【寒さが】ミナミヌマエビ 87匹目【腰にこたえる】at AQUARIUM
【寒さが】ミナミヌマエビ 87匹目【腰にこたえる】 - 暇つぶし2ch902:pH7.74
11/11/05 00:37:30.57 MfPBitfC
雌は特にイカツイ見た目になりやすいな

903:pH7.74
11/11/05 08:49:25.94 40AxWxe/
すぐ死ぬ・・・・
ろ過たりないのかな
フィルターどんなの使ってる?

904:pH7.74
11/11/05 09:25:09.18 awTTanWb
気を使えんばつかうほど落ちるよ
発泡にモスジャングルでベランダに放置してたほうが
明らかに繁殖率がいい

905:pH7.74
11/11/05 09:51:47.62 vfb3jdwW
すぐ死ぬとか水ができてないか残留農薬だろ

906:pH7.74
11/11/05 09:59:51.48 5Ef8qRW6
>>903
質問の前にテンプレ>>1-4ぐらい読めよ。

907:pH7.74
11/11/05 10:13:46.08 95pABCdd
あ~3/20で抱卵してるのだが、よりによって2/3がスポンジフィルター下のソイルの間5mm位のスペースが大好きで。
もともとは水草水槽なんで隠れ家いくらでも在るんだが・・。

908:pH7.74
11/11/05 11:15:21.93 1Xv98pw9
メダカ水槽のが抱卵したがいつも泳ぎ回ってる落ち着きの無い個体だがどうしたもんか

909:pH7.74
11/11/05 11:25:35.08 Rr03bI+o
>>908
うちもメスが抱卵すると、オスが落ち着きなく泳ぎ回ってるよ
泳ぎ疲れたのか、しばらくすると落ち着くけど

910:pH7.74
11/11/05 12:05:35.58 95pABCdd
>>908
落ち着きないのは抱卵したメス?
なら、卵に送る酸素/水流足りないんじゃない?

911:pH7.74
11/11/05 12:17:55.40 x3A3jqNJ
オトシン用にプレタブ投下したらミナミが抱えたまま離さねーwどうしたもんか

912:pH7.74
11/11/05 12:27:35.12 95pABCdd
一度は飽きるから大丈夫
エビはなかなかグルメだからなw

913:pH7.74
11/11/05 12:29:44.77 95pABCdd
あ~どうも抱卵個体が多いと思ったら
IDがABCddって・・

914:pH7.74
11/11/05 12:30:18.23 i0dY8bUQ
ミナミってなんで水換えすると脱皮するの?

915:pH7.74
11/11/05 12:38:23.86 NzbeBLdk
人間だってお風呂入ったら着替えるでしょ

916:pH7.74
11/11/05 12:51:31.39 95pABCdd
違う、殻は成長しないんだよ

917:pH7.74
11/11/05 12:55:38.59 rTv0ysvj
KARAは成長するニダ。

918:pH7.74
11/11/05 13:01:46.82 RZiFAN3G
水質が急変すると適応する為に新陳代謝が活発になり脱皮すると予想
ただ脱皮するにも体力消耗してしまいそこで力尽きる場合も

919:pH7.74
11/11/05 13:08:42.31 27hk+z4y
確かにph5ぐらいまでに下げたら次の朝殻があった

920:pH7.74
11/11/05 13:35:31.39 i0dY8bUQ
殻は成長しないの解るけど、何故水換えのときによく脱皮する理由が知りたくて

>>918
なんとなく納得した!


921:pH7.74
11/11/05 14:11:39.27 rTv0ysvj
KARAは成長するニダ。
水替え時の脱皮は浸透圧を緩和させる物だと聞いた。


922:pH7.74
11/11/05 16:39:50.87 rKJAh2of
新たに流木と水草入れたらミナミヌマエビ達が驚いて しばらく水槽の端から端まで駆け回ってて「こりゃ、ヤバイかな?」と1,2時間後 再び見てみると皆 水槽の上の方でじっとしている。早く慣れて下さい。

923:pH7.74
11/11/05 16:50:48.94 zP0auPad
その水草、トリートメントした?
水面近くでジッとしてるのはヤバいかもよ。

924:pH7.74
11/11/05 17:28:15.51 GkSNGSz+
>>920
水換えの度にゾロゾロ脱皮してるなら水換えの量とかやり方を見直した方が良い。
水換えで脱皮するのは水質が『急変』した場合、上手くやればそんなに脱皮しないよ。

>>922
農薬とかヤバくないか?、以前そんな感じで次の朝にミナミが死屍累々になってたんだが・・・。

925:pH7.74
11/11/05 18:28:47.92 Q97T4tSa
>>922
ミナミどころか水槽の魚半分死んだことあるぞ。
新しい水草入れるときは必ず洗えよ。

926:pH7.74
11/11/05 21:25:02.47 UPr6L2mZ
>>923
トリートメントかどうか分かりませんが一週間くらい別のバケツに水草を入れて毎日喚水はしていました。
まだ、ずっと水面上に集まってます…ヤバイですね。せっかく居着いてくれると喜んでたのに(-_-;)

927:pH7.74
11/11/05 21:33:53.24 ByBijJpg
ミナミ水槽のアカナリスが葉っぱが減ってきてるんだけど、ミナミさんて食い散らかすの?
もしかしてエサが足りてないのかしら?

10匹で始めて20日で6匹★になってもーた。
春まで抱卵してくれそうにないのか?

928:アカヒレ飼育初心者
11/11/05 21:36:38.11 PGbKWzg0
まず入れたものを出して
水換えた方がよくね?

929:pH7.74
11/11/05 22:08:22.01 6ttyhpJx
アナカリスの葉っぱが落ちるってなんかヤバイ事になっている気配。
アナカリスを水を入れたPETボトルに入れて室内に置いておいたら2週間ぐらいで葉っぱが落ちた。
開けてみると強烈な硫化水素の臭いがした。

930:pH7.74
11/11/05 22:28:23.00 rTv0ysvj
>>926
トリートメントは十分な気もするけど、ミナミの挙動が怪し過ぎるので>>928に賛成です。
>>927
情報が少ないですがミナミの食害では無いと思います。


931:pH7.74
11/11/05 22:29:54.57 DniL87Sr
13匹入れて11匹残って2ヶ月全然抱卵しないと思って雄雌見分け方のサイトみたら全員雄だった

と思ってたんだけど今8匹抱卵してる(´・ω・`)

932:アカヒレ飼育初心者
11/11/05 22:32:29.11 PGbKWzg0
という事はメス8匹にオス3匹?
てか爆殖フラグww

933:pH7.74
11/11/05 22:45:42.73 rTv0ysvj
>>931
おめでとうございます。
我が家も三回目の抱卵を確認しました。

金魚飼おうかな…。

934:pH7.74
11/11/05 22:50:24.52 pVJk70gj
ミナミ抱卵させるコツってある??


935:pH7.74
11/11/05 22:56:48.63 6ttyhpJx
やった!孵ったよ!

外ビオから戻した流木に着いていたアカムシが・・・・・・・・。

936:pH7.74
11/11/05 23:03:01.86 BCJPqvPS
春が楽しみだな

937:pH7.74
11/11/05 23:42:00.98 OidGFFGQ
水作エイトから自力で出られない
そんな稚エビいないでしょ。出入り良く見るけど、気にする事ないよ。
そこまでバカじゃないから。

938:pH7.74
11/11/05 23:43:45.49 DniL87Sr
>>934
立ち上げて4ヶ月くらいだけど水替えは1回しかしてない
60規格でメダカ70くらい、ヒメタニシ5→稚貝15くらい増加、ミナミ11で、ソイル水草水槽、エーハイムエコで濾過、エアレもしてる
てかうちもいままで全然抱卵しなかったから何もしないで水が安定するの待つしかないんじゃないかな

939:pH7.74
11/11/06 02:03:25.32 OxWZIi6m
水換えで抱卵、水換えで脱卵
加減が難しいけど、水出来てりゃ問題ないのか

940:pH7.74
11/11/06 07:26:02.28 crMtzjEG
311の震災で、やむなく、南たちをベランダの睡蓮鉢直径に避難させてたんだ。
まともに手入れしてなかったから、夏場には水深10cm程度の時もあったのに、
今、かなり増えてる。水槽の時は、そんなには増えなかったのに。

941:pH7.74
11/11/06 09:23:57.59 ehq7MxDR
ミナミにはビー用の吸着系ソイル
抱卵には水換え
これで大爆殖してます
餌はビー用の餌やってます

942:pH7.74
11/11/06 09:27:52.23 m7JQ7TxY
>>941
水換えしていいんだ
なるべくいじるなって言われたのに


943:pH7.74
11/11/06 09:42:20.38 BAqblevx
>>942
抱卵してから水換えすると、水換えが雑だと殻ごと脱卵するよ。

944:pH7.74
11/11/06 10:35:43.04 m7JQ7TxY
>>943
じゃあなるべくしないほうがいいな

945:pH7.74
11/11/06 10:44:08.54 4ipRJsTk
普通のペースでやれば良いよ。
ジャブジャブ入れるんじゃなくて、5φ位のチューブで上からサイフォンでちょろちょろ入れるのが吉。

946:pH7.74
11/11/06 10:53:03.08 m7JQ7TxY
そだね
初産卵で神経質になりすぎてたかも

947:pH7.74
11/11/06 11:19:30.30 BjxB8ysi
ミナミヌマエビに限らずだけど生物って
維持のバランス的に水槽や、ボトルのサイズ相応の数以上は増えない(生き残れない)って言うけど
2L位のボトルだミナミのMAX数はどの位まで?
1ヶ月ほど前に5匹飼ってきて現状元気だが、2Lのボトルだと増えないかな。

948:pH7.74
11/11/06 11:28:17.53 mqBdTAnk
ビオだけど一日エサ抜きにしたら、激しくツマツマしだした。やっぱりエサいらないな。

949:pH7.74
11/11/06 11:29:41.21 C2ql7RwD
崩壊するまで増え続ける
その結果運が良ければ全滅しないで済む場合もあるかもしれない

そういうお話

950:pH7.74
11/11/06 18:39:54.98 9Zb1tZ8o
>>948
餓死一歩手前

951:pH7.74
11/11/06 18:47:25.76 4ipRJsTk
気づかないうちに繁殖していて必要なえさの量が増えていることがあるから注意な。

952:pH7.74
11/11/06 18:55:47.67 Ye1nVjlU
逆に餌を与えてると際限なく増える印象。

30匹前後に抑える方法教えて下さい。

953:pH7.74
11/11/06 19:05:21.54 njeH8rT7
日光が当たり続ける場所に水槽を置いて、面倒だからってザリエサやら数日忘れてたらアナカリスが大変なことになってた
今まで気付いてなかっただけでずっとボロボロにだったのかなと観察してたら初めて脱皮を遭遇できた
ぬるっと行くんだねこれ

954:pH7.74
11/11/06 19:09:46.52 jkV1V0S3
>>952
ミナミ30匹入れてメダカも5匹ほど入れる
ミナミ落ちたら落ちた分だけ補充

955:アカヒレ飼育初心者
11/11/06 20:13:01.70 /yTuPcpl
ウチの南さんはそんなにアナカリス食べないのでワサワサ茂ってるけど(齧られてはいる)、
カブトエビにあげたらあっという間に丸裸にされたなあ。
あの食欲は尋常じゃないww

956:pH7.74
11/11/06 21:31:52.65 9vAbE9gE
肉食魚の食欲より繁殖力が増さちゃったよ…

っていう人いる?

957:pH7.74
11/11/06 21:35:18.80 2arvHqPw
稚エビもかなり増えたし親エビもたくさんいるから少しくらいなら間引きしても良いかなって思って
アカハライモリを2匹入れたら2日ほどでミナミの姿が見えなくなった(´・ω・`)

958:pH7.74
11/11/06 22:32:14.88 P4AgJT3e
ざまぁww

959:pH7.74
11/11/06 22:41:53.70 kvROPQWE
>>956
エンドリケリー水槽に、餌の金魚とアカヒレ30匹ほど入れてるとすんごい汚れるから
掃除屋としてミナミさん15匹くらい入れたけど
数ヶ月経った今では順調に増え続けてるな。

960:pH7.74
11/11/06 22:42:21.21 6jEwHz5J
ミナミさんの一番快適な温度って何度すか?(´・ω・`)


961:pH7.74
11/11/06 22:43:49.69 9Zb1tZ8o
25度

962:pH7.74
11/11/06 22:47:20.36 Ye1nVjlU
ミナミさんの繁殖に日照時間って関係あるのかな。
短めの時間で抱卵した人っています?

うちは10時間でバリバリ繁殖中。

963:pH7.74
11/11/06 22:57:31.46 9vAbE9gE
>>959
いやうちもデルの水槽に入ってるんだけど
もう売りたいくらいに増えちゃったんだ

ポリプってあんまりミナミ食べないのかね

964:pH7.74
11/11/06 23:06:36.91 9LfepWCN
抱卵個体なんか見掛けなかったのにいつの間に稚エビがうじゃっといてビックリ
放っといても大きくなる?みんな浮いてるリシアの中でツマツマしてるからそのままでいいのかな?(´・ω・`)

965:pH7.74
11/11/06 23:18:43.09 9Zb1tZ8o
エサやらないと食われるよ

966:pH7.74
11/11/06 23:21:22.86 Ye1nVjlU
抱卵個体は隠れてる事が多い気がするな。
稚エビは特に手を掛けなくても大丈夫w

967:pH7.74
11/11/06 23:31:32.44 BAqblevx
>>964
ミナミは稚エビの状態で生まれるから、餌は親と同じ物を喰うから心配ない。
ただ殖やしたいなら水換えだけは気を付けないとヤバいよ。

968:pH7.74
11/11/06 23:35:51.48 QBPiokfE
水槽をお引っ越ししたいんだけど、抱卵中は止めた方がいいかな?かと言って稚エビがウロウロするようになってからするのも大変そうなんだけど。

969:pH7.74
11/11/06 23:41:02.59 6cL+5B2/
チャームでゴールデンヌマエビ扱わなくなってしばらく経つけど
どこで買えばええねん

970:pH7.74
11/11/07 00:22:37.81 EY/kZsxr
フィルターの近くで死なないと行けない理由でもあるのかと思うぐらい死ぬときはその近くになってる

971:pH7.74
11/11/07 00:29:56.16 232+Hcdv
>>968
またすぐ抱卵するからかまわずやってしまえば?

972:pH7.74
11/11/07 00:34:32.90 VyDDLerl
>>968
ミナミが20匹以下ならちょっと考えよう。
20匹越してたら気にするなwww

973:pH7.74
11/11/07 01:31:40.04 is4Bx1D6
>>967
水換えのときに吸っちゃうからってこと?気を付けてみる!
しばらくはあんまり激しい水換えは控えようかなぁ
初めての稚エビでちょっとwktkしてる(^q^)こいつらほんと小さいのな

974:pH7.74
11/11/07 06:20:15.96 xTAgPVAZ
>>973
吸い出し口に目の細かい網をセットする→汚泥ごと稚エビ回収→トリミングした水草も入れてベランダバケツに放置→増殖ウマー(・∀・)

…部屋の水槽のエビよりもおもてのバケツのが殖えてる

975:pH7.74
11/11/07 06:48:41.32 gj0s9b/9
無加温水槽だけどまた抱卵してる奴がいる
水温15℃

976:pH7.74
11/11/07 10:01:25.14 54xQ1Q2q
スレチかもしれん。
ミナミ水槽のモスがなかなか成長しない。
万田酵素使ったらいいかな?もちろん別容器で。

977:pH7.74
11/11/07 10:24:05.94 d2kQsSyq
モスは水になじめば突然スイッチが入ったように成長する気がする。
水換えも控えめの方が良いかもしれない。

978:pH7.74
11/11/07 10:48:41.05 gtM+o8F4
>>963
ドリさんが稚魚の頃はミナミが減りまくってたから
大きくなるにつれて素早さが無くなるんじゃないかな?


979:pH7.74
11/11/07 10:48:46.26 2C9/Gkwp
>>976
水草全般に言えると思うんだけど、買ってきたとか他の水槽から持ってきた水草は環境に馴染むまで伸びが悪いですよ。
2週間~1ヶ月くらいはじっと我慢。

モスマットとか作った時、水槽に入れる直前にハイポネックス液をちょろっとかけておいてやると回復が早い気がする。


980:pH7.74
11/11/07 10:55:17.45 Or4doMkB
うちのモス、そのスイッチが入ったようだ新芽がで始めてきた。そして、ミナミとレッチェリのハイブリッドと思われる稚エビワサワサ

981:pH7.74
11/11/07 11:03:54.85 EvbabIvs
>>980
こんなの見るとしっかり管理しろよとか思う
ハイブリッド?なにかっこつけてんの?
生態系破壊のあほだろ
ぜひおたくの水槽内だけにして下さい


982:pH7.74
11/11/07 11:06:58.47 9wmXTu4t
別に売り物にするわけでもなく、それも楽しみだろ

983:pH7.74
11/11/07 11:08:33.04 /G8btcNR
雑種と言うべきだな
ミックスグッピーみたいなことになったらレッチェリの値段が上がるんだろうか

984:pH7.74
11/11/07 11:11:56.28 Zq+xciCf
次スレ

985:pH7.74
11/11/07 11:19:05.51 amuOH/qm
もうあるよ

986:pH7.74
11/11/07 11:21:29.50 47ckZRnb
>>981
お前のレスにはいっこも同意できるとこがない

987:pH7.74
11/11/07 11:26:54.92 jyqXpFBE
他種との交雑は生物学上より強い遺伝子を残すための本能的な行為

988:pH7.74
11/11/07 11:28:02.91 PHqRruck
【冷凍】ミナミヌマエビ 88匹目【不可】
スレリンク(aquarium板)

989:pH7.74
11/11/07 11:31:05.99 EvbabIvs
>>986
同意求めてないし
じゃあおまえの持論を展開しろよ
否定だけなら誰にでもできる

990:pH7.74
11/11/07 11:32:58.68 EvbabIvs
すまん途中送信してしまった
>>987
みたいな事を言ってくれると
考え変えれるしできないならだと思う

991:pH7.74
11/11/07 11:34:14.90 jyqXpFBE
しかしまぁ水槽内だけに留めておけというのは絶対的に正しい

992:pH7.74
11/11/07 11:34:40.20 EvbabIvs
まじすまん
>>990
変えれるし的確だと思うと言いたかった

993:pH7.74
11/11/07 11:44:04.42 wPqAw976
自分の水槽内に留められなかったのがミックスグッピーやらタイリクバラタナゴやらだしな
後者なんて野生個体の遺伝子を汚染してるから最悪

994:pH7.74
11/11/07 12:06:59.51 Or4doMkB
>>981 お前に言われんでもウチだけだよ。ハイブリッドの響きに格好良さも感じないんで呼び方なんぞなんでもいい。世の中にはこうやって混ざったのとか奇形を固定した生き物が出回ってるからあなたはワイルドだけ買いなさいね~!



995:pH7.74
11/11/07 12:13:40.24 9wmXTu4t
生態系うんぬん言う人はアクアリウム自体やらないほうがいいと思うよ
自然から切り離して生活させてんのに、何言っても白々しく聞こえる

996:pH7.74
11/11/07 12:15:45.97 Or4doMkB
ちなみに混ぜるのが正論とかをオススメしてるわけじゃないからね。

997:pH7.74
11/11/07 12:34:24.04 jyqXpFBE
密放流や外来種のことを考えると、アクアやるなら当然自然の生態系への影響ってのを
考えないといけないだろ
むしろそんなことを考えない奴のほうがアクアをやるべきじゃない

水槽内が自然から切り離されてようがそれは全く別の話
水槽内飼育で影響を与えるのは生体であって生態系ではない

998:pH7.74
11/11/07 12:37:22.45 9wmXTu4t
ワイルドとかいって自然から大量に取ってきてるのによくいうわw

999:pH7.74
11/11/07 12:38:16.76 VyDDLerl
ちなみにチェリーと混雑するのはシナヌマエビ


1000:pH7.74
11/11/07 12:41:22.25 bFmiO3Dy


 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch