【水温】ミナミヌマエビ 84匹目【注意】at AQUARIUM
【水温】ミナミヌマエビ 84匹目【注意】 - 暇つぶし2ch46:pH7.74
11/08/07 03:46:27.86 78sRiBcw
フライングゲットしたアクアライフ9月号をスキャンしてみたよ!

URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)



47:pH7.74
11/08/07 03:48:03.09 XTRvUwgx
ぐろ

48:pH7.74
11/08/07 04:20:36.22 t2xSTeim
10年前に戻ったのかと一瞬錯覚した。
とりあえず削除依頼出しといた。

49:pH7.74
11/08/07 04:24:38.95 N18dDLfx
この程度で運営の手を煩わせるなよ

50:pH7.74
11/08/07 04:31:28.10 N18dDLfx
と思ったけど運営が相手にするわけもないか
スレ汚しスマン

51:pH7.74
11/08/07 04:36:08.15 w67Q4iXE
謝るくらいなら汚すな

52:pH7.74
11/08/07 04:38:14.06 iJW4FZm3
運営()

53:pH7.74
11/08/07 04:39:48.16 t2xSTeim
こういう流れになるのが嫌だったからの行動だったんだけど逆効果だったさーせん。

54:pH7.74
11/08/07 05:48:26.74 NLoy1OZK
スルーしろよ、馬鹿

55:pH7.74
11/08/07 09:03:35.18 gNdB5qYs
ヒント:夏休み

56:pH7.74
11/08/07 09:54:15.06 l6S4Ch3q
わざわざ削除依頼だしたって言わなきゃいいのに

57:pH7.74
11/08/07 10:03:29.98 p6jk0aSj
水温上げないために夏の間だけライト取る事にした
その為に水草を全部出したんだけど…
ミナミさんが同居人に食われちゃうな
石でも入れてみるか

58:pH7.74
11/08/07 10:20:43.98 9LQvK5Ma
>>57
少しの間接光があれば、マツモならいける可能性がある

59:57
11/08/07 10:48:17.39 p6jk0aSj
>>58
マツモかあ
よしホムセン行ってくる!

60:pH7.74
11/08/07 10:50:47.13 r1An0sfm
>>59
ついでにウィローモスも買っておいで

61:pH7.74
11/08/07 11:48:06.67 k6JPbrqj
あとアナカリスかんな

62:pH7.74
11/08/07 13:07:43.91 fIpv7Ny3
いやー、水槽クーラー設置して60cm水草水槽が快適だわ
24度設定で水滴が垂れてきたwww

63:pH7.74
11/08/07 13:28:17.07 tQgANJ7V
水草水槽にマツモさま入れてらっしゃるのか!
ありがたや、ありがたや

64:pH7.74
11/08/07 13:30:07.83 w67Q4iXE
マツモとアナカリはちょっとキャラかぶってる

65:pH7.74
11/08/07 13:54:22.39 Jm2QIIcE
カボンバよりはマシですよ
カボンバ育てるならマツモでよくね?ってなる

66:59
11/08/07 15:26:48.76 p6jk0aSj
>>60
モスはあるけど、ライト無しじゃマズイと思って出したよ
ホムセン行ってくるって言ったら家族にあれこれ頼まれて
どのメーカーのを買ったら喜ぶか…とか悩んでたら
マツモ買うの忘れた

67:pH7.74
11/08/07 15:27:22.08 iJW4FZm3
>>56
報告しないと他の人も以来したりそれこそ()の手を煩わせるんじゃ

ホムセン水草って農薬フラグすぎ

68:pH7.74
11/08/07 15:37:28.48 Lyibxlcc
運営()とか言ってるわりに仕組みが全然わかってないのな
2chは初めてか?力抜けよ

69:pH7.74
11/08/07 15:47:20.90 PUXzHKS1
でもカボンバって根付いてくれるけど、マツモって根付かなくね?
そんなオイラはアナカリス派

でもミナミにはマツモかガボンバのほうが栄える気がするんだよね

70:pH7.74
11/08/07 16:34:34.62 98unlHrA
そりゃマツモは根っこを出さない正真正銘の根無し草だからな

71:pH7.74
11/08/07 16:45:00.19 pnhNcPVM
>>65
俺からするとマツモがカボンバの上位互換にしかみえない
根っこがないくらいだろうな問題点

72:pH7.74
11/08/07 16:48:25.06 BlxcYh4d
根っこが無いのはメリットでもありデメリットでもあるね
俺はトリミングが楽だからマツモ好きだけど

マツモ唯一の弱点は花が咲かないところかな

73:pH7.74
11/08/07 16:49:33.20 C/4shC0F
花は咲いてるじゃないですか
ミナミヌマエビが花

74:pH7.74
11/08/07 16:58:57.79 mJQmY+Nh
うちのアナカリスは5月の下旬頃から花が咲いては枯れ、咲いては枯れ
何の為に咲くのだろう?種なんて出来ないよねぇ

75:pH7.74
11/08/07 17:02:53.78 7NM1BWEU
世界で一つだけの華(エビ)

そーいそいそい!

76:pH7.74
11/08/07 17:53:36.34 d6ILGNcy
テスト氏は平日配信か、と思ったら
初心者アカヒレ水槽氏とエビ水槽氏が今配信してるのか

77:pH7.74
11/08/07 18:10:56.07 WDdT0xBD
URLリンク(com.nicovideo.jp)
ここなら今もやってるよ

78:pH7.74
11/08/07 18:13:17.40 s4ojGWu7

フライングゲットしたアクアライフ9月号をスキャンしてみたよ!

URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)



79:pH7.74
11/08/07 18:14:17.88 pnhNcPVM
みちゃだめ

80:pH7.74
11/08/07 18:17:53.16 d6ILGNcy
>>77
エビが見当たらない…

>>79
グロ画像っぽいね
あれ、アク禁だっけ?ウイルスとグロ

81:pH7.74
11/08/07 18:20:57.82 TA94u2Gt
はなからアクアライフに興味のない俺に死角はなかった

82:pH7.74
11/08/07 18:24:45.50 cFYFd8WT
昨日もどっかのスレに貼り付けてたな

83:pH7.74
11/08/07 18:34:40.70 0eerDIiP
普段はTuboroidなのに今日に限って2chメイトでこのスレ覗いてもうた

84:pH7.74
11/08/07 19:54:08.98 69ziM3F7
>>78
昨日もここに貼ってたね。

1.轢死(事故) 2.腐乱 3.水死

85:pH7.74
11/08/07 20:04:26.86 Jm2QIIcE
ミナミさん案外頑丈だな
新規水槽にパイロット5匹投入して立ち上げたらそのまま何事も無く今日で1ヶ月経過
1匹も星になってない

86:pH7.74
11/08/07 20:24:00.58 aHfK4BQg
そういう日本では普通じゃない人間の死体を見たいなら外国に行け

87:pH7.74
11/08/07 20:24:47.20 9RTz/Ole
抱卵固体3匹見つけた
まだ増えるのか…
安易にミナミ選ぶんじゃなかった


88:pH7.74
11/08/07 20:36:13.84 d6ILGNcy
>>87
ミナミとレッチェリは増える増える

89:pH7.74
11/08/07 20:48:23.94 yV3gLMYo
5月末に5個の鉢を立ち上げたんだが、ひとつだけミナミが定着しない鉢があるんだよな
何度投入しても一週間もたず死ぬ

44cm浅めのすり鉢状睡蓮鉢+砂利、水草(中)、室内窓際(直射日光なし)エアレのみ、メダカ6匹(連日産卵中)
茶ゴケが結構あって先日ヒメタニシ投入で、茶ゴケは激減中

他の4つではほとんど落ちず稚エビも産まれているんだよね
A 同じ設置場所の24cmお椀型+富士砂、エアレ有り、水草(少)メダカ稚魚20匹、ミナミ5匹(内1匹抱卵中)、茶ゴケ無し
B 屋外放置睡蓮鉢40cmお椀型、赤玉土使用でジャングル気味。メダカが10→2→5→1匹。ミナミ増殖中
C 屋外放置睡蓮鉢36cm浅型、砂利、水草(中)。メダカ稚魚40匹、ミナミ10匹。茹だりまくりコケまくりだがミナミ健全
D テラス放置睡蓮鉢36cm浅型、砂利、水草(多)。メダカ稚魚10匹、ミナミ5匹。コケまくりだがミナミ増殖の兆し

生体の過密が原因なのかな?水草の生育もかなり悪いし・・・一応メインのつもりなんだけどなあ

90:pH7.74
11/08/07 21:34:02.43 p6jk0aSj
ちょっと、マツモを買うまでの間3匹だけ残して他はタッパに避難させたんだけど
3匹だと微妙な大きさで判別出来て、個体の性格の違いがハッキリして面白いな~
水槽の壁に沿って歩いてばっかりのやつ
砂利の上をあちこちウロウロしてるやつ
水中を縦横無尽に泳ぎまくってて、疲れても下に降りずに壁に捕まってるやつ
可愛いのう

91:pH7.74
11/08/07 22:06:29.54 Xc0+FIv3
うちのミナミは雌が二匹しかいない

今、二匹とも抱卵しているんだけど、もう一ヶ月以上も抱卵したまま
いくらなんでも孵化遅すぎないか?

・・・と思ったら
水草の陰から見覚えのない稚エビがひょっこり出てきた

今年2回目の抱卵だったようだ

92:pH7.74
11/08/07 23:12:22.21 9v5tuKao
昨日一気に水温30度越え
今日の死者ミナミ5匹ヤマト1匹
稚エビ元気なのが救いだけどね。
明日は簾&保冷剤で頑張る!
外飼いで家を空けるとキツイ季節っす。

93:pH7.74
11/08/07 23:17:31.19 Cn9mIul4
水温が上がるこの時期は
集中的に寿命で生き絶えるからね
我が家も親20匹中毎週1匹のペースで落ちているよ
100匹以上の稚エビ達は元気すぎるけどね。

94:pH7.74
11/08/08 00:03:54.72 Uyxww7HQ
4匹中2匹が抱卵してたのに、
さっき見たら抱卵エビ1匹しかいない・・・
ちゃんと数は4匹いるみたいだから卵が行方不明。

孵化したのか脱卵しちゃったのか・・・
水槽見ても稚エビらしきものは見えないし不安だ。
初抱卵だったから気が気じゃないよ。

95:pH7.74
11/08/08 00:06:45.29 YQixWrYj
2chの仕組みwww夏杉

96:pH7.74
11/08/08 00:17:34.33 CsOByHSb
せっかくID変わったのに…それ以上無知を晒すのはよせよ

97:pH7.74
11/08/08 00:40:07.54 vvNcYzH0
いちいち無知とか煽るなよ恥ずかしい奴だな
10年間繰り返されてる夏の風物詩だろ。スルーしろよ
こんなレスしてる俺もスルーできてないがな

98:pH7.74
11/08/08 00:50:15.89 iQ7GJozV
>>93
この前迎えた奴も親は死んだけど稚エビは元気だな
子供のほうが環境に適応しやすいのか

99:pH7.74
11/08/08 01:00:34.63 zfq1BwlE
単に寿命で逝きかけの奴が暑さでトドメさされるってだけじゃね?

100:pH7.74
11/08/08 03:02:20.81 vvNcYzH0
うちの水槽もこの時期は仔エビ比率高いな
大きいのは抱卵ママだけだ

101:pH7.74
11/08/08 05:46:26.18 BBbBeiLy
やっと育った稚エビまで死にだすと、慌てるよね

102:pH7.74
11/08/08 08:25:39.18 8TJ/12/i
ミナミだけで飼ってると、外敵がいないから増え続ける
その度に水槽増えて今では屋外で3本、屋内6本になってしまった。
屋外はめだかを投入したら、多少でけど増えるペースでは落ちてるように思う
夏場は32℃を超える日が続いてるので抱卵もストップしてるみたい。
屋内は抱卵も止まらなくて各水槽にどれ位いるかも解らない。
ショップで引き取ってもらうか、増やすかで悩んでしまう。

103:pH7.74
11/08/08 09:15:49.46 vvNcYzH0
何度も言われてる事だが
エサやりすぎ&水槽増やすから増えるわけで単独単水槽で維持どきるよ

104:pH7.74
11/08/08 10:31:25.37 8gNPDkIb
死んだスジシマドジョウにエビがたかっていたので放置しといたら2日で骨だけになった。


105:pH7.74
11/08/08 11:51:13.51 T3PgzZtv
>>89
屋外なら餌をやらない、すだれなどで日除け対策。
してる?

106:pH7.74
11/08/08 13:13:32.18 3r6BkAAg
ろ過機掃除したらエビが20匹位排水口にダイブした
どこから入ったの?底面ろ過なんだけど

107:pH7.74
11/08/08 13:58:33.80 dYY88u8E
増えだしたら本当に増えるね

108:pH7.74
11/08/08 14:33:18.27 mZbYCd24
お前らってミナミヌマエビクーラーつけて飼育してるの?
クーラーつけないとどうしても水温33℃くらいになるんだけど
何かミナミヌマエビやばそうな状態

109:pH7.74
11/08/08 14:55:34.34 eEZ1ie2Z
>>108
うちは35℃越えてる
60に15匹ほど入ってるが、いまだに一匹も落ちていない

110:pH7.74
11/08/08 15:32:22.02 M+X753Sa
屋外飼育の3Lの保冷ボックス
正午の水温39度でしたが1センチのミナミ元気だよ
サルビニアを全面に浮かべてるから酸素は足りてるかと

111:pH7.74
11/08/08 15:35:09.46 vSOG3B7R
野外の水温が35度くらいだなぁ
水温はともかく水草がブクブク気泡出してるから酸素は問題なさげ

水の中の酸素がいっぱいで、これ以上溶け込めないから気泡が出るんだよね?

112:pH7.74
11/08/08 16:15:57.89 qsFzAJe3
39度でも大丈夫なのか
外のプラ舟にすだれかけてるけど、すだれなしで風が多くあたるほうがいいのかな?

113:pH7.74
11/08/08 18:40:45.48 zfq1BwlE
39度とか普通に風呂入れるな

114:pH7.74
11/08/08 18:50:30.21 64hRssDo
直射日光に簾なしじゃさすがに45度いくぞ
そんなこと気にしてるなら素直に家に入れてあげたほうがいい

115:pH7.74
11/08/08 18:58:11.40 Kv5EuH0Z
45度ってかなり熱い風呂だぞw

116:pH7.74
11/08/08 19:06:02.16 IJ3zL3pj
人によっちゃ熱くて入れないくらいの湯加減だなw
日が差す逆方向に黒のバックスクリーン張って熱集めてもそんなにはあがらんだろ

117:pH7.74
11/08/08 19:34:45.63 3osl0UsX
去年はベランダ飼いで気温40度近くあったけど、水温は30度だったなぁ

118:pH7.74
11/08/08 19:55:58.15 ZqMXwAfk
睡蓮入れた鉢に、ミナミヌマエビ入れたんだけど、こいつら睡蓮の葉を食ってやがる。
枯れてる葉だけじゃなくて、元気な葉も食べちゃうのかな?

119:pH7.74
11/08/08 20:22:07.38 g3UDtlHh
モスマットだけを入れていた容器からミナミを数匹水槽に移してはや1週間
水槽にはピュアブラックを敷いてある
一匹も死ななかったので、容器な仲間も移した
…あ、あれ…先発隊の体色がオカシイ…
全体的に黒くなってる、胃が黒いとかじゃなく。
ほ、ほごしょく?

120:pH7.74
11/08/08 20:25:24.13 WbQGXlHT
>>114
ageてくれてありがと。

【ソイル】アクア用品の放射能汚染【肥料/ろ材】
スレリンク(aquarium板)

121:pH7.74
11/08/08 20:33:19.27 JGL1lDEP
あんなクソスレ立てなきゃよかった・・・
キチガイがなんかマルチしだしたし

122:pH7.74
11/08/08 20:35:33.29 YO8j9sKj
アカヒレ氏、オトシンに次いでランプアイ投入したと思ってたら
今日はグラスキャット追加。
数はともかく、オトシン餌付け出来ているんだろうか?

123:119
11/08/08 20:38:00.30 g3UDtlHh
捕獲してみた。
URLリンク(mup.2ch-library.com)
大きさは全然違うけど、一回しか抱卵してないので兄弟です
もとは全エビがベージュっぽかった
お前は本当にミナミか…?

124:pH7.74
11/08/08 20:39:09.30 s0KHm1hw
>>119
墨汁のような漆黒のブラック個体のミナミたんは松崎ブラック、もしくはシゲルブラックと呼ばれマニアの間ではミナミ最高級グレードとされ憧れの的。

おめでとう

125:pH7.74
11/08/08 20:47:14.52 s0KHm1hw
>>123
俺も川や池にエビ捕獲に行くが識別不能の謎エビが多過ぎて困るよなw

てか、画像の真ん中の小さい奴は謎エビ



126:119
11/08/08 21:07:32.87 g3UDtlHh
>>124
後発隊もこうなるかと思うと嬉しくない…(ノД`)
見つけにくいったらないぞ
ミナミが白っぽいから黒い砂利にしたのに…

127:pH7.74
11/08/08 21:22:19.61 Jc+vI480
何かが水槽に涌いてる
ガラス面や枯葉などを這っていて空気中に待っている埃を0.1~0.2ミリ位にカットしてみたいな大きさ
とにかく小さくて形は良く分からんが糸状で足があるような動き蟻の動きに似ています
しかもすごい数で怖いよ分かる人いませんか
ググってもどれもピンとこない助けてー



128:pH7.74
11/08/08 21:26:53.07 s0KHm1hw
>>123
>>125だが勘違いしたw
捕獲って自分の水槽からなw川から捕獲して来たのかと勘違いしたwww

てかミナミから産まれたらミナミだろwそれともヒガシかwwwそれともキターーーかwww

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい


129:pH7.74
11/08/08 21:30:17.31 2ylOh7nU
去年10匹買って春くらいに2匹まで減ってた
繁殖はもう諦めてたけど今見らた小さいエビが歩いてた!
めだかの餌しか与えてなかったけどこいつら何喰ってたんだろ

130:pH7.74
11/08/08 21:32:46.55 rIzPf0Sd
>>127
色は白ですか

131:pH7.74
11/08/08 21:45:02.36 Jc+vI480
>>130
白です
写真撮ろうと思ったけど上手くピンと合わない

132:pH7.74
11/08/08 21:49:20.22 WbQGXlHT
>>121
おお、また君か!!
これ以上底床スレを汚すのは忍びないからこのスレに書くよ。
君の功績と面目を保つためにも。

気付けなかったようだが、事実上君たちは詰んでいたんだ。
採れる対応は大きくは三つしかなく、どれを採っても痛みを伴うことになった。

 1.悔しくとも唇を噛み締めてスルーする。
 2.ごめんなさいをする。
 3.スレ立てをして誘導する。

1.を採ったところでいつかはまたレスを付けてしまう。
そうすれば元の木阿弥、悔しさを倍増させながらレスをするループに陥る。
2.を採ったなら私と君との関係においては最良だったであろう。

そして君は3.を採った。
だからといって悔しがってはいけない、君が立てなくともいずれ誰かが立てた。
つまり、君だけが敗北したのではなく君たち全員の敗北であって、君だけが負けたのではない。
敗北と言ったが実はそうではないんだ、そもそもの私の目的は勝ち負けではない。

君はアクア板においてタブーとされてきた放射能問題に先鞭を切った功労者ということだ。
今でこそ分からないだろうが、将来必ず良スレとなりアクアリストの放射能に対する意識を高める。
それこそが私の目的であり君がそれを実践へと導いてくれた。

最高の選択をした君に感謝!
私はしばらくの間、良スレへと成長するところを見守るよ。

ご安全に。

133:pH7.74
11/08/08 21:54:21.78 YcVvqn3R
>>132
うぜぇスルーしろ夏休みとはいえもうちょっと、な

134:pH7.74
11/08/08 21:55:24.44 J/XQp4Kl
>>131
ケンミジンコじゃないの?

135:pH7.74
11/08/08 22:29:57.98 Jc+vI480
>>134
画像や動画を見る限りケンミジンコは丸みのある体をしているようなんですが
虫眼鏡とかで見ても丸くは無いんですよねー
それにケンミジンコより小さいような・・・
ガラスを横から見ると毛羽立っているように見えて気持ち悪い
ミナミに影響ないといいんですが

136:pH7.74
11/08/08 22:50:46.05 1YgVziU8
>>127
っインフゾリア

137:pH7.74
11/08/08 23:05:55.89 Jc+vI480
>>136
あああああ下の動画はクエスチョンマーク付いているけど
これがインフゾリアならまさしくこれ
URLリンク(www.youtube.com)

ありがとおおお

138:pH7.74
11/08/08 23:19:00.32 zfq1BwlE
うっかり無農薬表記ないマツモ買っちゃったよ
ミナミのためにはやっぱ一週間くらい薬抜きするのか?

139:pH7.74
11/08/08 23:28:18.78 YQixWrYj
>>127を読んでもまったく>>137とは想像つかなかった

140:pH7.74
11/08/08 23:48:30.57 Jc+vI480
>>139
ハハハ目視で見ると埃の繊維よりまだ細い感じなんですよ
今見たらさらに小さいものがコロニーの様なものを形成しているように見える
えらく賑やかになってしまった
エビ貰った時に混ざっていたメダカの稚魚に任せるか

141:pH7.74
11/08/08 23:56:06.06 YQixWrYj
そのうち減ると思うよ
ソイル水槽なんかだとリセット後に一時的に沸く事が過去何回もあった

142:pH7.74
11/08/09 00:13:51.79 eWLbc0vp
これってエビとかの餌になる?

143:pH7.74
11/08/09 00:23:30.34 86o7Kqm+
食べないから目に見えて増えているのでは

144:pH7.74
11/08/09 00:31:00.26 bG7uAfi4
>>141
さんくす
初心者なのでそのうち減ると聞いて一安心
枯葉も明日取っ払おう

145:pH7.74
11/08/09 00:39:47.02 fmi5J4Wj
因みに前世はインフゾリアでした。
勿論、後世もインフゾリアです。

146:pH7.74
11/08/09 00:42:16.36 Bxa1sBEd
楽な転生作業だぜ

147:pH7.74
11/08/09 02:28:24.98 tA2yaZcH
>>137
紙魚に似てるな、PCのスクリーンの中に結構入って死んでる

148:pH7.74
11/08/09 02:32:50.65 UDu4JN5j
レッドチェリーシュリンプとミナミヌマエビってよくにたものらしいですけど
台湾産のレッドチェリーシュリンプのほうが暑さに強いですかね?
夜でも水温32.3℃朝は水温33.7℃くらいの水槽なんですが


149:pH7.74
11/08/09 02:39:04.78 bjdxrAQS
強いつっても限度がある。毎日その温度じゃさすがに無理だな。

150:pH7.74
11/08/09 09:23:37.83 giSQfMcA
今朝ミナミしかいれてない水槽みたら小さいフナムシみたいなのがコリタブを食べてた・・・。

151:pH7.74
11/08/09 09:39:46.71 lKnT4wYK
レッドチェリーってミナミの仲間だろ?
やたら生まれてれてるんだけど放っておいていいの?

152:pH7.74
11/08/09 10:19:40.04 kM0TywvN
G様wwww

153:pH7.74
11/08/09 10:27:28.46 bBfr37Nr
エンドリケリー水槽のゴミ掃除に30匹投入→3日で消失><

154:pH7.74
11/08/09 14:31:02.47 pxGeRY50
レッチェリ水槽にミナミメス一匹入れてるけど抱卵しまくってるわ
ミナミのほうがモテるみたいだな

155:pH7.74
11/08/09 16:27:50.87 8SNwykV6
なんか一匹タイガーな柄が居るんだが、
砂をツマツマしてるのでミナミだろう。

156:pH7.74
11/08/09 18:17:25.99 VpnLHGno
>>148
37°位までならうちのミナミは耐えたから最高水温が33.7ならエアレすれば余裕


157:pH7.74
11/08/09 19:21:17.48 /csd/1/u
ミナミ水槽に石も流木も無い場合ウィローモスってどうすんの?
浮かべておくのか?

158:pH7.74
11/08/09 19:32:45.16 g3W84Gmd
>>157
うちはごちゃっと丸めて沈めてる
意外とまとまってるもんだよ

159:pH7.74
11/08/09 19:40:34.06 SlFm+Rbs
チャームでモス注文したら枯れかけだらけなパックに当たってしまった…
>>157
ろ材とネットと糸でウィローモスボール自作するのもいいぞ

160:pH7.74
11/08/09 20:03:41.39 S4OI7/xl
明日も明後日も気温37度くらいか。

簾を立てかけてあるけど心配だ。


161:pH7.74
11/08/09 20:03:45.09 /csd/1/u
>>158-159㌧
ネットないからとりあえず半分くらい丸めて投入してみた
後の半分は窓際のプラ容器でしばらく置いとこう
モサモサになってくれることを願うばかりだ

162:pH7.74
11/08/09 20:50:02.07 6cFa+Jvi
今日、熱中症になったんだけど
今日ほどミナミになりたいと思った事はない
いいよな~毎日涼しくて(ウチは水温20度)湿度も関係ないし汗でベタベタもしない
仲間イッパイで部屋は広くてふかふかのモス絨毯
好きなだけ泳いで飽きたらツマツマ…
羨ましい…

163:pH7.74
11/08/09 21:22:29.43 0WkaAjVN
ニートには夢の生活かも知れないが、外出できないって苦痛だと思うわ

164:pH7.74
11/08/09 22:05:06.80 hCvczY3E
エビを羨ましいと思った事はないけど小型の室内犬はなりたいと思ったな
しっぽ振ってれば餌もらえんだぜ
最近の犬の餌っておいしいし超羨ましいよ

まぁなんかアスファルトが近いから外をヘタに歩くと茹で上がって死ぬらしいけど

165:pH7.74
11/08/09 22:08:08.44 xpU+RCNQ
むしろヌコのほうが・・・・・・
まあウチのは先日注射に連れて行かれたばかりだが。

166:pH7.74
11/08/09 22:10:06.21 7TV6IHke
>>122
オトシン、食べ過ぎで最近太り気味です。
ひょっとしたらおめでた?と思わなくもないですが……。

167:pH7.74
11/08/09 23:40:20.34 2LDIxekm

面倒なんだから同じことさせるなよ




479 :*pH7.74*:2011/08/07(日) 04:19:42.81 HOST:FL1-122-130-211-29.kyt.mesh.ad.jp * スレリンク(aquarium板:46番)


理由?
8. URL表記・リンク?
データ・画像?

スレ内容と関係のないグロ画像?


 

168:pH7.74
11/08/09 23:44:16.43 UQKn86Z5
粘着うぜーよ?

169:pH7.74
11/08/09 23:50:18.36 mL7eBDDg
最近ミナミさんがウッドストーンをツマツマしまくってる
朽ち方がいい頃合なのだろうか

170:pH7.74
11/08/10 00:14:08.97 +0RUPosv
叩いたつもりが叩かれて真っ赤?

水槽内を飛ぶように泳いでる時はエビうらやましくなるな。DBの舞空術や防衛軍2のペイルウィングを思い出す
魚だと常に泳いでいるのとランダム移動ぽさや水槽の狭さを感じるがエビだとビューン

171:pH7.74
11/08/10 00:35:08.20 C2fYprhW
そう煽ってやるなよ。
ほっとけって自分が最後でないと気がすまないお子様だろ

172:pH7.74
11/08/10 02:15:42.48 0UyzG01V
アカヒレに稚エビが駆逐されてしまった
リシア浮かべといたんだが量がたりなかったか

173:pH7.74
11/08/10 02:34:34.25 53wbTZW+
新宿・豊島・北区当たりで
元気なミナミヌマエビ売ってるとこ教えてください

174:pH7.74
11/08/10 02:49:40.29 1VdSHlnh
通販で買え店だと高い

175:pH7.74
11/08/10 06:32:25.31 gawxCIFr
 

176:pH7.74
11/08/10 07:38:52.37 F3zLJrD/
>>173
じゃあ知ってる店だけ

靖国神社すぐ近くにあるパウパウアクアガーデン
一匹21円だった

高いけど新宿サブナード(地下街)の奥のショップ
店の名前忘れたけど、水槽レイアウトの大会で優勝したとかで、なるほど見てると楽しい水槽

釣り堀で有名な市ヶ谷フィッシュセンターのは危険だから買ってはいけない…特に夏は。

177:pH7.74
11/08/10 08:38:35.58 8IEv04AO
生体を買うのですが、通販でいいサイトはありませんか?水草などはチャームで買おうとと思っています。

178:pH7.74
11/08/10 09:34:25.33 nqq2/jXa
近所の釣具屋に100円握りしめてゆけばミナミ40匹前後入手出来る
水槽に放りこめば最悪半分落ちても2ヶ月後には軽く200匹程度まで増えるよ
これが現在の俺。

179:pH7.74
11/08/10 09:41:10.97 53wbTZW+
>>174
>>176
ありがとう
今日新宿行ってきます

180:pH7.74
11/08/10 10:45:38.05 WYqnUXEC
>>179
この季節は発泡スチロールの箱とタオルにくるんだ保冷剤も忘れずに!

181:pH7.74
11/08/10 10:49:11.33 trb2RquG
>172
うちもアカヒレ入れてるけど、食われない大きさになるまで見えるとこに出てこないよ。
もちろん水草はそこそこ植えてるけど。そのうちワラワラ出てくるといいね。

182:pH7.74
11/08/10 11:11:25.12 2SBO5PgX
屋内で増えたやつを外へ出しても問題ないですか?
暑さで落ちる方が多い?

分けてやらないとヤバい位に過密になりそう。
金魚の部屋Lで稚エビだけでも確認できるものだけで軽く100匹は超えてる感じです
それとも育つ個体は、半分ぐらいに落ち着いてくれる?


183:pH7.74
11/08/10 11:45:06.25 WYqnUXEC
俺ならこの真夏にそんな事しない

184:pH7.74
11/08/10 11:51:06.12 KnD9i8g8
>>176
今、パウパウアクアガーデンの銀座店に問い合わせてみたら
1匹42円だったけど?

185:pH7.74
11/08/10 11:58:41.80 uIot4WxG
商品なんだから値段の変動くらいあるだろw

186:pH7.74
11/08/10 11:58:42.48 +0RUPosv
エサやり過ぎか水槽に余裕あるから増えるんだよ
分けた所でまた増えるぞ
テンプレ注意点6だ

捕食者いれてバランス取ろうとするのはオススメしない

187:176
11/08/10 12:08:07.81 F3zLJrD/
>>184
だったけど?って言われても知らんよ
なんで銀座?
夏前に新宿で21円の5匹買ったからそう言っただけさ
おねーさんが抱卵中のメス選んで入れてくれた
今は2匹+成長した稚エビワラワラ

188:pH7.74
11/08/10 13:34:13.08 wAHjqHHH
167: pH7.74 [] 2011/08/09(火) 23:40:20.34 ID:2LDIxekm

面倒なんだから同じことさせるなよ




479 :*pH7.74*:2011/08/07(日) 04:19:42.81 HOST:FL1-122-130-211-29.kyt.mesh.ad.jp * スレリンク(aquarium板:46番)


理由?
8. URL表記・リンク?
データ・画像?

スレ内容と関係のないグロ画像?


 

189:pH7.74
11/08/10 13:41:51.54 QQFtHPja
41円でも十分安いと思うが…
俺がたまにいく店なんか一匹150円だぜ?ヤマトのほうが安いとかなんぞと思ったw

190:pH7.74
11/08/10 13:46:47.18 WYqnUXEC
うちのミナミ分けてあげたいくらいだよw

191:pH7.74
11/08/10 13:52:29.79 KnD9i8g8
>>187
>なんで銀座?
新宿店はまだ営業時間じゃなかったから

192:pH7.74
11/08/10 13:53:47.91 8yM4QUeO
屋外用でミナミヌマエビが繁殖していますよー

193:pH7.74
11/08/10 16:07:59.72 rBKmdYJE
ミナミとスジエビってぱっと見違いわからないです?

194:pH7.74
11/08/10 16:09:37.92 Du0Cf9To
>>193
並べると直ぐに判るよ。
慣れたら別々でも判る。

195:pH7.74
11/08/10 16:16:30.36 0UyzG01V
俺は買ったこと無いが釣具屋で買うと混じるどころか全部別種だったりするらしいね
スジエビはハサミ脚が長いから直ぐ分かるがシナヌマエビとかほぼ見分けつかない

196:pH7.74
11/08/10 16:18:38.17 jZfu+ppz
シナヌマエビは事実上ミナミと同種と見なされているけどね
ヌカエビは抱卵すると上記二種より明らかに卵が小さいから区別つくけど

197:pH7.74
11/08/10 16:48:28.43 8AkbeE0M
水温が33度もある
この温度でえび投入はまずいよな・・・


198:pH7.74
11/08/10 17:13:16.29 fEaQ/U+S
何匹か生き残ればそこから増える。

199:pH7.74
11/08/10 17:30:16.66 jZfu+ppz
水温を下げればいいだろ

200:pH7.74
11/08/10 18:27:50.08 2XmgURR4
うちのミナミさんたちは同居しているメダカに餌をあげると水面近くまでダッシュしてきます・・・

201:pH7.74
11/08/10 19:09:52.68 e7scA1kP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ミナミヌマエビin濾過槽



202:pH7.74
11/08/10 21:12:21.57 OcW7AgcC
ストレーナーのスポンジがずれてドライ槽にちえびが吸い込まれてるTT


203:pH7.74
11/08/10 21:46:24.70 EnQiqPhw
2日前に顔と尻尾がオレンジに変色したエビがいて、こりゃヤバい状態か!?
と思ったら今日卵抱えてた(゚∀゚)

204:pH7.74
11/08/10 21:50:33.31 8AkbeE0M
何とか29度まで下げられたぞ
ちなみに10匹買ってきた
1匹凄い数の卵抱いてるが
別水槽で孵化させたほうがいいだろうか

205:pH7.74
11/08/10 21:56:31.53 KnD9i8g8
>>201
汚いもの見せないでくれる?

206:pH7.74
11/08/10 22:08:26.30 FKRtxZYa
>>204
共食いしないし意味が無い

207:pH7.74
11/08/10 22:35:44.40 x7MqWrkR
>>206
魚がいなけりゃ大丈夫
モスは必要

208:pH7.74
11/08/10 22:41:09.78 47JxQjHy
ミナミヌマエビ専用水槽で突然ミナミヌマエビ達が大量死し始めたんだが何が原因なのかさっぱりわからない。
水草を新たに投入したわけじゃないし室内だから農薬が風に流されて入ったわけでもない。
酸欠もありえないし水槽の水替えもやってた。

現在別の水槽の種水つかって新しい水槽立ち上げたんだがそれでも死ぬエビが出て来てる。
全員死ぬ間際奇妙な動きをして白化して死ぬんだがなんだろう…。

設置場所が店舗の廊下で涼しいから水温が原因でもないんだよな…。
同じ様に謎の大量死を経験した方いらっしゃいますか?

209:pH7.74
11/08/10 22:43:46.57 FKRtxZYa
原因解明なんてしないで水槽をきれいにリセットして気分を変えてやり直すほうがいいぞ
原因なんてよほど専門的な知識が無いとわからないし
いくらでも原因はある

210:pH7.74
11/08/10 22:45:34.59 9bHPDZab
モスが必要とか迷信

211:pH7.74
11/08/10 22:54:44.10 9bHPDZab
>>208
うちも似たような現象が起きた。
体全体ではなく頭部の内臓部分だけ真っ白になって一気にではなく毎日ポツポツ死んで行く。
アンモニア、亜硝酸も検出されず。個人的には水質変化が怪しいと思ってる。
もちっと詳しい環境plz 特にCO2 底床 エアレの有無


212:pH7.74
11/08/10 23:03:13.93 QQzCRd6b
>>208
涼しいからとか、漠然とした感覚はダメ
数値で確認しないと

213:pH7.74
11/08/10 23:13:47.85 47JxQjHy
>>211
CO2添加はなしでエアレもなし。
底床はスドーのメダカの砂、濾過器はお客さんがくれた上蓋が緑っぽい外掛け。
水槽は12リットルの容量で過密気味だった気もする。

虫除けスプレーとかそういったものを付けたお客さんが水槽に手を入れた可能性もある…。
新しい水槽に非難させるのが遅すぎたのかも。
最悪全滅したらショックだけど濾過器や砂を全部捨てて一からやり直すわorz

>>212
水温計の数値だと24℃でした。

214:pH7.74
11/08/10 23:28:31.96 9bHPDZab
過密だったならアンモニアや亜硝酸も怪しいな
水温に関しては一日中、それくらいなのかな?
エアコン止めて水温30度 エアコン稼動で24度とか急変しすぎてる可能性はどうだろう。

客が手を入れたなんて可能性もあるなら、もう原因の特定は諦めて
リセットすべきだなぁ。てか、手を入れる可能性があるとかどんな環境w


215:pH7.74
11/08/10 23:40:21.97 +0RUPosv
ツッコミ所多いがまずは冷静になっては?


216:pH7.74
11/08/10 23:46:30.60 47JxQjHy
>>214
水温は一日中一定ですよ。
夜間も冷房入ってて早朝見ても水温は大体その程度。

客層があれなので何が起こっても不思議じゃないんですよ…。

217:pH7.74
11/08/10 23:55:52.94 +0RUPosv
ろ材は使い回した方が水はやくできていいんじゃない?


218:pH7.74
11/08/11 00:32:19.65 qQGOEfMA
アンモニアと亜硝酸を測って問題ないなら客の所為にしてリセットしたほうが良いかもなぁ
精神的にもw


219:pH7.74
11/08/11 00:48:49.85 1jkK1EKC

面倒なんだから同じことさせるなよ



479 :*pH7.74*:2011/08/07(日) 04:19:42.81 HOST:FL1-122-130-211-29.kyt.mesh.ad.jp * スレリンク(aquarium板:46番)


理由?
8. URL表記・リンク?
データ・画像?

スレ内容と関係のないグロ画像?



 

220:pH7.74
11/08/11 03:06:54.79 EgB5r2K4
このスレに沸いてる真性もリセットしたいなぁ
精神的にww

221:pH7.74
11/08/11 06:44:55.75 626hUibY
Gや蚊が出て殺虫剤使ったり、誰かが蚊取り系を設置したって可能性は・・・・。

222:pH7.74
11/08/11 07:21:57.49 99wmfq3a
同時期に生まれた個体群の寿命がたまたま重なってた…とか

223:pH7.74
11/08/11 10:15:38.59 g6Fblyrt
近くに虫コナーズ吊ってたら、影響あるかな?

224:pH7.74
11/08/11 10:19:08.89 QgQYEKeb
>>223
屋外だけど、真上1mにつるして一か月になるが生きてるよ。

225:pH7.74
11/08/11 10:22:09.15 g6Fblyrt
>>224
んじゃ、気にしないでいいかな。

226:pH7.74
11/08/11 12:16:08.39 HpCxxzaD
水槽にフタしてるとファンがいまいちだから外した
だが水作エイトの水ハネが尋常じゃない
という訳で水作の真上に水ハネ防止設置したら(カップのフタ)
泡にぶつかったミナミがハマってぐるぐるパニクってた
困った

227:pH7.74
11/08/11 12:39:09.39 vcBT7zzg
>>226
動画でくれ

228:pH7.74
11/08/11 13:14:36.82 Pc3jJAWh
気温38度とか全滅覚悟だわ
簾かけてきたけど、ダメだろうな
ごめんよ、ミナミ

229:pH7.74
11/08/11 13:44:52.68 bdlFd5Fw
外のミナミが抱卵しやがったw
室内じゃ増えもしない、ポツポツ☆なのに。

よくわからんわwうれしいけど。

230:pH7.74
11/08/11 15:12:26.44 eaWoc4/O
めだかプラに蚊取り線香の灰ドボンしたけど問題なかった
ミナミも大丈夫だろう

231:pH7.74
11/08/11 16:10:22.53 QZMD9j9q
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
稚エビが繁殖きた
気温35度いってるのに

232:pH7.74
11/08/11 17:28:02.20 DM29pek7
何にも見えないうえに
なんだその洗車スポンジw

233:pH7.74
11/08/11 17:38:10.52 uTFElYnX
じゃあうちも

2年間、一度も水を替えてない90×45×20の容器
URLリンク(219.94.194.39)

234:pH7.74
11/08/11 17:39:02.49 uTFElYnX
てか、スズメバチが頻繁に水を飲みに来るからビックリするわ。
写真とってたらブオオオオンって羽音ががががが

235:pH7.74
11/08/11 17:41:24.41 FrmNTKrJ
お前らの水槽(?)見てると安心感がw

236:pH7.74
11/08/11 18:00:15.21 uTFElYnX
てか、今の時間帯(夕方)になるとスズメバチが5分おきとかに現れるんだが。
必ず同じ種類のスズメバチで、同じ方向へ飛んでいく。

これって水飲み場としてマーキングされてて、
同じ巣の蜂が水を飲んで帰宅してるんだろうか…。

237:pH7.74
11/08/11 18:04:24.63 XERY809j
きったねえーwwwと言わざるをえない
ビオトープにしても普通もっと綺麗な青水だろうに

238:pH7.74
11/08/11 18:10:45.90 uTFElYnX
根性で撮ったど!こやつが数分おきに現れてはどっかいく
URLリンク(219.94.194.39)

水草ワッサワサだから多分、青水になる養分がまわってないw
苔すら全くないしなぁ…。

239:pH7.74
11/08/11 18:22:25.19 HpCxxzaD
>>233
そのまま、世代をまたいで受け継いで行って
ウチは100年間同じ水で継ぎ足して使ってますの とか言ってください

240:pH7.74
11/08/11 18:53:24.70 xIVZPxwg
>>238
アシナガバチじゃないか?、刺すけどスズメバチほどは危なくないよ。

241:pH7.74
11/08/11 18:58:24.75 uTFElYnX
>>239
容器の寿命が来た時点で不可能な気がするw

>>240
サンクス!ググったらセグロアシナガバチらしい
家族に聞いた所、朝も昼も1日中、ひっきりなしに水を飲みに来るらしい。
幼虫に飲ませる水を持ち帰るのか巣を冷やすのか…。

242:pH7.74
11/08/11 19:05:18.60 FrmNTKrJ
>>241
そこで暖簾分け制度ですよ
水を他の容器に注ぎ足して暖簾分け
一世紀もすれば立派なタレに(緑色だけど)

243:pH7.74
11/08/11 19:10:00.07 wxgEQIIH
よかったなスズメバチじゃなくて
てかその大きさでビビってたらスズメバチに遭遇した時は気を失うぞwww

244:pH7.74
11/08/11 19:21:48.88 HpCxxzaD
「バチーン!!!」てすごい音出してスズメバチがアゲハの幼虫に体当たりした
地面の上でのた打ちまわる巨大な幼虫を
ジョキジョキ切って肉団子を作ってゆく様は恐怖だった

245:pH7.74
11/08/11 19:41:18.30 +x6gvD1x
昔、オオスズメバチが家に入ったことがある
8~9㌢くらいだったか…死ぬかと思った
パニクって掃除機で吸ったわけだけど


さて初めてアナカリス買ったよ
ミナミ気に入ってくれるといいな

246:pH7.74
11/08/11 19:43:43.49 u/00wy3L
オオスズメバチって10センチ近くあるのか!?(((( ;゚Д゚))))

247:pH7.74
11/08/11 19:49:00.05 G2/m0oor
アシナガバチって書き込みしようと思ったら、もう指摘されていたw

今年、アシナガバチの巣を2個も駆除したよ

248:pH7.74
11/08/11 19:51:58.34 6tuDpkm4
10センチのオオスズメバチ見つけたとしたら
捕まえて近くの化学工場かなんかに連絡すれば超高値で買い取ってもらえるだろうよw

249:pH7.74
11/08/11 20:01:07.85 ZD5hN5nq
怖いしデカく見えるが実際測ってみれば5cm弱だったりする
女王バチがそれくらい
本当に10cmもあるのがいたらそれは妖怪かなにか

250:pH7.74
11/08/11 20:34:10.51 sD+qZCiR
オニヤンマが10cmくらいだからな

251:pH7.74
11/08/11 20:34:22.41 +x6gvD1x
確かに恐怖で大きくは見えたと思う
飛んでるとさらに大きく見える
さすがに10㌢はなかったけど、掃除機の筒?に突っ掛かりながら入ったから5㌢よりはあったかと

とりあえずサイズに限らず蜂は恐いのでこの季節みんな気をつけよう。

252:pH7.74
11/08/11 21:50:24.31 tbmOtcWI
以前仕事帰りに職場の玄関で靴を履いたら
何かざっくり刺さったような感覚があった。

とっさに「ガラスだ」と思ってゆっくり靴を脱いだら右足の親指の先に


オオスズメバチが!!!


たっぷり30秒ほど刺されっぱなしだったのでたくさん毒を注入されたようで
3日ぐらい痛みがとれなかったよ。

253:薬剤師
11/08/11 22:55:57.61 4wNTgeOq
cozyparadiseの鈴木幸治には要注意!ヤフオクにも昔から出ているがブラックシャドーで数十万円騙されるぞ><
同じくアピストとかあいつは趣味だから趣味が0円になれば儲け物と
思ってるからもう獣だからwww こいつだけは紳士的な詐欺師だから
相手にはしないほうがいい。神奈川県平塚市在住

254:pH7.74
11/08/12 00:00:33.31 XYRJPMKj
>>252
嫌すぎる・・・・
まだ潰した方が刺されるよりましだな

255:pH7.74
11/08/12 08:34:14.83 5LTjcEa8
ハチスレww

256:pH7.74
11/08/12 09:27:49.88 n61tg3z0
もまいらエビ料理食べるの?

257:pH7.74
11/08/12 10:09:09.40 gQ5Vt930
エビフライ好き

258:pH7.74
11/08/12 10:33:03.64 /yMh/fRy
でかいエビなら食えるが桜エビが食い辛くなり申した

259:pH7.74
11/08/12 10:38:12.65 O4fyZLn2
>>256
メダカやミナミを飼っているけど、エビも小魚も何の抵抗も無く普通に食べるよ~

260:pH7.74
11/08/12 10:52:10.74 EVlLNzZP
孵化して数日でポツポツとママが落ちていく
寿命と思いたいけど、小さめも最近は落ちたりしてる。

水換えは3日で3分の1程度、稚エビが増えすぎでペースを変えた方がいい?

261:pH7.74
11/08/12 11:22:05.70 PpupvXrp
蜂ってエビの味するんだぜ

262:pH7.74
11/08/12 11:26:34.43 xn5ot6m5
エビと虫ってもはや紙一重だよな

263:pH7.74
11/08/12 11:40:24.92 DBUZmju1
もしエビが土とか植物につく虫だったら嫌いだったかも。
触角とか…。

264:pH7.74
11/08/12 12:28:06.23 yccV4iPu
まぁ、そのエビが1匹4万とかで販売されてるんだけどね

265:pH7.74
11/08/12 13:09:52.30 DVf6/EMm
ここを見ると販売個体の殆どがシマヌマエビみたいに言ってるな
URLリンク(www.geocities.co.jp)

266:pH7.74
11/08/12 13:13:10.10 DVf6/EMm
間違えた
○シナヌマエビ
×シマヌマエビ

267:pH7.74
11/08/12 13:30:10.48 WqiyhraY
オランダラミレジィと混泳させる場合、隠れ家などを大量に入れた方が
よいでしょうか

268:pH7.74
11/08/12 13:44:50.07 nV4rsKuW
>>267
モス付き流木あるといいよ。
成長具合や黒髭のつき方で水質の目安にもなるし。

269:pH7.74
11/08/12 13:49:29.45 WqiyhraY
>>268
モス付き流木は水槽の中にいれてありますが
念のためにモスマットなどを作って投入したほうがいいでしょうか

270:pH7.74
11/08/12 13:56:14.37 nV4rsKuW
>>269
増やすのが目的ならミナミのみの小型水槽立ち上げてみては。
うちはモス付き流木とそれなりの水草や隠れ家があっても底物と化した小型カラシンに稚エビをほとんど食われるのでミナミ水槽を別に用意してる。

271:pH7.74
11/08/12 14:04:45.30 WqiyhraY
>>270
わかりました。
ミナミの繁殖はあきらめようと思います

272:pH7.74
11/08/12 14:23:28.61 LfQh0Zez
諦めるのはまだはやい!
うちなんて小型カラシン10コリ5いてもふえてるぞ!
60レギュラー水槽
流木とアヌビアスナナ、アマゾンソード
浮きモスボールだよ
ゆっくり増えてるよ

273:pH7.74
11/08/12 14:35:55.58 nV4rsKuW
>>272
うちも同じような60センチ水槽で、カージナル10、レッドファントムルブラ10、コリ5、オトシン2だけど
コリタブを持ち逃げする貪欲なレッドファントムに稚エビが駆逐されてるんだと思う。
なので諦めて別の60センチ水槽でミナミ増やしてる。

274:pH7.74
11/08/12 14:49:03.77 Q0bA9ppq
ディスカス5匹 カージナル20 エスペイ20でもミナミ増えるぞーレッドビーも

275:pH7.74
11/08/12 18:26:57.17 ssSRyDHB
何虐待自慢してるんだシネよ・・・
かわいそうだろクズ・・・

276:pH7.74
11/08/12 19:16:33.99 iYxnljGX
エビは全滅しなきゃいいと思う
普通に増えていったら飽和して全滅だからな
エビの増加に合わせて無尽蔵に水槽増やしてるやつはともかく
エビを増やせない減ってるっていうヤツのほうが虐待

277:pH7.74
11/08/12 19:25:36.68 wwOEf/f2
ミナミ20匹を60水槽で1ヶ月前から飼い始めたが全く抱卵する気配がない
PH6.5でアンモニア、亜硝酸反応なし。水質は安定してる様子
テトラ25匹にオトシン2匹、コリドラスステルバイ3匹
適度な水草と流木にモスマット敷いたりしてる
なんでだろなー。しかも20匹いたはずだけどあんまり見かけなくなってきた。
水草の陰に隠れてるだけなのか知らず知らず落ちてるのか

278:pH7.74
11/08/12 19:32:30.98 WGArmZvm
多分死んでるんだと思うけど、ミナミヌマエビって消えるように減っていくよな、

代わりに稚エビが出て来てるんだけど。

279:pH7.74
11/08/12 19:34:59.13 aS8Z3ltQ
個人的な体感だけど

PHを大きく変化させないようにする ソイルじゃないのに昼間CO2、夜間のエアレ等
溶解酸素が豊富 エアレ、CO2を添加してるなら緩和して水草が気泡を出すくらい
十分な餌

大事だと思うのはこの3つくらいかな。

280:pH7.74
11/08/12 19:42:37.02 TVODSqVW
>>277
モスでだめならマツモ投入しか無いな

281:pH7.74
11/08/12 20:30:15.39 Nz7Xsw1E
>>279
ちょっとわかんない

282:pH7.74
11/08/12 21:00:02.65 aS8Z3ltQ
ごめんよ…。
24時間エアレをしたり、昼間にCO2を添加してるなら酸素がすぐに緩和して
気泡があがるくらい水草を元気に育成できている。
モスだけとか代謝が著しく低い水草しかないのにCO2を過剰に添加+CO2を
逃げづらい環境にして酸素不足にしない。
エアレもCO2も添加しない環境なら水草なり風なりで酸素供給を考えるなどなど

昼間にCO2添加、夜間にエアレをする環境なら底床によってはPHが急変するので注意する
水道水が軟水で田砂や処理や長く使って硬度があがらない砂利を使用しているなどなど

豊富な酸素と水質を急変させない、豊富な餌が大切かな~と思っちょります。

283:pH7.74
11/08/12 21:08:51.89 crTaqvJ/
昼間にCO2添加、夜エアレでpH変える底砂があるとか知らんかった。ソースある?
あと水中の酸素溶融量と二酸化炭素の溶融量って相関関係あったっけ?

284:pH7.74
11/08/12 21:15:47.56 Nz7Xsw1E
CO2溶解度がpHに影響
ソイルは緩衝作用
てことでしょ

285:pH7.74
11/08/12 21:35:58.86 aS8Z3ltQ
底床がPHを変化させるというか>>284ですな
夜間エアレ、昼間CO2で危険なのが…
代表的なのは酸処理した大磯砂、または長く使用した川砂、大磯等の砂利系
そして田砂かな?

CO2を強制添加するとPHが下がり、CO2が緩和した状態でPH6.0
エアレをするとPHが戻る、更にエアレで酸素濃度が緩和する事によって上がる。
エアレのONOFFでPHが一瞬で2.0とか変化する事も珍しくないです。
なので、昼間CO2、夜間エアレする場合、緩衝作用が必要になります。
ソイルや高めのKHを維持したり。
エアレのONOFFでエビが泳ぎまわったりするようなら大変危険で後に影響が出ます。
自分もそれで痛い目を見ました。

286:pH7.74
11/08/12 21:39:23.83 crTaqvJ/
なるほど理解した。確かにな
ちなみに緩和ではなく飽和では?

287:pH7.74
11/08/12 21:42:53.45 aS8Z3ltQ
(´・ω・`)

288:pH7.74
11/08/12 21:44:28.05 crTaqvJ/
いやごめん、読み間違えてたよ……
~が緩和される か ~を緩和する が緩和の使い方だからつい・・・

289:pH7.74
11/08/12 21:46:49.47 PW0lxy2K
>>277
暑いからだろう

増やしたければ、バケツに水草突っ込んで放置でおk

290:pH7.74
11/08/12 22:03:45.60 aS8Z3ltQ
>>288
飽和であってます!
これ以上、溶け込まない意味で!

291:pH7.74
11/08/12 22:31:00.25 0T4+Rd98
>>283
ggったけどよくわからない&高校化学までの知識での推測で申し訳ないけど・・・
CO2添加中:CO2大量に供給される→CO2飽和状態にまで溶ける&CO2分圧が上がる→飽和量も上がる
エアレ中:大気中のわずかなCO2分しか供給されない→飽和はしない&CO2分圧が極端に下がる→飽和量一気に下がる
だもんで、酸素と二酸化炭素の溶解量に相関関係があるというより、二酸化炭素の溶解量が上下してるだけなのかなって気がする。
そこらへん詳しい人いないかな・・・

292:pH7.74
11/08/13 06:40:45.03 H/Kh1m7d
>>291
CO2スレ行けば?

293:pH7.74
11/08/13 12:49:55.02 OiOhI2yT
ちょっと引くほど増えてる
どうしたらいいんだ。

294:pH7.74
11/08/13 13:11:26.42 OPtDveWg
ミナミって、野池より川の方がよくいるの?

295:pH7.74
11/08/13 13:18:44.89 QOwC96M8
池ではスジエビ、川ではヌマエビしか見たこと無い
用水路は知らない

296:pH7.74
11/08/13 13:32:13.61 OGqs8diY
やっぱり川か。川行ってきます。

297:pH7.74
11/08/13 14:03:07.05 VeQKcV6i
一週間前に投入したミナミ7匹と混入してた幼生多数
一番大きかった一匹は☆になっちゃったけど、他の6匹は落ちずに安定
幼生は投入時にメダカに喰われちゃったんだろうなぁと思ってたら一回り大きくなった元幼生発見
全然増えないキクモ6本と溶岩石が入ってるだけなのに上手く隠れて生き延びたんだなぁ
外の睡蓮鉢で昼間お湯みたいな温度なのに

298:pH7.74
11/08/13 15:07:14.42 3eEK8fZQ
幼生?

299:pH7.74
11/08/13 16:05:50.32 puMbhvb2
スジ

300:pH7.74
11/08/13 16:27:48.96 QOwC96M8
なにの幼生だろね

301:pH7.74
11/08/13 19:22:07.48 NxLjx8SJ
水の妖精かも・・ん?庭のタライから音がしたから様子見てくる

302:pH7.74
11/08/13 19:25:30.75 6u4z1Qes
チルノちゃんがいいなぁ~

303:pH7.74
11/08/13 19:39:19.20 q6G826he
ミナミは幼生時代は卵の中で過ごすから生まれたてで姿が親と同じエビの形なので稚エビ
このスレで幼生というとスジなんかのゾエアを想像しちゃう未来が危ない

304:pH7.74
11/08/13 20:14:14.61 oHH/+ChK
最近日本語不自由な人が沸くね

305:pH7.74
11/08/13 20:32:16.67 q6G826he
すまん
もしもしで打つのがつらいもんではしょってしまう

306:pH7.74
11/08/13 21:20:16.36 TBi3iw8E
2chでいちいち文法どうのと突っ込むのも不毛だね

307:pH7.74
11/08/13 22:41:47.29 x5NamxFt
>>306
稀に解読不能なレベルで日本語が不自由な書き込みもあるからなあ。
チラシの裏じゃないんだから、誤読される可能性が高い文章や
読む気が失せるような文章はよりはまともな文章の方が良い。

308:pH7.74
11/08/13 22:49:10.73 q6G826he
このスレには来ないがスラッジおっさんのレス読んでみるといい

309:pH7.74
11/08/13 23:16:07.10 kwGuHmOB
日本語がなんだか変だという人もそうだけどそういう人もあたまが変だと俺はそう思ってるよ

310:pH7.74
11/08/14 00:45:04.99 gTM3MGpU
夏休み中で子供も書き込みするだろう。
荒らす訳でもなし、日本語が微妙なくらいなんでもねーわ

311:pH7.74
11/08/14 01:04:24.29 6aS8QO9M
ググったけどわかんなかったから質問させて
小型魚だと1匹につき水は最低1リットル、みたいなこと言われるけど、ミナミは1匹につきどれくらい水がいる?
20キューブで飼いたいんだけど、何匹入れたらよいのやら

312:pH7.74
11/08/14 01:38:39.64 DtraxGF+
ほっときゃ勝手に適性値に調整されるよ

313:pH7.74
11/08/14 01:44:55.03 MRDNdHfU
>>311
うちは2匹/㍑でやってる
今のところ特に問題は起きてない

314:pH7.74
11/08/14 09:17:35.91 UkssN2Tp
ミナミちゃんが草原で生息している夢を見た。




バッタみたいだった。


315:pH7.74
11/08/14 09:37:42.50 ygZL4wDB
最近、逆さまに泳いで
水面のメダカの餌をキャッチするという技を覚えた

316:pH7.74
11/08/14 11:30:36.57 XpiSUfGB
ウチのミナミ、3匹からスタートしたけど、今何匹いるんだろう?
数える気も起きん位いる。

目の詰まったエイトやSPFのフィルターを入れとくと、
すごい数のヌマエビが出てくる・・・。

317:pH7.74
11/08/14 12:10:24.31 7u/spUHa
>>311
とりあえず10匹買ってくれば良いと思う
水が合えばいくらでも増えるから

ちなみに、ウチの30規格では数えられるだけでも50越えてる

318:pH7.74
11/08/14 12:30:12.15 6aS8QO9M
>>312,>>313,>>317
ありがとう
早速買ってくると言いたいところだが、水槽用意したばっかだからしばらく我慢するよ
増えるといいなぁ

319:pH7.74
11/08/14 12:38:55.98 sRWx5S/Q
最低ひと月、可能なら3ヶ月は水作りに専念しとけば死亡率は極端に少なくなる。
そこから殖えたらカルキ抜き水道水に直接ドボンしてもまず平気。

320: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/08/14 12:47:38.07 A8odOyRd
エビって寝るんですか?
寝てるのみたことないです

321:pH7.74
11/08/14 13:08:13.41 hKO+T4+p
水草の奥で赤くなって酔っぱらって赤くなってるよ。

322:pH7.74
11/08/14 13:44:21.08 LVivqMNy
>>320
昼間に寝てますよ
と言っても、
餌もツマツマせず襲われたらいつでも逃げられるよに休んでいる状態を
昼間何度か繰り返すのがエビの睡眠だそうです。

323:pH7.74
11/08/14 13:45:23.90 kw7k0Caz
>>321
大事なことだから2回(ry

324:pH7.74
11/08/14 14:49:29.45 M+sEiyvo
増やしたいだけなら秋頃から外飼すればいい
二世代目が生まれたら観賞用に室内に移動

325:pH7.74
11/08/14 14:53:27.32 myr0Ep0l
ミナミを飼いだして初稚エビ誕生
肉眼では確認できずに、ルーペでやっとツマツマしてる様子が確認できた。
初稚エビだから嬉しいんだろうが、あと4匹抱卵してんだよね。
きっと来年あたりは、また抱卵してるよと溜息が出るのかな(笑)

326:pH7.74
11/08/14 14:55:29.55 dh9AlZjx
>>309
この子の日本語なんか変だね
小学生かな?
人に頭がおかしいとか言っちゃいけませんよ

327:pH7.74
11/08/14 16:40:11.67 +YLDMXEZ
このスレは読点多いな

328:pH7.74
11/08/14 16:41:16.63 +YLDMXEZ
ちがった句点だ

329:pH7.74
11/08/14 16:55:39.68 hwKsBuHT
>>325
増えすぎたら餌にしたらいい俺はそうしてる
ナマズとかの餌にするといいぞ

330:pH7.74
11/08/14 17:27:30.05 wmcy3m9D
>>329
そんなに割り切れない

331:pH7.74
11/08/14 17:32:25.35 +QCR7pKt
減らすから増える

332:pH7.74
11/08/14 17:38:44.33 myr0Ep0l
>>329
メダカと一緒に飼ってるんけど、稚エビの成長を見守りたくて
今はメダカを他所に移動してる。
1cmくらいになったら、メダカを戻す予定なんだけど、大体どれくらいの期間で
1cmくらいに育つ?
その後は大量に入れた水草を間引く予定

333:pH7.74
11/08/14 19:11:24.91 hwKsBuHT
一ヶ月半~2ヶ月もあればそれくらいになる

334:pH7.74
11/08/14 22:30:34.73 OWlA0s+a
金魚のお部屋Lでミナミの抱卵ママ15匹が一気に孵化して稚エビが解らない位居てる。
親がポツポツ死んでいくのは、環境のための数字合わせ?
最近、毎日数匹づつお亡くなりになるので、崩壊しないか少し不安になってる。

335:pH7.74
11/08/14 23:20:56.36 WjkUPonG
稚エビ仔エビが無事ならきにすんな
ほんとにやばかったらもっと勢いよく減る

336:pH7.74
11/08/15 08:36:30.46 9bocRwdL
モスめくったら5匹かたまって寝てた
ピンセットで突っついても起きない
ズズーと押してみても、されるがままに移動していく

起きてるときはすぐにピューっと逃げるのに…

337:pH7.74
11/08/15 12:33:03.25 qnPlhv2/
ミナミの体色ってなんで違うの?

338:pH7.74
11/08/15 13:14:44.80 038QN/8o
お前の今の彼女のマンコの色と前の彼女のマンコの色は違うだろ?ミナミも同じだ。

339:pH7.74
11/08/15 13:19:46.89 jdVdRXV8
>>338
彼女のウンコの色なんて見たことないよ

340:pH7.74
11/08/15 13:32:18.99 WFEQxabw
素で間違えてるのか?w

341:pH7.74
11/08/15 13:32:40.82 oaWLABeQ
>>339
えっ?

342:pH7.74
11/08/15 14:15:06.79 r75szjot
ナトリウムを与えると黄、カリウムが紫、銅を与えると緑になるんだよw

343:pH7.74
11/08/15 17:08:18.23 85CplP3O
レッドファイアーさん買おうと思うんだが
こいつらもミナミさんらの仲間って事は環境によっては爆殖する?

344:pH7.74
11/08/15 17:22:09.69 2cfa7sx9
環境がよけりゃビーでもシャドーでも..
冬越せるミナミ程丈夫かはわからんが殖えやすいね。純粋にミナミがいいならストロベリーシュリンプかな

345:pH7.74
11/08/15 17:26:44.31 eN/z/i1B
>>336
それ弱ってると思う

346: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/08/15 18:31:16.84 bsxkNowB
ミナミって卵産んだ=もう受精してるんですか?

347:pH7.74
11/08/15 20:54:17.13 6MDvGysF
>>338
妻々すればその違いもよくわかる。

348:pH7.74
11/08/15 21:34:20.86 1M1AOFL8
>>343
爆殖するし交雑もする
でもファイアーはほぼ全部♀だからミナミかレッチェリの♂が必要

349:pH7.74
11/08/15 21:40:21.31 j7qYVsXr
帰宅して暗い部屋のうすらぼんやりしたライトの中の水槽見てて
ツマツマしたり広い水槽の中を全力で泳いでたり
メダカにつっつかれたら即Uターンして猛追したりしてるの見てたら軽く30分は過ぎてた

350:pH7.74
11/08/15 22:02:07.20 LgcXMBVA
 

351:pH7.74
11/08/15 22:17:16.86 3mry2xFF
>>342
白が鉛で、赤が鉄だろ

352:pH7.74
11/08/15 22:27:56.92 fZAy5Q56
透き通るような透明が一番水草+ライトに映える

353:pH7.74
11/08/15 22:30:04.61 I0oC6a+Q
リアカー無きk村は馬力を出して・・・

これは炎色反応だったわ

354:pH7.74
11/08/15 23:03:21.94 qnPlhv2/
>>342
マジ?

355:pH7.74
11/08/15 23:09:23.51 uTatrjhI
底面濾過だけどザクザクする時に稚エビを吸い込んでる
救助めんどいからそのまま捨てる
戦争と一緒
女、子供避けて爆弾落とせないじゃん
悲しいけどこれ戦争なのよね


356:pH7.74
11/08/15 23:17:54.86 vtYI2Cic
銅も赤くなるよね?

357:pH7.74
11/08/15 23:22:01.60 tv7DexrO
>>356
俺のは白くなったけど?

358:pH7.74
11/08/15 23:26:33.18 /4D1s9td
>>354
炎色反応だよ

359:pH7.74
11/08/16 01:05:24.04 A48Jw2RO
Li赤  Na黄 K紫   Ba黄緑     Ca橙   Sr紅  Cu緑
リアカー 無き  k村は 馬力を出して 勝とうと するも  動力  無きいかんせん

360:pH7.74
11/08/16 01:11:37.09 mG8XNT86





 

361:pH7.74
11/08/16 02:49:26.11 rIPgCymx
色とりどりなのはいいけど、ヒメダカ用に黒ソイル敷いてるからゼンゼン目立たないw

362:pH7.74
11/08/16 07:37:30.71 s8uSUesc
マスターソイルブラックにブラックシャドー飼ってる俺には隙がない

363:pH7.74
11/08/16 08:28:20.56 mb1OzgoD
昨日なんとなく水槽に炭酸水入れたら同居してるアカヒレが水面でパクパクしてんのwww
急いでエアレしたけど今朝エビが案の定一匹だけどしんだwww
エビ減らしたくてSHとか入れても食わないから増えまくって
魚飼ってるんだかエビ飼ってるんだかわからないよ

364:pH7.74
11/08/16 08:45:18.32 kbpflB2m
そんなに減らしたいなら物理的に殺せよ

365:pH7.74
11/08/16 09:19:19.57 tzhz3qwD
クーリーローチに稚エビほとんど食われたからミナミさん欲しい(´゚'ω゚`)

366:pH7.74
11/08/16 10:05:32.20 gwx+DjY2
わしも新しく水槽立ち上げたいからミナミ余ってるなら欲しいぞな

367:pH7.74
11/08/16 10:07:44.76 m6GEVO3i
中国産と交雑したようなのばっかりでまともなミナミ売ってねぇ…

368:pH7.74
11/08/16 10:51:09.54 vKGDjpi7
日本国も純粋な日本人が少なくなってるじゃん
それと一緒

369:pH7.74
11/08/16 10:56:23.91 WoJ1rgdq
>>368
フジもか?

370:pH7.74
11/08/16 11:15:42.02 gi1/UhEu
売られているミナミは釣り餌ルートの輸入物だからね
国産をうたうミナミも国内で繁殖したシナヌマ
店頭で純国産は手に入らないと考えて良い

371:pH7.74
11/08/16 11:28:12.27 MDLmbX4i
店頭販売ディスってるけど、おまえら某通販の完全シナじゃん

372:pH7.74
11/08/16 11:39:46.54 A48Jw2RO
自然採取ですが

373:pH7.74
11/08/16 12:10:49.33 mfV15xWt
見分ける方法なんてあるの?

374:pH7.74
11/08/16 12:17:06.51 E9F4UJ9s
あるけど、確実にシナの個体は見分けられるけど
その方法を使っても純国産かシナか怪しいのがいるから
結局はDNA鑑定でもしないと純国産ミナミかどうかはわからない

375:pH7.74
11/08/16 12:37:43.87 A48Jw2RO
俺も蝦三昧さんのを参照して判別しようと思ったけどよくわからんかった
額角が長い個体しかいないから少なくとも雑種ではないと思うんだけど

376:pH7.74
11/08/16 14:20:03.69 yLwOqCQt
>>367
よしっ!戻し交配だ。

377:pH7.74
11/08/16 15:09:35.58 wJIoBVuT
シナだと困る理由でもあるの?
人類と違って無秩序な事はしないだろシナでも

378:pH7.74
11/08/16 15:41:23.41 sGCA8AZx
ガサってきてもシナヌマエビだったりすることが多いからねえ
かといって外観での同定もほぼ不可能
>>370が「純国産」と認識する根拠は思い込み以外に何もないんじゃないかな

379:pH7.74
11/08/16 15:43:48.09 bgvT0Imo
近所の寺の池にミナミがいるぜ。
間違いなく誰かが逃がしたシナだろうけど。

380:pH7.74
11/08/16 15:56:39.54 zjv+ayG+
ミナミよりシナのほうが丈夫っつー話
高温に耐えるのはほぼシナと思っていい

381:pH7.74
11/08/16 16:21:21.13 Q3GIfYPL
ミナミの起源は韓国

382:pH7.74
11/08/16 18:20:33.68 mfV15xWt
URLリンク(mup.2ch-library.com)

分かりづらいけど、エアストーンの上部にくっついた白っぽいモニョモニョしたやつ
卵でしょうか?ゴミかな?
尻尾を「つ」の字にして足わしわししてるやつがストーンにくっついてたのが気にかかって
掃除してもいいものかどうか…

383:pH7.74
11/08/16 18:30:21.40 4PVOp1iL
スラッジかな
100%ミナミの卵じゃない

384:382
11/08/16 18:38:27.58 mfV15xWt
>>383
ありがとう、洗います

385:pH7.74
11/08/16 21:04:46.81 q1WkOcjv
通販で純ミナミに近い個体売ってるとこってある?

386:pH7.74
11/08/16 21:06:23.50 DOmyGKfY
そもそも純ミナミっていう定義があやふや

387:pH7.74
11/08/16 21:55:04.18 WoJ1rgdq
純日本人

388:pH7.74
11/08/16 21:59:50.12 UnC+z1qm
よく朝鮮顔と冗談でからかわれるけど
家系図見ると純日本人
曾祖父さんは近衛歩兵第3連隊に所属してたし愛国者です

389:pH7.74
11/08/16 22:44:50.73 bgvT0Imo
今までミナミしか飼育したことなかったけど
ヤマトを飼い始めてそのパワーに驚いた…。
大磯の粒を余裕で持ち上げたり、掻き分けたり、投げ飛ばしたり!

やっぱミナミ可愛いよミナミ

390:pH7.74
11/08/16 22:45:20.96 pm22LcQp
でかいオタマジャクシわんさかいる貯水池にミナミいるかな?

391:pH7.74
11/08/16 23:08:59.99 FF9rh3Y2
まずはガサれ、話はそれからだ。

392:pH7.74
11/08/16 23:10:37.86 VP/pjwpW
後の水死体である

393:pH7.74
11/08/16 23:21:56.19 zSujKPNg
関東以東ではほとんどヌカエビなんだっけ?
正直見分けつかんけど、農薬にはヌカの方が強いらしいな

394:pH7.74
11/08/16 23:26:39.24 6P9yMUaI
産まれて間もない稚エビたちに、ホウレン草をやりたいんだけど
生でいいの?それとも茹でた方がいいの?

395:pH7.74
11/08/16 23:43:44.59 gi1/UhEu
茹でです
しかも茹で時間次第で食いが全く変わるで
1分ごとに鍋から取り出した硬さの違うほうれん草を同時に水槽に入れて
適正な茹で時間を探ってください
エビの集まりがハッキリ解ると思います

396:pH7.74
11/08/16 23:54:19.30 3FGubzA0
ほうれん草とかはやめとけ売ってる奴は絶対に農薬使ってる
自家栽培ならいいけどな

397:pH7.74
11/08/17 00:13:01.63 9idOSdhZ
ミナミヌマエビ沢山入れたいんだけど、もっと綺麗なエビにシフトしたい!
レッドファイヤー入れても大丈夫ですか?

398:pH7.74
11/08/17 00:22:07.44 Z1s71m9p
>>395
1分2分3分と3パターンくらいで良いよね?
>>396
茹でても農薬は残ってるの?
だとしたら、茹でる前日に水に浸しておいてから茹でたら
農薬は取れたりしないかな?

399:pH7.74
11/08/17 00:35:49.21 VICpdU7y
不安材料は初めから入れないほうがいい。
ミナミはどんな配合飼料だって食べるんだから飼い主の自己満足以外に
入れるメリットが一切ない。

どうしても与えたいなら言われてるように100均なんかで種を買って
プランターなんかで栽培。

400:pH7.74
11/08/17 00:38:53.11 IwoQgrF6
5歳の娘が最初に目撃したらしいんだが、グリーンネオン、ブラックネオン、エンドラーズオスが急によってたかってミナミに集団で襲いかかってたとのこと。
家に帰って水槽をみると確かに3匹が☆になってた。。。

娘に呼ばれて一緒にその光景を見た嫁曰く、餌に群がる時のように普段は隠れてるグリーンネオンまでがミナミに突進して行ったとのこと。

何かミナミを餌と認識するようなトリガーがあるのかな?
俺が見てる時は普通に混泳できてるんだが。。。。


401: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/08/17 01:13:52.07 7ZaG4yTm
脱皮したてのエビは旨そうな匂いがするらすぃ

402:pH7.74
11/08/17 01:51:52.02 4cYPNuU9
>>398
農薬ついてたら茹でてもダメだよ
どんなに洗ってもダメ
どうしても試したいなら一匹隔離してあげてみなよ

403:pH7.74
11/08/17 02:35:15.43 dO8FhPZ3
脱皮したてなのかわからんが
うちもアカヒレが取り合いしてたの目撃したことある
一口で食えないから、口からはなしたのを他のアカヒレがとるって感じ

404:pH7.74
11/08/17 03:40:46.12 tbKNrj08
まあ、元来エビは魚の大好物だしな
そんなこともあろう
モスなりなんなりで隠れられる場所を作りましょうって事だろ

405:pH7.74
11/08/17 06:59:39.88 8AUNmabA
>>395
俺は茹でたチンゲンサイの葉(市販品)をあげてる
茹で時間は二分位だけど、ミナミがこぞって食い出すのは葉の腐敗が始まって葉が更に柔らかくなってからだったよ

406:pH7.74
11/08/17 08:45:12.70 ts28YTYJ
農薬フリーと言う意味では庭に生えているタンポポのほうが良い。
しかしウチの場合電気が消えてからあげないとチェリーバルブが食っちまう。

407:pH7.74
11/08/17 12:02:55.36 yvaCJdLc
>>397
綺麗なら
つ友里エビ

408:pH7.74
11/08/17 12:19:17.91 MkYSb3zV
生き残りはタフだね
特に稚エビは暑さに強いわ

409:pH7.74
11/08/17 12:22:32.16 di79NQFj
稚エビがタフと言うより
昨年生まれたエビは夏から冬にかけて順次寿命で落ちるから
暑さにやられたように見えるだけでもあるんだよね

410:pH7.74
11/08/17 12:46:47.73 bcBh094r
今年水槽クーラー設置しても親エビは死にまくった。
こいつらは、去年の夏に生まれたのかな?

411:pH7.74
11/08/17 14:02:04.87 40tJi73l
それは正直飼育下手なだけだと思う

412:pH7.74
11/08/17 14:22:57.15 QDxn9Phj
おう…初めて干物体験したぜ
どうやってリビングから俺の部屋まで歩いてきたんだコイツ

413:pH7.74
11/08/17 14:35:38.33 BabWLtTv
リビングでお前を捕食しようとツマツマ→トイレ等移動するお前と各所を転々→お前の部屋でミイラ化されて発見

414:pH7.74
11/08/17 16:51:53.08 sRFtdmzG
いや、リビングの一角が彼の部屋なのかもしれん
ダンボール的な

415:pH7.74
11/08/17 17:05:32.84 E6XYJ+m8
絶対に脱走しない方法(俺流)
・濾過はOF。 配線は全て濾過槽へ
・まず、ガムテープ位の太さのセロハンテープで水槽の淵に四方貼ります。
・あとは、ガラス蓋を乗っければ完成!どんなに水上を登っても密封されてるので逃げられませんwwwww

416:pH7.74
11/08/17 17:18:53.58 bhWufRtm
流木ツマツマ可愛いなぁ♪
って暢気にしてたら 巻きつけてあった木綿糸切ってやがったwww

417:pH7.74
11/08/17 17:44:15.19 zv5dWRcs
水槽環境を整えるって選択肢は無いのかな?

418:pH7.74
11/08/17 17:52:30.92 B9K/q2XK
水量を1cm低くすればいいだけの話しだろ飛び出し防止なんて

419:pH7.74
11/08/17 18:35:58.28 6CLHb+8m
プランターで育てたネギがあったわ

420:pH7.74
11/08/17 18:39:02.59 8AUNmabA
ネギどうすんのさ

421:pH7.74
11/08/17 18:40:42.05 W/nG9deT
尻に刺すの?

422:pH7.74
11/08/17 18:43:04.29 6CLHb+8m
ネギの穴にミナミを

423:pH7.74
11/08/17 18:44:19.88 49/yTst7
全然デリケートじゃないじゃん!
エビだらけだよ!

424:pH7.74
11/08/17 18:52:37.69 Z1s71m9p
最近産まれたミナミの稚エビの中に、他の稚エビとは明らかに色が違う
赤い稚エビがいるんだけど何で?
ミナミの他にはメダカしかいないんだけど?

425:pH7.74
11/08/17 18:53:14.45 IzP31cga
瀕死状態

426:pH7.74
11/08/17 19:00:46.41 Z1s71m9p
>>425
ツマツマしたり、泳ぎ回ったりしてるけどそれでも瀕死状態?
他の稚エビと見た目の行動は同じに見えるんだけど?

427:pH7.74
11/08/17 19:09:52.89 56s/Jczg
それはストロベリーシュリンプです。固定ガンバ
シナのレッチェリより俺は好き

428:pH7.74
11/08/17 19:14:51.32 Z1s71m9p
>>427
そうなんだ(喜)
固定するには、もちろんストロベリーシュリンプのみで飼育した方が良いよね?
嬉しい事を教えてくれてどうもありがとうm(_ _)m

429:pH7.74
11/08/17 20:01:41.73 BTDL1VFs
寝る直前までザリ餌食ってたくせに
どーして朝になるとマツモバラバラ事件を起こしてるんだよ!
茎しか残ってないじゃないか
最近、なぜかマツモが売ってない(ウチの近辺の場合)のに、勘弁して下さい
アクアリウムショップに行けばあるが、ちっっさいマツモが1本100円とかボッタクリ

430:pH7.74
11/08/17 20:07:39.96 z7bOC7TY
マツモバラバラはミナミじゃなくて水質じゃない?
俺の家はくっついたまんまで一切チギレテ無いよ

431:pH7.74
11/08/17 20:08:27.84 sbm8QqAv
ミナミってマツモそんなに食うのか

432:pH7.74
11/08/17 20:11:40.83 kPxukYeo
どうせ水槽に入れる前に水道水で洗ったとかだろ
マツモは塩素に弱いからな

433:pH7.74
11/08/17 20:11:52.45 mDJf5JDn
1本あれば捨てるほど増えるからタライかバケツにでもストックしておけばいいよ
うちは金魚と鯉・フナの餌用でストックしてるけど食う量よりマツモの成長の方が早い早いw

434:pH7.74
11/08/17 20:13:13.66 0ZkEuDfi
>>429
食べられてもばらばらにはならない
水質見直せ

435:429
11/08/17 20:52:53.17 BTDL1VFs
ああ…そうか分かった、皆ありがとう心当たりあった!
多分、水質じゃなくて光量不足でマツモ弱体化だ
俺は>>57なんだけど、そういえばマツモがモヤシっ子になってた
そこをツマツマされて、バラけたかな…
こんな状況なのにヒョロヒョロしながら成長してたマツモ
とりあえず、その成長した新しい部分は無事なので
上部を切ったペットボトルにいれてさっき外に出しました

育つまでのつなぎでカボンバ買ってこようかな…マツモと違って枯れそうだけど

436:pH7.74
11/08/17 20:57:59.89 z7bOC7TY
>>435
今度はマツモを茹でる気?
水温対策は日が暮れてからライトを着けることで解消できるからそうしなよ

437:pH7.74
11/08/17 22:55:20.76 L30+acpT
茹でマツモは大人気だが
茹でたリシア、モスは大不評><

438:pH7.74
11/08/17 23:06:30.61 QcuBrxW4
ミナミさんはやっぱエアレしないとダメかなあ
2Lペットに30匹くらい小エビ入れてるけど、夜は水面の水草に鈴なりになってしまう
半分水換えすると底に降りる、しかし水がエビ臭いのお白く濁ってるし

439:pH7.74
11/08/17 23:26:04.10 tft9Ltks
>>437
やってみたのか(>_<)

440:pH7.74
11/08/17 23:29:41.92 npsF2Fnf
ミナミさんも茹でホウレン草とか茹で小松菜食う?

441:pH7.74
11/08/17 23:30:54.12 vRuzdULS
>>438
過密だからだろ

442:pH7.74
11/08/17 23:32:43.04 di79NQFj
家のミナミはマツモも食べる
新芽は食べず古い部分から順ににツマツマ
表皮を食べきると白い芯のみが残るが、柔らかくなるのを待っているのか
数日後には芯の部分もツマツマし完食されるよ

443:pH7.74
11/08/17 23:32:50.90 cGjJojkz
2L濾過無しで30匹とかアホだろ・・・

444:pH7.74
11/08/17 23:38:33.89 nuc58pFR
>>438
ツッコミ入れてほしいのか?

445:pH7.74
11/08/17 23:39:09.45 QcuBrxW4
>>441
小エビでも過密になるんだ

446:pH7.74
11/08/17 23:49:52.07 tkRro1Mc
うちなんて30cmで5匹だぞ

ちょっと場所変えてみたら水温安定しなくなってね
死骸だらけになりましたよ はは

447:pH7.74
11/08/18 00:22:28.33 ynahMUTL
へーうちは1匹くらいしか死んでないよ>2Lペット
朝夕に換水してる

448:pH7.74
11/08/18 00:32:24.03 trYz407S
土曜日、ミナミ採りに行くぞ!!

449:pH7.74
11/08/18 02:18:02.90 0+VHOML0
そんなことより>>448よ聞いてくれ。
昨日、但馬のでいし行ったんです。でいし。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで蕎麦屋に入れないんです。
で、よく見たらなんか幟とかあがってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てないでいしに来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人ででいし皿蕎麦か。おめでてーな。
よーしパパ20枚頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
でいしの蕎麦屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
相席になった奴といつ薬味の取り合いで喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、薬味のとろろおかわり、とか言ってるんです。 
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、とろろおかわりなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、とろろおかわりで、だ。
お前は本当にとろろをおかわりしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、とろろおかわりって言いたいだけちゃうんかと。
でいし皿蕎麦通の俺から言わせてもらえば今、でいし皿蕎麦通の間での最新流行はやっぱり、
とろろと生玉子の追加、これだね。
とろろとギョク。これが通の頼み方。
追加の玉子はつゆに入れずに追加のとろろに落とす。そこに蕎麦つゆを少しかける。これ。
で、蕎麦猪口に薬味として入れずにそのまま食べる。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、小諸そばでも食ってなさいってこった。  

450:pH7.74
11/08/18 02:19:32.64 cSJqS+nQ
吉野家の改変か

451:pH7.74
11/08/18 06:29:57.75 dIFW3CsM
ザリ餌からえび専用のに変えてみたけどやっぱり食いつきがいいね。

452:pH7.74
11/08/18 08:07:31.60 39hFUoCm
>>448
どこ行くの?
事故多いから気をつけて

453:pH7.74
11/08/18 11:01:49.35 5iXdhLPP
>>452
近所の野池です。たぶんスジしかいないと思うけど。

454:pH7.74
11/08/18 11:39:49.76 39hFUoCm
>>453
スジ多いよね
前に近所の人工貯水湖で生態調査やってる所を見てたらほとんどスジかテナガだって言ってた
水草が茂ってる所なら沢山いるかも

455:pH7.74
11/08/18 11:42:48.03 6baTojFj
>>439
だってー
ほっとくと水草増えすぎて、ジャングルで何にも見えなくなっちゃう><

456:pH7.74
11/08/18 12:03:15.83 i/0o6nhb
>>454
下見に行ったらほとんどスジばかりでした。ヨシノボリとかもいたから、そっちは楽しめそう。

457:pH7.74
11/08/18 12:29:33.59 am/y1FlK
>>453
確かに最近の池沼はスジ多い

458:pH7.74
11/08/18 16:24:12.65 T+GhIHXD
そんなことより>>457よ聞いてくれ。
昨日、但馬のでいし行ったんです。でいし。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで蕎麦屋に入れないんです。
で、よく見たらなんか幟とかあがってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てないでいしに来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人ででいし皿蕎麦か。おめでてーな。
よーしパパ20枚頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
でいしの蕎麦屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
相席になった奴といつ薬味の取り合いで喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、薬味のとろろおかわり、とか言ってるんです。 
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、とろろおかわりなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、とろろおかわりで、だ。
お前は本当にとろろをおかわりしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、とろろおかわりって言いたいだけちゃうんかと。
でいし皿蕎麦通の俺から言わせてもらえば今、でいし皿蕎麦通の間での最新流行はやっぱり、
とろろと生玉子の追加、これだね。
とろろとギョク。これが通の頼み方。
追加の玉子はつゆに入れずに追加のとろろに落とす。そこに蕎麦つゆを少しかける。これ。
で、蕎麦猪口に薬味として入れずにそのまま食べる。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、小諸そばでも食ってなさいってこった。  

459:pH7.74
11/08/18 16:27:37.23 GvbatCUe
抱卵したまま脱皮した…暑いんだね、すまん

うちの中よりベランダの素焼き鉢ビオのが水温低いという

460:pH7.74
11/08/18 17:48:05.92 2TnpC693
20匹ほどほしいけど近所で売ってない
チャームで買えばいいの?


461:pH7.74
11/08/18 19:19:18.21 7FWyCsg0
>>458
こいつは以前グロ画像貼り付けていたヤツだろ

462:pH7.74
11/08/18 21:36:33.30 hh2sgPcZ
前からコピペで荒らしてる奴だね

624:08/18(木) 21:32 LogkZ6/q [sage]AAS
放射能・グロ画像コピペ荒らし再発
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

463:pH7.74
11/08/19 00:00:17.33 v/cw5DMd
ミナミヌマエビだけの水槽で水質安定してたら、稚エビの生存率は何%ぐらいですか?

464:pH7.74
11/08/19 00:10:01.19 A7JOyBU0
餌の量にもよるけど
最適に近いなら80%は成長する、抱卵が数匹いれば
2-300はあっというまですよ。

465:pH7.74
11/08/19 00:35:37.03 oCDhBy11
大量に卵抱えてても結局成長するのは10匹くらいだな

466:pH7.74
11/08/19 00:41:12.93 rVQIXGg5
ミナミでそれだとビーだったら全滅だな

467:pH7.74
11/08/19 03:18:52.35 RcXZYMow
増えすぎて困るんで餌の頻度減らしてるからかもしれないが、大量に抱卵して、捕食者がいない環境でも10匹くらいだと思う。

468:pH7.74
11/08/19 03:29:32.31 IpK9Oj5j
エサもそうだが一匹当たりの水量にもよるじゃね?
45cm水槽に7匹くらいの過疎だったが内3匹抱卵してそこから30匹以上になったことあったし

469:pH7.74
11/08/19 04:40:22.08 KEpdcprM
 

470:pH7.74
11/08/19 07:44:49.42 lk2V+zMp
一日一匹☆になる…。

十匹いたのが五匹に。

471:pH7.74
11/08/19 13:31:26.36 iXuUQITV
2217のメンテしようとしたら、一番底のところに稚エビが30匹くらいいてワラタ。
水槽に戻したら、エンゼルにガンガン食われてるがな(´・ω・`)
まぁエンゼルの餌用に入れてるミナミだから別にいいんだけども。

472:pH7.74
11/08/19 14:02:28.58 no+bq9Ow
この暑さでビー水槽崩壊してしまった。
100匹くらいのビーやタイガーが各水槽でお逝きなさった。
いい機会だからビーからは足洗ってこれからはミナミ系に絞ることにしたよ

金ミナミや赤ミナミが一匹も落ちなかったのをみるとやっぱミナミさん達は凄い。秋になったらジャパンブルー始めるよ

473:pH7.74
11/08/19 14:42:00.89 oTjlHblW
>>472
クーラーなしでビーとか全滅分かってただろ・・・

474:pH7.74
11/08/19 14:47:09.42 BrMAk350
5匹買ってきて水合わせ中
メダカ水槽に投入だぜ( ・`ω・´)

475:pH7.74
11/08/19 16:26:22.73 Tly6aa3X
>>474
ようこそニューカマー

476:pH7.74
11/08/19 17:12:22.31 D/Fwz6Ei
俺も初めて5匹買って来ちゃった
暑さでやられないか心配だ

477:pH7.74
11/08/19 19:43:38.07 38Vu4hVK
親はポツポツ死ぬけど、毎日稚エビ発見
メダカは己の稚魚は食うのに、稚エビは無視

478:pH7.74
11/08/19 19:55:08.37 ynM+eUqm
初めて飼い始めてから二ヶ月くらいなんだけど、
最初透明だった体色が今や真っ黒なんだけど何かの病気?
んで、お腹がちょいと膨れてて呼吸するように脈うってるし…。
単純に稚魚フラグなら良いんだけど初めてだから不安。
分かる人教えてくだせぇ。

479:pH7.74
11/08/19 20:13:07.83 Pm3EKILO
おまいら達、ミナミ幾らで買ってきた?

480:pH7.74
11/08/19 20:15:19.13 rVQIXGg5
0\

481:pH7.74
11/08/19 20:18:36.81 SryRi7JG
近所の人にもらった

482:pH7.74
11/08/19 20:34:51.58 yWewP/wr
>>478
色々色は変わるよ。
URLリンク(www.aquaqua.biz)
>>479
10匹で500円。
でも14匹入ってた。
追加で2回目購入した時は、ルリーシュリンプを2匹おまけしてくれた。

483:pH7.74
11/08/19 20:50:02.98 Zqxj9Nvc
チャームで10gのグラム売り買ったら89匹入っててクソワロタw
60と90水槽に入れたかったから30g買おうか悩んでたけど
どうせ増えるし10gで良いやって判断したが正解だったw

484:pH7.74
11/08/19 20:56:34.23 BrMAk350
5匹で580円か680円だったかなボラれてるか俺

485:pH7.74
11/08/19 21:12:14.68 5GT9YuEy
俺は10匹298円だったな
パック詰めで並べられてた

486:pH7.74
11/08/19 21:17:34.84 Pm3EKILO
1匹50円で売ってたからどうしようかと思ってとりあえず話振ってみた。w
>>482
ルリーシュリンプってなんだろうと検索したらペアで75000円…

487:pH7.74
11/08/19 21:25:34.45 LRyBORJ+
10匹で880円だった俺は涙目・・・

488:pH7.74
11/08/19 21:32:08.60 zbQIjMBP
えびは近所の店よりチャム量り売りで数うちゃ当たる作戦だったな俺は
同じ値段で5倍は数が違った

489:pH7.74
11/08/19 21:35:30.96 ynM+eUqm
>>482
色は結構ランダムで変わるんですね。
教えて頂きありがとうございます。

490:pH7.74
11/08/19 21:40:41.80 yWewP/wr
>>486
それは出始めの頃のボッタクリ
今は暴落してるよ
ちなみに俺が貰ったことでは、1匹300円


491:pH7.74
11/08/19 23:23:09.33 gooUEtRm

********BOA震災後の発言 ************

日本でみんなに可愛がられてた?あのBOAが
金をたくさん稼いだあのBOAが
こんな発言を!!!!!!
ちっくしょーーーーー


現在米国に滞在しているBoA(ボア)は日本大地震発生当日の去る11日午後ツイッターに
「日本で大地震が発生しました。たくさん死んでる。笑えます」
「すべての日本人が被災すればいいのに」
という内容の文を残した。
そして
「今、日本で生死を争う緊急電話が多いといいます」
「私たちが安否を尋ねる電話を使えば回線の過多使用で緊急な電話が繋がらない
こともあるといいます。
皆で電話をかけて回線を混ませてくれというお願いです」
という文も上げて地震被害を受けた日本人たちを茶化した。




492:pH7.74
11/08/19 23:30:15.73 eGROHZb8
ミナミって季節によって値段変わるらしいじゃん

493:pH7.74
11/08/19 23:32:35.48 GKvjvqG/
ミナミとスジ一緒に入れたら、ミナミ喰われるの?

494:pH7.74
11/08/20 00:16:34.75 qJqZOGjD
釣具店でミナミ買えば年中10g 70-100円が相場ですよ40匹前後はいる
チャーム10g770円もするんか・・送料や振込手数料入れたらなんぼになるんだ?

495:pH7.74
11/08/20 03:08:31.86 SXEPUDIK
釣具屋のは正直へんなの混じってそうで

496:pH7.74
11/08/20 06:17:57.55 1CsW/ozx

大事な事から逃げてませんか?
自分に嘘をついてませんか?
諦める事に慣れ過ぎてませんか?
後悔していませんか?
夢を忘れていませんか?
道をはずれていませんか?
下を向いていませんか?
家族を大事にしてますか?
ありがとうと言ってますか?
大切な人涙してませんか?
無駄遣いしてませんか?
贅沢をしてませんか?
もうタバコはやめましたか?
楽に生きようとしてませんか?
もう人間やめますか?
人生放棄するのですか?
生きる事は素晴らしいのです
君を今必要としています
故郷を覚えていますか?
バイトは続いてますか?
自分の時間がありますか?

人の過ちをあざ笑い
人を責める事が全てですか?


497:pH7.74
11/08/20 07:00:39.32 8aBwhmQD
>>487
ボラれたってよりも流通量の問題かと、今と比べると高いがな

>>496
うるせーぞプロ市民

498: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/08/20 07:58:14.73 5q5f2Cum
なんか、ミナミらしきものも残骸が時折見つかります。
透明でさわると崩れるんだけど、これって死骸?

499:pH7.74
11/08/20 07:58:32.97 VEAb3h6A
うちの近所では10匹480円、1匹だと60円

500:pH7.74
11/08/20 08:26:05.20 8aBwhmQD
>>498
脱皮だね
ほっとけば食うよ

501: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/08/20 08:28:20.61 5q5f2Cum
>>500良かった。死んだかと思って焦ってた

502:pH7.74
11/08/20 13:08:06.37 I89lhsmL
>>501
死ぬ直前の可能性もあり

503:pH7.74
11/08/20 14:13:40.50 yeqmQFcG
苔が消えた瞬間、ヤマトにフロッグビットの根をブチブチ千切られて
水槽内が千切れた根や皮で悲惨な事になっている。
ミナミじゃこんなことないのに…。

504:pH7.74
11/08/20 15:54:10.16 9/+SiPYS
ベトナムゴマノハグサの新芽がミナミにむしられて悲惨なことになってるよ。

505:pH7.74
11/08/20 15:56:44.13 3qZxI18B
なんかウチのミナミは全然抱卵しないな・・・・。
もうちょっと増やしてみるか・・・・・。

506:pH7.74
11/08/20 16:50:10.85 SlIs9R8g
継続的に用いるミナミと違ってヤマトは使い捨てだよね

507:pH7.74
11/08/20 17:12:57.74 yeqmQFcG
使い捨てと言うか、
ミナミじゃ処理できない苔発生-ヤマト発進!-はい、おつかれさん!って感じで。
水槽1個じゃ厳しいけど野外ビオとかあるなら、出し入れしたほうが良いと感じた。

苔取り能力に関してはヤマトのほうがミナミより遥かに上だしねぇ。
後は魚並みに大雑把な水合わせで済むのが楽だ。

508:pH7.74
11/08/20 19:15:25.70 sux1Q6rJ
>>507
だがヤマトの怪盗スキルは半端ない・・・

509:pH7.74
11/08/20 19:22:13.37 DI6ed8HR
皆難しい名前の水草もってるんだな

510:pH7.74
11/08/20 19:35:25.29 yeqmQFcG
増えたミナミを移す為に格安水槽を2台買って立ち上げたけど
1ヶ月も待つの長いな…。

飼育水やバクテリアを元の水槽から拝借すればいいのだろうけど
糸状藻が発生してる水槽だから苔の混入が怖い。

511:pH7.74
11/08/20 19:40:06.32 3qZxI18B
10匹買ってきちゃったw
稚エビが5匹も入っていてうれしいぜ

512:pH7.74
11/08/20 19:57:56.69 YBhXVzRK
そういえば今年のミナミさんは抱卵あんまりしなかったな
毎年稚エビでうじゃうじゃなのに

513:pH7.74
11/08/20 22:32:23.88 QsmZ+7Us
4月に買った1世代目のメス2匹残ってるけど抱卵しなくなった、打ち止めか

514:pH7.74
11/08/20 23:25:52.69 0VQrlV3Z
買ったのは駄目だな
捕まえてきたのは繁殖しまくってる。

515:pH7.74
11/08/20 23:26:49.47 SXEPUDIK
メスの抱卵打ち止めは寿命が近い

516:pH7.74
11/08/21 01:54:51.81 pdjw84jG
一番高齢で体の大きなメスが全然抱卵しなくて、最後に大量の卵を抱えて孵化させた後死んだことがある。
あの時はちょっと切なかった。

517:pH7.74
11/08/21 03:49:13.30 rvALvyLN
ミナミ水槽にホトケドジョウ入れたら喰いつくされる?

ミナミは5~60匹位います。

518:pH7.74
11/08/21 08:14:10.09 hNyhOkdC
隠れる場所があるならバランス取れるんじゃない?

519:pH7.74
11/08/21 09:19:40.25 Cv3vHHMG
 加温で年に複数回抱卵させると寿命は1年程度。
無加温で年に1回抱卵させると3年生きる個体もいる。

520:pH7.74
11/08/21 09:31:42.78 PeH9Hn3o
東北での無加温飼育だって年に二、三回は抱卵するわけだが

521:pH7.74
11/08/21 09:37:23.32 i9C16e9y
外で飼ってるとどうなってるのかよくわからん。とりあえず3年くらい絶滅せずに続いてる

522:pH7.74
11/08/21 12:51:33.35 aVmC9XLm
ストロベリーやゴールデンやジャパンブルーみたいな改良ミナミも普通のミナミくらいつよいのかな?

523:pH7.74
11/08/21 13:55:38.29 DpF4T0ZQ
ミナミヌマエビが水槽内を縦横無尽に泳ぎだしたけど地震でも来るのかな
気持ち悪い

524:pH7.74
11/08/21 14:51:43.17 vPHHp7Oa
うちのは4センチクラスのフンしてた。これはなにかが起こるよ

525:pH7.74
11/08/21 15:19:21.70 VqUOOZLP
なかなか抱卵しない・・・
買ったときに抱卵したやつが産んでそれっきり・・・・

526:pH7.74
11/08/21 15:43:42.16 nppB8vHQ
我が家の備後産この暑さで全滅
去年は平気だったんだがなぁ

527:pH7.74
11/08/21 15:49:57.76 uWmmTaBw
一日中雨降った日は半そでじゃ肌寒いくらいに涼しいな
雨超ありがとう

528:pH7.74
11/08/21 17:37:33.27 Ol+6Bd7Q
うちはメタハラだから、まだ水槽クーラー稼働してる

529:pH7.74
11/08/21 18:33:08.28 LdT/aAwf
無加温水槽のミナミの抱卵は今年はこれで終わりかな
水温20度になった

530:pH7.74
11/08/21 18:35:56.12 v6lmyJsU
また暑さ戻るよ。

531:pH7.74
11/08/21 21:11:25.06 PeH9Hn3o
>>529
日本は初めてかい?

532:pH7.74
11/08/21 22:35:39.66 I/JTHEW9
>>531
チョ・・・チョッパリ・・・なぜわかったニカ?

533:pH7.74
11/08/21 22:45:55.23 WDBOFMcL
横向きに倒れて足ずっと動かしてるのがいるんだけど
そういう病気ある?
断末魔かと思ったけどそのまんまもう三日間生きてる

534:pH7.74
11/08/21 23:04:54.22 v7ZXxbsB
>>529
この暑い夏で、20度とかありえんだろ
クーラーとかファンを付けなきゃ、32~3度もあるのに・・・

535:pH7.74
11/08/21 23:24:26.52 L2VqVKmA
うちは30きったな


536:pH7.74
11/08/21 23:28:44.35 v6lmyJsU
関東だけど現在、野外の水温21度だわw
気温が18度-19度

537:pH7.74
11/08/22 00:00:12.68 bDhC7uoo
スーパーレッドシュリンプとスーパーレッドチェリーシュリンプって別物?
それとも同じ個体なの?

538:pH7.74
11/08/22 00:03:06.15 nCdIPCfC
レッドファイヤーシュリンプも別物?

539:pH7.74
11/08/22 00:06:59.89 v7jZylV+
同じ個体ではないでしょ

540:pH7.74
11/08/22 00:09:21.40 doYFMp6p
その辺のネーミングで売ってるのは、大抵色の濃いレッドチェリーシュリンプ

541:pH7.74
11/08/22 00:10:01.83 FFuPuTiV
>>536
関東は涼しいんだな
九州は余裕でまだ30度ある

542:pH7.74
11/08/22 00:21:32.24 +V7/ZHdz
うちの水槽22.9℃らし
涼しいね今日は

543:pH7.74
11/08/22 00:34:11.12 ViMv45o6
>>541
まじか。寒いくらいだよ

544:pH7.74
11/08/22 00:55:27.21 ZYmdgN/T
気温18度くらいでそろそろヒーターつけなきゃーてくらいの季節がちょうどいいな。管理しやすくて


545:pH7.74
11/08/22 01:05:33.67 w5uMIZCu
愛知はちょうどよくて、何もしてなくても26~27度くらいだ

夜は冷えるかと思いながら、今日ヒータセットしたが
まだ早すぎたようだ


546:pH7.74
11/08/22 01:15:02.84 YzHYKMbE
九州だけどファン止めたよ
つけっぱなだと余裕で22度とかいくようになってしまった

547:pH7.74
11/08/22 01:17:26.27 uLs1Qp4o
まぁ、明後日からはまた気温30度超えるが・・・

548:pH7.74
11/08/22 01:30:28.82 mNnTSEi0
毎日エビが数匹定期的に死ぬんですがこれは水が出来てないからですかね?
農薬なら全部一気に死ぬと思うんですが
ちなみに22日くらい前に水槽をセットしたんですが
ミジンコのような生き物は生きています

549:pH7.74
11/08/22 01:36:22.81 uLs1Qp4o
俺なら…

まずは亜硝酸濃度を測る
22日ならまだ多めの亜硝酸が出てそう。
出てないなら水替えの頻度を考える。
多いと水質変化が負担になってポツポツ落ちる。
少量でも頻度が毎日とかだと負担が掛かる。
でも亜硝酸よりはマシだから抜くときは一気に、入れる時は点滴で行う。

もっと詳しく書かないとわからないからなんとも言えないけど。

550:pH7.74
11/08/22 02:28:04.24 YLZLEtuV
涼しい今だとミナミ購入
長生きせーよー

551:pH7.74
11/08/22 02:54:04.07 ZYmdgN/T
>>548 水槽立ち上げるとたまにあるけど、水が出来てないんだと思う。

エアレーション強くして、水を5分の1くらい抜いて、次の日くらいに抜いた分を足し水。

ソイルなら餌やらないで調子があがるまでハイパーエアレーションタイム。

552:pH7.74
11/08/22 06:23:05.85 u9DUKlwZ
昨夜はちょっと肌寒かった
連日猛暑が続いたから尚更そう感じたのかな
今の水温19度 @北陸山間部地方

553:pH7.74
11/08/22 07:29:48.98 CXxuNoET
チャームで量り売りで買ったミナミが毎日死ぬ
みずあわせ、おんどあわせはしてない
ドボンした

554:pH7.74
11/08/22 08:42:22.05 hiD9uIfY
>>546
逆サーモ付けろよ。

555:pH7.74
11/08/22 11:12:24.58 sSy+Q64+
>>548
小さい水槽で熱帯魚とか混泳させてないか?

556:pH7.74
11/08/22 12:15:17.84 oeiegCiC
オトシンはエビを食べ物として見ないけど、エビと餌を取り合いの上奪っていくから小さいミナミはストレス溜まるかも

557:pH7.74
11/08/22 12:22:44.49 0UjJqber
寒すぎワロタ
雨だけで気温さがりすぎ

558:pH7.74
11/08/22 14:27:10.61 P59kd9Hi
60規格にミナミは何匹まで入れることができますか?
フィルターは外部です

559:pH7.74
11/08/22 14:34:19.23 UCe7MxI6
ミナミって金魚と入れても大丈夫?

560:pH7.74
11/08/22 14:35:00.80 w9J7djgW
エビしかいないならアンモニアや亜硝酸なんてたいして発生しないような気がするが。
試してみた事ないけど。w

561:pH7.74
11/08/22 14:44:50.70 SuXSpuG7
むしろ下手な小型魚よりエビのが糞多くね

562:pH7.74
11/08/22 15:07:36.33 mVC/kasz
>>559
数日内にミナミは消えるよ。

563:pH7.74
11/08/22 15:37:57.50 bDhC7uoo
>>558
100は楽勝に入れられる

564:pH7.74
11/08/22 16:45:28.19 T9VDn4DP
今日、ミナミ探して池巡ったけどスジとヨシノボリしか入りませんでした。池にはいないのかな、大阪。

565:pH7.74
11/08/22 18:36:09.62 +e2H9bH6
>>564
どの池でもいる訳じゃ無いみたいだよ
苔とか水草が生えてれば確率が上がるかも

566:pH7.74
11/08/22 20:44:21.28 NkTJFdYW
>>564
ヨシノボリいいなぁ~

大阪のどの辺かヒントちょうだい

567:pH7.74
11/08/22 20:54:24.44 MRNxtFBb
淀川いけばおるやろ

568:pH7.74
11/08/22 21:29:47.52 nFLEW1GZ
大和川、石川、山の麓の野池や貯水池ならいると思うんだけど。

569:pH7.74
11/08/22 21:32:47.74 PH04ZtYD
>>566
丹念に池沼を探せ

570:pH7.74
11/08/22 21:36:37.07 SiuH8nY/
^q^

571:pH7.74
11/08/22 22:25:38.34 XRRMWE7j
旅行中にエアレすんの忘れてたら全滅したでござる

572:pH7.74
11/08/22 22:46:50.04 ZYmdgN/T
エアレじゃなくて暑さだろう

573:pH7.74
11/08/22 22:52:58.50 XZ3Xe8Gv
 ていうか池なら誰かが放流しなけりゃいないでしょ。
かつて海につながる川が変化して池になった場所以外は。

574:pH7.74
11/08/22 22:54:01.52 SuXSpuG7
淀川ってもうアリゲーターガーどころかカピバラみたいな巨大げっ歯類の外来種も住み着いてるんだろ?
もはやちょっとした魔界だよね

575:pH7.74
11/08/22 23:13:41.16 nFLEW1GZ
>>573
僕もそうかなと思ったんだけど、スジがいるなら陸封型のミナミがいてもと思いまして。

576:pH7.74
11/08/22 23:20:27.32 ZYmdgN/T
そのうち原生の鯉もギャラドスに進化するかもな

577:pH7.74
11/08/22 23:22:55.34 MRNxtFBb
>>574
もはや野良犬レベルでは住まない野生化した野犬が群れつくってるよ
下手に近づくと取り囲まれてかみ殺される

578:pH7.74
11/08/22 23:39:01.69 8egiAvjT
ヌートリアは遠目に見るとカピバラっぽいが顔はカピバラほど愛嬌はない
顔は完全にネズミ顔でちらりと光る前歯は毒々しいオレンジ

579:pH7.74
11/08/23 00:05:44.86 KrvviWZb
池沼をどうやって探せばいい?
入っていって網で適当にわさわさ?

580:pH7.74
11/08/23 01:12:09.66 Dws+fMfc
池沼見たことないな。ブラックバスいたら全部食べられちゃうんじゃない?

581:pH7.74
11/08/23 01:39:02.03 Brr+bY/7
黄色い救急車の後をつけて窓に鉄格子のはまってる病院行けばみつかるよ

582:pH7.74
11/08/23 02:28:51.96 zWvMboMk
今日初めてせっくるしてるの見た
今まで餌が足りなかったんだなあ

583:pH7.74
11/08/23 02:56:48.61 muubH22V
新しく水槽立ち上げたんだが
次に入れるミナミ系統は普通の見慣れたノーマルか
気分転換でレッチェリ(レッドファイヤー)にしようか悩んで既に2週間
いっそ両方同時に飼いたい気分だ
交雑して最終的にノーマルミナミに統一されそうだけど

584:pH7.74
11/08/23 02:58:11.84 4/aCcKNS
迷ったら両方買おう

585:pH7.74
11/08/23 08:13:42.74 +ZMbUngh
レッドチェリーシュリンプだけのほうがいいミナミヌマエビは邪魔になる
ソースは俺
今邪魔なミナミヌマエビの駆除作戦してるけど小さいのもいて駆除難しいんだよな

586:pH7.74
11/08/23 08:44:45.18 nAmhaTAn
レッチェリよりはバリエーション出るミナミだろうjk


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch