ドラゴンボールヒーローズ第6弾at ARC
ドラゴンボールヒーローズ第6弾 - 暇つぶし2ch542:ゲームセンター名無し
11/05/20 23:20:20.78 5tWvDuyl0
>>534
まったく同じなやみをかかえてる。
というのもレアのジースだけでてくれてなくて実現できず。
バーダックとジースとフリーザのレアが鬼のようにでない

結局マグマのコンボはさ、
大会悟空の永続2倍効果とか、2ターン目のチェンジで6000いくキャラで固めてアタックとかより強いのかな?

543:ゲームセンター名無し
11/05/20 23:29:54.63 Fo+a9pN70
Sさん、今週休みが異様に多いな♪
いいな、週末も休みで。

544:ゲームセンター名無し
11/05/21 00:24:21.94 Zue69/EP0
>>542
悩み解消できるかわからんが
EL 赤いマグマ
EL 青いハリケーン
の効果は、
CI 1回目 ダメージ3倍効果 7800前後
CI 2回目 ダメージ3倍効果なし 1800位
CI 3回目 ノーマル相手の友情上げなので、ここを迎える前に相手をK.O.
という状況だ。
まあ、2人でダメ1万は超えるんだろうな、きっと

545:ゲームセンター名無し
11/05/21 01:17:42.63 HL7zIQbc0
5/20
イオン高崎で20時以降レンコしてるバカ親子達、
この様子では22時の閉店まで占領ですか?子供達すでに飽きてるのに。。。
そのうえ親が子供を怒鳴る様子はこちらから見ると溜息がでましてね。。。。
もう帰りなよ子供達は眠いんだよ
あの6人(6台占領)の大人達はバカだ


546:ゲームセンター名無し
11/05/21 01:25:14.96 HL7zIQbc0
イオンも18時以降の営業はこれでいいんですか?


547:ゲームセンター名無し
11/05/21 01:25:32.83 SLZF16Us0
その場で言えよ小心者

548:ゲームセンター名無し
11/05/21 01:26:38.29 HL7zIQbc0
イオン高崎3Fおもちゃ売り場横のゲーセンです


549:ゲームセンター名無し
11/05/21 01:43:56.88 WlIKVno20
今から新規で始めた場合、ヒーローアバターカードが男サイヤ人・魔人でも
女サイヤ人は使えるのでしょうか?
それともスタータ2のアバターでしか使用できないのでしょうか?

550:ゲームセンター名無し
11/05/21 01:47:32.27 ivdOoqy+O
>>548
まさかココで良く行くイオンの話が出るとはねw

あそこのヒーローズは廊下に面しているから目立って困る。

551:ゲームセンター名無し
11/05/21 01:52:13.39 08nMSP+h0
>>549
前に買ったのでもどのライセンスでも3種類選べるよ 


552:ゲームセンター名無し
11/05/21 02:01:52.66 QstUzLHH0
公式更新してるな
今度のスペシャルミッションは女の子達をフルボッコかよ

553:ゲームセンター名無し
11/05/21 05:03:34.42 n9LBRRbIO
女殴るとか、ドラゴンボールのイメージダウンだな最悪…

ゲーム作ってる奴バカ杉じゃね氏ねよクズ!ゲーム遊ぶ気しねえわ

554:ゲームセンター名無し
11/05/21 05:14:31.75 pdCdPhaH0
戦う女キャラはDBの売りだろ18号とかモロにそうだし

555:ゲームセンター名無し
11/05/21 05:15:19.99 MUjh4LljO
まぁ自分も先週のジャンBANGを見ている時に

何この公開レイ……とか思ったけどね

ただ噂じゃ鬼のように強いとか
今回は前のサイバイマンみたいに
目標不達成の可能性もあるかと

556:ゲームセンター名無し
11/05/21 05:31:21.14 EYldqgLfP
どうせなら今回の弾で女キャラ1人増やしておいて
5人にしたらキリが良かったのにな

てかセリパはもう出ないのかよ

今回の弾で出なければ第5弾の
フリーザ完結編で追加キャラなんて絶対無いだろうし
もうキュイとかも絶望か

557:534
11/05/21 08:24:49.15 lWhG9HjPO
>>542>>544
同じ悩みの人が居て良かった
自分的にはこの二人を使って1,2Rキルデッキとして出来ないものかと思ってるが
仮に連携=発動不可となるとワンキルデッキとしては使えない
だとしても3倍ダメ,3回攻撃は利用価値有りだと思う


558:534
11/05/21 08:26:47.66 lWhG9HjPO
今日は仕事だけど
時間が有ったら試してみるわ
検証出来たら報告するよ

559:ゲームセンター名無し
11/05/21 08:49:32.11 lWhG9HjPO
それと一つ聞きたいのだけど
初期気力が
高,高,高,最高,最高
のデッキと
高,高,高,高,最高
のデッキの場合で
1R目で全出しした場合の貯まるエナジーを知りたい
詳しい人居たら教えて

560:ゲームセンター名無し
11/05/21 08:53:24.70 qEOJUQ7e0
アッキーなまじうぜぇ
いろんな作品に関ってるくせにそれらの作品には全く愛なんてない
ただの売名だからな
ミッションはじまたらマジでフルボッこしてやる

561:ゲームセンター名無し
11/05/21 09:25:50.40 Q5SHj3NNO
このスレすっかり平和になったな
以前は糞コテ共が暴れまくって悲惨だったし

562:ゲームセンター名無し
11/05/21 09:32:19.30 MUjh4LljO
>>559
高は初期気力2ゲージだから
全員高なら戦闘力10000で溜まるエナジーは5

これに1人初期気力最高が入ると
最高な初期気力3ゲージあるから
1人追加で合計戦闘力11000、溜まるエナジーは同じく5
ただし戦闘力が1000分だけプールされる

さらにもう1人初期気力最高が入ると
合計戦闘力は12000、溜まるエナジーは6

戦闘力2000につきエナジーが1上がることは
このゲームの基本的なルールだから
覚えておいた方が特に対人戦では重要になってくるよ

563:ゲームセンター名無し
11/05/21 09:38:13.47 lWhG9HjPO
>>562
分かり易い説明に感謝
助かった

564:ゲームセンター名無し
11/05/21 10:10:43.42 n5MUCjly0
>>544
ありがとう、ってことは三倍で三回じゃないのね。じゃあ真の力のベジータ単体攻撃とかとあんま変わらんか。二回目三回目と弱いアタックなのね。
だからラスボスフリーザも連続してくる打撃だんだん弱くなってたんだ

じゃあ特選隊の証?でメンバー×5で固めた方がパワー7000とかでいけるし強いか。
あれってギニュー入れないでジース2枚とかいれてもメンバー扱いで5000アップになるのかな

565:ゲームセンター名無し
11/05/21 10:17:49.37 EnrYwd74O
先行とって499ってのが地味にでかい

566:ゲームセンター名無し
11/05/21 10:39:27.45 MUjh4LljO
ヒーローズガイド2やっと買えた

今回は情報量がハンパじゃないな
アバターのアビリティもレベル4が解放されてるし
頑張ってレベル70まで上げる作業がまた始まる

567:ゲームセンター名無し
11/05/21 11:26:16.72 n5MUCjly0
SRフリーザの恐怖の帝王効果やギニューのチェンジ効果で
友情の奇跡とかの親子かめはめユニット破りってできない?

ギニューで気力チェンジさせた後、他のキャラがたたかう時も相手の気力そのままかな
だとしたらギニューはURなみにつかえる

568:ゲームセンター名無し
11/05/21 12:14:18.91 EnrYwd74O
チャージの前に入れ替えだから気絶寸前でだして相手がマンタンならそのまま入れ替え さらにそのチャージで勝つと一緒にだしてる友情の一撃サポート済みダーブラで投了

569:ゲームセンター名無し
11/05/21 12:17:47.18 yhRbz3FW0
>>566
同じく
近所の本屋で残り1冊だった・・・

570:ゲームセンター名無し
11/05/21 12:38:46.39 fgDKNPxt0
>>545
同じことおもってる人いてびっくり!!
自分は昨日は行ってないから確実にはわかんないけど、
多分髪が異常に長い女、ひょろ長い男、生意気そうな男児の家族ぐるみで
子供以上に親が熱血プレイしちゃってるDQNのグループでしょ?!
前はドラクエの時に、もっと強烈なメンツと共に居たよね。。
長髪&巨人の奴ら。子供に交じってプレイしてたのはほんまびびったww
あいつらは毎日通ってるの??近所なの??
イオンの住人か!ってほど買い物で通りすがるたびに見かけるw
他に野球帽子のおっさんも多分毎日いるけど、あれも気になるww
一見の親子が並びづらいから、我が物顔で居るのはやめれw





571:ゲームセンター名無し
11/05/21 12:46:05.51 5Y4VUCLR0
もうそこまで分かってるならICカードの名前晒せよ

572:ゲームセンター名無し
11/05/21 12:57:22.85 lWhG9HjPO
さっきジースバータの検証してきた
連携攻撃時はやはり発動しないからデッキで二人入れて攻撃時は分けて使うしかない
ジースバータしか持って行かなかったからお情けでカード貸してくれる優しい子が居た
大したカード出なかったがプレゼントしてきた

573:ゲームセンター名無し
11/05/21 14:03:53.04 n5MUCjly0
ん?でもアタッカーにださなきゃいけないんだよね、二人を。

あと、要するにマグマ持ちじゃないバータとマグマ持ちジースを出しても効果アップになるのかな。
ただ、アビリティ一回使ったらおわりだから赤、青を入れとこうねって感じかな

てか
ギニューとダーブラでやれば親子かめはめ波つぶせるとか
特選隊マグマコンボやったるぜ
とか色々考えたけど、一周まわって考えるとやっぱり親子かめはめ波デッキが強いのかな。
2ターン目で全員前にくるし、
仮に親子かめはめ波封じれたとしても後であがいても苦戦して負けそう

574:ゲームセンター名無し
11/05/21 14:31:43.61 mcM6fXPH0
親子かめはめデッキの最強組み合わせはやっぱり1弾で固めるんだよな?



575:ゲームセンター名無し
11/05/21 14:48:09.11 MUjh4LljO
>>574
二弾のトランクス使わないと友情の奇跡が……
まぁ一弾のコモントランクスでも良いけど

576:ゲームセンター名無し
11/05/21 14:58:18.60 lWhG9HjPO
>>573
デッキメンバーとして組む必要が有るけど
二人でアタッカーにすると発動しないよ
親子かめが定番だけどワンキルとかでも強いし
3ラウンド目にUUメンバーが気絶したら意味無しだから何とも言えない

577:ゲームセンター名無し
11/05/21 15:02:54.61 lWhG9HjPO
>>574
1弾ゴハン,1弾ベジータ,1弾ゴクウ全てUR
2弾ゴハンUR,2弾トランクスSR
これで5歳の息子が準優勝したよ

578:ゲームセンター名無し
11/05/21 15:30:14.64 7vr0K1XV0
>574
悟空は1弾URよりマックの悟空のほうが使えるんじゃね。
2ラウンドでガード500ある分、ガード耐性が強くなるから
気絶しにくいし、チャージもURほど早く無い。

579:ゲームセンター名無し
11/05/21 15:46:56.83 pHScZ3Nj0
4弾やってみたけどプレイヤーの下方修正が酷過ぎるな
ICをパーフェクトで合わせてもハード以上の敵だと食らい過ぎる・・。


毎回気力回復とか気絶しないとかチート性能の癖に
プレイヤーからインパクトの利点奪われたらクソゲーにしかならんぞ

チーム人数のハンデ埋めとかでCPUの気力が回復とかは許せるが
明らかに3~4人でも気力回復アビリティ付いてやがるし
永遠とパワー上げていくCPUも居るからパーフェクトガードでも1000以上食らう。

パーフェクトでIC勝つの強要してるのにゲームバランスが1弾の様にまた壊れた
これならキッズゲーらしくヌルめにしとけと・・。

580:ゲームセンター名無し
11/05/21 16:17:50.80 WVO8ZL/v0
ヌルくてもどうせ「簡単すぎwwクソゲーwww」って言うんでしょ?

581:ゲームセンター名無し
11/05/21 16:40:53.87 lWhG9HjPO
さっき1台稼働の店でちら見したら
6人位並んでた
何か凄い人気だな

582:ゲームセンター名無し
11/05/21 16:45:43.21 m78iX3kxO
難易度と言えばドラクエがちょうどよかったと懐古してみる。

使えるバーダックさんが欲しいです。星三つ以上で。

583:ゲームセンター名無し
11/05/21 16:55:48.32 pHScZ3Nj0
>>580
そりゃ、お前らや俺みたいな大きいお友達の意見だろ?
チビッコがある程度勝てて楽しめないと意味がないだろ

それにこれは「強い」って言うより「理不尽」って感じ
これを間違えたゲームはロクな事にならん。
こんなのでウケたのはゲームバブル期ぐらいだぞ

584:ゲームセンター名無し
11/05/21 17:26:50.26 CNfcUzkCP
小学生が超ボスのフリーザを倒してたよ
子供の方に難易度をあわせてるんじゃないかな?

585:ゲームセンター名無し
11/05/21 17:28:01.45 WVO8ZL/v0
>>583
>チビッコがある程度勝てて楽しめないと意味がないだろ
そのために難易度別にステージが分かれてるのだろう。
チビッコはイージーやノーマルで楽しんでるし
ちょっと腕に自信が出てきた子はハード以上にも手を出す。

現状、理不尽な強さのステージばかりというわけでもないし
各編で1~2個ぐらい超難度の敵がいても面白い。

そういうわけで、チビッコも大友もみんなで楽しめるゲームです。
これからもDBHをよろしくお願いいたします。

586:ゲームセンター名無し
11/05/21 18:17:17.56 E8atWjr50
ハイテンションははっきりいって「理不尽」だと思う
一部の超ボスだけならまだしも
ブウ編以降はノーマルでも使ってくる奴がいるし
フェアじゃないよ

587:ゲームセンター名無し
11/05/21 18:21:08.57 pHScZ3Nj0
>>586
気力系を下手に弄られると先攻後攻、ヒーローエナジー、気絶関係とか
連動してるから一気にバランスが崩れていくね

588:ゲームセンター名無し
11/05/21 18:28:14.46 E8atWjr50
>>587
まさにそうなんだよ
友情の奇跡もちがいないとますます差が広がる一方


589:ゲームセンター名無し
11/05/21 18:51:23.30 CNfcUzkCP
歳をとると新しい変化について行けなくなるね
その点、若い人は変化を楽しんで、攻略に夢中になって楽しそう

590:ゲームセンター名無し
11/05/21 22:18:11.53 v8W+zsH50
ハイテンションのバーゲンセールは理不尽、変化とかそんな次元じゃない

591:ゲームセンター名無し
11/05/21 23:27:45.88 r5HQty+F0
ギニュー特戦隊で最も早くエナジー10にする方法ってない?
ドーピングなしで教えて欲しい。

592:ゲームセンター名無し
11/05/21 23:30:01.10 HL7zIQbc0
>>570
そうそう、我が物顔 いい表現ですね。ヤンキーあがりの化け物顔の女と
つるんでるのは親父?だんな?60くらいだよなー孫だか子供に俺にさわるなって
怒鳴ってやんのDQN丸出し バカ
髪の長い女は荷物台の上に置いてこれ私の台誰にもレンコの邪魔はさせない
オーラ丸出し アホ
ノッポの男は必至にそこらで並んでたな~ 
まあ今週いっぱいカード集めて消えてくれ 他のお母さん達の中で
あなた達はうざい人たちなの子供が並んでもどかないしね
頼むから消えてください


593:ゲームセンター名無し
11/05/21 23:55:56.33 n5ubocQe0
ゲームもっと簡単にしてほしす

594:ゲームセンター名無し
11/05/21 23:57:22.61 HGwuc5600
>>593
このぐらいがちょうど良いと俺はおもうよ!

595:ゲームセンター名無し
11/05/21 23:58:06.44 CNfcUzkCP
地元ネタされても反応出来ないので、どうしても書きたいなら地元の回覧板にでも書いて貰えますか?

596:ゲームセンター名無し
11/05/21 23:58:31.16 nlfS2orJ0
なんか肩まで髪がある金髪だか茶髪のグラサンおっさんは有名なの?川崎の大会で抽選の後に上着を地面に投げつけてふんずけたりしてこどもも泣いてた…

597:ゲームセンター名無し
11/05/22 00:39:36.90 Fe7bZm2N0
ドラクエから来た連中に変なのが多い気がする。
まともな人には申し訳ないが...
早くドラクエ復活して戻ってくんないかな?

同じ筐体でガンダムが出るんだっけ?
そっちに流れてくれてもいいや。

598:ゲームセンター名無し
11/05/22 00:50:29.43 hfpnXzBK0
どうしよ、明日の東京大会なにデッキにしよ
受からんだろうけどさ。
親子かめはめ波デッキでいいか。
身代わりピッコロを親子かめはめ波デッキで入れるとしたら最初に前に出す2枚のうちの一枚に入れちゃっても2ターン目エナジー10いくかな。ピッコロ気力低そう

599:ゲームセンター名無し
11/05/22 00:58:59.41 ZhRjlqHf0
>>597
別にドラクエだからって訳じゃないよ、いわゆる大会厨とでも言うべきか
人気のあるゲームに集まってくるから、ある意味バロメータとも言える
スレから見れば邪魔でしかないけどな

600:ゲームセンター名無し
11/05/22 01:19:59.05 BZAi2mMH0
いよいよ大会当日か
どのデッキで行こうか?抽選通るかな?優勝したらどうしよう?どんなポーズで写真とればいいだろう?
とか色々と考えちゃうな

てか、抽選通っても、試合開始までの時間が長すぎて
どう潰したらいいんじゃ

601:ゲームセンター名無し
11/05/22 01:52:53.64 EBz1aJKu0
>>591

ノーマルバータの気力回復率アップがいいと思うよ
CPU戦はともかく、大会じゃすぐ決着がついてしまうんで、
あまりオススメできないけどね・・・

602:ゲームセンター名無し
11/05/22 01:54:33.43 hfpnXzBK0
大丈夫、受からないさ。川崎のとき受かったけど、何か絶対たまたまだ。小学生に速攻負けたし。
もうあんな行列から受かる気がしない


あ、フリーザの気力抑えアビリティ程度で親子かめはめの邪魔はできないよな…

今から寝ても4時間しか寝られん
遠いな おやすみ



603:ゲームセンター名無し
11/05/22 02:04:09.17 ogrcehhzO
このさい技はオリジナルでいいから第28回天下一武道会編に是非ともブラを参戦さしてくれ

604:ゲームセンター名無し
11/05/22 02:06:03.49 p4a2+PaO0
今度こそSS3ゴジータ追加よろしこ

605:ゲームセンター名無し
11/05/22 02:10:22.23 ogrcehhzO
ドラゴンボールヒーローズ見てるとドラゴンボールは大人から子供まで幅広く人気あるんだなーと
改めてドラゴンボールの凄さに驚いてしまうな

606:ゲームセンター名無し
11/05/22 02:13:12.16 p4a2+PaO0
DBは更に海外でも人気があるからね

607:ゲームセンター名無し
11/05/22 03:15:01.26 dFVpauF00
ドラゴンボールのカードゲームとか
新弾出たら旧カードとかどうせゴミクズなんでしょ?と思いきや
未だに1弾のUR悟飯が現役で使えて安心。
しかし何で4弾でフリーザ編なんだろう、1弾サイヤ人編、2弾フリーザと
段階踏んでいけばよかったんじゃね?と思うが…
サイヤ人編ならヤムチャや餃子もSR位にはなれてたかもしれん!

608:ゲームセンター名無し
11/05/22 03:24:29.76 ZhRjlqHf0
フリーザは人気あるから保険の為に後回しにしたんじゃないの

609:ゲームセンター名無し
11/05/22 07:18:54.97 Pugd/VCR0
放送してたアニメに合わせてたような
1弾と2弾のころは改がセル編、3弾のころは衛星でブウがちょうど復活したとこ
それぞれでCMいれてたしな
フリーザが切り札ってのはなんとなくわかる気がするけど
ここまで待つ事になったのはアニメが影響してるのは少なからずあると思う


610:ゲームセンター名無し
11/05/22 08:14:12.30 hfpnXzBK0
それよりも今回の弾のブウ編でデブなブウしかいなくてキャラもほとんど増えずって手を抜きすぎ。
おまけにURが初期道義のゴハンときたら…
ボージャックといい、リリースのペースや選び方に疑問を感じる。
そんなにひっぱれるのか
人気なのか。まぁいいけどさ。

地獄ステージでデブジャネンバと戦いたい。
大ザルのデカさにバンダイのやる気を買ってやってるんだ、がんばれ

611:ゲームセンター名無し
11/05/22 08:40:07.61 mYNYy9LwO
>>595
本人乙。 
とにかくファンタジーランドの雰囲気わるくするのだけはやめて。幼児・児童むけのゲーセンなんだから、あんたがたはスロでも打ってなさいよ!! 


612:ゲームセンター名無し
11/05/22 08:51:49.53 mcsq/Y/MO
>>610
基本的に前弾の完結編って新キャラとか出ないで
格下げか派生カードしか出ないんだよね
だからブウバビディ編に新キャラが出ないのはなんとなく分かってた

そもそもブウバビディ編の辺りはデブのブウしか出ないしね

第5弾のフリーザ編完結編も新キャラとかは無しで
次のエイジの目玉カードのみ出現ってことになるだろうね

第5弾の追加エイジは魔神ブウ編かジャネンバ編か
時系列だとジャネンバ編が先に来るのかな?

そうすると次回の目玉カードはゴジータとジャネンバとかになりそう
後はパイクーハンとかか

613:ゲームセンター名無し
11/05/22 08:54:52.98 9bFxokESO
結構変なのが居るんだな
幾つかの店行ってるが家の地域は通常時,大会時どちらもそこまで迷惑な奴は居ない
レンコしてる時に並ばれるのが嫌なのは良く分かるが
それでも代わるのが常識
それが嫌なら遅い時間もしくは平日の午前中に行くしかない

614:ゲームセンター名無し
11/05/22 08:57:29.17 9bFxokESO
そういえば昨日結構並んでる店で
子供に混じって一人おばさんがボタンをバチバチ叩いてプレイしてたわ
あそこの領域まで行ければある意味神

615:ゲームセンター名無し
11/05/22 09:18:51.36 hfpnXzBK0
エリア大会優勝者に女が多いな
トランクスのコスプレの人目当てかwww

616:ゲームセンター名無し
11/05/22 09:22:05.76 sy2A9ybE0
24時間営業してるレジャ-ランドなんかいいんじゃね
あそこは18時以降は子供を締め出すからどうしても遊びたい大人たちは
朝までとことん遊んで児童たちの邪魔をしない心がけが必要なのでは


617:ゲームセンター名無し
11/05/22 09:24:15.85 5Wk1JnAWO
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・) Sパパってどんな人?
   しー し─J
詳しい人教えて

618:ゲームセンター名無し
11/05/22 09:45:32.64 16ZcFPJx0
まだ4弾やってないんだがちょっと質問するな
ハイスコア狙いはブウとフリーザじゃどっちが効率良い?
つべの動画見た感じじゃブウの方が良さそうだけどな

それと今の平均プレイ時間って5分くらいか?ボスクラスで
引っ張って約10分ってとこか?
1戦を長く遊べるのも良いけどバトラーズみたく連戦形式の方が良いなあ
3戦はかなり遊び応えあったよ

619:ゲームセンター名無し
11/05/22 10:04:17.08 mcsq/Y/MO
>>618
フリーザの超ボスは勝つだけでも必死過ぎて
スコアとかどうでも良いレベル

620:現地
11/05/22 10:09:01.06 DZzKXEVGO
待ちの時間が長いぜ

621:ゲームセンター名無し
11/05/22 10:50:56.16 hfpnXzBK0
今日もきてる。金髪ロン毛でメガネのおっさん…青いリュック。
なんか川崎の抽選で暴れて子供なかしてたからみんな気をつけろ

622:ゲームセンター名無し
11/05/22 10:57:16.90 5Wk1JnAWO
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・) >>621
   しー し─J
もしかしてそいつがSパパ?

623:ゲームセンター名無し
11/05/22 10:59:05.13 e4+siHjw0
フリーザは確かにスコア狙いは厳しいけど
勝つだけで必死なほどでもないような?

隣でプレイしていた小学生も初見でギリギリだったが倒してたしな

624:ゲームセンター名無し
11/05/22 11:03:35.92 a8EzXoxIO
そいつは江戸川区とか江東区の大会によく来るオッサンだよ。
完全にイカれてる。

625:ゲームセンター名無し
11/05/22 11:32:15.83 sSqHzDml0
そういう人を見つけたらこういうところに愚痴るのではなく
会場の運営をしている人や主催者にちゃんと報告することだな
キッズアーケードが廃れる理由はルールを守れなかったり
必要以上にゲームに入れ込んで子どもを振り回す大人たちだ

626:ゲームセンター名無し
11/05/22 11:35:34.86 TyEwESuZ0
そうだね。てかSパパって人ここでちょいちょい名前出るけど偉い人なの?
自分で関東最狂Sパパとか書いてあるTシャツ着てる痛い大人がいるんだが…
警備員とか女の子が唖然としてたぞ

627:ゲームセンター名無し
11/05/22 12:34:16.15 9bFxokESO
シクレはやはり悟空パック確定
今日も悟空出た子が居たから
その後25クレ位でシクレ出た

628:ゲームセンター名無し
11/05/22 14:11:31.08 b/X6c3ot0
Vジャンプ来月号でカード3枚全プレやるけど
届くのはたぶん9月頃だから第6弾稼動時期か・・・どんな能力なんだろう

629:ゲームセンター名無し
11/05/22 14:39:23.16 sSqHzDml0
URLリンク(twitter.com)
> DBヒーローズのエリア決定戦で、レイクタウンに。勝ち抜けば、Vジャンプフェスタにも参加出来る!
> 今の時間は、お父さんたちの戦い!それにしてもレイクタウンのデカさはすごい。
> これから、7月号の売れ行き調査/イヨク
URLリンク(p.twipple.jp)

630:ゲームセンター名無し
11/05/22 14:47:36.88 KuVbxJFi0
いまだに女の子超ユニット技の報告がないんだが・・・
時間も金も無いけど一応バーダックがレベル1になりそう
孫悟空はレベル4になってるからあとはバーダックだな


631:ゲームセンター名無し
11/05/22 15:13:50.24 BZAi2mMH0
エリア戦出たかったぜ・・・
またやってくれんかのう

生タマチャングはかわいかった

632:ゲームセンター名無し
11/05/22 15:16:27.24 BZAi2mMH0
>>617
>>622
なぜグラサポがここに・・・?

633:ゲームセンター名無し
11/05/22 15:25:31.59 kgXd8UPT0
>>630
それ以上に魔人アバターのユニットの報告が無い。
ガイドによると正義の魔人ユニットがLV2になると超ユニット技に変化するそうだが。
ダメージ約20000、なぜかサタンがセンターでキメているw

634:ゲームセンター名無し
11/05/22 15:33:49.02 GD/HtN/Y0
今日遊ぼうと思ったけど
すごい人並んでてムリだったよー
本当人気あるね!

635:ゲームセンター名無し
11/05/22 15:49:12.43 e4+siHjw0
子ども達が帰り始める夕方以降が狙い目だ
同じ狙いの人が集まってくるけどなー

636:ゲームセンター名無し
11/05/22 16:13:25.95 mcsq/Y/MO
>>630
報告とか別に無いけど
女の子のアルティメットユニット技は
女の子とは思えないくらいカッコイイよ

悟空と女の子アバターで元気玉を作って
相手に当てようとするんだけど
相手が逃げ出して
逃げた相手をバーダックがぶん殴って
元気玉の軌道に押し戻して
でその相手に向かって
悟空と女の子アバターが元気玉をぶち当てる

バーダックのやれやれって表情がかっこいい

637:ゲームセンター名無し
11/05/22 16:34:30.74 GD/HtN/Y0
みんな最初どの辺りにカード置いてますか?
どう動かせば・・いいのかな。

638:ゲームセンター名無し
11/05/22 17:10:30.89 EBz1aJKu0
シクレゲットしたんだけど、正直今回のはURもSECもCI早すぎて困る
これはもう実用の域から離れすぎているとしか言うようがない
いつからURって飾り物になったんだろうな、一部を除いては殆どが
ただキラキラしてるだけのカードになってしまった。

CIに全てを委ねているゲームだからこそ、ゲージのスピードがどれだけ
安定しているのかがカードの価値を決めると思うんだが、それを考えると
3弾の魔人ブウはかなり使えるものがあったな。

あと、無様な大人って言って思い出したけど。

近くのイオンの親子組みもカードの価値を子供の趣向やお気に入りじゃなくて
お金として考える事を強要する人が多くて困る。
子供たちの間でお金がどうのこうのして下手したら金でカードのやり取りを
やりかねないと思った。

そりゃ、4,5万使ってレンコしてレアカードの枚数を自慢したがる気持ちは
・・・わからんが、氏ね

>>637
初心者ならガイドブックを見るのもオススメしたいんだけど・・・
でも正直このゲームは初心者にとってかなり不親切なところが満載なので
できれば、習うより慣れる方が良いと思う


639:ゲームセンター名無し
11/05/22 17:50:15.06 x2Y4eHIc0
今回追加のUUは女アバター+超悟空1+バーダック
魔人アバター+魔人ブウ+サタンの2種類だけ?

640:ゲームセンター名無し
11/05/22 18:56:46.63 nH9l2qdrO
>>637
どういう意味だってばよ

641:ゲームセンター名無し
11/05/22 19:17:48.51 YrHkMVeI0
UU元気玉うちてぇ
早くバーダックのレベルあげよっと

642:ゲームセンター名無し
11/05/22 19:27:51.06 We2e0j96P
>>638
自分も今日シクレ手に入れたんでプレイしてみた

まぁ実用性は微妙だけど何とかブレイザーとかいう技は
片手て気合入れて撃つ感じでかっこよかったな
ただ別に専用のアルティメットユニット技があるわけでもなく
なんかこう眺めておくだけって感じのカードだわ

>>641
女の子アバターのアルティメットユニット技はバーダックの友好度が低くても何故か撃てるぞ
今日従姉妹の育ててないアバターを借りてアバターチェンジしてあげて試したんだが
なぜかバーダックの友好レベルが0でも使えた
ちなみにアッキーナアバターでも普通に使えるのが良いな


それと魔人アバターのアルティメットユニット技は
最初にミスターサタンが相手を殴りに行くんだけど
途中で背中のブースターが壊れて地面にヒューンって落ちて行った後
魔人アバターと魔人ブウが背中合わせに大爆発して敵にダメージを与えた後
最後に地面から戻ってきたミスターサタンが勝ち誇ってセリフを言う感じ

アルティメットユニット技の中では唯一味方が見えてる状態でKO!って出るから
これはこれでカッコイイと思う

643:ゲームセンター名無し
11/05/22 20:11:51.62 mcsq/Y/MO
一度シークレットにアルティメットユニット技が付くと
次にシークレットが出たときに
あ~今回はアルティメットユニット技無しか~ってなっちゃうから
それだけでもテンション下がる法則炸裂だったわ

自宅のバインダーに入れて眺める生活が始まる

644:ゲームセンター名無し
11/05/22 20:31:29.07 EBz1aJKu0
大会行ってきたが、殆どが流行デッキでつまらなかったな。
親子かめはめ波とか思い切ったデッキがあったのは凄く嬉しかったが
やっぱり決められた通りのデッキで決まった手順で・・・って

まぁ、大人大会ってそんなもんだろうと思ってはいたけど、もうちょっと
ロマンがある大会をしてみたいな。

っとまぁ、大会ダーブラとフリーザをゲットしたんだが、4弾になって
フリーザはもう紙切れ同然・・・イラネ
ダーブラは凄く嬉しかった。




645:ゲームセンター名無し
11/05/22 20:33:19.18 yKbY0iIX0
今の流行デッキって?

646:ゲームセンター名無し
11/05/22 20:39:31.97 mcsq/Y/MO
>>644
やっぱり
1ラウンドキル目的の超パワーの反動セル中心の
ハイボルテージ&決死の身代わり
入りのデッキが多かったの?

647:ゲームセンター名無し
11/05/22 20:42:19.32 sSqHzDml0
1(ryじゃあるまいし、こんなところでデッキ晒してなんになるよ?
会場に来る目的は大会参加ももちろんのこと、強豪が使うデッキや
テクニックを盗むのが重要
必死でメモを取る親がどれだけいるか

648:ゲームセンター名無し
11/05/22 20:57:26.67 9bFxokESO
超反動セル,1弾URベジータ,1弾UR悟飯,身代わりピッコロ


649:ゲームセンター名無し
11/05/22 21:00:19.63 e4+siHjw0
1弾カード重要なのな

650:ゲームセンター名無し
11/05/22 21:08:11.24 EBz1aJKu0
>>646
まさにその通り。正直同じデッキ相手に同じような戦法を
何度も見せ付けられてはやる気無くす。

カードを出したり休ませたりするのもパターンが決まってて
ぶっちゃけCIが決まるかどうかであってデッキの差別化なんてまったく
無かったな。16名の中で俺含め4人を除けばみんな同じデッキだなんて
どこのクローン人間参加だよ。

1回戦から準決勝まで同じ相手だった気がしてならなかった(汗)

651:ゲームセンター名無し
11/05/22 21:13:13.36 mcsq/Y/MO
>>648
チャージインパクトの速さを考えると
今後は第1弾URベジータよりも第4弾潜在能力解放クリリンとかが出てくることも考えられるね
友情バリアが張れる第2弾CPサタンを使ってる人もたまに見るけど

後は1ターン目で倒しそびれた時のための決死の身代わりとか

後はそれに心眼を入れるパターンとか
魅惑の女戦士とか

あと優勝までは行かないけどプレッシャーとか気力回復とかも
大会ではまず見かけるね

逆にその全てを封殺するためにイタズラっ子トランクスと修行の成果悟天を組み合わせるとか

まぁ色々

652:ゲームセンター名無し
11/05/22 21:33:26.71 Tknx3LUG0
>>651
CPサタンと1URベジータは気力調整用でアビリティとかCIスピードはおまけでしょ

653:ゲームセンター名無し
11/05/22 21:46:47.29 mcsq/Y/MO
>>652
同じタイプのデッキで相手に先行されたときとか
仮に1ターン目で耐えられて後攻に下手にダメージ受けると

身代わりしててもダメージ受けすぎて
倒されることもあるから
CIスピードが遅いに越したことは無いと思うけどね

654:ゲームセンター名無し
11/05/22 22:16:12.51 kgXd8UPT0
そういやトリプルかめはめ波LV4ってダメージどのくらいになったの?
親亀以上希望未満くらい?

655:ゲームセンター名無し
11/05/22 22:16:21.50 Tknx3LUG0
遅すぎても押しにくいけど人によるからなんとも言えないね

ただ1URベジータのCPサタンの魅力は初期気力3なところがメインでしょ
3ターン目に親亀やアバ亀撃つにはとちらかが必須なわけだし
必殺技打つためのエナジー調整にもその1000が必要だよ

攻撃時のCIは登録順で調整できるし

656:ゲームセンター名無し
11/05/22 22:36:22.37 EBz1aJKu0
割り込んですまんが

正直なとこCIのスピードは不便じゃなければ遅いほど良いと思う。
極端に遅い心眼とか奪ったドラゴンボールとかは不便だけどそれは論外として
3弾URブウとかは特に使いやすくてCIゲージも良い感じで遅くてよかったな

ちょうど押しやすいスピードの領域があると思う、そしてそういうスピードの
カードが大勢あるんだけどURは大体早すぎる場合が多い、特に4弾は鬼のような
速さだから対戦とかではご法度だと思う。

1弾URベジータは気力3とガードの高さもあって、殴られても
なかなか耐えてくれるってぐらいだったな。
CPサタンはまぁ・・・取り得が気力3しかないってところだった。

657:ゲームセンター名無し
11/05/22 23:01:03.82 5Wk1JnAWO
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・) 結局Sパパどうなった?優勝した?
   しー し─J

658:ゲームセンター名無し
11/05/22 23:15:36.00 kgXd8UPT0
>>656
>3弾URブウとかは特に使いやすくて
パラメータ優秀&アビリティも仕込みが殆ど要らないしでアタッカーとしてはかなりのものだよね。
気力ピンチの仕様が変わってなければ…いや寧ろこいつのために変えられたのか?

CPサタン持ってない俺としては潜在能力開放クリリンの疑似気力3はすげぇ嬉しい。
まだ引いてねぇけどw
マグマ&ハリケーンみたいに妙に出ないなんてこと無いよね?無い…よね?

659:ゲームセンター名無し
11/05/22 23:26:22.29 9bFxokESO
シクレの価値は実戦での使用価値の有無ではないと思う
前回高騰した大会フリーザがいい例
使用価値で言えば大会ダーブラ,界王神の方が確実に上な訳だから


660:ゲームセンター名無し
11/05/22 23:34:53.11 x2Y4eHIc0
パーティーにアバター入れると友情パワーがアップしやすいんだっけ?
変わらないんだっけ?

661:ゲームセンター名無し
11/05/22 23:48:32.53 e4+siHjw0
体感としては変わらないな

662:ゲームセンター名無し
11/05/23 00:19:32.41 pRn43haL0
広島ファンの本音ワロタwwwww

663:ゲームセンター名無し
11/05/23 00:21:25.73 pRn43haL0
誤爆しました><

664:ゲームセンター名無し
11/05/23 00:32:42.17 IvHPpbrb0
眉無し三人と可愛い子ちゃんまでは決まったんだけど残りの一人が決まらない
ちっちゃい可愛い女の子がごつい強面てに囲まれてるチームがいいんだけど
最後の一人はおすすめある?
ただ同じキャラは使いたくない

665:ゲームセンター名無し
11/05/23 00:45:28.10 q9VG9x8j0
>>664
合体13号

666:ゲームセンター名無し
11/05/23 04:07:48.93 K4wVF0vvO
魔界王神参戦希望

667:ゲームセンター名無し
11/05/23 04:26:56.51 URKU1cpv0
同じく魔界王神欲しい

668:ゲームセンター名無し
11/05/23 04:33:16.15 URKU1cpv0
早くミッションの女の子チームと闘いたいぜ

669:ゲームセンター名無し
11/05/23 07:49:06.36 hESa4gHDO
そろそろミッションクリアのご褒美、経験値2倍とか以外にも欲しくないか?
特別なUUやスキルが修得できるとか。

670:ゲームセンター名無し
11/05/23 08:25:04.45 IvHPpbrb0
超3ナッパとか出してみるのはどうだろうか?
はげだから髪の毛は伸びないんだけど
金色にスパークして眉毛だけ無くなってるんだよ

671:ゲームセンター名無し
11/05/23 08:53:07.27 rkWc9/JC0
いやいや、とっとと死んだナッパが
どういう経緯で3になっているんだよ

672:ゲームセンター名無し
11/05/23 08:54:42.00 rkWc9/JC0
あの世で修行したっていう解釈
いや、やっぱねーよw

673:ゲームセンター名無し
11/05/23 08:54:53.32 dWfUdU2gO
とりあえすチェンジアビリティ付きの超サイヤ人バーダックは出して欲しい
女の子アバターのアルティメットユニット技にも入ってきてるし

もう少し実用的なバーダックが出ても良いじゃない

第5弾でSRで良いから出ないかな

674:ゲームセンター名無し
11/05/23 09:11:36.38 Q4npxYaxO
ワンキル,親子かめ,気力回復,ハイボル,復活,バーサーカー連携,等々
ここまでカードが増えて来ると鉄板デッキみたいな物は無い気がするけど
それはそれで面白い

675:ゲームセンター名無し
11/05/23 10:11:40.48 2wH91xAiO
準優勝だし盾はプレだな どうせ折角だから持っておくとか言い出すんだろうし今その言い訳を考え中ってとこか

676:ゲームセンター名無し
11/05/23 10:17:19.97 3FteBEMU0
フリーザ、ザーボン、ドドリアでさえ倒せないんすけど・・・

677:ゲームセンター名無し
11/05/23 10:33:10.96 nrZ7xafLP
安定云々は置いておくとして
よく見るデッキは

H1-17 C BS ピッコロ (決死の身代わり)
H1-37 UR HR ベジータ (修行の成果)
H1-45 SR HR 人造人間13号 (ハイ・ボルテージ)
H2-24 R HR 天津飯 (心眼)
H2-35 C HR セル (超パワーの反動)
H2-52 C HR ザンギャ (魅惑の女戦士)

この6枚からどれか1枚を外したパターンだな
1ターン確定なら決死を抜いたり
2ターン目考慮してハイボル抜いたり
最近はCIに自身が出てきた人が多いから
心眼を抜く人も多くなってきた気がする

今後の大会ではこれに対抗するために
H4-39 C HR ピッコロ (ネイルとの約束)
とか見ることになるかも

>>676
倒すだけなら3ターン目にUU技出せるデッキで挑むか
サタンとチェンジできる悟天、トランクスさらにハラペコパワーの魔人ブウ2体
を入れて2ターン目に気絶無効ユニット発動させて
延々後攻で頑張るデッキとかもおすすめ
勝てばついでにウルトラクリアもゲットできるしね

678:ゲームセンター名無し
11/05/23 10:33:18.22 NU+eQUE70
いまさらだがこのゲーム攻守に集中しっぱなしで疲れるね。

679:ゲームセンター名無し
11/05/23 10:41:05.28 dWfUdU2gO
>>678
一回プレイしたら次の人に譲って、列に並んで待っていろという神の掲示

680:ゲームセンター名無し
11/05/23 10:58:43.54 3FteBEMU0
>>677
3ターン目で発動できるデッキのオススメは何でしょうか?

シクレトランクス組の3人+奇跡持ちトランクス+餃子はエナジー貯まりませんよね?

1弾URご飯を持ってないのが痛い・・・


681:ゲームセンター名無し
11/05/23 11:34:31.93 dWfUdU2gO
>>680
第1弾の悟飯の親子かめはめ波狙いで
1ラウンド目に餃子とベジータ

2ラウンド目は10に成るように気力調整したら
割と余裕で溜まるよ

そう言う意味でUR悟飯は重要

682:ゲームセンター名無し
11/05/23 11:56:16.17 7k173REbO
>>680
 
>シクレトランクス組の3人+奇跡持ちトランクス+餃子はエナジー貯まりませんよね?

1R餃子中出しの奇跡当て
2R全出し
エナジーゲッター決めるチャンスは2回
決まれば10溜まるやんか

トランクス以外を気力耐性の高いヒーロータイプにしとけば削られてエナジー足りないってのもないだろうし



683:ゲームセンター名無し
11/05/23 12:29:42.03 3FteBEMU0
>>682
相手がフリーザ、ザーボン、ドドリアなのでどうなんでしょう?
この前余裕だろうと思って、シクレベジータも使ってみたく色々と
滅多に使わないカード達でデッキを組んだ結果ボコボコにされて
しまいました(笑)人も多くて並ぶのが面倒で2回目はしなかった
のですが、毎ターン気力を下げられますので、どうかな?と思ってます。
1弾悟飯さえ持ってればゲッター2枚入れられるのですが・・・



684:ゲームセンター名無し
11/05/23 14:06:07.92 u5lrIihB0
女の子の超技かっこよすぎw
むしろバーダックが主役の技だよ

685:ゲームセンター名無し
11/05/23 14:13:04.12 dWfUdU2gO
>>684
自分も今メインアバターがまだ魔神だから
アビリティのレベル4を解放したら女の子アバターに切り替えようと思ってる

こういうカッコイイアルティメットユニット技がこれからもどんどん増えたら良いな

686:ゲームセンター名無し
11/05/23 14:50:35.04 oini/loK0
この前のエリア戦は身代わりピッコロと大会界王神の
使用者が多かったと書いてある
今回の大会プロモはダーブラも含め優秀だな

687:ゲームセンター名無し
11/05/23 16:14:30.87 7k173REbO
>>683
そっちかい

ならSRトランクス→SR悟天で①Rからエナジー地道に稼ぐのが吉
未来希望にこだわるなら
アバターヒーロー
SR悟天
エリート餃子エナゲ持ち
シクトラ
VジャンPのSS孫悟空エリート

エリートパフェの気力回復もバカにできないし
デッキ中2枚が気力に依らないエナジー稼ぎができる

…なんか溜まる前に倒しちゃいそうな組み立てだが笑

688:ゲームセンター名無し
11/05/23 16:18:03.42 1lpkzJk9O
四段UR以外にも絵が全体的にやだ。 
やる気なくすぅ~

689:ゲームセンター名無し
11/05/23 16:48:03.74 Q4npxYaxO
自分は見慣れたせいか
むしろ格好良く見えてきた

690:ゲームセンター名無し
11/05/23 17:08:35.11 Ba09jvMt0
ミラクルバトルカードダスのイラストみたら
こっちは全然マシに思えるよ
つうかフリーザ様を今日ゲットしたんだけどそんなに言うほどひどくないじゃん

691:ゲームセンター名無し
11/05/23 17:49:02.83 1lpkzJk9O
でも、一段二段三段の絵のクォリティに比べたらって話しなんだ! 
デザイナーがへたくそなやつに変わったとしか・・・ 


692:ゲームセンター名無し
11/05/23 18:46:59.14 iX2Q5p2C0
現在のデザイナー5弾でも続投するんかな?
1弾のクオリティが神だった

693:ゲームセンター名無し
11/05/23 19:18:35.43 nrZ7xafLP
かっこ良いかっこ悪いは人それぞれとしても
今回のカードのデザインはドラゴンボールって感じの絵じゃない気はするな

なんかこうパチモン臭いというか

ある程度背景のあるコモンやレアはまだしも
SR、UR、SECとレアリティが上がるにつれて
キャラの部分だけが徐々に強調されていって
なにか違和感を感じる仕上がりになってる

SRの悟空のSSJ2とかも悟空ってこんな顔だったっけ?
って感じだし
なんかこう別のキャラを見てるような気がしてくる

694:孫悟飯
11/05/23 19:54:57.98 rzbA2PqH0
か・・・・め・・・・・・・は・・・・め・・・・・波ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

695:孫悟飯
11/05/23 19:56:13.23 rzbA2PqH0
死ね

696:ゲームセンター名無し
11/05/23 21:53:24.25 XdQikSPu0
アバターってまだ増えるんだろうか?


697:ゲームセンター名無し
11/05/23 21:54:17.07 KbtX2C8K0
>>696
7月にヒーローライセンスセットの3が出るって書いてあるから増えるんじゃない?

698:ゲームセンター名無し
11/05/23 22:25:30.23 XdQikSPu0
ナメック族か?

699:ゲームセンター名無し
11/05/23 22:36:04.68 W4g5gwS1P
まだ4弾だし、20弾くらいまで行けば何が起きても不思議じゃないねw

700:ゲームセンター名無し
11/05/23 22:57:04.68 Sy5+ijtR0
山室さんが確か1弾UR描いてるんだよ。
ゲームやるつもりなかったのにデザイン素晴らしくハマった。

山室さんてのは当時のアニメ監督。
下手にオリジナリティー出しちゃう中鶴さんより安定してるが横顔になるとやたらと目の長さ小さくなるのが弱点。前回のバーサーカー悟空みたいな。

1弾はUR以外線が太いよね。

4弾は完全に違う人。ミラバトは論外。塗り方も駄目。よく金とれるよな
今の子供があんなのかわいそうだ。
本弾やスーパーバトルの絵が最高


701:ゲームセンター名無し
11/05/23 22:57:22.23 7k173REbO
もちろんメス魔人に決まってるだろjk

702:ゲームセンター名無し
11/05/23 22:57:52.48 dWfUdU2gO
>>698
無いとは思うけどアバターにチェンジアビリティが付いて
スーパーサイヤ人とかになったりした絵をデザインした
ヒーローアバターカードが販売されるとか
そういう可能性も


てか来月のVジャンプの応募者全員サービスのカードって何だろうね?
「衝撃の親子超サイヤ人」でカードが3枚とすると

本家3人かめはめ波付きの悟空と青年期悟飯と悟天のカードだろうか?
奇跡のバーダック超サイヤ人は多分無いだろうし
そう凄いカードじゃない可能性の方が高そうだしなぁ……

703:ゲームセンター名無し
11/05/23 22:59:52.05 m6nwUnea0
バーダックいいね!

704:ゲームセンター名無し
11/05/23 23:00:28.56 dWfUdU2gO
>>701
ポケモンのソーナンスみたいにただ口紅付けただけとかになりそうだなw

705:ゲームセンター名無し
11/05/23 23:11:55.46 aOrjNieX0
>>702
超サイヤ人ってどこに書いてあった?
一応3枚だと言うのは確かだから普通にバーダック、孫悟空、孫悟飯だと
思うんだが、スーパーサイヤ人とは書いてなかった気がする

多分アルティメットレア仕様のカードである事は間違い無いと思っている。
応募して、待って・・・それからやっと貰えるんだからそれぐらい
当然だろうと思っているんだが

でもグミとかスナックとか書籍同梱カードとかつぐづぐノーマルが多いし
低性能なのが多かったから今回も裏切られたら怖いな


706:ゲームセンター名無し
11/05/23 23:12:44.12 m6nwUnea0
必殺技のとき挿入歌とか流してほしい!

707:ゲームセンター名無し
11/05/23 23:13:06.87 rkWc9/JC0
みんなバーダック好きだな
俺も好きだからバーダック押しのユニットうれしい

>>701
地球人とか人造人間とか界王神とかマダマダいろいろあるじゃまいか

708:ゲームセンター名無し
11/05/23 23:18:15.07 dWfUdU2gO
>>705
Vジャンプの袋とじの最後のページに

「次号は最新弾速報&衝撃の親子超サイヤ人応募者全員サービス!!」

って書いてあるんだよね
で、この衝撃の親子超サイヤ人って
どんなのだろうな~って思ったわけ

709:ゲームセンター名無し
11/05/23 23:29:04.26 7k173REbO
>>705
モンバトの頃は応募者サービスは箔押し程度だったからな
さすがにキラは…今回も箔レアじゃないか?

>>707
界王神達ってたしか男も女もモヒカンちっくな髪しとるよな
…まともな種族がおらん…
人間族はなかろ?サイヤアバターが設定的に人間だしな
人造人間は期待しなくもないが…エイジ的に旬を過ぎてる感も


710:ゲームセンター名無し
11/05/23 23:34:14.96 dWfUdU2gO
あと価格としては
1枚100円の合計300円
手数料込みで400円くらいだろうから
あんまり凄いカードは期待しない方が良いと思う

正直、良くてレア仕様の箔押しくらいを覚悟しておいた方が良いかと

最終的に手元に届いてみたら
まぁコレクション用かな……
ってことも有り得る

711:ゲームセンター名無し
11/05/23 23:43:40.84 rkWc9/JC0
>>709
や・・・マジレスされると困るのだが

712:ゲームセンター名無し
11/05/24 00:31:05.45 O0vajIy40
10年ぐらい前の遊戯王の全プレはUR仕様だったっけ?
金取るんだからDBHもそれぐらいしてほしいな

713:ゲームセンター名無し
11/05/24 00:39:26.07 WMS1mA9L0
>>708
スマン、確認したんだけど本当に親子超サイヤ人って書いてあったな
ってことは、孫悟空、孫悟飯、孫悟天この三人って事なのか

まぁお約束とかでバーダックはノーマルで超サイヤ人孫悟空孫悟飯しておいて
親子超サイヤ人だって言い張るんじゃないだろうな

・・・レアリティー的にはアルティメットパックって強く強調しておいた
ほどだからもんな、アルティメット3枚じゃないと許せない

714:ゲームセンター名無し
11/05/24 00:50:03.61 m80cqdrv0
孫悟飯、孫悟天がサイヤ3とかな

715:ゲームセンター名無し
11/05/24 02:35:47.10 pSBB6TOtO
>>714
そしてワクワクしながら少年が袋を開けると

そこにはベジータ王、ベジータ、トランクスのスーパーサイヤ人3の姿が……

716:ゲームセンター名無し
11/05/24 07:08:35.14 ho2mNagGO
子供がいない時にカードだけサクッと買おうとしたが、俺にはできなかった・・恥ずかしすぎるよ! 
数回、機械の前を過ったがそれだけでも充分怪しいし・・
レンコ房、色んな意味ですげーよ。 



717:sage
11/05/24 07:16:28.74 rpE+1H7HO
四弾のキーカードはなに?

718:ゲームセンター名無し
11/05/24 07:37:26.93 0Um0vAnNO
一枚上げるならコモン18号かな

719:ゲームセンター名無し
11/05/24 07:38:32.93 pSBB6TOtO
>>716
え?でも俺ドラゴンボールが並び過ぎてて暇なとき
息抜きにプリキュアの奴とかやってるけど全然恥ずかしく無いよ?

でワンプレイしたらドラゴンボールヒーローズに戻ってる


720:ジャスティス
11/05/24 07:39:41.62 DG3cH6eo0
あdsc

721:ジャスティス
11/05/24 07:40:42.30 DG3cH6eo0
Sパパ準優勝wwwワロタwww
やはり弱い決定だねwww


722:sage
11/05/24 07:41:47.33 rpE+1H7HO
今回CPなしだから、キラカードの出現率をあげてほしい……URフリーザがほしい

723:ジャスティス
11/05/24 07:42:24.76 DG3cH6eo0
カードゲームに本気なり
狂う馬鹿親達www
中にはバックを失くした馬鹿親子がいたそうだねwww
ザマーミロqqq

724:ゲームセンター名無し
11/05/24 07:46:25.53 pSBB6TOtO
>>722
でもCPの無かった第1弾と比較するとかなり出易くなってる気がする
第1弾の時にはSRすらなかなか出なくて本当に苦労した

今はかなり簡単にSRに出会えてる

封入率変わってる?

725:ジャスティス
11/05/24 07:49:07.52 DG3cH6eo0
>>724
お前らじゃムリだから
引退シロqqqq

726:ゲームセンター名無し
11/05/24 08:19:58.22 fbaXXYkD0
一番使えるバーダックってどれかな

727:sage
11/05/24 08:22:38.06 rpE+1H7HO
とりあえず、SRザーボンさんにはよく出会います。三弾は、SRボージャックによく会いました……

728:ゲームセンター名無し
11/05/24 08:32:36.90 3R6AhcB90
>>724
数えてないけど、たんに1弾の方がSRが少なかったんじゃね?

729:ゲームセンター名無し
11/05/24 08:35:33.00 cLeZGn+fO
>>716
それが正常な感覚
自分もレンコのみでプレイはしないが
それでも相当恥ずかしい
土日のイオン系なんて絶対無理
イオン系なら平日午前中か夜間
一番なのは台数は少ないが普通のゲーセンで子供が余り来ない様な店が一番


730:ゲームセンター名無し
11/05/24 08:38:19.02 cLeZGn+fO
>>717
シクレのパックは悟空で確定
URのキーはまだ知らない


731:ゲームセンター名無し
11/05/24 08:42:30.38 pSBB6TOtO
今回はボックスのパターンが異常に少ないよな
震災の影響とかもありそうだけど

732:ゲームセンター名無し
11/05/24 08:48:23.36 Ok/+jG9oO
>>721

なに勝手にジャスティス名乗ってんの?

733:ジャスティス
11/05/24 09:23:31.90 DG3cH6eo0
俺は最狂Sパパ何て言えないよwwwワロタwww
へぼ過ぎwwwwww

734:ゲームセンター名無し
11/05/24 09:54:25.69 HLsXyj+oO
もう地獄で修行したナッパやらバーダックやらが超サイヤ人になったって設定でいいから出してよ

735:ゲームセンター名無し
11/05/24 10:18:55.51 0Um0vAnNO
ところで君達の大会会場の抽選はどんな方式?
こっちは何人こようがエントリー順に中味が見える箱から引いていく形だが

736:ゲームセンター名無し
11/05/24 10:56:08.77 FgZcqsiYO
S〇〇は、あんなにやりこんで優勝できない(爆)

皆さん、S〇〇に暴力や脅迫を受けた人は直ぐに警察に通報!!

ブログに、書いてあった潰す的な文章も脅迫にあたるので通報できますが(爆)

早く、ニート卒業しろ(爆)

ニート・ニート・ニート・ニート・ニート・ニート・ニート生活~(爆)

ロート製薬の、CM曲の替え歌(爆)

737:ゲームセンター名無し
11/05/24 11:15:56.25 WMS1mA9L0
今までスルーしてきたんだが、真面目に聞こう
Sパパって具体的に何を悪い事したんだろう
ブログは行って見たけどトラブルの原因として考えられるのは
ブログ主の子供っぽくて偏った思考ぐらいしか思い当たるものが無いのだが


738:ゲームセンター名無し
11/05/24 11:30:48.76 mN7PKAzY0
それじゃない? 笑

739:ゲームセンター名無し
11/05/24 11:50:30.51 Qkr9wM6IO
あとは他のブログで公開されてるオリカの作り方を丸パクリして
いかにも自分で発見しました!みたいに大きな顔してるトコかな

Sパパのブログでは「製作コストが高いから」て理由で
作ったオリカを一名だけにプレゼントしてたけど
パクられた先のブログではオリカ全プレしてたね。

Sパパのセコさがこんなトコで露呈w

740:ゲームセンター名無し
11/05/24 11:58:17.14 xs8Ig+n50
>>716
確かにカード買うのは恥ずかしい 子供用に台は低くてかがんでカード
とらないといけないし、一度に5枚でゴクウにとめられるし、
通販で10枚パックとか売り出して欲しい

741:ジャスティス
11/05/24 12:19:36.92 DG3cH6eo0
Sパパに負けた屑達はもっとヘボだね。
所詮ブロガーなんて口先だけですね。www
Sパパはニートで無いらしいよww
唯の貧乏人wwww


742:ジャスティス
11/05/24 12:20:55.93 DG3cH6eo0
本当は 準優勝もウソらしいよ
1回戦敗退らしい
情けないねwwww

743:ゲームセンター名無し
11/05/24 12:39:16.58 zyRYpjNt0
初歩的な質問

1ターンサポートエリアに居たらどんくらい回復するの?



744:ゲームセンター名無し
11/05/24 12:52:29.11 9CvyX4hbO
>>736
その替歌は、元々糞煮込みうどんこと杉田少年の考えた替歌だろ。

Sパパは1回戦や2回戦敗退しても隠さず正直に書く人、優勝や準優勝もウソじゃないから。

745:ジャスティス
11/05/24 13:05:55.75 DG3cH6eo0
Sパパはうそつきへぼです。
お前ら馬鹿は消えうせろwww

746:ゲームセンター名無し
11/05/24 13:30:34.31 TfBFhnwj0
キーカード18号はあるかもよ
昨日18号の3クレあとで悟飯引いて、次のだいでも1クレ後にフリーザがきた


747:ゲームセンター名無し
11/05/24 13:55:50.68 8NCB2RZC0
>>743
気力回復率は3段階あるけどカードによって違う
気力回復率はカードに記載されてないからプレイして確かめるか、
ヒーローズガイドを見ればいいと思う。

あとアビリティに修行の成果やサイボーグがついてるとかなり回復する。





748:ゲームセンター名無し
11/05/24 15:12:47.34 cIwbMqlp0
>>747
ありがとうございます。

あともう1つ。3弾キャンペン少年悟飯はチェンジしても親カメできませんよね?

749:ジャスティス
11/05/24 15:14:29.47 DG3cH6eo0
Sパパは最低です。
エリア戦実はデッキを変更しています。


750:ゲームセンター名無し
11/05/24 15:14:39.09 0Um0vAnNO
基本一ターンにかぎればサポートにおけば次は誰でも3以上

751:ゲームセンター名無し
11/05/24 15:22:44.45 8NCB2RZC0
>>748
できない
親子かめはめ波はカードの表面に親子かめはめ波ユニットと
書かれてるゴハンができる

3弾のゴハンなら№11のカード



752:ゲームセンター名無し
11/05/24 15:24:48.09 0Um0vAnNO
SRも4種類キーがあるがそのSRとURの間には18号が必ずいる 例を挙げればSRフリーザ~URトランクスの間に18号がいる フリーザ後5クレに18号がいなければトランクスはこない

753:ゲームセンター名無し
11/05/24 15:25:27.62 0Um0vAnNO
よってトランクスのキーカードはフリーザだが18号がいなければゴハンパックのお掃除フリーザの可能性があるためキー18号となる

754:ゲームセンター名無し
11/05/24 16:16:00.49 oGaWnEBY0
>>752
>>753
わかりやすい配列サンクスですっ!


755:ゲームセンター名無し
11/05/24 17:13:13.60 K7ZHpOFb0
18号そのものも俺にとってはあたりだったりする

756:ゲームセンター名無し
11/05/24 17:25:06.22 pSBB6TOtO
そのうち女の子アバターと18号とビーデル辺りでアルティメットユニット技が出来そうな勢い

757:ゲームセンター名無し
11/05/24 17:27:06.74 0o/ma7610
どこかのおにぃちゃんとお友達になったよー
おにぃちゃんニコニコしてくれたよ。



758:ゲームセンター名無し
11/05/24 17:36:35.03 0o/ma7610
かめはめはできたー

759:ゲームセンター名無し
11/05/24 17:37:36.97 r22r8c1r0
みんなこのスレみてる人は何歳なの!?
この際はっきりききたい。

俺は23。
ドラゴンボールをリアルタイムでみてフリーザよりセル編のがカードダス買ってた世代。

760:ジャスティス
11/05/24 18:05:55.61 DG3cH6eo0
ここは馬鹿が集う世界www

761:ゲームセンター名無し
11/05/24 18:17:57.18 P6bDne9NO
>>759
小6の時ドラゴンボール連載終了
あれから十数年
ドラゴンボールの人気がまだあるとは当時予想だにしなかった

762:ゲームセンター名無し
11/05/24 18:35:16.29 pSBB6TOtO
ドラゴンボールって下手したら今どこかの時代の間辺りの新劇場版アニメとか作っても普通に人が入りそうだもんな

前売り券にはドラゴンボールヒーローズのカード付きとかで

763:ゲームセンター名無し
11/05/24 18:46:42.69 N6MA88iJ0
新作はゲームかジャンフェス上映だけでお腹一杯です

GTで悟空が天に召せなければss5とか出てたりしたかもね
逆に言えばあの最終回だからss4で止まってるんだろうし

764:ゲームセンター名無し
11/05/24 18:54:13.66 pSBB6TOtO
>>763
今あれの続き作ったらそれこそ
肩とか膝とかにドラゴンボールがむき出しになったような
バケモノみたいな悟空が出てきそうだよな

だからGTの続きじゃなくって
魔神ブウ編の後くらいの話をやってみたら良いかもしれない
ちょっと前にはアボカドとかの新作アニメも作ったし

未来トランクスがブウ編の後にまた戻って来たりとか

そう言えばPS3ではもう出てるけど
その内ターブルとかもカード化したら良いな

765:ゲームセンター名無し
11/05/24 19:22:31.35 0o/ma7610
おにぃちゃんにカードもらったー

766:ジャスティス
11/05/24 19:37:55.24 DG3cH6eo0
Sパパが何故、皆から嫌われているか?
嘘つきだから、彼がエリア戦で戦っている最中、皆から白い目で見られていたね。
弱いくせにパホォーマンスがデカイから
モンバト時代から弱くて嘘つきで有名でした。
ミンナはどう思う?

767:ジャスティス
11/05/24 19:49:36.27 DG3cH6eo0
ミンナで潰しに行こうwww
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
先に行っているよぉwwww

768:ゲームセンター名無し
11/05/24 19:54:49.95 pSBB6TOtO
そう言えばギニュー特戦隊のポーズがアルティメットユニットになるなら
グレートサイヤマン1号とグレートサイヤマン2号のポーズもアルティメットユニットにならないかなぁ……

人数が少ないなら、悟天辺りも入れて、最後に
「うわー、兄ちゃん達かっこいー」とか言わせるとかで

てか今回のカードにはグレートサイヤマン2号入って無かったなぁ
あれはヒルデカーン戦の時のだっけ?

769:ゲームセンター名無し
11/05/24 19:56:04.90 Ok/+jG9oO
>>759
29才

小学校時代ギニュー特選隊ごっことかしてたしカードダスもどストライク

770:ゲームセンター名無し
11/05/24 20:38:47.77 /6Aqo/eZ0
3弾のオープニングアニメって多分未来トランクスの世界だよな?
いっそあれを掘り下げてアニメ作ればいいのに

771:ゲームセンター名無し
11/05/24 20:57:16.96 RksBl+gR0
身代わりピッコロと超パワーセル買いに色々店回ったけど
一店舗だけで一枚しか無くて焦った・・
劇中にこの姿のセル無かったよね?

772:ゲームセンター名無し
11/05/24 21:16:31.65 NlhEZrmY0
>>761
>>769

おー、ありがとう。
やっぱり僕とかあの頃たくさんカードダス回してた世代もやってるのね。
小さい子かおじさんしかみかけなかったから嬉しい。
いまの子はカードダス買ったら遊べちゃうんだからいいね。
自分ときはメダルのTVゲームがあったけど。

ちなみに劇場版ドラゴンボール、ブロリー3とかいくらでもネタあるのに
ハリウッドに版権売ったから日本じゃできないんだって!!
あれが三部作だから終わるまで…
酷い話だよ。
おそらくアニメ映画毎年やってたらもっとブームになってる

773:ゲームセンター名無し
11/05/24 21:37:52.11 pSBB6TOtO
>>771
超パワーセルはスナック菓子の奴に再録されてるから
欲しければ普通にスナック菓子買い込んだ方が早いよ

グミと違って旧カードだから人気無いし
結構売れ残ってるからね

あと劇中では超サイヤ人2悟飯に追い詰められてこの姿になってる
ただその後すぐに悟飯に腹パンされて18号吐いちゃうから
いまいち印象薄いけど

774:ゲームセンター名無し
11/05/24 21:38:12.52 /dKwFwQW0
>>771
冗談で言ってるのかも知らんが、パワー重視セルは対超2悟飯の時になってるよ

775:ゲームセンター名無し
11/05/24 21:46:13.05 RksBl+gR0
>>773>>774

ありがとう!!全然記憶に無かったよ・・
二弾稼動中のセルが五体位居た時から気になってたんだ・・

あぁ、後スナックとか苦手なんで避けてたってのが本音で

776:ゲームセンター名無し
11/05/24 21:56:30.72 Zi6/ZbUM0
Sパパ、盾ゲットしたのか。
それじゃ、公式HPでツラを拝めるのかな?
楽しみにしておこう。

777:ゲームセンター名無し
11/05/24 21:59:44.12 /dKwFwQW0
変身する事情があるから仕方ないけど
第四弾の魔人ベジータはアトミックブラストが良かったな

778:ゲームセンター名無し
11/05/24 22:11:23.89 O0vajIy40
あの大将は準優勝だから公式に載らないでしょ

779:ゲームセンター名無し
11/05/24 22:13:40.67 NlhEZrmY0
微妙なこと聞くけど
1ターン目とか、

攻撃力4200、必殺エナジー8にとどかず通常攻撃するのと、

攻撃力3000、必殺エナジー5、1ターン目から必殺で攻撃するのとじゃダメージ威力どれくらい違うの?必要エナジー高い方が強い計算にはなりそうだが。

あと戦闘民族の誇りとかって、
自分のターン終わってから相手の攻撃受けて攻撃力上がっても意味ないような…
毎ターン上がった攻撃力は
蓄積されるわけじゃないよね?

このふたつずっと疑問でした

780:ゲームセンター名無し
11/05/24 22:20:30.02 Zi6/ZbUM0
>>778
そうか、残念だな。

命かけたDBHも準優勝じゃ痛かったな。

781:ゲームセンター名無し
11/05/24 22:26:31.39 O0vajIy40
>>780
まだ札幌と福岡があるさ
彼の死に様を見届けようではないか

782:ゲームセンター名無し
11/05/24 22:46:10.72 pSBB6TOtO
>>779
自分も何度か試したけど戦闘民族の誇りやみなぎるパワー、パワフルソウル、正義の心とかで上昇したパワーはちゃんと蓄積されてる

一番攻撃力の高い相手を狙う攻撃とかで
パワーの近い同じキャラを並べて出すと
戦闘民族の誇りをが一度発動した方に目標を切り替えたりする

ただパワーがいくら上昇しても敵に与えるダメージ自体が極端に上昇したりするわけじゃないみたい

体力変換ユニットとかでパワーが15000近く一気に上がっても
与えるダメージ自体はあんまり増えなかったし

敵に与えるダメージはやっぱり必要エナジーが大きい技をぶつけた方が効果的だわ

783:ゲームセンター名無し
11/05/24 23:02:09.00 NlhEZrmY0
>>782
そうなのか!ありがとう。

ガイドブックで破壊神は蓄積するようなこと書いてあったんだよなぁ。

じゃあ真の力とか2ターン目にチェンジしたキャラたちでかためて
チームが
6000
9000
5000
4900
7000
とかで必殺技うてても合計値がダメージにいくことはないわけだよなぁ
真の力のキャラが大会悟空のユニットで2倍になったら凄いとかも一時期考えたけどあんまり使えなそう…
難しいね。
どうもありがとう。

784:ジャスティス
11/05/24 23:04:53.09 DG3cH6eo0
Sパパは準優勝ではないよ
1回戦敗退です。
盾は知り合いの画像です。

785:ゲームセンター名無し
11/05/24 23:10:35.67 nJs7Pgbj0
敵に与えるダメージを効果的に上げたいならやっぱり
相手を気絶させることだな
特にCPU戦では魔人アバターのELつかってると

魔人アバターELのロックオンで気力半減

魔人アバターELの攻撃で相手を気絶

超パワーセル、超パワートランクス、UR悟飯、参加賞ハッチヒャック

とかで必殺技一気に当てれば
3万6000以上のダメージ与えられたりするし

786:ゲームセンター名無し
11/05/24 23:22:57.42 cLeZGn+fO
超反動セル最強

787:ゲームセンター名無し
11/05/25 00:15:50.14 vsStjq7D0
デッキ診断をよろしくお願いします

1弾URべジータ 2弾UR悟飯 2弾SR奇跡持ちトランクス 
3弾エナゲ持ちクリリンorSR悟天 3弾or2弾CP悟空 です
最初はクリリン中出しで奇跡当てた後全だししてます
なかなか勝てないので抜かしたほうがいいカードor入れたほうがいいカード
を教えてください
  

788:ゲームセンター名無し
11/05/25 00:17:40.87 qybbKjdqO

劇中云々で思い出したが
悟空も一瞬だけパワー重視になったことあったよな
悟飯は「これならセルに勝てます」ってはしゃいでたが、悟空はスピードが下がるのにすぐ気づいて「これじゃダメだ」って元に戻したけど
こういうのも出して欲しい…

端っこキャラ押さえるならもっと貪欲にやれ磐梯



789:ゲームセンター名無し
11/05/25 00:21:42.44 /jReakcpO
ブラ出して欲しい
ブラかわいいよブラ

790:ゲームセンター名無し
11/05/25 00:25:32.58 T6svFV1E0
さっさっとゴジータ(超サイヤ人3)出しやがれ!!!!

791:ゲームセンター名無し
11/05/25 00:30:21.84 /jReakcpO
DBHの歌を着うたにしたいな
ドラゴンボールヒーロー♪

792:ゲームセンター名無し
11/05/25 00:30:47.12 WLAR8/Lo0
そろそろブルマが参戦してもいい頃だと思うんだ

793:ゲームセンター名無し
11/05/25 00:32:24.91 KR+55m/k0
SS3トランクスなんてオリジナルっぽいの出てきたんだし
SSバーダックも出て良いじゃない!って事で
VジャンプのはSSバーダック、悟空、悟飯でUU親子カメハメハだったらいいなぁ…
と書いてて気づいたけど映画ブロリー2作目で悟空・悟飯・悟天の3人カメハメハがあったな…。
そのうちUUになるんだろうか。

794:ゲームセンター名無し
11/05/25 00:34:29.65 WLAR8/Lo0
カプセルコーポレーションのぉぉぉ科学力はぁぁぁ

795:ゲームセンター名無し
11/05/25 00:36:01.01 +I1EKWqoO
>>792
ブルマやランチさん辺りを出そうと思うと
それこそサポートエリアにしか置けないサポートカードとかが出ないとなぁ……


ブルマがサポートエリアに居ると気力回復量が1.5倍とか
デンデがサポートエリアに居ると毎ラウンド、HPが2000回復とか

そういう感じで

796:ゲームセンター名無し
11/05/25 01:14:14.85 qybbKjdqO

サポート系はガチでやれる気がするんだがな
使いたいラウンド開始時にフラットパネルに置いて発動とか



797:ゲームセンター名無し
11/05/25 01:19:13.94 EwR+jMo3O
>>787
何に勝ちたいかわからんがCPU戦ならそれでいいんじゃない
親子かめはめ波デッキなら、1弾UR悟飯のほうがオススメできるけど
友情奇跡があるから

もしエナジー10ためる前にやられちゃうんだったら、レンコしてエナジー稼げ

798:ゲームセンター名無し
11/05/25 07:13:30.11 vsStjq7D0
ありがとうございます(^-^)

他にオススメのデッキがあれば教えてください

799:ジャスティス
11/05/25 07:38:27.79 rwk7z+6D0
皆さん
Sパパをどう思いますか?
人間としてwww

800:ゲームセンター名無し
11/05/25 07:47:26.18 ANuVLNxy0
>>787
3ターンで親カメ撃つなら1ターン目20002ターン目に戦闘力15000なので
8個しかエナジーがたまらずクリリンだと2ターンのうち1回CI勝たなければならない
もしくはなるべくEかHでそろえてCI勝ちで戦闘力3000かエナジー2と得るか
どちらにしても安定はしないね
1弾ご飯あればクリリンはずしてハイボルや身代わり、CPサタン、フリーザ等選択肢は選べるようになる

801:ジャスティス
11/05/25 07:50:37.07 rwk7z+6D0
>>800
親かめ?
時代遅れですね(爆)

802:ゲームセンター名無し
11/05/25 08:20:11.68 jMfvL5Fi0
時代は元気玉

803:ジャスティス
11/05/25 08:21:19.82 rwk7z+6D0
関東のエリア戦
1番LV低かったね。
地元の子であろう糞餓鬼が優勝していたからなwww
当選すれば優勝は当たり前wwwだったらしいwww
だからブロガーのSパパや@パン程度の奴等が準優勝出来るのだろうwww
優勝出来ない馬鹿達の方が屑だねwww

804:ゲームセンター名無し
11/05/25 08:27:07.48 vk2OAzQ4O
>>787
相手にエナジーブレイカー等のアビリティが無いなら
1弾URベジ,ごはん
2弾SRトランクス
あとSS悟空(適当)
これで一枚は好きなの選んでCI勝たなくても3R親子かめ発動
但しSS悟空か残りの1枚は初期気力が高い奴ね

805:ジャスティス
11/05/25 08:32:18.55 rwk7z+6D0
お前らが大会出ても
1回戦負けが乙www
>>804

806:ゲームセンター名無し
11/05/25 09:00:40.61 Vn4+hH7G0
新しいURでなんとかできないかと思って組んでみたデッキは

SSJ3トランクス(シクレ)
SSJ3ベジータ(シクレ)
SSJ3孫悟空(4弾UR)
CP孫悟天(3弾)
CPトランクス幼年期(3弾)

トランクス3弾シクレにしたのはこっちが格段と使える事に気づいたため
チビたちCIが恐ろしく遅くなってしまうのがちょっと痛いが
ベジータやトランクス、孫悟空が正常的なCIスピードになってくれる

807:ゲームセンター名無し
11/05/25 09:07:51.93 Vn4+hH7G0
でも本当に第3弾のCPは優れものが多いな、特に3弾CPの孫悟空は
1弾URが涙目するほどの優れものだと思う。

808:ジャスティス
11/05/25 09:08:12.97 rwk7z+6D0
>>806

一言 ソノデッキ
かなりヘボイwww1回戦負けが関の山www

809:ゲームセンター名無し
11/05/25 09:28:53.00 DnF7ey3m0
いや、色んなデッキ考えるの楽しいからいいじゃん。もっとみんなで考えてこうよ。
同じのばっかでつまらない

810:ゲームセンター名無し
11/05/25 09:47:11.54 GnDLy/w30
>>809
大会で本気で勝ちに行こうとするとデッキが固定されるのはTCGの宿命だから…

811:ジャスティス
11/05/25 09:54:31.22 rwk7z+6D0
考えるのも良いけど
所詮 糞蛾鬼のゲームだろ?
本気になる奴ら馬鹿多いからなwww

812:ゲームセンター名無し
11/05/25 10:20:28.26 Vn4+hH7G0
>>810
それをバンダイがなんとか阻止してほしいとこ
子供を醜い勝負欲に染めてしまうみたいで嫌だな

勝てば将軍とかデッキ構築の自由とかを強要する人も居るみたいだが
キッズゲームでそういうのマジ止めて欲しい

813:ゲームセンター名無し
11/05/25 10:23:32.97 Vn4+hH7G0
アルティメットユニットを制限するとか、同時使用禁止のカードを設定するとか
色々と方法はあると思う、ただ考えるのが面倒なだけでしてないと思うけど

長期的プランが無いゲームの性なのかも知れないけどな


814:ジャスティス
11/05/25 10:34:54.76 rwk7z+6D0
このゲーム
早期撤退だろう
立役者は
Sパパしかいないだろう
彼が関わるゲームで長く続いた物無しwwww

815:先週中質問してた「バトリオー」
11/05/25 11:02:58.46 2jMag3LJ0
あの質問の答え、とっくに自己解決してたけど
ミッション増えるだけでボールがここにも落ちてたりとか
無かったのね・・・

816:ジャスティス
11/05/25 11:15:59.42 rwk7z+6D0
最近 馬鹿乱銅出てこないねwwwwww
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

817:ゲームセンター名無し
11/05/25 11:39:20.23 e0qzHWCCO
SEC入ってるパックってさ、必ずURの後にSEC入ってるんかな?
SECの方が先に入ってるパックも無いと、SEC排出即ヤメが横行すると思うんだが

818:ゲームセンター名無し
11/05/25 11:52:11.23 hg1WSNQ8P
補充までにsecが2枚入ってることもある
それにsec排出即やめしてもいいんじゃよ?

819:ジャスティス
11/05/25 11:56:39.31 rwk7z+6D0
最強Sパパを倒せ!!!!!
新ミッション発動www

820:ゲームセンター名無し
11/05/25 12:20:36.57 PesrM5k+O
馬鹿な店員が逆入れやシャッフルしない限り今現在までの出荷分でシクレ後ゴクウは無い しかもこのパックの配列は1パターンしかないからレンコ屋さんには今までにないくらい狙いやすい しりたければシクレパックのゴクウとベジータ前のキーカード教えるが

821:ジャスティス
11/05/25 12:24:20.39 rwk7z+6D0
そう言えば
ドラゴンブログ閉鎖した?
存在感0なんですがwwww吹いたwwww
ランキングもかなり落ちてるねぇ~
あのSパパや@パンよりwwwww

822:ゲームセンター名無し
11/05/25 12:53:25.31 9MfXjOL2O
新ミッション発見!!
ジャスティスを倒せ!!
なんとジャンBANキャラ(アッキーナ、アメパイ、ザリパイ、片山、ダズー)で倒すとロックリー体操2011年6月版が見れるぞ。

823:ゲームセンター名無し
11/05/25 12:58:20.02 9MfXjOL2O
いつになったらアメパイとザリパイと片山は参戦するの?
後、いつになったらツルツルミッションは存在するの?

824:ジャスティス
11/05/25 12:59:36.62 rwk7z+6D0
ドラゴンは死んだwww

825:ゲームセンター名無し
11/05/25 13:56:59.59 +I1EKWqoO
>>813
このデッキを使えば相手は死ぬ
みたいなアルティメットユニットでもあるなら別だけど
今のところ常勝デッキがあるわけでも無くて
結局使用者にある程度技術が無いと実現し得ないんだし別に良いんじゃない?

強いて言うならば同じキャラクターのカードの複数使用の制限とか
まぁ見た目的にその方がややこしく無くて良いかなくらいで

ただこれも別に同じキャラのカード入れてたら勝てるってわけでもないし
ドラゴンボールヒーローズはまだその辺りは極端なカードが今のところ無いから
少なくとも今の段階でこれといって制限が必要とは思わないけどね

どれだけ戦略練ってもランダムの復活チャンスが発動して
負けちゃうなんて日常茶飯事だし


826:ゲームセンター名無し
11/05/25 13:59:22.03 Vn4+hH7G0
>>820
ほほう、それは興味深い。
それじゃいっちょう聞いてみるか

827:ジャスティス
11/05/25 14:06:52.43 rwk7z+6D0
URLリンク(ameblo.jp)

828:ジャスティス
11/05/25 14:07:29.07 rwk7z+6D0
URLリンク(ameblo.jp)
あぼーん
馬鹿が多いブログ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

829:ゲームセンター名無し
11/05/25 16:14:15.89 e0qzHWCCO
>>820
ありがと。
何度かSEC引いてるけど、フリーザパックにもSECあるねコレ。
昨日はURフリーザが5k位で立て続けに2枚出て、その後さらに5kでSECベジが2枚出てきた。
体感的にはドドリアさん出たらUR近い気がする

830:ジャスティス
11/05/25 17:30:52.23 rwk7z+6D0
Sパパ最強伝説!!!!

831:ゲームセンター名無し
11/05/25 17:34:01.96 vk2OAzQ4O
>>829
何度か引いててまだ欲しいのか?
今回のシクレは前回程高値では売れない
既にヤフオクで5000円位
400分の1で5000円は割が合わないよ

832:ゲームセンター名無し
11/05/25 17:46:47.26 +I1EKWqoO
偶然100円持ってたから1クレだけしたら
シクレベジータさんが出て来たわ、ひゃっほ~い
まぁ2枚目だけど

そう言えば今日で経験値1.2倍キャンペーンも終わりかぁ……

アッキーナミッションが始まるまではちょっと待つことになるなぁ
今回も頑張って経験値2倍まで行くと良いな
全国で30000勝だっけ?

バビディの時みたいに雑魚だと良いんだけど
ハイテンションや魅惑の女戦士祭になりそう

833:ゲームセンター名無し
11/05/25 18:47:50.98 F8fdxVGR0
>>831
誰も「欲しい」とは言ってない件について

834:ゲームセンター名無し
11/05/25 19:12:12.06 5rQu6VfE0
下手したら5弾も超3がシークレットじゃね?
ブロリーを普通の超サイヤ人でシークレットにはしないだろうし

835:ゲームセンター名無し
11/05/25 19:24:51.95 +I1EKWqoO
>>834
今までの傾向から考えると
SECは正史には出て来てないカードが出てるから
第5弾がどのエイジをやるのかというところもあるけど

例えばジャネンバ編なら本当にSSJ3ゴジータとかも有り得る

そもそも戦闘力が大したことない悟天とトランクスが
フュージョンしただけでSSJ3になれるんだから
悟空とベジータがフュージョンしたんだから当然なれるはずだし

ブロリー編をやるならSSJ3ブロリーも有り得るし
魔神ブウ編をやるならSSJ3ベジットの可能性もある


836:ゲームセンター名無し
11/05/25 19:27:31.43 SaB8ujC8O
>>820
SRフリーザ→SRザーボンは負けレンコですか?師匠

837:ゲームセンター名無し
11/05/25 20:02:10.78 u7+7LfT8i
>>835
個人的にもう一度セル編をやってほしい。
2弾のカード達が可哀想だから。
それにどこかで見たが、セル編はまだやってない扱いっVジャンプに書いてあったみたいだし。

セルチェンジとボージャックチェンジあと悟飯に片手で親カメのユニットが良いな。



838:ゲームセンター名無し
11/05/25 20:11:48.07 +I1EKWqoO
>>837
確かにセル編は不遇だよね

チェンジとか超覚醒が付いた今こそ
もう一度出して欲しいわ

チェンジから「俺はスーパーベジータだ」
ってのをやって欲しいし

839:ジャスティス
11/05/25 20:41:21.86 rwk7z+6D0
Sパパ杯また開催するようだよww
皆で潰しに行こうwww


840:ゲームセンター名無し
11/05/25 20:42:11.63 ArrXDk6ZO
・こんなことに、1日で何万も使うやつの気がしれず。
・ゲームばかり、やっていないで婚活を。 
・バカ親は、平日こどもにやらすなよ。 



841:ジャスティス
11/05/25 20:46:16.72 rwk7z+6D0
・オマンコ大好き過ぎてマンマンコ
・オチンコが立たなくて悲しいかな
・チンカスが臭いと言われる九歳


842:ゲームセンター名無し
11/05/25 21:27:18.50 qybbKjdqO

>>838
さらにセルに負けたら
「どうした…笑えよ、ベジータ」
って言われるのだな

胸熱


843:ゲームセンター名無し
11/05/25 22:02:06.26 +I1EKWqoO
ボージャックに至っては変身前の通常状態無かったことにされてるし
ゴクアもボージャックみたいに変身できるのにその状態にはまだなれてないし

セル編だと
精神と時の部屋で悟飯に悟空が見せた
パワー重視形態も見てないし
パワー重視トランクスと戦うときにセルが試しに見せた方の
パワー重視のセル見てみたいんだよね

とりあえずパワー重視にチェンジ出来るカードを色々なパターンで出して欲しいわ

あとは未来悟飯とか
未来悟飯を殺すときに17号と18号がやった技をアルティメットユニット技にして欲しい

844:ゲームセンター名無し
11/05/25 22:46:49.55 tLbJvfhq0
今回のシークレットはクウラ最終形態にすべきだったかもな
いまのままだとシークレット=超3みたい

845:ゲームセンター名無し
11/05/26 00:34:19.93 NEktvYgXO
俺のブラ参戦マダー?

846:ゲームセンター名無し
11/05/26 00:36:14.14 xqIIP5y30
シークレットで超3ゴジータきぼんぬ

847:ゲームセンター名無し
11/05/26 00:41:54.92 xqIIP5y30
次のミッションは何かな
新しいミッションは新鮮で楽しいからね

848:ジャスティス
11/05/26 00:44:43.30 pd4JBohq0
Sパパがまた馬鹿な記事を
書いたよ。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ミンナデイコウ↑


849:ゲームセンター名無し
11/05/26 01:16:34.42 s8q+fwY40
>>825
強いデッキの例えが極端すぎる、現在のハイボルバーサーカーとか
所謂「鉄板デッキ」ってのがあるじゃないか。
そういうものを制限しなくては大会などでデッキの多様化は望めない。

850:ゲームセンター名無し
11/05/26 01:18:49.80 s8q+fwY40
同じキャラの制限なんて全然役にたたない。
簡単に言うとデッキに一緒に入れるとお互いシナジーする組み合わせを
一部制限するという事。それだけでもデッキ構築にかなり幅が広がる

大人大会はいいとして、子供大会はこういう制限は必要だと思う
子供の合戦に大人が介入する余地は無いから

連投でスマン忍法帖リセットしてしまったからな


851:ゲームセンター名無し
11/05/26 01:31:55.88 xy8p11pa0
残りセーブ回数が0になりそうなんだが
どうやって次のカードに引き継ぐんだっけ

852:ゲームセンター名無し
11/05/26 02:52:00.80 JrAzYu9e0
>>849
自分の考え方はむしろ逆かなぁ
そもそも表面的、結果的なデッキの多様性をそこまで求める理由がそもそも分からない

それにいくらどんな制限を入れたところでそのルールの中で鉄板デッキは出てくるわけで
このデッキは流行ってるから制限しようなんてのは不毛な話かなと

個々のカードに能力がある以上人気カードが出てくるのは当然のことで
それぞれの人がそのカードを中心にどうやって戦っていくかを考えるのが
デッキ構築の醍醐味なわけで
ハイボルテージや決死の身代わりとかのアビリティ中心の戦い方
プレッシャーや気力回復、復活、などアルティメットユニットを組み合わせる戦い方
バーサーカーやヒーロー、エリートなどのタイプを統一してそのメリットを利用して戦う戦い方
こういうのを組み合わせて皆が色々と自由に考えてデッキを組んでると思う

そういう自由な発想やデッキを組み立てる過程を見ずに
結果だけ見て同じようなデッキばかりで多様性がないと判断するのもおかしいと思う

このゲーム自体のバランスを圧倒的に崩壊させるような組み合わせが出てきたりしない限りは
出来るだけどのカードもどの組み合わせも極力自由に組み合わせられるようにしてあげておくべきで
それこそが多様性を認めることだと思う

例えばハイボル身代わりバーサーカーなんて小学校高学年どころか
低学年ですら自分で考えて思いつくレベルのデッキだし
そのデッキを使えば絶対に勝てるわけじゃないんだから
わざわざ規制する程のものでもないし
そういうデッキが流行ってるなら逆にそういうデッキを崩壊させるような
アンチデッキを組み立てるような楽しさもあるんじゃないか?
制限を加えれば自由にデッキを組めるなんてのはいくらなんでも子供を馬鹿にし過ぎだろう

853:ゲームセンター名無し
11/05/26 06:46:12.40 2dRa7I3vi
シクレベジータの攻撃力1にするやつ、親かめ撃たれる寸前に使ったらダメージが1000
くらいにおさえられたりしないの?
それなら欲しいな

854:ジャスティス
11/05/26 07:28:06.97 pd4JBohq0
>>849
お前が弱いから?
吹いたwwww
ヘボイねぇwww

855:ゲームセンター名無し
11/05/26 07:42:59.03 s8q+fwY40
>>852
それは楽観的すぎ、小以下大会で親が指示した通りの戦法とかを使う子供たちが
純粋にユニットなしやチェンジつきのファンデッキ使いの子供たちに対して
いつも高確率で勝っている、賞状を独占されている


856:ジャスティス
11/05/26 07:49:46.02 pd4JBohq0
ほとんどデッキ何て関係なし
チャージが上手ければ普通どんなデッキ使おうが負けない
単なるゲージ負けwww
そんな事もしらない
>>855
ってバカ?

857:ゲームセンター名無し
11/05/26 07:52:45.34 L1i5j1yt0
もっと上手になりたいなー

かめはめハー

858:ゲームセンター名無し
11/05/26 07:53:37.35 L1i5j1yt0
ヤードラッド星に行ってくるお!

859:ジャスティス
11/05/26 07:57:10.67 pd4JBohq0
>>858

もう帰ってくるなよwww
その星で息絶えろwww

860:ゲームセンター名無し
11/05/26 07:57:31.37 IjlJGrqnO
>>849
君みたいなタイプ嫌いじゃない、真面目なタイプだね、CIとか上手いタイプだねシークレットハッチヒャックのCIも使いこなしてそう。
>>854
お前ウザい、不真面目なタイプだし、天津飯のアビリティーの心眼を使っておそいCIをもっとおそいにしたら下手くそなのが見え見え(笑)後お前はコテハン止めろ!!

861:ゲームセンター名無し
11/05/26 07:59:04.61 s8q+fwY40
本人に直接聞いてみてもデッキは親が組んでくれたと素直に言う子供も多い
852が言っている事は親から見ての自由であって子供からみるとかえって制限

862:ゲームセンター名無し
11/05/26 07:59:35.48 IjlJGrqnO
>>756
>>759
コテハンのお前は人間性がSパパや乱銅よりも大した事ない、お前が去れ!

863:ゲームセンター名無し
11/05/26 08:00:47.79 /NuL/MMhO
>>855
それはどこに重きを置くかということじゃないか?
勝つことを目的としたデッキ構成と
好きなカードを好きなように使うデッキ構成に差が出るのは当然のことで
勝ち負け以上に自分の好きなカードを使うという楽しさを享受出来てるんじゃないか?
現状で勝った人にゲーム上の優待があるわけでもないし
ひとそれぞれのゲームの楽しみ方にまで口を出すのはどうかと思う

それにエリア大会とかは逆に多くの子が勝つためにデッキ構成をしてるわけで
そこで無計画なデッキが勝つ方が頑張ってデッキを構成した子に対して悪いと思う

仮に親の作戦通りにプレイしたとしても
その子にとっては勝つことが目的であって
その為の最良の作戦が親の言うことを聞くことなんだろう

そもそも親が言ったこととはいえプレイしているのは子供本人であって
別に言われた通りにやる必要は無いし
目的を達するためにはそれなりにCIの技術も必要だからね

その子供はその子供なりに一生懸命頑張ってプレイしてるんだから
その努力を否定してあれは親が指定したデッキだから勝てたというのはおかしい

864:ゲームセンター名無し
11/05/26 08:01:16.98 L1i5j1yt0
>>859
お前ウゼーよボケ!

865:ゲームセンター名無し
11/05/26 08:02:49.73 IjlJGrqnO
>>862
すまん訂正
>>856
>>859だった。

866:ジャスティス
11/05/26 08:03:37.03 pd4JBohq0
デッキ、デッキとかワロスww
所詮 餓鬼ゲームに本気になる奴等  乙wwwで息絶えるwww

867:ゲームセンター名無し
11/05/26 08:04:42.38 L1i5j1yt0
>>865
なにいってるのかわからないけど
お前が絡んできたせいで荒れた!
ジャスティスのバカと一緒にするな!

868:ジャスティス
11/05/26 08:06:30.88 pd4JBohq0
所詮 レベル低い奴等のジャレ事www
関東に比べれば
名古屋エリア、大阪エリア、広島エリア、全部お子様レベルだねww
そんなんで勝てるの?って
笑っちゃうwwww吹いたwwww

869:ゲームセンター名無し
11/05/26 08:08:50.76 s8q+fwY40
>>863
親に怒られながらプレイしているとか負けたら怒られるのも自由に含まれる
わけがなかろう。子供から見ると勝利などより自分が使いたいカードで出戦し
それでなんとか勝ちたいだろうね
少なくてもワンパターンな戦い方を親のための勝利のため強いられるのは苦痛
以外のなんでもないからね

870:ゲームセンター名無し
11/05/26 08:12:02.41 s8q+fwY40
>>867
相手にすんなって、放っておけば自分で消えるから

871:ジャスティス
11/05/26 08:12:20.65 pd4JBohq0
>>869
お前が生きている事の方が苦痛 以外のなんでもないwwww
途絶えてくれwww

872:ゲームセンター名無し
11/05/26 08:16:52.00 s8q+fwY40
>>863
まぁ、真剣なやりとりはいいんだけど、意見を書きたくてもこっちは忍法帖で
制限されているんだ、余所ででもじっくりと話しがしてみたいぐらい。
文字入力制限で十分伝わってないと思うが、わかってくれ。

873:ゲームセンター名無し
11/05/26 08:29:39.72 /NuL/MMhO
>>869
でも逆に勝てば本人も嬉しいんだろう?

ゲームなんだから勝ちがあれば負けがあるのは当然で
それで悔しがることや仮に親も一緒にゲームをしついる場合は怒ったりすることもあるかもしれない

でもそう言うネガティブな面だけを見て
あれも規制、これも規制と言い出したら
結局は自分達で自分達の好きなデッキ構成を出来なくするんじゃないのか

しかもどういう規制を作ってもそういう家庭はそのルールの中で結局は鉄板デッキを作ることになる
個々の家庭の問題とゲームのルールには何の関係も無いだろう?


874:ジャスティス
11/05/26 08:36:43.61 pd4JBohq0
一々お前らがウルサイwww
他の親達何てどうでも良いだろう?
お前ら低脳者だろ?

875:ゲームセンター名無し
11/05/26 08:59:16.82 xGuk4N8vO
家は子供に勝ちたいかどうかを聞いて
それによってデッキを決めるよ
最初の頃はプロモが貰えればって感じだったが
最近はそれ以外の欲が出てきたからデッキを考える様にしてる
それでも超反動セルを使うのは抵抗が有るみたいだがww

876:ゲームセンター名無し
11/05/26 09:01:31.18 1pfC7b110
前から思ってたけどUU技で親カメとか撃つとき
3人サポートゾーンに非難してるのに撃てるって変だよな
3人全部とは言わないけど1人は前に出ないと発動しないにしないとおかしい

877:ゲームセンター名無し
11/05/26 09:09:34.76 xGuk4N8vO
それと大会厨の影響で身代わりピッコロ,大会プロモのダーブラ,界王神の値が上がってる
身代わりピッコロなんて2ヶ月前まではヤフオクで探しても見つからなかった
ダーブラ,界王神はバーサーカーハイボルデッキ様に欲しい人が多数だからだろう
偶然か知らないがこのデッキが流行るのを見越してメーカーがダーブラ,界王神を作ったならかなりの先見の明だな

878:ゲームセンター名無し
11/05/26 09:14:17.28 /NuL/MMhO
>>876
これが実装されると
さっさとエナジー溜めてUU技発動させるターンをずらせるから
スコア狙いの時とかには便利で良いなと思う

対人戦でも一見不利なようでダメージ調整とか
復活チャンスを確認した後にUU技を撃ち込めるし

879:ゲームセンター名無し
11/05/26 11:07:15.53 hWvt0xOG0
さあ5弾以降に、出てほしいキャラクターは
どいつがいいんだい?自分ならば他のレッドリボンや、
亀仙人にゴクウの小さい頃、あと桃白白とかもww

880:ジャスティス
11/05/26 11:11:15.83 pd4JBohq0
5弾のシクレはメタルクウラ
ある情報誌から・・・・

881:ゲームセンター名無し
11/05/26 11:49:22.21 /3YGPhRq0
クウラで思い出したけどメタルクウラ討伐ミッションとかしたら良いよね

5弾にはガーリックジュニアかな!!

882:ジャスティス
11/05/26 11:51:20.09 pd4JBohq0
メタルクウラ討伐絶対あるからwww
無かったら死んでもいいぜぇwww

883:ゲームセンター名無し
11/05/26 13:40:47.79 axM7Z8e00
>>877
大会厨って何?w
なんでもかんでも厨を付けたら、結局わけわからんw

884:別ゲーやってるバトリオー
11/05/26 13:41:33.40 k1OzAHp70
ジャスティス死ねよな。そっちよりも>>879
小さい頃の孫悟空なんて斬新だよな~!?

885:ゲームセンター名無し
11/05/26 15:35:50.55 oyaeh32z0
少し気になったんだが鉄板デッキって超反動セルを主体にどうすんの?

886:ゲームセンター名無し
11/05/26 15:57:17.79 vDPDkXlP0
HR、初手必殺技、HP3000越え、ワンキル向きのアビリティ
基本的にはHRザンギャとか入れて常にフルアタックの脳筋戦法だろ

887:ゲームセンター名無し
11/05/26 16:03:47.42 GtXDalRI0
>>885
回し方でいいのか?
ラウンド1から全出しして1ターンキルを狙う。これだけ。
最速親亀をメタるに当たって「出される前に殺ればいいじゃん」という考えから生まれた。
CI命なのでザンギャを入れる場合が多い。
ミラーマッチ対策としてハイボル身代わり(半減すれば一発では死ななくなる)や、
1URベジータ、CPサタン(わずかでも先手を取れる確率を上げるため)。
これらのカードを入れると火力が多少落ちるから、底上げとして反動セル。
元は反動セルありきのデッキではなかったと思う。記憶が曖昧だが。

888:ゲームセンター名無し
11/05/26 17:00:18.91 zoR0FFKZ0
アバターの男とかでコマンドしたまま、
登録したら何が起こるか試したらどうだろうか!?

889:ゲームセンター名無し
11/05/26 18:43:57.44 s8q+fwY40
>>873
伝わらなかったのかな、だからそういう勝敗に拘る必要が無いという事
勝てば将軍とでも思っているんだろうか、いささか分からないな
直接子供とお話ししてみると良いよ、できれば親が居ない場面で

子供は自分が使いたいカードが使いたいのさ、身代わりやハイボルなんて
どうでもいいんだよ、わからないのなら貴方は大人になりすぎたんだ

890:ゲームセンター名無し
11/05/26 18:53:13.58 /3YGPhRq0
やっと特戦隊に勝てた・・だが、フリーザが噂通り鬼畜過ぎる
魅惑の女戦士ザンギャでもあまり意味無かった気がする
やはり心眼やネイルとの約束とか奪ったドラゴンボールでCI狙った方が良いかな? 

891:ゲームセンター名無し
11/05/26 19:06:54.07 xGuk4N8vO
>>885
超反動セル,超反動トランクス,URベジータ,CPサタン
後1枚は初期気力が高の奴で
必殺技の必要エナジーが6以下の奴
これを1R全出し


892:ゲームセンター名無し
11/05/26 19:26:23.74 /NuL/MMhO
>>889
使いたいカードを使いたいという気持ちも分かるし
子供が勝ち負けに拘ってないというのもよく分かる

ただ、それとカードの使用制限を付けることの繋がりが全く見えない

使いたいカードを使いたいなら
なおさらカードに使用制限なんて付けるべきじゃないだろう

893:ゲームセンター名無し
11/05/26 19:48:01.24 9jRGvOjtO
>>890
CPU相手にゲージいじっても意味ないぜ

宇宙船の攻撃はランダムだけど
各タイプの気力を大幅に減らす以外は全員の気力を半分・わずかに減らすとかまだアビリティとかで挽回の余地がある
バクチだが思い切ってヒーロー単色で親亀(各アバUU)を狙うとタイプ別で外れれば無傷で気力を使えるしパフェでエナジーも稼げる
エリート単色はそもそも気力攻撃が無意味
バーサーカー単色に至っては必殺技使えるまでが苦労するし

アバター使うならサイヤ男のエリートを入れとくと気力回復アビで仕事する


一番の死亡ポイントの2段階フリーザの3倍攻撃さえしのげば3段階フリーザは気力回復のためにわざと1人で受けるのも手(①回はガード必須)

2Rまでにタイプ別減と半分減が外れてればほぼ勝ちゲー

けっきょくは運がかなり絡むので必勝したきゃレンコ付けまくるしかないな



894:ゲームセンター名無し
11/05/26 19:53:44.88 JrAzYu9e0
フリーザは結局UFOの攻撃次第なんだよなぁ

運に任せていつもの戦法で戦うなら
HRだけで固めて
宇宙船の攻撃がHRに当たらないように願いながら

1ラウンド目に餃子
2ラウンド目に全出しエナジー調整
3ラウンド目にUU技

とかも十分決められるけど
1ラウンド目と2ラウンド目にHRの気力にUFOの攻撃が当たったら終了

895:ゲームセンター名無し
11/05/26 20:19:15.58 s8q+fwY40
>>892
何度も真剣に答えてくれてありがとう。
でも心配は要らない、ハイボルとか身代わりとかは非人気キャラに
付いてるから普通の子供ならチェンジ付きのCPでも使いたいと言うしな
あと、使用制限じゃなくて組み合わせ制限が現実的だな

896:ゲームセンター名無し
11/05/26 20:31:12.70 /3YGPhRq0
>>893
そうですかぁ・・参考になります
親亀でBS悟飯しか無いのが悔やまれる
身代わり入れつつ固めて明日再戦してきます
しかし、ほんと運だなぁ

897:ゲームセンター名無し
11/05/26 20:43:17.44 9jRGvOjtO
>>896
親亀無理ならアバ亀でもいいんだぜ?

サイヤアバヒーロー
店頭配布悟飯
2弾CP悟空
2弾SRトランクス
エナゲ餃子

修行の成果持ち入りで気力挽回も狙える
安くて強い庶民の味方

悟空は3弾CPならゲージも遅めでダメージアップもあるがまぁまだ人気カードだからそこそこ高いしな…




898:ゲームセンター名無し
11/05/26 20:49:25.57 RjRYR1KP0
親カメデッキの回し方を教えてください(>_<)
(カード名も)

899:ゲームセンター名無し
11/05/26 20:57:48.51 JrAzYu9e0
>>895
いや、そんな不人気カードは制限していいなんて考え方もおかしいとは思わないのか……

ま、大会としてサイヤ人のみ使用可能な大会とか
チェンジカードを必ず1枚入れるとか
BS、HR、ELを必ず一枚入れるとか
そういう大会自体は自分も面白いしやって見る価値は十分あると思うけどね

ただやっぱりフリーの大会が存在してこそ
そういう変わり種の大会があるべきだと思うわ

900:ゲームセンター名無し
11/05/26 20:58:27.05 /3YGPhRq0
>>897
お世話になっております
今回アバターを女の子に変えたので
SS悟空とバーダックのUU入りも考えてます

三弾CP悟空持ってるので2ラウンドでエナジー稼いで発動したい所ですね
確かにCPのトラと悟空だけは格段に高かったです

901:ゲームセンター名無し
11/05/26 21:06:18.90 JrAzYu9e0
>>897
自分もフリーザに勝つだけならアバターを使った
3人かめはめ波の方が効率的だと思う

理想は
第1弾UR悟飯
第2弾SRトランクス
HRでSSJの状態がある悟空、おすすめは第4弾CP悟空(高ダメージ狙いで)
第1弾エナジーゲッター餃子
ヒーローアバター
とかで

地味だけどヒーローアバターのアビリティレベルが上がってれば
最大で1300のHP回復もあるし
1ターン目に餃子と悟空でチャージインパクトで勝つ
2ターン目にエナジーを10に調整←このとき場合によってはヒーローアバターをサポートエリアに入れててもエナジーが10貯まる
3ターン目に全員出す

こんな感じで戦えばいいかなと
2ターン目のやさしくない一撃さえ耐えてれば
3ターン目は誰かを壁にして耐えてもいいし、悟空をチェンジさせる方法もあるし
戦法の幅は大きくなるかと



902:ゲームセンター名無し
11/05/26 21:13:38.43 JrAzYu9e0
バーダックはフリーザ戦じゃなければ使えるんだけど
なにせ今のところ良いカードがないからなぁ
第1弾のBSとかは戦闘民族の誇りとかあるから高ダメージ狙いで微妙に使えるけど
基本的には第4弾のHRのバーダックかスターターセットのELのバーダックかな

どっちにしてもUU技メインのデッキだと1ターン目はエナジーゲッターで
2ターン目の全出しの時に出るだけのパターンになりそうだし
好きなカード使えばいいんだけどね

スターターのバーダックとエナジーゲッターのクリリンと合わせて
2ターン目にパーフェクト取って気力回復ってのも良いかなと思う

第5弾ではSRとかで出ればいいのになぁバーダック

903:ゲームセンター名無し
11/05/26 21:16:33.26 s8q+fwY40
>>899
子供に不人気でも能力が良いから親が強制的にデッキに投入させる事を
防ぐ意味を言っているのだよ、そのための制限なんだ。変な誤解は止めような?
それに何度も言っているがカード個体を制限じゃなくて、組み合わせを
制限するということだからそこは覚えといて
それに子供大会に限定して発言している事も踏まえてくれよ

904:ゲームセンター名無し
11/05/26 21:22:06.94 JrAzYu9e0
>>903
じゃあ例えばどういう組み合わせを制限すれば上手くいくと考えてるの?

決死の身代わりやハイ・ボルテージなんて1枚存在していればそれだけで発動するわけで
それに前にも言ったけど組み合わせを制限しても
結局その中で鉄板な組み合わせが出てくるんじゃないの?

子供大会でも自分が好きで入れてる子も居るわけで
能力が高いカードが好きだから入れてるって子のことを逆に無視してるんじゃない?

905:ゲームセンター名無し
11/05/26 21:27:49.78 GtXDalRI0
スターター悟天とか2弾SRトランクスの気力サポートを受けて、
ベジータ王とバーダックがみなぎるパワーと闘士爆発でハッスルしまくる、
おじいちゃん無双デッキを妄想した。
4弾UR悟空があれば加えたいな。

906:ゲームセンター名無し
11/05/26 21:32:53.12 JrAzYu9e0
>>905
みなぎるパワーな気力回復率アップと組み合わせると
結構無双に近い状態にできるよね

それに今回のベジータ王は不動の心ユニットもあるし
相手のチャージインパクトを変化させるタイプの
1ラウンドキルやプレッシャーユニットに対抗できて
凄く面白いと思う

907:ゲームセンター名無し
11/05/26 21:44:29.68 s8q+fwY40
>>904
そこらへんは関係者たちが十分な話し合いと検討で決めるべき事だな
俺一人の意見じゃどうしようもないからあえて発言は控えさせてもらう

それに界王神とダーブラをデッキに投入する渋くてダンディな小学生の
紳士は珍しいな
俺は大会とかじゃなくても子供の本音がわかる方法を良く知っているが
聞いてみるか?エイジミッションをプレイする子供たちのデッキを
よーく見てみな。
ユニットもアビリティも無い純粋なお気に入りの世界が見えるだろうな。
子供大会とは、まさにそういう「普通の子供たち」のための祭典だと思うんだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch