11/09/09 18:42:27.64 L1eMUdJD
正しい情報と誤りの情報が入り混じっているのが一番いけない。訂正文を載せるよ。
それと黒星の数も7個、文体もそれなりに決まってるんだからそれを守るように。挑発なんか絶対にだめだよ。
でないとテンプレを建ててくれる人が次回のテンプレに加えようと思わないでしょ。分かってるのかなあ?
★★★★★★★濾過摂食について★★★★★★★
Q:濾過摂食できる巻貝の仲間を教えて?
A:タニシ科全般がそうです。(マルタニシ、オオタニシ、ヒメタニシ、ナガタニシ、その他は海外にいる種類です。)
ただし、タニシは濾過摂食だけで飼育するのは難しいです。あくまでも補助的なものと考えたほうが良いです。
Q:濾過摂食できない巻貝の仲間はいるのですか?
A:タニシ科以外の巻貝全般がそうです。しかしよくタニシと間違われやすい巻貝は以下の通りです。
スクミリンゴガイ(=ジャンボタニシ、アップルスネールは実は別種の改良品種)、
カワニナ、インドヒラマキガイ(ラムズホーン)、モノアラガイ、サカマキガイ、石巻貝など。
(あと、珊瑚砂関連については、以下の項目の下に追加する程度でよい。)
★★★★★★★飼育環境について★★★★★★★
Q:タニシにとって理想的な環境はありますか?
A:珊瑚(サンゴ)砂、牡蠣殻(カキガラ)を入れるほうが大変良いという報告があります。
ただし、増えすぎてしまう、コケを背にまとう渋い外見のタニシが減る、といった面もありますので、
こちらは個人の好みに合わせて調整したらよいと思われます。