10/11/17 15:26:56
268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:53:55 ID:???
論破ってコトバが好きなんだよ
賢そうな感じがするじゃん(本当はお馬鹿だけどw)
269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:56:40 ID:???
ロンパールームでケロンパ見て育った世代なんだろ
274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:02:25 ID:???
>>269
それはなんですか?
と思ってぐぐってみたら
>ロンパールーム
>ロンパールームは1963年10月7日から1979年9月28日まで、
>日本テレビ系列で放送されていた子供向け番組。
やはりあなたはすごいオバさんなんですねw
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:09:46 ID:???
ウゴウゴルーガでランランや安室を見て育った俺みたいな世代以下には
いきなり「ロンパールーム」「ケロンパ」なんて言われても意味が分かりませんがなw
284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:12:22 ID:dBi3U4oW
ウゴウゴルーガ懐かしい
285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:12:45 ID:???
ポンキッキーズだろ
286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:13:34 ID:k6FJ7sRJ
>>280
だよね。じゃかじゃかじゃんけんしてから学校行ってわ、安室のウサギコスプレとか
古くておかあさんといっしょのチョンマゲマーチだわ
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:13:56 ID:???
「論破」って言葉を見て「ロンパールーム」なんて連想するのは
幼児期にその番組をよっぽど見てたんだろうなw
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:15:47 ID:k6FJ7sRJ
うごうごはみかんせいじんとかいたな
ポンキッキはメガネのおばちゃんが感じの悪い男の子役して出演してたのが苦手だった
290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:18:29 ID:dBi3U4oW
ポンキッキーズはパレードが行くよ~♪とかいう
山下達郎の曲とかスチャダラパーとか斉藤和義の
曲がかかった時だけノリノリに踊ってた覚えがあるw