軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ14at ARMY
軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ14 - 暇つぶし2ch650:名無し三等兵
11/09/25 23:10:16.73
>ああいう連中が出て来たら、SATや銃対は逃げ出すのかね?
>それとも自衛隊に治安出動を頼むのか?
人数や武装によるんじゃない?
相手が10人や20人くらいならともかく、100人とかになったら
SATや銃対じゃ対処できないでしょ

651:名無し三等兵
11/09/25 23:33:26.20
>>647
AKの量産なんて、普通の町工場レベルじゃできねぇからw
オウムだって結局作れなかっただろ。ショットガンとかなら簡単だろうけどな。

652:名無し三等兵
11/09/26 06:32:24.00
>>650
できるできないでは無くやるしかない。
大体AK持った100人とかアメリカでも対処できんわw
アメリカだと何処に応援頼むんだろう? 州兵?

653:名無し三等兵
11/10/01 14:46:33.02

AKBでも48人が限界なのに

どうやって100人集めるんだよ

654:名無し三等兵
11/10/01 14:49:47.80
100人の武装ゲリラが立てこもりしたなら
警察庁は1000人の特殊部隊を全国から集めて対処すればいいだけ

警察特殊部隊数は自衛隊特殊部隊数を凌駕してるからな

軽く1000人ぐらい集まっちゃう

655:名無し三等兵
11/10/01 15:08:25.35
武装ゲリラ1000人なら

656:名無し三等兵
11/10/01 19:25:21.06
あれSATって300人ぐらいしかいないよな?

残り700人は?



657:名無し三等兵
11/10/01 20:15:07.02
大阪警察

658:名無し三等兵
11/10/01 20:19:49.36
>>653
つまんね。3点w

659:名無し三等兵
11/10/01 21:22:11.87
警察なんて、そんな想定してないだろうし。
一回、警視庁の110番の受付センターみたいなトコ見学したけど、
都内の110番通報をせいぜい30人程度で受け付けてたぞ。
他にも都下に受付があるらしいが、100人で一斉に110番したらパンクするレベルだったw

660:名無し三等兵
11/10/01 22:05:55.77
>>654
人数にして3倍以上の差があるよな。
警察官29万人にして自衛官23万人だから特殊部隊要員も警察が凌駕してるのは仕方ないか。

661:名無し三等兵
11/10/02 11:44:20.00
>>660自作自演乙



何自分で書き込んだ>>654にレスしているんだwwwwwww

662:名無し三等兵
11/10/03 02:28:12.76
韓国の戦闘警察制度みたいなのを作って、対ゲリコマ、対暴動、対犯罪に
使える様にしたら100人のAKヤクザやゲリラだって対処可能だよなぁ。
戦闘警察官は、軽歩兵兼機動隊員みたいなもんでしょ?
火炎瓶闘争がもっと激しくなってて、密輸や旧軍流出の兵器まで使用しだしたら
警察予備隊はまんまそのコースになってたかもな。
そしたら、軍・警察予備隊・警察の三本立て体制だって
そう有り得ないことでもなかったかも。
実際、70年代まで、切れ目なく暴動は続いてたわけだし、
一般警察で編成した機動隊で乗り切ったのって世界でも少数派じゃないの?

663:名無し三等兵
11/10/03 22:31:54.63
うーん、警察 (であるとその国が主張する組織) だけで、国内の動乱・暴動に対応し、鎮圧に成功した例で、
特に大きな動乱・暴動はなにかな?

664:名無し三等兵
11/10/03 22:32:52.43
まぁそうなるでしょう。
現に警察は特殊部隊の増設のペースが速いわけで。

665:名無し三等兵
11/10/03 23:13:21.19
>>663
60年代安保闘争は警察だけで鎮圧したんだから。
三里塚闘争もね。

666:名無し三等兵
11/10/03 23:31:23.61
たぶん世界中の警察の実績能力では日本警察が最強だろうな。

武装力は世界でも日本警察は最底辺かもしれないが。

その実働能力は世界で日本警察が№1だろ。

667:名無し三等兵
11/10/04 02:03:55.66
>>665
安保闘争は50万人以上の暴動だったな
それでも警察だけで制圧できた
しかも銃の使用不許可で

外国なら普通に警官が銃で暴動扇動者を殺しまくっていいレベル

668:名無し三等兵
11/10/04 02:57:30.54
やはり、ゲリコマ対応の数万人の軽装甲兵と、転用された数万の機動隊員は必要だよ。あと、車両。
MRAPとか、装甲バスとかだな。

669:名無し三等兵
11/10/04 03:00:11.11
俺、ジーパンジージャンでハイウェイパトロールヘルメット被ってトンファー警棒持ってまってる。

670:名無し三等兵
11/10/08 00:39:28.00 WNHRGVI4
白骨団はどういう扱いだ?

671:名無し三等兵
11/10/08 01:02:35.32 VfFhb6hj
そういえばカンボジアのPKOのときに、内戦で何十年も戦ってきた現地の村長が、
PKOの中で一番勇敢で優秀だったのは日本の文民警察官(秋田県警)だと言っていたそうだ。

672:名無し三等兵
11/10/08 02:04:28.44
ニポン人カネあるからねー
適当にほめとくと喜んでまたイパーイ援助金くれるねーあいつらチョロイねーー

673:名無し三等兵
11/10/08 16:18:05.68 ajBeaPfJ
産経新聞
グリコ、森永事件など未解決犯罪について県警の協力体制を論じている。
これは日本が占領政策で、国家警察を奪われたことが大きい。
どこの国も国家警察体制だ。米国はFBI、韓国もそうだ。
日本は国家警察を解体され町村警察にされた。西部劇のシェリフ制度だ。
さすがに治安が守れないので、県警まで戻した。
次は国家警察の回復だ。近代国民国家は皆国家警察体制だ。
これも日本が遅れており独立していない証拠だ。一番大事な治安で遅れをとるとは、
政治家も国民も時代遅れで阿呆である。
駿河山人
URLリンク(pub.ne.jp)



674:名無し三等兵
11/10/08 18:41:24.56 VfFhb6hj
アメリカは今でも町村警察・西部劇のシェリフ制度じゃん。

675:名無し三等兵
11/10/08 21:15:54.98
アメリカって、大学警察とか公園警察とかも存在するのなwww

676:名無し三等兵
11/10/08 21:37:22.01 VfFhb6hj
カナダの王立騎馬警察ってのも実体は別として、名前聞くとあんまり近代国民国家の警察に聞こえない。

677:名無し三等兵
11/10/09 01:52:26.51
>>673
国の根幹に関わる警備・公安警察に関しては完全に
国家警察体制になってるから心配するな。
グリコ森永事件とか、一般刑事事件なんぞ別に解決されなくても
国は引っ繰り返らないぞ。
この論者は日本の警察制度と実際を知らないただのバカ保守だろ。
まぁ、警備公安警察の磐石さについては、共産党や極左の方が良く知ってるだろうし。

678:名無し三等兵
11/10/09 03:25:41.36
>>675
国立公園のパークレンジャーは実際に逮捕権を持っていたかと。

679:名無し三等兵
11/10/09 10:11:43.04
日本の営林署も、盗伐取締りのため、ライフルを装備してるって聞いたことあるんだが、
ググってもそれらしい話が出てこない。
ガセだったのかな?

680:名無し三等兵
11/10/09 12:46:50.60
>>679
そんな使い方、法的に認められないだろjk

681:名無し三等兵
11/10/09 14:02:30.59 tHOQS63H
昔の国鉄職員は拳銃持ってた。

682:名無し三等兵
11/10/10 08:19:25.98
>>681
それは、国鉄職員って言っても、身分は司法警察官だもん

683:名無し三等兵
11/10/16 20:43:04.02 v9fm7yHU
>>603
>防衛省の権限なんて日弁連より下だろw

指定弁護士制度で弁護士の権限が大幅に強化されたからね。

684:名無し三等兵
11/10/17 01:14:36.34 I0sXLhZv
タイムスクープハンターで、日本で最初に拳銃所持したのは郵便局員って言ってたな

685:名無し三等兵
11/10/17 01:42:32.95
>>684
郵便物保護銃か?
日本の警察の銃武装って、本格的には戦後のGHQの指示が出てからだし。
全警察官の銃武装と、けん銃一丁につき弾薬百発まで準備許可が出て、
戦前の警察拳銃の返還と、米軍余剰のけん銃貸与が
大きな転換点になったな。
戦前の警察けん銃なんて数千丁ぐらいでしょ?

686:名無し三等兵
11/10/21 02:32:35.36
警察官より先に銃を所持していたとしたら訓練を担当したのは軍隊の人間か
軍隊経験のある人間?

687:名無し三等兵
11/10/28 16:31:44.64 Y9tZmOIi
特殊部隊隊員で格闘家もやってる人って、隊員としての練度維持できるの?

688:名無し三等兵
11/10/28 19:01:02.78 UtMEQJ1y
明治時代の旧士族とか除隊した鎮台兵とか元屯田兵とかなら民間人でも銃使えるだろうな。


689:名無し三等兵
11/10/28 19:47:39.20
>>631
デモ対策や街頭警備が主任務らしい(韓流の芸能雑誌がソースなんでスマソ)

690:名無し三等兵
11/10/28 23:07:46.00
ポーランド特殊部隊員、P・ヒルトンの護衛引き受け失職の危機
URLリンク(jp.reuters.com)


691:名無し三等兵
11/10/30 13:44:05.64
ロシア国境警備隊もここでいいのかな?
URLリンク(freakwave.blog101.fc2.com)
これの動画は何処かで見られないかな

692:名無し三等兵
11/10/30 22:52:30.23
こういう積み重ねをすることで
あとのシナ封じ込めの日露共闘に繋がる

693:名無し三等兵
11/10/30 23:59:23.85
なんか扉開けるときに指トリガーしちゃって暴発したようにも見える

694:名無し三等兵
11/11/04 21:19:48.70


オマンコ




695:名無し三等兵
11/11/05 21:51:36.31
>>689
ようつべとか見ると、すげえ威勢のいい部隊みたいだな。

696:名無し三等兵
11/11/10 09:00:08.35
>>631 >>691
特殊部隊ではない武装警察官・国境警備隊・警備会社、韓国戦闘警察などについての総合スレ
軍事板には一応あったりする

憲兵・国際法・民間防衛(警察・警備会社・消防・災害)007
スレリンク(army板)


697:名無し三等兵
11/11/13 19:17:06.04
俺は前田敦子よりも大島優子のオマンコに興味がある


おまえらはどうなんだ?

698:名無し三等兵
11/11/15 04:05:35.04
俺は世界中の機動隊の服や装備を集めたい。

699:名無し三等兵
11/11/15 14:02:02.08
>>697
お前ら元空挺だろ
キモいww

700:名無し三等兵
11/11/20 10:55:41.22 PFCprBxu
俺は板野友美のビロビロンしたオマンコに興味あるwwwww

701:名無し三等兵
11/11/25 13:52:06.57 gtb/lYVI
復活

702:名無し三等兵
11/11/30 07:13:46.05
アナルセックスしてぇー!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch