メダカ/めだか@アクアリウム 71匹目at AQUARIUM
メダカ/めだか@アクアリウム 71匹目 - 暇つぶし2ch2:pH7.74
11/09/14 12:50:11.67 Z5qcCaS/
Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
  オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。

Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。

Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
  レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。

Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
  ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。

Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
  メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
  メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。

Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
  外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。

3:pH7.74
11/09/14 12:50:26.43 Z5qcCaS/
Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
  水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
  いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。

Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。

Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
  逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
  定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
  外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。

Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。

Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。

Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
  スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。

Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。

Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
  コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
  メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。

4:pH7.74
11/09/14 12:50:45.95 Z5qcCaS/
◆◆◆◆◆◆◆◆飼育環境について◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
 但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。

Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
  紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
  投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
  エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。

Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
  流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。

Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
  メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
  数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
  ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。

5:pH7.74
11/09/14 12:51:05.39 Z5qcCaS/
◆◆◆◆◆◆◆◆稚魚について◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2~3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
  ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
  与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。

Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
  心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
  早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
  ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。

Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
  明るい家族計画をしっかり立てて下さい。

Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0~10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

◆◆◆◆◆◆◆◆メンデルの法則◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。

【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性

・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrWw
 これだけあります。

・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。

・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります。

6:pH7.74
11/09/14 12:54:12.80 7HQKCRK8
ボジョレー・ヌーボー

95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「50年に1度の出来栄え」
10年「2009年と同等の出来」

7:イカおやじ
11/09/14 13:28:39.64 2uxIuLw+
           l⌒丶r⌒丶_,,,...,,,__
        l⌒丶r    ,r-''     "'ヽ .,
        \    ,r''"           ヽ.,
         /\,r''               ヽ.,
        /                     ヽ     ,へ
        /  ___    ___              ヽ   /  l ,ヘ
       / ,/" ´`ヽ,/"  ´`ヽ,            ヽ/ /  l
       l  l    ●I     ●I          /    /ヘ
       i  l      ,l      ,l              /   |
   (\  |  ゝ、___,.,ノ ゝ、______,.ノ                 _ ノ
   ヽ  \i   ,:'⌒ヽ △  ,:'⌒ヽ                 ハ
    \  i   ヽ__ノ ▽  ヽ__ノ                  ハ  7ゲットしていイカしら
   ( ̄ ̄ ハ                             ハ
    ヽ____ ハ
    (   __ ,,ハ
      ̄   ハ


8:pH7.74
11/09/14 13:37:53.94 0O+R4d7V
いつのまにか稚メダカ生まれてた。みんなに追い回されていたので、急いで隔離したよ。

9:pH7.74
11/09/14 14:17:34.86 +nfYF9fq
>>1
水槽メンテの直後、台所に落ちてた出がらし煮干し見て心臓ばくばくしたわ。

10:pH7.74
11/09/14 14:36:39.10 wMpvqpJK
餌やりすぎて水槽白濁した
オワタ

11:pH7.74
11/09/14 14:39:24.03 yvU6vZ4M
>>10
ちなみに何匹飼ってて、1回の餌はどれくらいやってた?

12:pH7.74
11/09/14 14:40:00.40 a892TUtM
>>1
こ、これは乙なんかじゃなくてボウフラなんだからね!

13:pH7.74
11/09/14 14:40:54.75 XfSUUcRV
白濁液は餌じゃないんですよ!

14:pH7.74
11/09/14 14:42:09.28 0O+R4d7V
卵持ったメスって、もしかして追い回される?

15:pH7.74
11/09/14 15:39:47.93 sdpRAjA0
睡蓮鉢にボウフラとヤゴが湧いてた
稚魚が一匹犠牲に・・・
幼虫を全部親の水槽に放り込んだら速攻食われた

16:pH7.74
11/09/14 16:00:56.27 rAbY4gU2
いや、むしろ卵ついてるメスは群れで縄張り意識が強い
いい場所を取りたがる そしてオスより体格でかくなってて
オスが隅に追いやられるようになるんだよね
まぁ、うちの水槽の場合はだけど

17:メダカ飼育初心者
11/09/14 16:56:11.20 VxhHRbLx
>>16
うち(♂×1、♀×2)も♂が常に追い掛け回されて肩身の狭い思いしてるようです。。。

18:pH7.74
11/09/14 17:07:33.00 nbLd6GaU
生まれたばっかの赤ちゃんがよくお互いをつつき合ったりしてるんだけどなにあれ?

19:pH7.74
11/09/14 17:28:28.18 Ta8ieFeA
共食い

20:pH7.74
11/09/14 17:37:02.65 rAbY4gU2
まぁ、♂の方が産卵がない分燃費はいい訳で
でっかくなる必要もないのかもしれん

21:pH7.74
11/09/14 17:41:33.62 yvU6vZ4M
>>18
犬や猫の子供でも甘噛みやってじゃれあってるでしょ。
それと同じ

22:pH7.74
11/09/14 17:47:30.56 y9g0lthq
遂に1匹になってしまった…
白メダカだから沈んでたら分かると思うけど、発見できない。

23:pH7.74
11/09/14 18:38:15.98 5X7rr7Jz
帰ってきてみたら、別の水槽に隔離していた稚メダカ4匹が見当たらない。
逝ってしまったのか・・・結構凹むね。

24:pH7.74
11/09/14 19:56:54.32 uf34LBgP
メスが追われてるように見えて心配に。
逆ならいいかな。

25:pH7.74
11/09/14 20:32:49.06 rAbY4gU2
部屋に芳香剤か何か置いてないか?☆になるの早すぎだろ

26:pH7.74
11/09/14 20:42:15.08 wP75pOkM
水槽立ち上げて2日目
黒メダカとヒメダカ5匹づつ
オスが黒メダカしか居ないみたいなんだけど増えるかな?

27:pH7.74
11/09/14 20:49:34.00 uf34LBgP
>>25
芳香剤もアウト???

28:pH7.74
11/09/14 21:05:48.33 WLtSt4A2
セーフに決まってんだろ

29:pH7.74
11/09/14 22:16:37.27 wP75pOkM
メダカも気の強いやつ2匹いるなぁ
他のメダカが逃げまくってる

30:pH7.74
11/09/14 22:27:54.17 yvU6vZ4M
>>26
増えるでしょう

31:pH7.74
11/09/14 22:30:30.47 VYlBLT4Q
新スレ記念、孵化寸前でポニョってるのと孵化途中
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

32:pH7.74
11/09/14 22:47:33.00 3nQBW9q2
つーかお前ら見てていつも思うんだけど
何をどうやったらそんなに☆になんの?
ここまで☆にならない魚なんてなかなか居ないから
虐待死させる位ならもう辞めろや

33:pH7.74
11/09/14 22:54:59.53 Ta8ieFeA
ホムセンでハズレロット引くと普通に10匹全滅とかする

34:pH7.74
11/09/14 23:02:09.76 3nQBW9q2
買う前に仕入れてと環境ぐらい把握しろ
そんな基礎も出来ずに

ふつうに全滅する

とか初心者の極みだろ
生き物飼うなら勉強したからにしろks

35:pH7.74
11/09/14 23:04:55.25 wP75pOkM
商品動物なんだからそれほど重く考える必要はないと思うが
別に☆にするために飼ってるわけでもないし
ただ経験不足なだけだろ

36:pH7.74
11/09/14 23:10:04.34 23cUhWNv
自称上級者の詳しいヒトが湧いたのでage

37:pH7.74
11/09/14 23:10:05.46 7KVOK4rX
あ、はい

38:pH7.74
11/09/14 23:16:49.43 9Lwgx5WB
経験以前に勉強不足だろ

せめてテンプレぐらい嫁

生き物に変わりないだろ
☆にしたくないなら基礎の知識ぐらいエロ

☆になっても構わない
所詮商品であり軽いもん
ならいちいち質問するなks

39:pH7.74
11/09/14 23:20:25.41 Hd62sOo+
新規に立てるなら今週末の気温下がったタイミングがおすすめ
今日明日やっても生きる固体は生きるけど30℃以下の方が生存率高い

40:pH7.74
11/09/14 23:23:58.33 jol/dat0
シジミは味噌汁に入れるやつを少しとっておいてぶっ混んでもよいんかな?

41:pH7.74
11/09/14 23:37:34.10 v1fVUTp3
ここ2週間の成果
ヒメダカ10匹中8匹☆
クロメダカ5匹中3匹☆

42:pH7.74
11/09/14 23:40:47.32 l6y7v/Pd
>>40
スーパーで売ってるのは、ほとんどが汽水域に生息してるヤマトシジミだからNG云々。

43:pH7.74
11/09/14 23:41:00.57 WLtSt4A2
>>41
成果とか言ってるバカ

44:pH7.74
11/09/14 23:41:30.82 WYjTo+VC
メダカを☆の人 VS メダカを守るメガカ星人

45:pH7.74
11/09/14 23:48:18.95 yvU6vZ4M
>>32
それは確かに思う
☆になったのは、1cm未満の稚魚くらいしか殆ど経験がないので
どうやったら成魚を☆にするのか、いつも疑問だった。

46:pH7.74
11/09/14 23:49:10.73 yvU6vZ4M
>>40
数日で死ぬよ

47:pH7.74
11/09/14 23:55:08.52 nMBehR0B
30cm位の水槽でメダカ飼い始めた
採卵しなくても稚魚が生き残って
成魚まで育つことある?やっぱり全部食べられちゃうかな?
成魚は10匹入ってます

48:pH7.74
11/09/14 23:58:04.65 rQ207m4K
>>47
30㌢で10匹だったらちょっと生存は厳しいんじゃないかな


49:pH7.74
11/09/15 00:01:26.54 nMBehR0B
>>48
そっかー厳しいか。ありがとう
今から採卵します

50:pH7.74
11/09/15 00:04:20.80 UCW85jBv
水さえ出来てりゃ10匹くらいは大丈夫だろ。
そこまで行くのに何匹か逝くかも知れんが。

51:pH7.74
11/09/15 00:08:22.78 7ZpPiA4e
>>50
ちゃんと読んでるか?w

52:pH7.74
11/09/15 00:27:43.27 XXUOUHDW
プランターで飼ってて底のスノコ状のものつけてれば生き残る可能性は高いけど普通の水槽だと厳しい

53:pH7.74
11/09/15 00:42:44.63 tgLh5+Ia
水が

水が

じゃねーよks

どんな水使ってどんな維持の仕方したら☆になんだよ





54:pH7.74
11/09/15 00:45:10.50 oMgdfQuS
アカヒレ、めだか、ミナミヌマエビ飼ってるけど
一緒に飼うと楽しいやつあるかなー?

55:pH7.74
11/09/15 00:46:32.93 tdT8zqqh
ドジョウとかじゃね
今流行りだし

56:pH7.74
11/09/15 00:50:57.83 yAY+dRdE
屋内水槽ならオトシンおすすめ

57:pH7.74
11/09/15 01:01:04.55 1/VB8Crq
ピラニア

58:pH7.74
11/09/15 01:14:01.00 hx6r3uiM
しまかのこがい

59:pH7.74
11/09/15 01:56:01.32 7KdOaLEG
Fカップの私

60:pH7.74
11/09/15 02:07:23.89 1/VB8Crq
元力士ですね

61:pH7.74
11/09/15 02:09:36.83 fa3Vfo4W
>>31
可愛い~
おめ!

62:pH7.74
11/09/15 05:12:02.92 rADcFiCn
ほぼ育児放置してる俺ですらぴんぴんしてるんだがメダカ

63:pH7.74
11/09/15 06:42:21.65 DyuvsmLv
家がメダカハウスに
てか、2世が産卵始めるとか、聞いてないぞ

64:pH7.74
11/09/15 06:48:04.23 BSADiUMB
☆にしたくて☆にしてるんじゃないけど…
増えると思って85リットルのプラ舟を買ったのに

65:pH7.74
11/09/15 06:59:38.14 DyuvsmLv
プラ箱が問題だとすれば色が黄色だとか
何か変な薬品がついている 洗剤で洗った後に水張ったとか
そんなところか

66:pH7.74
11/09/15 07:04:12.51 XXUOUHDW
>>64
ペットショップで聞いた話だけど
長年雨水使って錦鯉飼ってた人が今年に限って魚がバタバタ逝くので
雨水使うのやめて水道水使うようにしたら元気になったという話を聞いた。
もし雨水使ってるなら水道水でやってみるといいかも

あとはエアレーションで水の流れを作る
ブクブクは魚のストレスになるけど水が循環しないと水が腐って魚も水草もやられる

67:pH7.74
11/09/15 07:07:36.98 BSADiUMB
>>65
色は黒です。もちろん洗剤は使ってません。
>>66
外だから雨水は入っちゃいます。
やっぱ屋根があった方がいいんですね。

68:イカおやじ
11/09/15 07:48:37.87 33S7YJ74
プププwww

69:ジャイアンの飼い主
11/09/15 08:23:50.25 OQrmAWi7
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
鼻毛3匹確認!今度はジャイアン達と一緒にしよう!!

