日本の良兵器を語る Vol.1at ARMY
日本の良兵器を語る Vol.1 - 暇つぶし2ch388:名無し三等兵
10/01/27 01:30:19
沖縄、硫黄島、神風の被害が想像以上にでかかった。
アメリカの本土決戦におけるコストもヤバイことになりそうっだという空気になったきっかけとしては意味があった。
沖縄戦はアメリカの公式文書では「敗北」と同じとまで書いてある。
アメリカの占領政策が緩やかだったのは、先に無条件降伏したドイツが悲惨なことになっていたことも原因。
ドイツより先に負けていたらもっと厳しい占領政策になっていたんじゃないか。
占領後のドイツの惨状が、人道上どうかね?って議論となったのは日本の占領政策にも影響与えている。

終戦後も日本人を根絶やしにしろってのがアメリカの世論の多数派だった。
しかし、、占領してみると悪魔のような日本人が意外に素直で良い奴。
「劇場版ジャイアン効果」も発生したと思われる。

とりあえず、国体がどうであれ、平和的で民主的な話し合いのできる国がアジアに出来るならいいよって感じになっている。
天皇制があっても、軍縮条約にも加盟した冷静な日本だった時代もあったじゃないかって意見が主導権を握った。
グルーとか比較的親日派が、政府首脳に重用されたのがラッキーだった。
後、東西冷戦の状況も日本有利に働いた。
アメリカ側からの発案で日本側が想定もしてなかったのは、財閥解体、独占禁止の実施くらい。
後は原案が日本から出ているのばかりだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch