設計を2011年の後半までに、詳細設計を2012-2013年までに終わらして
2013年には(試作機の)製造を始めたいようだ。詳細設計前に決めるのは当然として
LEAP-XでもGTFとかにするなら早い内に決めた方がいいんでないかなあ。

580:名無し三等兵
10/07/03 07:48:16
URLリンク(brrs.exblog.jp)
>対ウクライナ関係がこじれる度に中断されてきたAn-70だが、
>セルジュコフ国防相によれば、現在は活発な開発が続いており、
>必要な資金供給(ロシア側が 78%を負担との契約)も行うと約束。
>別の記事によれば、ロシア空軍は2012年から試験用にAn-70の導入を開始し、
>2014年から実戦配備する由。

581:名無し三等兵
10/07/06 06:01:41
ノースロップ、DARPAが無人機同士(グローバルホーク)での空中給油を実証するプロジェクト
URLリンク(www.flightglobal.com)

米企業がアントノフと組んでAN-124でKC-Xの入札に参加?
URLリンク(www.flightglobal.com)

582:名無し三等兵
10/07/06 14:23:37
あ?

583:名無し三等兵
10/07/08 17:49:37
>>581
アトラスロケットの例があるからまるっきり無いわけでは無いな。

584:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:29:10
米空軍3兆円入札、ボーイングと欧EADSが衝突
次期空中給油機、提案書を提出
URLリンク(www.nikkei.com)

585:名無し三等兵
10/07/13 15:04:51
IAIはコロンビア空軍向け給油機改装型767-300の飛行試験を8月前半にも行う。
プローブ・アンド・ドローグの空中給油・要人輸送型で年内までにデリバリーする予定。
URLリンク(www.flightglobal.com)

日本政府が要人輸送機の資料請求を主要なビジネスジェットメーカに対して行ったとのこと、
今使ってる物よりも小さい政府専用機が欲しいのと、国内産業の面でMRJが最有力と見られているが、
競争のために747VIPを除外することは差し控えられたと業界筋の1人は語っている。
ただし、政局や予算的な制約からこのまま取引に進むかはいささか不明瞭。
URLリンク(www.flightglobal.com)

586:名無し三等兵
10/07/13 17:06:23
>>585
なんでイスラエルが?
こういう商売も有りなのか?

587:名無し三等兵
10/07/13 17:46:46
なんかおかしいか?

588:名無し三等兵
10/07/13 18:01:33
>>586
IAIは707を給油機に改造もしてるし、民間でもボーイング製の旅客機を
貨物機に転換するだとかみたいな、この手の事業では結構知られた会社。

中古の機体買ってきて改造してもらうような所にはありがたいだろうな。

589:名無し三等兵
10/07/13 18:15:44
>>588
なるほど、
そう言った機体でもボーイングのメンテナンスは受けられるのかな?
YSは今でも三菱がメンテを保証しているようだが。

590:名無し三等兵
10/07/15 08:29:37
>>585
要人輸送機ならガルフストリーム一択だろうに・・・双発ながら実績がすごいよね。
残念ながらMRJは常用高度と速度が低くて遅いしレンジも短いだろうね

ガルフなんかだと入間とか百里で常駐しとけば要人は都内からヘリ移動で隠密かつ迅速に海外に交渉に出かけられる


591:名無し三等兵
10/07/15 15:55:01
米議会は政権の方針に反してC-17の追加購入予算を"また"ねじ込むおそれあり
URLリンク(www.flightglobal.com)

米空軍はKC-Xに関して"3つ"のプロポーザルを受け取る。
URLリンク(www.flightglobal.com)

URLリンク(www.flightglobal.com)
KC-390はブラジル空軍という単一の顧客の要求に応えるために開発されてるため
「A400Mと同じ轍は踏まねーよ」と自信を覗かせる。なるたけ保守的に空軍の要求達成を目指すようだ。
・未選定のエンジンに関して
2万5千ポンドから3万ポンド程度のエンジンで実証済みの技術であることを求めている。
エンジンの選定について、最初から分かりきってたことをやり直すようなことはしていない。
・ラファールとKC-390に関して
「ラファール買ってくれたら、12機KC-390買ってやるよ」とフレンチが言ってるということらしい。
対してブラジル側は「フランスに売る機会は窺ってる、まだ何か約束を結んだわけではない、
そして必要としない物は買わない」とのこと。
・スケジュール
初期設計段階で最終過程の亜音速のテストを既にオランダで行い終えている。
1号機は2013年中頃までに部材の切り出しをして、2014年頃には出てくるとのこと。

そのほかブラジル空軍の要求やらがある長い記事なので興味があるなら各自どうぞ。

592:名無し三等兵
10/07/20 18:41:48
ファンボロー国際航空ショー開幕、エアバスA400Mがデモ飛行
URLリンク(www.afpbb.com)

593:名無し三等兵
10/07/24 10:10:46
>>590
他のガルフストリーム買えそうな国でもこの手の輸送機は
ガルフストリームをほぼ選択的に使用してるの?
なんか他の機種も使用してそうだが……

594:名無し三等兵
10/07/24 20:30:58
サイテーションとかファルコンとかリアジェットとか普通にあるから
違うメーカーの機体入れてるところも珍しくない

595:名無し三等兵
10/07/24 23:29:20
上昇

596:名無し三等兵
10/07/25 09:29:24 OshTIUtY
C-17FEってどうなの?

597:名無し三等兵
10/07/25 11:24:48
>>593
胴体直径と航続距離で選ぶとガルフかボンバルしかない。

598:名無し三等兵
10/07/25 13:34:59
>>597
輸送人員で対象外。

599:名無し三等兵
10/07/25 14:11:01
人員数が多いなら普通にエアライナーだろ

600:名無し三等兵
10/07/25 17:14:36
そもそも、国が必要としてる条件がそれぞれ違うんだからw

601:名無し三等兵
10/07/25 18:29:13
それはあたり前なんだけど、なぜ繰り返す?

602:コピペ
10/07/25 20:57:20
471 名前:名無し三等兵:2010/07/24(土) 22:26:06 ID:???
Boeing: Italian Tankers Ready For Final Checks
URLリンク(defensenews.com)

給油機来るお


603:名無し三等兵
10/07/25 22:02:17
>596
つ スレリンク(army板:393-番)
まあ、ボーイングが何か逝っているな、程度。

604:名無し三等兵
10/07/27 18:16:04 nnoR+/sM
>>603
最近のボーイングおかしくね?

605:名無し三等兵
10/07/27 20:55:16
昔から結構おかしかったぞ

606:名無し三等兵
10/07/27 23:42:02
ボーイングってそんなにおかしい会社だっけ?

607:名無し三等兵
10/07/27 23:44:15
いつ頃からどうおかしいんだ?

608:名無し三等兵
10/07/28 00:13:22
最近はあれ?って思う事もあるがそんなに昔から変ではないだろ>ボーイング

609:名無し三等兵
10/07/28 00:21:13
詳しくないなら書かなきゃいいのに

610:名無し三等兵
10/07/28 00:51:32
黎明期にはモデル314とモデル307の垂直尾翼面積を過少に設計するミスをやらかし後者はそれで墜落している
以後モデル377に至るまで民需ではダグラスに大きく水を開けられる
モデル707以後は民需で巻き返すが今度はCX-HLSで懲り過ぎた高揚力装置が仇となり受注を逃す
AMSTでも高揚力装置に懲りまくったYC-14を作ったがダグラスのYC-15共々不採用

これでよござんすか?

611:名無し三等兵
10/07/28 01:02:33
違うよ

612:名無し三等兵
10/07/28 03:28:35
>>610
727は?

613:名無し三等兵
10/07/28 19:32:28
なんかあったか>727
767-Xのコンセプト案にならトンでもないのがあったけど

614:名無し三等兵
10/07/28 19:35:59
>>607
1980年代の終わりごろからボーイングの迷走が始まってる


615:名無し三等兵
10/07/28 23:31:02
>>614
そんなに前から変か?>ボーイング

616:名無し三等兵
10/07/29 00:07:24
>>615
じゃあ、いつ頃から変なんだ?

617:名無し三等兵
10/07/29 01:03:50
2000年前後位から?

618:名無し三等兵
10/07/29 01:33:26
結局誰も分かってないんだな・・・

619:名無し三等兵
10/07/29 02:24:46
>>618
そういう貴方はわかってるの?

620:名無し三等兵
10/07/29 03:41:14
分からないから聞いてるんだよ
知ったか煽ってるだけっすわw

621:名無し三等兵
10/07/29 20:01:47
臆面も無く判らないからとか煽ってるとか子供か

622:名無し三等兵
10/07/29 20:25:38
しょーもねースレだなぁ・・・

623:名無し三等兵
10/07/29 21:27:11
アラスカのエルメンドルフ空軍基地でC-17が墜落、4名の乗員が搭乗していたとのこと
URLリンク(www.google.com)

NATOでC-17を共有するSACにクロアチアがジュニアメンバーとして加入を協議中
URLリンク(www.flightglobal.com)

624:名無し三等兵
10/07/30 10:30:25
>>623
貴重なC-17が

625:名無し三等兵
10/07/30 18:11:46
>>624
おいおい、人命より機体の方が大事なのか?

626:名無し三等兵
10/07/30 18:40:14
>>625
人命より機体が大事なんて言ってないだろ

627:名無し三等兵
10/07/30 18:45:05
定型文だよw

628:名無し三等兵
10/07/30 20:43:16
>>626
>>624はそう言うことなんだよ。

629:名無し三等兵
10/08/04 03:18:08
上昇

630:名無し@初見ですいません
10/08/05 16:59:16
おまえらよくひまじゃないな…


631:名無し三等兵
10/08/05 17:53:55
>>623の事故で4名の乗員の死亡を確認。R.I.P.
URLリンク(www.flightglobal.com)

"遂に"ウクライナが来年にも最初のAn-70を受領する見込み
URLリンク(www.flightglobal.com)

A400Mは主翼の終極荷重試験をパスしたとのこと
URLリンク(www.flightglobal.com)

米空軍の捜索救難空中給油機HC-130Jが初飛行
URLリンク(www.flightglobal.com)

632:名無し三等兵
10/08/06 22:36:51
あげ

633:名無し三等兵
10/08/07 18:48:13
今月号の航空ファン誌のニュース記事を立ち読みしていたら、いろいろともめているアメリカのKC-Xに
なんとロシアのアントノフAn-124が提案されるかもしれないそうだ。
ただし給油機としては大きすぎるという話も出ているそうで。だろうなw

634:名無し三等兵
10/08/07 19:24:20 WPnLx4io
航空自衛隊:ハイチ復興支援 「KC767」の派遣検討
URLリンク(mainichi.jp)

635:名無し三等兵
10/08/07 19:28:24
>>634
KCとしてまともに使えていないからCとして使うのはよいかもね。

壊さないように・・・。



636:名無し三等兵
10/08/07 20:51:27
いま、飛べるKCって2機しかないんじゃなかったっけ?

637:名無し三等兵
10/08/07 21:15:12
情報古過ぎかも

638:名無し三等兵
10/08/07 23:35:36 HV7cuNm3
JALの767F買い取ってやれよ。

639:名無し三等兵
10/08/07 23:54:12
>>634
これが実現すればKC767の初任務だなぁ

640:名無し三等兵
10/08/08 00:07:35
レッドフラッグの時までは可動機3機だったのにな
どこが壊れたかはしらん

641:名無し三等兵
10/08/08 00:14:54
どっか壊れたの?