70:pH7.74
11/09/15 09:41:47.08 fa3Vfo4W
メダカスレに、何故かルアーが投げ込まれているでござる。。。

71:pH7.74
11/09/15 10:04:01.58 HezRvhXC
>>63
何万匹いるの?

72:pH7.74
11/09/15 10:27:26.35 g8I2qMkv
>>66
つまりセシウm・・・・おやこんな時間に誰か来たようだ

73:pH7.74
11/09/15 10:30:27.30 +Ud03fdn
最近親めだかが産卵しなくなった。
気温は高いから¥日照時間かな。(関東)

74:pH7.74
11/09/15 11:14:04.39 DyuvsmLv
>>71
多分、3,4百匹くらい 
6月に買ったヒメペアの卵から二世が生まれてその子達が産卵始めている
採取するのやめればいいわけなんだけど、取らないと水草にカビ生える
その辺りみんなどうしてんのかなと

75:pH7.74
11/09/15 11:21:21.50 HezRvhXC
>>74
たったの3~400匹でメダカハウス?
しかもヒメダカ?

76:pH7.74
11/09/15 11:22:13.76 G9RJNvfv
>>74
本当に増やしたくないのなら、卵は放置の一択しかない
水草にカビが生えるってよくわからないけど、生えたっていいじゃん

77:pH7.74
11/09/15 11:23:52.17 SiZzXPJG
>>75
4畳半の1kに住んでれば
300だって立派なメダカハウスだろ

78:pH7.74
11/09/15 11:25:25.71 JlUlpE7P
ミナミヌマエビが脱皮を繰り返して、どんどん大きくなってる。
こいつら、このまま成長してメダカ食べるようにならないよね?

79:pH7.74
11/09/15 11:40:28.44 DyuvsmLv
いや、メダカハウスってのは
今の繁殖率で逝くと近いうちそうなるんじゃないかと思って書いただけ
メダカハウスを突っ込まれるとは思わなかったよ

80:pH7.74
11/09/15 12:38:23.85 tfqqogeb
>>34
>>買う前に仕入れてと環境ぐらい把握しろ

やべ~日本語なのに理解できね~www

81:pH7.74
11/09/15 12:51:20.79 fa3Vfo4W
>>78
>ミナミヌマエビが脱皮を繰り返して、どんどん大きくなってる。

全く同じだ!
最近飼い始めたばかりなので、あの脱ぎっぷりにビックリw
&メダカの育ちっぷりも異様に速い
先月買った稚魚(ジャイアンならぬジャイ子)が、今朝卵抱えててちょっと感動


82:pH7.74
11/09/15 12:59:16.51 DyuvsmLv
メダカを飼う上での注意事項は
ここで回答待つより、本屋で立ち読みでもした方が
早いように思うんだけど?

83:pH7.74
11/09/15 13:02:02.25 HezRvhXC
ヒメダカって所詮エサだから、増やすだけ無駄だと思う

84:pH7.74
11/09/15 13:17:25.51 +anGLWZ5
ミナミは大きくなってもメダカ喰わないよ。死体は食うけど。
だいたいミナミが最大サイズになっても、メダカの成体よりひとまわり小さい。

85:pH7.74
11/09/15 14:18:13.64 IYDp9NE3
餌食べおわってから喧嘩が始まった

86:pH7.74
11/09/15 14:24:20.89 SiZzXPJG
>>82
本屋で立ち読みとかアナログすぎだなw
ググろうよ

87:pH7.74
11/09/15 14:50:37.31 CzfAzzga
>>80
自分の国語力が足りないだけだろw

88:pH7.74
11/09/15 15:07:05.29 L/18V9i1
アルビノメダカとかオカメちゃん欲しいけど来シーズンにした方が良いかな。
今年初めてオクで買った卵を孵化させてメダカライフ楽しんでるんだけど
今いる白ダルマの稚魚、楊貴妃の稚魚をジックリ育てて来年の楽しみに取っておくか。

89:pH7.74
11/09/15 15:43:42.60 SaqoDzT7
>>80

ふつ~に分かるけど?
頭大丈夫?w


90:pH7.74
11/09/15 16:42:46.34 fa3Vfo4W
>>84
食べないのは聞いてるけど、こんなに服を脱ぎ捨てるとは思わなくて;
ミナミが大丈夫なら良いんだけどね

>>88
卵は最近買ったの?
我が家のは生後1~2ヶ月で卵抱えまくってるよ
まぁ、受精は上手くいかないけど。。。

育つのが早過ぎたり、卵抱え過ぎたり(ミナミは脱皮し過ぎたり)で寿命が縮まないかが心配

91:pH7.74
11/09/15 17:24:33.32 SoqqAOKe
>>87
>>89
私も理解出来んので翻訳してくれないか?

誤字脱字は脳内補正効かない時はとことん読めないからなあ。
「仕入れてと」って本来何て書きたかったんだ?

92:pH7.74
11/09/15 17:48:52.70 FGo2f94y
一匹しかいない雌が産卵したんだが、これじゃ孵化しないよね?

93:pH7.74
11/09/15 17:54:24.42 7WN8iRoS
>>92
無精卵だね

94:pH7.74
11/09/15 18:19:01.13 tfqqogeb
>>77
人を小馬鹿にしたいだけの奴にレスしないほうがいい
キモ馬鹿が喜ぶだけだ

95:pH7.74
11/09/15 18:24:27.40 FGo2f94y
>>93サンクス
雄買ってくるかな

96:pH7.74
11/09/15 18:29:33.43 oBHZzR5b
さっき餌やりしてたら水面近くにちょこまかと動く稚メダカが・・・
よく見たら5匹くらいいる。
成体3匹にミナミ20匹くらい、あとオトシンが3匹の60cm水槽だけど、生き残れるかね。

97:pH7.74
11/09/15 18:40:28.13 T1zsdMWV
>>96
屋外ベランダスイレン鉢で自然に孵化させている私のささいな経験からいうと、そのままでは稚魚が生き延びるのは厳しいと思う。生まれても親(特に産卵期のメス)に捕食されてしまう。増やしたいのなら稚魚は親などと隔離して別に育てることをおすすめする。

98:pH7.74
11/09/15 19:02:29.43 DyuvsmLv
>>86
基礎とタブーを汁抱けなら本屋の方がいいよ
図解で載ってるからわかりやすい

メダ本の横に猫の気持ちとか言う本があって
つい長居してしまうこともある

99:pH7.74
11/09/15 19:02:38.04 8GWDCb50
51 名前:名無しさん@ピンキー :2011/01/15(土) 21:35:36 ID:CuZBUxG9
>>48
今日でバルーンカテ入れて5日目

前立腺刺激よりも、下半身の意思で排尿できないっていうのが、自虐的で心地よいのかな

熱帯魚用のエアーの分岐バルブと、エアチューブを接続して、バルブを開くと、尿が出るようにしている

精神的にやばい

100:pH7.74
11/09/15 19:37:24.87 oBHZzR5b
>>97
う~む、やはり隔離しないといかんか・・・
卵見つけたら別に移そうと思ってたんだけど、まさか既に孵化しているとは。
普通のネットで稚メダカ捕まえるの難しそうだけど、ちょっくらがんばってみる。
ありがとう!

101:pH7.74
11/09/15 19:41:37.21 tfqqogeb
>>100
ちょ?ネットじゃなくてコップで水ごと掬うんだ

102:pH7.74
11/09/15 19:47:18.48 9Rj1t+iC
見つけたら即座に稚魚掬わないと親が神速で捕食に動くから

103:pH7.74
11/09/15 20:25:39.96 MM5sjhfO
卵うまれてたっぽいけど、全部くわれてた(T_T)

104:pH7.74
11/09/15 20:37:11.58 oBHZzR5b
>>101-102

おお、そうか!単純なことだけど気づかなかったわ。
皆さんありがとう!


105:pH7.74
11/09/15 21:14:47.84 XXUOUHDW
>>67
プラ舟は表面積が広いから水が蒸発しやすい分有害物質濃縮されやすいのかもね
水が減ったら足すのではなく定期的か雨が降るごとに水交換して薄めるようにするといいんじゃないかな

他に遮光ネットやよしずみたいなのを舟の上に斜めにかけておけば雨が降り込むのをそれなりに防げると思う
プラ舟1つ分ならダイソーの園芸コーナーで2、300円くらいで揃えられるよ

106:pH7.74
11/09/15 21:20:11.48 4n0WdT4d
こっちの卵も黒い目がついてた
たぶんもうすぐなんだろうなぁ、孵化するの始めてだから楽しみだよ

107:pH7.74
11/09/15 21:39:58.34 BSADiUMB
>>105
少し溢れるくらい水を足した方がいいんですね。
休みの日にネットを見に言ってみます。

108:pH7.74
11/09/15 22:22:33.11 7UzXdOd/
メダカが底石の間に落ちた餌を食べようとして垂直になって顔突っ込んでるw
食欲がすごいわ

109:pH7.74
11/09/15 22:28:47.38 1KIbWI/9
エビからエサ巻き上げて食ってやがるよ

110:pH7.74
11/09/15 22:34:15.06 7UzXdOd/
うちもエビまで餌が回ってない気がする
メダカが全て食い荒らしてるし
ザリ用の餌でも入れたほうがいいかな

111:pH7.74
11/09/15 22:59:59.82 7UzXdOd/
泳いでたメダカがいきなり動き止まって沈んだんだが・・
こんな急死の仕方あるんだな・・

112:pH7.74
11/09/15 23:25:37.97 RyLsmLYr
趣味アクアリウムって恐ろしいな・・

予定では水槽1500円
メダカとアカヒレ 500円
水草、土 川で拾ってくる 0円
の2000円以内で水槽を立ち上げる予定だったのに、

既に生体の10倍の5000円は器具や水草・土に使っている・・・
今もプラ舟80Lを飼いたい衝動を我慢しているし

予想以上にお金を使う趣味No.1なんじゃないか。

113:pH7.74
11/09/15 23:52:00.60 6dyOADKH
そんなんで済んでるならマシなほう

114:pH7.74
11/09/15 23:52:08.07 7UzXdOd/
釣りなら竿一本で1万とかだからメダカアクアリストってかなり安上がりだと思う
今のところ水槽2000円
生体・水草 800円
エサ 200円
石 700円
網 100円
計 3800円
これ以上金かける気ないし



115:pH7.74
11/09/16 00:14:27.53 vZzuy4xf
ピュアオーディオやら車に比べれば・・・
普通に8ケタ使うし

116:pH7.74
11/09/16 00:18:50.84 NjA122nq
>>112
そんな端金は微々たるもん

117:pH7.74
11/09/16 00:20:26.87 Br3Fl05N
>>114
石には金をかけているのね
ちょっと見たい水槽ですね

118:pH7.74
11/09/16 00:23:28.29 xYI36l26
>>114
和竿って物があってだな

119:pH7.74
11/09/16 01:24:46.01 QlqOdbNr
レイアウトに気を使うようなやつは、ん万じゃ足りないだろw

120:pH7.74
11/09/16 03:07:56.07 3BhLxGrZ
アロワナとか売れ残りの特価生体でも1匹3万から

121:pH7.74
11/09/16 03:13:51.40 f/Aj9XBN
水槽内のメダカの学校を見てるとほんと時間を忘れるね
幾つか群れがあって、殆どのメダカが属してるリア充の群れ
そこから弾かれたオタ友の群れ
そしてどちらにも入れなかった孤独な一尾
こいつを見てると色々と懐かしくなってくる(´・ω・`)



122:pH7.74
11/09/16 06:49:56.86 CAE0MNv0
おいやめろ

123:pH7.74
11/09/16 07:58:46.83 56H6PpPV
うちのは縄張り作ってこっちくんじゃネーよボケとかやってるわ

124:イカおやじ
11/09/16 07:59:10.34 sodbRFdA
先生方に質問ですん!
四万十川の清流
行ったことあるんですん?


125:pH7.74
11/09/16 07:59:58.10 ZPQuOJCg
確かに最初メダカだけだったけど石とか流木とか水草にまで興味が出てきて
あと水槽2個と陶器の睡蓮鉢も5個増やして
ここ1ヶ月で8万近く使ってしまった

126:pH7.74
11/09/16 08:19:35.63 Q1Or9ADV
金をかけて楽しむのもあり
金をかけずに楽しむのもあり
個人的には金をかけずに楽しむ方だけど
アクア用品だと1000円でも他のものを流用すれば300円とか結構あるしね

127:pH7.74
11/09/16 08:33:19.11 2E1xkAK0
今は外飼いのみだから夜が淋しいよ。
やっぱり水槽欲しいよ。

128:pH7.74
11/09/16 08:44:57.41 CAE0MNv0
もしかして外で寝ればいんじゃね?

129:pH7.74
11/09/16 08:48:58.99 NLbVfiir
>>128
ちょw
想像してしまったww

130:pH7.74
11/09/16 08:57:46.31 2E1xkAK0
>>128
オオッ!

131:イカおやじ
11/09/16 09:07:52.70 sodbRFdA


      なるへそ




132:pH7.74
11/09/16 09:54:39.36 Q1Or9ADV
水槽の底を網で掬ってワロタ
スゲー堆積物
エサやりすぎたかな

133:pH7.74
11/09/16 10:08:52.44 Q1Or9ADV
今麦岩石使ってるけどソイルのほうがいいのかな?

134:pH7.74
11/09/16 10:34:57.52 QorkJlUk
30cm水槽に大磯底面エアリフト+金魚藻って組み合わせはメダカ水槽って感じがしていいな



135:pH7.74
11/09/16 11:22:58.63 B9f0u8tz
白とか結構高値で売れるんだよね 100円~200円くらいだけど
他に比べて流通量少ないから、めだかの産卵率を考えたら  
割とおいしいビジネスかもよ 

136:pH7.74
11/09/16 11:37:42.65 pzK/EpCh
んなわけない

137:pH7.74
11/09/16 11:47:31.95 PjXEGOlo
流通量少ない→需要も少ない
とか考えなくても分かるけどな

138:pH7.74
11/09/16 11:49:21.79 8r8AXYU9
黒メダカが一番抵抗力あるね
ヒメダカは弱いわ
まぁ一緒に入れてるアカヒレが最強だけど

139:pH7.74
11/09/16 12:19:28.97 9ez2/G7U
屋外の水槽でメダカ全滅だわ

140:イカおやじ
11/09/16 12:21:03.75 sodbRFdA
なんでですん?

141:pH7.74
11/09/16 12:24:29.29 9ez2/G7U
どうしてなのかわかんないよ
軒下のメダカは生きてるんだけど野外のメダカは全滅
産卵用のホテイアオイも枯れ始めてる
どうも暑さのせいでは無いような気がするんですが


142:pH7.74
11/09/16 12:31:23.02 ZPQuOJCg
雄雌そろってるのに楊貴妃だけ全く卵を産まない。
黒、白、姫、青はずっとたくさん産んでるのに。
設置場所も全部隣通しで水量や数もほぼ同じなのに。

143:pH7.74
11/09/16 12:35:09.37 zIdJh+7S
カボンバをトリミングしたら、茶色くなった。
枯れかけてる?

水草なしで、浮草だけにしようかな。
隠れ家がないと不味い?

144:pH7.74
11/09/16 12:37:40.42 wYtXZP+0
ペットショップで買った4cmくらいの楊貴妃が一回産卵。それきり産む気配なし。
めだか専門店で買ったショウジョウヒ(すまん漢字が分からん)2cmくらいのは毎日産卵……
これってただ単に楊貴妃が高齢だからかな?それとも、室内飼いだから日光不足?
なんかあまりのギャップに混乱中。

あと無知ですまんが、隔離した卵が一部白くなってたんだけど無精卵だったのかな?

145:pH7.74
11/09/16 12:52:33.55 B9f0u8tz
どうやったら全滅させられるのか 逆に知りたい

146:pH7.74
11/09/16 12:55:18.83 MO9E3Dgh
うちの室内30cm水槽の楊貴妃達は毎日数十個産卵してる。
採卵に心が折れた

147:イカおやじ
11/09/16 12:55:22.55 sodbRFdA

おやじも聞きたいですん!

ヤゴですん?

148:pH7.74
11/09/16 13:03:51.11 wYtXZP+0
>>146
採卵どうやってます?
卵取り用のシュロに産み付けてくれなくて俺涙目

149:イカおやじ
11/09/16 13:08:11.52 sodbRFdA
網っで掬って
串で採ってますん

それで今90水槽に稚魚200くらい親ど同居中ですん


150:pH7.74
11/09/16 13:29:44.04 MO9E3Dgh
>>148
ホテイ草の根やマツモに付いてる卵を割り箸でチョイチョイ
付着糸に付いた卵が割り箸にくっついてくるから別容器に移動って感じです

151:pH7.74
11/09/16 13:41:39.02 9ez2/G7U
産卵してる浮き草や水草類を別の飼育水槽に移して
10日から15日ほどで稚魚が生まれるよ
生まれたら水草類を全部取り出して
稚魚だけ別の水槽に入れる

あまり産卵しないってのはたぶん近親相姦か歳みたいなもんだと思う
他の親をどこからか入手したら


152:pH7.74
11/09/16 13:42:52.31 9ez2/G7U
ヤゴじゃ無いみたい


153:pH7.74
11/09/16 13:42:52.23 wYtXZP+0
>>149 >>150
串?!割り箸?!
そんな荒技で採卵しても大丈夫なんですね。
おぉ~!めだかの飼い主一年生なので勉強になりました。
ちなみにそうやって採卵したあとは水草などにつけてますか?それとも直置きですか?


154:pH7.74
11/09/16 13:58:29.58 5yrgIaU+
ヤゴって見れば分かる?
土の中に潜ってたりするの?

155:pH7.74
11/09/16 14:32:08.42 ih5/twoW
1週間前にメダカを10匹購入してきたんだけど
早起きして水槽をのぞいても、交尾する気配が全くありません。
もう季節的に無理ですか?

外飼い、オスメスは両方います。


156:pH7.74
11/09/16 15:07:55.10 3BhLxGrZ
さっき水槽汚かったんで掃除してたらまだ子供産んでやがる
掬ってチビどもの睡蓮鉢に退避

157:pH7.74
11/09/16 15:11:30.96 5Xhf2nKm
一週間じゃ、まだ慣れてないんじゃね?

158:pH7.74
11/09/16 15:11:38.21 3BhLxGrZ
水槽リセットしたわけだがヒメダカ1匹尾ぐされの初期症状でたんで連帯責任で6匹全員プラ水槽にぶち込んで薬浴
1匹20円のエサメダカの為に798円払ってグリーンFゴールド顆粒投下
缶ジュース1本は金がかかるな

159:pH7.74
11/09/16 15:30:43.13 NjA122nq
>>158
ヒメダカは観賞用ではなく、エサ用だから

160:pH7.74
11/09/16 15:45:38.69 B9f0u8tz
ヒメも頑張れば白生む、ただヒメが生んだ白は♀ばっかりだ・・・なんでだろ

161:pH7.74
11/09/16 15:47:34.23 b0wbRW9F
ヒメだから

162:pH7.74
11/09/16 16:01:52.27 AdZg+68I
ヒメダカ、楊貴妃、ピュアホワイト、アオメダカ、クロメダカ、クロヒカリメダカを飼ってるけど、
一番綺麗で可愛らしいのはヒメダカだと思う。


163:pH7.74
11/09/16 16:09:54.18 xVdBqWiY
>>162
餌として食おうという眼で見て?

164:イカおやじ
11/09/16 16:13:06.21 sodbRFdA
>>153先生!

おやじは網ですくって
串で採卵して
ホテイ草の根に
ぺトってつけて放置ですん

それで今は90水槽パンパンですん

165:pH7.74
11/09/16 16:23:46.78 8r8AXYU9
ヒメダカは薄いオレンジで可愛いと思う

166:pH7.74
11/09/16 16:26:14.33 B9f0u8tz
一番かわいいのは一ヵ月くらいした時のタツノオトシゴ体系の時だろ
その時だったらみんなかわいいよ

167:pH7.74
11/09/16 16:32:08.56 8r8AXYU9
腐れかけてたアナカリスに読書用の蛍光灯で光を与えたら生き返ってきた
水中に凄い気泡が出てきてメダカも活き活きしてきたよ

168:pH7.74
11/09/16 16:54:26.31 DMJFqba+
ヤフでアルビノダルマの卵買って早1ヶ月
ほとんどが普通体型のアルビノだが
数匹のダルマ、お尻振り振り泳ぐ姿がかわいい

169:pH7.74
11/09/16 18:10:54.48 xGIr4sEd
>>100
生まれて間もない鼻毛(稚魚)はたいてい(早朝に)水面を「プカ~ン」と漂っている感じなので、私は百均で買った比較的小さめの「お玉」で狙いすくいしているよ。

170:pH7.74
11/09/16 18:36:30.53 DMJFqba+
>>169
百均の茶漉しを使ってた
ただ網目に刺さって☆になる可能性がある
今はこんなんを作って掬ってる
破れない金魚すくい
URLリンク(www.dotup.org)

171:pH7.74
11/09/16 18:37:58.42 drbMYEfk
綿棒の空容器つこうてる
底に穴の開いてないやつな
300cc入るので水槽の水量調整やちょっとした水換えで大活躍

172:pH7.74
11/09/16 18:45:05.44 xGIr4sEd
>>170
>>169ですが「茶漉し」ではありません。汁物をお椀や鍋に注ぐデカいスプーンみたいな物で水は漉せません。だから鼻毛は刺さりません。

173:pH7.74
11/09/16 18:46:59.78 QorkJlUk
ヒメダカは色揚げのしがいがあるよな。外だと室内飼いの楊貴妃より濃い色になる

174:pH7.74
11/09/16 18:47:07.03 xGIr4sEd
172のコメントは取り消します。文章よく読んでませんでした。ごめんなさい。

175:pH7.74
11/09/16 18:52:03.95 NjA122nq
>>169
洗剤に入ってる計量スプーンがお勧め

176:pH7.74
11/09/16 18:59:55.77 DMJFqba+
>>172
あ~刺さるのは自分の使ってた茶漉しね
ただ百均つながりで茶漉しつかってたな~っと思い出しただけ
実はお玉もコップも試してたんだけど底に潜られると・・・
結構すばしっこい奴には苦労させられるんだよ

177:100
11/09/16 19:28:09.52 lzTt5MJH
>>169
おお、アドバイスありがとう。
とりあえずは昨夜コップ使って5匹無事隔離できたよ。

で、さっき元々の60cm水槽の方で餌やりしてたらまた稚メダカを5匹確認。
こちらも無事隔離できた。
育ってくれるといいなぁ。

178:pH7.74
11/09/16 20:03:43.87 DMJFqba+
>>177
そんだけ愛情があれば大丈夫だ

179:pH7.74
11/09/16 20:23:31.14 NLbVfiir
>>177
無事捕獲おめ!
我が家は中々受精に成功せず
加えて本日、衝撃的シーン(卵喰い)を目撃。。。
朝から死ぬ気で採卵しまくりだよ

180:pH7.74
11/09/16 21:49:54.39 8r8AXYU9
今採卵して付加させても越冬させるのは難しくないか?

181:pH7.74
11/09/16 22:06:11.20 NjA122nq
>>180
俺は今年の採卵は既に終了したが、やろうと思えば
12月までには2cmまで育つので、越冬は可能
仮に2cmまで育ってない個体は、室内で飼えば越冬できる

182:pH7.74
11/09/16 22:14:31.02 5DCq9dir
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
ビオですが・・・

183:pH7.74
11/09/16 22:39:03.54 kgQEXcYs
夏から水槽でメダカ飼育を始めました。
室内、無加温で冬を越せる水草ありますか?
アナカリスとフロックピットは大丈夫でしょうか?

184:pH7.74
11/09/16 22:46:44.72 NAyb8Suc
アナカリス、ドワーフ・フロッグピット、マツモあたりは大丈夫

185:pH7.74
11/09/16 23:07:21.43 DRHD+g+D
我が家のクロメ達の越冬は氷の下でじっと春を待つ。
エビも同じ。

186:pH7.74
11/09/17 01:20:11.84 Omt556e4
めだかって植木鉢好きだよな
いつも中に入ってるぞ

187:pH7.74
11/09/17 05:30:58.12 6QatdxwJ
水が凍らないような環境作れば冬越はあんまり難しくない
入れ物に保温布かけてやるとか

188:pH7.74
11/09/17 07:06:12.35 5Wcx9TNR
土曜日なのに早起きしてしまったと思ったらヤセ病の非メダカガリクソンが死んでるやん(T_T)

189:pH7.74
11/09/17 08:24:24.05 2gRRYiKQ
タマゴ付けたメスが、タニシにタマゴを擦り付けて、くっ付かないで外れたところを自分で食べてた。
水草が浮草(フロッグピット)しかないのが、ダメなのかな?

190:イカおやじ
11/09/17 08:45:45.30 Lfjkjdjk
みんな
台風対策してるですん!?

191:pH7.74
11/09/17 08:50:31.16 vHpvSf/9
黒の毛糸か黒の三角コーナー切って適当に置いてたら卵つけてくれるよ

192:pH7.74
11/09/17 09:34:35.58 okC+4iO+
どこかでタワシ沈めておけば卵つけると見たが

193:ジャイアンの飼い主
11/09/17 09:56:44.08 86Ifjh+c
おおおおおおおおおおおおおおおおおお!ちび鼻毛がわんさかいるwwww

194:ジャイアンの飼い主
11/09/17 09:57:55.82 86Ifjh+c
イカおやじさあああああああああああああああん

195:イカおやじ
11/09/17 11:30:13.43 Lfjkjdjk
はあああああああああああいいいですううん

196:pH7.74
11/09/17 11:32:46.72 534UUamy
URLリンク(r.pic.to)

これ以上きれいに撮れなかった。0.5mmぐらいで夜になると出てきてびっしり。朝になると隠れてみえなくなる。
コケがみるみるなくなっていいんだが、これってそのままでも大丈夫?そもそもこれなに?

197:pH7.74
11/09/17 11:33:45.16 XFicKvi5
>>196
mirenai

198:pH7.74
11/09/17 11:58:10.68 QSlFLi8L
カモンバ、アナカリス、マツモならどれが手かからず丈夫で増えやすいかね。
見た目はカモンバ、マツモとかが好きなんだけど

199:pH7.74
11/09/17 11:59:23.04 okC+4iO+
マツモ
あの増え方はやばい

200:pH7.74
11/09/17 12:07:37.52 MxPgADR4
>>196
見れたけど、なんだか分からなすぎてワロタw

201:196
11/09/17 12:08:12.83 fAoyXA6U
>>197

失礼。PCから見えないね。再度アップしました。
URLリンク(snag.gy)

202:pH7.74
11/09/17 12:20:53.62 tZFZCjGo
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

稚魚って結構☆になると思っていたけれど、
結構丈夫でした。

増え過ぎたよ。

203:pH7.74
11/09/17 12:38:34.55 QSlFLi8L
>>199
ありがとー。
お椀位の容器に何個か入ってるんのが100円で売ってたので買ってくる。

204:pH7.74
11/09/17 12:39:50.71 mViEwapk
やべー
親4匹なのに子供80匹ぐらい生まれた
プラ舟か60水槽こうてくるかorz

205:pH7.74
11/09/17 12:52:54.12 okC+4iO+
>>202
すごいね・・・
酸欠にならないのだろうか

206:pH7.74
11/09/17 12:57:59.31 TBKtwGQv
卵見る度、細々と採卵しては育卵箱の中に移動させてるけど白いの目立つ……
これってやっぱり無精卵だよねー
ウチのオス達は皆ゲイばかりなのかね?。・゜・(ノД`)・゜・。
明日あたりバケツにペアで隔離して日光浴させてみようかな。

207:pH7.74
11/09/17 13:22:23.59 0nW+d0Bp
>>201
見れないんだが

208:pH7.74
11/09/17 14:08:02.96 138cCMDB
>>202
去年のうちの30cm水槽がこんなだったわー。
夏に外飼いにしたら半分くらいに減った。
まだ多いけどエアレしてるからダイジョブみたい。

209:pH7.74
11/09/17 14:10:25.79 nrkVrKg9
>>202
湧いてるなw

210:pH7.74
11/09/17 14:21:59.05 MCRoaK6W
>>206
有精卵でもカビたら白くなる

211:pH7.74
11/09/17 14:26:55.85 y5HIRZUw
ふぅ、今日もメダカの卵は生まれなかった
しかも1匹☆になっちゃったし
>>202がうらやましいぜ!

来年まで赤ちゃん産まれないとなると、モチベーションが下がりまくり

212:pH7.74
11/09/17 14:33:04.47 TBKtwGQv
>>210
そうなのか…サンクス。
とりあえず色々と頑張ってみる。

213:pH7.74
11/09/17 14:37:27.97 6QatdxwJ
全部☆になったとか言う奴はネタだと思ってる

214:pH7.74
11/09/17 15:01:19.85 8XMHFkNc
>>211
オートタイマーと、ヒーターと、照明を導入するんだ!
日照時間と水温コントロールすれば年中増えるよ

215:pH7.74
11/09/17 15:42:16.93 vHpvSf/9
>>201
手のひら?

216:pH7.74
11/09/17 15:58:45.86 vNdx8gfi
>>202
ホテイアオイがデカいな。

217:pH7.74
11/09/17 16:08:23.30 8NgXh0iQ
暇だから数えてみた。92匹いた

218:pH7.74
11/09/17 16:13:44.09 qOG1sUCi
卵がミナミに食われてた

219:pH7.74
11/09/17 16:19:40.93 vNdx8gfi
水草が枯れてるんだけど、取らないと水質悪くなるかな?

220:pH7.74
11/09/17 16:24:44.86 f65MhbVo
うん
取った方がいい

221:pH7.74
11/09/17 16:32:20.90 6QatdxwJ
>>202
過密すぎじゃね?

222:pH7.74
11/09/17 16:44:00.72 6QatdxwJ
酸欠対策は、石鹸を泡立てるようなネットに空気入れて重りつけて沈めている
減ったら、スポイトで酸素補充 一日の酸素消費量がわかる

223:pH7.74
11/09/17 17:05:12.95 5Wcx9TNR
ちょっとよくわからないな

224:pH7.74
11/09/17 17:19:21.53 nS9V08Zv
水換えしようと思ってバケツに水汲み置きして外に放置してきたのはいいが…
一日中、生憎の雨。
こんな天候でもカルキって抜けてるものだろうか?

225:pH7.74
11/09/17 17:23:21.94 luMG8UqN
カルキ抜き持ってないの?

226:pH7.74
11/09/17 17:27:24.27 nS9V08Zv
>>225
いや、持ってるんだが以前カルキ抜き使って水換えしたら翌日には皆☆になってたもんだから、それ以来トラウマで汲み置きの水使ってる。
多分、自分のカルキ抜きの計量がまずかっただけとは思うんだけど…

227:pH7.74
11/09/17 17:37:20.26 LrKAxBYn
普通に液体カルキ抜き使えよ。
キョーリンの安物使っているけど用量明記な上計量カップ付きで便利だぞ。
高い買物じゃないしあって困らない。

大昔の固体溶けるの待つのに慣れた身には、一瞬で水ができるんで感動する。
メダカその他それだけで飼ってるけど、特に水質起因の問題はないな。

228:pH7.74
11/09/17 17:44:51.94 MCRoaK6W
カルキ抜きを入れたら、カルキは抜けるけど
飼育水になった訳じゃないんだけどな

229:pH7.74
11/09/17 17:59:14.83 /B0Vv8KC
大量の雨が容器に入るとアナカリスって枯れるの?

230:pH7.74
11/09/17 18:11:32.00 Rj/YG5Kl
>>227
昔は小さい氷砂糖みたいなカルキ抜きだったな

231:pH7.74
11/09/17 18:35:00.35 nS9V08Zv
>>227
キョーリンかあ…
テトラのを使ってたんだけど、飼い始めて二週間くらいの時に5リットル水槽の水換えで計って使ってみたんだけど、数分後ぐるぐる回り始めて慌ててカルキ抜き足したもののダメで…
めだか飼ってる知り合いに聞いたら、カルキ抜き使った水にまたカルキ抜き使った水足したらカルキ抜きの成分がどんどん溜まっていくからとか言われ…
訳分からなくなり、ズボラな自分は汲み置きしかないと汲み置き水使用中。
もう一回、よくカルキ抜きの説明読んでみるわ。

232:pH7.74
11/09/17 18:44:02.42 KEfrcvZx
水草に付いている卵を見つけるのが大変
がんばって3個だけ隔離に成功

233:pH7.74
11/09/17 18:51:10.92 mViEwapk
カルキ抜きは健康食品のビタミンC粉末(アスコルピン酸)でいいよ
安いし(300g980円ぐらい)多少入れすぎても誤差程度ph下がるだけで基本害がないし小さじ1杯で60cm水槽1本処理できる

234:pH7.74
11/09/17 19:54:39.31 6QatdxwJ
アスコルビン酸はビタミンCだけど、Naの入ったものもあるので注意

235:pH7.74
11/09/17 21:18:26.81 MXL+jajB
>>202
おめ!
可愛いね~

236:pH7.74
11/09/17 21:26:24.24 5jD7FTuk
メダカに最適なフィルターって何?上部フィルター?

237:pH7.74
11/09/17 21:28:44.33 f2HKlNEo
底面
濾過能力申し分ないし稚魚吸い込む心配もない

238:pH7.74
11/09/17 21:31:15.48 luMG8UqN
単なる数合わせだからだろ

239:pH7.74
11/09/17 21:31:58.26 luMG8UqN
誤爆

240:pH7.74
11/09/17 21:39:29.46 5jD7FTuk
>>237
底面かぁ・・・砂利ってどのくらい積むといいの?

241:pH7.74
11/09/17 21:40:07.74 QSlFLi8L
ドリル泳ぎ稚魚が生まれたが多分ダメだろうと稚魚虫籠に入れて置いたら
居なくなってた。死骸は無かったけど恐らく死んだんだろうなと思ってたら
夕方餌あげてたら1匹ドリル泳ぎしてる奴がいた。
底に向かってドリルして浮いてくるの繰り返し、たまに他のに激突。
他のは普通だし、その後みたらドリル泳ぎ居なくなってたが発作的に
ドリル泳ぎになる個体が居るのかも。
半達磨の卵からの稚魚だが先天的に脳の以上でもあるのかな?


242:pH7.74
11/09/17 21:42:35.79 y5HIRZUw
100円ショップで1Lのプラケース2個買ってきて、雄雌の2ペアを卵を産むまで隔離することにした。

そこではじめて体長をちゃんと計ってみたけど、メスは2cmしかない。
もしかしたら生まれたばかりでまだ成熟してないのかな?


243:pH7.74
11/09/17 21:43:17.74 f2HKlNEo
>>240
3~5cmくらいでおk
うちは奥の方を高くしてるんで高い所で6cmくらいあるかな

244:pH7.74
11/09/17 21:45:26.95 5jD7FTuk
>>243
ありがとう
ちょうど興味あったし金たまったら投げ込み式フィルターから乗り換えてみようかな

245:pH7.74
11/09/17 21:52:51.18 MCRoaK6W
>>242
生まれたばかりではないが、まだ卵を産むサイズではない

246:pH7.74
11/09/17 21:54:52.03 5jD7FTuk
今ネットで底面式フィルター見てたんだけど、色々メーカーあるんだな
どのへんがいいの?教えて底面使ってる人

247:pH7.74
11/09/17 21:56:10.12 +QLuR4cF
>>246
底面フィルター29枚目
スレリンク(aquarium板)

においでませー

248:pH7.74
11/09/17 21:59:26.37 5jD7FTuk
>>247
ありがとう、スレ覗いてなかった

249:pH7.74
11/09/17 22:04:10.14 /t8n1HS3
底面は水槽すっきりするからいいよな。ショップみたいに種類ごとに底面30センチ水槽縦に並べたい

250:pH7.74
11/09/17 22:05:42.27 XFicKvi5
みんなカルキ抜き使ったり汲み置きしてるのか・・・
オレはめんどくさいので蛇口に付ける浄水器使ってる

251:pH7.74
11/09/17 22:07:17.01 y5HIRZUw
>>245
なるほど
一晩だけ様子を見てだめなら、明日広い水槽に戻すか、、

252:pH7.74
11/09/17 22:09:40.53 mViEwapk
汲み置きはバケツ一晩おいとくだけだが
カルキ抜き使う方がめんどくさい

253:pH7.74
11/09/17 22:21:55.82 3va3TjW2
202です。
水量は40L程の鉢なので、過密すぎると思いますが、
これでも別の鉢に分散したり、養子に出したりしての結果です。
定期的に、底の水を排出して、上から水道水を、
シャワーするのみで今のところ維持出来ています。
これだけいると、見てて飽きませんが、
次の産卵シーズンになったらどうしたものかと…


254:pH7.74
11/09/17 22:38:47.66 NgBJqjPh
>>217
wwwwwwwwwwwwwwwww

255:pH7.74
11/09/17 22:46:21.13 fUwddtZE
>>253
近所の小川に・・・おやこんな時間なのに誰か来たようだ

256:pH7.74
11/09/17 22:54:48.30 f2HKlNEo
どうしようもなくなったら別水槽で肉食魚を飼うって手もあるさ

257:pH7.74
11/09/17 23:00:16.72 okC+4iO+
ヤゴ対策に掃除係で金魚飼うという選択肢もある

258:pH7.74
11/09/17 23:09:46.79 fUwddtZE
金魚がメダカの数を減らしてくれます

259:pH7.74
11/09/17 23:14:47.75 Rj/YG5Kl
金魚があんなに獰猛だとは思わなかった・・

260:pH7.74
11/09/17 23:19:25.96 HFTUEhJq
>>253
増えて困るなら里親になるよ。
いやっ!分けてください。

261:pH7.74
11/09/17 23:21:32.97 3va3TjW2
>>258
金魚は隣の鉢に居ます。
いつからいるのかわからない位前から、
メダカの卵採集してる時に、一緒に掃除して居たら卵発見。
今、発砲スチロールの中でメダカ並みの大きさになってる、
で、色も無く、あまりかわいくない…
でも、金魚の繁殖なんて初めてなので、
成長が楽しみなんだ。


262:pH7.74
11/09/17 23:52:50.73 Rj/YG5Kl
たまに部屋に入ってきた小さな羽虫とか叩いたあとで水槽に入れると食いつきいいなw

263:pH7.74
11/09/18 00:28:25.56 NppvYNRr
同じ大きさの金魚の稚魚と一緒に飼ったらメダカも大きくならんかな


264:pH7.74
11/09/18 00:33:43.80 Oo/ZDQ47
半年で2倍の差がついて食われておしまい

265:pH7.74
11/09/18 00:34:36.07 HICYr5lu
>>224
昔実験してるサイトを見たことがあるが、
曇り空でも1日、
日差しの強い夏の晴天なら3時間程で抜けてた。

266:pH7.74
11/09/18 00:39:43.02 1CdmtqFE
バケツレベルならブクブク沈めとけば1時間で抜けるよ

267:pH7.74
11/09/18 00:50:03.29 YOry2Ld5
>>262
俺は蚊でやってるわw

268:pH7.74
11/09/18 01:03:52.07 e1pBn62k
とても悲しい事故が発生してた・・・
ミナミの抜け殻にアブビノダルマの稚魚が頭から
突っ込み抜けれなくなり窒息?死してた・・・orz
まさかこんなことが起きるとは

269:pH7.74
11/09/18 01:20:43.42 2S9WmH07
青メダカと楊貴妃で繁殖させてる
突然変異で緑メダカ作りたいんです

270:pH7.74
11/09/18 02:30:42.89 h+xST7HU
アブビノダルマってどんなだよ

271:pH7.74
11/09/18 08:58:44.00 90jBJsgt
まさかの成魚が全滅した…
稚魚はいるんだけど。
ネタだと思いたい

272:pH7.74
11/09/18 09:41:32.53 H9PCsArv
たびたび全滅レス見るけどなにか実験でもやってるのかい?

273:pH7.74
11/09/18 09:56:14.45 90jBJsgt
しかもしっかり飼育されてる白メダカなんだけど。
1週間で…orz

274:pH7.74
11/09/18 10:02:06.14 OwEIcnn4
>>273
全滅させたんだから、しっかり飼育されてると言えん

275:ジャイアンの飼い主
11/09/18 10:21:12.71 ji6V2LGj
イカおやじさああああああああああん!イカ娘やりますよおおおおおおおお!
黒めだかの鼻毛がうじゃうじゃ!

276:pH7.74
11/09/18 10:22:14.86 90jBJsgt
書き方が悪かった。
ヒメダカみたいに雑な飼い方じゃなくて、ショップで観賞用に飼育されてるってこと。


277:イカおやじ
11/09/18 10:47:19.76 x3Z7n0Bi
ジャイアンの飼い主さあああまあああああああ!
なあああんんですうううううううん!それえええ!

278:pH7.74
11/09/18 11:08:21.73 NppvYNRr
いい加減☆ネタは釣りだと気がつくべき

279:pH7.74
11/09/18 11:15:22.52 eu5NeK8Q
こないだ深山石入れたら
スジシマと一緒に一匹死んだ

280:pH7.74
11/09/18 11:48:48.96 pTWjtBkG
メダカってクーラーボックスで飼える?

281:pH7.74
11/09/18 12:53:12.75 CtJTFuOV

数さえ増やしすぎなければメダカにとっては天国かもね

282:pH7.74
11/09/18 12:54:21.75 56BnPf0g
メダカの赤ちゃん増えすぎわろた
元は五匹しかいなかったのに、今朝覗いてみたら水槽赤ちゃんで埋まってた
一体何匹いるんだろうか、、数えるのも恐ろしい

283:pH7.74
11/09/18 12:58:09.19 lGrXpU8N
水換えしてたら石巻貝が吸着力を失い底に落ちてた挙句、中に引っ込み始めてた。寿命かな?一緒に入れるならシジミ?とかの方がオススメ?

284:pH7.74
11/09/18 13:30:28.99 RZ5PQyzN
>>283
石巻き貝とシジミじゃまったく用途が違うだろ

285:pH7.74
11/09/18 13:53:41.56 ScMxgoZO
昨日一匹卵お尻に付けてて楽しみにしてたのに、気がつくとなくなっていて水槽内のどこにも見当たらず。
さっきみたら同じやつがまた卵付けてた…。
あとは外から見えない水草の根の辺りしか考えられないけど、そこはミナミの根城だし。
30センチにメダカ5匹とミナミ6匹なんだけど、他のメダカやエビが卵食べちゃうってことありますか?


286:pH7.74
11/09/18 13:56:49.92 NppvYNRr
自分は灯油25Lが4箱入るボックス120Lで飼ってる 

287:pH7.74
11/09/18 14:28:02.10 BDh6uYKn
>>231
目の前の便利な箱を賢く使おうぜ。
知り合いに不幸自慢したり2chでクダ巻いて他力本願する程度のヒマがあるなら尚。
ハイポのカルキ抜きの化学的メカニズムとかいくらでもネットに転がってますが。

別にテトラだろうがキョーリンだろうが写真現像用だろうがハイポの中味は同じだが。
ついでに言えば適量の数倍程度じゃ魚が死ぬことはあり得ない。
まさか飼育水の概量すら知らないで飼ってるとかいうオチじゃないだろうな?
ズボラを頭使わない言い訳にしたい人は生き物を飼うの自体向いてない。

>>233
300g980円は安くない。
俺のキョーリン液体ハイポは500ml398円だったが。
GEXコトブキからPBまで液体ハイポの値段はどこもそんなもん。
それ以前に少量で済む固体をそんなに一度に買っても、池持ちでもない限り使い切れない。
あと液体は溶融拡散が早く均一で、計量が簡単なんでアクアじゃ便利。

288:pH7.74
11/09/18 15:01:41.70 56BnPf0g
カルキなんか抜いてるやついるの?
全部水道水のそのまま入れてもピンピンしてる

289:pH7.74
11/09/18 15:09:34.35 XpxxR3Oc
>>284
石巻貝は藻の掃除だったよね。いや、石巻貝はもう一匹いるので他に役立つ貝があったら投入しようかと思って。

290:pH7.74
11/09/18 15:12:24.89 aoTlIcum
こちらスネール
水槽に進入した
指示をくれ

291:pH7.74
11/09/18 16:02:31.90 UQc7PUoz
>>288
まぁその辺りは気分的なものかな
実際そのままでも即死するわけじゃないから直ちに影響はないし

292:pH7.74
11/09/18 16:03:55.66 89n/Tj+g
>>285
卵つけたメスを見つけたら、水草入りの別容器に隔離がデフォなんじゃないの?
で、卵がお腹から取れていたら、元の水槽に戻してやると・・・。

三日位したら、卵の方が孵化して、ボウフラみたいな稚魚がたくさんいたよ。
ボウフラと違うのは、刺激を受けると水平にピュンッと動くこと。
ボウフラは垂直にくねくねしながら底に逃げるよね。

293:pH7.74
11/09/18 16:46:47.16 1N0yP7gg
メダカにはちゃんと餌与えてるのに
ミナミに与えたコリタブまで奪い取る恐ろしい食欲w

294:pH7.74
11/09/18 17:56:41.69 QI5ls5cN
ホームセンターで買ってきたメダカ15匹が半減した。
だれだよメダカは飼育が簡単って言ってたのは。

でも死ぬ前兆はわかってきた。
朝の食事時に喜んで水面に上がってこなく、底でじっとしている個体は、もう長くは無い気がする。

あとヒメダカなのに黒っぽい個体は、1匹も☆になっていない。


295:pH7.74
11/09/18 18:26:28.85 OwEIcnn4
>>290
爆殖せよ
>>292
デフォじゃないね。
デフォは採卵したい個体を別容器に入れて産卵させる

296:pH7.74
11/09/18 18:29:50.78 UcHwjtHW
>>285
抱卵見かけたら網ですくって筆で卵だけいただいて戻してる
翌日拡大鏡で見て白くなってる無精卵は捨てる

297:pH7.74
11/09/18 18:39:31.51 bHFCKjyD
ウチはもっと適当だな。ビオだし。
たまにホテイアオイの根っこを検査して卵が有ったら別容器に移す。
孵化したらエビ水槽に放り込んで、ある程度育ったら親と同居。
全部孵してもどうせ飼いきれんからかなり適当に。

298:pH7.74
11/09/18 18:46:10.62 aoTlIcum
もう80匹超えてる
どないしよう・・・

299:pH7.74
11/09/18 18:57:51.67 dN0DodCW
>>294
それ黒メダカじゃないの?

300:pH7.74
11/09/18 19:26:55.79 NppvYNRr
>>294
今更かもしれんけど、ホームセンターのはやめたほうがいいよ
そもそも選別から落ちたのが売られてるから奇形や体の弱いのばっかり

301:pH7.74
11/09/18 19:32:25.24 AgdezoQs
ホームセンターのですぐ死ぬのはたいてい病気持ちだけどな

302:pH7.74
11/09/18 19:38:25.07 1N0yP7gg
むしろホムセンのは売れなくて状態落ち着いてるからなんの問題もない

303:pH7.74
11/09/18 19:48:16.19 P1NIC4Hn
卵ってどんなん?いまだにどれがたまごかのかわからない

304:pH7.74
11/09/18 19:57:37.72 aoTlIcum
糸引いてるやつ

305:pH7.74
11/09/18 20:02:56.98 OOM2Axcp
>>302
そうとも限らない
夏は近くの店のほとんどが品切れ続きだった

306:pH7.74
11/09/18 20:07:49.37 ZMpN8P44
>>166
激しく同意。1か月から2か月ってもうマジでかわいい。
透明プラケースに移し、横から見て上から見て、ブラインシュリンプ食べさせて体が赤くなったり、スピルリナの錠剤を摺ってえさに混ぜて食べたのが緑色になったのを見て、最高に癒されてる。
ダルマのかわいさは異常。成魚のダルマよりかわいい。満腹にさせるとおなかがぷっくり。
アルビノは育てたことないけどめちゃかわいいみたい。

307:pH7.74
11/09/18 20:29:10.61 6P+UIIRd
>>296
無精卵とかって翌日くらいで分かるもん?

308:pH7.74
11/09/18 20:50:23.33 QI5ls5cN
>>300-3002
でもヒメダカってホームセンターか、えさ用しか売ってないような・・・
近所では

ホームセンター 1匹 30円(価格調査してるのか、近所数店で全て同じ値段)
熱帯魚ショップ(エサ用) 10匹300円(10匹未満は単価激高)

これしか売ってない。

>>299
URLリンク(www.akb.jp)
こんな感じだから黒メダカかもしれない
ヒメ30円 黒メダカ100円で売ってたから黒ならラッキーかも


309:pH7.74
11/09/18 20:51:51.82 QI5ls5cN
うわぁ、アンカーミスやっちまったze
こーゆーのやられるとウザいよな...

310:pH7.74
11/09/18 21:16:10.03 QcmyXuT7
ゲリラ的な大雨がずっと続いてる・・
稚魚が心配だからちょっと睡蓮鉢の様子見てくる

311:pH7.74
11/09/18 21:19:19.69 aoTlIcum
死亡フラグ

312:pH7.74
11/09/18 21:22:11.70 CtJTFuOV
睡蓮鉢だと集中豪雨でオーバーフローしてしまいそうだ

313:pH7.74
11/09/18 21:54:01.76 NppvYNRr
てか、シート被せたれ

314:pH7.74
11/09/18 22:03:57.67 rSbZ9nuQ
うちの水槽、タニシだけが死にまくるんだけど、何が原因かな?
メダカ、ドジョウは平気。

酸欠?

315:pH7.74
11/09/18 22:04:00.20 1N0yP7gg
僅かでも軒下にあるだけでだいぶ違うぞ

316:pH7.74
11/09/18 22:07:33.15 NppvYNRr
湖畔が大雨でも大丈夫なのは水の流れがあまりないから
入った雨水が出て行くまでに時間が結構あり
その間に行われる植物プランクトンの
増殖スピードの方が勝っているので、
魚は底の方へ逃げる事で大事を避ける事ができるとか

317:pH7.74
11/09/18 22:11:52.87 CLmJWSwV
>>311
ワロタw
睡蓮鉢に顔を突っ込んだ姿で発見されるのか。

318:pH7.74
11/09/18 22:21:25.70 NppvYNRr
>>317
俺はむしろ飼い主より稚魚の方が心配だ

319:pH7.74
11/09/18 23:56:24.24 AGagpYe/
>>307
明らかに透明度がなくなるのでわかる

320:pH7.74
11/09/19 00:04:00.73 sD0xe1by
稚魚にエサあげても食べないでカビまみれになってしまう
孵化して5日くらい経つけどまだ食べないのかな?
普通のメダカ餌1つぶをすり潰して粉末状にしてあげてます

321:pH7.74
11/09/19 00:08:25.73 Z1OrHJ/v
藍草食べててお腹一杯とか?それか美味しくない餌とか。
うちはキョーリンの餌潰したの食べてるよ。
生まれたのが全部ハンストしてるの?

322:pH7.74
11/09/19 00:54:18.82 QxL1w0dx
>>314
亜硝酸かね?とにかく水質。
タニシは水質に敏感。
うちはいったん生体を避難させて水槽を洗ったらタニシも元気になった。

323:pH7.74
11/09/19 01:16:41.08 E7lEgq4g
ホムセンで買ったら全滅@札幌
どこで買えばいいんだよorz

324:pH7.74
11/09/19 01:23:52.95 McHyMjRx
もう一度勉強し直して
一から環境作ってそこで買い直せば?

325:pH7.74
11/09/19 01:31:52.21 iYkGEvbn
>>323
北海道料金で800円ほどかかるが茶無

326:pH7.74
11/09/19 01:33:17.28 aJj9CXwc
ヒメダカ弱いね
ヒメダカ7匹、黒メダカ4匹、アカヒレ3匹、ミナミ2匹で始めたけど10日でヒメダカだけ4匹☆
他は元気なんだけど

327:pH7.74
11/09/19 01:46:57.70 E7lEgq4g
数年他の魚を飼ってた水槽からその魚を抜いて、そこに入れた。
水合わせもしっかりした。
買ったのはホームセンターの安いヒメダカ。
白メダカとか、ちょっと高いのなら状態良いんだろうか。

328:pH7.74
11/09/19 01:56:04.25 McHyMjRx
死なせてしまった奴が必ず言う言い訳
「水合わせはしっかりした」
受け入れ先の水質がクソなのにいくら丁寧に水合わせした所で無意味

329:pH7.74
11/09/19 01:58:29.54 Z1OrHJ/v
ヒメダカ死んでしまう人は、買ってきたら塩分入れて浸透圧楽にしてあげて
体力回復させてから水戻してくとかは効果無いかね?
それかオクで卵買って育てればコスパは悪くないんじゃない。
白メダカ数十粒で送料入れて千円位で買って無事育ってるよ。

330:pH7.74
11/09/19 02:03:43.04 BG/wOuCo
ベアタンに隔離し最初の1週間は毎日1/3水換えしたせいか
ホムセンのエサ用ヒメダカ1匹も落ちなかったよ

331:pH7.74
11/09/19 02:14:42.25 ewQbiBTQ
>>330
虐待

332:pH7.74
11/09/19 02:24:17.39 uwpJcDAB
尾びれをプルプルさせて泳ぐ生まれたての稚魚可愛すぎる
1時間見てても飽きないわ

333:pH7.74
11/09/19 02:41:48.50 48hhHXJu
パクッ!

334: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/19 02:47:29.56 ewQbiBTQ
行けそうなら行ってみる

335:pH7.74
11/09/19 02:48:10.23 ewQbiBTQ
誤爆スマソ

336:pH7.74
11/09/19 03:01:59.45 2fsCNGre
>>331
何処が虐待なのか、さっぱり意味がわからない


337:pH7.74
11/09/19 03:12:06.91 QALYjIGZ
稚魚の色ってすぐ分かるもん?
白×白の稚魚なんだけど、殆どは白いなぁって分かる色してるんだけど
一匹黒っぽいから黒が産まれたのかなぁと。
孵化直後はみんな黒っぽいのだろうか?

338:pH7.74
11/09/19 03:14:15.66 x+ZDqq7F
>>337
うち琥珀×琥珀だけど
毎年、白っぽい稚魚と黒い稚魚いるわ
育ったら同じ色になるから、たぶん白×白でも
同じ感じなのではないかと

339:pH7.74
11/09/19 03:30:33.75 QALYjIGZ
>>338
ありがとう。安心した
違う色が産まれてもそれはそれでいいんだけど、白が好きだから白が沢山産まれて欲しい

340:pH7.74
11/09/19 04:39:48.19 g0o8bO9/
さっき稚魚見つけたんだが、ロカボーイの方いったと思ったらそれきり見えなくなった・・・

341:pH7.74
11/09/19 05:52:56.37 9RVvwu/L
今年だけで、子供が100匹以上生まれました。親は、20匹ぐらい(>_<)

342:pH7.74
11/09/19 06:44:26.32 DsyOkT5v
>>340
稚魚対策しろ

343:pH7.74
11/09/19 08:30:24.92 nk8P0vmB
>>332
3時間見てても飽きない

344:pH7.74
11/09/19 08:43:54.82 jZniN/8q
外飼いの人に聞きたいんだけど放置してると一定数で安定するって言うけど
1リットルにつき何匹くらいで毎年落ち着いていってますか?
また、多めで落ち着いてる睡蓮鉢には何か特徴がありますか?
今年飼い始めて卵付きホテイアオイを週一回採ってたらたくさん稚魚が育ってるんで何匹元の鉢に移すか、また何個鉢を増やすか迷ってます

345:pH7.74
11/09/19 10:08:39.71 DsyOkT5v
普通にやってるとリッター3匹以上は残るね
そのままだと成長に影響出てくるので1匹1Lになるように
種類別で分けたり、親として育てる個体とに分けたり
おかげで箱だらけですけど

346:メダカ飼育初心者
11/09/19 14:08:57.75 O5iQ8xoY
なんかユムシみたいな細長いのが出てきて気味悪いので水槽リセット中。。。

347:pH7.74
11/09/19 14:34:33.61 DsyOkT5v
うちに帰ったらなぜか青水容器がリセットしてある
メダカは何事もない様に泳いでるけど、こういうの凹むわ・・・
絶対、水道水だし水あわせもされてないだろうし・・・orz

348:pH7.74
11/09/19 14:57:02.86 Qh22VHZS
私は睡蓮鉢の中が餌だらけになってたことがある。
ムカつき過ぎたから餌隠したよ…勝手にいじられると困るよね。

349:pH7.74
11/09/19 16:29:40.93 poYOukes
卵かかえてるメダカいるんだけどもう受精済みですか?
水草に卵つけてからオスがぶっかけるんですか?
最近かいはじめたのでわかりません。

350:pH7.74
11/09/19 16:59:46.07 wm3MYpW5
セクロスぐらいさせてやってくれよ

351:pH7.74
11/09/19 17:15:16.90 poYOukes
卵でてるのはセクロス終わってんのか知りたくてw

352:pH7.74
11/09/19 18:11:30.19 wm3MYpW5
双方その気になって、くんずほぐれつ放卵したら、放精
朝方のセクロスが多いがうちは昼間もかまわずやってるw

353:pH7.74
11/09/19 18:28:10.65 x1iBanOe
ほんといやらしいな、メダカって

354:pH7.74
11/09/19 19:57:33.96 mioKOG5T
なぬをいまさら

355:pH7.74
11/09/19 20:30:06.35 DsyOkT5v
青水ってそこら辺の草をすり潰して漉したら作れないかな

356:pH7.74
11/09/19 20:39:05.23 UI3v2SDl
それは青汁だね

357:pH7.74
11/09/19 20:45:33.46 mioKOG5T
ぶっ

358:pH7.74
11/09/19 21:21:44.70 DsyOkT5v
色素は入るから もしかしたら早く作れるかなと思ったんだ

359:タカセデスベンツ
11/09/19 21:31:19.57 Otx8Nisn
幹之に関して3つほど聞きたいんですが。

360:タカセデスベンツ
11/09/19 21:40:51.97 Otx8Nisn
1:スーパー光の卵を購入し、現在8mmくらいまで成長しました。幹之以外の稚魚と比較すると腹部がキラキラしています。背中に光が確認できるようになるのは体長どれくらいからですか?

2:購入を考えているんですが。スーパー光の稚魚(体長2cm)、背中に点光が確認できます。この場合、成魚になっても点光のまま光はあまり乗らないでしょうか?

3:鉄仮面の普通体型は存在しますか?また鉄仮面の定義みたいなものを教えて下さい。

361:pH7.74
11/09/19 22:47:23.90 zgjuRBIc
>>344
外飼いは餌をやらない。日に当てる。後はほったらかし。勝手に増えたり減ったりします。
丈夫でたくましいメダカが育ちますよ。鉢を増やすとキリが無くなるからやめた方がいいです。

362:pH7.74
11/09/19 23:08:29.14 pTkzoR1w
物凄い臭い藻が発生して家族から苦情がきた。
なんかどろどろのアメーバみたいなので壁面と水草にベターってついてた。
ξ。

363:pH7.74
11/09/19 23:09:19.36 LyFbzSy9
藍藻をそこまで発生させるとはやりおる

364:pH7.74
11/09/19 23:15:15.29 +yHGUCN4
ツボに入れて土に埋めてた紙幣とかそういう臭いになる

365:pH7.74
11/09/19 23:20:08.13 K0i3Ao4N
>>361
メダカの死骸は、チェックして取り除かないと、水が腐りませんか?

366:タカセデスベンツ
11/09/20 00:08:34.61 Otx8Nisn
ヤーレン♪ホーラン♪ホーラン♪

メダカルーキーイヤーも後半戦、稚魚100匹余りにアタマ抱えまくりw

367:タカセデスベンツ
11/09/20 00:14:33.02 ST1ICzii
ホテイが最初は濃い緑色してるのに、

だんだん株も小さくなって、黄緑色へ

茶色く葉っぱが変色の原因と対策求む!!

368:pH7.74
11/09/20 00:25:25.99 u07LvVp/
寒くなって枯れた
寿命です

369:pH7.74
11/09/20 00:26:22.75 u07LvVp/
語弊があるな
日照時間短くなったからです

370:pH7.74
11/09/20 00:26:56.26 5gv8OR6F
つかなんでメダカスレで聞くんだろうな

371:pH7.74
11/09/20 00:30:42.63 ZFg80yDC
こんな基本的なことも知らないんだな

372:pH7.74
11/09/20 00:45:48.08 u8Y0+e53
>>371
8月中旬に熱帯魚ショップで「ホテイアオイください」って言ったら店員が「あと10日くらいの命、そのあと枯れるけどいい?」
ってきいてそういうものだと知った私。
昨日(9月18日)違うショップでは堂々と店先に出して売っていんだよな・・・

373:pH7.74
11/09/20 00:49:16.81 qdUyLtuw
ミクロソリウムて、ビオで飼育できる?
冬は越せないかな。

374:pH7.74
11/09/20 00:55:56.12 4fwX8iIq
冬も夏も無理だねぇ

375:pH7.74
11/09/20 01:47:45.84 /I6c3iQu
>>372
土に植えてりゃ越冬するし

376:pH7.74
11/09/20 08:24:06.39 Xdyc4GBd
>>365
メダカが食べるから平気だよ。

377:pH7.74
11/09/20 09:22:11.09 5EwsfwqR
>>365
水生菌の繁殖を抑えるのにこしたことはない
植物プランクトンとの力関係が崩れると一夜にして水が透明になる

378:pH7.74
11/09/20 10:08:35.21 i1iD7x7F
ついに自分とこの卵諦めてヤフオクで買った。
到着した時に何匹か孵っててあまりの可愛さに悶絶した!
んで、孵化したチビだけを水槽に移したらあまりの小ささに見失ったorz
虫眼鏡買ってこよう…

379:ジャイアンの飼い主
11/09/20 10:27:49.22 M1yRpZOd
イカおやじさあああああああああああああん!イカ娘えええええええええ!
知らんとはあああああああああ!イカンでしょおおおおおおおおおお!

380:pH7.74
11/09/20 11:21:28.56 7+OKVGc5
稚魚って、どれくらいのサイズになったら戻しても大丈夫かな?1cmくらいかな?

381:pH7.74
11/09/20 11:22:56.22 5gv8OR6F
>>380
1.8くらいで戻してる

382:pH7.74
11/09/20 11:31:46.24 Cj51j2Is
1cmで戻すと
1/3くらい消えるな

383:pH7.74
11/09/20 11:36:25.55 gKjXEvTb
チャームの生体は状態いいだろと思って、白メダカトリートメントせずに外のプラ船に入れたら一週間で二匹逝った。
どうも白点病くさい、やっぱ安いのはしっかりトリートメントして入れなきゃダメだなと後悔。今から塩浴する

384:pH7.74
11/09/20 11:54:30.78 i1iD7x7F
>>383
生体はなんとも言えなかったが、水草はオススメ
水草なんて何処で買っても一緒だろうと地元のペットショップで買ったら数日後小さい貝がウヨウヨ…
自分の水洗いの仕方も甘かったんだろうけど、あまりの差に驚いた。

385:pH7.74
11/09/20 12:03:31.15 gKjXEvTb
>>384
確かに、水草は状態いいよね。
この時期のメダカは大量入荷大量売りで管理が雑なのかもなー。痩せ病一匹まざってたし

386:イカおやじ
11/09/20 12:17:38.40 uHKXmEq2
ジャイアンの飼い主さああああああん!
ジャイアンは元気ですううううううん!

387:pH7.74
11/09/20 12:21:13.87 RVXlohHZ
ゲンゴロウに食べられた
かわいそう

388:pH7.74
11/09/20 12:39:19.33 i1iD7x7F
ペアで2つ買った青ホタルが痩せてきた気がする。外でプラ舟で飼ってやったほうがいいかな…
どうも同居させてるおデブの楊貴妃達にエサ食われてる気が……

389:pH7.74
11/09/20 12:51:26.54 61LA05pa
うちのメダカ買ってきて2週間だけど全く卵とか生む気配なし
なんか寂しいね

390:pH7.74
11/09/20 13:09:56.09 Gs6CKF7s
オクで買って送られて来た卵がほとんどメチレン水の中で青くなってたけど
結局孵化したのは20個ぐらいのうち3匹だった。こんなもんか。

391:pH7.74
11/09/20 13:17:01.89 61LA05pa
ソイルとか無しで飼ってる人いる?
麦飯石入れたんだけどエサが底に溜まってすごい嫌なんだけど
砂利のせいで回収もできないし
砂利なしでろ過器だけ回して大丈夫ですかね?

392:メダカ飼育初心者
11/09/20 13:18:13.87 lRxxLgW3
リセットして乾かしてる水槽の砂利の中から、
やっとにょろ~んとしたヤツを捕殺。

コイツのせいで毎朝☆になってたんじゃないだろな?

393:pH7.74
11/09/20 13:20:38.38 i1iD7x7F
>>390
マジか……
同じオク購入者として衝撃コメ

394:pH7.74
11/09/20 13:21:59.23 GEwmOWKz
>>391
餌やりすぎでは
うちのメダカは浮いてる餌を残らず食べた後は
沈んだのが無いか底でずっと探してるよ、皆メタボメダカ

395:pH7.74
11/09/20 13:24:38.35 61LA05pa
>>394
うちのも底で探してるんだけど麦飯石みたいな砂利は隙間に入り込んで食べられないみたい
だから割り箸とかでたまに砂利をかき混ぜるとエサかすが巻き上がって・・・

396:pH7.74
11/09/20 13:29:57.20 h69doi/+
底に沈んだエサはミナミヌマエビかドジョウを入れれば掃除してくれるよ

397:pH7.74
11/09/20 13:36:26.59 hamw+efZ
>>391
プロホースでザクザクしろよ

398:pH7.74
11/09/20 13:55:10.33 61LA05pa
>>397
検索して動画見て感動
ありがとう

399:pH7.74
11/09/20 14:08:35.81 TeU6RZAa
プロホース買うならMがいい
こないだ使って感動したわ

400:pH7.74
11/09/20 14:10:18.17 Uac1+gvA
オクで買った卵はうちでは半分くらいは孵ってるかな。
選抜して送るとか言ってても届いた当日染色すると半数くらい捨てる
あと容器内で孵化して死んでるのもあったな。
コレ輸送中に孵化したにしては少し大きいだろって感じだったが・・

401:pH7.74
11/09/20 14:21:20.18 61LA05pa
ググッてみたらプラスっていうのはポンプ部分が故障しやすいみたいですね・・


402:pH7.74
11/09/20 14:22:26.80 xUbsKG88
>>394
>うちのメダカは浮いてる餌を残らず食べた後は
>沈んだのが無いか底でずっと探してるよ、皆メタボメダカ

仲間だw
エサのおねだり、可愛いよね

403:pH7.74
11/09/20 15:08:02.09 5EwsfwqR
頭上げは体系改善に効果があるとかないとか
常に餌は水上部分に溜まるようにしてるけど
効果のほどはよくわからんね 

404:pH7.74
11/09/20 15:08:37.31 6/fwxLlL
かわいくねーよ
エサ食ってるコリちゃんつつきやがって便所に流されてーのかバカメスメダカ
卵産まねーから本当は洋梨なんだぞクソが

405:pH7.74
11/09/20 15:29:29.35 61LA05pa
なんかもう麦飯石嫌になって全部取り出した
白い底にビー玉も悪くないね
食べ残しも一発でわかるし
おすすめしてもらったプロホース頼みました

406:pH7.74
11/09/20 15:38:47.47 OHTIHwme
6月上旬にチャームから届いたメダカの卵が成長し
今日1匹抱卵始めた
生まれてからちょうど3か月だな

407:メダカ飼育初心者
11/09/20 15:55:23.27 lRxxLgW3
水槽リセットして水と水草と入れた(・∀・)
しばらくは放置で我慢。。。

408:pH7.74
11/09/20 16:36:14.19 iVaeaBma
東北地方でとんでもなく寒くなったんだけど
稚魚って水温何度くらいに保てばいい?

409:pH7.74
11/09/20 17:06:26.51 HIfWhqs9
>>408
そりゃ25度くらいがいいと思うけど、急激な温度の上げ下げは良くないよ
誰かが一日に一度くらい上げるものだって言ってたような

410:pH7.74
11/09/20 17:19:09.77 5EwsfwqR
コケは実は水槽のバロメーターなんだ

411:pH7.74
11/09/20 17:38:02.12 61LA05pa
うーん・・・
麦飯石捨てたからかメダカが底に寄ってこない


412:pH7.74
11/09/20 18:29:39.63 61LA05pa
黒メダカ一匹☆に・・・・・・・・
麦飯石抜いただけで大変なことになってきたんだが・・

413:pH7.74
11/09/20 18:48:51.04 fJkCMMUw
麦飯石お買い上げアザース

414:pH7.74
11/09/20 19:00:53.45 C44MWS6x
>>412
麦飯石にもバクテリアは住みついていたはずだから、一気に撤去した事でバクテリア濾過のバランスが狂ったんじゃないか?
メダカでその日の内にアンモニア中毒を起こすとしたら、水量に対しての飼育数が明らかに多すぎると思うが・・・

415:pH7.74
11/09/20 19:27:09.12 eHWfLcUo
ソイルリセットして大磯放置にしようかな

416:pH7.74
11/09/20 19:39:50.17 61LA05pa
>>414
数的にはメダカ6匹、アカヒレ3匹、エビ2匹なんだけどね
砂利撤去の際に色々巻き上がったからそれで死んだのかな・・
レイアウト的にはすっきりしてキライじゃないんだけど

417:pH7.74
11/09/20 19:48:24.87 6b9DsMB4
いじり過ぎの典型例だな

418:pH7.74
11/09/20 19:56:05.72 h69doi/+
ゴミ巻き上げたくらいで死なないだろ普通

419:pH7.74
11/09/20 20:02:15.28 xaWBVhnI
室内飼いだけど、台風のせいか昨日からメダカがずっと隠れてて大人しいし
産卵も止まってしまった
もうすぐ卵も孵りそうだけど寒くなってきたから心配だわ

420:タカセデスベンツ
11/09/20 20:14:19.33 gzoCsqHY
また稚魚増えた、ふざけんな

421:pH7.74
11/09/20 20:23:35.30 RyXY3rHc
60cm水槽に、ろ過なしでメダカ100匹くらいだと、過剰かな?
いけそうな気がするんだけど。

今40匹いるんだけど、倍にしたい。

422:pH7.74
11/09/20 20:36:08.08 GGVH4hOJ
タニシが大量発生してたから掃除を気に全部お風呂場でながしたんだけど、なんか本当にそれから、めっきり現れなくなって寂しい気持ちになってる今日この頃

423:pH7.74
11/09/20 20:39:10.48 8VHN77xP
都市伝説!下水道の巨大白タニシ!

424:pH7.74
11/09/20 21:16:07.52 61LA05pa
また一匹☆に
メダカって死ぬ寸前結構暴れるね

425:pH7.74
11/09/20 21:26:55.68 juUtFqOe
長生きさせるコツ

無駄にいじらない

426:pH7.74
11/09/20 21:28:13.03 C44MWS6x
錐揉み状に暴れるように泳ぐってのは、やっぱり何かしらの中毒症状に感じるけど
水質検査してみた方がいいんじゃないかい?

427:pH7.74
11/09/20 21:52:42.40 qqHCp2bo
アルビノ欲しかったのでオクで卵買おうかと思ったが
あまり件数でてないんだね。

428:pH7.74
11/09/20 22:10:15.52 RyXY3rHc
>>374
アヌビアスも無理かな?

429:pH7.74
11/09/20 22:21:05.88 85OUzfIV
赤玉土って中粒と小粒どっちを使ってる?
ってか、もう中粒買ったんだけどさ、土とちょっと触っただけで水草が簡単に抜けすぎる気がする。
エサの残りも中粒の大きい隙間の奥に入り込んで、メダカがとれないみたいだし。

やはり小粒の方がいいのかな



430:pH7.74
11/09/20 22:35:06.16 gQStJE3y
死ぬのってキズが付くようなモノいれてんじゃねーの、尖った砂利とか
キズが付いた個体は2、3日くらいしてブワッと白カビ生えてあっという間に死んだ

431:pH7.74
11/09/20 22:37:05.23 TewjjvoM
>>429
抜ける水草の周りに小粒を入れ、中粒の上から1~2cm小粒を敷いたら?

432:pH7.74
11/09/20 23:11:36.31 QdX+xKZs
>>421
結局何匹だよ?は?は?は?
朝鮮かえれよ

433:pH7.74
11/09/20 23:28:10.32 e5Bcojju
>>426
農薬や殺菌剤を検出するのは素人では難しいと思う
とりあえず直前に入れたものを出して水替えしかない

自分の場合は自作モスマットの錘にしたタイルに除菌剤が含まれていたらしく
その毒性で半分以上ヤセ細って☆になってしまった・・・
アカヒレやミナミには影響なかったんだけどねえ
ちなみのそのモスマットのモスは全部枯れてたわ

434:pH7.74
11/09/21 00:03:34.54 XzDGvZMg
メダカは言われてるほど環境の変化に強くないね
金魚、アカヒレの強さを見習って欲しい

435:pH7.74
11/09/21 00:19:32.83 YMVA7KTH
パイロットフィッシュというほど強くない

436:pH7.74
11/09/21 00:50:19.62 iEeEwppX
確かにアカヒレに比べてアンモニアにはかなり弱いような気がする

437:pH7.74
11/09/21 00:55:49.27 hFcVi0lA
パイロットには貝が一番だと思う
ラムズホーン辺り

438:pH7.74
11/09/21 01:53:44.82 jswkWsRk
メダカは安心してたら白点病や痩せ病が蔓延してポツポツ落ちるイメージだわ。
アカヒレは液体に入れさえすれば死なないんじゃないかと思うくらいバカ強い

439:pH7.74
11/09/21 02:02:04.34 PKXGNQ9s
しまった…
水槽内の温度計が落っこちてたので拾おうと手を突っ込んでから気がついた…
蚊に刺されてさっきかゆみ止め塗った手のままだったことに。
慌て手引っこ抜いたけど明日みんな☆になってたらマジで泣く……

440:pH7.74
11/09/21 03:16:36.94 vH4nW7oz
消毒薬(魚薬)入れても生きてるんだから平気じゃね

441:pH7.74
11/09/21 07:31:31.29 cL6u+Vaf
>>294だけど
その後1日1匹☆になり、とうとう4匹だけ残った
10日で15→4

今日☆になったのは、黒以外では唯一個体識別できた♀
一番痩せていて、真っ先に死ぬと思ったけど、意外にしぶとかった。
あと、黒個体はまだ☆になってない

もうリセットした方がいいかなあ
それとも、あと4日まって全滅を待つべきか・・




442:pH7.74
11/09/21 08:14:07.86 dXe8dNo7
メダカが白点にやられるって水槽内で水生菌の方が勢力強い典型なんだが


443:pH7.74
11/09/21 09:28:01.78 dat9ZZe5
気温がかなり下がってきたけど、産卵ってもう終了かな?

444:pH7.74
11/09/21 09:49:48.72 rRGBXGMY
朝起きたら一匹☆になってた
餌やり過ぎかな

445:イカおやじ
11/09/21 10:35:14.45 SmL7oA1p
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

446:ジャイアンの飼い主
11/09/21 10:40:01.89 1VMuWWk2
イカおやじさああああああああああん!
ジャイアンは卵ぶりぶりですうううううううう!

447:pH7.74
11/09/21 10:49:40.40 hEfOYErR
メダカは基本、多産多死だ。
すこしくらい星が流れたからといって、ぶつくさいうな。
ましてや、環境が変わった直後ならなおさらのことだ。

448:pH7.74
11/09/21 10:51:18.11 w4PgN0eP
今日は寒いのでお湯を足したほうがいいでしょうか?

449:pH7.74
11/09/21 11:00:44.52 DRH540T0
>>448
ヒーター投入じゃダメなの?

450:イカおやじ
11/09/21 11:14:24.06 SmL7oA1p
ジャイアンの飼い主さあああああああああああああん!
ジャイアンは女の子ですうううううううううううん!?

451:pH7.74
11/09/21 11:16:36.76 VGAwrVTr
台風による暴風雨で屋外のメデカ流されないように気を付けなはれ

452:pH7.74
11/09/21 11:18:43.67 dXe8dNo7
このスレネタだな・・・

453:pH7.74
11/09/21 11:22:10.65 Hd97cIpG
>>439
水槽内に手を入れる時は、事前に必ずよく手を洗う習慣だから
まずは、そんな失敗はないな。
もちろん、水槽に手を入れた後も手を洗ってる
>>443
18℃あれば産むでしょ

454:pH7.74
11/09/21 11:25:08.36 qRayyWaa
>>450
なんでここにいるの
来ないでってお願いしたのに

455:ジャイアンの飼い主
11/09/21 13:13:10.68 1VMuWWk2
女の子おおおおおおおおおおおおおお!
水槽の画像見たい人おおおおおお?

456:pH7.74
11/09/21 13:43:14.86 g6t8BpBO
基地外メチレンブルー死ねよ

457:ジャイアンツのファン
11/09/21 13:51:37.42 Zfb749jm
みたい

458:イカおやじ
11/09/21 14:08:55.56 SmL7oA1p
見たいですううううううんん!


459:pH7.74
11/09/21 14:17:54.44 DRH540T0
やっぱり卵って温かい水の方が孵りやすい?
昨日、卵入れたタッパーの水換えの時に25℃くらいにして水換えしたら数分後 3匹孵っててビックリした。

460:pH7.74
11/09/21 14:31:20.43 Cnqtdawp
確か50℃だと5日で孵るんだっけ

461:pH7.74
11/09/21 14:42:18.36 PYRBaXaM
めっちゃ暴風雨キター( ̄◇ ̄;)

コンテナ屋外メダカ、屋根のしただけど水位が上昇中。

462:pH7.74
11/09/21 14:46:21.30 OZ7lEbnr
>>461
俺のとこもやばい
もう溢れそうだ
こんなに降ったのは今年初めてだなあ

463:pH7.74
11/09/21 15:01:39.12 y4dUpN38
台風でドブのメダカが田んぼに沢山はいってた。
晴れたら干からびるのに…

464:pH7.74
11/09/21 15:12:21.20 AMXvVU5T
>>462
ウチもベランダだし~、この間のも大丈夫だったし~って余裕ぶっこいてたら、溢れそうになってた
雨合羽装備して水を汲み出してきた

465:pH7.74
11/09/21 15:13:34.22 dXe8dNo7
この点、部屋のメダカ達は元気だね

466:pH7.74
11/09/21 15:27:06.73 eZjXbWsR

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとメダカの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
   /     /     /      /  /  / /


467:pH7.74
11/09/21 15:29:32.58 +n84EG+G
行ってこい

468:pH7.74
11/09/21 15:31:08.61 ta+u8ZJ8
ご家族によりますと「ちょっとメダカの様子見てくる」と出かけそのまま行方が・・・・・

てなことにならないよう十分注意して



469:pH7.74
11/09/21 15:47:20.28 DRH540T0
>>468
何処まで行かせる気だwww

470:pH7.74
11/09/21 16:28:43.10 jz0DvkmW
>>443
終ると思っていたら、今日も抱卵(外飼い)
本当に飼いやすい魚だと実感



471:pH7.74
11/09/21 16:38:32.63 rRGBXGMY
>>469
ベランダから転落だな

472:タカセデスベンツ
11/09/21 16:42:51.32 q2xsga9E
幹之稚魚の大冒険!!オワター

473:pH7.74
11/09/21 17:08:37.10 1STZiHuE
外飼いのメダカが避難させたいのにやたら動きが俊敏で捕まえられないw
風と雨でリアルに俺がベランダから落ちそうだ


474:pH7.74
11/09/21 17:32:05.76 /r4mVQzo
トノサマ蛙(成体)ってメダカ食っちゃう?
最近数が減ったような・・・

475:pH7.74
11/09/21 17:33:03.40 wW4WSYn9
こんな天気だけど水槽水替えしたくてたまらない衝動にかられ… 逝ってくる

476:pH7.74
11/09/21 17:44:59.14 eZjXbWsR
まさか危うくおぼれかけたところに飛んできた立て看板で頭を打つとは

477:pH7.74
11/09/21 17:51:19.62 pZIJlQzp
>>474
金魚と一緒で口に入るものは何でも食べるらしい

478:pH7.74
11/09/21 18:30:24.32 /r4mVQzo
>>477
それは分かるんだが、水中で追い回したりする?

479:pH7.74
11/09/21 18:32:40.12 vH4nW7oz
稚魚がいる容器だけ蓋してきた。
成魚は雨が叩きつける水面にのぼってこないから、溢れても流されることはないだろ

480:pH7.74
11/09/21 18:37:08.79 wW4WSYn9
ベランダにはトロじゃなくてこんなひのために
移動しやすい睡蓮鉢くらいがよいのかな
水替えおわた

石巻貝がオウムみたいで怖い…

481:pH7.74
11/09/21 18:38:13.01 eZjXbWsR
石巻にポアされるの?

482:pH7.74
11/09/21 18:43:10.11 n1jOkJco
仕事だったんだけど、メダカ無事かな、、すごい風だったし

483:pH7.74
11/09/21 18:43:45.79 wW4WSYn9
ポアされてないと思うけど
☆になりそうになって底でじっとしてたのが 消えてた
元気になったと信じたいけどね…

484:pH7.74
11/09/21 18:52:12.27 pZIJlQzp
>>478
空腹なら追い回すだろうね。
自然界では生息域が重なってるのでメダカの天敵のひとつでしょう。

485:pH7.74
11/09/21 18:54:36.46 Cnqtdawp
雨で流されてないか心配だ・・・
不安で今日は一日中みゆきのことばかり考えてるよ

486:pH7.74
11/09/21 18:58:35.62 v74yQ6mk
また一匹☆になったよ
もう全滅するなこれ

487:pH7.74
11/09/21 19:03:42.93 yAeg8Aw1
もう☆ネタはいいです

488:pH7.74
11/09/21 19:30:00.57 v74yQ6mk
もうメダカはやめるわ
コッピーとベタでいくわ

489:pH7.74
11/09/21 19:46:22.02 5Wef0aYK
そうしとけ

490:pH7.74
11/09/21 19:59:05.86 GZIudGU7
今日も卵産んでた
毎日卵拾い
ダルマだから水草にひっかけにくいのかな
水草に付いているのよりも落ちている卵のほうがよっぽど多い

491:pH7.74
11/09/21 19:59:31.36 Cnqtdawp
アカヒレ飼うなら鉢底ネットで底上げしとけよ

492:pH7.74
11/09/21 20:35:56.02 /r4mVQzo
>>484
ありがとう
何回か追い出したんだけど次の日には居るんだよね・・・
どうしたもんだがw

493:pH7.74
11/09/21 21:06:12.77 cL6u+Vaf
ああ、明日も死んでるんだろうな。
明日も死んだら、メダカはやめてアカヒレにするわ・・

494:pH7.74
11/09/21 21:25:39.62 5Wef0aYK
そうしとけ

495:pH7.74
11/09/21 21:33:52.51 oMiRxeRx
流されたメダカを探しに下水に探しに行ってくる

496:pH7.74
11/09/21 21:53:31.13 v74yQ6mk
>>495
巨大化したメダカに襲われるんだな

497:pH7.74
11/09/21 22:20:30.35 EcM4b0Q1
目玉が出来て背骨が出来てあともう少しだぞ―っと誕生を待っているのに
白く濁って死んでしまう卵が多い。
水かび対策とか必死にやっているのに悲しくて・・・
まだ1匹しか稚魚が生まれていない。
やっと先週から産卵が始まったのに(´;ω;`)

498:pH7.74
11/09/21 22:28:50.34 OZ7lEbnr
典型的な弄り過ぎ

499:pH7.74
11/09/21 23:22:47.12 XtcPsOn7
口が麻生みたくなって片側が常時半開きになってるのが
一匹いるんだけどそういう病気聞いたことある?
餌も普通に食べるしヒレも開いてるから元気そうなんだけど
喧嘩してケガでもしたかな

500:pH7.74
11/09/21 23:36:03.50 Ge5ZPXFu
名前はローゼン?

501:pH7.74
11/09/21 23:42:31.81 XtcPsOn7
>>500
小茄子

502:pH7.74
11/09/21 23:59:43.65 B9ofi6vg
よくよく水槽覗いたら、白点病みたいなのが数匹…
ヒレとか表面の光の反射にも見えるし、白点病の症状にも見える。
特に痒がったり苦しそうではないけど一応、メチレンブルーで薬浴させた方がいいかな?
ここ最近、めだか専門店のエサやり始めてから外掛けフィルターつけてても水槽壁面の汚れが目立つようになって…
週一で水換えはしてるけど、原因はそれかも…

503:pH7.74
11/09/22 00:03:36.00 OPITUfja
鱗らめぇ~
ヒレに白点出たら薬浴さしてあげてください


504:pH7.74
11/09/22 00:32:00.10 dMF93rtZ
鱗だな

505:pH7.74
11/09/22 01:19:24.24 ppiZPugM
へー…めだか専門店って、そういうのがあるんだ?


506:pH7.74
11/09/22 01:33:47.29 aDodicaV
めだか専門店。。。
死ぬまでに一度は行ってみたい

鼻毛、可愛いよ鼻毛

507:pH7.74
11/09/22 07:04:02.37 dGja+06N
>>499
たまに口がまがってるのいますよ。
への字口ちゃんと呼んでた。
他の健康体となんら変わりません。個性?

508:pH7.74
11/09/22 09:41:42.65 beRR0WXJ
>>505
>>506

元は副業みたいな感じだったらしいけど、今はでかいプラ舟が50個くらい屋外に置いてあってハウスの中には稚魚とかの水槽が並んでる。
スタンプカードもあるんだぜwww

509:pH7.74
11/09/22 10:05:04.85 7avvzsEo
一気に寒くなったからかな
餌を食べなくなった

510:pH7.74
11/09/22 10:17:23.01 9qIa8d8L
この時期からプラ舟でメダカを飼うのは危険かな?
春まで待った方がいい?

511:pH7.74
11/09/22 10:34:37.15 7avvzsEo
店で売れなくても餌になるか死ぬかの運命
君が飼ってもいいじゃない
この間大きくなりすぎたアカヒレが明らかに餌として大型魚の水槽に入れられてたのがシュールだったわ

512:pH7.74
11/09/22 10:38:19.41 7avvzsEo
今まで メダカが餌に群がってアカヒレは落ちてくる餌を待つ状態
今日  アカヒレだけが餌に群がってメダカは餌を食べない

アカヒレの天下がきそうだな

513:pH7.74
11/09/22 10:44:36.61 r2Yb6vkM
イケメンリア充の群れ 水面付近を泳ぎ、落とされた餌を即食い 
オタ友の群れ 排水口の下で泳ぎ、水流に流されてきた僅かな餌を取り合う
ぼっち どちらの群れにも入れず、滅多に無い同居魚の食い残しを探し続ける



514:pH7.74
11/09/22 11:12:13.74 7avvzsEo
一匹☆になりそうだわ
水流に流されてる


515:pH7.74
11/09/22 11:47:58.96 w8a/6OmN
メダカにも片目の色違いってでるんだな

516:pH7.74
11/09/22 11:51:18.44 7avvzsEo
メダカ全滅きたー

517:pH7.74
11/09/22 12:13:08.24 LGcHDhyi
先週土曜の引越し直後から底の方でじっとして動かなかったチビメダカが☆になってた
先に飼っていた大きいメダカは全員ピンピンしてる
大きいメダカというのはチビの時に☆にならなかった丈夫なメダカということなんだなぁ

518:pH7.74
11/09/22 12:31:11.99 d3Tvtqul
やはり今日も1匹☆になってた。
ヒメダカはこれで全滅

黒は1匹も死んでいない
でも明日は黒も死ぬんだろうな・・・

昼間なのに底でじっとしていたのが、1/5水替えした途端に
急に元気になって泳ぎだしたのは何が原因なんだろう。



519:pH7.74
11/09/22 13:29:52.95 R4yPxFIM
青メダカが増えすぎたのでかき揚げにしてみます。

520:pH7.74
11/09/22 13:32:29.46 HXRAZ7lN
中学校の理科教師が買って来たメダカがすぐ全滅するって聞くけど、しばらくメチレンブルー入れて飼うとほとんど生き残るんだよ。って言ってたな。

521:pH7.74
11/09/22 13:52:13.26 beRR0WXJ
便秘気味のめだかに何か対策ってある?

522:pH7.74
11/09/22 14:08:10.08 XsnH8EFj
>>521
ココア浴とか金魚だと効果あるみたいだけどどうかね?

523:pH7.74
11/09/22 14:51:51.03 lmbLbmqs
薬浴で腸内細菌全滅した時に金魚にココア食わしたら消化不良が治った
24時間以内にエサの色の糞ひりだしてたのが2日後ぐらいに落ち着いた
ココア入りのエサとか作ってくれないかな
ひかり菌買え?

524:pH7.74
11/09/22 15:38:56.18 YRwvSbUj
昨日の台風で何匹か流されたかと思って確認してみたけど
14匹全部無事だった

525:pH7.74
11/09/22 16:25:12.36 w8a/6OmN
便秘にはミネラルと繊維

526:pH7.74
11/09/22 17:30:35.10 jB2/YFqt
朝方死にかけてたメダカ
水を全入れ替えして放置してたけど帰って来て見たら復活してた
余程水質悪化してたんだろうな

527:pH7.74
11/09/22 18:26:39.38 R4yPxFIM
>>521
ビオフェルミン

528:pH7.74
11/09/22 19:00:32.52 Zy4SlKjK
卵から生まれてくるメタガのオスメスは水温で変わる?
うちにいる去年生まれの成魚がオスばかりなんだが
何人かにテキトーにあげたからそれで偏ってしまったのだろうか?

529:pH7.74
11/09/22 19:52:25.05 ezsjuzSd
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!|
 |______イカおやじ!!! プププw__|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch