ジョン・F・ケネディ暗殺事件 Part2at ARCHIVES
ジョン・F・ケネディ暗殺事件 Part2 - 暇つぶし2ch5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:25:46.56
新スレおめ!
約4年6ヶ月かかってPart1が消費された。
ケネディ関連のスレはここだけなので、今後もずっとスレが続くといいね。
前スレで興味深い情報を投下してくれた方が居たので、コピペさせて貰います↓


990:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:30:26.67 ID:???
>>945を記憶を頼りに書いたけど、ちょっと違ってた。
'93年発行の別冊宝島「映画宝島 地獄のハリウッド」所収の、
浜野保樹が紹介する『戦後マスコミ回遊記』によれば、

細野軍治は日本外政学会という財団法人を主催する親米派で
柴田秀利とは同じ反共主義の同志的関係。

映画『PT109』(邦題:魚雷艇109 日本公開1963年8月)の日本公開に際し、
柴田はいっさい政府抜きで、日本テレビと読売新聞だけで
ケネディを呼ぶことを企てた。

「いよいよ来日の期日が決定し、まずPTボートのクルーの十数名が到着したのが、
九月半ばではなかったかと思う。東京で旧戦闘仲間が劇的な会合をした上で、
私は引き続いて両者が揃って国内の名所旧跡の旅に出るよう手配した。
そのニュースが行く先々で評判を呼び、アメリカまで知れ渡っていった。
そこで私は、ユニバーサル映画の東劇を借り切って、特別招待の記念試写会を
開く日を期して、ケネディに潜入してもらう事を打ち合わせ決定した。
その舞台上でPTと天霧の両グループが、各界代表の集まった眼前で、形式的
ではあるが、舞台の両袖からそれぞれ歩み寄り、感激の握手を交わす。
そのとたん、スクリーンが上がって、その背後から突如として本モノの大統領
が、青年士官らしい、挙手の礼をしながら舞台正面に現れ出る。
何も知らない観客は100パーセント度肝を抜かれるに違いない。
その時の司会を、当時まだ健在だった、私のゴルフ仲間、日米双方に
知れ渡った往年のハリウッド・スター、早川雪洲さん頼んであった。」

このイベントを企画した柴田の真の狙いは、アメリカの平和部隊の日本版
すなわち青年海外協力隊を早急に作ることにあった。
そのため、公の席で、ケネディが創設した平和部隊と同じようなものを
作る計画があるとアナウンスすることで、既成事実化しようとした。 

以上


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch