05/04/16 15:52:39 HdY+qzq4 BE:85962492-
うん
3:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/04/16 16:39:10 U/rphwtb BE:108259867-#
>管理人
2chが攻撃されてますよ。
VIP住人や偏った集団の悪乗り発で戦争は困りますよ。
命狙われることもあるかもしれませんし、軽く策を練った方がいいでしょうね。
衝動ってのは結構あっけないものですよ。
4:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/04/16 16:39:55 W9arr5sV BE:128985539-
人口の13.62%が半日
そいつらが目立ち過ぎ
それ以外の人は反日運動家に対して
バッカジャァネェノ~って冷めた目で見てるよ
5:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/04/16 21:13:05 Ntuznwjx BE:132168299-
>>1
つーか、そこはJasracの中の人が見たら絞め殺したくなるほど、
激しく日本文化を違法に紹介してるサイトだよw
6:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/04/17 00:57:19 LHPYC4BZ BE:145460096-
高度成長期特有のムードや
日本のいわゆる右傾化も背景にあるとは思う
でもメインはEUの武器禁輸解禁問題で
安保理問題は眉唾かな
7:書記長 ◆xhfaPVDusQ
05/04/18 00:53:19 LYCUSbjQ BE:89424959-#
日本の政治家、マスコミがどう思わせたいと思っているのかってのが
本当によく分かる話題だ。中国人は皆そう思ってる、みたいな報道を
平然とやらかすからね。別スレに書いた話だけど現地の人、ネット
使える若い人を除いて大抵の人はデモのことすら知らないし特別に
反日なわけじゃない。上海に至っては街中が「日式」の嵐で日本料理も
もてはやされてる。本当に嫌いなら絶対こんなことやらないよ。
親日派多いけど共産党の独裁下じゃそんなこと公言できないだけ。
8:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/04/18 01:01:46 p5jCNquQ BE:42156162-
中国人は自分の利害関係を重視するので日本も共産党も天秤にかけてるだけ。
資本主義や商売が向いてる事は華僑で立証済みでしょ。
問題は中国共産党で人民の敵は日本ではない。
熱狂的な支持者が独裁国家を支える情報を操作してるだけにしか見えない。
マスコミはありのままを報道すれば良いだけ、嘘や捏造はすぐバレルからね。
9:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/04/18 02:39:24 3RkY4mJi BE:206696096-#
>日本のいわゆる右傾化も背景にあるとは思う
中道化でしょ。
10:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/04/18 11:46:51 MEhphadf BE:34128195-
つーかあれ、官製デモでしょ?
11:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/04/18 16:03:13 rlxtQQBH BE:238463977-
義和団事件といっしょだろう。
最初は民衆達が勝手に起こしたものだけど上の方がその尻馬に乗っかったて言う。
12:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/04/22 10:22:04 e7PAiww4 BE:28656465-
昔は中国人の庶民相手に共産党の悪口を言ったら、相手が日本人だからろ心許して(油断して)賛同しまくる人がけっこういたみたいだね。
今は違うね。教育の力はすごい。
13:書記長 ◆xhfaPVDusQ
05/04/22 23:28:41 tpny+5ki BE:15898324-#
>>9
そこらの話を持ち出すと収拾つかなくなるから自粛してくれ。
主観で余計なつっこみやめれ。左→中道、だとしてもそれは相対的に右傾化だ。
14:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/06/12 13:39:07 dJsKp8Bx BE:1176252-#
中国や韓国に行くと、戦時中に迫害されていたはずの年代の人は
概ね親日傾向で接してくれる。
大学生や高校生が徹底した反日だったりもする。
いやー、教育の成果ですね。
日本も明治政府によって嘘の「不幸な江戸時代」を教えられてきたけど。
(数年前に史実が判明して教科書の内容が書き換わっていたり・・・)
15:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/07/06 04:27:03 D6+4e7+l BE:29203834-#
>>14
>中国や韓国に行くと、戦時中に迫害されていたはずの年代の人は
蒋介石は学校教育による反日運動を推進してたんだけどな。(戦前・戦中)
16:懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw
05/07/06 04:31:11 xWc6vEPy BE:58024883-#
>>14
韓国はそうだろうよ
でも、中国も? それは眉唾。
朝鮮は戦前戦後と日本と一体化して戦った戦友、という意識があるかも知れんし
それで稼いだ人もいる。
でも中国は、一貫して敵でしょ。
現代はともかく、当時は反日で当然だと思うが…。
17:懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw
05/07/06 04:32:04 xWc6vEPy BE:21759833-#
戦前戦後>戦前戦中
のまちがい
18:懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw
05/07/06 04:33:25 xWc6vEPy BE:38683182-#
それとも、蒋介石を弱体化してくれたから、当時の共産党側は親日
という経緯なのかなw?
19:sharpwit ◆k7bzZVSZbM
05/07/08 12:42:36 N1W/NVJ3 BE:25473757-#
なんの脈来も無くて恐縮だが、台湾の人って台湾人?
20:段造 ◆b5w5DanzOU
05/07/10 20:33:58 FSf9GEY5 BE:4839023-#
田中角栄が訪中して毛沢東と会見した時、
毛沢東は、謝罪することはない。日本軍のお陰で蒋介石の軍隊が
追い払われたから、という発言をしている。
昔は、親日とは言えないが、今みたいな反日では無かった。
教科書も日本については無視だったな。
21:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/07/12 12:00:02 Mu+brs1X BE:31737029-
俺の同僚だったチョーさんはいい人だったぞ。
22:海 ◆Kveoxyl9RE
05/07/15 08:25:33 LMLewCjl BE:71871067-#
外国人労働者の中には中国人も当然いる。
嫌いであるならわざわざ仕事をしに日本に来るような人は多分いないだろうな。
まあ捲土重来というように、反日という立場から、日本で経済資源を得て本国に持ち帰るという行為を行っている可能性も否定はできないが。
実際会って話した事だが、「今まで聞いて来た日本の内容とと、実際来た印象は違う」といった事をよく訊いた。
23:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/07/15 13:28:06 dUadL/z+ BE:36046875-##
>>22
反日デモの前だったかなぁ・・・忘れたけど
少し前に、たかじんのなんちゃらで見たんだけど、確かに在日中国人は
「中国で学んだ中日関係の事実には、誤りがある」
とは言っていたけど、それでも
「日本が中国にたいして酷いことをしたから反省は必要」
というスタンスは変わらないらしいよ
100万人殺そうが、1万人殺そうが・・・ってあの理屈ね
24:海 ◆Kveoxyl9RE
05/07/15 22:36:24 jryWipnh BE:54759348-#
それは正常な理屈のように思う。
実際に大小問わず被害を受けた(であろう)人々が現在も生存していて、恨みつらみの感情を持っているのは事実。
客観的・大局的視野で見れば小さい事でも、その本人達にとっては大きすぎる事実であるのだろう。
時間の経過でそういった方々が亡くなっていけば、多少なりともネガティブな動きは収まっていくと思う。多分。
25:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/07/17 16:22:04 MO6aGv0O BE:66204858-#
>>22
日本に出稼ぎに来る外国人に好きとか嫌いとか考えている余裕はないと思うよ・・・
そんな経済状態だから出稼ぎに来るわけだし。
まぁ私も含めて周りが中国人だらけな人ってこの中には皆無だろうし、
「根っから」ってのがどのくらいのものを差すのかが微妙だおね。
ただ、日本人よりははるかに現実主義なのであまり私は悲観はしていない。
26:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/07/23 10:23:06 z9nYahsq BE:28656656-#
昔は田舎の電車とかにのって共産党の悪口を言うと、
外国人相手なら大丈夫ってことで旅行に行った日本人と一緒に共産党の悪口言ったりと
そういうことも多々あったらしいね。
今の反日は間違いなく教育と広告の成果だろうな。
27:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/07/23 11:20:27 rI8lbikq BE:18539429-##
>>24
そのテレビに出て発言してたのは、いいとこ40台前半までの人なんだよね
実際に日本軍の被害に遭った中国人って、メディアで見たことないかもしれない
そもそも、中国で日本の虐殺がどーのって言ってる連中は、年寄り連中じゃないし
そりゃ、その言葉だけ見れば、100万でも1万でも虐殺は虐殺、
それは許せないっていうのは正しい理屈だけどさ
その数字の中共的な利用の仕方を見て、そこはどうなのよ、
日本に出てきてまで中共の肩をもって、それを鵜呑みにするのが
自分として心から正しいことと思ってるのかよ、
それならあんた本当は中共政府が大好きなんじゃないのか、
ってとこを突きたい
28:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/07/30 02:09:06 3pts13Y5 BE:60178379-#
戦中世代なんて、その後に文化大革命くぐりぬけたわけでしょ。
権力得た者にせよ、脱落した者にせよ、メディアで余計なことなんてしゃべらないんじゃないか。
29:ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
05/12/13 21:33:05 UaV4p1e7 BE:120708364-##
//
_//
/ ||_ノ __________________
\/// ̄\ /
|> <_> \ | 我々の要求は、沖縄県における最大規模の大図書館の建設だ。
く\___| <
|∇ \ | 明日宮内庁を爆破する。
\__/ \
|≧||≦ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
天皇制と文明論 ~恐るべき国民統制のカラクリ~
天皇制の実質的な地位は、明治政府の意図した絶対的権力に基づく国家思想そのもので
あり、社会整備や、教育現場における最高権力であった。しかしながら、その時代背景
には、権力者が独占的に政治と資本を支配し、その結果、国民の無権利や、不平等格差
が非難され、政治家への暴行、及び暗殺事件が多発していたことからも示されるように、
天皇制絶対主義という位置づけがなされたのである。
さらに、日本が軍事国家として巨大化していくうちに、天皇制絶対主義はこれとは違うもう
ひとつの様相を有してきた。それが世界でも有名な、植民地支配の象徴である。日本国民
はそれまでの不平等格差を政治家や天皇に向けるのではなく、侵略することによって解消
し、それこそ子供だけでなく大人までもが、天皇制の意義を見出すようになったのである。
世紀の大混乱の中で支持された天皇制絶対主義とその思想文学は、現代においても侵略的
意義(琉球民族とアイヌ民族の国家的侵略)の組み込まれた大和民族のアイデンティティー
そのものであり、他民族圧殺という民主主義プロパガンダを脈々と流しつづけているのである。
30:えいいち ◆GRGSIBERIA
05/12/14 15:40:23 y3tmJxkK BE:34222076-#
>>24
戦争に行ったんだから死ぬこと前提だろ。
生きることが前提の戦争なんて端から存在しないと思うが。
壊れること前提で100円ショップで買い物をしたのに、いざ壊れたら訴えるってのと似てるな。
壊れるはずものが壊れちまったんだからしょうがない。
死ぬはずものが死んじまったんだからしょうがない。
31:海 ◆Kveoxyl9RE
05/12/17 13:45:45 e0OnE9NJ BE:77004959-#
>>27
超亀レスすまんw普通に忘れてました。ごめん。ほんとごめん、
>その数字の中共的な利用の仕方を見て
民のものの考え方と、官の考え方にはやはり差があろうと思う。
民に置いては単純な理屈(100万でも一万でも虐殺は虐殺)
官に置いては(国益の為のカードとしての理屈)であり、同じものではないだろうね。
という事で、事実を誇大化したり、数字を恣意的に変化させるなどとしている中共的な利用の仕方はけして
支持されるものではないよ。
32:懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw
05/12/18 05:46:54 e6tR6anw BE:87037294-
>>30
感情論の話に、そういう原則論を持ち出してもしょうがないと思うぞ。
それに戦争はたいてい両方に責任がある、被害も両方にある。大なり小なり。
だけど、どこの国だって「相手が一方的に悪い」と感情的には言うものだ。
「全て日本が悪いんです。」と、言ってきた日本が特異なだけでな。
「だからお前らもそう思え」とは言えん。
もっとも、「カウンターで日本も反中で染め上げようぜ!」とは思わん。
誤謬やプロパガンダは否定してフェアでありつづけたほうが、最終的にはいい結果になると思われる。
中国もいつまでも同じ政権ではないだろうしな
そもそも、奥地の人民なんて内乱で日本どころじゃない。
中国でネットが出来るような、沿岸部や大河川流域に住む
中流以上の「ごく一部の中国人」が反日なだけなんだから。
14億総反日なんて不可能、日本のような統率された一つの国家じゃないわけで
分裂を生暖かく待つのがいいかな。
33:懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw
05/12/18 06:09:46 e6tR6anw BE:38683744-
>>31
官、民という分け方をすると、そんな感じだろうけど(沿岸部では)
「中国人民に告ぐ」を読む限りでは、
あっちの人は、別に日本じゃなくても
「自分の責任を認めて譲歩する」という文化自体が無いっぽい
「引いたら負けだ、俺はぜったいに譲らない!!」
が信条。
だから、国としても引けない。
「日本との友好と共栄の変わりに歴史で譲ったよ、この方が得だから理解してね(はーと)」
なんて政策を取ろうものなら、即暴動、即政府転倒。
となりかねない。
愛国心がどうとかじゃなくて、中国人同士のケンカでも譲歩はしない。
自国に対しても譲歩せず、気に入らないなら滅ぼして新しい政権作ろうぜ! となる。
だからこそ逆に、革命の総本山として、有史以来延々と革命ばっかやってきた国なんだけど。
市民革命は西洋より昔からやってる先進国だったのに、
いつの間にかこんなことに・・・。
まあ、何度革命しても、なぜか民主的にはならないからだが。
悪い皇帝を倒したら、そいつが次の皇帝になってしまうw
皆が自分の利益を主張するから、王権的なもので無いと、まとまらないんだろね。
34:ちょっと待て名無しが今何か言った
05/12/18 07:42:19 jMr9o7GX BE:45849986-
ああ、普通のビジネスでもそうだね
35:海 ◆Kveoxyl9RE
05/12/18 12:24:15 XsOd4HgN BE:51336656-
>>33
>「自分の責任を認めて譲歩する」という文化自体が無いっぽい
面子を重んじると言う事なんだろうなと思う。面子が立たない場合、それを守る為に必死になると。
日中関係の論理に対しても情宜(チンイー)と呼ばれるような、情が深く関わる論理構造が出来上がる。
>「日本との友好と共栄の変わりに歴史で譲ったよ、この方が得だから理解してね(はーと)」
というのは、おそらくギリシャ数学的な、日本人も理解している論理なんだろな。
論理の理解の仕方が微妙に異なる為、反日という構造が出来上がるのかもしれないなあと。
まあ、他民族国家であり、国家領土の全体整備が進んでいるとはとても言えない状況だから、
ある意味、中国人=反日 とか、そういう思考を持つ事自体が難しい気がする。
例えば、○○地方(省)周辺では、反日傾向がある。とかいう感じ。
★余談
中華人民共和国:「MAX」 ○○省周辺地域:「META」 ○○市「MICRO」 とすると。
ミクロの例題を挙げて、マックスに繋げるのは難しい。
日本だったらメタを飛ばせそうだけど、中国では、ミクロ→メタ→マックス と必ず繋げないとちょっと語りにくそう。
36: ◆.47b8qwp5c
08/08/05 15:18:19 3sFDi8rd BE:1885733478-2BP(0)
うん
37:ちょっと待て名無しが今何か言った
08/08/07 17:15:18 K0phYGPs BE:1617984768-2BP(100)
民族だけでも半端ない数あるよな
38:ちょっと待て名無しが今何か言った
08/10/15 20:29:48 lZF1oIih BE:38639322-2BP(0)
チャイナ
39:ちょっと待て名無しが今何か言った
08/10/16 20:16:35 eKQoICWu BE:283510324-2BP(0)
納豆
40:ちょっと待て名無しが今何か言った
08/10/16 22:37:42 eKQoICWu BE:1063368656-2BP(0)
うどん
41:ちょっと待て名無しが今何か言った
09/06/16 12:03:43 6yxYRogg BE:2343945986-2BP(0)
書き込みが、2005年から、2008年にトンデル
この3年の空白はどうしてかなあ?
42:ナツメ
10/01/15 17:27:03 GX5W5Yt/ BE:2340060285-2BP(0)
戦争って言うのはどの国の民に対しても災難だから、昔中国側は受けの立場で
被害をおったから、実体験のある人たちは相手のこと多少悪く思っても思いやって欲しいです
今の若者の中でも、すでに半世紀前に終わってた戦争に拘ってる人は、割合的ほんの僅か過激派だけと思います。(中国人口基数が多いことを別にして)
個人的は前の戦争の時にしても、古代の中国にしても、権力は極端に王様か少数の人のところに集中してる時に起こった戦争って、その
少数の人の意志だけじゃないかと思ってます
43:ちょっと待て名無しが今何か言った
10/10/20 20:26:25 I1gruxFu BE:2354951366-2BP(0)
反日とかどうでもいいと思ってるよw
やつらの関心は銭儲けだけ。