【調べるの】今すぐ質問に答えて!102【マンドクセ】at AQUARIUM
【調べるの】今すぐ質問に答えて!102【マンドクセ】 - 暇つぶし2ch829:pH7.74
11/08/06 21:38:16.48 CEBAncnl
よろしくお願いします。

水質の酸性化の改善方法について教えてください。

環境は90規格で、立ち上げて3年目の水槽です。
ろ過はテトラ外部を三基+60センチ水槽用のコトブキ底面ろ過をエアリフトで使用中。
底床は酸処理済の大磯小粒を引いています。
水草は流木につけているミクロとマツモのみです。

コリ、クラウンローチ多数にエンゼルのペア、他にはグリーンネオンがいます。
底床付近が特に過密気味のため、週一で大磯をザクザクしながら、水槽半分量の水を換えています。

しかし水換え前と水換え後の水質を調べてたところ、5.5という低いPHのまま変化がありませんでした。。


中性付近で・・・せめて6.5~7.0あたりで安定させる良い方法はないでしょうか?

携帯から長文乱文申し訳ありません。
よろしくお願い致します。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch