【ドイツ】 Uボート U3 【潜水艦】at ARMY
【ドイツ】 Uボート U3 【潜水艦】 - 暇つぶし2ch300:名無し三等兵
10/09/13 13:51:40
>>298
だからアトミラルシェーアで焼いて、
同艦のレーダー部品を本国から持ってきたUボートの乗り組みに
プレゼントしたんだってば。

301:名無し三等兵
10/09/13 15:28:34
>>300
ああ、装甲艦か。
水上艦は居住性とかダンチだから、パンを受け取るとき内心うらやましがったかもね。

302:名無し三等兵
10/09/13 22:25:38
>>281
>カリフォルニアの製油所を砲撃
観覧車に命中してそれが転がってきたんじゃなかったっけ?

303:名無し三等兵
10/09/13 23:14:09
>>280
潜水艦が母港に係留しているロープを伝わってネズミは侵入してくる。
逆に不吉な知らせで、ネズミは危険を察知する能力があると言われ、ネズミがロープを
伝わって艦内からいなくなると、その艦は未帰還となる(イ-33が有名)

304:名無し三等兵
10/09/14 03:00:22
>>302
それどこのスピルバーグ映画?

>>303
伊33でそういうことがあったとは初耳だ。

305:名無し三等兵
10/09/14 17:41:04
>>304
すまん、イ-36だったかも。艦番号はウロ覚えなので自信がない。
潜水艦、洋上艦、商船など船からネズミが逃げて行くと…という話しは結構あるよ。
ちなみに大戦中、イ号では33とか36とか「3」がつく艦番号が縁起が悪いと言われた。

306:通常の名無しさんの3倍
10/09/15 01:22:41
>>305
ドイツ海軍でもそう言ったジンクスはあったのかね。

307:名無し三等兵
10/09/15 03:13:19
>>305
「3」とは関係ない伊70のことだね

308:名無し三等兵
10/09/15 09:47:30
>>306
港で鼠が逃げ出すといずれ船が沈むというのは
世界的に言われてきた事だと思う。

ともあれそういうネタがあるかと
site:uboat.net mice
site:uboat.net rats
で検索してみたら、接収したときの伊400がどんなに不潔だったかという
米海軍士官の物語にぶつかってしまった。
URLリンク(www.pacerfarm.org)

309:名無し三等兵
10/09/15 12:56:17
>>307
イ号潜で「3」が嫌がられた訳は多々あって、ここでは書ききれない。
元イ号潜艦長の板倉光馬さんの書いた本に詳しく乗ってる。
「板倉光馬」でググって興味があれば買って読んでみて。

310:uaa
10/09/18 05:11:14 Zim8iSH0
日本の潜水艦の場合、司令が乗ってると生還率が大幅に下がったそうだ。
って、これジンクスじゃないか・・・

311:名無し三等兵
10/09/19 19:57:58
>>308
Uボートの帰還時、士官か艦長に無精髭ジョリジョリの刑に処されてた夫人が居たけど、
外面は笑顔でも内心は悪臭でキングクリムゾンな顔してたんだろうかw

312:名無し三等兵
10/09/26 11:31:58
ペーター・クレーマーってさ、戦果上げたのは米国東海岸に行った時だけだよな。
確かに生命保険と呼ばれるほど、悪運が強くて最後まで生き延びたけど途中全く戦果が挙がらないのが締まらないな。

313:名無し三等兵
10/09/26 18:17:27
運があるんじゃない。

314:名無し三等兵
10/09/26 19:41:46
>>313
それは認めるけどね、何時も雷撃の肝心な時に慎重になりすぎ→駆逐艦に気付かれておじゃん。
後、彼の本では独逸側の新兵器や防御装置があんまり役に立たなかったのが窺える。
その為にクレーマーは度々危うい目に遭ってるしな。
ぶよ魚雷は見当違いの処に行ったり早爆したり、対空電探は役に立たないどころか敵を招き寄せるわ格納に手間がかかってデーニッツによって全廃させられるような欠陥品だわで。


315:uaa
10/09/28 02:36:36 tUVcMkRJ
新兵器に文句を付けまくるクレーマーだったんだ。

316:名無し三等兵
10/09/28 10:13:06
ティぺラリィ~♪   ティぺラリィィ~♪♪



317:名無し三等兵
10/09/28 21:28:58
>>316
それ、一応敵性放送だよな。
BBCとか受信禁止だっけ?

318:名無し三等兵
10/09/30 18:21:08
>>316
実際にはUボート乗員から嫌われていたとかいなかったとか
ソースはyoutube

319:名無し三等兵
10/10/02 15:25:55
大西洋での分水嶺は1943年の何月だったか

320:名無し三等兵
10/10/02 17:03:14
6月だったかな?

321:名無し三等兵
10/10/03 02:22:41
ペーター・クレーマーの本によると、3月までは順調だった。

4月から急速に損害(15隻)が増え始め、5月には41隻ものUボートが喪われている。
酷い日なんて、たった24時間で4隻も喪われている。
1943年の始めの大西洋方面でのUボート艦隊の戦力が143隻なのを見ると、
たった1ヶ月で41隻もの損害は実質活動できるUボートがほぼ壊滅したと見ても良い大惨事だな。
デーニッツも幕僚を集めてUボート戦を中止するか本気で悩んだそうだ。

322:名無し三等兵
10/10/03 06:32:37
>>321
やっぱり生産効率だなんだで旧式化しつつあるⅦとかしか作らせてもらえなかったのが敗因だよね
そして素人にも理解できる終末は突然やってきた
現場は限界が近づいてるのはとっくにわかってたんだろうけどさ

323:名無し三等兵
10/10/03 08:16:23
>>322
そうでもない。
個人的には早期に英国を屈服させれなかったのが負けだと思っとる。
長期戦を許し対潜技術のノウハウと技術の充実を許し、米国の参戦で反撃体勢の確立を許したのが。

まぁ、旧型化しつつあるのしか生産出来なかったのはしょうがないと思う。
ただでさえ予算がきついのに海軍に対して理解の無い総統。
縄張り意識の権化で航空支援を渋りに渋る空軍元帥。
(この野郎の非協力的な態度のおかげで、空軍との密接な船団監視網や船団攻撃のドクトリンが出来なかった)
そんな予算も開発陣もドックや造船所も限りある中で、新型艦をホイホイとは作れないし、ラインを移せない。
デーニッツ親父は本当によく軍人としての義務を果たしたと思うよ。

>そして素人にも理解できる終末は突然やってきた

その半分は戦後ようやく勝者の口から知った事が多かったらしい。
電子機器やレーダー類は連合国側の方が優れてたからねぇ。
Uボートの艦長や乗員は何でそうなったのかも知らずに多くは海底に沈んだ。
哨戒機が投入する誘導型魚雷も知られなかった……まぁ、喰らったら最後なんで知りようもなかったろうけど。


324:名無し三等兵
10/10/03 10:19:21
開戦前と初期にヒトラーが艦隊派のレーダー元帥に任せてたのも大きいのでないか。
デーニッツ曰く英国を封鎖するには総数で凡そ300隻のUボートが必要だったが
その予算は海軍内で容れられなかった。

325:名無し三等兵
10/10/03 16:02:35

21型の実戦投入が、終戦間際だったのが悔やまれる。


326:名無し三等兵
10/10/03 20:57:51
>>324
あげくのはてに水上艦全解体命令だもん
やってられんわ

327:名無し三等兵
10/10/03 21:00:58
まぁ後半の水上艦隊が出来ることって水上特攻位じゃないかとは思う。

328:名無し三等兵
10/10/03 22:11:12
>>327
ハンニバル輸送作戦の事を思い出してあげてくださいね。

329:名無し三等兵
10/10/03 22:25:00
あの輸送船三隻を守れてれば良かったな。

330:名無し三等兵
10/10/04 03:32:41
つか、あの作戦にもUボート動員してたんだっけ?
日本の鼠輸送は容量がでかい海大級だからこそ効果があったんだけど。
精々数日の航海で20~30人運べる程度か?

331:名無し三等兵
10/10/05 20:14:07
>>323
>デーニッツ親父は本当によく軍人としての義務を果たしたと思うよ。

冗談いっちゃいけない。
デーニッツは前線から帰還した艦長らの発言を真に受けることがなく
結局はレーダーの脅威に対しても暗号解読の可能性に対しても事後策になった。

センチ波レーダーの開発なんて絶対無理、エニグマは絶対安全という驕りのため、
リーダーとしての危機管理ができなかった。

それで何万が死んだんだ?


332:名無し三等兵
10/10/06 20:01:22
>>331
問題に対する解析班の編制が立ち後れたのは前任者の為と聞いたが。
後、当時は伍長が一年間以内に完成しない開発を厳しく制限してたから、予算の厳しい海軍ではその辺積極的になれなかったのもある。


そいや、インド洋太平洋で活動してた潜水艦って魚雷の補給どうしたんだろ?
食料や燃料は日本軍に融通して貰い、部品や補修品は神戸に工場があったようだけど。
神戸の工場で作ってたのか、遙々本国から運んできたのか。

333:名無し三等兵
10/10/06 20:16:09
>>331
デーニッツがリーダーとして有能だったのは論を待たないが
残念ながらUボートの指揮権がデーニッツ唯一人に集中しすぎていた
あまりにもワンマン組織だったためにデーニッツの手に負えない事態が発生した場合
極端に稚拙な対応しかとれなかったのだ

これは彼の責任というより彼の能力に依存する度合が過度に高すぎた
ドイツ海軍の組織としての欠陥

334:名無し三等兵
10/10/07 20:06:45
>デーニッツがリーダーとして有能だったのは論を待たないが

そもそもからして認識が甘い。


335:名無し三等兵
10/10/07 20:22:26
>>334
あのさ、リーダー=万能じゃないんだぜ? そこんとこわかってる?

336:名無し三等兵
10/10/09 01:57:17
やっぱ、あのww1後の空白期間が痛いねぇ。
おかげでまだ再生仕切れてない海軍の状態で戦争を始めなきゃいけなかった。


337:名無し三等兵
10/10/09 06:51:21
>>332
遙々本国から運んできた

338:名無し三等兵
10/10/09 18:52:24
海上護衛戦 (学研M文庫): 大井篤
の巻末にペナンを基地としたインド洋のUボート作戦や
本国からくる補給船、仮装巡洋艦の様子がちょっと触れてある。

339:名無し三等兵
10/10/10 06:39:40
>>337
うへぇ、そんな補給状態じゃ、迂闊に斉射なんて出来ないな。
45年入ってからのペナン島の作戦状況はどうなってたんだろ。
魚雷不足で殆ど作戦行動は出来ないっていう有様でもおかしくないな。

後、武器や装備、電探なんかの更新も遅れそうだよね。


340:名無し三等兵
10/10/11 00:22:14
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1943年以降は大西洋の航空機による監視が厳しくなって
輸送船はぜんぜん来られなくなったんじゃないかな。

341:名無し三等兵
10/10/12 03:27:50
燃料は兎も角魚雷が無いのはなぁ……。
独行艦に浮上攻撃を仕掛ける通り魔作戦しか出来ないじゃないか。

そいや、イタリアも43年の降伏間際にシンガポールに拠点作ろうとしてるのね。
本土が犯されてる時期になにやってるんだか……。

342:名無し三等兵
10/10/12 09:55:28
>>341
半島は捨てても山で粘れると思っていたか、
どうせファシスト政権は転覆して独日に宣戦布告するだろうから
その時戦勝国として極東に地歩を固めている必要があるニダと思っていたか
どちらかじゃね。

343:名無し三等兵
10/10/14 02:55:56
ドイツ週刊ニュースでのUボートって、やっぱ43年の夏頃からは話題に上がる回数は減ったんだろうか。

344:名無し三等兵
10/10/14 22:36:29
>>337
日本の酸素魚雷とか使えなかったの?

345:名無し三等兵
10/10/14 23:59:00
酸素魚雷はデリケートすぎて潜水艦で使うのは自殺行為

346:名無し三等兵
10/10/15 01:09:39
>>344
そもそも規格とかが違って入らないのでは?
サイズも発射管の機能も違うと思うよ。

347:名無し三等兵
10/10/15 17:24:33
>>346
魚雷にクリームを塗れば発射管にぬるりと入ってオケー

348:名無し三等兵
10/10/16 02:01:03
>>347
グリース塗った程度でどうにかなるかよw

ところで、Uボートの艦長って引退時期は総撃沈数10.0000から15.0000位?
オットーは現場主義を貫いてデーニッツの幕僚就任要請とか断ってたみたいだけど。

349:名無し三等兵
10/10/16 23:45:19
>>総撃沈数10.0000から15.0000位

この数字、どう読めばいいんだ?

350:名無し三等兵
10/10/17 01:36:46
>>349
艦船総撃沈トン数 10万t~15万t

しかし、ルーデルの勲章貰うにはドンくらい沈めたらいいかな?
30万トン近く沈めたオットーが柏葉・剣付騎士鉄十字章だから、50万トン以上か?

351:名無し三等兵
10/10/17 04:00:52
普通コンマを使って千単位で区切るよね…

352:名無し三等兵
10/10/17 07:28:17
>>350

WWIのペリエールくらいか。

353:名無し三等兵
10/10/23 05:10:54
スレチかも知れんが、米海軍がSSBN/SSGNへの女性士官の乗りこみを決定したね

354:名無し三等兵
10/10/23 07:08:52

長い哨戒からの帰還で、ネーチャン達からの花束で歓迎される楽しみが減るわけだね。

355:名無し三等兵
10/10/23 15:42:08
ロシアの原潜のドキュメンタリーで、
上陸した乗組員の一人が久々に彼女に会うところで
感動の再会かと思ったら妙に彼女がよそよそしくて
実は新しい人がいて…ごめんなさい、とか言われて
閉ざされたドアの前でがっくり肩を落として帰っていく、ってのがあったのを思い出した。

356:名無し三等兵
10/10/25 01:18:59
ベトナム症候群、アフガン症候群に続いて「原潜症候群」の誕生だな

357:名無し三等兵
10/11/01 15:22:30
分岐点は1943年6月

358:名無し三等兵
10/11/01 15:27:02
ロリアンブンカー攻撃、何時頃だったかな?

359:名無し三等兵
10/11/01 23:07:07 K7+wNTAV
Uボートの一人前の艦長を正式に育てるには
最低10年の歳月がかかると、ある雑誌で読んだのですが
ほんとうでしょうか?


360:名無し三等兵
10/11/02 00:10:53
機関士長になるのに3年、航海士長になるのに3年、水雷長になるのに3年と考えれば
すべてを一通りこなさなきゃならない艦長が10年となるのは不思議ではないけどな

361:名無し三等兵
10/11/02 00:28:37
艦長は、大体二十代後半から一番多いのが三十代前半だから、
まあ普通は十年ってところだろ。
大戦後半には、確か24歳ってのもいた記憶があるけど。

362:名無し三等兵
10/11/02 14:26:45
クレッチマーは25歳で艦長になってるね

363:名無し三等兵
10/11/02 21:48:54
確かU995のヘス艦長は21歳だったはず

364:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I
10/11/02 23:50:45 SDyAriay
>359
>Uボートの一人前の艦長を正式に育てるには
>最低10年の歳月がかかると、ある雑誌で読んだのですが
>ほんとうでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
まあ、その辺が妥当だろうと、想像します。

説明。
18歳くらいで、海軍兵学校へ入学します。
22歳くらいで卒業します。
部隊で経験を積んで、大尉となります。
これが6年とすれば、計10年となります。
Uボート艦長は、大尉以上だったと思います。

365:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I
10/11/02 23:58:33 SDyAriay
>360
>機関士長になるのに3年、航海士長になるのに3年、水雷長になるのに3年と考えれば
>すべてを一通りこなさなきゃならない艦長が10年となるのは不思議ではないけどな

霞ヶ浦の住人の回答。
機関長は別コースです。
航海士長と水雷長は、単に職務の違いで、上下関係はありません。

説明。
艦長は機関長を経験しなくてはならないということはありません。
機関と航海(艦長)はコースが違います。

それと、Uボート経験者が、Uボート艦長になるのが望ましかったです。
しかし、第二次世界大戦末期には、人材難から、Uボート経験の無い人が、短期間の講習を受けて、Uボート艦長になっています。

366:名無し三等兵
10/11/03 00:34:16
霞ヶ浦の住人は胡散臭いことに定評があるからなぁー
ソースを貼らない限りスルー

367:名無し三等兵
10/11/03 03:16:05
U-977のシェッファー艦長は
海軍兵学校1941年5月卒業、少尉候補生としてUボートに乗り組み、
3回哨戒航海して少尉進級1942年5月、ただちに新造艦の先任将校になり、
その艦で4回哨戒に参加した後、1943年1月潜水艦長講習をうけるために退艦。
1943年11月にU-148艦長になり、45年3月にU-977を任せられる。
この間1943年12月に中尉に進級している。
ということは少尉でもUボート艦長になれたってこと。
戦争後半の速成教育かくのごとし。
ちなみにシェファアーは自著の中では何隻か撃沈したと言っているが、
実際は先任将校から艦長の時期を通じて一隻の撃沈も撃破もないみたい。

368:名無し三等兵
10/11/03 08:23:14
uboat.netによると、
シェッファーは1943年11月30日にU148艦長を拝命して
その翌日の12月1日には中尉に昇進している。

まぁ、たった一日でも、少尉の艦長がいたとは
いえるな。

369:名無し三等兵
10/11/03 10:16:35
>>364
プリーンは中尉で艦長になってるやん

370:名無し三等兵
10/11/03 10:19:06
大型艦艇も良いけど
やっぱり乗り込むとしたら潜水艦や駆逐艦だよね

371:名無し三等兵
10/11/03 10:37:53
>>367
インスタント訓練じゃ戦果は挙げられんわな。

372:名無し三等兵
10/11/03 11:47:13
>>370
潜水艦は閉塞感と密閉感に耐えられる強い精神力が必要
俺はグアムで観光用の潜水艇に乗った1時間ですら結構きついものを感じた

373:名無し三等兵
10/11/03 11:52:14
>>372
サンフランシスコのバラオ級に乗ったけど思ったより広かった印象

もちろんUボートよりデカイってのは知ってるぞ

374:名無し三等兵
10/11/03 16:47:20
>>370
潜水艦で遭難したら最期、脱出の機会はまず無く、それどころか海底への
片道切符と考えておいた方がいいよ

375:Die Aohatung!
10/11/03 17:28:57 xVjaE0zH
>>344-346
>日本の酸素魚雷とか使えなかったの
>サイズも発射管の機能も
日本が1次大戦後に連合軍から数隻のUボートと3千トン潜水艦設計図もらい当時の川崎造船所社長自らドイツへ行き関係者に話を聞いて建造した経緯があり
魚雷直径も53.3センチと同じで多少の発射装置改修で95式酸素魚雷(水上艦は直径61センチの93式)を発射できたのでは?

376:名無し三等兵
10/11/03 19:01:20
>>375
オレもそう思うんだが、そもそもドイツ海軍って
どれだけ酸素魚雷に興味があったんだろう。

377:名無し三等兵
10/11/03 19:05:18
>>376
日本「敵からは見えないから避けられないから命中率高いよ!」

ドイツ(…素直にホーミング開発したほうがいいのでは…?)

378:名無し三等兵
10/11/03 20:07:39

商船相手の魚雷戦なら、電池魚雷の方が使い勝手が良かったみたいだな。


379:名無し三等兵
10/11/03 20:37:49
日本軍でも酸素魚雷って潜水艦では使わなかったと思った。

380:名無し三等兵
10/11/03 20:39:06
>>379
>>379

381:名無し三等兵
10/11/03 23:23:32
ギリシャ海軍、214型潜水艦パパリニコスを受領
URLリンク(www.defpro.com)
URLリンク(www.lenta.ru)
ずっと受領拒否が続いてきたが、漸く問題が解決したのだろうか

382:Die Aohatung!
10/11/04 07:03:05 kG7MNpx9
>>376-378
酸素魚雷はどの列国も開発しようとしたが成功したのは日本だけ、独も製造できなかった
独は航続距離約8kのデカリン(パラフィンの一種)燃料の内燃機関魚雷で一撃を与え、航続距離約4Kの電池魚雷でとどめを刺したようだ
独が日本の酸素魚雷使ってたら戦況が少しは変わったかもしれないが、日本から輸送船で運ぶことは不可能だった(8回の日独連絡潜水艦の往復だけ)

383:名無し三等兵
10/11/05 23:28:04
ドイツの空気魚雷や電池魚雷は日本の酸素魚雷よりも炸薬量が少ないが、
そのほかにも信管が違う。
日本の魚雷は酸素を使っていても艦腹に穴を開けるだけの接触信管だ。
ドイツの竜骨をへし折る艦底起爆信管の方が破壊効果は大きい。
もちろんちゃんと機能すればの話だが・・・

384:名無し三等兵
10/11/05 23:32:47
>>382
ドイツ海軍は酸素魚雷に興味なかった
Out of 眼中w

385:名無し三等兵
10/11/05 23:53:21
ドイツ人の馬鹿な頭には実用化できなかっただけ

386:名無し三等兵
10/11/06 00:02:47
太平洋で開戦する前に
ドイツから酸素魚雷の設計図とサンプル提供の要請があったが、日本海軍が断ったという話はあった。

387:名無し三等兵
10/11/06 00:31:03
酸素魚雷はデリケート過ぎて日本軍でも持て余していたものなのに夢みすぎだろw

388:名無し三等兵
10/11/06 01:53:29
整備が大変なんだっけか?

389:名無し三等兵
10/11/06 07:03:04
ドイツ「兵器は整備性、実用性が命!(キリッ」


アメリカ(…お前が言うな…)

390:名無し三等兵
10/11/06 10:42:08
酸素魚雷は整備が大変でダメコン的にも危険だからだろう

酸素魚雷の英語版ウィキペディアにも危険性が書いてあるから
スペックは世界最高だが海外でもそういう認識なんじゃね?

391:名無し三等兵
10/11/06 10:49:19
大日本帝国海軍潜水艦の撃沈記録を調べていけば、潜水艦用酸素魚雷である九五式酸素魚雷での撃沈例は1例だけ。ワスプと駆逐艦のやつ。
日本でも九五式酸素魚雷を搭載できたのはイ号だけと言われているので、小さい潜水艦ばかりのUボートでは運用は難しいのでは?

392:名無し三等兵
10/11/06 12:53:32
ワスプは普通の魚雷では撃沈できんかったんか?

393:名無し三等兵
10/11/06 13:45:08
>>391
リスカムベイとヨークタウンは違うの?

394:名無し三等兵
10/11/06 17:55:34
詳しい内容は忘れたが、板倉さんの乗るイ号潜が真珠湾で長時間潜航で危機に陥り
板倉さんが危険だが最後の賭けで艦長に「酸素魚雷の酸素を使わせて下さい」と
提案して艦長も「先任将校に任せる」と答え、危機脱出に成功した事があった。

395:名無し三等兵
10/11/06 23:38:09 49uWhZNt
戦艦ノースカロライナも大破せしめたんですよね。
修理に半年かかったとか。

396:名無し三等兵
10/11/07 01:59:25
ロングランスの初出典は何なんだろう?


397:名無し三等兵
10/11/07 04:46:34

FATとかLATみたいな、対船団魚雷こそ、
馳走距離が長い酸素魚雷の出番なのに。

398:黄装薬9
10/11/07 06:32:46 BRXg+WQE
>>391
あんたはニセおたく
>九五式酸素魚雷での撃沈例は1例だけ→間違い
>九五式酸素魚雷を搭載できたのはイ号だけ→イ号は千t以上で日本が使ったのはほとんどイ号。千t以下のロ号は殆ど建造してない
>小さい潜水艦ばかりのUボートでは運用は難しいのでは?
Uボートは主力は700tクラスのⅦ型だったが、内燃機関魚雷、電池魚雷はてはホーミング魚雷まで使い分け、発射時に航速をセットするなどはるかに複雑な運用をしていた

399:名無し三等兵
10/11/07 10:40:56

UボートVII型を見直したら、LATじゃなくてLUTだったわ。

400:名無し三等兵
10/11/07 22:55:00 URzjCYYj
>>397
それに関しては同意

401:名無し三等兵
10/11/08 11:47:18
>>396
太平洋の戦史を書いたあの人だったと思う。
しかし名前忘れた。モが頭につく人。

402:名無し三等兵
10/11/08 12:36:42
>>401
モリソン翁かね?

403:名無し三等兵
10/11/08 12:46:30
そそ。

404:名無し三等兵
10/11/08 13:58:00
この人か

Samuel E Morison
URLリンク(en.wikipedia.org)

405:名無し三等兵
10/11/08 14:44:52
It is commonly referred to as the "Long Lance" torpedo by most modern English-language naval historians,
a nickname given it after the war by Samuel E. Morison, the chief historian of the U.S. Navy (後略)

URLリンク(en.wikipedia.org)

406:名無し三等兵
10/11/08 22:05:51
>>397

FaTやLuTは、空気魚雷で雷速も20ノット程度だったから、発射位置も制約が大きかったらいしね。
船団後方からでは、射程に入らなかったらしい。
酸素魚雷の雷速と射程なら、どの位置からでも、有効な兵器になったかも。

407:名無し三等兵
10/11/09 10:10:49
結局戦争が始まってかなり戦局が進んでから設計と使い方を教えて貰っても
使うには発射管径に合わせて全て設計し直さねばならないし、
発射管を変えるなら艦体も、たぶん魚雷コンピューターも再設計だし、
やってられなかったろうね。

408:名無し三等兵
10/11/09 19:46:25

実際、対船団魚雷を使用するために、針路設定に対応出来るよう、攻撃用計算機と発射管を改造した。

409:名無し三等兵
10/11/09 20:04:50
攻撃用計算機(襲撃運動盤)を改造したわけじゃなくて
それようの機器を追加しただけ


410:名無し三等兵
10/11/09 22:50:08
クレーマーの手記を読むとホーミング魚雷って全然当たらないように見えるんだが。
本当に役に立ったの?

411:名無し三等兵
10/11/10 13:17:18
ほんの初めの内だけ
というのは、すぐ雑音機で対抗したから

412:名無し三等兵
10/11/10 15:17:59
Uボートのホーミングで沈んだ護衛艦って何隻あったのかな。

413:名無し三等兵
10/11/10 21:22:46
>>412

何隻かは解らないが、連合軍の集計では、戦闘で発射されたT5が約640本、
実際に目標を捕えたのは、6%を超える位だったそうだ。
ドイツ海軍の公式記録では、50%以上とされているから、フォクサーに当たったのが、結構ありそうだ。

414:名無し三等兵
10/11/10 22:20:56
それなら一発発射して爆音を確認してから、もう一発発射すれば良かったんじゃないの?

415:名無し三等兵
10/11/11 19:42:45
>>414
撃ったらすぐ魚雷の高速走行を探知した駆逐艦が来るのに?

416:名無し三等兵
10/11/11 21:19:08
やっぱりアカンのか

417:名無し三等兵
10/11/11 23:01:52

フォクサーは連合軍の護衛艦艦長からは、嫌われていたみたいだね。
うるさ過ぎて、自分の居場所が遠距離からでもばれる。
使用中はアスディックが使えない。
使用後の回収が面倒臭い。
が理由らしい。


418:名無し三等兵
10/11/21 18:06:24
>>417
加えて後期改良型のミソサザイには効かないしね。
つか、命中率低くても自分を追い掛けてくる魚雷はやっぱり恐ろしかったんだろうか。

そう言えば、エーリッヒ・トップって戦後デーニッツやUボート戦を否定&批判して元部下達とすら仲違いしたって本当?
事実だとすれば戦後までデーニッツへの敬愛を失わなかったクレーマーとは対象的だよな。



419:名無し三等兵
10/11/21 22:31:05
>>418
旧式化して損害率跳ね上がった後もあえてⅦの出撃続行したからねぇ
元部下にすりゃそりゃ引っかかるものはあるさ

420:名無し三等兵
10/11/22 06:50:05
旧帝海航空隊だって源田派と反源田派に分かれたからそんなもんだろう

421:名無し三等兵
10/11/23 04:25:06
終戦時には49隻のUボートが作戦行動を行っていたみたいだけど、Uボート最後の獲物って何処の艦船だろ。

422:名無し三等兵
10/11/27 13:29:04
終戦になってからだが、1945年7月10日に英海軍トロール漁船改造掃海艇クルドがU218の敷設した機雷で沈んでる

423:名無し三等兵
10/12/01 19:03:20
>>14
>諸元だけ見れば平凡なのに、史上もっとも活躍した潜水艦なのだから。

ソ連潜水艦だってUボートにも負けない活躍をしてると思うぞ。

魚雷一発でファシスト9,343人を海没させたくらいだから!

魚雷攻撃から約1時間後の22時15分頃、ヴィルヘルム・グストロフは沈没し、多くの人々が凍る海に投げ出された。
この時期のバルト海の水温は通常摂氏 4℃だが、この日はとりわけ寒さの厳しい日で、水温はマイナス10℃
からマイナス16℃にまで下がり、海上には氷が漂っていた。魚雷艇レーヴェは472名を救出し、
沈没直後に駆けつけた魚雷艇T 36は564名を救出した。更に掃海艇M 341が37名、潜水艦補給船TS IIが98名、
貨物船ゲッティンゲンが28名を救出した。翌31日朝、難民輸送中の貨物船ゴーテンラントが9名を海から救い上げ、
訓練魚雷回収艇TF 19が7名、監視艇Vp 1703が乳児1名を救出した。沈没での生存者は1,216名(ドイツ語版では1,252名)、
犠牲者は9,343名(ほとんどが一般市民で、半分以上が子供)であった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ん? 非戦闘員だって?

Uボートが殺戮した商船乗組員だってそうだろww


424:名無し三等兵
10/12/01 19:48:01
ツマンネ

425:名無し三等兵
10/12/01 20:00:57
戦争は奇麗事ではありえないということで

426:名無しさん@お腹いっぱい
10/12/02 01:37:22
ま、おいといて。

44年以降、エレクトロボートみたく備砲を外して出撃したUボートっているんだろか。
実際、哨戒機やハンター・ハンターがブンブン彷徨いている間、雷撃でも困難なのに浮上砲撃するのは自殺行為だよな。
最後の手段……かもしれないが、浮上して攻撃しなきゃいけない時点でもう降伏するだろな普通。

427:名無し三等兵
10/12/02 09:58:01
艦橋側面に取り付ける馬蹄形の救命具は後には見られなくなるけど、
なんでやめたの?攻撃で浮き上がって所在を暴露するから?

428:名無し三等兵
10/12/02 20:53:27
U-48のエンブレム、猫の絵と、3xって書いてあるけど
どんな意味があるの?

429:名無し三等兵
10/12/03 08:51:11
前にどこかで聞いたけど忘れた。
猫の三倍しぶといってことかな?uboat.netで艦番号調べれば判ると思う。

430:名無し三等兵
10/12/03 11:41:51
>>900
古い記事だけど、Uボートカクテルって時代を先取りしてたんだね
知らんかったわ

URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

431:430
10/12/03 11:42:56
誤爆すまんかった

432:名無し三等兵
10/12/04 02:19:50
>>431

SHスレですねw
カクテルでここまで話が広がって書き込んだ甲斐がありましたw

433:名無し三等兵
10/12/04 19:10:35
>>429 ありがとう。検索してみたけど、なぜ3Xと書いてあるのかはわからなかった。

434:名無し三等兵
10/12/04 21:16:49
つか、哨戒任務中の飲酒ってありなのか?

435:名無し三等兵
10/12/05 00:01:41
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
この質問者はこのスレの誰かかな?
U-48の猫はこの"Dreimal schwarzer Kater"を表した物でしょ?

436:名無し三等兵
10/12/06 10:13:14
なあるほど。

437:名無し三等兵
10/12/06 10:18:40
>>434
大あり。Das Bootだってジブラルタル脱出の翌日は飲ましてたろ?
日本潜でだって、艦の食糧の一部としての酒の他に
めいめい私物の酒を持ち込んでいたよ。
公の酒はビールと日本酒らしかったけど (艦内神社の御神酒は日本酒だし)、
私物は水で割って長く楽しめるように蒸留酒が多かったらしい。
ウィスキーとか梅酒とか。

438:名無し三等兵
10/12/06 13:39:56
出港前に梅酒を漬けておいて
帰港が決まったら飲もうぜとwktkしながら待ってたら飲む前にボカチン喰らったでござる

みたいなことはなかったのだろうか

439:名無し三等兵
10/12/11 04:21:29
>>438
艦長が「陸に上がったら俺の驕りだ」って言ったら死亡フラグですね解ります。

440:名無し三等兵
10/12/12 18:30:39
>>3
乙っ!!

441:名無し三等兵
10/12/13 04:09:22
ww2の戦後、連合国側は一応潜水艦の保持を西ドイツに認めた。
しかしトラウマの為か極少数かつ500tサイズの沿岸潜水艦しか認めなかった……のは良いとして。
これらに乗り込んだ乗組員達って、元Uボート乗りとかが多かったのかな?
西ドイツ海軍の将官には元Uボートコマンダー多いしね。
かつて二十歳前後で大西洋やアフリカ沖合に繰り出してた連中が30代で勤務しててもおかしくはないと思うけど。


442:名無し三等兵
10/12/15 01:53:29
乗組員まではわからんが、戦後西ドイツ海軍の装備した最初のUボートは、沈んでいたのを引き揚げられたXXIII型。
大戦中のものとほぼ同じだし、潜水艦乗組員は一朝一夕に訓練できるわけじゃないから、
乗組員の人的連続性はあったんじゃないかな。
もっとも西ドイツ海軍は純粋な沿岸海軍で戦力的にも潜水艦が主力じゃないし、
最初のボスは掃海艇のルーゲだけどね。


443:名無し三等兵
10/12/19 19:58:42 fDwQ+HV4
Uボートって、アメリカ西海岸沖や中米のカリブ海でもかなりの戦果を挙げたってすごいな。

444:名無し三等兵
10/12/19 20:14:59
調べたらU995がそのまま展示されてる場所があった
URLリンク(ameblo.jp)


これは上のブログの動画。
URLリンク(m.youtube.com)





445:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I
10/12/19 21:40:15 E/n/2d3F
>443
>Uボートって、アメリカ西海岸沖や中米のカリブ海でもかなりの戦果を挙げたってすごいな。

霞ヶ浦の住人の回答。
アメリカ東海岸です!

説明。
大西洋岸は東海岸です。
太平洋岸が西海岸です。

446:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I
10/12/19 21:45:12 E/n/2d3F
>386
>太平洋で開戦する前に
>ドイツから酸素魚雷の設計図とサンプル提供の要請があったが、日本海軍が断ったという話はあった。

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
「酸素魚雷 - Wikipedia
太平洋戦争中に遣独潜水艦作戦によってドイツ海軍は九五式酸素魚雷を入手したが、研究
目的での利用にとどめ、実戦においては使い勝手の良い電池式魚雷のみを使用した。
酸素魚雷は始動直後の燃焼には空気を使用していたため、駛走開始から数百m以内は航跡
..a.wikipedia.org/wiki/%25E9%2585%25B8... - キャッシュ - 類似ページ」

447:名無し三等兵
10/12/20 02:04:52 KnjdFZcT
>電池式魚雷のみを使用した
違います!
デカリン(パラフィンの一種)を使用した内燃機関の魚雷も併用しました

448:名無し三等兵
10/12/20 09:37:54
大西洋戦でのキルレシオの推移が興味深い

449:名無し三等兵
10/12/20 11:48:05
大西洋での戦いがWWIIの勝敗を決した

450:名無し三等兵
10/12/20 12:46:14 kO/tmSMz
>>447
基本電池式だよw

誘導魚雷とかドイツはそっち方面に走った。
酸素魚雷は効率のいい兵器じゃないしな。

451:名無し三等兵
10/12/20 22:48:20
>>450
新参は初心者質問スレを半年ROMってろ。

452:名無し三等兵
10/12/21 02:07:52
>>450

にわか乙

453:名無し三等兵
10/12/21 22:05:34
>>452
詳しく

454:名無し三等兵
10/12/21 22:12:26
>>453
>>376くらいからもう一度読めばいいだろ?

455:名無し三等兵
10/12/22 21:39:28
>>454
なんだ。お前は他人に便乗しているだけのヘタレのようだなwww

456:名無し三等兵
10/12/24 03:07:16
>>455
さぁ、この棒雑巾で涙をお拭き

457:名無し三等兵
10/12/25 00:23:01
>>456
泣いているのはお前だろw

458:名無し三等兵
10/12/25 01:01:54
>>457
ちったぁひねって返せボケ

459:名無し三等兵
10/12/29 00:31:34
女郎屋に平安を!

460:名無し三等兵
10/12/31 15:23:14 8ItYqoU2
緊急浮上、メインタンクブローアップ!

461:名無し三等兵
11/01/03 19:45:38
>>460

某スレより
>このスレではそれはアンブラーズンと言うんだ。

462:名無し三等兵
11/01/07 00:36:16 HvEBDOaN
知識はないんだが、よく漫画や映画なんかでUボートが第3帝国の金塊やら絵画を輸送して沈没という類の話をよく見るんだが、実際はあったのだろうか?

463:名無し三等兵
11/01/07 01:12:25
>>462
Uボートじゃないけど、伊52がたくさんの金塊とともに沈んでる

464:名無し三等兵
11/01/07 02:21:06 HvEBDOaN
日本かぁ。独逸はないのか・・・

465:名無し三等兵
11/01/09 02:58:27
462=464はM資金詐欺に簡単に釣られそうだな

466:名無し三等兵
11/01/09 12:06:23
URLリンク(www.dvrbs.com)
この艦尾の網みたいなのって何かわかる?

467:名無し三等兵
11/01/09 22:40:00
>>466
スクリューガード。

468:名無し三等兵
11/01/09 22:41:35
プロペラガードのほうが一般名称ぽいな。

469:名無し三等兵
11/01/10 21:52:57
>>467-468
ありがとう

470:名無し三等兵
11/01/11 10:29:02
>>466
今、南氷洋に出かけてる日本の調査捕鯨船もコレ付けときゃ良いな。

SSの連中にスクリューに絡ませるロープ束投げ込まれてる動画見たわ。

471:名無し三等兵
11/01/11 11:30:40
>>467-469
水平舵のガードだと思ってたよ。
スクリューに防潜網や機雷のワイヤーや漁網が絡むのを防ぐものだったのか。

472:名無し三等兵
11/01/11 11:31:12
>>472
それよか20mm四連装。

473:名無し三等兵
11/01/11 11:32:02
連中のヘリと特攻ボートと本船と全部面倒見てやれる。

474:名無し三等兵
11/01/12 01:57:54
>>470-471
ちと違う。
浮上時にプロペラは水線下で、船体線の外に飛び出している。
それを接岸時にぶつけないようガード、ていうか目安にするためのもの。

巡洋艦にもついてるよ。

475:名無し三等兵
11/01/12 09:25:44
そうだったのか。>>474
巡洋艦の写真などではこれまで気が付かなかったが。

476:名無し三等兵
11/01/13 09:58:36
駆逐艦にもかわいいのが付いてるな

477:名無し三等兵
11/01/16 23:25:10
んじゃ、なんでUボトには付いてないん?

478:名無し三等兵
11/01/17 00:51:46
>>477
ちゃんとあるぞ
URLリンク(www.awesomestories.com)

これも水線下にスクリューガードついてるでそ?
URLリンク(mw2.google.com)

479:名無し三等兵
11/01/17 20:57:27
良い尻だなあ

480:名無し三等兵
11/01/18 18:49:04 OWstv32A
触ってもいいよ

481:名無し三等兵
11/01/18 21:44:17
>>478
ちゃう、ちゃう
オレが聞いとるのは
何で水面上に付いてないの
ってこと。
一枚目のUボト(?)
には上に付いとるのがわけるけどさ

482:名無し三等兵
11/01/19 03:26:08
日本語すら不自由な馬鹿とは

483:名無し三等兵
11/01/19 03:40:21
平成も23年か。
諸君、がんばれよ。なあに小銃1丁あれば・・・

484:名無し三等兵
11/01/19 03:42:39
朝鮮臭いな

485:名無し三等兵
11/01/19 20:41:16
>>478
一枚目はフィンランド海軍のベシッコかな?


486:名無し三等兵
11/01/19 21:25:24
>>478
genau!
URLリンク(en.wikipedia.org)


487:名無し三等兵
11/01/19 21:25:52
>>486じゃった。

488:名無し三等兵
11/01/19 21:26:32
いんや>>485じゃった

489:名無し三等兵
11/01/28 02:54:14
7型の潜舵は発令所に並んでる二人が操舵してたんだよね?
手動の丸い舵輪と油圧?のポタンみたいなやつ

質問ですけど、じゃあ縦舵はどこで操舵してたんの?
ガトー級やイ号潜は発令所前方等にあるけど、Uボートは見当たらないよね?

あと、あのボタン式操舵機の名称 わかる方いれば教えてください

490:名無し三等兵
11/01/28 07:44:57
舵輪が縦舵で、二つのボタンがそれぞれ横舵・潜舵じゃないのか?

491:名無し三等兵
11/01/28 12:16:20
>>125水温はマイナス10℃からマイナス16℃にまで下がり

俺、理科苦手なんだけどこんなことあるの?

ところでこのスレ初めてだけど面白い。

492:名無し三等兵
11/01/28 12:57:52
幾ら海水でもそれはないな。
英語版の同じ箇所では気温が-18 to -10 °Cとあるからたぶん誤訳。

493:名無し三等兵
11/01/28 22:49:18 5HNq5nIT
uボート初心者ですが、
お勧め文献よろしくです

494:黄装薬9
11/01/29 11:29:16 ONPeJNdU
私の座右の書は「Uボート入門」広田厚司著光人社NF文庫です

495:名無し三等兵
11/01/29 12:36:33
>>450
>酸素魚雷は効率のいい兵器じゃないしな。

戦闘効率で言うなら、ソ連潜水艦の魚雷攻撃こそ史上最強だよな。

魚雷一撃で、ファシスト9,343名を海没させた。技術立国ドイツの未来を担う彼らがもし生きていたら、
陥落間際のベルリンが息を吹き返して、米英ソに大損害を与えたことは間違いない。

魚雷攻撃から約1時間後の22時15分頃、ヴィルヘルム・グストロフは沈没し、多くの人々が凍る海に投げ出された。
この時期のバルト海の水温は通常摂氏 4℃だが、この日はとりわけ寒さの厳しい日で、水温はマイナス10℃
からマイナス16℃にまで下がり、海上には氷が漂っていた。魚雷艇レーヴェは472名を救出し、
沈没直後に駆けつけた魚雷艇T 36は564名を救出した。更に掃海艇M 341が37名、潜水艦補給船TS IIが98名、
貨物船ゲッティンゲンが28名を救出した。翌31日朝、難民輸送中の貨物船ゴーテンラントが9名を海から救い上げ、
訓練魚雷回収艇TF 19が7名、監視艇Vp 1703が乳児1名を救出した。沈没での生存者は1,216名(ドイツ語版では1,252名)、
犠牲者は9,343名(ほとんどが一般市民で、半分以上が子供)であった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ん? 非戦闘員?

Uボートが殺戮した英商船乗組員だってそうだろww

496:名無し三等兵
11/01/29 12:42:20
それいうなら日本軍だって中国人を老若男女合計3500万人虐殺してるだろ。

497:名無し三等兵
11/01/29 13:08:03
そんなに殺されるほどマヌケだったのか?

498:名無し三等兵
11/01/29 16:32:00
日本がドイツの3000万人を越えていたとは驚きだな

499:名無し三等兵
11/01/29 17:52:15
ってか、中国人なんてゴミみたいなものだろw

500:名無し三等兵
11/01/29 18:00:39
>>495
そもそもグストロフ号は撃沈時に兵員輸送してたから何ら問題ない。

501:名無し三等兵
11/01/29 18:06:34
3500万人も殺せたというのなら、なんで戦争に負けたの?おかしいよね

502:489
11/01/29 18:07:04
俺の質問に答えられる奴いねーの?ニワカばっかかここ?

503:名無し三等兵
11/01/29 18:19:27
>>501
中国人を3500万人虐殺したんだから、それだけで日本人としての国民的優越感は保てる。
太平洋戦争では負けたが日中戦争は大勝利だった、日本が二流ならその二流の日本
にさえも終戦まで隷属してた中国人は「ゴミ」。

504:名無し三等兵
11/01/29 20:02:59 WUimGrYx
>>502
知ってるけど、そんな言い方じゃ
教えたくないなw

505:名無し三等兵
11/01/30 12:32:27 e5i+1x2w
Uボートの話しようや

506:名無し三等兵
11/01/31 03:25:55
>>504
調子に乗りました、ごめりんこ

507:名無し三等兵
11/01/31 03:40:18
>>490
あれは故障時の手動だとおもう、映画もそんなシーンあったよね?
二人がそれぞれ艦首潜舵と艦尾横舵を担当、じゃあ縦舵どうすんだと

写真でだけど、艦橋前方の航海用潜望鏡の出る穴近くにポタンの舵取り機あるんだよ
位置的に艦外から操舵の縦舵に間違いないよね

知りたいのは艦内のはどこかと

508:名無し三等兵
11/01/31 09:13:02
縦舵は潜舵横舵より微妙な操作が必要だから舵輪なんだと思ってたよ。
もっともそんなのは出入港時だけかもしれんが。

509:名無し三等兵
11/01/31 13:59:51
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

参考程度に。

510:名無し三等兵
11/01/31 18:33:08
>>509
そんな所に隠してやがったのか…、確かに入出港時と緊急時以外はそんなに触らんからね
長年の疑問が解消しましたありがとう

511:名無し三等兵
11/01/31 23:10:16
URLリンク(www.dotup.org)


512:名無し三等兵
11/01/31 23:39:49
空気の読めないアニヲタは死滅しろ

513:名無し三等兵
11/02/01 13:28:14
URLリンク(www.dotup.org)


514:名無し三等兵
11/02/01 13:31:00
空気を読んでないんじゃなくてどうでもいいゴミスレだったから検索に利用させてもらっただけ

もういいよ、ゴミ箱に捨てといて、このスレッド

515:黄装薬9
11/02/01 17:33:14 S0UcVZ1j
Unsere Kapitän! Das tiefen Messer zeigt funfhundert funfzehen meters!!

516:名無し三等兵
11/02/02 20:43:34 39Lqsy7s
×Unsere Kapitän!

○Herr Kapitän!
oder
○An Kommandant!

517:515
11/02/03 07:29:28 1xqfAknW
Vielen danke.

518:名無し三等兵
11/02/03 20:16:55 K8xJQEpE
×Vielen danke

○Vielen Dank
ゴメン ちょっとうるさいかw

519:515
11/02/03 22:52:37 1xqfAknW
Oh Verzeihung, das habe Ich ganz vergessen!



520:名無し三等兵
11/02/04 04:12:39
Kan du talar på Japanska?

521:名無し三等兵
11/02/04 07:41:46
no falo jopones

522:名無し三等兵
11/02/05 02:58:36
nihon go de oke

523:名無し三等兵
11/02/05 03:01:31
Yamada si ans atu kor osar eta

524:名無し三等兵
11/02/05 20:06:28 BF3kd36I
>>520-521
何語?
520は北欧語かな?

525:名無し三等兵
11/02/05 21:40:12
>>524
520はノルウェー語で、521はポルトガル語

526:名無し三等兵
11/02/06 17:56:53
>>494
広田工事て文才ないよね

527:名無し三等兵
11/02/07 07:31:37
>>525
Nej. Det är Svenska.

528:名無し三等兵
11/02/07 20:09:45
>>520,521,527
ここは日本語&ドイツ語以外禁止
Raus!

529:名無し三等兵
11/02/07 20:18:52
Jawohl!

530:名無し三等兵
11/02/08 03:10:34
5thや11thSS師団のこと知らんのか…?

531:515
11/02/08 18:17:17 FinczmKa
>>530
Ich weiss es nicht. Zurück zur Armee!

532:名無し三等兵
11/02/08 19:54:41
>>530
オマエ、アホか?
板違いだろうが。

533:名無し三等兵
11/02/09 03:44:15
親衛隊以外にも陸軍や空軍、海軍にも外国義勇兵はいたという話だが

534:名無し三等兵
11/02/09 08:04:56
んじゃ、Uボート部隊にどれだけ
外国人義勇兵がいたのか教えてくれ。

535:名無し三等兵
11/02/12 19:13:42 xwxvBiki
U
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

536:名無し三等兵
11/02/12 22:06:32
ターン数…だと…?

537:名無し三等兵
11/02/13 11:26:43
今時ターン制わろたwwwwww

538:名無し三等兵
11/02/18 00:36:05
魚雷一本で中規模の家一本買えたと聞く。
静かなるオットーは魚雷節約の為一隻に付き1本だけしか使わなかった。

Ⅶ型は平均14本魚雷詰めたけどさ、全部使ったとして何万トン沈めたら採算合うのかね。
一本に付き3000t位が相場だと聞いたけどね。大型カーゴやT2タンカー辺りは2~3本辺りぶち込んだらしいが。

539:名無し三等兵
11/02/18 20:12:07
>>538
これは面白い視点だね。

採算でいうと、船自体の値段とそれが積んでいた物資の
値段の双方を合計すれば、小さな船でも十分魚雷一本の
価値に匹敵すると思うだんけど

540:名無し三等兵
11/02/18 21:16:31
でも使っちまえばあとでもっと良い獲物に会ったとき
魚雷がない、てなことになるかも知れないし。
アメさんはそういう考え方はしなかった様だけど。

541:名無し募集中。。。
11/02/18 21:33:44 0dWhaGqC
だからこそ初期には魚雷節約して8.8cm砲の砲撃で沈めたりしたんでしょう

542:名無し三等兵
11/02/18 22:47:55
そうそう
採算って結局は
(船+輸送物資)-魚雷
の値が最大になればいいんだよな

543:名無し三等兵
11/02/19 03:00:43
となると、スカパフローの牡牛は戦艦オーク沈めた時さぞかし「大赤字だー」と思ったんだろうな。

戦艦オーク一隻沈めるのに実質必要だったのは二本だったのに対し、不発が五発も起きた。

勿論、彼に責任はなく、あるとすれば不良品渡してきた連中だろうけど。

544:名無し三等兵
11/02/19 08:24:59
>>543
え、どうして?
戦艦一隻は魚雷10本(家10軒)の価値以上あると思うが。

545:名無し三等兵
11/02/19 12:31:07
>>543の家はネバーランド並みの大豪邸なんだろ?w

546:名無し三等兵
11/02/19 14:44:59
数千マルクの魚雷をバカスカ撃ったのに
数ペニヒの導線が見つからんとはどういうこった

547:名無し三等兵
11/02/19 15:50:17
>>546
それは映画板でやってくれw

548:名無し三等兵
11/02/19 16:09:49
考えて見れば酷い話だ
どこぞのラノベでもキャラの一人が「演習で数万ドルのミサイルを何発もぶっ放した俺が数ドルのおつまみ買うのを躊躇してる」とかなんとかってぼやいてたなw

549:名無し三等兵
11/02/19 16:18:03
どこのランボーだよ

550:名無し三等兵
11/02/21 01:03:43.76
Uボートってさ、哨戒が長引くと消化不良や下痢、食あたりなんかも多くなったのかね?
劣化したりカビが生えたのを刮ぎ落とした食料を食べたり、保存用の缶詰ばっかり食べてたら普通に腹下しそうだけど。
危険の多い海域で腹下しが多発したら大変そうだよね。汚物を排出出来ないからトイレとトイレ代わりのバケツが凄い事になりそうだ。

551:名無し三等兵
11/02/23 00:32:58.11
たぶんね。
水上の通商破壊艦も航海が長くなるから
ビタミン剤を色々用意してあっても体を壊すものが多く出たっていうし。

英国船に乗ってて捕虜と共に艦に収容されたアメリカ人の女性が
「私は毎日オレンジを食べるんだけどオレンジは毎日出してくれますか」
というのに対して士官が「お嬢さん、我々はオレンジがどういう色形の
ものかもとっくに忘れてしまっています」と答えたとか。

552:名無し三等兵
11/02/23 08:38:08.04 AYacAC1U
「Uボート あの船団を追え」は面白かったよ
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

553:名無し三等兵
11/02/23 19:56:26.54
>>551
へぇ、面白そうなんで本の題名教えてプリーズ

554:名無し三等兵
11/02/24 07:59:49.83 41KZWj1S
この動画既出かな?
URLリンク(www.youtube.com)

映画Uボートでジブラルタルの事を
「処女のアソコ」と例えていたが
これもなかなかだ

555:黄装薬9
11/02/24 09:30:41.45 nPV7qF29
Zurück zum Film. Zurück, Johan!

556:名無し三等兵
11/02/24 09:49:34.03
>>553
名前忘れた。文庫版で出てた。

557:名無し三等兵
11/02/25 17:44:25.92
フランス沿岸のラ・ロシェルやブレストは終戦まで陥落しなかったのは有名。(力押しで犠牲を出すよりは包囲封鎖して無価値にする戦略
この間、本国から補給しに来たり、Uボートが寄港したり、残存部隊が出撃した事は無かったのかな?


558:名無し三等兵
11/02/25 19:05:25.49
>>557
ラバウルみたい

559:名無し三等兵
11/02/25 21:11:10.97
内陸に向けて要塞でも作ってあったの?
フランス人みんな敵でよくそんなに頑張れたな。
対独協力者とか逃げ込んでいたのかな。

560:名無し三等兵
11/02/26 06:39:19.01
>>558
ラバウルは何度かイ号が来てたみたいね。

>>559
市街戦になったら糞味噌になるんで、無理に攻め込むこたぁないと判断したんでは?
上陸作戦からパリへの進撃でフランス人の施設まで爆撃してしまって随分恨みを買ったらしいしね。
終戦時には対独協力者は随分酷い目に遭わされたらしいね。下手すると捕虜として処遇して貰えるドイツ兵よりも。

561:名無し三等兵
11/03/03 06:44:29.02
動画でUボート内で山盛りになるまでドーナツ作って乗組員達が笑顔でパクついているシーンがあった。
荒天時とか以外では揚げ物とかも作ってたのかね? 普通の料理作るより空気が汚れそうだけどな。

562:名無し三等兵
11/03/03 15:34:29.67
>>561
浮上している時は十分に換気もできてたでしょう。
とにかく食い物って士気にもろに影響でるからできるだけの
工夫はしていたんじゃないの?

563:名無し三等兵
11/03/03 16:16:53.26
案外「ナチスの科学」で油を固形化した特殊な粉があって、
それをドウにまぶしてオーブンで熱してできあがりとか。

564:名無し三等兵
11/03/05 04:56:53.47
>>563
その手の便利食品ってあったよな確か。
色々な調味料を配合したソースで、取り敢えずこれぶっかけると食欲無くても食えるって感じの。
米軍で言うタバスコ、日本人でいう所の日本産カレー粉みたいな感じの。

565:名無し三等兵
11/03/07 08:37:39.33
画期的である筈のシュノーケルって実は怖かったみたいだね。
ハイドロフォンで探知出来ない、低空で接近してくる哨戒機とかは特に。
潜望鏡深度で見つからない~って油断してたらいきなり空爆、ってのも有り得るし。

最初からシュノーケルに逆探を設置する発想は無かったのかな?

566:名無し三等兵
11/03/08 03:04:23.01
シュノーケルは普通に航跡を引くしレーダーでも探知されるからな。

567:名無し三等兵
11/03/08 04:27:00.72
レーダーに感応しないように、ゴムタイルを巻き付けたんだよね。
航跡はどうしようもないなぁ。逆探で接近されたら潜航するしかねぇか。

568:名無し三等兵
11/03/16 15:34:23.50
Uボートでバナナとかパイン食えるのはなんでだろうな?
モンスーンか東南アジア方面に展開してた部隊限定?

569:名無し三等兵
11/03/16 20:02:10.39
>>568
撃沈した船の積荷でしょ

570:名無し三等兵
11/03/17 20:09:47.44
>>569
被雷死体と同じ海面に浮かんでいる食べ物は、口に入れたくないな…

571:名無し三等兵
11/03/17 20:13:00.52
魚雷がもったいないだろ!

572:名無し三等兵
11/03/18 01:48:14.38
緊急地震速報のチャイムがテレビから鳴るとUボートの乗員状態になる…

573:名無し三等兵
11/03/18 21:39:33.39
>>570
必ずしもそうとは限らんよ

そもそも、そういう「戦利品」が食えるということは
まだ経空脅威が少なかった期間

ということは、船員を艇に退避させてから
撃沈していたことも十分考えられる

574:名無し三等兵
11/04/07 20:04:59.82
そいや、45年1~3月のUボートの戦果は20万トンちょい、損害は46隻。(半数は係留中に空襲でボカチン
多いと見るべきか少ないと見るべきか。頑張っているのは事実んなんだよねぇ。
ノルウェー戦隊の新人艦長なんて、一隻貨物船沈めただけでフィヨルド近くを追い回され、
指定された軍港で補給受けようとしたら「燃料と魚雷無いんで順番待ちしてくれ」と言われて近くの基地までヨタヨタ燃料切れに怯えながら移動したとか。


575:名無し三等兵
11/04/12 10:22:17.17 TtyiHP/k
バナナはスペインやポルトガルでも栽培できるんで、普通に輸入してるんじゃないかな

576:名無し三等兵
11/04/13 00:22:59.53
いや、普通に輸入なんて英軍がさせてくれませんよ。
陸路でもどうだろうなあ。
南北戦争の時の南部の軍艦サムターがジブラルタルで
足止めされていたとき、果物が豊富だったと書いてる。



577:名無し三等兵
11/04/16 15:42:42.30
>>576
スペインなら占領済みのフランスから陸路で輸入出来ないか?

そう言えば、日本の記録映画「轟沈」で水兵がバナナ食っていたね。
あっちはペナン島なんでバナナなんて珍しく無いだろうけど。
ペナン島に配備されていたUボート艦隊も真っ青な南国フルーツを出撃時に積んでいったんだかな。
つか、潜水艦って湿度と温度高いから青いバナナや果物でもあっという間に熟すのかね?

578:名無し三等兵
11/04/16 17:12:11.37
スペインも金持ってる英米に売りたいだろ。

579:名無し三等兵
11/04/16 19:45:03.40
熟したらバナナチップにすりゃ日持ちするだろ。
カロリーも増えて腹持ちする。

潜水艦内で揚げ物調理出来たかは知らんが。

580:名無し三等兵
11/04/16 21:12:44.37
>>579
ドイツ週刊ニュースで油鍋でドーナツ作ってたんで可能かと。
ただ、空気が汚れやすいし、荒天時とか危ないけどね。

581:名無し三等兵
11/04/17 19:47:28.27
>580
レス㌧  ならどうにかしたかもね。

皮もみじん切り、トマトペーストとかであえて食ったかも。

582:最末期のドイツ海軍
11/04/17 21:55:42.09

1945年4月24日にドイツ海軍最後の米護衛駆逐艦撃沈戦果を挙げているが、
5月7日に撃沈されたUボートが2隻ある。



583:名無し三等兵
11/04/18 20:18:24.60
>>580
「空気の汚れ」ってのはないな
潜航中に揚げるわけじゃないし
浮上中なら「ディーゼル換気」があるから
そんなの一瞬で排出OK

彼らの好きなシュニッツェルなんかしょっちゅう調理してたしね

584:名無し三等兵
11/04/18 20:28:39.70
>>583
クレーマーの言ってた豚のカツレツってのはシュニッツェルだったのか。
運動量が制限され睡眠時間を多く取らされる場合が多い潜水艦生活でンなモンばっか喰ってたら下腹が凄い事になりそうだな。

ところで、Uボートの基本的な調理設備は電気コンロ2つだよな。
オーブンとかはミルヒクーとか大型艦じゃないと無いかね。

585:名無し三等兵
11/04/20 00:36:46.00
Ⅵ型の前部発射管は4本。
独行艦を攻撃する場合、相手が装甲艦であるかどうか、排水量はどれくらいかで使用する魚雷は決まる。
だけど船団攻撃の場合はどうするんだろ。クレッチマー式に一隻一雷で視界に入る船に一発ずつぶち込むんだろうか。
映画じゃ、U96側を航行している五隻の船に一隻一発ずつ撃ち込んで三隻仕留めてたけど。

586:名無し三等兵
11/04/23 22:45:30.86
いや、映画じゃ、三隻の船の「でかいのに二本、あとは一本ずつ」だ。
それで三隻撃沈だろ。

587:名無し三等兵
11/04/30 06:46:46.74
ぶっちゃけ、何万t喰えば司令部的に合格点なんだろ。
映画版ではジブラルタル突破は失敗したけど三ヶ月の紹介で三隻喰った。
で、一応帰還時のお出迎えと司令官の閲兵を受けれてる。

数ヶ月彷徨って戦果無し&船壊したり魚雷無駄撃ちしました、は駄目だろうけど。

588:名無し三等兵
11/05/01 02:40:04.74
>>586
一本発射時不発(冷走のことか?)になってたよな
3番だから、狙えたのは2隻では?

589:名無し三等兵
11/05/01 10:13:16.09
>>588
あれ、エンディングでマストに飾ってあったペナントって三つじゃなかった?
それと船の悲鳴が2回聞こえて、その後浮上して辛うじて浮いてたタンカーに止め刺してトータル三隻でない?

590:名無し三等兵
11/05/01 16:43:02.18
みんな、それは映画板でやってくろw

591:名無し三等兵
11/05/02 00:53:53.22
話を戻すとして。
Uボートで敵船を撃沈した場合、詳細を確認するにはどうしたんだろか。
余裕がある時期なら潜望鏡で敵を確認し、攻撃して結果を見た後で撃沈とか記録に残すんだろうけど。
敵の無電とか傍受して裏付けをしてたんだろうかね。
パターン航走魚雷を聴音による照準設定で撃った時とか戦果の裏取りが大変だったろうな……。
黄金期でも戦果の重複や勘違いは頻繁にあったみたいだし。

592:名無し三等兵
11/05/02 22:29:21.23
そう、敵の無電が第一で、それが出来なかったら
戦争前半なら浮上してボートで脱出した乗組員に尋ねる。
それがでなければ船名録と首っ引きで該当船を推定する。

聞きそびれても敵や中立国の陸の無電局が中継してくれたり、
北大西洋なら味方のそれが聴取してあとで知らせてくれたり。

593:名無し三等兵
11/05/02 23:48:08.44
最近の研究によると
LUTやFATの「撃沈戦果」は
ほとんどが間違いだったそうだ。

594:名無し三等兵
11/05/03 00:15:02.80
>>593
そうなんだ、残念。

595:名無し三等兵
11/05/03 02:10:39.01
音響魚雷は初期型は酷かったみたいね。
12ノット以下だとスクリュー音に反応しない、センサーの性能が微妙で早爆しやすい。
ようやく当たり始めたかなと思ったら駆逐艦が引っ張っているノイズ発生器に引っかかりそっちで爆発。
ぶっ放したら直ぐさま機関を停止するか沈降するかしないとかなりの確率で自艦の発する音目指して地雷犬の如く突進してくる。


596:名無し三等兵
11/05/03 02:21:34.37
センサーの感度の問題で精々20ノット程度しか出ないので高速輸送船とかを狙うのには向かない。
精々防御用にソナー探知する為に速度落として近付いてくる駆逐艦やコルベットを撃沈、またはびびらす為に撃つのが精々だな。
デーニッツや期待を込めていた艦長達が思っていた程高性能な代物ではない。

597:名無し三等兵
11/05/03 15:34:43.27
>>596
輸送船は別に高速なのばっかりじゃなかったわけで
船団方式なら全体が低速のに合わせるからそれは理由にはならんよ

598:名無し三等兵
11/05/03 16:34:12.11
UボートXXIII型って、XXI型潜水艦とは違って結構実戦に投入されたんだっけ?
外付け魚雷二発しか撃てないから、戦果上げてもチビチビとしたもんだろうけどね……。
大量のバッテリー積んでて水中速力もⅥ型の水上速度ぐらいあり、小回りも早く潜行速度も良好なので生存率は高かったみたいだけど。


599:名無し三等兵
11/05/05 21:12:57.10
教えて下さい。
映画のU-Boatなどで魚雷を発射する時目標の距離や速度をダイヤルを回して設定してますが、

その当時はコンピューターなんてないと思うのですが、ダイヤルはどのような仕組みで魚雷とリンクしてるのですか?


600:名無し三等兵
11/05/05 21:28:13.77
コンピューターあるよー。
電子コンピューターはないけど。
当時は歯車の組み合わせを手動クランクや電動モーターで駆動する
計算器があったんだよ。カムも使われてたよ。

素人だけど、魚雷へは魚雷内蔵のジャイロ航法システムに
発射管を通してネジみたいなもんを回してセットするんだと思う。

601:名無し三等兵
11/05/05 21:37:53.89
Uボートって機雷回避は海図か掃海艇頼みだっけ?
ビスケー湾は沈底魚雷が多くて、強制的に浮上航行しないと危ないって訊いたけど。

602:名無し三等兵
11/05/06 00:00:36.94
>>600
有難うございます。

度々すみませんが指令室より魚雷室まで離れてると思うのですが指令室にある例のコンピューターと魚雷は何かしらで繋がってて直接インプット出来るのか知りたいのですが・・

603:名無し三等兵
11/05/08 03:40:59.23
映画轟沈の最後で、水兵達が髭と髪を整え、水浴して上陸前の体裁を整えている。
週刊ニュースで確認した限りじゃ、どんなエース艦でも髪ボサ髭モジャ服よれよれ垢だらけ。
体裁を整える艦は無かったのかねぇ。

604:名無し三等兵
11/05/08 12:06:28.65
全員じゃないだろう?
遊ぶ気満々の独身下士官だけとか。

605:名無し三等兵
11/05/08 15:55:25.63
確か、クレッチマーの本によるとU99では
上陸前に身なりを整えたんじゃなかったかな

606:名無し三等兵
11/05/08 22:06:39.90
>>423
亀で申し訳ないがいくら海水でも大気圧下で水温マイナス10℃とかありえんのでは?

607:名無し三等兵
11/05/09 00:18:54.52
艦長の美意識次第なのかね。映画の先任が艦長になったら帰港時には全員髭剃りをやらされそうだな。

608:名無し三等兵
11/05/09 02:38:10.30
>>606
>491-492

609:名無し三等兵
11/05/09 11:56:58.72
>>628
サンクス。

610:名無し三等兵
11/05/09 17:47:28.01
先任ですが眉毛をケジラミに食われました(´・ω・`)

611:名無し三等兵
11/05/09 20:17:23.28
>>609
628はまだなんだがw

612:名無し三等兵
11/05/09 20:33:44.61
>>610
デーニッツはUボートの乗組員は体毛を全て剃るべしと命令すべきだったんだよ。

613:名無し三等兵
11/05/09 21:03:28.37
>>611
すまぬ。628でまた頼む w

614:名無し三等兵
11/05/10 02:34:51.71
剃っては、爆雷衝撃に対する頭部防護がおろそかになる。

潜水艦乗員は、すべからく頭髪をパンチにすべし。

615:名無し三等兵
11/05/10 04:10:10.59
Uボートの乗員って頭部の保護は帽子止まり?
低気圧とかの揺れの凄まじさみると、頭打って気絶したり意識不明になりそうだが。
対空戦闘や砲撃戦やる時に被るヘルメットは被らなかったんだろうか?

616:名無し三等兵
11/05/11 11:57:25.64
陸軍と同じヘルメットも被ってたと思うけど…

617:名無し三等兵
11/05/12 06:09:25.71
同じ潜水艦であるミルヒクーは兎も角、仮装巡洋艦や補給船に補給して貰った時は、
船長と士官は船上に上がって歓待を受けたり書類を交わしたりしてたんだろか?
逆のパターンではあるがU571でも駆逐艦と接触した時、駆逐艦側が乗り込んで来ようとしたよな。
それとも臨検だっけ?

618:名無し三等兵
11/05/12 07:54:47.83
軍隊ってのは想像以上にお役所だからな
書類の不備があったらドヤされるどころじゃ済まない
特にドイツ軍は当時の他の国以上に書類関係を重視してたとか

紙切れ一枚で飛ばされたりするけれど、紙切れ一枚ないと何もできないのも軍隊と行ったところか

619:名無し三等兵
11/05/12 21:35:30.91
>>617
そんなこと出来ないよ。
潜水艦は艦長と先任の二人とも艦を離れたりしたら
非常時にまともに動けなくなる。
たとえ敵航空機の哨戒圏外であらゆる商船の航路から外れた
秘密の会合場所でも。

620:名無し三等兵
11/05/13 07:44:30.88
>>619
あれは場所が中立港だからか映画だからかね……。
他の艦と会合する時、出港時に着るようなきっちりとした制服着るか、
普段のよれよれ作業服+皮ジャンなのかは艦次第かな。
生活水準が高い水上艦は被服がしっかりしてそうだけど。
潜水艦は油紙に包んでカビや湿気から保護しておくのかね……。

621:名無し三等兵
11/05/14 04:46:16.28
伊33は根拠地で艦長ともう一人の士官が母艦に行っている間に
先任が合戦用具収めの指揮を取って、
うっかり金氏弁を閉めないで圧力を抜くためベントを開いちゃったものだから
アレアレというまに沈んだ。甲板ハッチも作業のため開きっぱなしで。

622:名無し三等兵
11/05/15 06:44:59.07
終戦時にUボートを沈める時も、呆気ないほど沈んだって言うね。


623:名無し三等兵
11/05/15 11:59:55.13
レジスタンスもUボートを沈めるのは簡単だって、工員向けのプロパガンダ流してたっけな。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 18:39:09.84
サボタージュ用のだな。わざと手抜きしたり、部品を抜いて仕上げろって奴だね。
実際、後々にカリブ海で米軍に捕獲される事になるUボートもそれに泣かされて帰港を余儀なくされてた。

625:621
11/05/15 20:50:50.09
あ、艦長と先任が母艦へ行っていて航海長が合戦用具収め指揮だったかな?

626:名無し三等兵
11/05/15 21:20:03.08
>>624
進水前にベント開けとけっての読んだことある。多分>>621みたいになるのかと。

627:名無し三等兵
11/05/16 20:45:53.08
>>626
Uボート乗組員向けの長期休暇取得方法ってのもあったな。
命がけで哨戒任務出たくなかったら細工して出航を長引かせろって奴。
主にビラか大西洋放送で流してた。

628:名無し三等兵
11/05/16 21:24:19.75
クレーマーの本だっけ?
何かのテストをしている振りをしながらベントも金氏弁も閉じた
バラストタンクにこっそり圧縮空気のバルブを緩めて圧をかけ
張り裂けさせるって。

ドイツでは入渠中もバラストタンクのバルブを閉めっぱなしなの?
普段開いてるものを閉めたらランプでバレそうなものだけど。

629:通常の名無しさんの3倍
11/05/17 01:43:48.39
>>628
ばれるさそりゃ。やらかしてばれたら兵士なら軍法会議、工員ならゲシュタポの楽しい取り調べ。
こういうのは独逸海軍のブンカー内に疑心暗鬼をばらまくためにやるんだよ。
英国紳士の情報戦や心理戦って世界一ねちっこいからね。

630:名無し三等兵
11/05/21 13:47:57.61
まぁ、普通にフランス人工員などの妨害工作は行われてた。占領地の市民が支配側に良い感情を持つわけがないしな。
ドイツの戦況が悪化するにつれこれらは増大し、オーバーロード作戦後はフライス人工員達は残らずブンカーから去った。
結果として戦うまでもなく大西洋側の基地機能は大幅にダウンした。
生き残りの潜水艦は英国の北側を抜けて本国に回航するか、自沈させて乗組員だけ地上経由で本国に脱出させたと。


631:名無し三等兵
11/06/09 20:50:14.63
潜望鏡sage

632:名無し三等兵
11/06/11 10:33:08.43 V2t+c7MH
艦首10sage、艦尾5age、潜航!

633:名無し三等兵
11/06/13 00:21:47.67
先任、潜航といいながら海面に押し上げた
この無能な>>632を後部発射管から射出しろ。

634:名無し三等兵
11/06/16 14:20:04.49 Ii6sW6f5
…あ、ワリい、間違って633を射出しちゃったよ
ゴメンゴメン、でもまあアンカーの付け方とか変だし
2ちゃんスキル的には無能だったっということで!

635:名無し三等兵
11/06/16 22:34:04.16
j今朝からおれの後部発射管の調子が悪い。
もうなんつーか、垂れ流し状態。

636:名無し三等兵
11/06/17 19:37:49.71
>>635
キタネーっつうの

637:名無し三等兵
11/06/17 19:54:21.73 B4sAQA2j
汚いついでで悪いが、Uボートの艦橋に馬蹄型をした救命具が付いてる写真をよく見るけど、
あれって外で海に「大」をする時の便座にもなったっていうのはホントかね?

638:名無し三等兵
11/06/18 02:00:38.52
>>636
ばかやろーっ!深刻なんだっ!!まだ良くならない・・・人の痛みを分かれっ!!!

639:名無し三等兵
11/06/18 18:09:16.47
オマエ 日本初のO-104じゃねえのか

640:638
11/06/18 22:08:32.64
ああ、ドイツ好きだからな・・・まだ良くなんねぇ。

641:名無し三等兵
11/06/18 22:38:55.32
んなこと言ってねーで、はよ医者行けっつーの

642:名無し三等兵
11/06/19 08:02:58.99 Q0Vbzr11
「後部発射管ベント開け~」

643:名無し三等兵
11/06/19 09:11:07.38
2ちゃんスキル
2ちゃんスキル
2ちゃんスキル

644:名無し三等兵
11/06/19 12:24:29.05
O104搭載艦方位>>638 魚雷戦ヨーイ
(ノ・∀・)ノ +|===>

645:名無し三等兵
11/06/19 13:55:18.48
アラァァァム!

646:名無し三等兵
11/06/19 14:44:37.72
一番管ロース!!

647:名無し三等兵
11/06/19 17:06:46.24 dpApGAHU
潜水艦って安いの?
自衛隊ではおやしお級はあきづき型護衛艦の半値で買えるわ、
ただし生涯の三割は入巨中だけど

648:名無し三等兵
11/06/19 18:36:17.65 Q0Vbzr11
Zweiter! Los!!

649:名無し三等兵
11/06/19 20:13:26.73
三番管、発射準備よろしいか?

650:名無し三等兵
11/06/19 21:03:21.02 Q0Vbzr11
Fertig!

651:名無し三等兵
11/06/19 22:03:35.43
Rohr Drei, loos!

Rohr Vier, fertig?


652:名無し三等兵
11/06/19 22:24:30.31 Q0Vbzr11
Fertig!

653:名無し三等兵
11/06/19 22:35:03.80
Rohr Vier, loos!
Alles geschosst!
Wie viel bis zum ersten Treffen?

654:名無し三等兵
11/06/19 22:57:44.06 Q0Vbzr11
Ein minuten, zwei minuten, zwei und zehn, zwei und zwantig, zwei und dreissig,・・・・. "Bum!" Treffen!
Zwei und viertig, zwei und funftig,・・・・. "Bum!" Treffen, noch einmal! Herr Kapitän!


655:名無し三等兵
11/06/20 01:28:56.75
Aaaっー!!!

656:名無し三等兵
11/06/20 11:25:47.19
しずかにせいっ!

657:名無し三等兵
11/06/20 18:02:32.34
先任、>655を射殺しろ。
他の乗員や艦体・機材・食糧を傷つけないようにな。

658:名無し三等兵
11/06/24 08:38:40.28 KNPTb6EM
お前がやれ!

659:名無し三等兵
11/07/09 03:59:23.50 NkzDDexl
どなたか18(XVIII)型の写真か図面イラストを見たことある人いませんか?
なんでも21(XXI)型に似た外観にワルター機関を搭載して水中25ノット出した
らしいんだけど…
どの文献にも写真や図面イラストが紹介されてないんだよね…

660:名無し三等兵
11/07/28 13:26:28.56 EzgZctJ0
本日未明、GA・REに向け魚雷を発射セリ。
後は我々のアールが不発でない事を祈るばかりだ……

661:名無し三等兵
11/07/28 21:53:06.06 l00nJuEE
未明に発射して13:26に書き込んでということは、とっくに外れてるか起爆ピストルが作動しなかったかだ

662:名無し三等兵
11/07/29 08:29:29.20 b4vEXDjg
おっ釣れた!

663:名無し三等兵
11/08/01 00:05:33.41
双発機スレで、外殻損傷を受けても潜航できるかってすれ違いやってますぜ。



664:名無し三等兵
11/08/06 08:13:39.98
>>659
遅スレですまんが。

日本の低レベルの本じゃだめだ。
The U-Boat: The Evolution and Technical History of German Submarines
これに図面が出ている。

それと、XVIII型がXXI型に似ているのではないぞ。
その逆で、XXI型がXVIII型に似ているんだよ。
前者は後者の船体形状を流用して
在来型推進プラントを積んだものだから。

665:664
11/08/06 08:15:26.07
オッと
遅「スレ」ではないな
遅「レス」だな
すまん


666:名無し三等兵
11/08/09 19:41:58.97
UボートⅦ型の発令所にある舵なんですが、
資料本とか見ると、潜舵には手動用の舵輪(?)があるのですが、
縦舵には舵輪がないみたい。

理由をご存じの方、いますか?



667:名無し三等兵
11/08/10 18:53:33.81
Uボートは米潜水艦を撃沈できなかったの?

668:名無し三等兵
11/08/13 00:32:26.10
BSでやってるのに誰もいないな

669:名無し三等兵
11/08/13 15:56:09.22
>>667
当時の潜水艦には潜行中敵潜水艦を攻撃する能力なんてないし
浮上してても光学照準だから小さい目標には当てにくい

670:名無し三等兵
11/08/13 22:04:37.76
まぁ、たまにイレギュラーはあるけどね。

伊-25「米国の潜水艦だ、撃て」
ソ連潜水艦「どかーん」

日本「やべ、中立のソ連の潜水艦殺っちまったよ、怒って攻めてきたらどうしよう」
ソ連「やべ、中立なのに交戦国の米国に潜水艦行かせてたのがバレる、どうしよう」
米国「え?なになに?なにかあったの??」

671:名無し三等兵
11/08/15 11:38:46.23 mBzGwqpE
ベンチャラーがU-864を撃沈したケースが唯一の
「潜行中の潜水艦が潜行中の潜水艦を撃沈した例」になるのかね?

今日の午後9:00からBS1で再放送だってさ。ageておくわ

672:名無し三等兵
11/08/15 11:51:40.13 fSbb9RGT
【歴史】終戦直前の1945年2月、ヒトラーとスターリンが会談、記録フィルムをベルリンで発見。交わされた驚くべき密約とは★2


スレリンク(bread板)

673:名無し三等兵
11/08/15 20:45:42.87
>>670
意味不明

674:名無し三等兵
11/08/15 23:46:59.42
英潜水艦隊がビスケー湾で待ち伏せしてて
「ここまでくればもー安心だーw」て浮上してくるUボートを
何隻か喰い散らかしてなかったっけ?

675:名無し三等兵
11/08/16 17:34:32.34
その番組見てないけどシュノーケル航行中なら深度は一定だから狙えるんじゃないか

676:名無し三等兵
11/08/17 00:03:35.22
>>673
ソ連海軍の潜水艦L-16誤認撃沈事件じゃないか
潜行中じゃないが、潜水艦が潜水艦を沈めた稀な例

677:名無し三等兵
11/08/18 12:35:50.81
>>672
ありえない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch