【QMA】協力プレー専用スレ 21階【PASELI】at ARC
【QMA】協力プレー専用スレ 21階【PASELI】 - 暇つぶし2ch969:ゲームセンター名無し
11/08/06 03:51:12.48 O1Ag87dr0
>>951
俺は9~10階で本・ルーペ・メガホン全弾使い切っちまうんで
11階以降は完全にお荷物だ
黄金以上か踏破経験者が2人いればありがたいが
そうでないと死亡確実な上、逆に引っ張る側に回され負担絶大

970:ゲームセンター名無し
11/08/06 04:52:39.99 SblGHNG40
>>958
2階で全捨てするいとうリオンのクズよりはましかと

971:ゲームセンター名無し
11/08/06 04:58:54.64 y5vKy8QnO
>>963
正解率と同じ数字を選べばいいんだよ
全員緑で入れさせるのは実は結構難しいけど、焦らなくていいと思う

972:ゲームセンター名無し
11/08/06 05:03:32.02 LopXe86YO
>>969
黄金以上?階級はただの飾りです。
だって俺黄金だもんw

973:ゲームセンター名無し
11/08/06 07:09:15.38 /+QCh0pS0
黄金なら強いと思ってる人は
自分も黄金になったら強くなるとでも思っているのだろうか

974:ゲームセンター名無し
11/08/06 07:31:18.54 7sIu+khdO
>>971
だよね。
正解率が低い=選択されてる割合も低い
ということだから
正解率=選択率

あと、正解率が50%の問題は叡知の書を使っても50:50になるのが分かりきってるから
メガホンや叡知の書は使用しないということ。

易問に関しては苦手ジャンルで深層だと疑心暗鬼とかでまさかの不正解も有り得るから、メガホン無しで全員正解できるかを判断基準にしたほうがいい。
また易問の判断に迷って先に飛ばれたら本末転倒なので、慣れないうちは50%か-だけに意識集中した方がいいかも。

975:ゲームセンター名無し
11/08/06 07:44:20.06 7xA6aumc0
>>972>>973
突っ込みどころはそこじゃなくて「メガホン全弾使い切る」ぢゃネ?
3回職人やれるのなんか稀だし
状況に応じて叡智は使わないと踏破ムリポだし
ルーペ・叡智・時計は使い切ってもメガホンは残るんだが?
メガホン使い切れるんならさほど雑魚でもないと思うが…
ソースは俺 異論は認める


976:ゲームセンター名無し
11/08/06 08:03:01.76 PfdhLnG4O
誰でも分かるような問題でドヤ顔メガホンしてんじゃね?
時々いるじゃん、何でこの問題で?って時にメガホンする人
大概解答終わる前に他の人は答え終わってるの


977:ゲームセンター名無し
11/08/06 08:10:58.56 1ekMYN73O
>>969
クリアがやばい状況にならない限りは
炎上してもいいから9~10階のアイテム使用は控えろゴミクズ

978:ゲームセンター名無し
11/08/06 08:11:52.14 tE2YHM3i0
10階までにメガホン使い切ってる状況は確かに異常

979:ゲームセンター名無し
11/08/06 09:52:24.60 a0ZGXg8rO
先月だけどアイテム温存してたら6階で失敗したでござる

980:ゲームセンター名無し
11/08/06 09:58:05.65 /g9jSg420
昨日俺含めて恐らく全員ミノフェニ~フェニステの4人でマッチしたが
アイテムフル乱射で12Fたどり着いたときはある意味感動した(○×被りもあったけど)
まぁ12Fは4500点で沈んだけど

981:ゲームセンター名無し
11/08/06 10:11:26.16 Z6V522v40
雑魚だからメガホンなんて1回登って1個使えればいい方なのに、
協力問に限って超萌え問が来るのは何故なんだよ…
3人がリールをクルクル回してるのや、1文字だけ入ったパネルの回答欄を、
指をくわえてじっと見つめてるのはつらい。
引っぱってくれてる他のメンバーに、たまには恩返しさせてくれ…

982:ゲームセンター名無し
11/08/06 10:18:41.93 Glkr0m9Z0
昨日は炎上した次のフロアでみんな苦戦中。
最終問題で「のこりわずか」が聞けた上○×だったので迷わず職人。
一人無視(メガホンしてから砂時計も使った)で失敗。
毒のますわよ・・・

983:ゲームセンター名無し
11/08/06 10:35:12.88 2jMZzwF10
>>980
そのパターンが一番楽しいよな
みんなが主役になれるというか
クリアはかなり難しいけど
ボスにたどり着くまえにアイテムスカスカで

984:ゲームセンター名無し
11/08/06 10:49:50.41 iKBo0n4h0
>>980
そのパターンで1人だけアイテム使ってくれない宝石の人がいた。
12階までアイテム温存してるのかなと思ってたけど、12階でも使ってくれなくてスフィンクスに虐殺された。
うち帰ってから2ちゃんみたらその宝石、地雷リストに名前が載ってた。
悲しい。

985:ゲームセンター名無し
11/08/06 11:00:42.36 oL0MNNPY0
ノルマが低いとついホッとしちゃうけど、その原因が
「配点の高い問題数問+配点の低い問題たくさん」だと一転して地獄を見るな
正解数じゃなくて満点の何%取れたかで踏破の成否が決まるから
グロ問で全滅すると空気問を全員で全答してもダメってことになり得る

一昨日、10階でそういうことがあって
最初の方のグロ問で2回ほど全滅した後、空気問しか出なくて、誰も間違えないのに点がほとんど伸びない
結局、配点が比較的高そうなときは即メガホン、そうでもないときは砂時計使用で、最終問でギリギリノルマ超えた
10階でメガホンと砂時計を両方使い切るなんて前代未聞だったわ

おまけに11階でノルマ5000超えが出て何もできずに終わったw 酷いw

986:ゲームセンター名無し
11/08/06 11:02:15.61 CRsCyM39O
>>980次スレよろ

987:ゲームセンター名無し
11/08/06 11:11:10.88 Ewk9t14n0
立てた
【QMA】協力プレー専用スレ 22階【PASELI】
スレリンク(arc板)

988:ゲームセンター名無し
11/08/06 12:20:38.51 tE2YHM3i0
>>984
全然アイテム使ってくれない人いるよな
12階で3発も使える奴なんてそんなにいないんだから温存しないで使えよ
って思いながらみんなでルーペ拡散してたんだが
いざ12階に来た時グロいの3発うってくれて踏破できた
超カッコよかった、マジ感謝というかゴメン

そして>>987

989:ゲームセンター名無し
11/08/06 12:40:00.40 GJwXpWVY0
みんなフェニミノレベルで先月ドラゴン倒せたときは感動したな
一人だけアイテム全く使わなかった奴いたけど

990:ゲームセンター名無し
11/08/06 12:47:03.52 D3wB4yiM0
>>989
×アイテム
○メガホン

メガホン以外はアイテム使ったかどうかなんて判らんだろ。
砂時計は一応発動は見えるが、誰が使ったまでは見えないし。

991:ゲームセンター名無し
11/08/06 12:57:41.02 /iEE3V/1i
>>982
そのシチュエーション(最終問題で「あと少し」)で四択が出たことがある
苦手ジャンルで叡智使ってもまったく分からん問題、他人もそうなら典型的なギャンブルの局面だが、あいにく自分はメガホン使い果たしギャンブルできず
結構な難問で誰も答えずギャンブルも出ず時間が過ぎ、やむを得ず残り14秒のところで砂時計投入
「緑ゲージに引き戻したからギャンブル打ってくれ」の願いも通じず再度残り12秒くらいで、
「このまま待って答えがばらけたらゲームセットだ。みんなルーペしてくれれば確率は4分の1だがチャンスはある」と思い俺一人で飛んだところ
ほぼ同時に他の奴がメガホンをかましやがった

最初6秒ほど考えてわからん難問があと数秒考えたからといってわかるとは思えないからギャンブルだろうが、だったら何でわざわざ残り時間が減ってから動くわけ?
メガホンあるなら速攻で使ってくれよ 最初の6秒で打てなかったのは誰かが考えるのを待ったという言い訳も立つかしらんが、砂時計かかった時点で何で動かず、
わざわざ残り時間=得点を減らしてから動いたわけ?
そもそも、残り10秒そこそこでギャンブルするくらいなら、それこそ3人で真面目に正解して得点しても間に合うからギャンブルなんて不要なんだよ
ノルマの数字見てないの?その時間からだと明らか足りないよね?
俺はメガホン切らしてたから仕方ないにしてもメガホン持ってるのに打たないのって何を考えてるのかわからん

992:ゲームセンター名無し
11/08/06 13:11:18.35 CRsCyM39O
そんな願いはエスパーじゃねえからわかるかよw
そして燃料はまかないでください。

993:ゲームセンター名無し
11/08/06 13:12:17.01 dzNttxmC0
長い

994:ゲームセンター名無し
11/08/06 13:28:22.80 PHKnBFYM0
ギャンメガ厨はまだギャンブルが市民権を得た戦法だと思ってんのか

995:ゲームセンター名無し
11/08/06 13:28:59.17 JE/Y0QEh0
>>991
っ検索

996:ゲームセンター名無し
11/08/06 13:32:39.79 UEGR2rXTO
>>971>>974
そういうことだったのか。
てっきり40%の正解率は選択率の低い方を選ぶとか、60%なら選択率の高い方を選ぶとかをあの一瞬で判断するのかと思ってたわ


こういう確認不足というか勘違いが多いからやらかしプレイも多いんだよなー
次からはちゃんと確認して職人やってみる。まだ見習いだけどw

997:ゲームセンター名無し
11/08/06 13:43:54.81 1ekMYN73O
まだギャンブルとかいってんのか
どんな場面でも適当にメガホンとばすなカス

998:ゲームセンター名無し
11/08/06 13:57:39.38 2jMZzwF10
じゃあお前らは明らかなギャンブルメガホンのシチュでものらないの?
他人が責任被ってくれるからのるんじゃないの?

999:ゲームセンター名無し
11/08/06 14:17:35.65 vkMaG5EJ0
状況による、としか言えないだろ。

1000:ゲームセンター名無し
11/08/06 14:22:24.82 D3wB4yiM0
ギャンブル論はこれにて終了。
次スレまで引きずるなよ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch