アカヒレ(コッピー) part.26at AQUARIUM
アカヒレ(コッピー) part.26 - 暇つぶし2ch551:pH7.74
11/06/22 20:14:34.43 mRHcjOOJ
アカヒレだけならクリップファンで十分だと思うよ

552:pH7.74
11/06/22 20:41:44.16 gBvOXnhC
>>541
ありがと。そこまで細かく指摘をしてもらえるとは思わんだ
60の水槽で日曜に立ち上げたばかり。カルキ抜きとかはセットでついてたので対応済み
上部フィルター使ってて水温は28度前後。
アカヒレを4匹パイロットとして日曜日に投入。水合わせとかは慎重にやったつもり。
月曜日に一匹☆、火曜日にもう一匹☆で残りの2匹は今も元気で動きまわってます。

やっぱり立ち上げたその日に入れたのがやっぱりまずかったか・・
ちなみに月曜に☆になったアカヒレは最初から尾びれがなかったよ

553:pH7.74
11/06/22 20:54:15.27 OdjHZ4vR
それはもうそのアカヒレが弱ってたんじゃないか?
俺は立ち上げ初日にほとんど水合わせしないでドボンしたけど平気だったよ

554:pH7.74
11/06/22 21:39:05.51 JXxnnQr6
Sサイズのアカヒレさんは弱い子も多いね
餌用に売ってたりするし
。・゜・(ノД`)・゜・。

555:pH7.74
11/06/22 23:52:41.00 gBvOXnhC
一匹16円だったから餌用に雑な扱いだったのかもしれん
とりあえず1週間たってから他の魚も入れていきます

556:pH7.74
11/06/23 00:37:07.01 wqAHw0nm
メダカ、ドジョウ、金魚、アカヒレ辺りが導入後すぐ死ぬようなら
元々弱ってたか、水に毒が入ってたくらいしかない

557:pH7.74
11/06/23 06:06:02.43 sXjkePoQ
到着後即ドボンでも死なないアカヒレ
が死ぬってよっぽど管理悪い店なんだろうな

558:pH7.74
11/06/23 09:27:18.25 mLFC6gfP
>>551
thx。
早急に買ってくる。

559:pH7.74
11/06/23 14:05:01.14 lbHNpUuw
アカヒレ、ネオンテトラ、プラティあたりは
多めに買えば生き残るだろみたいな
そんな管理のお店もちらほらあるよね

560:pH7.74
11/06/23 18:03:28.01 UX2MDU5j
アカヒレより金魚のが強いよね(´・ω・`)

561:pH7.74
11/06/23 18:36:06.59 137itaLM
金魚むずいお・・・

562:pH7.74
11/06/23 20:57:19.85 nDXNkg5W
金魚は



ウンコ多すぎw

563:pH7.74
11/06/23 21:01:04.35 rux3Dbve
でも金魚は犬猫みたいに馴れるよ

564:pH7.74
11/06/23 21:59:41.45 r9v1wBXp
うちの親が飼ってる金魚は最初5cmくらいだったのに今は4倍くらいのでかさになってる。しかも4匹いる。 ここにジャイアンアカヒレを入れたら、とふと思った

565:pH7.74
11/06/23 22:17:18.51 aTB9XbLT
アカヒレも慣れる …と思ってる
家に連れてきた当初は水槽に近づくたび大騒ぎだったのが今はむかって右上、エサやる時の定点に集まってくる

566:pH7.74
11/06/24 08:44:19.27 B45ytg82
>>560
アカヒレの方が強い(丈夫って意味で)。
金魚はワキン系がどうにか張り合える程度。

567:pH7.74
11/06/24 19:05:20.22 kHslYQbB
どっちでも良いけどアカヒレスレなんで
そういうことにしておこうか

568:pH7.74
11/06/24 20:49:33.45 K8/3MuBO
今日は水温が高いせいか餌食いが鈍い。
こんなのは初めてだなぁ。

569:pH7.74
11/06/24 21:00:59.51 8KanzKrf
すまん質問なんだが、
今度一泊二日で旅行行くんだけど、
その間はずっとライトはつけて置いた方が良いのか、
それとも消したままが良いのか教えてくれ。

570:pH7.74
11/06/24 21:39:04.74 +7et60gi
つタイマー

571:pH7.74
11/06/24 22:32:28.03 UqMBYqMi
自分だったら、火事が恐いから消してく

572:pH7.74
11/06/24 23:08:50.75 VxH6vi1k
昨日までパンパンだった雌たちの腹が
今日見たらスッキリしてたよ!

・・・でもみんなで水槽の底の方を
必死についばんでいたよ(泣)

573:pH7.74
11/06/24 23:19:12.68 zhnaQFr0
>>569
自然界には、天候ってもんがあってな。

曇りもあれば晴れもある。

そういうこった。

574:pH7.74
11/06/24 23:38:33.19 qpqnN86b
アカヒレ10匹、ラスボラ5匹飼って一週間。
現在アカヒレ7匹、ラスボラ5匹。
こんなこともあるんですね(´ω`)

575:pH7.74
11/06/25 00:08:43.52 E7xJvxdz
ラスボラって具体的に何飼ってるの?

576:pH7.74
11/06/25 01:20:28.70 nAZCOIOM
アカヒレが蚊を食べてしまった!
大丈夫かな・・・

577:pH7.74
11/06/25 01:34:21.50 1vmrFesZ
むしろ食べさせてなんぼだと思うんだが
我が家では蚊だけでなく家に侵入してきたアリも食べてもらってる

アリは硬いらしく最初ツンツンしてるだけだが、次第に引き千切って残さず食べる
蚊なんて水面に落としただけでバラバラにされて捕食する

578:pH7.74
11/06/25 02:09:33.22 nAZCOIOM
>>577
そうなんですか!?安心しました・・・
それにしても蟻もあげるなんてすごい・・ww

579:pH7.74
11/06/25 02:15:22.92 4UkWZDk8
精子も食べたよ

580:pH7.74
11/06/25 07:07:25.41 qru7BJ1q
>>575
エスペイ

581:pH7.74
11/06/25 08:38:05.24 7KYf7y6z
うちも蚊とか小さめの蟻なら食べるよ。
ただ少し気をつけないとダメなのは、蟻退治に多い毒薬を食べさせ巣に帰って糞して全滅させるやつとか、
喰ってもその場はまだ生きてる薬を使ってる場合。
これをうっかり忘れてて蟻を2匹投入したら、
食べたアカヒレとネオンが★。


582:pH7.74
11/06/25 09:14:54.12 qlpNWP+f
あんな小さな口で蟻とか食えるんだ~?試しにあげてみような

583:pH7.74
11/06/25 09:30:20.14 7KYf7y6z
>>582
コリちゃんとか同居していたら、食べ残しても食べなくても大丈夫だよ(笑)。
でも実際のところ蚊の方が旨いらしく、食いが良いよ。
このあたりは淡水魚の本能ゆえんだと思うし、
実際ミニビオなんかでも落ちて来た蚊や小さい虫なんかを捕食してるしね。

584:pH7.74
11/06/25 14:18:54.21 w1m6LUJx
アカヒレ丈夫っていうけど、買ってきたすぐに☆になった俺はしょぼいのか・・・
まぁ5匹中1匹だけどさ

585:pH7.74
11/06/25 14:22:39.59 qlpNWP+f
1匹ならたまたまその個体だけ弱ってたとかだと思うから、全滅しない限り平気じゃない?

586:pH7.74
11/06/25 14:29:10.98 JoNBd9GG
アカヒレとはいえホムセン等で買うのは控えたほうが良いぞ。
丈夫だよね、2年たつけどパイロットの5匹はいまだに健在。
10匹ずつ入れたネオンとチェリーは2匹ずつ☆になったと言うのに。

餌の時は上層アカヒレ、中層ネオン、下層チェリーとけっこう分かれるw

587:pH7.74
11/06/25 15:20:37.07 IQAdzlED
蟻って蟻酸っつう毒もってなかったっけ
少量なら大丈夫か

588:pH7.74
11/06/25 15:25:02.21 4/Je8QXA
状態で色が変わると聞いてたけど水替えしようと洗面器にうつして、戻してみたら深海魚みたいに蒼白になってたwwwwwワロwww…えない

びびった~…
今は戻ってる
分単位で変わるんだな

589:pH7.74
11/06/25 16:12:07.15 w1m6LUJx
ストレスとかで白っぽくなる
買ってきた時、真っ白だっただろうに

590:pH7.74
11/06/25 16:27:39.61 kq9fpWg/
長い時間電気消してる時とか、寝てる間は色出て無い事が多いよ。

591:pH7.74
11/06/25 20:10:06.11 zWfSKtdP
どうやらジャイアンに一匹殺されたみたいだ。アカヒレが死ぬなんて。

592:pH7.74
11/06/25 22:01:26.94 jQZ2PU/6
殺されれば死ぬなぁ

593:pH7.74
11/06/25 22:17:01.56 fpCMolZd
アカヒレ水槽にベタ♀を入れてみたけど仲良くやってくれてる
最初はベタが追い回してたけど次の日には完全無視
上層と下層で住み分けてるし、赤のアカヒレと青のベタで見栄えが良くなった

594:pH7.74
11/06/26 15:48:21.48 5mO2U8rA
田んぼにホウネンエビと、カブトエビ一杯いたので、
昨日掬ってきて水槽にいれた。
それは、もうすげえ勢いで、ホウネンエビをほおばっていたよ。

今日見ると、体色が濃くなって、婚姻色っぽいのもあざやかに。
雌おっかけまわすのも、激しくなっていた。

595:pH7.74
11/06/26 15:53:35.58 3Jhyg17x
ホウネンエビって今が時期なのか~と思って田圃を探しまくったけど全然いなかった
カブトエビとかホウネンエビって実物見たことないや(´゚'ω゚`)ショボーン

596:pH7.74
11/06/26 16:17:19.21 5mO2U8rA
我がグンマーでは、
現在、小麦の収穫が終了し、田植えシーズンだから。
彼ら乾燥卵で、田んぼに水が入って 1-2 ヶ月が旬なはずなのですよ。
(卵乾燥しなくても孵化するという人もいる)

あと、うようよいる所と、いない所の差が激しい (使用農薬のせい?)。

597:pH7.74
11/06/26 16:29:17.17 yBJxbHn0
>>596
山間部~平地の田んぼにいる感じ
下流域では見かけないね

598:pH7.74
11/06/26 17:23:33.21 HRb9I3Pr
うちはど田舎県の過疎化が進んだ360度見渡すかぎり
田圃田んぼタンボの真ん中にポツンと家があるわけだがホウエンエビは見たことないですね。
無農薬栽培してる田んぼも見てきたけどいなかった。

599:pH7.74
11/06/26 18:29:10.05 5mO2U8rA
以前静岡に住んでいたときは、ミジンコくらいしか見なかったから、
地域差が激しいのかもしれないですね。

風情のない写真ですが、あげておきました。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

600:pH7.74
11/06/26 19:34:20.82 dS/VzK/J
スレリンク(goldenfish板)

601:pH7.74
11/06/26 20:01:51.06 yBJxbHn0
豊年エビのいる田んぼは必ずヒルがいるって感じだな
浸かってた空き缶ひっくり返したら6cmくらいのが出てきてビビったことがある

602:pH7.74
11/06/26 20:47:08.72 kvLeN8C/
田んぼのヒルばかり見て育った人間の、山ビルを見たときの驚き。

603:pH7.74
11/06/26 23:29:00.95 1Sw0Xt+M
助さん格さん
もういいでしょう。

604:pH7.74
11/06/26 23:30:58.65 AHbaYAjt

ヒルなんて見たこと無い(東京在住40年)

605:pH7.74
11/06/26 23:55:10.01 ddFZU/6F
アカヒレ飼いだしてから初の一泊二日旅行。
旅行中ずっとライトOFFだったからか、
帰宅した時は飼ってる三匹が三匹とピクリとも動いてなくて死んだかと超焦ったけど、
ライト点けて餌あげたら2~3分かかったけど動き出してホッとしたwww
同じ思いした人いる?

606:pH7.74
11/06/27 00:28:04.56 Jh+bzXWH
1ヶ月放置でも死なないと思いますけど・・・

607:pH7.74
11/06/27 03:21:46.79 h6b8NrEa
アカヒレって死んだ様に眠るよねw
頭下にして垂直になって微動だにしないの見た時は、
絶対死んだと思った。

608:pH7.74
11/06/27 04:14:32.55 ciCjF5i6
>>605
今さっき同じ思いをしました
立ち上げて2週間もたっていないので

609:pH7.74
11/06/27 08:18:26.62 7vcMWjP2
1番ビビるのは寝起きが悪い奴

夜に帰ってきたとき、5匹中4匹は電気を付けてから3分くらいで活動しだしたのに
1匹だけ10分以上経っても動かなくて白くなっていた
半分諦めてその日は寝たんだけど、次の朝には元気に泳いでた


610:pH7.74
11/06/27 20:31:45.10 lk7V5+m1
一昨日は、とうとう水温が30°超した・・・(´・ω・`)

去年は高温で大量死滅が起こったから怖い

611:pH7.74
11/06/27 20:51:36.42 l8SxFe2e
水の蒸発がマッハ

612:pH7.74
11/06/28 00:26:23.78 tSD2kThe
「一匹いない…」

て、必死に探してたらベランダ側サッシの隙間に干物状態でみつかったorz。
フタの狭い隙間からジャンピングしてしまった模様。。
アカヒレってパワフルなんだね…ゴメンナサイ。

613:pH7.74
11/06/28 16:41:35.21 zaSJXSxV
>>529-530
順調に稚魚が生まれてたけど、コケがひどくなってきたのでミナミヌマエビ投入。
底床に鉢底ネットを敷いてたので大丈夫かと思ったけど、その時からピタっとアカヒレの稚魚を見なくなった。
先日ミナミを撤去して、今日アカヒレの稚魚を確認した

アカヒレの卵を観たことないんだけど、ミナミヌマエビでも食べちゃう大きさなのかな


614:pH7.74
11/06/28 23:20:24.04 AjczukXa
相手が動かないと温厚なミナミさんでもツマツマしちゃうんかな

615:pH7.74
11/06/29 01:23:12.85 88NsNAfs
卵は硬いからツマツマしないと思うけど
彼らも雑食性だから食べないとは断言できない

というかアカヒレは経験上、殖やさない方がいいかな
寿命がメダカより倍以上長いから、殖えすぎて困る

616:pH7.74
11/06/29 02:55:14.96 4xFFYcmP
隠れていたら南につつかれ
逃げ出したら親に食われ

617:pH7.74
11/07/01 15:21:01.11 CZuY53/V
水温が30℃まで上がるからかバクテリアが爆殖で詰まる

618:pH7.74
11/07/01 18:40:59.59 bEznl/6p
アカヒレ水槽にミナミヌマエビ投入したら、
警戒してるのか上の方で固まって全然下に降りてこなくなったw

619:pH7.74
11/07/01 18:59:33.11 kwgAmCVx
>>613
ウチもいつも水草を渡り歩いてムシャムシャしてる・・・
やっぱり食べてるのかなぁと思う。

今年は卵が見れて増えると期待したのに・・・


620:613
11/07/01 20:44:01.76 wJHFbNbX
>>619
底床ネットに落ちてる卵を見れたけど、メダカの卵に比べてかなり小さい
あれは食われるわ

621:pH7.74
11/07/02 07:52:21.25 MwtCww1A
アカヒレ飼い始めてから約1ヶ月。
初めて一匹お亡くなりになられた…(´・ω・`)
頑張って元気に育つように努力したのが仇となったのか、元気良すぎて水槽からダイブしちゃったようで。
朝起きたら水槽の前で干からびてた…orz
立ち上げてから初めての死にテンションだだ下がりだわ。
皆さんは初めての死の後はどうやってモチベ回復しましたか?

622:pH7.74
11/07/02 07:58:39.31 ABo1lZBX
>>621 +ヽ(-。-;)アーメン

バッケンレコード出して★になったアカヒレタソを讃えてあげてください。
そして次は記録更新なんてさせないよう、
それなりに対策をとってあげるのが飼い主というものです。
厳しいようだが、生き物を飼うというのは良いこと癒されることばかりじゃない。
次に生かすことが、せめてもの報いですよ。


623:pH7.74
11/07/02 12:39:47.25 hFluTsu5
>>621
飛び出し対策してないと再発繰り返してやがて全滅するよ
アカヒレは水槽だと飛び出す魚だ

624:pH7.74
11/07/02 13:25:51.73 fOI0L8kV
今日水槽裏掃除したら1匹ミイラになってたぜ
掃除してる最中にも一匹飛び出して焦った
最近蒸発するの早いからといって水位を上げすぎたようだ・・・

625:pH7.74
11/07/02 14:09:20.37 s9j3qFgX
うちのアカヒレは飛び出しはおろかその素振りすらない。ただ、混泳しているシルバーチップに下からつつかれて飛び出そうになったことならあるけど

626:pH7.74
11/07/02 14:48:34.75 6CB4uA2Z
うちはジャイアンが勢いあまってダイブして朝見たら干からびてたわ

627:pH7.74
11/07/02 16:01:24.43 KijdD1Wo
その勢いあまってっていうシチュエーションが アカヒレではそもそも無いなぁ
オイカワとか俊敏な魚ならあるけど 水槽の水が限界までタプタプにでもなってるとか?

628:pH7.74
11/07/02 16:20:23.72 hFluTsu5
庭の発砲スチロール箱で2ヶ月放置飼いしてたアカヒレ
部屋の水槽に移したらその日の家に3匹ダイブ
唯一生き残った1匹は大丈夫とたかをくくっていたら半年後にダイブ
それ以来上層を泳ぐ魚には蓋が必要だと蓋をするようになった
下層を泳ぐグリーンネオンは蓋なしでも飛び出し事故ゼロ

629:pH7.74
11/07/02 16:41:13.35 GzloEw5i
アマゾンフロッグピットが全面覆っているせいか飛び出しはないな。
唯一飛び出したことがあるのは小さなボトルで

630:pH7.74
11/07/02 19:02:31.48 rxbgQk6e
>>621
狭い水槽に5匹以下で飼育してると飛び出す確率が高い。

631:621
11/07/02 21:50:01.12 2NEfnNaj
アカヒレは飛び出し事故が多い魚なんですね…。
知らなかったとは言えアカヒレに申し訳ない。
蓋は水槽買った時についてきてはいるんですが、
扇風機を当てる都合上外していたのがまずかったみたいです。
取り急ぎ、網々の風を通すもので対策したいと思います。
皆様、ご意見ありがとうございました。

632:pH7.74
11/07/02 22:34:38.24 Fehw+vkl
ウチも去年一匹ダイブして昇天w

それから水槽の水位を下げ気味にしてるけど
時々「チャポン」て音がしてドキッする。
原因はわからんけど、時々飛び跳ねてるみたいだなあ・・・

633:pH7.74
11/07/02 22:43:22.52 A6vNzKMZ
うちのはなぜか低層を泳いでる(もちろん蓋はしてる)
目を皿のようにして水底をガン見
エサが足りないのか、意地汚いのか…
さっきはエビにあげたザリエサ奪い取ってた

634:pH7.74
11/07/02 22:43:54.37 wvEl4f5Q
どんだけみんな水面高いの?w

635:pH7.74
11/07/03 06:07:44.62 A0uh4gBh
高さMAX-1cmぐらい

636:pH7.74
11/07/03 16:56:27.77 B7MYHa2a
>高さMAX-1cmぐらい

それはどう考えても飼い主が悪いな、飛び出すとかいうレベルじゃない
メダカでも事故で水槽外へ出てしまう程の高さじゃないか


うちのアカヒレが全く飛び出さないのは鈍重なのかと思ったけど、違うようだな

637:pH7.74
11/07/03 17:57:40.51 jFkNHU+2
>>636
なんでそこまで怒ってるの
蓋すればいいじゃない

638:pH7.74
11/07/03 18:51:07.29 clT/gnRd
度々飛び出すけど増える一方だorz

639:pH7.74
11/07/03 19:44:18.01 7vlWs7U4
3、4センチは確保しようぜ…ちょっと揺れでも1cmとかこぼれるじゃん

640:pH7.74
11/07/03 23:00:32.37 ORlEhXK+
屋外だし問題ないなー

641:pH7.74
11/07/03 23:46:11.79 A0uh4gBh
1cmはさすがにやりすぎだったか 
3cm確保すれば飛び出しはない・・・?

642:pH7.74
11/07/04 00:08:36.91 xyypvRq8
1センチでも対策してれば良いんでない?

643:pH7.74
11/07/04 02:19:05.29 YzsIbK2c
>>626
確かにジャイアン化したアカヒレは飛び出し率高いね
この時期はガラス蓋より網の蓋がいいけど
市販品はほぼ無いから自作になる

644:pH7.74
11/07/04 08:35:30.58 bvFmcmvv
水位を下げるっていう選択肢は無いのかよ・・・

645:pH7.74
11/07/04 08:59:15.99 gPOna9g7
小型水槽で水中ポンプを使うフィルターだったら
水面を下げるのも限度があるわな

646:pH7.74
11/07/04 15:45:24.06 JpuPOmxn
昨日ボトルに導入した金アカが上層と低層をずっと行ったり来たりしてる
これはただ新しい環境に慣れてないだけでほっとけば治るものなのか、それとも何かの徴候なのか
一緒にいるミナミは普通にツマツマしてるから水がどうって事ではなさげなんだけど

647:pH7.74
11/07/04 16:47:43.60 MSTBtDXO
今アカヒレ5匹とミナミ10~20匹の60cm水槽なんだけど、メダカ一緒に入れても大丈夫かな?
アカヒレとメダカで喧嘩とかしたりしない?w


648:pH7.74
11/07/04 17:01:18.75 bvFmcmvv
ケンカはない アカヒレによるイジメはあるだろう

649:pH7.74
11/07/04 18:02:39.26 hqBulNGi
昔メダカと間違えてカダヤシ一匹入れたら1日で全滅してたわ
尾びれがない状態で浮いてた あいつら許せん

650:pH7.74
11/07/04 20:16:55.29 W4BzRJlw
>>648
ウチは逆にメダカ1匹にアカヒレ達が追いかけられるよ

651:pH7.74
11/07/05 00:38:47.52 9llZNqJD
アカヒレって、ジャイアン化したり、仲良く共存したり
何がキッカケでそうなるんだろうか・・・

ジャイアンが飛び出して干からびたときなんだけど、
結局№2がそのままジャイアン化したし><

追いかけられた弱い固体とかメスが orz

まぁ、自然の摂理ってことで片付けることにした。

652:pH7.74
11/07/05 03:18:52.08 fjB5u2r1
片付けるなよ
過密にするか水草で隠れ家作るだけで済むことなのに

653:pH7.74
11/07/05 10:00:26.78 ueGlkd+R
こういうときのためのマツモ神

654:pH7.74
11/07/05 10:12:42.82 rQZrzfiq
もしくはアカヒレより数倍大きい固体を入れる
うちはタナゴ入れたらジャイアンは大人しくなった

655:pH7.74
11/07/05 12:03:40.85 R7JZ7pAf
じゃあオスカーでも入れてみっか

656:pH7.74
11/07/05 21:07:09.45 PzOCMJVM
アカヒレのジャイアン嫌いだったけど、
めだかの相手を徹底的にいじめる姿を見て
まだアカヒレのほうが可愛げあると思うようになった

657:pH7.74
11/07/05 21:09:47.22 ngCQCgFf
アカヒレより1.5倍~2.0倍くらいの魚を入れると大人しくなって平和になるね

658:pH7.74
11/07/05 22:16:44.23 ueGlkd+R
やはりシマドジョウ氏の力を拝借すべきなんだろうか

659:pH7.74
11/07/05 23:06:56.90 rQZrzfiq
ドジョウ類はやめといた方がいい
水を汚すし、レイアウトも壊される

660:pH7.74
11/07/06 00:15:00.24 L460Oz8f
アカヒレと青コリの最強タッグでいいじゃん
生命力的に

661:pH7.74
11/07/06 01:15:21.99 vy3F6QPV
しかしショップで半年近く5cm位のシマドジョウがひとり売れ残ってるのを見ると
引き取ってやりたくなるんよね
ドジョウかわいいし

662:pH7.74
11/07/06 15:40:30.82 97Bpeuvj
ウチの子は今年で4年目で元気そのもの
腰が曲がってきましたがこのまま長生きしてほしいものです

こいつ流木の隙間に上手に挟まって死んだように眠る癖があって寝ていると姿が完全に隠れてしまうので
時々遂に飛び出したか!?とか、身体が見えても流木に挟まって出られなくなってるように見えたりする
お願いだから心臓に悪いことはやめてください
でもそんなキミが愛しい

663:pH7.74
11/07/07 15:00:09.25 6hHZwrr1
そんなアカヒレが好きです///

664:pH7.74
11/07/07 16:47:46.83 Hda8fxiQ
いいよなー
そういう関係

665:pH7.74
11/07/07 18:46:21.29 /MUtOlFx
愛を感じるわー

666:pH7.74
11/07/07 18:50:13.27 8bmjao9y
30cm水槽にゴールデンアカヒレ5匹飼ってるんだけどお前の飼い方はキモいって言われた

667:pH7.74
11/07/07 18:56:45.56 1aeCCS8q
うp!うp!!

668:pH7.74
11/07/07 23:16:13.22 ExBvJ4aR
アカヒレがアカヒレの餌を食べずにメダカの餌(フレーク)を横取りしてる
メダカはメダカでアカヒレの餌を食べてるしどういうことなの…

669:pH7.74
11/07/07 23:41:08.50 xo4evt+R
ウチのアカヒレはミナミヌマエビからダイソーザリエサ奪いとって食べてるよ
アカヒレにもちゃんと餌あげてるけど奴等大食漢だからね。

670:pH7.74
11/07/08 12:41:39.83 nDVkmLHp
アカヒレって低水温には強いけど高温にもある程度対応出来るの?
連日水温30度越えてるんだけど!

671:pH7.74
11/07/08 12:49:59.90 HSte+e5c
1℃~35℃程度なら余裕

672:pH7.74
11/07/08 17:07:12.35 7Nzi4Vc+
背中が黒くなってるけど大丈夫かな?

673:pH7.74
11/07/08 17:24:16.27 VJTBR+Ul
黒くなってるのはゴールドか?
ただの先祖がえりじゃない?

674:pH7.74
11/07/08 18:22:20.49 vmEuDKu3
ここ最近水面近くばっかで漂ってて少し心配だな

675:pH7.74
11/07/08 19:00:36.73 ZSHUu6i7
俺なんて普通のやつが色素抜け始めたぞ

676:pH7.74
11/07/08 19:37:37.60 8d0tTPWS
アクア本を立ち読みしてたらアカヒレの頁に、「原産地:中国四川省(開発により消滅)」って書いてあった・・・。

故郷を失ったアカヒレ・・・(´;ω;`)

677:pH7.74
11/07/08 19:55:03.63 859JF+cD
うちのアカヒレたちは
この暑いのに午前中はお互いに必死にチェイスしてるけど
午後は一塊になって、のんびり泳いでる。

仲がいいのか悪いのか・・・どっちだよ。

678:pH7.74
11/07/08 19:57:56.84 +sRUUeR4
>>677 そんなもんさ(笑)

679:pH7.74
11/07/08 20:49:47.58 xZgWNr7M
>>676
ちょっと"アカヒレ 再発見"でぐぐってみ

680:pH7.74
11/07/08 22:17:25.09 OO1zRNQ9
アカヒレって子供食べちゃうよな
そしてその栄養でまた子供を…

…!

681:pH7.74
11/07/08 22:57:13.18 Flisf4E8
卵が孵化した!
稚魚小さいなこれ・・・

682:pH7.74
11/07/08 23:11:41.52 ea978JOd
小さいよね。
小さいが故に・・・・・・鼻毛 と言われる。

アカヒレの稚魚って1.5~2cm位の時ってテトラ系じゃ無いかと思うくらい綺麗だよね。

683:pH7.74
11/07/08 23:17:01.17 0UVkPtSB
だんだんブルーで綺麗な感じになるよ

684:pH7.74
11/07/08 23:21:03.14 Flisf4E8
メダより更に小さいよね、餌はどうすればよいのかしら?

685:pH7.74
11/07/09 02:21:36.82 kTn32rqN
フレーク餌を粉に磨り潰して水で少し溶かしたやつを、1滴程度を1日3、4回あげてた
1匹も落ちず、そこそこ大きくなってるよ

686:pH7.74
11/07/09 02:24:45.27 zBKbNaZi
ボトルアクアのスレがないけど、アカヒレ以外にボトれる魚って何があるのかな?

687:pH7.74
11/07/09 02:34:09.36 LnNYP9zb
>>686
あるよ
半角だから、検索で引っかからなかったのかな?

ボトルアクアリウム 【十五瓶目】
スレリンク(aquarium板)l50


688:pH7.74
11/07/09 03:17:55.75 HIghoquc
>>674
酸欠が怖いな
水面近くでじっとしてたらやばいぞ

689:pH7.74
11/07/09 18:41:39.81 8MVeXgZm
書き込みないってことは、ゴッピー元気なんだな

690:pH7.74
11/07/10 07:55:28.75 Jwl1m+QO
60cm水槽の大磯砂エアリフト底面濾過でモス付き流木たくさんの有茎草水槽半分
照明は無くて午前中当たる程度のカーテン越し自然光で無加温飼育
ロングフィンアカヒレ20匹、ミナミヌマエビ10匹、タニシ5匹で飼育してますが今まで卵も稚魚も全く目視出来ません
今のアカヒレを3年ほど飼育してますが繁殖させたいのでアドバイスお願いします



691:pH7.74
11/07/10 09:24:08.54 eiWQUjMT
>>690
ワンペア別水槽にお引っ越しさせる。
大磯にモスを適当に入れ、アカヒレワンペアは1週間後に引き上げる。

692:pH7.74
11/07/10 09:25:47.74 eiWQUjMT
↑稚魚が確認出来るまで繰り返す。

693:pH7.74
11/07/10 09:27:46.94 wiCHKXcF
>>690
アカヒレの引越し

我が家のアカヒレも5mm以下のミナミ稚エビは
見つけ次第片っ端から喰ってます。

694:690
11/07/10 09:50:45.77 Jwl1m+QO
なるほど
隔離水槽いるんですか
今からダッシュでホムセン行って水槽買ってきます
どうもありがとうございます

695:pH7.74
11/07/10 16:01:55.97 aFmkTEsY
>>694
アカヒレの卵はメダカの卵に比べてもかなり小さくて、エビやタニシが食べてるものと思われる。
実際俺も繁殖水槽にエビも一緒に入れていたところ、稚魚が確認できなかった。エビを隔離したら稚魚が生まれてきた。

696:pH7.74
11/07/10 18:10:44.47 sCnMaGpc
繁殖用水槽に砂利入れてるの?
ベアタンクの方が卵見つけやすいし管理しやすくない?
死卵とかすぐ捨てれるし
俺は水作エイトとモス超もっさり

697:pH7.74
11/07/10 18:41:03.23 FOnff5IE
>>688
じっとはしてないよ
結構泳いでる
エアレもしてる

698:pH7.74
11/07/10 23:03:58.68 Eu4R3gxI
>>695
うちのアカヒレの卵はメダカの卵とたいして変わらない大きさだったよ…
一般的には小さいのか…

699:pH7.74
11/07/10 23:04:32.56 Eu4R3gxI
>>695
うちのアカヒレの卵はメダカの卵とたいして変わらない大きさだったよ…
一般的には小さいものなのか…、ふむふむ・・・

700:pH7.74
11/07/10 23:11:25.71 TO/BIA9t
わざわざ付け足さんでもw

701:pH7.74
11/07/10 23:27:50.25 Eu4R3gxI
>>700
あれ?反応ないから二度押ししたら…てなわけで大変失礼しましたorz…
URLリンク(imepic.jp)

702:pH7.74
11/07/10 23:46:47.00 QJu5cBxa
ウーパーと混泳?

703:pH7.74
11/07/10 23:51:41.35 2AT/ehm+
ウパは大丈夫か?エラかじりされない?

704:pH7.74
11/07/10 23:57:58.89 wiCHKXcF
ミナミヌマエビも抜け殻を食べるくらいだから
積極的に食べなくても卵は楽勝でしょうね

705:pH7.74
11/07/11 00:20:33.72 eyB7CW2c
>>702
アカヒレが卵バラまいたし、暑くなる前にウパは避暑地(冷蔵庫)に行ってもらってます。
アカヒレさんたちには申し訳ないですが補食兼ねて入れてたましたが、
奴らはすばしっこいのでウパが完全にナメられてます。
ウパの足の間でマッタリしてるアカヒレもいました。

>>703
餌を毎日、朝晩ローテーション組んで色々なのを
三カ所くらいに目掛けてあげてたからか、なんとかウパ鰓は大丈夫でしたよ。

>>704
卵はウパが思い切り踏みつけてたり、ウパの頭の上とかカラダにもついたりしてました…orz
なので時期かとも思い隔離しました。

706:pH7.74
11/07/11 23:47:32.45 APJO6+Yb
>>705
>ウパの足の間でマッタリしてるアカヒレもいました。
うp!

707:pH7.74
11/07/12 02:34:58.13 7/ixokae
初めての稚魚キターーー!! → メダカだった。。(´・ω・`)

今度こそ稚魚キターーー!! → ランプアイだった。。('A`)

708:pH7.74
11/07/12 03:09:18.83 8xLHvQ0M
アカヒレの卵、ミナミも食うかもしれんけど親も食ってる感じがする
うちのアカヒレ底面つつく癖あるからなのかもしれんが水槽では卵も稚魚も全く見たことがないorz
病気かと思って隔離したときに産卵してただけだぜ・・・

709:pH7.74
11/07/12 04:27:48.66 xkBre2kM
>>708
親ももちろん食いますよ。

710:pH7.74
11/07/12 21:41:12.33 OiMSH10R
60水槽の底面全面にモスマットを敷き詰め
もさもさのモス流木と浮き草水面ぎっしりなのに稚魚とか卵は見たことない
こんだけジャングルなのに全部親が食ってるのか?
20匹ほどいる

711:pH7.74
11/07/12 22:01:00.62 qCcXGl9h
>>710
楽勝で食われるぞw
結構大きくなっても動くものなら何でも食いつくからね
別の水槽に卵を移せば、ダイソー100円金魚鉢でも子供は簡単に増やせる
一度交尾を始めると10分間隔10回程度繰り返すので
ばら蒔かれた直後そこに落ちまでの数秒間に卵をスポイトで吸い取り
違う容器へ集める、1回あたり5個程度はキャッチできる
一日50個は集められる、交尾を見かけるたびに繰り返せば100個はすぐ
数日で稚魚誕生9割は生まれる
磨り潰したエサを朝晩与え水も水槽から毎日入れ替える
1ヶ月で半数以上が1cm以上に成長します

とにかく卵を回収して別の水槽で育てること。

712:pH7.74
11/07/12 22:28:26.85 wfnPnz6n
まぁ面倒なら殖やす事はあまり考えない方がいいよ
高価な魚じゃないし 頑丈で寿命も長いから、殖やしすぎると手に負えなくなる

713:pH7.74
11/07/13 00:54:49.99 pxR0++Uk
高価じゃないからこそ増やす意味もある

714:pH7.74
11/07/13 06:18:02.48 1fTspCgL
メダカみたいに改良品種作れないかな
ダルマとか

715:pH7.74
11/07/13 10:13:04.49 Si7Tn0VX
餌あげまくって、メタボにすればある意味ダルマだけどな
しかし、アカヒレって飼ってみると凄く可愛いのな 正直舐めてた
温帯魚だからヒーター要らずで育てやすいし

716:pH7.74
11/07/13 19:17:04.96 f3N7Idwe
>>714
ロングフィンはやはりそれなりのお値段するけどね
最近はネオンテトラの暴落著しくて
アカヒレやヒメダカ県内に近くなりつつあるよ

717:pH7.74
11/07/13 20:19:07.20 hQBO+o2f
安くなってネオンもぞんざいな扱いになってきてるからヒレが傷ついたのとかが多い。

俺が良く行くところはネオンだけそんな感じ。なのでネオン買うくらいならグリーンネオンかカージナルを買う。
当然アカヒレ「餌用」は傷なしw

718:pH7.74
11/07/13 20:21:37.95 sfsplDai
どこの県内だ?

719:pH7.74
11/07/13 21:11:33.37 EdwShKlu
>>714
そういう妄想はよくするけど、そんなのおっぱじめようと思ったら一体一度に何匹くらい飼えるキャパが必要なんだろうなぁ

720:pH7.74
11/07/13 21:18:50.47 5lPq65ZA
雪のような真っ白なロングフィンが水槽を優雅に泳いでる姿を想像すると萌えるぜ

721:pH7.74
11/07/13 21:43:11.44 xxGdCQrR
グリーンバルブやスマトラみたいにいろんな色変異があればいいと思うんだが。
ゴールデンしか売ってないね。
何が違うんだろう。

722:pH7.74
11/07/13 22:48:19.19 R6w7vhz+
2cmくらいの頃の、綺麗な青ラインを固定出来ないものか

723:pH7.74
11/07/13 23:16:13.14 oiTON17r
そういやなんでこんだけ強いアカヒレが帰化しないんだろ

724:pH7.74
11/07/14 06:11:16.62 NEqDkwXl
一部ではしてるよ

725:pH7.74
11/07/14 06:53:42.90 oJ/Q6Y1q
寝てるときは体が透明になるんだな綺麗

726:pH7.74
11/07/14 14:20:34.60 yvEQTQSy
先週暑くてあんまり可哀相だと親父が氷を数個投入しやがったが
カルキは魚にダメなこと知ってて、たまたまカルキ抜きな水で作ってあったストックで
様子見つつあげてたのでちょっと助かった…
投入直後は氷つつきに来て可愛かったらしいぜ…

自分が気付いた時は小さくなった氷食べるとこだった
その後も特に変わらず元気でよかった

727:pH7.74
11/07/14 14:26:32.82 l8U3DjjU
市販のロックアイス買っといたほうがいいな。
もしくは安いミネラルウォーターで氷作っておくとか。

緊急氷冷するときは、プラのボールかペットボトルにビニールに入れた氷入れて
間接冷却した方がいいよ。
直接氷ぶち込むと負荷がでかいし、高水温以上に急激な水温変化が負担になる。
あとこのやり方だと水道水で作った氷でもガンガン使える。

728:pH7.74
11/07/14 15:30:26.53 5EqsYi7i
ジュースとかが薄まらないように使う、クリスタルアイスボールみたいなのもある。
これだと溶けた物が水中に流れ出さないからカルキとかの心配もない。

でも、>>727さんが言う様に、急冷は負荷がでかいからあまりお勧めしないけど。

729:pH7.74
11/07/14 18:50:38.38 s+C1C20F
少々のカルキなどアカヒレには問題ない!

730:pH7.74
11/07/14 19:26:19.00 v8OGAn12
アカヒレはそうかもしれないけどバクテリアが死ぬ

731:pH7.74
11/07/14 20:03:14.28 qIXHQnNv
氷入れた時点で(ry
どっちにしろ急激な温度変化は良くない

732:pH7.74
11/07/15 00:03:24.82 BfMLrXIh
よし!水槽ごと凍らそう!

733:pH7.74
11/07/15 00:57:19.03 JF3qxxnP
        ______
      / //    /|
      | ̄/  ̄ ̄,:|//!
      |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
      | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!
      | l /⊃ ⌒.|つ|
      |/ー---‐'''''"|/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

734:pH7.74
11/07/15 01:03:04.42 m3mZ2cna
www

735:pH7.74
11/07/15 03:56:50.52 Lym9xWkf
聖闘士星矢で氷河がそんな感じになったなw

おっさんしかわからんか。

736:pH7.74
11/07/15 08:18:54.48 lANibN04
くそあちい
天井裏に氷河飼いたいな

737:pH7.74
11/07/15 13:32:16.06 BPD8tTee
別に氷河じゃなくてもいいだろw

738:pH7.74
11/07/15 22:00:50.50 40lezvzf
ひょうがないね

739:pH7.74
11/07/15 22:47:00.75 VKWfgmXu
なんだか涼しくなってきたな。今夜はよく寝れそう

740:pH7.74
11/07/15 22:52:09.17 CSNmqaaW
>>736
じゃあ俺はカミュを飼う(ドラマーじゃない方)。

741:pH7.74
11/07/16 01:14:06.36 irEVDf0O
アカヒレってどのくらい絶食に耐えられるんだろうな
と、マイ水槽のまるまる太ったアカヒレを眺めながら

742:pH7.74
11/07/16 09:55:55.85 yhcnMya7
環境によるだろうが1ヶ月くらい餌やらんでも大丈夫だと思う
人間が与える以外の餌が水槽内に潜んでるという意味で

743:pH7.74
11/07/16 21:44:14.35 Ydcl/rJR
それ絶食やないやん。

744:pH7.74
11/07/16 22:39:14.23 NlJDHEDV
絶食なあ…丸々肥えてて微生物がいない状態ではどうなんだろう
一週間は平気そうな気もする

でもそんなことできない!
目が合うと条件反射的にご飯あげたくなっちゃうから…!
そんでやつら必ず食い尽くすから!

745:pH7.74
11/07/16 22:45:19.41 yPgbkHs0
微生物がいないと亜硝酸塩で3日で死ぬ気がする

746:pH7.74
11/07/17 08:46:38.75 b/wAt5/d
>亜硝酸塩
そんなもんができるのか

747:pH7.74
11/07/17 11:30:34.40 plIPDXHa
アクア板に亜硝酸塩知らん奴なんて実在したのか

748:pH7.74
11/07/17 11:40:47.72 fPC/NoXA
微生物いなかったらアンモニアだろって突込みじゃないのかよ

749:pH7.74
11/07/17 12:07:09.20 f2aKlbNe
真空なの?

750:pH7.74
11/07/17 12:59:04.69 PQp3vtJK
今みんなの家のアカヒレさんたちは卵を生んでる?

751:pH7.74
11/07/17 13:51:58.19 XLOIZbH2
ブリブリっす

752:pH7.74
11/07/17 20:29:33.52 qIF2jCX8
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

ロングフィンアカヒレの稚魚を取りたくて初めて繁殖に挑戦します。
とりあえず元気そうな1ペアを隔離水槽に入れました。
百均の鉢底ネットを半円状に底に敷いて網目に卵が落ちて食卵防止しましたが、こんな感じでも大丈夫でしょうか?
横のメイン水槽にはアカヒレが30匹ほどいますが今まで卵や稚魚は確認したことはありません。


753:pH7.74
11/07/17 22:46:43.44 BGBrqV3j
>>752
水作は稚魚吸い込むかも知れん。

754:pH7.74
11/07/17 23:02:53.28 BFyk6DCd
卵が確認できたら親共々撤去すればいい。

755:pH7.74
11/07/18 00:01:11.60 agXSnECW
ここレガーロ持ってる人いない?
自分アカヒレとの出会いが懸賞に当たったレガーロだったんだけど

756:752
11/07/18 07:00:07.16 TJbuE/kn
>>753-754
どもども
今朝見たら卵が網の下に落ちてました
まだ生みそうなので卵だけメチレンブルー入れて隔離しました。

757:pH7.74
11/07/18 10:25:18.82 EFBkdhcl
アカヒレがこっち見てるーwwwwww

758:pH7.74
11/07/18 11:50:08.64 mYjrttX+
アカヒレ「なにガンくれてんだコノヤロー」

759:pH7.74
11/07/18 12:46:29.24 VjGZmzUm
アカヒレが水面で動かない。
指でそ~とさわっても逃げねぇw
餌も朝の涼しいうちしか食わんな。

760:pH7.74
11/07/18 14:45:42.07 mGjLZY1J
レガーロか おされデザインで欲しいなって思ったんだが
ハロゲンランプや水槽ののデザインが良いよなギフトに良さげ

でも結局狭そうで結局普通のにした
あの水槽一体形成シリコンなしに見えるけどどうなんだろ?

761:pH7.74
11/07/18 15:00:33.71 4Y4OHFix
俺も繁殖水槽を作ったんだけど中はモスもっさり入れておけばおk?

762:pH7.74
11/07/19 07:54:31.83 wBPNWI4C
アカヒレさんを10匹ほど飼育してるんだけど、
一番大きいアカヒレさんが尾びれだけじゃなくて身体全体が赤っぽくなって来た…。
成長すると身体全体が赤みがかって来るものなの?
それとも病気か何か?

763:pH7.74
11/07/19 08:55:22.06 tMiFwRGj
>>760

ホームページによるとレガーロは贈り物に最適ってなってるね
4匹は飼育できる広さって書いてある

自分には丁度よくて手間かからなくてオシャレなんだけど
ハロゲンランプが寿命で切れてからは換えの電球が近場で売ってなかったんだよ
だから今はランプなしでスタンドも外して、水槽のみだけど意外と平気だ

某懸賞には運命的な可愛いアカヒレたんとの出会いに感謝してる
スマンが最後の一行は詳しくないのでわからない

>>762
それ雄じゃない?

764:pH7.74
11/07/19 13:05:04.79 0jxnmLW7
ハロゲンランプとか意味分からん 消費電力何W?
電気の無駄過ぎだろ 蛍光灯にすれや

765:pH7.74
11/07/19 13:19:45.18 REywiFNf
>>764
たかが10Wだ

766:pH7.74
11/07/19 16:36:54.25 unfq/VqX
この熱さでもアカヒレさんは全然元気

767:pH7.74
11/07/20 06:41:08.83 q0q79U0Y
エビが卵をツマツマしてる瞬間を見た
やっぱ喰うんだな

768:pH7.74
11/07/20 11:28:49.80 G+Afm0lN
ツマツマしてると喰うはまた違う

769:pH7.74
11/07/20 11:57:51.93 gRhH6zdX
無性卵は食べるけど有精卵は硬くて食べられない

770:pH7.74
11/07/21 11:39:00.05 ExJw2h6U
うわーうちのアカヒレさん2日エサあげんかったら、イシマキガイ食いやがった。
空のかいがらがコロンとしてた、ショック

771:pH7.74
11/07/21 11:57:56.11 X1pjKp7z
生きた石巻はさすがに無理ぽ

772:pH7.74
11/07/21 12:46:41.13 WwDWvGkP
石巻さんは転がって勝手に死んでくれる貝

773:pH7.74
11/07/21 22:07:56.24 RzWvKnR5
フィンスプしたまま寝とる…

774:pH7.74
11/07/21 22:23:25.64 bR+qHHhI
それって金縛りにあってるんじゃw

775:pH7.74
11/07/22 01:10:44.76 5/UD1V7w
アカヒレも金縛りになるのかw

776:pH7.74
11/07/22 01:12:40.78 5/UD1V7w
なんか自分のIDに草生えとるww
草生やした呪いかなんか?

777:pH7.74
11/07/22 01:22:08.65 NlnDqtMw
ロングフィンアカヒレって高水温に弱い?
ノーマル・ゴールデンは元気なのにロングフィンだけ死ぬ。
レッドチェリー・ヤマトは元気だし、テトラ5in1でも異常なしだから
死ぬ原因は水温しか考えられない。
高水温っていっても29度前後だから極端な水温でもないのに。
去年も夏場にロングフィンだけ死にまくったし。
家の環境が悪いのかなあ?

ちなみに飼育環境はテトラ51cm(36L)水槽に
底面エアリフト・外掛けAT50併用、マツモッサリ、週一1/3換水。

778:pH7.74
11/07/22 03:35:46.07 a/Lcy5CY
>>777
全部で何匹飼ってるの?

779:pH7.74
11/07/22 03:42:56.22 47GZfvij
>>777
ウチでは8リットルの梅酒ビンで、水温が32度になるけど元気だよ
ただウチのはロングフィンって書かれて売られてたけど、本当のロングフィンではなさそうなので、参考にならないかも・・・

780:pH7.74
11/07/22 04:34:43.85 PNyrMIOZ
ヒレがなにかで傷ついた可能性は?

781:pH7.74
11/07/22 19:31:59.29 9eFBfM2n
アカヒレってゴキブリの赤ちゃん喰うかな
生まれたばかりの小さいのたくさんいるから

782:pH7.74
11/07/22 23:55:44.36 B1JxcEZJ
Gは食う食わない以前にあげちゃいけない気がする…

783:pH7.74
11/07/23 00:00:51.13 nt5XDkLn
>>781
ゴキブリの赤ちゃん?!見たことないから興味もった…見てみたい
何㎜くらいなもんなの?アカヒレの口より小さいのかね?

784:pH7.74
11/07/23 16:43:36.02 027larVJ
>>783
5mm位
写真なら平気であれば「ゴキブリ 幼虫」とかで画像検索

つついていけば食えそうにも思えるけど、個人的には大事な家族にGなんぞあげたくない

785:pH7.74
11/07/23 17:05:12.98 w0NVXEOK
>>781
こいつの言い方だと養殖してそうだなw

786:pH7.74
11/07/23 17:08:47.88 tCUmUuEF
稚エビも5mくらいになると食べなくなるし、難しいと思う

実をいえば叩きつぶした蚊をやったことがある
でも幅のないヤブカでさえ口から盛大にハミ出してて、見てる側としてはハラハラした

787:pH7.74
11/07/23 18:57:30.16 /RfOZb+v
卵を取って孵化させたいのですけどメスの腹の膨らみを見ても卵を持ってるのか持ってないのかいまいち分かりません。
年中腹が出てるメタボ気味ですね
ここ最近一応、産卵箱に隔離してみましたが2週間経っても卵の気配がありませんでした
腹のどの部分が出れば卵を持ってる可能性があるのでしょうか?

788:pH7.74
11/07/23 19:12:03.86 FqF+rJ+m
ごっ5mのゴキブリ・・・・・

ゴクリ

789:pH7.74
11/07/23 21:51:48.78 qNiUyaUs
>>788
イヤアアアアア!

>>786
自分はアカヒレじゃなくてヒメダカに蚊をやったことあるけど、2匹でつつきまくって全部食ったな
家のアカヒレは水面に偶然落ちたコバエを食べたことあるよ

790:pH7.74
11/07/23 22:38:58.15 edMeXrIA
45規格に30匹いて元気だけど全然稚魚いないよ・・・
底面で吸われてるのかミナミが食ってるのか自分たちで
くってるのか・・・

ミナミは増えなくていいのに増えてます

791:pH7.74
11/07/23 22:46:11.52 tCUmUuEF
>>787
俺も気になる

>>788
自分でやっといてフイタwww

792:pH7.74
11/07/23 23:07:13.35 NZHkkfLf
>>790
45で30匹だとほぼ水草多くてもほとんど喰われるだろうな、孵化する前に食われる方が多いと思う。ちなみに親達がこぞって食う!

793:pH7.74
11/07/23 23:47:26.88 050udTX7
>>787
オスとペア、産卵床になる水草的な物も用意しないと産卵&受精しないよ
グッピーじゃないんだから産卵箱じゃどうにもならん。

794:pH7.74
11/07/24 00:22:59.32 kMlUczvg
最近卵を産まないと思ったらウィローモスを取り払ったせいか
マツモ、アナカリスだと浮いてしまってだめなのかな

795:pH7.74
11/07/24 13:52:38.06 RrjX9RB/
マツモは浮き草だが、アナカリスなら底に植えればよろしかろう

796:pH7.74
11/07/24 17:20:13.88 uWugqR1N
沈む棒状にマッシモ様巻き付けろよ

797:pH7.74
11/07/24 17:26:27.30 zXBJfbRu
別に浮いていても構わないよ
メスは水草に体を支えて産卵行動するだけだから
底にある必要はない

ただ、水面近くで卵をバラ撒かれると
水中を漂う時間が長くなり、食害に遭う危険性が高まる。

798:pH7.74
11/07/24 20:28:20.31 e50Ewoyg
アカヒレ飼育に溶岩石を使ってもおk?

799:pH7.74
11/07/24 20:28:44.81 e50Ewoyg
溶岩砂でした

800:pH7.74
11/07/24 21:06:14.04 y7EV3goD
家は問題なかったよ
暑さ対策を怠って全滅させてしまったが・・

801:783
11/07/24 23:25:52.11 aRfgxc3j
>>784
ありがと!ググってみたよ。
たまに最近家で見かける1~2mm位の黒い虫を「ひょっとしてコイツはゴキ子なのか?」
と思ってたとこだったからちょっと知りたかったんです。
結果は違う虫のようでした…
ゴキはバイキンいっぱいいそうだし、あげるのは止めたほうが良いよなー

>>794
うちはベアタンクで飼ってるウーパールーパーと同居してるアカヒレが、
卵バラまいてましたが、水草は浮かせたマツモだけだったよ。

802:pH7.74
11/07/25 10:10:49.91 U8kJN2MB
>>801が前にレスしてたウーパーさんだったのか!


803:pH7.74
11/07/25 20:54:01.86 a042b2XS
ジャイアンになるのはオスメス関係ない?
以前のジャイアンはオスだったけど多分寿命で死んで
次にジャイアンになったのはメスだ

804:pH7.74
11/07/26 07:35:09.61 fkQ5c0Ov
なんか1匹だけアカヒレ幼魚のエラの後ろあたりが腫れてるんだがなにこれ
ちょっと泳ぎつらそうにしてる

805:pH7.74
11/07/26 11:26:49.74 pEcZl1Bj
>>803
関係ない

>>804
うp

806:pH7.74
11/07/26 14:23:05.12 4a3/70jx
アカヒレさん同士が尾ビレぶつけあってるんだけど
これは縄張り争いでもしてるのかな?

807:pH7.74
11/07/26 20:44:52.22 pzPNGPsE
水槽のバックスクリーンを自作しようと思っているのですが、
赤やピンク色だと魚が落ち着かないという事はありますか?

808:pH7.74
11/07/26 21:00:27.32 X3RmsZHa
俺自身が落ち着かないYO!

809:801
11/07/26 21:38:01.37 Ah0sUTEv
>>802
そうですー!
まさかのウパ水槽での初散卵で卵ぶちまけられて隔離したものの、
結局孵化ならずで残念な事しました… 今またメス腹が膨れているので、オスも追加したし、
ちょっぴり期待してます。

810:pH7.74
11/07/26 23:38:35.30 QzxKpisO
叩きつぶした蚊与えると狂喜乱舞するよな。
数匹与えただけで、昨日までおとなしかったアカヒレどもが稲妻のようなキレで泳ぎ始めた。
蚊を与えた直後は、足音立てて近づくたびに水槽を飛び出しそうな勢いで餌をねだる。

811:pH7.74
11/07/26 23:40:52.78 s6L3qAGF
血に餓えてるんだろうな

812:pH7.74
11/07/27 08:34:39.56 HyGRcpna
>>810
するする
ベタ飼いの人が新鮮な生き餌にこだわるはずだわ

813:pH7.74
11/07/27 18:57:46.98 5xDCzj1/
その蚊がアカヒレの飼い主の血を吸っていたら、
その血も多少はアカヒレの体内に入るんだろうな
まさに身を削って育てている感じだな

814:pH7.74
11/07/27 19:01:04.04 KSP4ahpr
アカヒレの口って猪木みたいにシャクレてんだな

815:pH7.74
11/07/27 19:32:04.14 4QUqH+UB
ビオトープのロングフィンアカヒレを水槽に入れてから気付いたけど
左右の胸鰭がめちゃくちゃ長いのよ
尻尾近くまであるん
これ固定したら高く売れるん?


816:pH7.74
11/07/27 20:11:14.31 /9iyZWu2
>>815
アカヒレが高く売れるわけがない。

817:pH7.74
11/07/27 20:39:17.16 zgsaeVa4
奇形メダカは高値で売れるのにね

818:pH7.74
11/07/27 22:45:56.90 nV0FjtyO
>>810
そりゃあ人間だって人工の見た目も悪くてクソ不味い栄養剤みたいのより
天然の動物性タンパク質を食べたいってのが人情だしな

819:pH7.74
11/07/27 22:57:44.68 1Uq+jZra
昨日ビンから6L水槽に移して3匹飼育開始。でもみんな上の方でしか泳がない…。
元気に泳ぎ回っているから酸素不足ではないのかな?
一応エアーかけたら、ブクブクを怖がってるみたいで水槽の角で固まってます。

こんな時はどうするべきですか?
魚の飼育自体ほぼ初めてなのでアカヒレちゃんが心配で心配で…。

820:pH7.74
11/07/27 23:19:48.43 Z5Imh5dz
>>819
ブクブクはそのうち馴れると思うけど、6L水槽だとエアーの量を絞った方がいいかもしれない
クリップとか洗濯ばさみでチューブを少し挟むとかで調節できると思う
専門店やホームセンターの水槽用品売り場に行けば、エアー調整用のプラスチック器具を売ってるので、もちろんそれでもいいよ
ウチのは落ち着いてる時は、上層~中層付近でボーっと浮いたりしてる

821:pH7.74
11/07/27 23:59:53.44 GDhUwzXE
>>815
とりあえず固定してみたら?

822:819
11/07/28 00:01:02.82 4LVfX2oE
>>820
ありがとうございます。
「金魚のお部屋ミニ」という水槽セットに付属していたエアーで
調節つまみがなかったのですが、調整用の器具なんかもあるのですね。
とりあえず今日はクリップで挟んで様子見てみます!

823:pH7.74
11/07/28 00:33:48.63 PKKgLiC+
エアーの量は2又分岐でも使って減らせばいいさ

824:pH7.74
11/07/28 06:38:55.97 7Tuxvuhg
自分で産んだ卵をソッコー食ってら
なんなのこいつら
自分の糞もついでに食えよ

825:pH7.74
11/07/28 08:23:20.96 SzlJKF3B
自給自足

826:pH7.74
11/07/28 19:02:32.59 qwLIvd1b
自分の(仲間の)卵を食ったり稚魚を食ったりなんでこうゆうことすんの?


827:pH7.74
11/07/28 19:40:25.60 hu3fMp8T
餌だから

828:pH7.74
11/07/28 19:46:58.23 PaczryAU
他魚に食われるような産み方するアホな親の遺伝子を絶つ。
他魚に食われるようなのろまな稚魚の遺伝子を絶つ。

829:pH7.74
11/07/28 19:54:01.23 qwLIvd1b
さっきモスマットの上に産卵したけど
すぐさま食いまくりでなにしたいのよこいつら

830:pH7.74
11/07/28 19:59:16.81 hu3fMp8T
>>828
そんな事しても自分で喰うから意味ない

831:pH7.74
11/07/28 23:12:06.15 TUQXuHw5
馬鹿ども 狭い水槽に閉じ込めてるから卵食われやすいんだろうが
おっと絶対に自然界に放流するなよ 

832:pH7.74
11/07/29 13:34:43.48 fjKR3TNf
>>826 中国製だから!

833:pH7.74
11/07/29 16:40:11.27 wH3B7Az2
アカヒレって国内で養殖されてる?

834:pH7.74
11/07/29 22:05:09.04 AYlIMnry
国内ブリードでしょうね。
ロングフィンはヨーロッパ産もいるけど。

835:pH7.74
11/07/30 08:31:09.10 WGq2610H
しんだあああああああああああああ

836:pH7.74
11/07/30 12:30:38.10 cHtKGU+C
会社を辞めて、フィルターも壊れ、水草も枯れ果てたアカヒレ一匹とヤマト、石巻の水槽を放置していたが
今、掃除をし、エーハイムのインペラを換え動かした…水流に向かうアカヒレが心なしか嬉しそうに見える。
良かった…俺も元気でたよ。

837:pH7.74
11/07/30 17:56:48.71 VrqSQABG
アカヒレを3匹買ってきたら、1匹尾びれの無いやつだった。
まだお店に入れてもらった袋から出してないんだけど
尾びれの無いやつって返品して替えてもらったほうがいいのかな?


838:pH7.74
11/07/30 18:43:32.16 J8RE00n2
アカヒレ可愛いぃぃぃ!
5年前にダイソーで買ったフレークタイプのえさあげてるけど大丈夫だよね?バクバク食ってる。

839:pH7.74
11/07/30 19:02:49.52 KPPa3LOM
沈まいタイプの餌の方が水が汚れにくくていいよ
アカヒレさんはエサ食べるの苦手なのか沈むタイプだと食べ損ねることが多い

840:pH7.74
11/07/30 19:08:07.30 mV6kgrjY
>>838
自分だったら5年前に開封したお菓子を食べるか?
病気の原因なんだからやるなよ

841:pH7.74
11/07/30 19:52:18.63 fhQKqQ2W
食うけど?

842:pH7.74
11/07/30 20:56:07.85 WGq2610H
餌に賞味期限書いてある
お魚様への賞味期限が!!!

843:pH7.74
11/07/30 21:17:36.51 mV6kgrjY
>>841
Σ(゚Д゚;エーッ!

844:pH7.74
11/07/30 22:03:54.57 CiMK2sfX
URLリンク(i.i2ch.net)

845:pH7.74
11/07/30 23:14:42.95 AaYH9vWA
稚魚を2匹確認した。元気に泳ぎ回って親からの攻撃を交わしている
ので隔離しないことにしたよ。

846:pH7.74
11/07/31 02:29:57.14 3lq678g9
>>845
いいなぁ… おめでとさん。ゴールドのロングフィン欲しいよぉ
うちの近くじゃ、ロングフィンさえあまり売ってないし、ゴールデンともなると…

847:pH7.74
11/07/31 14:30:48.14 wXl9Scbq
ロングフィンの方が珍しくない?
ウチの地元(東海圏)だとゴールデンが120~150円
ロングフィンは一箇所でしか扱ってなくて980円する

848:pH7.74
11/07/31 14:31:46.20 LP3//IEF
ゴールドのロングフィンなんて売ってたっけ?

849:pH7.74
11/07/31 18:28:55.29 9g73nQSQ
アカヒレ半年くらい飼ってるが卵見たことなかった。
試しに昨日産卵箱に隔離してみたら卵が下に転がってた。
産卵はしてるけど食べられてたんだろな。
水温26~27度で何日くらいでかえる?

850:pH7.74
11/07/31 19:20:04.96 6lccQh13
ロングフィンアカヒレの稚魚って里親募集したら誰か貰い手いるかな
安い魚だし送料の方が高つくかもしれないから無理かな・・・

851:pH7.74
11/07/31 22:41:40.71 AReKE4na
近場なら欲しい

852: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/01 01:11:53.96 pmmCSRFW
大阪の堺市 近所6件のアカヒレの価格

アカヒレ
最安 1匹30円、10匹250円
最高 1匹80円、10匹680円

ゴールデン
最安 1匹100円、10匹780円
最高 1匹140円、10匹1280円

ロングフィン (1件のみ取り扱い)
1匹180円

ネオンテトラはセールで1匹18円
カージナルテトラはセールで10匹598円があった
メダカ関連は結構種類が増えていて、ヒメダカ、クロ、シロ以外に平均5~6種類くらいは置いていた

アカヒレもゴールデン・ロングフィン・アカヒレやアルビノ・アカヒレくらいは固定できそうな気もするが出回っていないよね?
メダカより卵を取る等の労力が大きく、価格も安いから固定して売ろうというモチベーションが生まれないのかな


853:pH7.74
11/08/02 00:16:01.48 mn+Eea4X
静岡の皆様大丈夫?

854:pH7.74
11/08/02 02:21:17.10 mh5nBdUa
一滴もこぼれなかった
大丈夫@清水区

855:pH7.74
11/08/02 02:47:00.88 MQn6ZhQV
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
水槽立ち上げて1週間、ようやくゴールデンアカヒレをお迎えしました!

856:pH7.74
11/08/02 13:32:43.75 Dd0Pfuoh
>>855
見られん…
アクア板用のろだに再うpしてもらう訳にはいかんかしら

857:pH7.74
11/08/02 15:16:55.46 8Qw5Q3s/
>>856
わーごめんなさい!
アクア板ろだのurlください・・・

858:pH7.74
11/08/02 16:02:28.69 WrimYtwJ
婚姻色の強まったオスが暴れまくってるなー
ペアで1回隔離して採卵でもするかなー

859:pH7.74
11/08/02 16:44:31.49 SjLNC+j2
>>857
URLリンク(ceratophyllumxdemersum.btblog.jp)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
ちょっとはぐぐんなさいよ!!

860:pH7.74
11/08/03 00:09:58.34 2Jrou44a
>>859
アカヒレさん病気になったところを見たことがねぇ
(でも一番飛び出して死んでるぜ)
他の魚はたまに病気になるのに
本当に病気は嫌だね。めんどうだし気を使うし

アクアが嫌になったら全部アカヒレさんとコリドラスにしようと思う

861:pH7.74
11/08/03 00:10:38.89 2Jrou44a
ごめんアンカーミス

862:pH7.74
11/08/03 01:42:37.37 7u6FJBoX
みんなアカヒレ水槽にどんな水草入れてる?

うちはアナカリス入れてたんだけど、あまりにもすぐ伸びるから剪定が嫌になってきたorz

863:pH7.74
11/08/03 06:44:15.98 cVSVI+RT
ウチのアカヒレ、バケツに水作入れて放置するようになってからすごい元気になった。プレコ用に水流があったからそれが良くなかったのか

864:pH7.74
11/08/03 10:05:24.29 g4Jmkvk7
URLリンク(u10.getuploader.com)
この魚はアカヒレでしょうか?
6、7年前に知人にもらった魚の生き残りで最後の一匹です。
その知人に魚の種類を聞いても知らないようで困ってました。

865:854
11/08/03 10:41:18.89 bRMNmXvY
地震ではなんともなかったんだけど
昨日の昼12時~17時の間に初の飛び出しをしてた!
焦って探し回ったら床に埃だらけでピクリとも動かず転がってたんだけど
すぐに水槽に入れたら仰向けのままだけど呼吸を始めてちょっとほっとした

埃が身体中に絡まって動き回れないようだったので 身体に傷を付けないよう気を付けながら、ちょっとずつ埃を割り箸で取ってやって

今はやっと体色も戻って向きも戻って呼吸もしてるけど水槽の底でじっとしてる
鱗が剥がれてたり、血が滲んだりしてて多分落ちた時に傷付いたんだろうなー…

何かしてあげたいけどほっとくしかないのかなあ

866:pH7.74
11/08/03 16:56:40.96 wzWNIdTJ
蓋をする

867:pH7.74
11/08/03 20:42:21.59 IAjbTCNR
アカヒレを上手くレイアウトに組み込んだ水槽を見たことがない
今度参考にしたいのでどなたか知っていたら教えてもらえませんか

868:pH7.74
11/08/03 20:57:35.79 86G/Slj/
>>864
アカヒレだと思うけどなぁ…

>>865
消毒とか

869:pH7.74
11/08/03 22:57:33.49 +i5jT83U
カーディナルはレイアウトにも合いそうなんだけどね
俺はジャングルで育てるよ、赤も適度にそだつし
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)(27%20KB)&timg_type=JPEG

>>865
そっとしておいてやるのが一番

1.水流あるなら弱める(三角コーナーのネットとかで排水口を)
2.昼間も新聞紙で覆ったりして暗くしてやる
3.水カビなど外傷性疾病予防にメチレンブルー垂らしておく
4.気の荒い同居人がいたら、仕切るなり移すなりして隔離する

870: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/08/04 00:55:21.06 0HaLDGwQ
ゴールデンとノーマルの子供は

1 ゴールデンとノーマルが生まれる
2 中間的なモノになる
3 ノーマルになる

どれなんでしょうか?


871:pH7.74
11/08/04 02:44:18.39 Xo6VwYnQ
マジレスするとゴーマルだな

872:pH7.74
11/08/04 02:46:48.46 HN3Tks3x
俺はノールデンだと思う

873:pH7.74
11/08/04 03:48:32.48 Sve1G+B5
ノールマンじゃね

874:pH7.74
11/08/04 04:01:33.54 NKyW3urP
キンピレかも

875:pH7.74
11/08/04 04:46:15.19 6/88plj0
あーヤダヤダ糞しょーもない

876:pH7.74
11/08/04 07:35:42.65 zstAyJLT
一年飼ってきた二匹のうち一匹が元気がないです。
エサの食いつきも悪く明らかに痩せ細っていて、
泳いでることもあるけど水面付近でぼーっと動かなくなってたり、水草の上で休んでたりします。
さきほどなんとかエサのかけらをもう一匹に食われずに与える事に成功しました。
体の表面やヒレに異常はありません。
もう一匹の方はピンピンしていますが、ジャイアン化はしていません。
今はこのまま見守るしかないでしょうか?

877:pH7.74
11/08/04 08:03:33.87 fPboB5kr
>>870
新しい色の子が出るかと思って試したところ
ブチというかなんというか、あまり綺麗な子は出なかったな
ゴールデンにゴマ粒みたいなシミが出たり
部分的ノーマルとゴールデンの色が出てたりって感じ

878:pH7.74
11/08/04 13:42:35.78 Xo6VwYnQ
ほら、ゴーマルじゃないか

879:pH7.74
11/08/04 14:49:01.68 euEl7Bti
>>876
元気になるまでボトルか何かに隔離する
元気に餌に食いつくようになったら戻す

二週間くらいで餌取りに負けないくらいまで戻るよ

880:pH7.74
11/08/04 22:12:36.27 zitV6gkW
アカヒレ100匹800円って激安だよね♪( ´θ`)ノ

50匹450円にしたけど( ´Д`)y━・~~

881:pH7.74
11/08/04 23:09:23.26 XuKqOMYU
久々に水槽を覗いたら稚魚が泳いでいた。水草を入れていない環境なのに
親に食べられず元気に泳ぎまわっていまっせ。

882:pH7.74
11/08/04 23:21:38.28 BE3pabQK
我が家はエアコン無し。本日の水温31度。
水草育成のためにライト買おうか迷ってるんだけど、
ライト点けてるとやっぱり水温上昇するかな?

883:pH7.74
11/08/04 23:42:53.65 p50LJpsT
しないことはないかと
夕方以降につければ影響ないよ

884: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/08/05 01:38:45.31 bVjLzIlu
去年の今頃買ったアカヒレちゃん、今も元気で泳いでいます

885:pH7.74
11/08/05 03:25:07.62 akYJ5lwU
20キューブみたいな超小型水槽だと水草用のライトは馬鹿に出来ない水温上昇引き起こすぞ
大きいなら問題ないと思うけど

886:pH7.74
11/08/05 05:17:05.29 qa1Gkhpd
LEDならモウマンタ胃

887:pH7.74
11/08/05 06:41:22.01 Qn7oIqF5
水草育成のための照明にLEDじゃダメじゃん

888:864
11/08/05 11:01:47.41 TWsgbOXI
>>868
ありがとうございます。

889:pH7.74
11/08/05 14:42:19.72 PVZQaMv3
金魚の色あげようの餌ってアカヒレとかにも有効かな?


890:pH7.74
11/08/05 22:18:59.10 PVZQaMv3
アカヒレに合うのは薄い色の水草かそれとも濃い色の水草か・・・

891:pH7.74
11/08/05 22:38:47.38 0E21Km3M
ゴールデンアカヒレが初めて生まれました。
20~30匹位いそうだけど、生存率上げるアドバイスをお願いします。
1、2日は餌なしで大丈夫ですか?

892:pH7.74
11/08/05 23:06:20.13 BEiqsTWy
野菜工場用の赤青のLEDならバリバリそだつよ、見た目悪いけど
ま、コトブキの6WLED程度でもミクロソラムやアヌビスなら余裕で茂るから、LED使うなら植える草選べば良いと思うよ

893:pH7.74
11/08/05 23:23:00.53 0E21Km3M
>>892
詳細お願いします。
水草水槽始めて3年ですが、初めて聞きました。

894:pH7.74
11/08/06 03:15:46.09 QQ08kke5
ggrks

895:pH7.74
11/08/06 07:23:03.83 fgSanv/u
>>893
詳細もくそも無いよ、赤や青のLEDテープで自作しているヤツとか俺を含めて珍しくない。

896:pH7.74
11/08/06 11:28:55.50 G2WfDDAs
>>891
良く観察するとわかると思うけど、腹に卵のうがあるので2・3日は餌無しでおっけ
ウチではアオコたっぷりのきったねぇボトルに残餌処理用のスネールといっしょに放り込んで放置、豊富な微生物やアオコが餌になるからまず落ちないよ
セオリー通りなら小まめな給餌・水換え・残餌処理

897:pH7.74
11/08/06 20:08:18.20 Grn3+bTN
給料も上がらないし、今年の冬は90センチ水槽はアカヒレ群泳水槽にしようかな、とも思うんですが、
その場合オトシン代わりの魚ってないですかねえ。あと水草。

898:pH7.74
11/08/06 20:08:49.39 Grn3+bTN
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
しかし、こんなにキレイなヒレになるかぁ?

899:pH7.74
11/08/06 20:45:12.04 oJJGHjs1
>>897
ヒーター入れないつもりなら、オトシン代わりはいないな。でも、温度が
低いとコケがつきづらいから、手で取れば良いんじゃない?暖かい地方
ならミナミヌマエビは冬越し出来そうだけど、オトシンの代わりにはなら
ないし。

水草は難しいな、家はミクロソリウムとウィローモスだけだ。ウィローモス
は問題なく冬越え出来るけど、ミクロソリウムは結構枯れるのも多い。
けど、根っこが冬越えして春になるとまた芽を出す。

900:pH7.74
11/08/06 20:46:51.66 Jriv62/D
>>898
合成だよ。

901:pH7.74
11/08/06 20:54:08.19 K9lBXd/R
チャームってちょくちょく胡散臭い画像使うよね・・・
そのアカヒレの画像はマシなほうだと思うけど

902:897
11/08/06 21:22:47.75 Grn3+bTN
やっぱりオトシン代わりはないですよね。
ボウズハゼなんかも逆に夏は厳しいし。

マツモとかは無理ですかねえ。

903:899
11/08/06 21:26:35.19 oJJGHjs1
>>902
マツモは光を当ててれば大丈夫だと思う。家の方は雪で閉ざされるから、
光が当たらなくて溶けて無くなった。

904:pH7.74
11/08/06 22:25:19.54 MTsGFNmZ
>>897
コケ取り要員でお探し、て事?
チャイナバタフライや、大きくなると暴れん坊!のアルジーターはダメ?
魚じゃなくてもいいなら石巻貝・カワニナとかもコケ取り要員になるけど…
↑これらはヒーターいれなくても越冬してるよ。

905:pH7.74
11/08/07 13:22:03.78 xXqgrJbR
皆さん教えてください。
子供が花屋でボトルに入ったコッピーを見つけ、どうしてもとせがまれて購入しましたが、
ボトルの中というのがどうしても可愛そうに思い、小さいながらも水槽を購入しました。
4リットルの水槽に底石を敷き、水草を一株植えてみましたが、徐々に枯れてきてしまい
ました。(アカヒレ自体は1匹だけです)直射日光はいけないと飼育説明書に書いてあっ
たため、窓から2mくらいはなれたテーブルの上に置いておりますが、ペットショップで
聞いてみたところ、日光が足りないと言われました。蛍光灯が必要とも言われましたが、
やはり自然光では無理なのでしょうか?また、LEDライトは有効ですか?
教えてください。

906:pH7.74
11/08/07 13:26:06.13 SeZ4JtDG
>>905
水槽のサイズに合ってればLEDでも大丈夫だよ
直射日光は特にこの季節は水温が上がり過ぎるから危険だね

でも水草が枯れる理由はそれだけじゃないよ
二酸化炭素が不足しててもやはり枯れちゃう

907:pH7.74
11/08/07 13:39:28.12 xXqgrJbR
≫906
ありがとうございます。
子供はアカヒレを可愛がっているのですが、妻はあまり手間をかけたく
ないようなので、なるべく明るい環境にして、それでもだめならLED
ライトの導入を検討します。(LEDなら電気代も気にならないので妻
も納得してくれると思います。)
水槽の水自体は約2リットルなのですが、その中にアカヒレ1匹という
のは二酸化炭素不足になりますか?(1匹だけというのも寂しかったの
で、今日、1匹購入してきましたが…)


908:pH7.74
11/08/07 13:46:25.11 1j/ZD7xB
マツモやアナカリスなら照明器具なしで枯れません。

909:pH7.74
11/08/07 14:05:18.43 KTPFwogl
水草は水質があわなきゃ枯れる
こだわりがないなら、マツモやアナカリスがいいと思うよ
あとはウィローモスを浮かせてもいいかも

910:pH7.74
11/08/07 15:15:43.51 2rgKLA2+
ボトルアクアを始めようと焼酎の5リットルペットボトルを買ってきた
まず焼酎を飲みきるのが大変orz

911:pH7.74
11/08/07 15:19:47.46 cFYFd8WT
>>910の、ちょっといいとこ見てみたい。
大きく三つ
小さく三つ
おまけに三つ


どうだ?空になったか?

912:pH7.74
11/08/07 15:21:43.67 xXqgrJbR
皆さんありがとうございます。
早速アナカリスを買ってきて、水替えと一緒に植えてみました。
ご指導ありがとうございました。

913:pH7.74
11/08/07 15:25:53.31 2rgKLA2+
>>911
相手は5リットル
それで空になったら死ぬわw

914:pH7.74
11/08/07 16:43:26.71 K8n6uXFe
おまいら…優しいな
大好きだよ!謝謝!
(アカヒレより)

915:pH7.74
11/08/07 16:48:48.02 1j/ZD7xB
ついでに言うとマツモは水中の養分の吸収力がおそろしく強いから
苔は生えづらくなるよ。直射日光の当たらないなるべく明るいとこがいい。
また、夏場は部屋のクーラー入れてない時は水温上がるから注意。

916:pH7.74
11/08/07 20:16:32.91 pu/YfYgQ
はじめてアカヒレを迎えた。
現在2cmくらいですごく可愛い!
増やしたいけど、もう水槽は一杯だあああ。

917:pH7.74
11/08/07 21:20:54.26 cFYFd8WT
>>916
他の生体が☆になる
「ああ・・・簡単に死んでしまう魚はいやだな・・・・。」
と思い追加生態は全てアカヒレにする。

20匹のアカヒレ水槽になったのが有るけど、ディスプレイしまくりで見ごたえあるよw

918:pH7.74
11/08/07 22:09:03.15 zGQ/bmkD
45*30*32水槽だけどアカヒレ30匹ロングフィンゴールド8匹ベタメス2匹だけど
みんな元気に暴れまくってるよ
過密にしたってろ過ってれば問題ないよ!

919:pH7.74
11/08/08 18:16:33.83 s3wrv1J4
アカヒレの自然に泳ぐ姿を観察したいのに、水槽前に行くと餌が貰えると水面の餌投下位置に集まっちゃう。
慣れてきたと嬉しくなる反面、観察出来ず悲しくもなる贅沢な悩み。

920:pH7.74
11/08/08 18:36:49.49 zfq1BwlE
寄ってくるの可愛いよなー

921:pH7.74
11/08/08 18:52:13.35 IY1rZ+RL
食事風景は肉に群がるピラニアみたいで引くけどな

922:891
11/08/08 21:29:26.84 J3uT+Ur9
稚魚が生まれ3日経過しました。
昨日まで底に沈んでたのが一斉に水面付近上がってきました。
人工飼料を粉末にして与えたら食べました。
見てて飽きません。

923:pH7.74
11/08/08 21:48:01.99 jNGYzmZG
いいな~ウチは稚魚どころか卵さえ見かけない・・・
なんでだろう?45規格に40匹くらいいれてるしエビもいっぱいいるのに

924:pH7.74
11/08/08 21:56:30.26 zfq1BwlE
入れすぎなんじゃないのか

925:891
11/08/08 22:25:05.99 J3uT+Ur9
>>923
うちも飼い始めて半年ですが、卵さえみたことありませんでした。
メスの腹がパンパンになっては小さくなってたので産卵はしてるだろうと思ってました。
試しに産卵箱に1ペア入れてみたら次の日には1ミリ程度の卵が底に転がってました。
隔離しないと親にすぐに食べられるみたいです。半端なく小さいので。
手間かかりますが楽しいですよ。

926:pH7.74
11/08/08 22:57:14.11 NvQ4cw7f
そんなに入ってたら瞬く間に食われちまうんじゃないか

927:pH7.74
11/08/09 13:20:27.45 1RuMnKO+
もう7年ぐらい生きてるうちのヤツ。
最近横になってぷかぷか浮いてる。
ついに別れの時が…と思うのに、しばらくするとスイスイ泳いでる。
このフェイントを何度も喰らってる。

直射日光は当たらないけど、クーラーのある部屋じゃないし暑いからだろうか。
これまでもたびたび目撃してるから、ただの昼寝なんだろうか。

928:pH7.74
11/08/10 08:44:14.15 C+HOEMye
水槽リセットしてガラッとレイアウト変えたら前ジャイアンだった小さめの細い個体がいじめられるようになって、
前いじめられてた太めの個体がジャイアンになった。
流木や水草も追加したのに、外掛けフィルターのところにばかり隠れててやるせない気分。

929:pH7.74
11/08/11 19:25:50.37 Q+9G13d9
ゴールデンアカヒレ買った!
五匹600円。
めちゃ痩せてて可哀想だけど、ビオで頑張って生きていってもらう。

930:pH7.74
11/08/11 22:30:15.00 bUsgQTFs
ベトナムアカヒレって普通のアカヒレと色形以外の違いあるのか?
普通のアカヒレと同じくらい丈夫なら投入してみたいが

931:pH7.74
11/08/11 22:47:55.10 gL+mglxR
>>930
ベトナムアカヒレって熱帯魚じゃなかったっけ?

932:pH7.74
11/08/11 22:48:44.91 T13bL1lQ
暑いだろうから、たまに氷を1ついれてるけど問題ないかな?
アカヒレは氷をつついたりしてる。

933:pH7.74
11/08/11 23:02:31.58 bUsgQTFs
>>931
マジか
じゃあもう生態的には別種に近いのかね

934:pH7.74
11/08/11 23:15:13.99 xIVZPxwg
>>933
テンプレ(>>1)ぐらい読めよ。

935:891
11/08/12 08:48:31.04 8XL7/Yqy
稚魚誕生から1週間経ちました。
30匹程いますがほとんど堕ちてないようです。
ほとんど水面付近にいます。
ゴールデンアカヒレはこんな時期から既に金色なんですね。

936:pH7.74
11/08/12 10:02:12.32 HKyBk5nZ
>>932
問題ないことを証明した貴方

937:pH7.74
11/08/12 19:26:22.71 PmFWP61V
アカヒレ安い通販ありますか?

938:pH7.74
11/08/12 19:36:06.16 KE/2WN3S
>>937
タオバオ

939:pH7.74
11/08/13 04:16:13.28 iDR5Jec7
>>927 7年?すごいねーwうちはまだ4年だよ。

940:pH7.74
11/08/13 10:43:33.40 n61sLWIS
我が家のアカヒレ達は赤ヒレというよりオレンジヒレで、体の色は黒め。
飼育環境が悪いんだろうか?綺麗な赤いヒレと銀色っぽい体に憧れる…。

941:pH7.74
11/08/13 11:14:40.57 yhG3FM+R
>>940
照明関係とか色上げする餌あげるとかどう?

942:pH7.74
11/08/14 10:18:12.45 gtCs+fOS
アカヒレをベランダビオにいれたら水草の陰に隠れてでてこねえ
メダカより丈夫なのにビオにアカヒレがマイナーな理由がわかった

943:pH7.74
11/08/14 18:00:57.61 AJXPW3gZ
>940
ウチの子らも黒っぽいんだよな~。まあヒレはスゲーきれいな赤だけど。
ネットで画像アップしてるとこのアカヒレは、体色オレンジぽく見えるけど・・・。

何がちがうのだろうか?濾過してるし水もまめに替えてるし。
泳ぎはメチャ元気、よく餌食べるし、病気とかとは関係無いと思いたい。


944:pH7.74
11/08/14 18:10:35.51 OGKKBGke
>>943
ネットでアップしてある画像は色味を後から変えてる場合もあるし
底砂や照明、エサの種類で魚なんて体色変わるよ

945:pH7.74
11/08/14 20:47:34.54 X0ttP9CM
クラウンローチとクーリーローチを混泳してもおk?
90水槽にロングフィン30匹のみです

946:pH7.74
11/08/14 20:59:47.73 ZIXLr4B/
>>945
おk。クリさんはよく飛び出すから注意な!

947:pH7.74
11/08/15 15:50:00.27 XLNwP7U5
いつもはバラバラに泳いでるのに環境が変わるとしばらくは群れて泳ぐよね

948:pH7.74
11/08/15 17:24:30.30 rGF+O0mD
バラバラに泳いでるのはリラックスしてる証拠だから悪いことじゃないけどな
ジャイアんが気になるなら毎週模様替えしてやれば良い

949:pH7.74
11/08/15 18:45:12.38 SDA4r1+n
アカヒレの上のほうにある青いラインがとても好き
賛同してくれるひといるかなぁ・・・

950:pH7.74
11/08/15 18:47:20.58 htkXHDwq
成長するとなくなるじゃないか

951:pH7.74
11/08/15 18:48:17.41 3YCoWfXx
批判する奴はここにはいないだろ

952:pH7.74
11/08/15 18:58:25.05 SDA4r1+n
URLリンク(ja.wikipedia.org)アカヒレ
ここの画像に上のほうにほんのりと青みがかっているところが
あるけどその部分がとても好きなんだ

953:pH7.74
11/08/15 22:20:12.85 7/xk+mew
底砂、大磯砂が良さそうなのはわかっているんだけど
それでも白かピンク系の明るい色にしたい。おすすめの物ありますか?

954:pH7.74
11/08/15 22:24:21.80 uTatrjhI
明るい色にしたら体色が褪せるよ
ピンクの砂入れたら薄くなった

955:pH7.74
11/08/15 22:29:37.11 ZwU2CBfp
>>953
クリスタルオレンジ
草も結構根を張るし比重も良い感じだった
5年使ってる水槽が有るが結構いい感じ

956:953
11/08/15 22:50:59.98 7/xk+mew
>>954
>>955
ありがとうございます。
体色が褪せるのは魚にとって悪影響とか病気の原因になるという事はあるのでしょうか?
無関係なら部屋の配色に合わせて明るめの砂にしたいのです。
クリスタルオレンジ、早速チェックしてみます!

957:pH7.74
11/08/16 13:09:36.77 wP25hcND
魚も周りの色に近く同化するのかな

958:pH7.74
11/08/17 21:53:13.10 VpGMcXis
5年以上生きてたのと、今年の頭に生まれたのが
今日帰ったら死んでしまっていた。

一週間くらい前に水草を買い足したんだけど、それが悪かったのだろうか。
日中暑かったからかなぁ。何年も丈夫に生きてたから油断してた。

959:pH7.74
11/08/17 22:30:07.12 uziBbxB0
水草かもね

960:pH7.74
11/08/17 23:04:49.10 RsxZHLPd
2か月ほど前から飼いだしたんだが、実家に里帰りして夜中に帰ってきて、
5日ぶりに餌をあげようとしたら全然食べようとしない。
あわてて観察すると、体が帰郷する前よりもずいぶん白っぽくなっていて、
これはもうやばいと思ったのだが、翌朝もう一度餌をあげると、普通に食べた。
もしかして寝ていたのかな?


961:pH7.74
11/08/17 23:07:43.73 VpGMcXis
昨日、うちのがそんな感じだった。
寝てたのかななんて思って、今日帰ってきたら…

まぁ最近暑いしなぁ。
水草入れたせいで水温上がったかな。

962:pH7.74
11/08/18 09:54:08.46 voRU6AxP
こっそりと水槽を覗くと、さすが鯉科w水流に向かって滝登り中!俺に気付いて「ピュ~」と飛んでくる!w

963:pH7.74
11/08/18 15:08:13.49 Nm4K+oWU
ただいま、水温40度!石巻、ヤマト、アカヒレ共々元気」ですw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch