10/03/09 02:48:55
前スレ
輸送機 空中給油機総合スレ Part4
(p)スレリンク(army板)
過去スレ
【C-130】THE 輸送機【C-1】
(p)スレリンク(army板)
【C-1】THE 輸送機【C-130】
(p)スレリンク(army板)
【KC-767】空中給油・輸送機について語るスレ
(p)スレリンク(army板)
【C-1】THE 輸送機(&給油機) その2【C-130】
(p)スレリンク(army板)
輸送機 空中給油機総合スレ Part3
(p)スレリンク(army板)
2:名無し三等兵
10/03/09 02:59:27
関連スレ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産91号機
スレリンク(army板)
他種航空機スレ案内
ヘリコプター総合スレ9【攻撃ヘリは除く】
スレリンク(army板)
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ5機目【XP-1】
スレリンク(army板)
【ベリエフ】飛行艇総合スレ【US-1】
スレリンク(army板)
空中警戒管制機について語ろう 2機目
スレリンク(army板)
練習機統合スレ
スレリンク(army板)
3:名無し三等兵
10/03/09 03:14:28
乙乙
4:名無し三等兵
10/03/09 03:44:38
[ティルトローター総合]V-22オスプレイ 3
スレリンク(army板)
関係メーカー公式サイト
ロッキード・マーチン
URLリンク(www.lockheedmartin.com)<)
ノースロップ・グラマン
URLリンク(www.northropgrumman.com)<)
エアバス・ミリタリー
URLリンク(www.airbusmilitary.com)<)
エンブラエル
URLリンク(www.embraerdefensesystems.com)<)
IAI
URLリンク(www.iai.co.il)<)
ツポレフ
URLリンク(www.tupolev.ru)<)
UAC
URLリンク(www.uacrussia.ru)<)
5:名無し三等兵
10/03/09 04:19:42
>>1 モツ
6:名無し三等兵
10/03/09 09:29:18
おつ
7:名無し三等兵
10/03/09 09:40:38
>>1です。
今起きてあらためて見たら、リンクに2ちゃんブラウザの(p)が付きっぱなしでした。
スミマセン。
8:呉の床屋
10/03/09 12:31:19 z3h6qgtU
ノースロップ・グラマンのエアバスKC-Xは
入札しないそうだが
某社だけでは肝心の
「競争入札による調達価格の公正性」が保てないわけだが
エアバス側が入札辞退というのは想定外だったろか
某社側のシナリオがちと狂ったろうか(苦笑
9:呉の床屋
10/03/09 12:34:19 z3h6qgtU
また議会でもめそうだな
KC-X、どうなるのかねえ(苦笑
10:呉の床屋
10/03/09 12:52:49 z3h6qgtU
2008年にいったんエアバスKC-Xに決まった時の価格は
最初の68機調達分で
1機あたり価格は$184M
だそうで、これは$1.5Bの開発費割りかけを含んでるのだそうだ
安いもんだな(苦笑
URLリンク(www.aviationweek.com)
11:呉の床屋
10/03/09 12:56:16 z3h6qgtU
RFPが変更されて
小型の767に有利になってたそうだが
見え透いてたかな(苦笑
12:名無し三等兵
10/03/09 14:12:41
入札しないのは想定済みな気がするけどなあ。
やっぱりEADSが噛んでるのが余計に立場が悪い、政治力ではボーイングに勝てるわけもなし
13:名無し三等兵
10/03/09 14:25:42
これが初回の選定ならなんも問題ないんだけどね。
前回の選定でノースロップ側を選んでるからどう考えてもすんなりいかないだろ。
14:名無し三等兵
10/03/09 15:57:17
次期空中給油機、ノースロップ社入札見送り ボーイングが受注へ
URLリンク(www.cnn.co.jp)
米空中給油機、ノースロップが入札断念 3兆円の大型契約
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
15:名無し三等兵
10/03/09 16:10:31
URLリンク(igor113.livejournal.com)
成れの果て
16:名無し三等兵
10/03/09 16:18:36
失敗作と一緒にされちゃ可哀想
17:sage
10/03/09 16:44:40
ついでに、空自もKC-767Jを4機ほど追加発注せいや。
最後のチャンスかも知れんぞ。
18:名無し三等兵
10/03/09 17:03:12
NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
19:名無し三等兵
10/03/09 17:07:57
>>17
その4機は何の為に追加するの?
20:名無し三等兵
10/03/09 17:09:59
15%担当の日本も恩恵でかいな
21:名無し三等兵
10/03/09 17:21:02
>>19
修理点検その他があるから
8機くらいないと本来の作戦行動に足りない。
海外への人員移送にも使ってるし。
22:名無し三等兵
10/03/09 17:47:42
8機くらいって・・曖昧だなぁ。
23:名無し三等兵
10/03/09 17:48:43
空自は元々KC-767を8機欲しがってたはず。
24:名無し三等兵
10/03/09 18:55:22
>>14
KC-135後継に間に合ってよかったね。
てか節約しようとして余計な出費が嵩む代表例になってしまってるような
25:名無し三等兵
10/03/09 21:13:59
>>24
これは違うくないか?次期爆撃機とかはその典型だけど。
26:名無し三等兵
10/03/09 21:14:34 aGPzu/eP
>>19
空中給油するためだろ(^o^)
もともと12-18機を予定していたんだからね。
27:名無し三等兵
10/03/09 22:58:28
434 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2010/03/09(火) 16:58:39 ID:???
>>432
どっちかっつーと、今回はEADSがえげつない、としか。
元々、767リースで固まっていたモノをひっくり返して、7年以上gdgdに引っかき回した挙げ句、
A400Mの追加支援で資金的に一息付けそう、と判った瞬間に、
「そんな安値で、しかも米国内に工場押っ立てるような面倒くさい案件はやりまへん」とあっさり逃亡。
KC-XのgdgdとA380,A400Mの開発を年表で並べてみると、乾いた笑いしか出てこない、というw
20 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2010/03/09(火) 12:05:37 ID:???
>>17
KC-767ではあるが、これを機に767そのものを大幅にアップデートする模様。 空自のとは別物。
ただし、民需は787があるのであまり考えず、軍需向けに787の技術を導入、生産の合理化と陳腐化の防止を図るモヨリ。
ところで、ヘタリア向けのKC-767Aがまだ1機も納入されていない件について。
1号機の完成はKC-767Jよりも早かったのにな。
28:名無し三等兵
10/03/09 23:13:22 aGPzu/eP
>>27
うん、俺も何でイタリアの納入が遅れているのか知りたい。
勿論スペックの問題だろうが、イタリアがこだわって空自がスルーした物は何かってのが気になるんだよね。
29:名無し三等兵
10/03/09 23:16:32
違いってドローグくらいじゃなのか?
30:名無し三等兵
10/03/09 23:18:14
だからイタリア向けのは主翼にフラッタが出たんだって
31:名無し三等兵
10/03/09 23:20:50
で、前スレに書いてあるのになぜわざわざそこを避けて別文貼って「イタリアの」どうこういう意図がわからん
このスレ、最近変な人が増えてるなぁ
989 :名無し三等兵 :2010/03/09(火) 02:31:31 ID:???
KC-Xの新RFP向けのKC-767だそうな、イタリー向けのってフラッター起こしてたのか。
URLリンク(aviation-space-business.blogspot.com)
(翻訳元の原文)
URLリンク(www.aviationweek.com)
32:名無し三等兵
10/03/09 23:25:08
変な人たち向けに当該部分も貼っておく
>主翼全長は767-200よりも大幅に延長されている模様で、
>主翼フラッター問題がイタリア向けのKC-767 出発生した
>ことへの回答と見られる。
まぁイタリア向けのにフラッターが出たんなら空自向けのにも当然でたんだろうな
33:名無し三等兵
10/03/09 23:27:07
翼に給油ポッドやらの変更が無いからベース機と同じで問題でないんでないかな。
34:名無し三等兵
10/03/09 23:27:26
空自の方でオフィシャルに出てたっけ?>フラッター問題
ブームの問題はすぐに出てたけどさ。
35:名無し三等兵
10/03/09 23:32:35
空自のは公表しないまま運用制限で解決したんじゃないの?
それがボーイングのやり方だし
36:名無し三等兵
10/03/09 23:33:53
空自のは主翼延長したのか?
37:名無し三等兵
10/03/09 23:35:58
>>35
翼端のポッド無視してなんでそっちの思考になるのか分からない…
しかしKC-767Aみたいにリセプタクルが盛り上がってないな。
CGだからなのか、いかにも後付けなアレより大量に作るなら
こっちでもペイするのか。
38:名無し三等兵
10/03/09 23:36:49
イタリアのも空自のもしてない
39:名無し三等兵
10/03/10 00:13:56
KC-767をもっと増やして、航空自衛隊が大陸の施設に空襲に行けるだけの数を確保するべきだ。
40:名無し三等兵
10/03/10 00:19:15 tVvf+M1e
F-2みたいだな、空自は受け入れてイタリアは拒否する。
41:名無し三等兵
10/03/10 00:30:53
この流れどこか人の多いとこにニュースのスレ立った?あったら是非教えてくれ。
アメリカ次期空中給油機、ボーイングが逆転受注へ_ノースロップ陣営が入札見送り
スレリンク(liveplus板)
42:名無し三等兵
10/03/10 13:19:12
787ベースにしろよ。
そうすりゃ、日本の恩恵も更に大きいし。
43:名無し三等兵
10/03/10 17:48:31
>>42
あふぉか?
KC-Xへの767売り込みは「787製造開始でヒマになる767製造ラインの有効活用」だぞ。
そもそも、787は既に民間向けで発注が一杯で、改造に手間も費用もかかる軍用給油機なんぞ
作ってるヒマはない。
そういうことは、1000機近いバックオーダーを解消して、製造余力が生じる10年後に言え。
44:名無し三等兵
10/03/10 19:10:27
’(’
45:名無し三等兵
10/03/10 20:05:55
787は構造上改造が難しく、767みたいにホイホイと他の機種を作ることができない。
46:名無し三等兵
10/03/10 20:09:46
どこがどう難しいの?
47:名無し三等兵
10/03/10 20:50:35
787ベースの給油機とか燃えやすそう
48:名無し三等兵
10/03/10 21:09:28
767がボーイングで軍需向けベースに設定されてるから。
787なんてまだ不確定要素の大きい機体だから軍はほしがらないよ。
>>46
新素材使ってるせいで補強のための穴あけるだけでもあけて大丈夫かの評価が難しい。
49:名無し三等兵
10/03/10 21:10:26
大型の一体成型部品が多いものな
50:名無し三等兵
10/03/10 21:13:50
10年後に言ってもまだ早いと思うんだけど
51:名無し三等兵
10/03/10 21:57:35
イタリアのKC-767は翼端と後胴の3箇所から
ドローグを流せるんだね。
空自のも米海軍に友愛するために1個ぐらい
つければよかったのに。
そういえばイタリアも日本と同じくらい
767の生産に関わっているんだね。
52:名無し三等兵
10/03/10 22:27:13
ほとんど戦闘機だけに給油するのならKC-10サイズの給油機は必要ないな。
KC-767くらいのサイズが最適だと思う。
53:名無し三等兵
10/03/11 08:58:58
米は爆撃機があるからね
54:呉の床屋
10/03/11 14:38:59 wod7UK4A
787のコックピットなんかは
KC-767にフィードバックされてるいうからさ
サイズ的には76が適当かもわからんね
KC-76の翼は78なのか?わからんが(苦笑
55:呉の床屋
10/03/11 14:40:06 wod7UK4A
KC-76は
悪くはないおな?
56:名無し三等兵
10/03/11 16:42:35 +0CruuQv
これって、B787の置換えで市場に出される767を買い取って、
改造するだけじゃないの?
57:名無し三等兵
10/03/11 17:12:07
一昔前ならともかく、今の民間機業界は徹底的に機体をこき使うから
そこまで寿命が残ってる機は少ないだろう
58:名無し三等兵
10/03/11 17:26:27
KC-Xに採用されてなかったら、767はたしかライン閉鎖が確定してたんじゃ?
59:名無し三等兵
10/03/11 17:34:36
787の遅延で767の追加発注があった
60:名無し三等兵
10/03/11 18:31:55
URLリンク(www.flightglobal.com)
コックピット見てみろww
日本のKC767は既に型遅れ(笑)
4機しか導入してないけど今後増える可能性が出てきたかな?
61:名無し三等兵
10/03/11 19:28:31
>>60
アメリカ向けであろうが構成品は型遅れのだぞ?
62:名無し三等兵
10/03/11 19:48:05
KC-767ってKC-135と比べて対して性能的に違いが小さいような気がするんだけど。
燃料搭載量は減ってるし、輸送機としてはともかく給油機としてどうなのよ?
63:名無し三等兵
10/03/11 20:26:41
>62 追加タンクを入れたらKC-767>KC-135じゃないの?
つか、いいかげん爺さんのKC-135はもう休ませてあげて良い希ガス。
えっ?もっと大きいの??
米空軍としましては、同等規模の機体による運用を想定しており、効率の良くなる大型化は(げふんげふん
(w
だって、KC-777なんて影も形もないし、またA330MRTTを持ち上げられたらボーイングの立つ瀬が w
64:名無し三等兵
10/03/11 23:05:10
>>57
今のほうがコストにシビアで、寿命が残っている機が砂漠でおねんねという
ケースが多い。
B747-400は期待寿命は余裕だけど、経済寿命(カネがかかり過ぎ)で砂漠行きが
多い。B747-200 とかの時代だと30年ぐらい頑張った機が多いけどね。
>>62
KC-135 90.7t
KC-767 91.6t
あんまり変わらないでしょ。米軍仕様がどうなるかはしらんけど。
65:名無し三等兵
10/03/11 23:23:41
135と767の燃料等裁量は知らんけど
コンテナて言うか、アレ
あの積める数はかなり違うと、、見た記憶がある
66:名無し三等兵
10/03/11 23:25:32
航空需要が減って、747の輸送能力が過大になってる。
67:名無し三等兵
10/03/12 00:05:08
大型化による機数減を嫌ってるみたいだね。
井上さんの言う、どんな優れた機体でも2か所同時では使えないというあれ
68:名無し三等兵
10/03/12 00:23:29
でもKC-767の売りがKC-135と同等のハンドリングでより素早い給油らしいので(そら荷物も余計積めるけどさ)
もっと燃料積めて大してハンドリングが変わらないA330MRTTがジャストフィットだったんだなー、ってのは自身(軍)が一番良く知っていると思うぞ。
機数もとりあえず100機…だし2割くらい減っても問題ないよなー。
ボーイングは糊口を凌いでいる内に、KC-777を仕込むのかもしらんけど。
69:名無し三等兵
10/03/12 00:34:57
2割減っても問題ないとかマジで書いてる訳じゃないと思うけど、アホなの?
70:名無し三等兵
10/03/12 00:45:59
F-22は1000機が700機になり334機になり最終的には183機ぐらいになって
つまり8割減だが問題はなかった
71:名無し三等兵
10/03/12 00:52:48
なんでここでF-22?
72:名無し三等兵
10/03/12 09:16:21
つうか機数が減るのがそんなに問題なら最初の選定でA330MRTTは選ばれないわけで
73:名無し三等兵
10/03/12 11:39:57
>>70
問題でまくりだろう。コストが高いので機数減→ますますコストが高くなるの繰り返しで
生産中止までおいこまれたじゃん。
74:名無し三等兵
10/03/12 12:28:29 2hc41Yfi
>>73
それ、F-35も同じ事になりそうだな。
75:名無し三等兵
10/03/12 12:37:22
F-22はコストが高いのもそうだけど多用途性の欠如と冷戦終結から必要性そのものに疑問符が付いちゃったのが大きいだろ。
76:名無し三等兵
10/03/12 12:44:12
>>75
>多用途性の欠如
中止されたFB-22の計画も知らない厨房乙w
77:名無し三等兵
10/03/12 12:46:52
ひょっとしてF-22の多用途性が大きいからFB-22が設計可能だったなんてアホなこと考えてる?
78:名無し三等兵
10/03/12 12:52:19
>>74
F-35は「安い」ってのも売りの一つだった筈なんだけどね
>>75
F-35の生贄って事も大きいんじゃね?
まあイラク、アフガンで長引きすぎた戦況もあるとはいえ、F-35の予算「撃墜数」はシャレになってない
西側や親米国の戦闘機の能力水準を一気に停滞させたって意味で物凄い「戦果を発揮」してしまったからな
バスケットに卵を入れ過ぎて全部落とすと最悪な事になるっていう
79:名無し三等兵
10/03/12 12:56:19
>>77
馬鹿の論理の飛躍にはついていけないなw
おまえは脳内妄想相手しか論破出来ないクズ
80:名無し三等兵
10/03/12 12:58:10
>>75
F-22の調達中止とマルチロールは無関係ですよ
81:名無し三等兵
10/03/12 13:00:05
ここで>>79が1000lbJDAMとSDB、AIM-9、-120しか使えないF-22の多用途性がいかに優れているか解説してくれるそうです。
82:名無し三等兵
10/03/12 13:01:32
>>81
話題を自分の脳内妄想に逸らそうと必死な引き篭もり乙
83:名無し三等兵
10/03/12 13:02:45
>>81
唐突に意味不明なこと言ってどうしたの?
病気持ち?
84:名無し三等兵
10/03/12 13:04:47
はやくF-22の多用途性とFB-22の関係に答えろよクズ
85:名無し三等兵
10/03/12 13:06:49
>>84
論理的な反論が出来ず反復行動を始めました。
幼児が「おもちゃ買って」と駄々をこねるのと何ら変わらないな
86:名無し三等兵
10/03/12 13:08:21
>>84
お前が脈絡もなく唐突に持ち出した話の説明を、相手に要求する理不尽w
頭おかしいんじゃね?
87:名無し三等兵
10/03/12 13:11:27
>>84
F-22はJDAM運用能力付加など、着実にアップデートしてた。
多用途性が問題なだけならFB-22の計画を中止する必要はなかったし、F-22の調達中止ともならなかった。
で、クズのお前は何が聞きたいの?
88:名無し三等兵
10/03/12 13:40:12 uyvhkRER
子供が戦ってるwww
89:名無し三等兵
10/03/12 13:42:13
>>88
自己紹介乙
90:名無し三等兵
10/03/12 13:53:59 uyvhkRER
すげーwwwその必殺技教科書に載ってたwwwwww
次何来る??wwwクズ??カス???これじゃ脳ねーかww
期待してます!!
91:名無し三等兵
10/03/12 13:57:07
>>90
必死だな
その調子で頑張ればいいのに・・・リアルの方でw
92:名無し三等兵
10/03/12 14:01:33
内部ウエポンベイに搭載する状態では武装の搭載量が低いのはF-35も一緒だし…
F-22の艦載機型すら計画にはあった
93:名無し三等兵
10/03/12 14:13:09 uyvhkRER
>>91
了解wwリアルでがんばりますーwニートで引き籠もりであとなんだっけ??ww
まぁお決まりのアレですww安心してくださいwwwww
あ、でも俺全部リアルでやってるんで、う゛ぁーちゃるとかないっすwwすんませんwww
リアルじゃない方の活動がんばってくださいwwwww
94:名無し三等兵
10/03/12 14:15:19
F-35はF-22より高価になった模様
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
F35調達価格、約2倍に=開発は遅延、日本FXに影響-米国防総省
3月12日10時13分配信 時事通信
【ワシントン時事】米国防総省のカーター次官(調達担当)とフォックス部長(価格評価担当)は11日、上院軍事委員会で、
開発中のF35戦闘機の調達価格が、当初の見積もりの約2倍になり、1機当たりの平均は8000万ドル(約72億円)~9500万ドル
(約86億円)になる見込みだと証言した。
国防総省は開発当初、調達単価を5000万ドルと見込んでいた。カーター次官は、空軍がF35を実戦配備できる時期は、予定より
3年遅い2016年になるとの見通しも示した。
F35は日本の次期主力戦闘機(FX)の有力候補だが、価格高騰と調達時期の遅れが選定に影響を与えるのは必至だ。
95:名無し三等兵
10/03/12 14:17:34
>>93
統合失調症患者乙
96:名無し三等兵
10/03/12 14:45:17
>>92
ベイの深さの関係でF-35の方が搭載バリエーションが多いのは否定できないぜ
97:名無し三等兵
10/03/12 14:52:36
>>96
スレチなのは否定できないぜ
98:名無し三等兵
10/03/12 16:49:13 2hc41Yfi
>>94
F-22の調達価格は14千万ドルだよ、まだ3分の2だな。
まもなく追いつくだろうが・・・
99:名無し三等兵
10/03/12 17:08:01
ハイ・ローミックスの意味がなくなってしまう。
100:名無し三等兵
10/03/12 17:08:07
ステルス輸送機も結構なんだが、あえて問題があるとしたら輸送してきた兵器を
降ろして他に積み替えるくらいなら、燃料入れてそのまま攻撃に向かわせた方が良いと言う事か>F-22、F-35
101:名無し三等兵
10/03/12 18:47:11
P-3Cに受油窓付けないの?
102:名無し三等兵
10/03/12 19:42:56
受油口のことなら付けないんじゃないか、XP-1にも付けてないし。
とりあえずアメちゃんはテストした事あるみたいだが
URLリンク(commons.wikimedia.org)
103:名無し三等兵
10/03/12 20:01:06
C-130H輸送機 空中給油・受油の両機能付加
救難ヘリに給油、航続距離も延伸
初号機小牧に 23年度から量産改修
URLリンク(www.asagumo-news.com)
104:名無し三等兵
10/03/12 21:56:10
>>102
その画像見て聞いたw
数はあるから必要ないんかな
105:名無し三等兵
10/03/12 23:52:46
哨戒機に空中給油とかw
中の人も空中で交代しないと無理だろ
1回の給油で8時間とかの間飛んでんだぞw
106:名無し三等兵
10/03/13 00:23:35 9ZXZbI8p
>>105
飛行中に休めば良い。24時間や32時間当直なんて別に珍しくないぞ。
107:名無し三等兵
10/03/13 16:41:28
>>82>>83
これは酷い自演
108:名無し三等兵
10/03/13 18:34:36
英仏首脳会談:給油機商戦「米は保護主義的」 仕様変更、英仏首脳が批判
URLリンク(mainichi.jp)
109:名無し三等兵
10/03/13 18:36:27
米軍給油機の再入札断念「保護主義ではない」 国防次官
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
110:名無し三等兵
10/03/13 20:28:42
空自としてはKC-767に決まった方がいいからなぁ
111:名無し三等兵
10/03/13 21:25:20
>>105
そういえば、イギリスのニムロッドも空中給油関連で墜落してたね。
112:名無し三等兵
10/03/13 21:30:03
ぶっちゃけ軍調達で保護主義とか言ってるほうも本気で思ってないだろw
113:名無し三等兵
10/03/13 21:41:04
>>112
ヨーロッパにお金を落とさないなんてふざけるな!!・・・とは、さすがに言えませんからね
114:名無し三等兵
10/03/13 23:05:31
>>112
軍需でのルールで前例を作って、民需にまで適用するから文句を言っている。
ルール全体に文句を付けなきゃならないなら、軍需の段階でも文句を付けなきゃならないだろ。
そもそも航空機のバイ・アメリカン条例なんぞ保護主義もいいところだからな。
115:名無し三等兵
10/03/14 00:46:07 ogk6gtXc
>>114
保護主義は正当な権利だろ・・・
先ず保護主義があってお互いにどこまで解放できるかを談合するんだろうが。
それに軍需と民需を分けるのも意味無いぞ、
国家にとってどの産業を育成しどの産業を解放するかの選択の話に過ぎない。
116:名無し三等兵
10/03/14 03:27:34
>>115
無論あなたの意見が正しいわけだが、今回の給油機に関しては「後出しジャンケンって
レベルじゃねーぞ!」って欧州勢は言いたいんでしょうなw
117:名無し三等兵
10/03/14 04:40:48
人道目的の装備なら輸出解禁 武器3原則の例外検討
防衛省は、人命救助などの人道目的で用いる防衛装備品を、
原則すべての武器輸出を禁じる「武器輸出3原則」の適用外とする検討を始めた。
首相の私的諮問機関「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」に提案し、
年末に改定する新たな防衛計画大綱に反映させたい考えだ。
適用外になりそうなのは、海上救難活動や離島の急患搬送に用いる海上自衛隊の救難飛行艇「US2」など。
防衛省首脳は「3原則の中で、軍事品だと決めつければ輸出は出来ないが、
人道支援の(ための)機材と位置づけることもできる」と語る。
すでにインドネシアやフィリピンから輸出の打診があるという。
URLリンク(www.asahi.com)
C-2も対象になるのかな?
118:名無し三等兵
10/03/14 10:06:00
戦車や護衛艦や輸送艦や補給艦や潜水艦や練習機も人道目的だと思うんだ
119:名無し三等兵
10/03/14 10:12:24
つーかフィリピンが買えるのかよ
それとも厚かましくも「タダでくれ」とか考えてるんだか
120:名無し三等兵
10/03/14 10:27:53
US2は輸出してほしい
太平洋のど真ん中で墜落した米F16のパイロットを救出したんだから
島の多い国でも役に立つはずだ
121:名無し三等兵
10/03/14 10:28:59
>>105
哨戒任務としては確かにそうなんだが、今後PKO業務でP3Cのアデン湾哨戒の業務を実施する際、
目的地途中の国に飛行場貸出を拒否された場合、受油口があれば空中給油機と一緒に
目的地まで行けるかなとは思う
122:名無し三等兵
10/03/14 11:04:17
>>121
空中給油は、失敗した時の為の飛行場を確保しないとできない。
123:名無し三等兵
10/03/14 13:38:07
>>115
保護主義が正しいのか、間違っているのかは人によって意見に差があろうが、
米国の場合、他国の保護主義を否定する癖に、自国の保護主義を正当化するダブルスタンダードだから嫌われる。
>>117
目的別に輸出の可否を決めるというのは、正論のようだが実は危険だ。
一つには
目的が人道的かどうかなんて政治解釈でいくらでも変更出来る。
事実上政治屋・官僚の胸三寸で決まるという事。
例えばテロリストを殺すための武器の輸出が人道的なのか否か。
もう一つは
人道的であることを盾に、本来防衛機密として秘匿されるべき物まで輸出を求められるということ。
そういう物を盗みたがる某国への輸出を画策する売国政治屋にとって良い口実になる。
この点について、防衛上の観点から機密にすべき物をどう保護するのかその仕組み作りが必要。
最初に品目別に輸出して良い物、いけない物を「日本の防衛上の観点から」ランク分けし、
人道的か否かの個別目的の判断はその次の段階で行うべき事だと思う。
124:名無し三等兵
10/03/14 14:32:56
テロリストを殺すための武器の輸出が人道的でないならアメリカはイラクやアフガンに出兵ぢてないよ
おたくの個人的なモラル感覚では理解できないかもわからんがね
125:名無し三等兵
10/03/14 14:44:49
>>123
無駄に長文で要領を得ない文章だな。
3文字にまとめてくれ。
126:名無し三等兵
10/03/14 14:51:53
研究用にウリがもらってやるニダ
127:名無し三等兵
10/03/14 14:53:51
では、
チベット、東トルキスタンの分離独立を叫ぶテロリストを皆殺しにするために
中国に最新兵器を輸出するのもOKになるのかな?
それが正しいかどうかでなく、
どこまでがテロリストでどこからが正当な民族運動かなんて
立場によって解釈が変わるって事。
「人道的」なんて解釈の線引きは、人の胸三寸で簡単に変わっちゃうっていうことを言っているんだよ。
結局それは、人道的かどうかの判断ではなく、政治的な駆け引きや策略に利用されるだけだって事。
それを「人道的」という綺麗事の建前で線引きしようとすれば、その矛盾はこの国に跳ね返ってくる。
「人道的」なんて綺麗事でなく国益に叶うか否か、正直にそういう判断基準にすればいいだろって言う事。
128:名無し三等兵
10/03/14 14:57:13
3文字じゃないじゃん
129:名無し三等兵
10/03/14 15:39:18 ogk6gtXc
>>127
それが政治でしょ。なんら問題ないんだが・・・
第一政治と国益が分離していると考えること自体ナンセンス。
130:名無し三等兵
10/03/14 15:45:18
そんなクオリティ低い話は他でやってくれw
131:呉の床屋
10/03/14 18:00:37 wTXkECe5
>すでにインドネシアやフィリピンから輸出の打診があるという
US-2も高いだろうし買えるのか?
「輸出」でなく「援助」の打診だったりして(苦笑
132:呉の床屋
10/03/14 18:03:21 wTXkECe5
US-2もC-2も
輸出の可能性はあっても
問題は価格だろな
133:名無し三等兵
10/03/14 18:27:15
あと、飛行艇としては大型だし4発なのもどうなのかね?
CL-215/CL-415あたりのユーザーに売り込むなら
ダウンサイズした双発タイプもラインナップにあったほうがいいような気はする。
134:名無し三等兵
10/03/14 18:45:54
>>133
そういうユーザーはCL-215/CL-415を使い続けるでしょ。
なんと言っても実績あるんだし。
市場参加は後発なんだから全く同じ層を狙っても不利になるだけ。
多少は異なっていないとね。
将来のラインナップは充実させて欲しいけどね。
その辺はUS-2の売上動向次第で、US-3の可能性だって(ry
135:名無し三等兵
10/03/14 21:18:08
スペックダウンでどう低コスト化するかが検討の重要項目になってる。
>>133
新明和も体力がないし、US-2系から離れると防衛省はメリットがない。
136:名無し三等兵
10/03/14 21:19:57
>>135
新明和って本業はゴミ収集車の改造と立体駐車場だっけ?
137:名無し三等兵
10/03/14 21:21:09
ゴミ収集車に限らず特車全般やってる
138:名無し三等兵
10/03/14 21:34:21
特車といわれると、どうしても大砲積んだ重装甲の装軌車両を連想してしまう
139:名無し三等兵
10/03/15 04:08:01
散髪屋の椅子
140:呉の床屋
10/03/15 05:53:11 96/TNf+O
C-5ぎゃらくすい
は
エンジンとかアビオを更新して
マイクというのにするそうだが
整備性とか性能全般が格段に向上してるそうだな
ぬっぽんのC-1も
CFM-56にしてボデイーを10m延長しおうではないか
141:呉の床屋
10/03/15 07:20:01 96/TNf+O
マイクは
CF6-80C2にして
取り卸し整備は2,000hから10,000h
31,000ftへの上昇は5分近く早くなったそうだが
やっぱ新しいエンジンはいいよな
142:名無し三等兵
10/03/15 07:46:46
アンチXC-2厨によればCF6は時代遅れの旧式エンジンだそうだ
143:呉の床屋
10/03/15 12:17:07 96/TNf+O
「熟成したエンジン」と言ってほしいな(苦笑
144:名無し三等兵
10/03/15 21:24:28
オルタナンにはGE-nx換装C-2でも、逝ってみた、以上の価値が無い事を言うだけ、とか
C-1は航続力が4000kmもあれば、公式に5Gでの機動を解禁して敵の砲弾を縫いながら105mm榴弾をばらまくべき、
機動出来なくなるならストレッチはヤダぽ、とか。
w
145:名無し三等兵
10/03/15 22:05:28
>>142
外に筒がついているエンジンは邪道。
ペラがむき出しなのが正統!!
146:名無し三等兵
10/03/15 22:22:31
多分、皮被ってる自分の息子を連想しちゃってイヤなんだろうな>外に筒
147:名無し三等兵
10/03/16 23:26:12
A400M もターボファンにしろとはいわんがTP400じゃなくてP&Wカナダの
やつにしておけばもっと早く飛べただろうし、重量超過でも推力増強型とか
作れたかもしれんな
148:名無し三等兵
10/03/16 23:46:39
いーみなーいじゃーん
149:名無し三等兵
10/03/17 04:18:28
空自の空中給油機って増やす可能性無いのかなぁ?
150:名無し三等兵
10/03/17 05:02:58
>>149
米空軍向けKC-767が誕生するのを待ってるんでしょ。
151:名無し三等兵
10/03/17 14:28:38
エアバス、「A400M」の生産開始へ[製造]
URLリンク(news.nna.jp)
152:名無し三等兵
10/03/17 14:44:10
>>151
をやをや。
またずいぶん強引にスタートしたね。
意地でも開発失敗ですとは言えないだろうけどさ。
いくら何でも各国政府からの支援決定から早すぎない?
重量増加の問題とかはどうなったのかな?
それとも、おデブのままスタートして生産しながら徐々にダイエット?
問題にされていた搭載容量と航続距離がどうなったのか明らかにして欲しいね。
あと、お値段も。
153:名無し三等兵
10/03/17 16:27:00
そんな必死に叩いても痛くも痒くもなさそう
154:152
10/03/17 17:56:15
痒いどころか、こんな所見てもいないでしょ。
そんな事は分かっている。
先の政府支援の決定から一月も経たない内の生産開始報道に驚いているだけ。
この短期間で重量の問題が解決するとも思えないし、
政府支援の際、以降は条件の変更などの交渉は無しと
クギを刺されているので仕様変更でOKとも思えない。
少なくとも搭載量の問題を解決してから生産だと思っていたのに
生産開始の報道が先に来るとはちょっと意外だった。
設計レベルで問題解決の目処が付いたって事なのかな?って事。
155:名無し三等兵
10/03/17 21:32:58
> 設計レベルで問題解決の目処が付いたって事なのかな?って事。
良く記事を読め、今年の年末から生産開始だぞ。
たぶん何かうまくいかなければ何時でも中止可能w
何の意味もないタダの政治的アピールでしょ。
156:名無し三等兵
10/03/17 21:54:32
プゲラ
157:名無し三等兵
10/03/17 21:58:48
かつての787の初飛行予定詐欺みたいなものか
158:名無し三等兵
10/03/17 22:10:31
資金追加前は出してくれなきゃ、やめると言ってたからそれに対応するアナウンスでしょ
159:名無し三等兵
10/03/17 22:15:49 9por3VrA
>>154-155
そうかな?
俺は重量オーバーがデマだったという可能性が高いと思ったぞ。
160:名無し三等兵
10/03/17 22:19:00
ドイツがあれだけ難癖つけててそれはないだろ
161:名無し三等兵
10/03/17 22:27:55
>>159
意味不明すぎ。
マスコミには叩かれ、政府の役人の手を煩わせ、株価を下げるような
デマを流すのかw
ああ、一番最後はありそうだなw
162:名無し三等兵
10/03/17 22:39:44
銀行対策かな?
政府支援ケチられたんで融資を受けるために生産計画を出さざるを得なかったとか。
163:名無し三等兵
10/03/17 22:47:28
で生産開始する予定の年末にまた「資金不足問題」が炸裂するんですよね
164:名無し三等兵
10/03/17 22:51:41
あると思います
165:名無し三等兵
10/03/17 22:56:48
>>161
A380の生産遅延のときにエアバスのお偉いさんが自社株を
売り抜けていたとかいうのが発覚してクビが飛んでたな。
166:名無し三等兵
10/03/17 23:06:27
>>162
一昨年の暮れから去年半ばまでEADSが叩かれ続けた最大の苦情が、
「言い訳はいい、もっとリアリティのある開発スケジュールを出せ!」だったことを考えれば、
支援スキームに見合う今後の計画を早急に出す事は、むしろ当然の仁義と思われ。
もちろん、実際の性能がどうなるかはまた別の話だ。
167:名無し三等兵
10/03/17 23:10:19
>>166
再設計終えて年末から生産開始ってどこがリアリティがあるんだろう?
168:名無し三等兵
10/03/17 23:21:36
>>167
誰も今から再設計するなんて言ってないぞ?
誰も製造される機体が独の要求する性能になるとは言ってないぞ。
最初の納入先は仏軍だからな。
169:名無し三等兵
10/03/18 00:10:04
787も最初期ロットの8機だったかは(全日空が引取りを拒んだので)
どこにも引き渡さずにボーイング社内でテストに専念するわけだしね
しかし30年前だったら全日空は性能が要求に満たないのを承知で引き受け
ざるを得なかっただろうになぁ
ボーイングも落ちぶれたもんだ
170:名無し三等兵
10/03/18 00:34:07
>>168
今発表するのは政治的理由以外の何者でもないでしょ。
>>169
エアバスの話するとボーイングをディスる話が出てくるんだねw
171:名無し三等兵
10/03/18 09:54:51 G/XjXRTY
過敏に反応する奴だな。
172:名無し三等兵
10/03/18 10:04:46
この板にボーイング関係者が常駐してるのはもはや常識w
173:名無し三等兵
10/03/18 10:35:09
日本産やエアバスを貶めたところで
787やP-8が完成する訳じゃなかろうに・・・
174:名無し三等兵
10/03/18 11:41:36 G/XjXRTY
>>172-173
ホントに過敏に反応するんだナー(^o^)
175:名無し三等兵
10/03/18 15:23:02
同じ事かいてやんのw
176:名無し三等兵
10/03/18 16:02:06 l1NupNmD
>156
A400は生まれながらの糖尿輸送機として生産され、インスリンを打ちながら
働くのかな?
貨物室にヘリュウムガスでも充填して飛ぶのかな?
177:名無し三等兵
10/03/18 17:47:01
C-130だって完成直後は要求の7割程度の性能だったんだぜ
で、米軍お得意の「出来たモンに合わせて要求を切り下げる」手法で合格させたw
178:名無し三等兵
10/03/18 18:12:17 l1NupNmD
>177
リハビリとトレーニングによって完治し、長生きしてるのですね。
なら、XC-2なんかは最終的には45t程度の貨物でも運べるようになりますね。
179:名無し三等兵
10/03/18 19:56:19
アメリカ人が訴訟を起こさない時
ドイツ人があいまいな事を言う時
フランス人が他者に文句を言わない時
イギリス人が冗談を言う時
イタリア人が沈黙を守っている時
ロシア人が酔っていない時
日本人がスムーズに仕事をこなしている時
何か裏取引があったと疑うべきである。
180:名無し三等兵
10/03/18 21:29:42
>>179
すべてが同時に起こったら世界は滅亡だな
181:名無し三等兵
10/03/18 21:37:15
>>179-180
今の宇宙が終わり新たな宇宙が開闢するのですね
182:名無し三等兵
10/03/19 11:56:00 YDQwctVR
>177
で、今回ドイツはブーマーを70%の重量にダイエットさせるわけですね。
80㎏の人間を56㎏にするダイエット、、、、こっちの方が売れそう。
183:名無し三等兵
10/03/19 13:17:34
装甲車って外せる所が少ないから厳しいな。
戦車だと、砲塔外して運べるんだけど。
184:名無し三等兵
10/03/19 13:37:30
プーマに限っては外せるとこ一杯あるよ。
問題はその外せるとこ外した結果が32tってことだがw
185:名無し三等兵
10/03/19 14:04:58 YDQwctVR
ドイツはアフガンに組み立て工場を作り、部品状態のブーマを輸送すれば
186:名無し三等兵
10/03/19 14:13:03
>>184
まだタイヤ8個、座席、ハッチ類がついてるぞ!
187:名無し三等兵
10/03/19 14:45:28
>>186
エンジンとトランスミッションは外せないのか?
あと砲搭も。
188:名無し三等兵
10/03/19 14:58:33
>>187
そして名札だけが残って
「○□には見えない(ry」
189:名無し三等兵
10/03/19 15:16:57
もう高速輸送船2~3隻作っとけと
190:名無し三等兵
10/03/19 15:54:55
戦争やめろ
191:名無し三等兵
10/03/19 16:12:36
地球の危機が(ry
192:名無し三等兵
10/03/19 18:30:40
プーマ自体に飛行能力を付与すれば……。
193:名無し三等兵
10/03/19 18:40:55
>>192
それが出来る技術力があるならA400Mは炎上しない。
194:名無し三等兵
10/03/19 18:44:13 YDQwctVR
>192
グッド!
ブーマーを載せるグライダーを作ればいいんだ。
それをA400Mで引っ張るんだ。
グライダーの仕事も増えて一挙両得
195:名無し三等兵
10/03/19 19:18:50
アフガニスタンにドイツ軍が恒久駐留すればよくね?
196:名無し三等兵
10/03/19 19:22:03
>>195
そうか、アフガニスタンをドイツ領にすればいいんだ!
197:名無し三等兵
10/03/19 19:38:19
それだとドイツがテロの標的になり兼ねん。むしろドイツをアフガン領にすべきだろう。
198:名無し三等兵
10/03/19 19:46:34
>>195-196
どうなろうと、装甲車を持っていかなきゃならん事には変わりはない。
199:名無し三等兵
10/03/19 20:10:49
まずタリバンの人を1万人ほどしょっぴきます
↓
プーマ1台につき1000人を鎖でつなぎます
↓
心を込めて引かせます
200:名無し三等兵
10/03/20 01:17:57
A400Mの2号機が近々飛ぶらしいぞ
201:名無し三等兵
10/03/20 01:20:04
ドイツには貨物重量軽減装置があるから大丈夫
202:名無し三等兵
10/03/20 04:43:17
>>201
その装置も重さがあるんじゃね?
ということはその装置の重量軽減装置をつけてry
203:名無し三等兵
10/03/20 10:14:20
>>146
どこかのリバース動作の絵はエロイ。
204:名無し三等兵
10/03/20 16:05:15
>>200
ソースは?
問題はどれだけダイエットに成功したかだな。
前後の写真を入れ替えるのは反則だ。
205:名無し三等兵
10/03/20 17:05:02
なんかあったw
URLリンク(www.airbusmilitary.com)
206:名無し三等兵
10/03/20 17:15:00
>204
元から試作機6機の計画だったし、重量増でそれが変更されるといわれたこともない。
207:名無し三等兵
10/03/20 18:17:15
次期戦術輸送機はC-1改で
208:名無し三等兵
10/03/20 19:30:31
大型契約給油機の入札延期検討=欧州から保護主義疑念噴出で-米国防総省
URLリンク(www.jiji.com)
209:名無し三等兵
10/03/20 19:48:31
日本には言ってこないね
210:名無し三等兵
10/03/20 20:18:18
>>208
gdgdになってきたな。
最初がボーイングのKC-767。→事実上の1社指名に議会が物言い。
次が入札の結果ノースロップ・グラマン&EADSでA330MRTT。→ボーイングのイチャモンでやり直し。
再入札で他者を閉め出す仕様変更のためまたしてもボーイング。→今回の抗議と
こんな流れでOK?
211:名無し三等兵
10/03/20 20:28:37
俺良い事考えた。ボーイングとEADSで共同開発すればよくね?
212:名無し三等兵
10/03/20 20:37:09
俺もいいこと考えたよ
半分ずつ受注すればいい
213:名無し三等兵
10/03/20 21:16:57
それが出来ないんだよな~大陸の狩猟民族は。
全部自分の物にしようとする。
日本みたいに仲良くDANGOをすれば(ry
214:名無し三等兵
10/03/20 21:40:40
機体 767
エンジン TP400 4発
215:名無し三等兵
10/03/20 21:43:49
>>211
外されたノースロップグラマンが訴訟を起こす
ノースロップは製品を売るのは下手だが法廷で利益を得るのは得意技だ
216:名無し三等兵
10/03/20 21:52:07
>>215
NGが賠償請求でもしてきたら、応じてやりゃいい。
これでみんな利益が得られるから、三方まるく収まるだろ。
217:名無し三等兵
10/03/20 22:24:23
三方一両損ですね、わかります
218:名無し三等兵
10/03/21 10:56:17 bfx/WFjW
大型契約給油機の入札延期検討=欧州から保護主義疑念噴出で-米国防総省
3月20日14時15分配信 時事通信
【ワシントン時事】総額約400億ドル(3兆6000億円)規模の契約となる米空軍の給油機受注競争で、
欧州航空宇宙・防衛大手EADSと米ノースロップ・グラマン社の連合が入札断念を表明したことに関し、
米国防総省は20日までに、入札期限の延期の検討を始めた。
EADS・グラマン側が、選定基準が競争相手の米ボーイング社に有利と主張したことから、欧州では
「保護主義ではないか」との疑念が噴出。
今月末に訪米予定のフランスのサルコジ大統領は、米仏首脳会談でこの問題を取り上げると表明し、
外交問題に発展する様相となっていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あらあらまぁまぁ
219:名無し三等兵
10/03/21 11:14:52
>>210
>最初がボーイングのKC-767。→事実上の1社指名に議会が物言い。
その後に
ボーイングとDoD担当者の裏取引で関係者逮捕の大スキャンダル→これが決め手になってお流れ
が入らないといけない。
220:名無し三等兵
10/03/21 13:03:13
>>219
フォロー乙
F-35、P-8と炎上プロジェクトを連発で抱え込んでいるだけに
米国防総省も周囲に気遣いしまくりですねぇ。
この2機種は代替機種が無いので何としても買わざるを得ない。
そのために大規模な予算を議会で通すのには並大抵の苦労じゃないでしょう。
そんな中、事実上の単独入札で高額給油機とは・・・
さすがに言えないんでしょうねえ。
221:名無し三等兵
10/03/21 13:19:07
URLリンク(photo-hosting.winsoftmagic.com)
意外とでかいな、C-390
222:名無し三等兵
10/03/21 14:20:06
F-35の代替機種としてはF-16の改造型とFA-18があるから中止しても困らんよ
ん、海兵隊? 国際共同開発? アメリカがそんなもん気にするか
P-8にしてもP-3の寿命延長って安上がりな代替案がある
構造疲労? どうせ低空哨戒は無人機にやらせるんだから問題ないわな
223:名無し三等兵
10/03/21 14:26:27
>>221
ペイロードレンジ同等で貨物室はC-130Hより縦横1フィート程度大きめだから
フロア長は1フィート弱短いが
>>222
>どうせ低空哨戒は無人機にやらせるんだから
ナイナイ
224:名無し三等兵
10/03/21 17:31:17
>>208
だから当初の予定?通りに、KC-XはB-767、KC-YはA-330、KC-ZはB-777とやれば良かったのではあるまいか。
すべての空中給油機をB-767のみにすると機体が少し小さいという批判は必ず出てくるわけだし。
>>221
なんかC-390の操縦室の窓枠と中の人影がC-130に対して少し大きくないか?w
225:名無し三等兵
10/03/21 18:41:42
>>224
※エンブラルC-390の中には、ジャイアント・シルバが乗ってます。
226:名無し三等兵
10/03/21 18:43:19
エが抜けてた
227:名無し三等兵
10/03/21 18:56:40
>>224
細かいツッコミだけど、B767、A330、B777にハイフンは要らないお。
228:名無し三等兵
10/03/21 19:03:19
>>227
どうでもいい厨房ツッコミだな。
A300はともかくB767とかは正式にはBoeing 767だからハイフンが要る要らないのツッコミ自体が的外れ。
229:名無し三等兵
10/03/21 19:07:56
>>228
厨房以下のアホは出しゃばらない方がいい。おまえが恥かくだけだ
230:名無し三等兵
10/03/21 19:11:26
>>227=>>229 の必死さと痛さが不憫でならない
231:名無し三等兵
10/03/21 19:14:33
知ったかで突っ込んで恥を晒す厨房に限って他人を厨房呼ばわりする
春ですねw
232:名無し三等兵
10/03/21 20:19:46
ステルス哨戒機を1から設計・製造することだってできるだろうに
233:名無し三等兵
10/03/21 20:33:18
週末だから?それとも所詮このレベル?・・w
234:名無し三等兵
10/03/21 20:53:25 jwUW3z9r
>>228 厨房は春休みの宿題でもしてろよ
235:名無し三等兵
10/03/21 20:55:02
レスすればするほどお前の恥の傷が大きくなるだけのような
236:名無し三等兵
10/03/21 20:55:21
上げんなカス
237:名無し三等兵
10/03/21 21:19:07
戦争だぁwwwwちびっこ大戦争はじまったよwwwwwすげーwwwどっち勝つの??wwwどっちもがんばれ~wwww
238:名無し三等兵
10/03/21 22:19:29
>>221
リジョナルジェットに引き続き軍用輸送機でも
エンブラエルは勝ち組になりそうだね。
狙いがいいし、値段が安ければ売れそう。
239:名無し三等兵
10/03/21 22:30:15
>>221
C-130HのペイロードってMAX20tじゃなかったっけ?
14400kgって何だ?
でもって20tならC-390はC-130Jと正面からぶつかるわけだが。
240:名無し三等兵
10/03/21 22:31:57
C-130Jオワタ
241:名無し三等兵
10/03/21 22:32:22
離陸重量が70t切ってるから標準離陸重量での数値じゃないのか
242:名無し三等兵
10/03/21 22:33:31
>>241
それだ!納得。
243:名無し三等兵
10/03/21 23:00:58
>>238
開発に成功すればね。
既に実績のあるC-130がある以上、余程の性能差か価格差がないと勝負にならない。
エンブラルのコメント見る限り価格差の方で勝負するみたいだけど・・・
全くの新機種をいかに少ない開発費で完成させられるかが勝負の分かれ目。
開発遅延は許されない。
C-390開発陣の勝負はこれからだろう。
244:名無し三等兵
10/03/21 23:05:43
リジョナルジェットを見ているとエンブラエルは手堅くて低価格。
愛知や岐阜のメーカーよりはるかに実績があるね。
245:名無し三等兵
10/03/21 23:21:32
>>244
それがC-390にも発揮されると良いね。
ともかく結果を待つしかない。
246:名無し三等兵
10/03/21 23:22:40
C-130Jヘボい癖に高いから普通に仕上がれば売れるんじゃない
247:名無し三等兵
10/03/21 23:26:04
C-130Jというのはそんなにダメ飛行機なの?
確かに当初はRAFが引取りを拒否したようだけど、
今でもダメ?
248:名無し三等兵
10/03/21 23:33:32
>>243
販売予定価格は5900万ドルだったか?
249:名無し三等兵
10/03/21 23:36:54
50億チョイで買えるのならお買い得だね。
B737でも70億ぐらいするでしょ。
250:名無し三等兵
10/03/21 23:40:41
>>249
他が大体1億ドル超だから、「予定通り」に完成すれば、お買い得だな。
ただ日本なら兎も角、世界だとこのサイズでレシプロじゃないっていうのはどうなんだろう?
251:名無し三等兵
10/03/21 23:41:50
レシプロ
252:名無し三等兵
10/03/21 23:42:37
ターボプロップはレシプロじゃないよプロペラだよ
253:名無し三等兵
10/03/21 23:45:56
>>251-252
それが、何故が出てこなくて、頭に出たのが、レシプロとプロップファンw
254:名無し三等兵
10/03/21 23:46:37
インドとロシア共同開発のあれもターボファン
寧ろ今時80t以下の離陸重量で4発という方が考え物だ
255:名無し三等兵
10/03/22 01:57:14
>>221
まことにくだらんことだが、Altezzaって全高のことなんだな。
256:名無し三等兵
10/03/22 07:11:20
ボケの始まりだな
257:名無し三等兵
10/03/22 07:13:40
自衛隊機を民間転用 次期哨戒機を旅客用に輸出、政府方針
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
258:名無し三等兵
10/03/22 10:16:29
\(^∀^)/
民間路線と共用出来る高速型輸送機って点じゃ一番乗りじゃね?
条件はかなり有利だとおもふ。
がんばれXC-2。
259:名無し三等兵
10/03/22 10:24:03
米国と裏である程度商取引の話が固まってると見た
260:名無し三等兵
10/03/22 10:36:58
>>259
F-35やP-8で炎上しまくっているからね。
C-130Jも予想以上の価格になっちゃったし、
KC-Xもgdgdになってきているし、
この上さらにAMC-Xの開発費まで出して♪なんて言おう物なら
議会から叩きまくられるんでしょうね。
261:名無し三等兵
10/03/22 10:45:41
P-8ってそんなに炎上してるのかな?不勉強なのかよく分からん。
スケジュールの遅延とか性能の切り下げとか酷いみたいだけど、開発自体はそれなりに着実に進んでいるように思ってた。
262:名無し三等兵
10/03/22 10:53:38 ECwZFgVk
>>194
何というギガントw
>>223
対潜哨戒機のような低空ではなく、MQ-9 Reaperベースの『高々度陸/海域哨戒機』
がNASA所属で運用中…>米森林局のアルテア、NOAAのイクハナ、海洋監視用はマリナー
…国土安全保障省も国境監視用に導入済み
>>244
ブラジル政府御用達の軍用機メーカー時代に一度破綻してるからねw>エンブラエル
…民間企業化して開発した『低価格リージョナルジェット』の大成功で息を吹き返した
今じゃ、旅客機メーカー買収し続け巨大化したボンバルディアなどに続き『世界第4位』の飛行機メーカーだからなw
>>247
A400M当てにしてたからじゃね?>RAF
…開発遅延で、結局リース契約してたC-17購入に踏み切ったけど
263:名無し三等兵
10/03/22 11:55:28
>261
それは炎上個所を片っ端から消火を諦めてパージしてると言わないか?
お値段も当初計画の倍くらいに上がってるそうだし。
264:名無し三等兵
10/03/22 14:22:15
>>261
それを着実というのか?
やっている本人はそう言い張るんだろうけど
それを米国議会が認めるかどうか・・・。
265:ロンメル
10/03/22 14:24:01 1jbWxswN
>263
倍になるインフレ状態なのが現在は普通ですね。
F35、P8、A400M、、、、、、
266:呉の床屋
10/03/22 14:29:54 ucGA0wVS
おいどんが
ぽせいどんでごわす
URLリンク(g2globalsolutions.com)
これはT-3って機体かね
空中給油ポイントあるね
737そのものって感じで操縦し易そうだが(苦笑
URLリンク(www.seattlepi.com)
267:名無し三等兵
10/03/22 14:41:54
なぜNナンバーなんだろ?
ちなみにB3シリーズ、とくに-500以降は操縦が難しいので有名
268:名無し三等兵
10/03/22 14:44:40
-600以降だった。訂正する
269:呉の床屋
10/03/22 14:59:21 ucGA0wVS
引渡し前に某社でテスト飛行するばやい仮Nナンバーとってんじゃね?
737-600?以降はなんで操縦むずかしくなったん?
270:呉の床屋
10/03/22 15:03:35 ucGA0wVS
新しい73は「NG」って言うが
にゅーじぇねれーしょん
の略だそうだが
のーぐっど
の略だったりして(苦笑
271:名無し三等兵
10/03/22 15:06:18
>>263江戸の昔から、火消しにとっては
破壊消防>>>>>>(越えられない壁)>>>>>消火ポンプ
なわけで、じゅうぶん合理的な選択だよ
272:名無し三等兵
10/03/22 15:22:05
>>271
で、全部壊してから再開発するのですね。わかります。
273:名無し三等兵
10/03/22 15:36:59
>>266
お尻にコブ出来てるけど後方レーダーはここか
274:名無し三等兵
10/03/22 15:46:03
それはただのESMアンテナ
737AEW&Cの方にも付いてるよ
275:名無し三等兵
10/03/22 15:49:06
あれ、じゃあ何処積んだんだ
他に無さそうだけど
276:名無し三等兵
10/03/22 16:14:39
本当にMAD諦めたんだねぇ
初飛行した試作機は未練たらしくカバーだけ付いてたけど
277:名無し三等兵
10/03/22 16:37:52 V8kmf3Tv
>>220
そろそろ、度重なる延期、再検討は、検討するコンサルタントとロビイストに雇用を提供するための公共事業だ!
とか言い出しそうw
278:名無し三等兵
10/03/22 16:45:47 V8kmf3Tv
>>275
そもそもP-8には後部レーダーなど付いてない。
インド向けには検討するようだが。
279:名無し三等兵
10/03/22 17:03:48
P-8とPS-1どっちがさいきょうなんですか?
280:名無し三等兵
10/03/22 17:04:35
PS-1じゃなくてXP-1ね しょうがくせいだからわかりませn
281:名無し三等兵
10/03/22 17:06:49
>>280
まだ3がつだからとよゆうかましてると
はるやすみのしゅくだいができなくなっちゃうよ
282:名無し三等兵
10/03/22 17:08:23
>>279
着水できる点でPS-1
283:名無し三等兵
10/03/22 17:30:09 1jbWxswN
>281
はるやすみにはしゅくだいがありましぇん。
284:名無し三等兵
10/03/22 17:51:35
あんまりA400Mをいじめるとサルコジが怒るぞ
285:名無し三等兵
10/03/22 18:30:37
Russian Firm to Bid on Air Force Tanker Program
URLリンク(online.wsj.com)
ロシアがKC-Xに乱入ってホント?
286:名無し三等兵
10/03/22 18:55:00
A330ですら不利だっちゅうのにIl-96で勝ち目あるんかいな
287:名無し三等兵
10/03/22 19:03:25
>>285
確かにそういう話が流れていますね。
まさか、本気で米軍に採用されるとは思っていないでしょうから、
宣伝的な意味合いなんでしょうかね???
ロシアも経済状態はかなり悪いらしく、先日も全国デモが有ったばかり。
かなり切羽詰まっているのかも。
288:名無し三等兵
10/03/22 19:06:56
世界的に混乱期なのかねぇ。
とりあえずわが国の政府が国産機の売り込みの足を引っ張らないことを願う。
289:名無し三等兵
10/03/22 19:25:08
>>288
この半年を振り返ると、足を引っ張るなという方が無理だと思います。
290:名無し三等兵
10/03/22 19:40:36
KC-Xのgdgdはいいかげん見てるだけで腹立ってくるねぇ
だったら基本設計byアメリカン限定と最初から書いておけ
291:名無し三等兵
10/03/22 19:46:59
微笑ましいと思える俺は勝ち組ってことか
292:DoD
10/03/22 19:52:23
>>290
どこの国の基本設計でも平等に参加していただけます。
ただし、製造工程の50%以上、また最終製造工程は米国で行っていただくようお願い申し上げます。
293:名無し三等兵
10/03/22 20:04:21
もう米国内での大型旅客機メーカーはボーイングしかないからなぁ。
ボーイングにぼったくられるか、外国機使うか。
どっちにしても茨の道だね。
294:DoD
10/03/22 20:15:02
>>293
ということで、エアバスにはかませ犬の役目を期待しております。
と思ったら、意外とエアバスの出来が良いのでエアバスを採用したら、議会に怒られてやり直しorz......
何でもいいから、空中給油機を買わせてください!もう10年ぐらい選定トラブルで導入が遅れてるんです!
いつまで六分儀で自機の位置を確認しているKC-135Eを使わせるつもりなんですか!!
もうボーイングだろうとエアバスだろうとロシア機だろうと構いません111!!1
295:名無し三等兵
10/03/22 20:31:25
もう西部の乾燥地帯に放置されてる旅客機に片っ端から給油ブームつけちゃえよ。
最近は747-400とか777なんかも置いてあったりするんだろ? あれって。
296:名無し三等兵
10/03/22 20:35:05
>>295
777はないし、あってもすぐ売れるぞw
747-400 は運用費が掛かりすぎ。
297:名無し三等兵
10/03/22 21:41:16
>296
744を双発に改造する強者は出てこないかねぇ。
トレントあたりなら2発で初期のJT9Dの4台分くらいのパワーはありそうなもんだが。
298:名無し三等兵
10/03/22 21:50:33
>>297
重いエンジンの点荷重に翼が耐えられないのでは?
299:名無し三等兵
10/03/22 21:56:59
極東某国が低予算でぼこぼこ兵器作るのを見て議会が疑い出したんだよ。
もっと低予算で出来るんじゃないかってね。
300:名無し三等兵
10/03/22 22:04:32
>>299
開発費の半分が役員報酬になっているとか?
301:名無し三等兵
10/03/22 22:29:37
わが国の場合、開発に携わる全階層の人件費が不当に低く抑えられてる疑惑がある故…。
302:名無し三等兵
10/03/22 23:22:13
>>298
逆だろ。双発で内側寄りになるために翼の負荷が増える。
303:名無し三等兵
10/03/22 23:27:23
外側の方が負荷は大きいだろ
梃子の原理
304:名無し三等兵
10/03/22 23:27:28
>>302の何が>>298の逆なのかさっぱり
305:名無し三等兵
10/03/22 23:29:15
みんな頭悪いね
306:名無し三等兵
10/03/22 23:35:03
>>305
で?
頭いいなら皆が理解できるような説明できるはずだよね
307:名無し三等兵
10/03/22 23:39:34
>>304
負荷のかかる方向が逆なんだよ。
4発機ってのはエンジンの重さ無しに翼の揚力に耐えられるように出来て無い。
だからエンジンが進化しても双発に載せかえられたりしないわけ。
308:名無し三等兵
10/03/22 23:44:09
>>306
ほんと頭悪いねw
309:名無し三等兵
10/03/22 23:45:49
>>307
何言ってんの、カウンターウェイトで翼の重心調整するぐらいは既にやってるよ。
エンジン2発になったらウェイトの位置を変更すればいいだけ。
310:名無し三等兵
10/03/22 23:46:31
>>307
ほんと頭悪いねw
311:名無し三等兵
10/03/23 00:03:12
で、そんな魔改造をしてまでジャンボを2発にして飛ばそうっていう酔狂な伊達男はどこにいるのよ?
312:名無し三等兵
10/03/23 00:40:47
An-70の2階建て兵員輸送ってこんな座席配置なのか。
313:312
10/03/23 00:41:58
貼り忘れた
URLリンク(radikal.ru)
314:名無し三等兵
10/03/23 01:14:06
奴隷運搬船並みだな。
315:名無し三等兵
10/03/23 01:29:08
まぁ奴隷みたいなもんだろ
316:名無し三等兵
10/03/23 02:24:06
ロシア軍はヘリに兵員150人乗せたりするからな。
An-70に300人ならマシな方だろ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
317:名無し三等兵
10/03/23 14:45:37
小さい頃
2階建て電車に憧れてたな~
318:名無し三等兵
10/03/23 16:25:14
あおぞら号は地獄だぜー
319:名無し三等兵
10/03/23 17:15:08 NZY+P+2f
>314
蚕だなベッドにすれば、その倍は載せられますね。
320:名無し三等兵
10/03/23 18:05:16
旧日本軍の兵員輸送船じゃないからそれは勘弁。
321:名無し三等兵
10/03/23 20:20:58
>>285
ロシア側から「報道は事実では無い」との見解が発表されました
URLリンク(www.defencetalk.com)
322:名無し三等兵
10/03/24 01:25:07 tWwDqF9O
>>312-316
>URLリンク(i049.radikal.ru)
二階建てにはしないけど、米軍の輸送機使った兵員輸送もあまり変わらない罠w
URLリンク(cryptome.org)
…パレットシステムの代わりに座席を装着
兵士だけでなく、マスコミ同乗でも似たような感じ
URLリンク(cryptome.org)
URLリンク(cryptome.org)
URLリンク(cryptome.org)
ギャレーもあるのねw
URLリンク(cryptome.org)
…上記の画像置いてあるサイトにはE-4Bの画像もあるけど、コレって珍しい方?
URLリンク(cryptome.org)
323:名無し三等兵
10/03/24 03:29:14
>>230
324:名無し三等兵
10/03/24 06:06:32
欧州航空大手、米空中給油機入札に意欲 米欧対決の可能性
URLリンク(www.nikkei.com)
325:名無し三等兵
10/03/24 12:53:29
>>322
pict34 おばさんが一人混じってる、オマエだ!
pict32 スチュワード早く来ないかな・・・
pict24 そろそろですな~
pict30 バキボコベコ、喧嘩しないでください。またかよ~
326:名無し三等兵
10/03/24 14:06:35 U/Vo8csl
日本もC-2タンカーで応札しようよ。
327:名無し三等兵
10/03/24 14:17:52
>>322
これはこれで楽しそうだ。合宿みたいだ。
328:名無し三等兵
10/03/24 14:50:55
>>326
当て馬になること覚悟で米軍への入札ノウハウの学習と割り切れば悪くはないかも知れない。
どうせボーイングやエアバスは旅客機ベースで応募してくる。
燃費などの面で輸送機ベースのC-2タンカーでは勝ち目は無いだろう。
本命はAMC-XへのC-2応札
もっとも今のところは日本の政治がアレだから出来ないけどね。
早いところ輸出許可して貰いたいものだ。
329:名無し三等兵
10/03/24 16:00:05 U/Vo8csl
C-2を元に、米軍仕様をボーイングと日米共同開発
対
A400Mを元に、米軍仕様をノースロップと欧米共同開発
330:名無し三等兵
10/03/24 16:13:52
米空中給油機入札、EADSが再入札に意欲 国防総省明らかに
URLリンク(www.nikkei.com)
331:名無し三等兵
10/03/24 17:46:17
ここでまさかのYC-14参戦
332:名無し三等兵
10/03/24 17:54:29
一生やってろ
333:名無し三等兵
10/03/24 18:26:49
334:名無し三等兵
10/03/24 18:30:49
>>330
要求仕様をどうするのかでまだまだ駆け引きが有りそうですね。
今のままだと小ぶりな方が有利だそうで・・・
本当にC-2タンカー提示しても面白いかも知れない。
335:名無し三等兵
10/03/24 18:33:22
給油方式を新たに開発することになるね。
336:名無し三等兵
10/03/24 18:45:18
>>328
民主は節操が無いから可能だよ。
輸送機は武器輸出三原則に抵触しないとなるだろ。
337:名無し三等兵
10/03/24 20:08:20
輸送機ベースの給油機とか言ってるのは当然冗談だよな?
338:名無し三等兵
10/03/24 20:09:14
C-17ベースの給油機は実際検討されたことがある
339:名無し三等兵
10/03/24 20:20:55
KC-130とか知らんのか?
まぁあれはヘリ給油のためではあるが。
340:名無し三等兵
10/03/24 20:36:00
ロシア(ソ連)の機体だがIl-76ベースのIl-78ってのもあるね
wikipediaみたらビビったがアメリカでも民間ユーザーがいるとか(主に米軍向けに提供してるらしい)。
341:名無し三等兵
10/03/24 22:01:12
>>339
米空軍KC-Xの話なんだから当然フライングブーム、ドローグ曳くKC-130と比べるもんでさえない。
342:名無し三等兵
10/03/24 22:54:24
>>341
KC-130とか知らんのか?
343:名無し三等兵
10/03/24 22:57:14
>>337
本気でC-2ベースで張り合えるなんて思っていない。
ただ、KC-Xのgdgdぶりを見ていると
当て馬役としてでも参戦してやって良いんじゃないかって、そんな話
EADSが応募しなかったら、ボーイング一社になるのは明らか、
また保護主義だなんだと騒ぎになるに決まっている。
だったら川重が当て馬になってやると共に
米軍への入札の経験値を稼いでも良いんじゃないかって事。
344:名無し三等兵
10/03/24 23:05:01
w
345:名無し三等兵
10/03/24 23:27:49
>>343
いや当て馬にもならんて・・・ロシアの参戦話以上に「何ソレ?」扱いだな。
346:名無し三等兵
10/03/24 23:31:21
再延期がなければあと二ヶ月やそこらで提案書出さなきゃいけない案件なのに、
防衛省向け引き渡しすら済んでない機体をどうやって提案するんだ?
輸入品以外に未経験のフライングブームとかの構成要素も今から開発するんか?
347:名無し三等兵
10/03/24 23:37:28
A400Mもインドの奴もちょんまげ給油口がついいて好いよね
348:名無し三等兵
10/03/24 23:42:17
給油口?
349:名無し三等兵
10/03/24 23:43:58
ボーイングが昔C-141用にフライングブーム込みの給油ポッドを開発してた希ガス
後部ドアを空中で開けるのか地上で外しちゃうのかは思い出せない
350:名無し三等兵
10/03/26 15:12:06
ローディングドアを持つ軍用輸送機の場合
胴体後部にフライングブームを付けると
ドアを殺さなければならないから、
カーゴルームが死んでしまってイタイ。
351:名無し三等兵
10/03/26 17:22:04
またアホが来たよw
352:名無し三等兵
10/03/27 00:17:46
考えてみれば給油機、特にフライングムーブって
米国だけに頼り切りなんですよね。
要素技術の研究ぐらいやっても良いのでは無いだろうか。
353:名無し三等兵
10/03/27 00:56:38
エアバスがこちらを寂しそうな目で見てますぞ
URLリンク(www.eads.com)
354:名無し三等兵
10/03/27 01:07:49
>>352
ブーーーーーーーーーーーーーーム
355:名無し三等兵
10/03/27 01:07:55
あ、一応作っていたのね。
米国KC-Xのgdgdで流れていたのかと思っていた。
これからステルス機の時代という事を考えると
フライングムーブの技術を作っておく事は無駄ではないから
良い事だとは思うけど。
日本も研究はして欲しいけど
A330みたいにベースになる旅客機がないからなあ。
まずはそっちからか。
356:名無し三等兵
10/03/27 01:18:36
研究したところで国内じゃ十指で足りるような需要しかないんだから、買ったほうが安いだろ。
357:名無し三等兵
10/03/27 03:18:14
>>355
> フライングムーブの技術を作っておく事は無駄ではないから
いやだからブーム・・・。
358:名無し三等兵
10/03/27 03:56:31
ネタにしつこくマジレスw
359:名無し三等兵
10/03/27 05:54:48
そんな事いったら旧陸軍が「円匙(えんし)」を「えんぴ」と読み間違ったまま未だに
「えんぴ」と呼び続けている陸自なんてどうするよ?
360:名無し三等兵
10/03/27 07:51:43
日本語は変化が早い言語で、読みまつがい言いまつがいがそのまま定着した例は山ほどある
361:名無し三等兵
10/03/27 07:58:00
ちなみに奈良時代の日本語は母音が8個あって時代が下るとともに母音子音の数がどんどん減ってきてるため
変わらざるをえないという側面もある
ラジオメディアが登場してなかったら日本語の「標準語」はトーホグ弁に近い形で進化していたという予測もあったり
362:名無し三等兵
10/03/27 11:01:36
>>360
うる覚えやふいんきで読んでたりするからな。
363:名無し三等兵
10/03/27 12:18:50
フライングムーブはこのスレ限定だけどな
364:名無し三等兵
10/03/27 12:43:23
>>353のARBSって略語まで変わっちゃうからな。
365:名無し三等兵
10/03/27 13:47:23
>363
このスレには定着しているかのようにも取れる物言いは不愉快だ。
366:名無し三等兵
10/03/27 13:53:41
>365
どんだけナイーブな厨房なんだよ?w
フライングムーブはこのスレのブーム
367:名無し三等兵
10/03/27 14:24:02
ネタで書いてる人は良いとして
どうみても真面目に勘違いしてるレベルのご高説はうんざりですw
368:名無し三等兵
10/03/27 15:39:47
>>366
フライングナイーブ
369:名無し三等兵
10/03/27 17:21:03
知ったかぶりもネタつきたか?w
370:名無し三等兵
10/03/27 21:40:36
>>369
最近あちこちのスレで見かけるがだれと戦ってるんだ
自分の愚かさとか?
371:名無し三等兵
10/03/27 21:43:56
>>370
あちこちのスレって・・?何と???戦ってないんだけど・・・妄想こわw
372:名無し三等兵
10/03/27 21:55:05
今日埼玉県の東松山市上空で空中給油機らしき機体を見ました。というのは給油のブームみたいのが伸びてたように見えた(友人も確認)
のですが高度はかなり低く(雲の下です)てブームを出してる状態で飛行なんて有り得るのでしょうか?
見間違いでしょうか・・
見た感じB767位の大きさでエンジンも片方の翼に1個ずつ付いてました。そして期待のは全体的にグレーでマークは胴体の部分に
日の丸ではなくてむしろ機首に近い横の部分になに赤っぽいようなマークがありました。
ただ後ろの垂直尾翼の根本に結構大きなエンジンが付いてるタイプの機なんです。こんなのありますか?
高度が低かったから大きさがちょっと大きく見えただけでただのビジネスジェットなんでしょうか?
そしてブームは見間違いでしょうか・・・・
373:名無し三等兵
10/03/27 22:00:48
垂直尾翼にエンジンがあるなら恐らくKC-10。
まぁ見た人が伸びたように見えたなら伸びてたなじゃないの?
そんな事聞かれても分かるわけないよ。
374:名無し三等兵
10/03/27 22:08:10
>>371
F-22スレで暴れたのがあんたでないならいいよ
それとこのスレから出ないでね
375:名無し三等兵
10/03/27 22:20:43
こいつヘリ総合スレや練習機スレにもいるだろ。
語尾がいつも全角wだ。
376:名無し三等兵
10/03/27 22:41:33
もうなんでもいいよw全角wは全部俺wこれでいいだろ?まだ続ける??
377:名無し三等兵
10/03/27 23:10:53
>>372
それ60AMWのKC-10A/86-0037
378:名無し三等兵
10/03/27 23:19:57
すごいなぁ。詳しい人もいるもんだ。
379:名無し三等兵
10/03/27 23:55:35
へ?
>>376じゃないけど、俺も全角wを使ってる。みんないちいち半角に変換してるん?
380:名無し三等兵
10/03/28 00:03:44
>>373,>>377
おおお!ありがとう!
今ググったら写真出てきた。これ臭い!!
友人に教えてあげよう。
でもなんであんなとこにいたんだろ。友人と給油機じゃ韓国の船が沈んだからなんか作戦が発動されてるんじゃとか
でも何処の飛行機だろうなんて言ってたんだよ、今日のお昼頃かなあ。
381:名無し三等兵
10/03/28 00:09:18
ガキの日記に興味はない
382:名無し三等兵
10/03/28 01:24:51
>>380
米空軍のタンカーなら横田に毎日のように飛んで来る。
東京都の上空を飛ぶのはごく日常的な光景だよ。
383:名無し三等兵
10/03/28 04:11:49
>>361
なんでトーホグ弁なの?
384:名無し三等兵
10/03/28 14:28:05
I音とE音を区別しなくなってきてたでしょ
子音ではKとGとD、HとSも区別しなくなりつつあった
385:名無し三等兵
10/03/28 17:10:07
C17 Training System Sustainment ReCompete
URLリンク(proceedings.ndia.org)
おい、このトレーニングシステムってのを使うと、空母にも降りられるようになるんだってよ
386:名無し三等兵
10/03/28 18:33:38
>>385
※ただし効果には個人差があります
387:名無し三等兵
10/03/29 10:50:38
小牧スレでKCまた壊したって書いてあるぞ
388:名無し三等兵
10/03/29 13:15:44
>>387
ソースは?
389:名無し三等兵
10/03/29 13:32:45 W4jhdybk
>>387
これだろ?
>整補は何回KCを壊せば気が済むんだ?
>
>しかも、今回はわざわざ基地に伊藤忠とボーイングから担当が来るくらい
>派手にフラップ割ったらしいな。
390:名無し三等兵
10/03/29 15:16:21
ANAに習ってきなさい。
391:名無し三等兵
10/03/29 15:38:38
もうJALを早期退職になるメカニックとパイロットを中途採用しろよ。
貨物撤退らしいしフレイターも貰えよ。
392:名無し三等兵
10/03/29 20:30:03
いや、JALは韓国や中国やシンガポールに重整備を外注するyぽうになってからすでに30年近くたっていて
日本人の整備は軽整備しか経験ないから役に立たん
393:名無し三等兵
10/03/29 20:54:31
w
394:名無し三等兵
10/03/29 21:51:52
マンホールの事言えないな
395:名無し三等兵
10/03/30 00:52:53
英国防省が 29 日に、
労働党政権における装備調達関連発表の締めくくりとして、
A400M 調達計画の見直しについて発表、25 機の予定を 19 機に削減するという観測が出ている。
Quentin Davis 装備相は DefenseNews の取材に対して
「カスタマー 7 ヶ国が決定した 20 億ユーロの追加支出について、イギリスは関与を最低限にとどめる」
と発言。
このほか、Tornado のエンジンに関連する Rolls-Royce への契約についても発表される見込み。
(DefenseNews 2010/3/28)
396:名無し三等兵
10/03/30 01:26:45
御前等XC-2明日納入
397:名無し三等兵
10/03/30 08:22:21
空自次期輸送機を納入へ=搭載量、航続距離が向上-川崎重工
URLリンク(www.jiji.com)
398:名無し三等兵
10/03/30 18:43:08
緑色に塗るんですね
399:名無し三等兵
10/03/30 20:22:28
自衛隊機の民間転用を推進=次期輸送機納入式で防衛相
URLリンク(www.jiji.com)
400:名無し三等兵
10/03/30 21:05:05
>>389
小牧常駐のボーイングとKHIの担当さんだけじゃ人手足りなくなったか。
401:名無し三等兵
10/03/31 07:38:19 w8rbz/9W
>>400
大事にしたくないからと「作業員の手順ミス」という事で誤魔化した
『F-2破壊工作事案』の時と同じで、破壊工作だろ、コレも
402:名無し三等兵
10/03/31 08:26:05
わかったからν速+に帰っていいよ?
403:名無し三等兵
10/03/31 08:33:36
どっかで仕入れた豆知識だけじゃ戦えないだろw
404:名無し三等兵
10/03/31 09:44:14
英政府、A400Mの発注を22機に削減[製造]
URLリンク(nna.jp)
405:名無し三等兵
10/03/31 20:59:40
>>404
買い取ったC-17あるからそんなに数いらないしね
406:名無し三等兵
10/03/31 21:03:01
エアバスのA380ベースの給油機っていつ導入されるの?
407:名無し三等兵
10/03/31 21:35:32
寝ぼけてないでフレイター型の受注集めなおせ
408:名無し三等兵
10/04/01 21:47:48
米国:空中給油機入札を延期 欧州に配慮?
URLリンク(mainichi.jp)
409:名無し三等兵
10/04/01 21:53:59
明日の日付なんだが
410:名無し三等兵
10/04/04 16:49:22 kNLhOiG5
気になるんだが、KC‐767やE‐767の室内。
Jwingとかでチラ見せはあるけど詳しく見てみたい。
トイレや休憩用スペースもあるから 、戦闘パイロットからしてみたら羨ましい限りだろうね。まぁ、長時間フライトだから当たり前と言えばそれまでだけど。
411:名無し三等兵
10/04/04 17:30:00
>>410
KCは普通の貨物輸送機みたいなもんだが、Eは旅客機に近いので快適。
写真は見せても支障がない方向からのみ撮影させているだけ。
412:呉の床屋
10/04/05 09:26:20 1ABqSm7i
さいきん機上食はコンビニ弁当で間に合わせ
が多いと聞くが
こう喰う自衛隊のばやいはなにかうまいものが出るのか?だが
米喰う軍のE-3だとわんそうていでサンドイッチ食2食のやうだが
ろーすびいふに次はちきんと言ってもやはりパンでなく
昼は麺類がほしいところだろうか(苦笑
413:呉の床屋
10/04/05 09:33:12 1ABqSm7i
ラボール海軍戦闘機隊のばやいは
かんぴょう海苔巻きと稲荷寿司(助六?)とかが多かったそうだが
いっしきりっこうあたりだと缶詰や魔法瓶に温かい飲み物とかもあったようだが
牛缶が最後の晩餐になつたヤツもいたわけだらうか(苦笑
414:呉の床屋
10/04/05 09:35:13 1ABqSm7i
3万フィートの上空で
どんべえ喰ったら美味かろうな
415:名無し三等兵
10/04/05 09:45:44
>>414
うどんでスカイでも喰っとれ
416:名無し三等兵
10/04/05 09:47:13 pZ1TGEYV
うどんでskyそばでsky思い出した
>>410
E-767はできたすぐに後部の休息区画の写真が公開されてたが
普通に旅客機の座席だったな
417:名無し三等兵
10/04/05 11:45:20
10年以上前、横田基地の公開で展示されたE-3には、自動小銃で武装した警備兵が張り付いていた。
最近では、機内を公開するまでになった。
後部のギャレーにはコーヒーメーカーが常備され、任務に差し支えない範囲で自由に飲めるという。
418:呉の床屋
10/04/05 12:16:30 1ABqSm7i
ボイスはおんなのほうが
声が透って解り易いよな
E-76のオペレータは全員女性自衛官にすべきであるな
419:名無し三等兵
10/04/05 12:46:37
>>418
では、KC-767のブーマーはどうすればいいのでしょうか?
420:名無し三等兵
10/04/05 17:25:57 TB4yXLuB
>>419
UFOキャッチャーの一番上手い女性自衛官がなればいい
421:名無し三等兵
10/04/05 17:40:22
女性自衛官に挿入されるのも味わい深いのだろうか?
422:名無し三等兵
10/04/06 20:37:01
プッシーガロアIIとかあったら超セクハラだなw
423:名無し三等兵
10/04/10 22:43:45
女は怖いよ。
嫌いな上司のコーヒーにぞうきんの絞り汁とか入れるし。
下手に根に持たれたりすると燃料の中に何を入れられるのやら・・・・・
424:名無し三等兵
10/04/10 23:15:27
>>423
ニトロとか入れられたりして・・・
オクタン価が上がるからいいのかw。ジェットには関係ないだろw
425:名無し三等兵
10/04/10 23:24:23
拗ねて燃料入れてくれないってのも(ry
426:名無し三等兵
10/04/11 00:02:03
KC390は傑作機と成り得るか?
427:名無し三等兵
10/04/11 00:33:44
>>426
出てこないとなんとも言えんな~値段は安いらしいが。
428:名無し三等兵
10/04/11 19:47:35
>427 計画中の機体の値段が安い、なんてやるやる詐欺以外の何者でも無いと思う。
逆に日本のP-1,C-2はホントよーやる、とも思う。 w
429:名無し三等兵
10/04/12 17:16:46
空自のC130で登録抹消機ってあったっけ?
全機飛んでる?
430:名無し三等兵
10/04/12 21:18:46
>>429
今のところ登録抹消機はないよ
431:名無し三等兵
10/04/12 22:48:27
でもC-2導入でC-130どうなんだろ?
積載量が異なるから使い分けて行くのか
全部C-2にしてC-130は何かに転用するのか
既に一部ヘリに給油出来るようにしているけど
全部給油機って訳にもいかないよね。?
かといって使える物を捨てる程、防衛予算はないし・・・
432:名無し三等兵
10/04/12 23:01:43
そもそも現時点で置き換え対象はC-1だけだし
433:名無し三等兵
10/04/12 23:29:06
今までC-130がやってきたことをC-2がやって、
C-1がやってきたことをC-130がやるわけでしょ、主に
434:名無し三等兵
10/04/12 23:30:46
国内もC-2
435:名無し三等兵
10/04/12 23:31:50
C-130 国内勤務
C-2 海外勤務及び国内勤務
436:名無し三等兵
10/04/12 23:35:11
いや、C-130が海外派遣専用になる
C-2を派遣しようとしたらまず補給部品を大量に送り込んでおかないといけないけど
空自の予算じゃそんなの無理
考えてみろ
C-1パリエアショー出場計画すらこれが原因で実現しなかったんだぜ
437:緊急時に融通くらい効かすだろうけど
10/04/13 00:03:36
>436 で、今空自が海外派遣で送っているC-130は、海外の軍の部品を当て込んでいる、と? w
438:名無し三等兵
10/04/13 00:23:10
>>437
イラクでは米軍の整備施設を当て込んで派遣したらしいけど、
部品を集ったという話はきかないなぁ。
むしろ、なんでC-2を国内限定に考えるのか?
エンジンをGEのCF6-80C2使ってるC-2の方が海外派遣向きだろ。
439:名無し三等兵
10/04/13 00:30:12
今月の航空ファンだか軍事研究にも書いてあったね
今後おそらくC-130は空中給油任務と国内任務に
C-2は海外派遣が国内輸送と同レベルの主任務になると。
ただイラク国内での長期間の戦域輸送みたいな任務だとC-130が
派遣される可能性もあるのではないかと俺は思ってる。
440:名無し三等兵
10/04/13 02:00:53
>>439 順当で常識的な線だな。
441:名無し三等兵
10/04/13 10:26:37
国内限定なら6500kmもの長大な要求仕様は設定されないだろ。
442:名無し三等兵
10/04/13 11:11:52
またぶっ壊れたのか
KC-767の部品紛失、飛行中に落下か
4月13日2時5分日本テレビ
愛知・小牧市の航空自衛隊小牧基地で12日、
訓練から戻った空中給油機の部品の一部がなくなっていることがわかった。
航空自衛隊は、飛行中に落下した可能性が高いとみて調べている。
小牧基地によると、空中給油機は12日午前9時40分ごろ、
通常の飛行訓練のため航空自衛隊小牧基地を出発。
新潟県や青森県、宮城県、茨城県などを回り、午後0時20分ごろに小牧基地に戻った。
着陸後の点検で、左エンジンの取り付け部分のパネルがなくなっているのが見つかった。
パネルはアルミ製で、直径が約20センチだという。今のところ、被害情報は入っていない。
離陸する際には異常はなかったということで、
小牧基地は、パネルは飛行中に落下した可能性が高いとみて調べている。
443:名無し三等兵
10/04/13 12:46:24
よくある部品落下にしか読めん
444:名無し三等兵
10/04/13 13:38:58
部品落下がよくあったらいかんだろw
445:名無し三等兵
10/04/13 13:46:39
実際、稀によくある程度だな
446:名無し三等兵
10/04/13 14:09:52
どれくらいの頻度?
447:名無し三等兵
10/04/13 14:40:52
毎年数回くらい
448:名無し三等兵
10/04/13 15:58:56
テレビで見る回数じゃなくて、もっと細かいの聞きたかったけどまぁいいや
449:名無し三等兵
10/04/13 19:58:58
空自だと年に1、2回は必ずある
450:名無し三等兵
10/04/13 20:17:58
警察も海保もたまにある
451:名無し三等兵
10/04/13 20:29:25
ウチの営業車もたまにある
452:名無し三等兵
10/04/13 20:30:36
全体でならともかく同一機種同一機体でってのはどうだよ
453:名無し三等兵
10/04/13 20:34:53
>>451
それは被害ありそうだw
454:名無し三等兵
10/04/13 21:37:16
>>452
KC767の脱落は初では?
他のトラブルはあったけれど
455:名無し三等兵
10/04/13 22:03:26
ホーネットと737は部品落下が頻発するんで有名だが、それでも年1回あるかないかだろ
456:名無し三等兵
10/04/13 22:10:18
どれくらいの飛行時間で一回くらい落とすの?
457:名無し三等兵
10/04/13 22:39:22
2年に1回落とすとして約1000時間に1回か
458:名無し三等兵
10/04/13 23:16:34
ぬ、CX/PX以降、全備重量は基本離陸重量って言うようになったのか
459:名無し三等兵
10/04/14 03:32:32
>>445
おいィ?
460:ロボット三等兵
10/04/14 18:36:52 pQEQ6AYP
国土交通省と防衛省には「落し物係」を新設すべきだな
ん!
461:名無し三等兵
10/04/14 20:05:06
>>460
実際もうあるし
462:名無し三等兵
10/04/14 20:11:53
落ちモノはラブコメの王道
463:名無し三等兵
10/04/14 20:18:54
北海道の牧場(たぶん。四国かも)に米海軍の戦闘機が部品を落っことした縁で米海軍士官とそこの娘が結ばれた実話がある
464:名無し三等兵
10/04/14 20:28:05
爆弾落ちてこないだけマシだろ
465:名無し三等兵
10/04/15 09:31:10
>>464
実弾抱えた訓練ってやっているのかな?
去年米国内で核兵器を装備したまま横断したと言って大騒ぎしていたよな。
466:名無し三等兵
10/04/15 13:18:44
>>465
実弾に生きた信管つけたホーネットなら毎日のように四国上空を飛んでるよ
467:名無し三等兵
10/04/15 14:01:01
>>465
あれは、アメリカ軍はアメリカ国内で活動しちゃダメって法律があるんだが、
それに違反したから問題になった。
468:名無し三等兵
10/04/15 19:05:22
>>466
オレンジルートやブラウンルートは実弾射爆エリアと関連無い、
意味が無いのにわざわざそんな事しねえよ。
>>467
アホか、あれは管理体制を外れて核兵器が運搬された事が問題になったのであって、
合衆国軍が訓練で米国内を飛行できないなんてあるか。
>>465
青森や沖縄には実弾使える射爆場があるよ。
469:名無し三等兵
10/04/15 19:18:01
どっちが知ったかぶり?
470:名無し三等兵
10/04/15 20:10:05
まあ>>467はこれを誤解したんだろうな。
URLリンク(mltr.ganriki.net)
471:名無し三等兵
10/04/19 11:04:36
そう言えばアイスランド噴火でA400の試験スケジュールとか遅延してるんだろうか
472:名無し三等兵
10/04/19 13:02:42
すげーなアリタリア
火山灰の中、双発機でミラノとは
473:名無し三等兵
10/04/20 23:32:54
全日空のトライスターは桜島の噴煙にまともに突入して操縦席がすりガラス状態になって
盲目着陸なんてことをやってたり
474:名無し三等兵
10/04/20 23:46:31
噴煙こえー
475:名無し三等兵
10/04/24 06:43:17
欧州防衛大手EADS、米空軍給油機の入札参加=大口契約、ボーイングと再対決
4月22日20時1分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
476:名無し三等兵
10/04/24 07:06:33
北沢防衛相、三原則守り「新しい道模索」=自衛隊機の民間転用で検討会
URLリンク(www.jiji.com)
477:名無し三等兵
10/04/24 18:09:02
>>475
まだ茶番を続けるのか。
一体どんな意味がある?
478:名無し三等兵
10/04/24 20:01:49
いや、ここまでしつこくやるってのは茶番じゃないって証拠なんじゃね?
479:名無し三等兵
10/04/24 20:18:55
ここで入札参加しておくとウフフ的な取引が成立したんじゃない?
480:名無し三等兵
10/04/24 20:52:47
決まるまでがすべて茶番なんだよきっと。
481:名無し三等兵
10/04/24 21:27:13
やっぱりな って言い出すんだろ?w
482:名無し三等兵
10/04/24 22:31:31
米軍・議会
もっと安くしろやコラ、でないと欧州機買っちゃうぞ。
ボーイング
ウチから買うしかないんだから言い値で買え、どうせ税金だろ。
EADS
当て馬になってあげるから、何か買ってね。
本音はこんなところでOK?
483:名無し三等兵
10/04/24 23:50:56
ノースロップが降りたのにEADS入札参加…プライムで?
484:名無し三等兵
10/04/26 21:46:09
自棄糞だな
485:名無し三等兵
10/04/26 22:03:43
>>483
どこで生産(最終組み立て)するつもりだろうな?
486:名無し三等兵
10/04/27 13:44:52
>>485
新EADS North America工場 …やっぱり、ただの嫌がらせだなw
487:名無し三等兵
10/04/27 16:09:17
米帝様の事だからここで言ってもしょうがない事だけど、
バイ・アメリカン条項のような保護主義法令を実施するなら
国内に複数の企業を維持して競争させないとダメだよなぁ。
米国内の大型機メーカーがボーイングだけって状況では、
バイ・アメリカン=バイ・ボーイングって事なんだから
独占企業のやりたい放題になるのは自明。
競争原理が働かないから、開発は遅れ、技術は停滞し、価格だけ高騰する。
独占状態にまで行きすぎた資本主義は、競争のない共産主義のように停滞する。
米軍の大型機は全てボーイングと開き直るのか、それとも他の手を打つのか、
米国の航空機調達の在り方を根本から考えないとダメだと思う。
488:名無し三等兵
10/04/27 16:41:48
米=EU
ボーイング=エアバス
489:名無し三等兵
10/04/27 17:04:35
>>486
さいたま市東京事務所みたいなものか
490:名無し三等兵
10/04/27 18:23:28
神奈川とか千葉はどこにあるか知ってるけど
白地図に埼玉と栃木と、えと、後2つがどこか思い出せないが
とにかくそこら辺はどこにあるか描けといわれても困る
491:名無し三等兵
10/04/27 18:40:30
小3の甥っ子以下ですね
492:名無し三等兵
10/04/27 18:46:27
で?
493:名無し三等兵
10/04/28 23:57:53
群馬は思い出したが後一個がわからんなぁ
494:名無し三等兵
10/04/29 00:24:01
群馬は思い出したが後一個がわからんなぁ
495:名無し三等兵
10/04/29 12:59:30
茨城は直ぐに出ても、群馬と栃木がどっちがどっち?の漏れが来ましたよ。w
>486 ノースロップを下請けに使うんじゃね?w
EADSも最初から、入札を成立させるための当て馬で、代わりに何か買って、と殆ど公言しているし。w
個人的にはA380エアフォースワンを希望。 ww
496:名無し三等兵
10/04/29 13:18:32
その380にはぜひともバックカーゴドアをつけてもらいたい
497:名無し三等兵
10/04/29 14:26:17
>>496
リンカーン記念堂の前の池が割れて、そこから飛び出すんですね、分かりますw
498:名無し三等兵
10/04/29 15:25:27
そこから飛び出したエアフォースワンから何が飛び出すの?
499:名無し三等兵
10/04/29 15:27:16
>>498
護衛の戦闘機と、大型ロボット。
500:名無し三等兵
10/04/29 15:30:55
ふーん
501:名無し三等兵
10/04/29 20:39:31
とりあえず、バックカーゴドアからゴブリン部隊が飛び出す、はやって欲しいですね。
w
今ならフライバイワイヤーとかでもう少しマシな働きをしそうではあるけど。
w
502:名無し三等兵
10/04/29 20:44:38
ゴブリンは無人機で
503:名無し三等兵
10/04/29 22:04:21
わざわざ改行してw付けなくて良いよ
別に自演でもなんでもいいから
504:名無し三等兵
10/05/01 08:27:42
>>498
戦う大統領
505:名無し三等兵
10/05/03 06:11:16
自衛隊機の民生転用検討、量産で調達費圧縮
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
506:名無し三等兵
10/05/06 12:41:43
>>505
圧縮出来れば良いけどね。
販売に失敗して大赤字なんて事になれば、逆に調達にすら支障が出かねない。
YCXなんて、確かに売れれば大儲けだけど、売れなかったら大赤字。
経営的に見れば非常に危険な大博打なんだよね。
大きな経営リスクを抱え、世界進出のための資金捻出に苦労する企業を
支援する事こそ政府のすべき事だと思うのだが、それどころか、
取らぬ狸の皮算用で開発費の回収を考えているようでは、先の見通しは暗い。
下手すりゃ、日本の防衛産業の1/3が潰れて、
輸入に依存せざるを得ず、調達価格の暴騰を招くぞ。
507:名無し三等兵
10/05/06 12:57:09
その大赤字とやらの内訳を教えて貰おうか。
508:名無し三等兵
10/05/06 13:01:16
>>506
売れなかったら作らないでしょ。
509:名無し三等兵
10/05/06 20:32:53
ていうか多少売れても大もうけにはならん
旅客機の採算ラインは400機だが、再投資可能なぐらい儲けを出すためには700機売らないといかん
510:名無し三等兵
10/05/06 21:20:51
YS11とかね
511:名無し三等兵
10/05/06 23:17:36
>>506
YCX売るのにかかるコスト(初期投資)って言うと・・・・・・
民間機として売るなら、型式証明とらないといけないのでその取得費用、
世界中飛ぶ事を前提に主要な国・地域にサポート拠点を揃える費用・運営費
あとは当然ながら営業回りの費用
って所かな?他に何かある?
それに加えて政府が開発費の回収なんかしちゃうと(金額にもよるけど)かなり厳しいかも。
何機売れるつもりでいるのか知らないけど。
512:名無し三等兵
10/05/06 23:30:53
軍用機としてそのまま売ればいいじゃん。
武器輸出なんとかを改定して。
513:名無し三等兵
10/05/06 23:33:36
YCXの為に?
514:名無し三等兵
10/05/06 23:34:39
>506他
最初からカーゴルックスあたりに狙いを絞って、10機買って、サポート拠点は直ぐ側に作るから、
なんて商売が出来るんなら良いけど、政府と経産じゃ何処まで考えて、どこまで支援してくれるか、だ罠。
せめて20機は売れないとサポート網の維持だけで火を噴いてしまうも。
515:名無し三等兵
10/05/07 00:01:00
川崎の構想に政府が乗った形ではないか?
>自衛隊機の民生転用検討
KHI社C-X民間転用構想パンフ(ファーンボロ航空ショー、2006年7月)
URLリンク(www21.tok2.com)
516:名無し三等兵
10/05/07 00:10:59
防衛省大型機の民間転用構想について
平成22年4月23日 川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー
URLリンク(www.mod.go.jp)
517:名無し三等兵
10/05/07 10:34:26
軍用なら採用国にだけサポート拠点を置けばよいけど、
民間国際航空機だと、どこでトラブル起こしても対処出来るように
世界中の主要な場所に拠点置かなきゃならないしなあ。
小型機でも飛べる範囲が限られるので拠点は限定的でよいんだけど。
いきなり国際路線用の民間航空機ってのはハードル高すぎ。
川重もYCXに資金を集中して一点突破を狙っているみたいだけど、
そういう経営感覚を理解しないアホ官僚は自分らの面子のために、
P-1も売れだのYPX開発しろだのとゴネそうで怖い。