642:名無し三等兵
10/08/08 02:22:49
>>638
「-200ならともかく-300Fなんていりません!」

643:名無し三等兵
10/08/11 22:21:35
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

ジブチもANAか
JALは死んでも飛ばんな

644:名無し三等兵
10/08/11 23:37:03
いつのだよ・・

645:名無し三等兵
10/08/12 21:22:23
E-2に続いてこっちのC-2もしばらく空母甲板に残留ってことになりそうだな。

US Navy launches C-2A remanufacture study
URLリンク(www.flightglobal.com)

646:名無し三等兵
10/08/23 03:14:54
URLリンク(www.bbc.co.uk)
爆撃機だけど

647:名無し三等兵
10/09/04 00:26:22
空母の共同運用「非現実的」=軍用輸送機では協力-英仏国防相
URLリンク(www.jiji.com)

648:名無し三等兵
10/09/04 17:41:09
マジレスすると、
CーXは45トンまでなら、戦車とか、航続距離3000kmまで減らして、つめる気がする。

649:名無し三等兵
10/09/04 19:40:14
気がするだけか?

650:名無し三等兵
10/09/04 23:39:23
しょうもない質問で申し訳ないですが輸送機のペイロードと航続距離(燃料搭載量)はトレードオフ
の関係にありますが、フルペイロードで燃料h最小で離陸後空中給油して燃料満載にするとその輸送機は
やっぱり重量過多で墜ちる(もしくは飛行中に壊れる)のでしょうか。

651:名無し三等兵
10/09/05 00:01:41
An-70ならそういう芸当も出来るんだけどねー。
川崎が民間転用YC-Xのパンフで37tが可能って言っているから、多少強引に40tならいける???

652:名無し三等兵
10/09/05 01:57:16
>>650
同じようなことをベトナム戦争では米軍の戦闘機が良くやってたらしいが。
目一杯爆弾ぶら下げて燃料少なめに積んで離陸後まもなく空中給油。

653:名無し三等兵
10/09/05 03:28:40
>>650
どこまで極端か知らんけどおおむねは可能。最大離陸重量はだいたいが
ランディングギアの強度制限(重すぎる機体重量、速すぎる離陸速度に耐えられないなど)
から来るものだから、浮いてさえしまえば機体を支えるのは脚から翼になるから
後から燃料足しても問題ない、翼が根本から折れるんじゃないかと思われるかもしれんが
燃料タンクは大体が翼の中にあるわけだから、強度は胴体の分と別勘定できる。

ちなみに翼の強度の中でトレードオフできるのがペイロードと最大G。
最低限飛べるだけ程度に最大Gを制限してやれば、床や胴体の強度目一杯までペイロード増やせる。

654:名無し三等兵
10/09/05 03:50:59
マジで言うてんのー?

655:名無し三等兵
10/09/05 03:58:24
そういや重量×加速度(G)はウイングボックスだけでなく床にも掛かるんだったな。

656:名無し三等兵
10/09/05 04:42:30
ちゃんとググったー?

657:名無し三等兵
10/09/05 04:55:08
何でググったらいいかも想像付かん、後は任せた。

658:名無し三等兵
10/09/05 12:27:20
>>652
今でも対地攻撃任務なら普通にやりますが?
艦載機とかでも。

>>653
最大ペイロードで貨物室の床面とか設計しているだろうから、
45tとかやったら床が抜けはしないけど・・・寿命は縮むだろう。

659:650
10/09/05 14:22:16
皆様回答ありがとうございました、どうやらフルペイロードで飛行中に
空中給油して燃料満載にしても多分大丈夫な機体が多いと思うが
機体寿命は短くなるですか。

660:名無し三等兵
10/09/05 15:31:56 oftnt6a9
>>659
どのレスをみても素人らしきコメントだのに良く納得できるな・・・

661:名無し三等兵
10/09/05 15:59:17
うるせーよ素人w

662:名無し三等兵
10/09/05 23:28:22
>>658
いや、抜けるだろう。すでに試験であれだったんで、改修して、ベース重量あげないと無理だろ。

45トン詰んだら、航続2000kmとか。いや、それでも十分なんだけど。

663:名無し三等兵
10/09/07 00:25:28
>>653のレスで概ね正しいと思いますがねえ。
最大ペイロードは最大零燃料重量と床面強度で制約されますから、増える訳では有りませんが、
その状態(最大ペイロード)でのレンジは給油した分増やす事が出来ます。

664:名無し三等兵
10/09/07 00:45:37
まぁ、難しいよなぁ。やってみないと誰も分からない訳だ。

665:名無し三等兵
10/09/09 01:03:30
今週に入って航空祭近いからか第1輸送航空隊が低空で飛行訓練してる
一昨日はKC-767のケツに給油機能付けたC-130Hがピッチリ張り付いて旋回してたぜ
C-130Hの編隊飛行は良く見るがKC-767との連携は迫力あったぜ

666:名無し三等兵
10/09/09 01:41:00
ふーん

667:名無し三等兵
10/09/09 05:28:37
>>665
航空祭でC-130の空中給油(受油)のデモやるつもりかね、合体自体は無いかもしれんが。

IAI製KC-767がクフィル相手に空中給油テストしてる様子、ドローグ方式だがこっちは大丈夫っぽい?
URLリンク(www.flightglobal.com)

EATC(European Air Transport Command)が今月一日付で発足。ベルギー、オランダ、フランス、ドイツが
保有する輸送機を統合指揮する組織で、オランダのアイントホーフェン基地(軍民共用空港)が拠点だそうな。
ルクセンブルクおよびスペインも参加する意思を示してるとのこと。
URLリンク(www.kojii.net)
URLリンク(www.flightglobal.com)

668:名無し三等兵
10/09/10 01:06:41
>>667
空中給油は安全高度があるから低空飛行じゃ無理でしょ。

669:名無し三等兵
10/09/16 11:07:56
デモは接続しないからいいんじゃない?
ブーム下すだけはローパスでもいけるから。

670:名無し三等兵
10/09/23 06:58:58
インド、米国との58億ドルの空軍機調達契約合意目指す=政府高官
URLリンク(jp.reuters.com)

671:名無し三等兵
10/10/05 13:02:15 GZQihxrt
なんで印度政府が目指しているんだ?
目指しているのはボーイングだろ。

672:名無し三等兵
10/10/05 13:09:16
兵器市場では単純にお客様は神様とはならないんで。

673:名無し三等兵
10/10/05 15:13:37
人殺しの道具を買う『神様』なんているものか。
どいつもこいつも悪魔に魅入られているだけだ。


674:名無し三等兵
10/10/05 16:00:51 GZQihxrt
>>673
坊や、大人の話に嘴を挿んではいけないよ。

675:名無し三等兵
10/10/07 04:04:18
>>633
KC-XにアントノフAN-112タンカーを提案していたU.S.エアロスペース社だが、
案の提出が期日を過ぎていたとの理由でボツられるようだ
URLリンク(www.gao.gov)

提案が通ってもまず採用はできないだろうから早めにリジェクトして正解だと思うけど
少し残念な気もする

676:名無し三等兵
10/10/09 19:10:19 O3GoAY+Z
C130の対中禁輸措置緩和=原油事故対応理由で-米政府
URLリンク(www.jiji.com)

米輸送機の対中禁輸を緩和 原油流出対策でオバマ政権
URLリンク(www.47news.jp)

677:名無し三等兵
10/10/09 19:25:17
>>676
その理由付けはなんだよw
なんでもいいから輸出倍増したいんですという本音がバレバレ

678:名無し三等兵
10/10/09 21:16:42
L-100Jになるのか知らんけど、まあその程度なら別に構いやしないけどな。
ただ絶賛炎上中のY-9の息の根を完全に止めてしまいそうで残念だなあ(棒

679:名無し三等兵
10/10/09 21:19:08
1回目は反発がすごいが2回目からは慣れてしまい反発が少なくなる
一度許すとズルズルと軟化していく

680:名無し三等兵
10/10/10 12:35:34
>>675
タイムリミットを5分オーバーかやりきれないな…
URLリンク(aviation-space-business.blogspot.com)

681:名無し三等兵
10/10/10 12:42:37
>>680
これ見ると、RfPをきちんと読んでなくて、入口間違えたみたいだね…
そういうアホなことやらないように事前に予行演習やるものだと思うけど、それができないぐらい
余裕がない会社だということかと。

682:名無し三等兵
10/10/10 13:22:37
ドローグ伸ばしてる写真は初めて見た気がする
URLリンク(www.khi.co.jp)

683:名無し三等兵
10/10/10 13:34:08
>>680
存在がジョークみたいなところ。

684:名無し三等兵
10/10/17 18:31:23
A400Mをインドに売ろうとするエアバスミリタリー
URLリンク(aviation-space-business.blogspot.com)

多機種で懲りてるインドには厳しい

685:名無し三等兵
10/10/23 23:31:45
今月の航ファとかJ翼に書いてあったけど、C-130の空中給油機型は
そのまんまKC-130Hって名前に決まったみたいだな

686:名無し三等兵
10/10/24 07:44:41
やはりtanKerよりKyu-yuの方が分かり易いからな

687:名無し三等兵
10/10/24 12:12:38
>>686
KC-10とかKC-135って"Kyu-yu"なんだw

688:名無し三等兵
10/10/25 20:39:53
>>684

現状のA400Mを売り付けられるのは、
インドに限らず厳しいw。
慌てて国産輸送機計画をブチ上げる、
インドの姿が見えます。



689:名無し三等兵
10/10/25 20:52:46
慌てるも何もロシアと一緒に開発始めてるだろ

690:名無し三等兵
10/10/25 21:51:26
+C-17も買うらしいしね

691:名無し三等兵
10/10/26 00:19:25
A400Mは無理をせず、とりあえず最大積載量25t程度を目標に軽量化すれば良い機体になって、
A420Mとして売れば、30tに拘らない国に、そこそこ売れるんじゃないか?


692:名無し三等兵
10/10/26 00:40:55
>>691
> とりあえず最大積載量25t程度を目標に軽量化すれば良い機体になって

それ軽量化じゃなくて今の状態でしょw

大出力ターボプロップとかいう変態仕様だから、エンジンのバリエーションが
なくて派生型作るのも一苦労だとおもう。


693:名無し三等兵
10/10/26 18:31:19
25t程度のペイロードであんなエンジン4発も使われちゃ運用コストで足が出るぞ
オフロード運用なんて要らない国はチリみたいにKC-390へ転ぶだろうし

694:名無し三等兵
10/10/26 18:54:10
C-130のエンジンだと8発機と考えると寒気がしてくる

695:名無し三等兵
10/10/27 17:14:50
>>693
単純に胴体短縮して、A410M。
転圧地運用が不要なら、脚も一本減らしますよ。
強力プロペラエンジンで、超STOL運用が可能な最新鋭機だョ。
他と比べて荷室広くて天井も高~い。
KC-390はいつになるか分からないョ。
みんな早く注文して、手付金入金しないと、
エアバスミリタリー無くなっちゃうョ~。

駄目かね?


696:名無し三等兵
10/10/27 17:17:14
そんなの今から作り始めるようじゃ確実にKC-390より遅くなるわ

697:名無し三等兵
10/10/27 18:52:12
>エアバスミリタリー無くなっちゃうョ~。

無くなってしまえbyエンブラエル/ボーイング/ロッキードマーチン他

698:にわか ◆hJNUVgrB3M
10/10/27 19:27:12
さて、にわかの俺に教えてたもれ。

C-1みたいに短足なのは論外としても、戦術輸送機と戦略輸送機の違いって
なんなの?
何t以上の搭載量で航続距離何万km(nmけ?)っていう規定というか縛りみたいなの?


699:名無し三等兵
10/10/27 19:37:27
各国空軍の定義次第
はい次

700:名無し三等兵
10/10/27 19:50:04
戦略輸送ができれば戦略輸送機、
戦術輸送ができれば戦術輸送機

701:名無し三等兵
10/10/27 19:59:32
>>698
スレリンク(army板)

702:名無し三等兵
10/10/28 00:12:02
>692>695
C-130Hが発売中なら何処にも立ち位置が無かったんだけどねー、ペイロード縮減版A400Mなんて。w
正直ロッキード協力でアレニアにAE2100の4発輸送機を作らせれば3000億円くらいでC-130の現代版を仕立ててくれそう。
それで独逸以外は全部OKだ。w(C390はモノになるまで苦労しそうだし)

703:名無し三等兵
10/10/28 02:57:50
何でアメリカは輸送機を三種類も保有してるの?
大型と小型の二種類にしちゃえよ。

704:名無し三等兵
10/10/28 03:00:50
アメリカのストライカー旅団計画は完全に失敗だったね。
そもそも、輸送能力が低いC-130に頼るから駄目なんだよ。

アメリカの戦術輸送機がC-130じゃなくて、日本のC-2輸送機規模なら、
M2もMLRSもそのまんま輸送できたのにね。

小型輸送機に合わせて車両を開発するんじゃなくて、
より大型の輸送機を開発する方が賢い。



705:名無し三等兵
10/10/28 03:08:54
>>703
三種類?
勉強しなおしてこい

706:名無し三等兵
10/10/28 03:28:50
>>705
c-130

c-17

c-5

707:名無し三等兵
10/10/28 03:33:59
>>706
で?
それしか知らないわけ?
馬鹿晒して何がしたいの?

708:名無し三等兵
10/10/28 19:44:44
C-27Jとかあるしなぁ
C-130クラスですらでか過ぎる任務ってのもあるんだろうな。

709:名無し三等兵
10/10/28 20:01:53
輸送機としか言ってないのでKC-135やKC-10すら含まれる罠
VC-25やC-32やC-40等々も
リアランプ付きに限ってもC-23やC-2Aが抜けてる

710:名無し三等兵
10/10/28 20:47:31
グレイハウンドはともかく、シェルパはぱっと出てこんかったな。(w

711:名無し三等兵
10/10/28 22:14:48
>>708
そこでC-1ですよ

712:名無し三等兵
10/10/28 23:13:56
>>700
戦略核兵器を輸送できれば
それはC-130でも戦略輸送機なの?

713:名無し三等兵
10/10/29 12:16:32
戦略規模で輸送できればね

714:名無し三等兵
10/10/29 22:49:14
An-70は開発してるうちに電子機器が陳腐化したので新しいAn-70作ってるらしいですな
URLリンク(brrs.exblog.jp)
URLリンク(vpk.name)


715:名無し三等兵
10/10/30 18:47:02
A400Mまもなく初めての空中投下試験と空中給油試験を行う見込み
URLリンク(www.flightglobal.com)

KC-390のパートナーにアルゼンチンが加わる、これで6カ国目
URLリンク(www.flightglobal.com)

716:名無し三等兵
10/10/30 19:26:43
A400Mは飛行時間どれくらい稼いだ?

717:名無し三等兵
10/10/30 20:17:56
>>715に書いてあるな、「10月25日時点で全機合わせて672ソーティー、
飛行時間672時間で、予定より約100時間少ない。」かな?

718:717
10/10/30 20:18:51
間違えた、672ソーティーじゃなくて200ソーティー。

719:名無し三等兵
10/10/30 20:44:26
A400Mまもなく初めての空中投下試験と空中給油試験を行う見込み
URLリンク(www.flightglobal.com)

累計で200ソーティ672時間だとさ
一方我らがXC-2は?

720:名無し三等兵
10/10/30 20:46:54
ぼけすぎた、ごめん

721:名無し三等兵
10/10/30 21:28:56
A400Mの飛行試験キャンペーンは飛行時間3700時間まで行われ、2300時間は民間航空の認証に専念。
IOCは2800時間の試験の後、2011年終わりに取得予定。ただし3700時間を消化するまで飛行試験キャンペーンは継続。
A400M完成に合計4370時間の飛行試験が必要と見積もられ、フランスが2400時間、スペインが1970時間を分担する。

進空済み
MSN001(F-WWMT)ハンドリング、荷重、フラッターテストで1200時間の飛行試験を予定
MSN002(EC-402)飛行性能、認証、防御装置で1100時間の飛行試験を予定
MSN003(F-WWMS)自動操縦装置、燃料、油圧、航法で975時間の飛行試験を予定

建造中
MSN004 カーゴオペレーション、空中給油で870時間の飛行試験を予定
MSN006 システムの成熟性、エンジン耐久性、飛行ルートの立証で225時間の飛行試験を予定

キャンセル
MSN005

722:名無し三等兵
10/10/30 21:38:14
書き忘れた、MSN002、MSN004がスペイン残りがフランスね。

723:名無し三等兵
10/10/30 22:55:23
もう三機も飛ばしてるのか。
XC-2の方が10回そこら飛ばしたら早々に技本に引き渡すのに対して
あちらはメーカー側で色んな試験するのね。
まあスポンサーが多いから当然っちゃ当然だけど。

その意味で技本は機体の性能について実証データを制限なく手に入れられる訳だけど
あちらの場合スポンサーがメーカーに提出を義務付けられる範囲はどの程度なんだろ?
あとこういう試験のコストが契約価格にどれくらい影響してるのかも気になる。

724:名無し三等兵
10/10/31 10:51:09
>>721

まさにキャンペーンW。

この辺でボーイング辺りが30tクラスの、
GEnx双発戦術輸送機計画など発表したら、
楽しかろうに。


C-2の設計思想で、余計な仕掛けに凝らなければ、
アメリカの力をもってすれば、
3年程度で開発出来るのではないか?




725:名無し三等兵
10/10/31 21:36:34
>724
「余計な仕掛け」此処重要ね。(w
そんな事しなくても5年は掛かるでしょ、C-17を開発したMDのスタッフがかかり切りでも。
「米国の力」なんてとっくに幻想なんだし、米欧は日本のように休みを捨てて働く思想が下っ端には無いも。

726:名無し三等兵
10/10/31 21:47:36
C-17の開発陣じゃなお更ダメだろ
777と比べて時間掛け過ぎとGAOに怒られた連中だぞ?

727:名無し三等兵
10/10/31 22:17:50
「余計な仕掛け」がないと予算付かないだろうな。
ライバルが国のバックアップ受けてるってのに
メーカーは手弁当で開発せざるを得ない。

728:名無し三等兵
10/11/01 22:19:03
日本にも大型輸送機は必要だろうか?

729:名無し三等兵
10/11/01 22:48:42
日本はどでかい物でも船で運べるしな

730:名無し三等兵
10/11/04 14:00:18 p3aay+hB
どこでどの様な戦闘を行なうかで必要性は決まる。

731:名無し三等兵
10/11/06 11:30:22
海外派遣を考えたらAn-124を2機くらいキープしててもバチ当たらないと思うけどねー。
普段はNCAにでも貸して運用して貰うべし。

732:名無し三等兵
10/11/06 11:49:35
>>731
ロシア製のエンジンのメンテナンスなんてNCAなんて出来ないぞw

C-17のF117-PW-100(PW2000)も日本じゃB757とか使っていないから微妙だけど
D-18Tエンジンなんてどうすんだよ?

733:名無し三等兵
10/11/06 13:49:11
>>732

ロシア語で考えるんだ

734:名無し三等兵
10/11/06 14:09:19
An-124-130を採用すればエンジンの問題は解決すると
思うけど。

735:名無し三等兵
10/11/06 15:01:46
そんな実機が完成してないペーパープランじゃ、使える迄に相当掛かりそう
ロシア向けの生産で開発費は心配なさげだけど

736:名無し三等兵
10/11/06 18:30:58
>>732
An-124にはロールスロイス製エンジン搭載モデルもありますぞ。
英国製はお嫌いですかな?

737:名無し三等兵
10/11/06 20:26:25
いまさらRB211なんて使いたがるのは紅茶中毒だけだ

738:名無し三等兵
10/11/06 20:32:44
みんな大好きCF6! つAn-124-200

739:名無し三等兵
10/11/06 21:37:46
GEnx×4発だったらNCAも運用できるんじゃないの?
B747-8F入れるから・・・・

今更つくるならGEnxじゃないの?

740:名無し三等兵
10/11/06 22:03:57
いやさ、別にCF6-80を積んだC-5Mでもいいんだけどさ、ベースになるC-5Bってまだ有るのかな?

741:名無し三等兵
10/11/06 22:06:50
普通に考えたら空自御用達のCF6だろ
あとはトレント560かPW4060だし
747のGEnxはD-18Tに対しては大き過ぎね?

742:名無し三等兵
10/11/06 22:09:24
GEnx-2はサイズよりも推力が過剰だよ


743:名無し三等兵
10/11/06 22:36:19
いやそのつもりだが
2B67で3割弱の増加だし

744:名無し三等兵
10/11/07 18:46:27
オバマ大統領、対印輸出100億ドル合意 米国内雇用創出狙い
URLリンク(www.cnn.co.jp)
>オバマ大統領のアジア歴訪に経済諮問委員会のメンバーとして同行したボーイングのジェームズ・マックナーニ会長は、
大統領の訪印によって契約成立が促進され、B737旅客機30機やC17軍用輸送機の提供が決まったとし、外遊の成果を強調した。

745:名無し三等兵
10/11/07 20:08:59
ヘリコプターへの空中給油はどうするの?

767では速度が速すぎる

746:名無し三等兵
10/11/07 20:17:25
日本の場合、767では方式も違います

747:名無し三等兵
10/11/07 20:19:41
それではヘリコプターと速度の近い大型のプロペラ機を使っては如何でしょう?

748:名無し三等兵
10/11/07 20:30:52
>>745
C-130があるじゃないか、自衛隊のもイラク行ってないやつは寿命も結構残ってるらしいし。

749:名無し三等兵
10/11/07 20:34:38
自衛隊の使用するC130型プロペラ輸送機にはヘリコプターへの空中給油能力を追加できる装置 があるそうです。
これを購入し、既存のC130輸送機に取り付ければヘリコプターへの空中給油は可能かもしれません。

750:名無し三等兵
10/11/07 20:40:48
いやもうそういう改修始まってるし。

751:名無し三等兵
10/11/07 20:51:01
ボーイング社のリリースによると、自衛隊のC-130輸送機 空中給油改修型の1号機が、今年の4月21日に既に
デリバリー済みですので、つまらん自演は止めてお帰りください。

752:名無し三等兵
10/11/07 23:55:47
何かで読んだんだけど、
空中受油能力持ったヘリ持ってるの米軍以外じゃ自衛隊だけなんでしょ?
なんか意外だったな

753:名無し三等兵
10/11/08 00:00:56
URLリンク(ja.wikipedia.org)

754:名無し三等兵
10/11/08 00:14:20
フランス空軍もクーガーに空中給油能力取得させたようだな。タンカー無いからイタリアで試験したとか。
URLリンク(www.eurocopter.com)

755:名無し三等兵
10/11/08 05:57:41
>>753
機首のところに垂直に立ってる二枚の板みたいなのって何だろ?
整流効果を持たせるための車のウイングの翼端板みたいなものなのかな?

756:名無し三等兵
10/11/08 06:34:08
ヘリと給油機って速度合うのか?
とくに空自のタンカーはジェット機だし・・・。

757:名無し三等兵
10/11/08 06:53:22
>>756
何このお手本みたいな質問

758:名無し三等兵
10/11/08 08:08:45
>>756
ggrチンks

759:名無し三等兵
10/11/08 10:34:19
直前一桁のスレすら読まずに質問とか、真性の釣りだよな?

760:756
10/11/08 20:37:39
早速アホが3匹も釣れたwwww

761:名無し三等兵
10/11/08 20:53:11
釣りで良かったぜ。
本気でわかってない更なるアホがいる昨今だけに。

762:名無し三等兵
10/11/08 22:26:37
>>761
悔しそうですねw

763:名無し三等兵
10/11/08 22:28:12
うるさい死ね

764:名無し三等兵
10/11/08 22:51:47
>>763
くやしいのうwwwくやしいのうwww

765:名無し三等兵
10/11/09 00:49:19
ここまで低レベルの自演は久しぶり

766:名無し三等兵
10/11/09 00:52:56
>>765
くやしいのうwwwくやしいのうwww

767:名無し三等兵
10/11/09 01:06:34
ガチ無知!

768:名無し三等兵
10/11/09 01:23:15
>>766
くやしいのうwwwくやしいのうwww


769:名無し三等兵
10/11/09 21:11:57
横田基地でC130訓練=米空軍
URLリンク(www.afpbb.com)

770:名無し三等兵
10/11/12 00:29:40
>>755
ワイヤーがワイパーに引っかからないようにする
ガードじゃないかな?

771:名無し三等兵
10/11/14 14:04:32
>>769
> 横田基地でC130訓練=米空軍
> URLリンク(www.afpbb.com)

これってH型?J型?

772:名無し三等兵
10/11/14 14:44:47
J型は6翅プロペラです

773:名無し三等兵
10/11/14 22:27:45
Yokota's Samurai Surge
URLリンク(www.yokota.af.mil)

774:名無し三等兵
10/11/15 22:40:43
横田にいるC-130はH型よりさらに前のE型だった気が。

775:名無し三等兵
10/11/15 23:50:59
マジ、36th Airlift Squadron - Yokota Air Base,Japan (C-130E/H)になっとるw ;Wikipedia

776:名無し三等兵
10/11/16 00:33:29
C-130のE型とH型はほとんど同形だが、H型になって主脚バルジが若干前方に延長され、
プロペラ警戒線にかかっているのが識別点。
E型
URLリンク(www.cybermodeler.net)
H型
URLリンク(www1.clikpic.com)

おれは横田の脇に住んでるが、通り過ぎた後の排気音でもEかHか識別できる。
Hの方がP-3と同じ高い音がするんだ。

777:名無し三等兵
10/11/16 01:02:32
まあ、空軍用、海軍用の違いだけで、ほぼ同じエンジンらしいからな
>C-130HとP-3C

778:名無し三等兵
10/11/20 13:36:56
年末に予定されていたKC-Xの機種決定だが、来年初めまで遅れるようだ
URLリンク(www.reuters.com)

779:名無し三等兵
10/11/20 15:01:50
空自F-Xも酷いが、米KC-Xもたいがいだな。

780:名無し三等兵
10/11/20 15:54:35
米軍は給油機には特に困ってないからいいんじゃね

781:名無し三等兵
10/11/20 16:16:59
KC-135の生産時期知ってて言ってるのか

782:名無し三等兵
10/11/20 16:21:35
古い飛行機なんて他にもあるじゃんか
それに機体もいっぱいあるし

783:名無し三等兵
10/11/20 17:27:57
KC135が生産されたのは今から50年前後昔なんだよ
元来輸送機の寿命は長いけど流石に50年以上飛び続ける事は難しい
今後はいつ翼が折れて墜落してもおかしくない、ちょうど自衛隊のF4戦闘機のような状態なんだ
一刻も早く選定して生産を開始しないと間に合わない、アメリカの給油機事情はそこまで切迫しているんだよ

784:名無し三等兵
10/11/20 17:36:17
生産自体は1965年で終わってるし
空自がF-4EJを"選定"する1年前の話だ

785:名無し三等兵
10/11/20 17:53:25
空自のファントムが50年以上飛んでるとか頭おかしいんじゃねw

786:名無し三等兵
10/11/20 18:42:02
生産が1965年までなら50年以上飛んでる機体がざらですがホントに次から次へと墜ちてるんですか?
ニュースになって然るべき状況だと思うんですが

787:名無し三等兵
10/11/20 19:11:05
C-130Jってそんなに駄目なのかなぁ?
どこら辺がダウトなんだろうか……


そしてかなりC-130Jがそんなに駄目駄目なら
結構共通性を持たせたらしいC-27Jも心配になってくるが……

788:名無し三等兵
10/11/20 19:21:13
>ホントに次から次へと墜ちてるんですか?

誰がそんなことを言ってるんですかぁ?

789:名無し三等兵
10/11/20 19:30:02
情弱vsゆとりwww

790:名無し三等兵
10/11/20 21:24:51
KC-135って初期型が生産され始めたのが50年くらい前なだけで
いま運用してるのはだいぶ後になって生産されたもんだろ


791:名無し三等兵
10/11/20 21:41:06
>>790
一番若いのでも1965年製造らしいから、今年で45年になるな。

792:名無し三等兵
10/11/20 21:41:50
KC-135A/Bの生産は1954年から1965年までだけど、それって50年位前って言わないか?

793:名無し三等兵
10/11/20 21:43:30
被ったw

794:名無し三等兵
10/11/20 21:51:02
KC-135E
KC-135R

795:名無し三等兵
10/11/20 22:21:02 Q9m5b5to
KC135の最終生産は1990年。日本の政府専用機とほとんど変わらんよ。
まあ今や民間では772、343もスクラップなっているけど。

空自も中古の763購入して空中給油機にできないのか。
全日空やエアカナダでE767と同世代が解体されてるぞ

796:名無し三等兵
10/11/20 22:21:22
EもRもA/Bのリエンジンであって新規生産ではないからな、念のために言っておくが

797:名無し三等兵
10/11/20 22:23:10
ついでにKC-135Eは昨年退役済みです。

798:名無し三等兵
10/11/20 22:34:23
URLリンク(www.boeing.com)
>A total of 820 KC-135s were built in Renton, Wash., through 1966:
と公式で書かれているので>>795はいったい何処でそんな知識を拾ったのか是非とも教えて欲しい
参考にならない資料としてマークするから

799:名無し三等兵
10/11/20 23:44:43
>>798
素人かまうなよ
763とか書いちゃう可哀そうな子なんだから
全日空の時刻表は全部暗記しました、とかじゃねえの?


800:名無し三等兵
10/11/20 23:46:02
>>795
空自は767-300なんて装備してないが?


801:名無し三等兵
10/11/20 23:52:26
何か妙に生産年に拘る人が多いんだが何故なんだ?
まさかそのままで飛んでる訳なかろうに。

802:名無し三等兵
10/11/20 23:56:09
>>801
で、>>798への解答は?

803:名無し三等兵
10/11/21 00:00:46
>>802
何で俺への質問でもないのに答える必要があるの?
機体丸ごとの最終生産が90年だなんて俺は言わないよ。

804:名無し三等兵
10/11/21 00:02:38
>>801
そのまさかだったりするんだなこれが。
つーか、老朽化した飛行機をどうやって新品同様にするつもりかね?

805:名無し三等兵
10/11/21 00:10:51
BoeingのサイトにもあるRe-skinningの話は嘘かよw

806:名無し三等兵
10/11/21 00:19:04
ガワだけ新しくすりゃいいってもんじゃない。
KC-135がR化された時、操縦系統とか機器の刷新とかされてある意味「生まれ変わった」が、
もうそれすらも追っつかなくなるほど古くなってきてるって事だ。
主翼の桁とか主要な骨組みは交換されてるわけじゃないし、もしかしたら明日、
何機ものKC-135の主翼にクラックが入って世界中でバタバタ墜ちるかも知れん。
そうなる前に、KC-135が何とか飛べてる間に後継機をどうにかせにゃ、と言っとるんだよ。

807:名無し三等兵
10/11/21 00:23:05
交換の結果、機体寿命が12,000時間から39,000時間に延びてるが

808:名無し三等兵
10/11/21 00:23:11
そも延命改修だってねんだし

809:名無し三等兵
10/11/21 00:29:30
意味不明になっちまった
改修だって金はかかるんだぞ
それも元が古ければ古いほど

810:名無し三等兵
10/11/21 00:31:09
KC-X関連の記事やKC-135の解説をちゃんと読んでれば、実際は寿命が問題になってないとわかると思うんだが。

811:名無し三等兵
10/11/21 00:40:54
>>809
1975年~1988年の間に完了した改修の金の心配は不要です。

812:名無し三等兵
10/11/21 00:40:51
>>804
ごめん、少しカマをかけた言い方をしたけどやはりそういう認識の人がいるのね。

型式には表れなくても重要構造部品の改設計や交換は珍しくない事だよ。
航空機メーカーには維持設計という仕事があって、既存機の大規模整備のたびに
構造部品の検査をしては部品寿命の妥当性を見直して対策を練ってる。

老朽化による退役ってのはそういった維持作業の規模がだんだん大きくなる事で
コスト的に見合わなくなってくるからであって、生産年が何年だからという話じゃない。

その意味ではむしろ設計された時にLCCを意識してるかどうか、
意識してるなら性能との兼ね合いでどの様に検討してるかの方が重要。

813:名無し三等兵
10/11/21 00:41:58
問題になってなくても誰も言ってなくても、中の人の誰が見てもKC-135は取り替え時期だと思ってるよw

・古くなりすぎたモノを使い続ける経費より、新型機を調達する方が安く済むという"転機"がくる。
・新型は技術の進歩で整備の周期が長くなっており、より少ない機数で運用を回せるようになる。
・数百機オーダーの新造機をもし国内で生産できれば、内需の拡大に貢献する。

最後の条件はなかば政治的だが、それも立派な退役理由の一つだったりする。

814:名無し三等兵
10/11/21 00:47:57
退役すべき時期に来てるという事に異論がある人は少ないと思うが。
50年近くそのままで飛んでるんだぞ!みたいな言い方には異議あり。

815:名無し三等兵
10/11/21 00:48:16
実際に運用コストが問題になってKC-Xの理由にもなってるのに何を言ってるんだw

816:名無し三等兵
10/11/21 01:05:35
>>805-806
まあただでさえ維持コスト上昇が問題になってるのに
意味がないならRe-skinningなんてしないわな。

逆にRe-skinning以上の事をやる意味は見出だせなかったんだろうが。

817:名無し三等兵
10/11/21 01:29:56
B-52だって色々延命改修はしてもリエンジンはやらなかった訳で
費やしたコスト以上の効果が認められなきゃやらん罠
ニムロッドは見事に爆死したが

818:名無し三等兵
10/11/21 02:10:58

B-52ってもはや中身別物じゃん



819:名無し三等兵
10/11/21 02:36:51
>>818
よくもあれだけ弄ったよな

ニムロッドも大概だが

820:名無し三等兵
10/11/21 03:02:50
KC-135も最初のKC-X計画が発表される2000年位までは、地道にUpdateされ続けていたようだ。
当時から(今も)2040年迄は使う予定だったし、使い方次第で最大70,000時間、2100年頃まで寿命延長可能との
試算もあったからだろう。

821:名無し三等兵
10/11/21 06:24:46
香ばしいなあ
ここって被害担当艦だったっけか?

822:名無し三等兵
10/11/21 07:07:06
汚客様が一匹暴れただけだろ

823:名無し三等兵
10/11/21 20:08:59
運用コストが嵩んで引退する事を一般的には寿命と言うけどココでは違う様だな
寧ろ、機体の寿命なんて幾らでも延ばせるんだからそれを議論する意味はないような…

824:名無し三等兵
10/11/21 22:03:41
そんな極論こそ意味ないでしょ

825:名無し三等兵
10/11/21 22:15:57 Rz8TBUv9
C-1を再生産して輸出しよう

826:C-1大好きなんだも w
10/11/21 23:12:59
>825 C-1Aとか言ってブラッシュアップするのと、同規模の機体(公式で5Gまで耐えるw)を新規で開発するのとどっちが安いやら。
でも航続距離くらいはC-27J程度のフェリーで2000nm以上は欲しい。

827:名無し三等兵
10/11/21 23:19:56
JT8Dエンジンじゃ今更マズイというか、買えそうにないから
CFM56とかになるんだろうけど>C-1の再生産品

何に使うんだ?という気がするな・・・・

828:名無し三等兵
10/11/22 00:43:36
輸出するならC-2よりC-390クラスかそれより大きめの機体を開発して
C-1、C-2は自衛隊で大人気、大好評なのでその実績を元にC-130の後継として幅広く使えるように開発したよ
みたいなセールストークで売り込んだ方が売れるかもな
C-2にもつられて今より興味が集まりそう

829:名無し三等兵
10/11/22 10:47:46
>>827
リエンジンするなら半国産のV2500だろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch