初めての水槽立ち上げ相談所25日目at AQUARIUM
初めての水槽立ち上げ相談所25日目 - 暇つぶし2ch44:pH7.74
11/10/03 14:14:33.50 V1xOusNV
>>41
そもそも二本目の話はスレ違いなんだよ
色々詳しく知りたいなら専門スレに行きな

生物濾過のサイクルってのは未解明な部分が多いの
バクテリアは複合的相乗的に仕事しやがるから単体が云々って簡単な話じゃないと考えられてる
ニトロバクターだって安定した水槽にはほとんどいないって説もあるし
初期段階から安定し崩壊するまで同じ種類のバクテリアで回ってるわけじゃないはず
定着しやすいバクテリアから定着しにくいバクテリアへ取り換わったり、共生するバクテリアにより相乗したり打ち消したりで安定していく感じ
奴等も常に同じ仕事をしてるわけじゃなく、好気環境と嫌気環境で違う仕事をする奴もいる
突然のゼロダウンも人が不自然に感じるだけで、バクテリアが仕事しやすい環境になっただけの自然な現象だと思われる
だいたいソモナスがバクターに変体したらアンモニア濃度が上がるしそれこそ不自然だよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch