水作18at AQUARIUM
水作18 - 暇つぶし2ch150:pH7.74
11/05/22 23:22:52.59 V4/DjY0B
U-1フィルターのページがなき物になってる

151:pH7.74
11/05/23 01:55:36.76 ZBHXJpCN
>>147
ブリッジは上部だけど生物ろ過専門じゃないのか
OFパイプへの流れ邪魔しない感じで少しリングろ材を入れてS使ってる

152:pH7.74
11/05/23 18:59:33.70 uGI/xOn3
スペースパワーフィットの排出口にホースをつけたいんだが、内径いくつのが適正?

つけてる人いるかい?

153:pH7.74
11/05/23 22:42:30.89 2WDebuhM
コンセプトの唯一の懸念である吸盤を磁石にできたら、もっと売れるんじゃないかなあ。

154:pH7.74
11/05/23 22:46:40.57 JzoSp9OC
水槽台の反対側に磁石落として取れなくなっちゃうw

155:pH7.74
11/05/23 23:46:59.09 GBznKC1i
水槽の縁に引っ掛けるタイプにしたらいいんでない
蓋に貼り付けるのもありだな

156:pH7.74
11/05/24 20:05:41.38 Y2bJB/ch
コンセプトの一番の問題は価格じゃないか?


157:pH7.74
11/05/25 22:43:38.72 USqrMeCT
>>156
でも圧倒的な寿命の長さ考えると割高ではない気がする
今まで3年使ってマットすらそのままで今のところ問題ない
本体もコケない
確かに吸盤はずれるから下に高さ調整用の足(塩ビ管の切れ端w)はさんだ
変えたのエアストーンだけ
近所の熱帯魚屋がほとんどの小型水槽に青verの31Dか41Dず~っと使ってるくらいだから
むしろコスパは圧倒的にいいんじゃないだろうか?


158:pH7.74
11/05/26 00:54:05.71 I3M00KW7
>>157
コンセプトって中でマットがU字になってて上部スリットは水面より上に出てるけどさ。
水を吸い込むのはリフトパイプの反対側のスリットだけなの?
それとも全面と背面の縦3本の溝からも水を吸い込むようになってるの?
そこんとこが分からなくて購入に踏み出せない。

159:pH7.74
11/05/26 01:56:37.94 +Re0K+rL
>>158
マットの内側にしかヘドロ?たまらないから吸うのは側面スリットのみだと思う
もちろん水没させると上からも吸うけど水作オススメは上を空気に触れさせながらだった気がする

実際どうなってるかはよくわからんが、かなり長期放置しても生物濾過は安定してるしマット前面が茶色くなってるからたぶんよくできてるんだろうw

個人的なイメージではフラワー並の生物濾過を半分のエアーでできてる感じ

でも中見えないからエイトやフラワーほど愛着湧かない
スケルトンのコンセプトほすぃw

160:pH7.74
11/05/26 02:14:28.10 dLxs4W+X
プロホースとニュープロホース
どっちが先に発売されたのですか?
でどちらが上位機器になるのですか?

161:pH7.74
11/05/26 02:55:08.23 olioCII7
31Dとか41Nの頭出して設置すんのって意味あんの?
俺は全部水没させて使ってるけど。
箱だか取説にそうするといいよって書いてあるの?

162:pH7.74
11/05/26 07:12:11.07 fn5jSOfU
>>161
ハコに少し出せと書いてあります

163:pH7.74
11/05/26 09:47:13.93 YuKHI0IC
>>160
URLリンク(www.suisaku.com)
現行製品の話なら、プロホース/プラスが後発でニュープロホースが旧製品。

164:pH7.74
11/05/26 10:09:28.30 fn5jSOfU
>>161
書いてある
URLリンク(iup.2ch-library.com)

165:pH7.74
11/05/26 10:50:29.77 fn5jSOfU
それと吸盤はエデニックのサクションカップ(S-2276)に交換すれば外れません

これね URLリンク(www.rva.ne.jp)

166:pH7.74
11/05/26 11:10:26.25 olioCII7
>>162 >>164
うpまでしてくれてありがとう。
箱なんてとっくに捨ててたから参考になりました。
俺の41Nも頭出して設置し直すお。
あと、思ったんだけどSPFの吸盤41Nとかに使えそうな気がするんだけど…

167:pH7.74
11/05/26 12:00:34.07 dLxs4W+X
>>163
サイフォンの原理を利用する際に
水を吸い上げる機能を付けただけですよね?
ホムセンで2件回ったがニュープロホースしか置いてない。
あまり機能的に変わらないのかな。


168:pH7.74
11/05/26 13:22:18.99 YuKHI0IC
>>167
ニュープロホースの方は始動時に振らなきゃならないので
誤って生体を突いてしまった、って事故報告がたまにある。

169:pH7.74
11/05/26 15:05:39.15 6EQJbXDX
ペコペコの方が水位が下がったときやりやすい

170:pH7.74
11/05/26 15:49:19.49 I3M00KW7
ペコペコが故障するって報告があったけど、ペコペコが壊れても従来のプロホースとして使うことってできるの?

171:pH7.74
11/05/26 15:54:17.97 WaRCtv39
空気が漏れるから無理

172:pH7.74
11/05/26 16:06:38.10 I3M00KW7
>>171
なるほど。バネが逝くとかじゃなくてあの蛇腹の所が裂けちゃうのか

173:pH7.74
11/05/26 17:02:38.38 dLxs4W+X
>>169
吸ったらええやん

174:pH7.74
11/05/26 18:18:49.23 sCAsR3G9
水面にゴミが大量に浮かんでいるのですが
ゴミを取るのに便利な道具はありませんか?

175:pH7.74
11/05/26 18:29:17.20 I3M00KW7
どんな状況なんだそれ

176:pH7.74
11/05/26 18:31:09.54 sCAsR3G9
埃っぽいものが大量に浮かんでいます


177:pH7.74
11/05/26 18:38:45.71 I3M00KW7
>>176
ペットボトルと網使え。
使い方は自分で考えてね。

178:pH7.74
11/05/26 19:45:54.96 +Re0K+rL
>>176
OF水槽に加工して外管の上の方にも細い切れ込み入れとけば解決すると思う

179:pH7.74
11/05/27 19:36:39.39 QXv9N6bS
プロホース振るのが下手でエーハイムのスターター使ってる俺に死角はなかった

180:pH7.74
11/05/27 20:42:48.32 XoP9qcVO
プロホース1、2回振るだけでも魚がおびえるんで
エーハイムのスターターそっくりのフルーバルのスターター使ってる
安かったから買ったんだけどやっぱ便利

181:156
11/05/27 21:28:53.05 j+75U3eZ
コンセプト良いんだよな、本当に
これに変えてから金魚が調子崩すことが減った

あと五つ六つ欲しいんだけどちょっと考え込んでしまう値段
古い製品なんだから、もうちょっと安く出来ないのかな
スケルトンが出たら速攻買うが

182:pH7.74
11/05/28 23:24:27.63 /y+IVHtb
近所でジャンボが投売りされてた・・・
あまりに安いので買おうかと思ったが使い道がない

183:pH7.74
11/05/28 23:36:29.05 i4tUVft1
ベランダビオトープ

184:pH7.74
11/05/29 09:32:16.17 qdjQn5Xb
床の間にでも飾ればいいんじゃないかな

185:pH7.74
11/05/29 09:52:19.51 bh8si4GO
ジャンボの中に水と魚入れたアクアリウム

186:pH7.74
11/05/29 21:07:24.01 vyn6CuBl
30cmキューブ水槽に入れてジャンボの鑑賞がメインの水槽にするのが良いと思います

187:pH7.74
11/05/30 06:52:38.57 i3Uf5qLI
SPFと底面フィルターを直結しようと思うのですが、
底面のパイプはSPFのどの部分に接続すればいいのか教えてください
・外装の透明なプラスチック部分の穴に
・底の黒いスポンジを外して、白いろ材の穴に
・外装とろ材部分を外して、パワーヘッドの穴に
よろしくお願いします

188:pH7.74
11/05/30 12:32:48.72 3g0iCb2f
>>187
SPFの底の穴をニッパーなどで切り取る
底の穴は細いので10~14mmの透明チューブをホームセンターで買う(実物を持って行って合う口径のものを買う)
黒いスポンジは物理濾過、稚魚吸い込み防止用なので、必要なければ取り外してもおk
底面に透明チューブを挿し込む
隙間が出来る場合は、チューブの切れ端などで埋める。このあたりは本人の工夫次第

189:pH7.74
11/05/30 13:20:25.39 80es7fPN
>>185
30キューブにジャンボとブリジッタエとか素敵かもしれんね

190:pH7.74
11/05/30 16:20:46.86 i3Uf5qLI
>>188
ありがとう!道具そろえて挑戦してみます!

191:pH7.74
11/05/30 23:15:20.92 lPEpfS87
>>187
SPFの吐出口にホースでつないで底面吹き上げがいいんじゃない?
でSPFのフィルター部分は物理濾過専用に上部用のウールでも詰め込むとか・・・

192:pH7.74
11/05/31 08:58:41.29 wDhloWKO
フィルター部も底面と結合させるのはいいんだけど掃除が大変じゃないか?
ヘタにパイプと繋がってるから外したときの振動でウボァーってなりそう
SPFだとなお更な気が

193:pH7.74
11/05/31 12:55:58.49 lHfxqjyt
SPF+底面で何飼うかによるけど、
小型魚やエビや水草中心ならSPFのメンテは極たまにでいい
金魚だったら1ヶ月で物理濾過が詰まって水が濁ってくる
SPFを取り外してメンテしたあと、底面と直結させるのは結構面倒です。
水を汚す魚を飼う場合は底面エアリフト+サブに水作エイトMのほうがメンテが楽です。

194:pH7.74
11/05/31 15:37:11.34 RBm2JUiP
底面は上部と並んで憧れアイテムなんだけど、
維持管理が面倒そうなのがなあ。

30~35cm水槽でエイトブリッジSに簡単に繋げる底面ってありますか?

195:pH7.74
11/05/31 18:41:20.46 KPU2+weV
底面なんて水作エイトより手間いらずじゃん

196:pH7.74
11/05/31 21:51:06.45 FrqoF2T/
底面+SPFは底面を物理濾過と考えればOK
ザクザク掃除してればSPF側の掃除はめったにしなくていいよ

197:pH7.74
11/06/01 01:11:00.31 u23C0hLp
>>194
俺はマルチベースフィルターでやってたけど、バイオフィルターやハイドロフィルターでもやってる人が居るみたい

198:pH7.74
11/06/01 22:11:20.16 BcGY3L2d
水作エイトブリッジの水面から飛び出たウールの部分に白カビが生えるのはおれだけ?


199:pH7.74
11/06/01 23:34:28.10 RJ2cays6
エイトのマットを表裏逆にしても枠にはまるな

200:pH7.74
11/06/02 00:58:07.16 fQ+yA9Q+
ろ過フィルターを商品化してください。

201:pH7.74
11/06/02 21:38:28.77 YH/HiMLQ
上部フリークの間じゃあんまり評判良くないらしいけど、ブリッジLをポチることにするわ。
初の上部だけどw
お前ら、応援よろしく頼んだぞw

202:pH7.74
11/06/02 21:41:43.13 YDhiJhZR
おいいいいいいい
サテライトとSPFのパイプ口径があわNEEEEEEE
また週末ホムセンに行く作業が始まるお・・・

Fack you

203:pH7.74
11/06/02 21:43:57.30 557t3q2e
>>202
SPFのシャワーパイプにエアチューブ刺す
サテライトのパイプの底からエアチューブぶっ刺して本体まで持って行く
スイッチオンヌ

204:pH7.74
11/06/02 21:58:47.08 YDhiJhZR
それはすでにやったんだけど弱くないか?
シャワーパイプの穴一つ残して他全部埋めても弱い
・・・って思ったんだけど生物ろ過的にはこのくらいがいいんだろうか

もうサテライト誰かにあげて外掛け欲しい(ヽ´ω`)
湧き水やりたいけどもう一個SPF買うのは・・・

205:pH7.74
11/06/02 22:01:15.23 557t3q2e
こういうのでまとめるとか
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

206:pH7.74
11/06/02 22:17:58.59 YDhiJhZR
>>205
ありがとう
シリコンチューブだけは結構余ってるからL字タイプのとか駆使して
サテライトと湧き水に分岐出来るかやってみるよ

207:pH7.74
11/06/03 20:44:26.31 DT7FRqkT
ついに水槽に水作エイトMを投入してしまった
お終いだよ

208:pH7.74
11/06/03 21:21:37.76 1iJzu3UI
>>207
そうじゃない、これから始まるんだよ。

209:pH7.74
11/06/03 21:31:38.98 p5gOw3lD
俺は金魚のお部屋に付いてきたロカボーイSから始まったが、
水作S、M、フラワーと順調に増えて行ったよ。

210:pH7.74
11/06/03 22:04:00.21 pyt1frNY
コンセプトってホームセンターどこにも置いてないのね…。

211:pH7.74
11/06/03 22:04:54.52 mOOUY328
URLリンク(m.mbup.net)
サテライト+SPFってこんな感じかな
回してないから流量とか分からないけど

212:pH7.74
11/06/03 22:12:52.29 QxW529Kc
>>210
専門店でもほとんど見ないよ
ここ10年は店頭で見た事ない

213:pH7.74
11/06/03 22:28:56.25 pyt1frNY
レス㌧
チャームでポチるしかないかなw
こういう時に限って三千円無料じゃないし、他に欲しいものもないんだけど、
>>181のレスを見てコンセプトにすごく惹かれる。

214:pH7.74
11/06/03 23:04:10.12 lnm0U/Zi
コンセプトSと交換濾材ならホムセン併設のとこで見たが
Mや追加ユニットはホムセンじゃ売ってないだろうな

215: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/03 23:32:54.40 QJQEmO7O
コンセプトのコンセプトは如何に

216:pH7.74
11/06/04 01:40:04.14 FIOojSRG
プロホース・エイト・SPFを三種の神器として長年使ってきたけど
SPFをエアフィットに交換しようかなぁ
こっちの方が掃除する頻度減らせそうだ

このスレではあまりフィットの話題でないね

217:pH7.74
11/06/04 09:48:03.09 eR/rlkj8
使えないからなw

218:pH7.74
11/06/04 10:20:37.57 ZWG7E6Ip
エアフィットってエイト程目立たなくてよさそうだけどだめなの?

219:pH7.74
11/06/04 12:12:03.02 8DuP/x3o
チャームでプロホースプラスSより安かったからプロホースM買ったんだけど、
スターター部分は旧式のままなんだな。

これってスターター部分だけプラス用の交換部品
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
と付け替えられるかな?

220:pH7.74
11/06/04 12:17:58.58 sOO6+ucu
Sは部品が壊れやすいから、MとLは蛇腹のポンプになった。
まぁその蛇腹も穴が空くとか言う人も居るけど。

221:pH7.74
11/06/04 12:54:00.86 fny9onHZ
SPFのメッシュケース買うのが馬鹿らしいというかそもそも売ってないから
100均の植木鉢のネットをあの形に作ってろ材入れようと思うんだけど
正規ろ材のように真ん中に水流の通り道がないと意味ない?

222:pH7.74
11/06/04 13:07:55.92 mI83J3uF
>>221
わざわざ作らなくても、ネットに入れればいいだろ

223:pH7.74
11/06/04 13:08:56.10 H33jDke3
プロホSは買ってすぐスターターいかれたから結局振って使ってるわ
でもこの大きさのプロホ必要だから重宝してる

224:pH7.74
11/06/04 13:12:10.45 ICiELF+f
60水槽でSPF Mサイズとフラワーを飼っているんだが、最近エイトも飼いたくなってきて迷ってる・・・

225:pH7.74
11/06/04 13:18:03.09 QjcjMEi2
その水槽で飼うのをためらっているのなら、水槽を増やせばいい

226:pH7.74
11/06/04 13:29:59.35 cUFBt5yz
おれは小さなプラケでエイトS飼ってる

227:pH7.74
11/06/04 13:54:34.45 mI83J3uF
エイトMって水から出したら死んでしまうん?

228:pH7.74
11/06/04 13:56:48.52 ICiELF+f
>>227
中の人達は放置してたら死んでしまうんぢゃないの?

229:pH7.74
11/06/04 16:54:44.55 8DuP/x3o
>>220
蛇腹ポンプの方が新型なのか。
バネ式の方が新型かと思ってたよ。

230:pH7.74
11/06/04 17:45:18.67 PLC13Ja4
>>213
ちょっと高めだけど交換用マットなんて必要になる日は来るのかと思うくらい
マットも丈夫だし生物濾過の安定性求めるならマジでオススメ
ただ・・・エイトのような存在感ないのが俺には寂しいがw

>>218
エイト使ってると>>224みたいな気持ちになっちゃう人が多いから
目立たないエアフィットじゃダメなんだよ( ^ω^)
俺もOFに移行してもやっぱりエイトやフラワーいないと寂しくて
120水槽にエイトSとか濾過全く期待しないで飼ってるw

今度濾過槽追加するから1層は濾材じゃなく水作コレクションにしようかと
思うくらいエイトやフラワーから気泡出るの眺めるのは和む



231:pH7.74
11/06/04 22:37:54.78 PFIt1Cgq
水作エイト ブリッジL買おうと思ってるんですが、どのくらい濾過能力あがりますか?

232:pH7.74
11/06/04 23:34:36.42 mI83J3uF
エスパーカモンw

233:pH7.74
11/06/04 23:39:08.93 H33jDke3
>>231
スカイツリーくらいかな

234:pH7.74
11/06/04 23:52:15.15 2KzxmmQh
ブリッジは良い製品
でもLは普通の上部の方が安いからわざわざ買う理由も無く、水作のサイトからさよなら~
スカイツリーって濾過に余裕ができるくらい?

235:pH7.74
11/06/05 02:12:30.81 uQm/8lgg
フラワーを底床に植えてからはや3ヶ月。
何か中にだいぶゴミが詰まって来たみたいなんだが、アレってどの位で掃除すりゃいいのかな。
あの巨大な物体を引き出したら、また埋め直すのがえらく大変そう・・・っていうか戻せる気がしなくて、ちょっと億劫・・・
いっそのことエイトMに鞍替えしてしまおうかと悩む今日この頃。フラワーブリーダーの同志諸君はどの位でメンテしてますか?

236:pH7.74
11/06/05 09:18:04.86 QFDtXj5f
>>235
メインは上部ろ過、大磯低床でフラワーとエイトMとフィッシュレットを使ってる
2年半になるけど同じ理由でフラワーは一度もメンテしたことないなぁ・・・
昔ベアタンク水槽で使っていたとき掃除してたけどあれすごいごみが舞うんだよね
今の水槽だとエアの出が悪くなったので水心の出力上げたくらいか。
Mは手前に半埋め状態でこっちは一度だけ取り出して濯いだことがある
フィッシュレットは毎週取り出して掃除してる。

237:pH7.74
11/06/05 09:48:05.94 wvPzLkVH
埋めたフラワーは基本メンテしない物。
底面フィルターと同じ扱いで、リセット時や底砂替えるときにメンテするくらいでいいよ。

238:pH7.74
11/06/05 22:53:35.15 2TKoWIGv
埋めずに洗うなら月2ってとこかなあ
放置なら病気蔓延かリセットまで手をつけない人も多かろう

239:pH7.74
11/06/05 23:56:01.63 uQm/8lgg
やはりフラワーはみんな基本放置なのか。
フラワー放置で病気蔓延とか実際に起こるだろうか・・・
フラワーの場合、底面と違って埋めてもどうしても中身が見えるから、精神衛生的にも良くないw
今日近所のホムセンでコンセプトMも発見した事だしw 真面目にエイトとコンセプトMの両面で検討してもいいかも・・・

240:pH7.74
11/06/06 00:58:08.06 cFfCdw/V
プロクリーナーがネジ式で長さ調節できるやつって、もう絶版?
あれ超便利だったんだけど割れちゃったから買い直したいんだけど…。

241:pH7.74
11/06/06 21:04:34.36 1ihaInyO
SPF・Mって共鳴しますか?
テトラの外掛けタイプのAT-50w使用していて共鳴するので
こちらに変更しようと考えているのですが。
SSPP-3のような音の期待を持っていいんでしょうか?


242:pH7.74
11/06/06 21:51:04.09 4Wr/OmIU
ほぼ無音無振動
びっくりするくらい静かだね

243:pH7.74
11/06/07 17:47:14.09 u3Fr3p7s
スリムエイト埋めて使ってたけど掃除出来ないのが不便で底砂の上に出した

244:pH7.74
11/06/07 17:56:25.38 c1LxGLSZ
>>243
そういえばスリムエイトの純正ろ過マットってエイトSやMと同じ三層構造のマットだっけ?
20年くらい前に買ったスリムエイトがあるんだけどマットだけ無くしてしまって。

245:pH7.74
11/06/08 08:50:36.40 tYJhO9DO
>>241
SPFはほぼ無音、SSPP3と比べても無音に近いよ
だけどろ過能力がAT50と比べてどうだろうかとは思う
SでAT20、MでAT30くらいじゃない? 
あとSPFの掃除で水槽から取り出そうとするとどうしてもごみが水中に舞う

246:pH7.74
11/06/08 09:39:09.34 k+2GQnX/
>>242
>>245
ありがとう。
購入しました。
まだセッティングしてないけど。
ろ過能力はそんなにない?
60cm水槽でMを使うつもりです。

247:pH7.74
11/06/08 16:50:40.99 GQtGJsDC
また底面出してくれないかな…フラワーでもいいんだけどさ。


248:pH7.74
11/06/08 17:12:34.02 wegEihx/
ニギニギできない水作製品なんて

249:pH7.74
11/06/08 21:49:06.93 XQN/Qbhn
水質立て直し中のミナミ水槽でラムズが爆殖したので水槽内を点検したら、半月前に詰まり気味だったエイトの中がえらくピカピカになっていた。
どうやらエイトのフィルターに吸われた浮泥が稚貝の保育所になっていたらしい…
ラムズにとっちゃエイト内は天国だろうが、エイトにとって目詰まり原因を食ってくれてありがたいのかバクテリア層を食われてダメージなのか判断に困る。

250:pH7.74
11/06/09 22:46:41.19 qYoOkkau
水作エイトSのブクブクがでるさきっぽにチューブをぶっさしたいのですが、何ミリのがジャストですか?>w<

251:pH7.74
11/06/09 23:03:08.41 PXCgj5+6
>>246
物理ろ過はそれほどないけど、生物ろ過はかなりある
60規格でカージナル30匹、メダカ10匹、それでミナミとレッドビーは爆殖してたから
きちんとメンテしてれば問題ないと思う


252:!ninja
11/06/09 23:10:43.62 /5Nf08O9
エーハの12×16でおk

253:pH7.74
11/06/09 23:32:47.29 16752nJG
俺のよく行くショップ、ブリッジもよく活用されてると最近気づいた

254:pH7.74
11/06/10 09:49:49.57 BdUyEx+G
水作エイトミニ飼いたいんだけどポンプは水心でいいの?

255:pH7.74
11/06/10 10:08:19.63 ptP/o+d8
GEXでもニッソーでもなんでもいいですよ

256:pH7.74
11/06/10 10:21:47.08 zHymql05
水心のが幸せになれるだろうがな

257:pH7.74
11/06/10 14:34:28.70 rZB+KY7Q
金魚のお部屋S(30cm、12L)にエイトドライブMはオーバースペックですか?
エイトSがちょうどいいのでしょうが、一度ロカボ+ポンプで組んだら音がひどかったので静音性が高いフィルターがいいんですが…
SPFのSって、濾過容量とか音量的にどうですか?

258:pH7.74
11/06/10 15:02:19.23 4P9kSt9U
>>257
オーバースペックで困る事はサイズ以外にないので、
「魚が泳げる空間が減っちゃう」とかを気にしないのなら問題ない。

濾過容量はメーカーのサイトに載ってる。


259:pH7.74
11/06/10 20:13:45.56 Cw/YJ1L5
エイトドライブ入れている水槽の水温が、不安なほど上がってきている・・・
現在の水温29度ほど。

やっぱり、水中ポンプは水温が上がるな・・・

260:pH7.74
11/06/10 20:15:12.89 iGhhCYjD
そんなに温度上がるなんておかしいだろう…
メルトスルーしてるんじゃね?

261:pH7.74
11/06/10 21:38:46.34 EkRUfJwm
水量や室温によっちゃ別におかしくないよ
うちの水槽は水中に熱源ないけど今27℃あるもの

262:pH7.74
11/06/10 22:17:47.66 dJwXQ583
同じ部屋でも置き場所で水温が変わる事も有るね、壁際の高い位置は熱こもってたり
でも水温29℃は2.2Wの水中モーターの熱だけでは

263:pH7.74
11/06/10 22:54:46.42 xz/7xhgi
水温だけではなんとも・・・
地域の気温と室温も並べて比較すればつっこんだ意見もでるんじゃない

264:259
11/06/11 07:57:01.57 11d6cOnx
現在の水槽の状況。
水槽:36センチ水槽
生体:アカヒレ、ヤマトヌマエビ、アヌビアスナナなど
フィルター:エイトドライブM
ライト:13ワット電球型蛍光管×1 スタンドで5センチほど浮かせて設置
水温:29℃(水温計は、GEXのデジタル式)

室温:約27℃

ま、こんな所です。

>>260
水槽の底にはまだ穴が開いてないので、スルーは
して無い筈ですが・・・


265:pH7.74
11/06/11 08:18:15.72 MAu3aN/l
水作エイトDuoとか出ないかなぁ。
エイトMを二つ置きたいんだけど場所食い過ぎる。
縦に連結してくれれば!

266:pH7.74
11/06/11 12:21:55.65 /8j5aleK
3年ぐらい前に買った金魚ファミリーに付いてた白いエアポンプは
ほとんど駆動音しないのに最近の黒いエアポンプは煩過ぎるなぁ

267:pH7.74
11/06/11 13:04:16.79 C5rFtroI
エアコンパクトかな小型ハイパワーだから振動は大きいけど
バナナスタンドにでも引っ掛けとけばうるさく無い

268:pH7.74
11/06/11 14:16:03.16 v1hJ0oM1
隣の部屋から伸ばすのが最強だということに気づいた

269:pH7.74
11/06/11 14:17:23.34 egSTUN/R
いや最低でしょ

270:pH7.74
11/06/11 21:55:13.27 OtpjL9Ev
SPFとSSPP3は神。
思わず脱帽してしまった。
他社でこれを以外で静かなものある?
凄いわほんと。



271:258
11/06/14 01:40:20.10 1kj98oxx
ありがとうございます。
ホームセンターで非ドライブのMと金魚Sを並べてみたら存在感すごすぎましたw
導入するなら水作を飼う勢いでですね。

272:pH7.74
11/06/14 17:24:08.78 mfOZFZmF
>>270
ほんとだよね
無音といってもいい

273:pH7.74
11/06/14 18:45:31.01 A84utde+
SPFはよく話題に上がるのにエアフィットはほとんど話題にならないのは何故?
エイトの目立たない版、という認識なんだけどあまり良くないのかな

274:pH7.74
11/06/14 21:41:17.55 39r3Okdq
>>272
業界が衰退してもたぶんこの会社は生き残ると思う。
>>273
エアを出す機能がSPFにも付いているからじゃないの?



275:pH7.74
11/06/14 22:52:26.95 qhjSObR6
spf壊れたら使おうかと考えてる
しかし全く壊れる気配なく、更に予備が眠ってる始末…

276:pH7.74
11/06/14 23:48:17.58 W97tlec1
四隅にいっとく?

277:pH7.74
11/06/15 00:59:17.95 eb4GXxGO
プロホースSのスターター部分が上下出来なくなったのでバラしてみた。
緑色のOリングを1個外してみたら使えるようになるかもと思い外して一つにしてみた。
案の定、また上下に出来るようになったよ。
今のところ普通に使えてます。

次は、中のバネを強化してみようか思案中w

278:pH7.74
11/06/15 02:30:19.07 jpxn+Zss
今日初めて水槽立ち上げたんだけど付属の外掛けがうるさくて替えたい…
SPFにしてみたいんだけど騒音とか夏場の水温の変化とかある?

279:pH7.74
11/06/15 03:01:07.18 pIyAFA1Z
>>278
明日にでもSPFに変えなさい。
夏場の水温はまだ使い始めたばかりやから知らんけど
音に関しては思わず敬礼してしまったわ。
心配すんな無音や。
おそらくこれが今市場に出ているフィルターの中で一番静かやと思う。
ちなみに俺のろ過フィルター歴。
テトラAT-20→テトラAT-50→エーハイム500→エーハイム2213→SPF。
ここはまじで優良メーカーや。

280:pH7.74
11/06/15 04:05:20.87 nldDPEzR
ろ過能力はどうなの?
さすがにエーハイムのには劣る?

281:pH7.74
11/06/15 11:00:08.31 U8K6tOEE
ニューフラワーの中に恐ろしいほど大量のスネールがうごめいているんだけど、どうしたらいいの、、、たすけてー。

282:pH7.74
11/06/15 11:13:33.77 nldDPEzR
>>281
うえーーー!
想像しちゃうじゃんヤメテーwww

283:pH7.74
11/06/15 12:13:53.84 jpxn+Zss
>>279
いつも行くショップが定休日だから明日買ってみるよ
ありがとー

284:pH7.74
11/06/15 13:18:28.62 Azu0lxBM
俺も水作エイトがカワコザラガイの幼稚園になっていた時期があった。
今はエイト取り出して、テデツブース使用で激減したけど。エイトごめん・・・

285:pH7.74
11/06/15 14:33:36.31 pIyAFA1Z
>>280
いやまだ使い始めたばかりなんでわからない。
ろ過力が低ければ2つ設置してもいいんちゃうかな。


286:pH7.74
11/06/15 16:07:51.68 Azu0lxBM
エイトの特殊ウールもそうだけど、水作製品ってやたら丈夫で長く使えるよな。
2年前に買ったとってもコケクロスの1枚目が未だに使えてる。
半分の半分に折った状態で拭き拭きして、汚れたら反対側、次は反対側に折って・・・と。
乾かすと復活するし。この調子だと10枚使い切るのに20年以上かかりそう

287:pH7.74
11/06/15 20:16:07.20 GgswPkIr
SPF設置して約二週間経過
茶色通り過ぎて結構なこげ茶なんだがこれでも交換しないほうがいいの?

もちろんまだ交換しないけど、二ヶ月くらいに一度は交換したほうが調子いいって人いなあい?
さすがに一年はどうかと思うんだが

288:pH7.74
11/06/15 20:49:56.68 nldDPEzR
水流の妨げになってなければ大丈夫ですよ

289:pH7.74
11/06/16 00:17:02.41 mApeVPyp
>>287
二週間たってもまだ白い環境の人間→一年以上交換しなくても平気と言う

二週間で真っ黒になる環境の人間→SPFの限界を悟りだまって捨てる

290:pH7.74
11/06/16 14:38:02.75 wHuJNzrz
>>281
うちのエビ水槽のエイトMにも稚ラムズが入り込んで中の浮泥を残らず食って爆殖してる。
成長の早い水草入れつつテデトールしてみてるが、エビがいなかったらアベニーを投入してたかもしれない。



291:pH7.74
11/06/18 01:24:50.97 nhY4C+Ie
>>270
小型のエアポンプだったらニッソーのドーム型のやつ一択じゃね?
その他は水作最強だけど。

292:pH7.74
11/06/18 13:51:49.43 gN28G2Sj
派手に宣伝や小売店の売り場を占領しないあたりがにくい。
製品に自信があるんだろうなあ。

293:pH7.74
11/06/18 15:14:36.33 BgTCabUc
コンセプトM購入記念カキコw
水槽内で悪目立ちするかなと心配だったけど、フラワーの存在感に比べたらはるかに控え目だった。
皆さんはエアの量はどれ位ですか?
適正量がわからんよね、hpのエイトの動画ぐらいの量では少ないと思うし・・・

294:pH7.74
11/06/18 20:56:20.92 ERuZprRA
>>292
商人として不器用な会社なんじゃないか。
何年使ってもヘタれない消耗品を作ってくれる水作より、すぐだめになるストロングマットのゲックスの方が商売としては成功してそう。

295:pH7.74
11/06/19 02:56:31.23 A0z1WWdL
>>294
その割りには長くやってるから
堅実に商売して成功してると言える

無駄に販路広げないってのがいいのかもね
今円高でアップアップしてる企業なんか無駄に拡張した結果だし

296:pH7.74
11/06/19 09:45:06.55 xbbVOdQL
こんだけの会社で従業員数36名だかんな

297:pH7.74
11/06/19 17:49:33.00 t3XpeO0R
水作職人の朝は早い

298:pH7.74
11/06/19 19:55:20.04 i9aC2F4E
>>294
そんなことはないと思う。
一応どこのお店でも見かけるので
やることはきっちりやっているように思える。
ちなみに「パイプピタッと」も重宝している。

299:pH7.74
11/06/19 20:42:16.65 1umESLn0
>>298
うん。そう思いたい。最後に勝つのはキリギリスではなく真面目なアリみたいに。
でも水作の消耗品買ったこと一度もないんだよな・・・
今度SPFでも買ってお布施するか・・・

300:pH7.74
11/06/19 20:59:29.73 kc6gmM2X
創業者親族じゃないと上にはいけない会社ですから
広報担当もやる気ないですよ

301:pH7.74
11/06/19 22:22:09.24 A0z1WWdL
いい物作ってくれれば親族とかどうでもいい
サントリーだって同じだし
GEXみたいに売り込みまくっても商品悪くてゲッ糞とか言われるよいいいと思う

消耗品
信者じゃないがエアーポンプのフィルターとかは買ったか
少ないな

水作で乾電池式のエアーポンプ作ってくれないかな

302:pH7.74
11/06/20 08:58:19.61 CpyZc2U9
水作製品の消耗品と言えば、エイトの中に入ってるストーンぐらいかな?
あれはたまに買ってる。

303:pH7.74
11/06/20 17:20:47.52 QDlb42S6
ストーン?活性炭じゃなくて?
ゼオライトとかあったっけ?

304:pH7.74
11/06/20 17:33:28.31 IJy4X1Em
底に入ってるよ

305:pH7.74
11/06/20 17:45:33.44 KaIXPC6N
プラストンのことじゃ?

306:pH7.74
11/06/20 18:01:07.80 QDlb42S6
あぁプラストンか。サンクス。
余談だがサテライトのエアリフト見てからプラストン抜いて大粒の気泡でエアリフトした方がパワーアップしそうだと思った。


307:pH7.74
11/06/20 19:50:53.05 4Co/WpAT
そもそもパワーはいらないという

308:pH7.74
11/06/21 00:19:33.82 A/CEznFl
適当な水中フィルターと繋げた方が水流多くなるしエアレ要らない分静かだよ

309:pH7.74
11/06/21 01:54:30.74 7xc2PcoS
>>308
お前は何もわかってない
残念だよ

310:pH7.74
11/06/21 02:09:17.97 5+Bskvc6
池のジャンボのマットに赤虫がウヨウヨ湧いてるんだけど
もう交換した方がいいかな?

311:pH7.74
11/06/21 02:25:09.99 qVc+vvLK
>>310
交換しても蚊がいるならまたすぐ湧くぞ?赤虫なんか放置でOKだ!

312:pH7.74
11/06/21 08:13:35.21 vEFdKKoE
>>310
採取して熱帯魚店に卸すんだ

313:pH7.74
11/06/21 17:39:33.64 xL8bE/dv
>>310
せっかく濾過性能が向上しているというのに・・・
赤虫も魚のえさになるのに。

314:310
11/06/21 23:43:22.95 5+Bskvc6
レスありがと

3日くらいでジャンボ2台とも結構ヘドロが溜まってくるんで
バケツの中でマットを洗うんだけど
この間、その洗い終わったバケツをそのままにしておいたら
次の日、バケツの内側に赤虫の巣(細い泥の線)がびっしりと付いちゃって寒気がした

赤虫は水の浄化に何の役割も果たしてないよね

エサはキョーリンと池の藻で十分だわ
赤虫取るのに手間かかるし

マットの形がくずれてきたような気がして、
下の方なんかはモズクみたく伸びてる

赤虫がマットの繊維を喰い散らかしているんじゃないかと思うよ


315:pH7.74
11/06/22 00:05:53.31 jOWRwu17
>赤虫は水の浄化に何の役割も果たしてないよね

いやいやw

316:pH7.74
11/06/22 00:12:06.48 wcAwvL2V
自然の浄化に役に立たないのって人間ぐらいだよ

317:pH7.74
11/06/22 01:51:29.53 +Dbz7Kcg
水作の中に死んで腐るだけの赤虫は不要だわな

318:pH7.74
11/06/22 10:28:47.60 3edW3Zka
>>314
俺はエイトのウールはフレームから外して飼育水の中でしつこい位ニギニギしまくってる。
ニギニギしまくったら赤虫が圧殺されるんじゃないかな。
エイトはバクテリアの繁殖が早いと感じるからニギニギしても2日もすればパワー全開になる感じがする。

319:pH7.74
11/06/22 12:01:08.58 7Y5nn3Wq
ジャンボ使っているやついるんだな。うちにも池が欲しい

320:pH7.74
11/06/22 12:56:43.78 GYg/TTgT
ジャンボの煙突の径っていくら?
ホースはめてモーターで吸わせたいんだけど

321:pH7.74
11/06/22 13:07:51.68 3edW3Zka
260リットルの池で和金とコメット飼ってるけどよくあるドボドボ水が出るタイプの黒いろ過器で物理濾過オンリーって感じ。
生物濾過は無視して水換えで乗り切る感じで。

322:pH7.74
11/06/22 13:56:58.33 K+U69Y8H
>>319
3年前錦鯉の治療に1トン丸プールにジャンボ入れてた
結構良かったよ

323:pH7.74
11/06/22 18:35:51.72 jGgUEL+a
90cm水槽にジャンボ入れてる

324:pH7.74
11/06/22 18:46:24.64 +UKVxcbw
120cmにジャンボはショップでよく見かける。

325:pH7.74
11/06/22 20:07:55.02 18BGDzsi
ベランダのジャンボタライに水作を入れたいけど、
どうせだから、太陽電池駆動にするかな。
オプションで出して欲しいくらいだ。

326:pH7.74
11/06/23 00:17:38.16 ax8GSsAf
エイトMを使いだして1ヶ月目なんですが
真ん中の活性炭?は取り替えた方がいいんですか?
それとも外してしまってそのまま使ってもいいんですかね?

327:pH7.74
11/06/23 00:25:54.44 Hlz35imz
取り替えてもいいし、買い換えるの嫌なら砂利か小さいろ材積めておけばいいよ。

328:pH7.74
11/06/23 00:36:40.28 ax8GSsAf
>>327
ありがとう
サブストがあるんで入れてみます

329:pH7.74
11/06/23 01:12:42.97 lKPJfFrF
あそこは何か入れたい衝動を抑え
あえて何も入れないで使う

330:pH7.74
11/06/23 08:25:08.65 47lBihrY
昨日ドンキに金魚水槽セットSとMが安く売ってたから
トリートメント用に今度買おうかと思うんだがここの水槽ってどこ製?
ニッソー、鈴木、GEXあたりかな

331:pH7.74
11/06/23 10:28:39.65 8d5y3ywF
>>330
エイトは八角形、ゲックスのロカボーイは正方形。
エイトの方を選ぶべし。ロカボーイのろ過マットは水に入れるとヘタる。、

332:pH7.74
11/06/23 10:46:40.41 47lBihrY
>>331
エイトが入ってる水作ブランドだったよ

333:pH7.74
11/06/23 12:28:06.87 lEs9pARO
水作Mデビュー
水心のコード短いのだけが残念
タライのメダカが一斉に水作を囲んでます。
水汚くてスマンかった。。。

334:pH7.74
11/06/23 14:47:35.50 rgPexEX0
水が綺麗なところがちゃんとわかるのか。
結構メダカ利口なんだな。

335:pH7.74
11/06/23 14:50:59.19 J9qRcHsv
単に珍しいものによってきてるだけでしょ。さらにエビだとその傾向が顕著。

336:pH7.74
11/06/23 20:54:03.11 JmJS0m/M
それ、水流に向かって泳いでるだけじゃないのかね

337:pH7.74
11/06/23 22:57:19.17 SAHNCPqI
遮蔽物がないので。
チョボチョボ背の低い水草だけ。

338:!nanja
11/06/24 19:54:23.42 t7fYxg9p
水作エアフィットMを導入。

存在感が無くて良いわ、これ。

339:pH7.74
11/06/24 20:19:09.18 pPJfAet5
パワーフィットよりいい?

340:pH7.74
11/06/24 20:57:11.41 7vXd927z
ベランダ水作まで電源どーするか悩んで、
マンション通風孔からチューブ5m取り回しで解決。
100均5mチューブ一本で済んだわ。
水心の防振ゴム凄いね。音が全然気にならないや。

341:pH7.74
11/06/24 21:30:55.83 pPJfAet5
ベランダにコンセントないの?
変わったマンションだね。

342:pH7.74
11/06/24 21:31:17.25 pPJfAet5
あ、マンションじゃないのかな?

343:pH7.74
11/06/24 22:44:02.73 b7iQscsQ
大規模ショップにでも行かないと、なかなか置いていないんだよな
エアフィット。
SPFはホムセンでも普通にあるのに。
交換濾材は共通なんで、買って困ることはないけど。

エアリフト投げ込み使いたいけど、積極的に水流を作りたい人も
日淡飼いとかには結構多いと思う。

344:pH7.74
11/06/24 22:59:49.09 q72kGH6z
普通にホムセンにあったけど
水槽にも使われてたし

345:pH7.74
11/06/25 00:20:41.77 8XmuZc1G
フラワー
URLリンク(pds.exblog.jp)

346:pH7.74
11/06/25 00:52:30.90 xhswcvS4
>>341-342
賃貸マンションでベランダにコンセントなくってさ。
家賃安めだけど築年古いんだよね。
説明不足でごめん。

347:pH7.74
11/06/25 03:05:16.93 jcX6Yv8J
そういえば俺が昔住んでた賃貸マンションもベランダに水道すらなかったわ
そうなると通風口から出すしかない罠


348:pH7.74
11/06/25 03:40:41.94 G8H9d/YU
>>345
フラワーどっかで見たことあると思ってたが、これだったのか
ゼビウスだったけ?

349:338
11/06/25 08:09:03.24 tsWuaII5
>>339
パワーフィットを使った事が無いから、比較できません。
エアフィットは、パワーフィットみたいに
別売りカートリッジが使えない所が問題ですかね。

我らがエイトと比べて、ろ過能力はどうなんだろうか?

350:pH7.74
11/06/25 12:44:26.30 vpWHh9Js
>>338
最近エイトMの存在感がありすぎて引退してもらったからエアフィットは興味あるんだけど、使用感とか聞かせて欲しい。
エアフィットって、ウールを固定している白い骨格の中にエアリフト用のリフトパイプが仕込まれてるの?

351:pH7.74
11/06/25 16:10:40.91 zHBKqAVg
エアフィットかなりいいよ。36センチの小型水槽にエアフィットM×2と
底面で使用中。ろ過能力もエイトと遜色なしでフィルターも頑丈。
カージナル×12、コリドラス×3、サカサナマズ×2、アカヒレ×2、クーリーローチ
×2、ミナミヌマエビ×20の過密気味の水槽でもしっかり水質維持できてますす。

352:338
11/06/25 17:29:52.32 tsWuaII5
>>350
>ウールを固定している白い骨格の中にエアリフト用のリフトパイプが仕込まれてるの?

だいたいそんな感じなんですが、そのパイプには
下に隙間が開いています。

で、水の動きとしては、エアフィット下部のスポンジ部分を通過する水と、
ウール表面からパイプの隙間を通過する水が、上のノズルから
空気と一緒に出て行く感じになります。


353:pH7.74
11/06/25 19:15:17.76 8Tww9L1y
水作ジャンボの余ったスペースにリング盧材詰めたら逆に濾過力落ちたりする?

354:pH7.74
11/06/25 20:36:35.51 6NTJvAAo
水作は弄るな

355:pH7.74
11/06/25 21:39:26.15 8Tww9L1y
>>354
やっぱ逆に性能下がるから?
それとも単に様式美的な意味?

356:pH7.74
11/06/25 21:39:51.75 +ur0+z9z
>>244
スリムエイトミニも3層構造だよ。表面積が少ないだけで他は変わらない。

357:pH7.74
11/06/25 22:16:15.59 jQZ2PU/6
>>355
あまり弄っちゃダメよ

358:pH7.74
11/06/25 22:28:18.00 8Tww9L1y
>>357
だから理由を教えてくれww

359:pH7.74
11/06/25 22:34:35.27 yywq/YAP
>>358
そのまま使え

360:pH7.74
11/06/25 22:42:31.98 8Tww9L1y
>>359
わかったそのまま使うからw
理由を教えてくれwww

361:pH7.74
11/06/25 22:48:13.37 LRZAFv9+
>>360
めs…いやなんでもない
そのまま使え

362:pH7.74
11/06/25 22:57:49.86 8Tww9L1y
>>357
>>359
>>361
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW















信者がぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

363:pH7.74
11/06/25 23:04:01.93 fdPVzUz6
壊れたw

364:pH7.74
11/06/26 00:29:52.55 BA5XDeac
いや、それだけ完成されてるって事だよ

365:pH7.74
11/06/26 03:07:09.60 8/GsTJta
オレの水作Mは市販のウールを切って使ってるが、
弄ってる内に入るのかな?

366:pH7.74
11/06/26 03:17:40.55 uU809CQ2
水作のウールは超耐久性あるし優秀だから
もったいない事してるねって思う

367:pH7.74
11/06/26 09:28:56.30 9nyEP360
エイトのウールは中々良いから
市販ウールは中のカートリッジの活性炭の期限切れたら詰めて
使うと良い
何だかんだ言っても結局ウールはバクテリア定着早い

368:pH7.74
11/06/26 14:52:56.90 4V1M1iJ6
ダセエと思っていたけど、使ってみると評価一変よ。

369:pH7.74
11/06/26 16:10:12.20 jmA9lftv
使ってるエイトSが目障りだからスリムエイトミニに変えようかと思ってるんだけど
物理ろ過能力だいぶ落ちますか?


370:pH7.74
11/06/26 19:17:39.83 RGUYJF53
>エイトSが目障り
テメェちょっと表に出ろ

371:pH7.74
11/06/26 20:13:30.90 jmA9lftv
>>370
だってダサイじゃないですかあ。。。
これ入れただけで一気に。。。
誤解して欲しくないんですが効果は認めてるんですよ


372:pH7.74
11/06/26 20:24:05.84 5LACtg2F
>>369
パワーフィットorエアフィット

373:pH7.74
11/06/26 20:31:15.16 jmA9lftv
>>372
えーあれって目立ちません?
色とか。。。


374:pH7.74
11/06/26 20:33:30.72 rHZ/Rn0Q
外部にしたら?

375:pH7.74
11/06/26 20:39:12.15 fkCbTqKg
>>351
それ、底面の力じゃね?w

376:372
11/06/26 20:39:16.59 5LACtg2F
>>373
そうか?
個人的には、存在感が無いエアーフィツトが好きなんだが。

377:pH7.74
11/06/26 20:52:43.76 o16Ojh6W
活性炭にもバクテリアが定着するから交換する必要はないと思うんだけど

378:pH7.74
11/06/26 20:56:04.69 5LACtg2F
>>377
条件によっては、活性炭に吸着された”何か”が、
外に出てくると言う話だが・・・

379:pH7.74
11/06/26 22:14:27.47 jmA9lftv
>>374
一応外部はあるんです。
エイトSはサブとして使ってるんですが。。。

380:pH7.74
11/06/26 23:32:28.48 fepS4rUk
>>378
活性炭の吸着は化学反応だからそう簡単には解離しないそうだけどねえ
するとしたら相当極端なphや温度にならないとダメなんだろうけれど・・・

381:pH7.74
11/06/27 00:35:38.36 KmFx+srE
>>377
ウールもそうだけど、流水でのゴミ落としはしてやらないとダメ。
でないと物理ろ過のみならず生物の能力も落ちる。

あと小形草食魚の低密度飼育でもない限り、投げ込みオンリーで
バランスを実現するのはしんどい。


382:pH7.74
11/06/27 00:44:12.01 Sgb+YFaF
活性炭の吸着はファンデルワールス力による物理吸着
そう簡単に乖離しないのは確か



383:pH7.74
11/06/27 02:03:46.99 fW7u5wTC
エイトのろ材だけど普通に水道水で洗ってるよ。
何の問題もない。

384:pH7.74
11/06/27 02:15:15.34 wxIn9S2J
蓋外せばエビがツマツマするよ

385:pH7.74
11/06/27 15:23:32.18 prO8sqEC
エイトのプロっぽいIDだったので。

386:pH7.74
11/06/27 17:04:02.84 /LGopvNU
>>383
何処ぞのショップのブログで、
「物理濾過優先でマットは真っ白になるまで洗ってます」
なんて写真あげてた所があったなあ。
洗濯機用のゴミ取りネット位にしか考えてないんだろうな。

387:pH7.74
11/06/27 19:29:24.62 8f+cG6Di
SPFのウール洗ったぞ!スカッとした
やっぱりこれを一年とか無理だわ

388:pH7.74
11/06/27 22:41:25.39 ehAnxiiI
エイトのウールも毎月洗ってたら流石にもたないな
外側の粗目は完全に崩れた

389:pH7.74
11/06/27 23:53:50.92 qwaOLP41
ファンデルワールス力
ググるとヤモリの足が出た

勉強になるなー

390:pH7.74
11/06/28 02:37:29.24 aX7Ckjm4
生物ろ過以前に目詰まりしてたら話にならない。

391:pH7.74
11/06/28 07:22:10.21 57WwCDjG
金魚だと、バクテリアがアップ終える頃にもう目詰まり
起きてることもザラだしな。

生物だけじゃどうにも追い付かない環境でも、クソ取り機能付き
エアレーション装置として機能してくれるのが、水作や外付が
日本でウケてる要因だと思った。

392:pH7.74
11/06/28 10:07:12.50 T1SBj3zJ
海外のアクア業界って完全にエーハイムとテトラの独壇場で水作は進出してないの?

393:pH7.74
11/06/28 10:51:20.81 G1L5mx5t
それはどうなんだろうね。
ドイツがアクアリウム先進国なのは水質がアクアに合わないくて、それを解決するために努力を積み重ねて
テトラやエーハイムが高品質な商品を出してるって感じだと思う。
日本は比較的軟水だからエイトみたいな単純なろ過器と水換えで乗り切るスタイルで、スタイルの違いなんじゃないかな

394:pH7.74
11/06/28 17:35:27.61 loGqwaHp
テトラの濾過器でいけるなら
水作なら余裕でしょ
添加剤なんかの差じゃないのかな

395:pH7.74
11/06/28 17:37:44.39 loGqwaHp
水が合わないのもそうだけど
水道代が高くて雨水でみたいな記事を
読んだことあるけど。

396:pH7.74
11/06/28 21:45:03.96 G1L5mx5t
あともしかしたら欧州は夏場も気温が日本ほど上がらず、
夏場の酸欠になりにくくてエアリフト式のエイトの需要はないのかもしれん

397:pH7.74
11/06/28 22:20:25.35 loGqwaHp
その代わりエアリフト上部とかあるよ

398:pH7.74
11/06/29 01:44:38.06 p5OfHGPl
エアリフトの使い道を間違ってるぞ・・・

399:pH7.74
11/06/29 03:42:18.13 dc34XE5A
本当にあるんだぞw

400:pH7.74
11/06/29 06:29:31.58 rHrfRjwX
あと飼育環境がお大尽だしなぁ。
60未満は水槽にあらずの世界。

30規格とかプラケで金魚飼ってる日本は、濾過システムには
過酷な世界。

401:pH7.74
11/06/29 10:03:10.40 +/wT4f7o
アクアリウムに対する意識の違いだな。
日本は金魚鉢の延長、あっちはガーデニングの延長

402:pH7.74
11/06/29 13:32:45.36 g5L39z1R
なんでも小型化する日本人の特性が出た訳か

403:pH7.74
11/06/29 14:41:39.44 anrOfiWB
エイトドライブ小型化したら最強じゃね?

404:pH7.74
11/06/29 17:30:29.21 deey1Bb/
何かの時用に水作を育ててるよな。

405:pH7.74
11/06/29 18:34:08.91 M0cusS5m
水作エイトLが欲しい。作って

406:アクア界の重鎮
11/06/29 18:37:06.89 zmFwx2sN
すいません水作ジャンボと60上部フィルターではどちらが濾過能力上ですかね?
やはり濾材の量的に上部には一歩譲りますか?

407:pH7.74
11/06/29 18:43:31.30 PMb8VFye
同じ濾材使えば濾材の量と比例するわな
上部ならいい濾材入れたら圧勝じゃないか?
バクテリアへの酸素供給も上部のほうが優位だしさ

408:pH7.74
11/06/29 18:45:04.60 neWDkkZC
でも上部はザバザバうるさいからな

409:アクア界の重鎮
11/06/29 19:34:42.89 zmFwx2sN
上部には負けますか
ジャンボにも濾材詰めたらパワーアップしそうですがね…


410:pH7.74
11/06/29 22:02:17.11 mgfEiCwB
このスレで、「水作を飼う」という事がネタかと思ったが、稚魚が生まれて、まんざらネタではないと実感した。
金魚の稚魚が産まれ、水槽の大型化の為、現在使いこんだ大磯の中に、水作Mを埋めた小型水槽を、始めに使っていた水作Sが入いった大きい水槽の中で金魚と共に飼育中。
糞で汚したくないので、水槽イン水槽、見た感じが…



なんか原発のようだorz

411:pH7.74
11/06/29 23:38:19.27 dMej7T4l
ジャンボのマットが入ってる円筒の部分の容積は100mm.*100mm.*3.14*140mm.でおよそ4.4リットル程の容積はあるけれど、
それにいっぱいに材つめても有効にろ過が出来るかといえば別の話のような

412:pH7.74
11/06/29 23:48:32.19 1vidWiqi
水作の技術力は世界いちィィィィィィ!!!!

413:pH7.74
11/06/30 14:49:03.86 9RftDyxY
>>410
欧米の冷却塔があるタイプな
うちは一週間で、水作の緑化に成功した…

414:pH7.74
11/06/30 16:55:28.69 /dWcmvDf
30cm12L水槽を立ち上げようと思ってます。
スペース効率がよさそうなコンセプトSを導入したいのですが
エアー量はどれくらいが適正なのでしょうか?

415:pH7.74
11/06/30 17:27:29.67 +VvHm5+E
立ち上げれば自ずとわかるよ

416:pH7.74
11/06/30 19:46:43.39 bHhxtBoe
ひどすぎw
なげやりw


生体によるんじゃないすか

417:pH7.74
11/06/30 22:38:07.82 v5he6U2A
エア量なんてテキトーに調整するものだ
最近暑くて水槽がなかなか立ち上がんね

418:pH7.74
11/07/01 00:06:30.95 npaDQX3M
>>414
コンセプトシリーズは水作のサイトでも適正エア量の動画がないからどれ位が適正なのかわかんないよね。
俺も60水槽でコンセプトM(その他にもSPFMとエイトS)を飼っているが、エアは結構適当w
ただ、あんまり多すぎるとバクテリアの効率が悪くなるらしい。

419:pH7.74
11/07/01 01:07:00.33 sO1JLm33
水作エイトのろ濾材にスポンジバージョンを出せば最強!

420: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/07/01 02:09:29.38 5ZueoK7p
スポンジフィルターでよくね
あるいはコンセプトMの底面配置ver

421:pH7.74
11/07/01 04:00:23.72 8SI+1vbh
亀用とかの薄い水作を底砂に埋めて使って半年。
汚れが気になってきたが、掘り出して掃除…って、リセット状態じゃん。
面倒臭ぇ。次はもう埋めない。

422:pH7.74
11/07/01 07:31:20.95 YEHD1qOj
ニュープロホースSを25水槽で使ってみて「みんな何故こんな
使い勝手悪い機材で水換えすんだ…?」と疑問に感じたけど、
遠征先のホムセンにあったプロホースプラスSを導入して疑問氷解。
小水量で底物が多いと、プラスはネ申だけどニューは
底材攪拌棒にしかならない。

使い勝手完全に別物だろ、この二つ。
水量その他環境の違いで得手不得手がはっきりしているんで、
もう少し商品名を分かりやすくして欲しい。

ちなみに安さに釣られ最初買ったGEXの類似製品は、
吸引圧や吸引量が多すぎてただの灯油ポンプ状態だったw。
豪快に底砂をバケツに流し込む惨状は脳裏に焼き付いてるw。

423:pH7.74
11/07/01 08:29:28.69 FE5JOVPP
>>422
GEXのは右手でパイプを操作しながら左手で水の出口を調節する
プロホースもどうせ調整しなきゃならんし

424:pH7.74
11/07/01 11:08:48.24 J3uAeK6a
すでに商品名混同してるしなw
ニュープロホースにSなんてない


425:414
11/07/01 12:30:53.19 PZ1XL26g
エイトの動画を参考に調節してみます。
レスしてくださった方ありがとうございました。

426:pH7.74
11/07/01 19:20:22.82 muZtku5Z
普通にお掃除らくらくプロホース2を口ですって15年くらい使ってる。

427:pH7.74
11/07/01 21:09:49.37 cIDUe308
きたないなー

428:pH7.74
11/07/01 21:44:13.59 z/spJkZz
普通
わざわざ買いなおす意味が分からん

429:pH7.74
11/07/02 11:07:22.37 k457oP/0
プロホースプラスは砂噛んで水吸えなくなって
買い直してボタンは使わず普通に使ってる

パーツ別に売ってるけど
売ってる店が少ない

430:pH7.74
11/07/02 19:03:56.79 rxbgQk6e
プラスである必要性を感じない。

431:pH7.74
11/07/03 10:46:11.54 70Zsq4Zk
>>430
小型水槽には最初に出たプラスがパイプ経ちょうどいい

432:pH7.74
11/07/03 18:54:28.99 dvz+LVJc
旧型がプロホースプラスS
改良新型がプロホースM/L
この判りにくいネーミングは何とかならなかったのだろうか。

433:pH7.74
11/07/03 19:12:33.07 56pfUQ+H
まぁM.Lはサイズ的には1.2.3の後継だろうから、
Sもポンプ部分だけ蛇腹のみにしちゃえばいいのに。

434:pH7.74
11/07/03 21:15:44.00 b/cOO+ZL
MLは大きさ違うだけっぽいけど
Sは何が違うの?

435:pH7.74
11/07/03 21:36:57.46 Q9+ZuzXA
プラスなところ

436:pH7.74
11/07/03 21:49:06.53 b/cOO+ZL
ふむ。わからん。

437:pH7.74
11/07/03 22:01:50.14 bGLLclrq
MLと互換性がないぐらいパイプが細い

438:pH7.74
11/07/03 22:51:53.68 Q9+ZuzXA
じゃあマイナスじゃん

439:pH7.74
11/07/05 02:36:27.91 1KnqeEpI
>>434
サイズ以外の違いだと、
プラスSはスターター部分が硬質プラ&バネで、砂を噛んだり排水に潤滑油が混ざったりする
M/Lはスターター部分が軟質プラの蛇腹で、上記欠点が解消されてる

440:pH7.74
11/07/05 10:04:57.30 fVponhEL
>>439
なるほど。ありがとね。
小型水槽だけど、プラスSよりMのほうがよさそうね。

441:pH7.74
11/07/06 01:10:47.09 2xjz/DXC
プロホースは一生物だろ?

442:pH7.74
11/07/06 14:22:47.07 0bEAJGrR
ふと思ったんだが水作と臭作って似てるよな

443:pH7.74
11/07/06 14:49:49.84 d5xpnA0v
一緒でしょ

444:pH7.74
11/07/06 16:01:16.87 nY1BW7GZ
え!?

445:pH7.74
11/07/07 16:45:26.72 c4NhxreV
鬼作は?

446:pH7.74
11/07/07 19:04:24.91 a9uL+pK0
おぃおぃ、長男の遺作を忘れてもらっちゃこまるよ。

447:pH7.74
11/07/07 19:09:04.14 UUVOF0tu
一体なんの話

448:pH7.74
11/07/07 19:50:59.76 tToTnU24
犬作は死んだ!何故だ?

449:pH7.74
11/07/07 21:05:26.20 tGYcV6eo
与作は木を切~る~

450:pH7.74
11/07/07 23:12:30.50 cTEKWAbp
かねだいにあった赤エイトと青エイトが気になって仕方ない俺。
水質改善剤と同梱セットだったけど、単品で欲しいネタとして…。

451:pH7.74
11/07/07 23:19:36.70 a9uL+pK0
>>450

全色水槽に入れたいお
>>34

452:pH7.74
11/07/08 01:08:58.98 lJA8AWBH
>>450
え?かねだいには色つきエイトまだ売ってるの?すごく欲しい!

453:pH7.74
11/07/08 04:47:24.61 UDW1Iazd
>>452
東戸塚店に赤と青あった。他は分からん。

454:pH7.74
11/07/08 04:51:10.05 UDW1Iazd
>>451
ウルトラマンがOKなら、あのノズルの先につける普通のエルボー市販してくれたら
結構需要があると思うのに。
水流を意図的に作りたい人も多いと思った。

455:pH7.74
11/07/08 10:17:04.11 CKXvtFw/
>>453
サンクス!
東戸塚はうちから一番近い店舗だよ。1時間はかかるけどw

456:pH7.74
11/07/08 15:13:59.57 aNju5b6p
埋めたほうがいいの、これ?
そのまま置いて使ってるんだけど

457:pH7.74
11/07/08 15:21:28.11 XP37uoet
埋めると底面フィルタのように働くとも言われているね。
砂利掃除が面倒でなければ埋めてもいいんじゃない。


458: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/07/08 15:21:53.75 cDGtMy1p
グリーンFとかの薬で水作染めてみてはどうだろうか?

459:pH7.74
11/07/08 15:42:15.56 H0rE+D1I
>>456
埋めるっていうかエイトの下部1~2センチくらいを底床に潜り込ませると局所的な底面濾過器としても機能してくれる。

460:pH7.74
11/07/08 16:06:50.25 rL2W51GK
だが以前フラワーを半分埋めた時は、後日禿しく後悔したな・・・

461:pH7.74
11/07/13 13:12:21.68 BowV+s9r
どうして?

462:pH7.74
11/07/13 16:44:17.17 cy7J8TZf
水作のフィルターを水道水で洗っちゃって
大丈夫だろうと思っていたら、生体が次々☆に。
阿呆な俺が悪かった…

463:pH7.74
11/07/13 17:22:55.64 MUIj3JnS
>>462
水作氏の生物ろ過を侮ってはいけない

464:pH7.74
11/07/13 17:45:00.77 5tSnSkGN
すべての水槽から水作エイトを引退させたけどこの夏場にエアレ兼用で現役復帰してもらった。
持っててよかった水作エイト。

465:pH7.74
11/07/13 19:13:28.54 f3N7Idwe
水作SPFが欲しいけど近くのHCにはどこもにも売ってないんだなこれが

466:pH7.74
11/07/13 19:19:19.37 z8EfXbPs
とりあえず日本に引っ越して来いよ
日本ならどこでも売ってるぜ

467:pH7.74
11/07/13 19:34:47.69 0MZTkKWG
GEXのパチモンに駆逐されているんじゃね?

468:pH7.74
11/07/13 19:52:04.86 f3N7Idwe
>>467
それはあるかもしんない
アクア全体が↓なので安い品物に仕入れが偏ってる感じが

469:pH7.74
11/07/13 19:53:16.27 5tSnSkGN
ビバホームもGEXだらけだったなぁ

470:pH7.74
11/07/13 20:04:11.64 oJE2j+uD
近所のホームピックには売ってた

471:pH7.74
11/07/13 21:03:43.07 DyM01fXv
ウチの近くのHCは何処もエイトの交換濾材売ってるのに本体売ってない
GEXばっかしで嫌になる

472:pH7.74
11/07/13 21:16:51.12 gMg8VLXO
> 何処もエイトの交換濾材売ってるのに本体売ってない
おぬしのところもか・・・うちのちかくのHCもそうなんだよなあ・・・どうしたものか

473:pH7.74
11/07/14 00:58:15.95 L+i9dt8J
GEXのパチモンととSPFを両手に持って迷ってる人が居たな
棚に残ってた最後のSPFを俺が手にとって餌の方見てたらその人GEXだけ棚に戻してレジ行ったわ
人間の心理って簡単ですね

474:pH7.74
11/07/14 03:28:21.06 Trk9EJTS
>>465
プロ野球中継で「一部の地域の人を除いてこのまま延長します」
の一部の地域に該当するところに住んでるやろ?


475:pH7.74
11/07/14 08:59:37.52 bfDSF2Ms
エイトは売っててもSPFは売ってないホームセンター多いな
だから俺は常に予備2を保つようにしてるが

476:pH7.74
11/07/14 09:13:38.38 5DkBdgJs
SPFよりエアフィットの方が気になるんだかSPFのが人気だね。

477:pH7.74
11/07/14 09:37:43.49 l1oktydT
ニューコーナーは持ってるけどエアフィットは持ってないな

478:pH7.74
11/07/14 10:47:45.39 TvjYqBI6
長く使うことが前提の俺は、吸盤の必要なフィルターが嫌い。
中の人、SFPとエアフィットを吸盤不要にしてくれ。

479:pH7.74
11/07/14 10:53:37.84 MRFw4PMQ
磁石でつければいいわけだな

480:pH7.74
11/07/14 10:54:47.92 Q5qCXpgi
SPFの吸盤は凄い頑丈だぞ
もう3年以上使ってる奴あるけど何ともないわw

481:pH7.74
11/07/14 16:14:02.53 CtVPw0j4
SPFを底面の吸い上げポンプに使用したらどうなるのっと

482:pH7.74
11/07/14 19:06:00.71 SuXcMnSB
>>481
静かでいいよ
ちょっと工夫したらディフューザーでCo2強制添加できて便利

483:pH7.74
11/07/14 20:01:20.60 atU+Dwj3
>>469
ビバホームの品揃えはイマイチだと思わない?
定番は置いてるけど、ツボを押さえてないというかほしい商品がほとんどないのだが・・・

484:pH7.74
11/07/14 21:19:24.78 n3vJyGUE
ビバは犬猫以外は力入れてないって中の人が言ってた
小動物もアクアも品揃え中途半端で欲しいのがないんだよな
別のホムセンは品揃え少なくてもネットで名前を見るような
商品は全部揃ってる。バイヤー次第かな

485:pH7.74
11/07/14 22:34:20.74 ruVART+l
結局通販に頼るしかないのだなあ

486:pH7.74
11/07/14 22:40:25.25 Q5qCXpgi
チャームで買った方が安いじゃん
地元のホムセンもアクアショップも高すぎる

487:pH7.74
11/07/14 23:01:24.89 T49WhYxd
器具類が安い店が近くにあると重宝するよな。
大手ペットチェーンなんて論外の価格だしw

488:977
11/07/14 23:05:07.70 blOBOsPk
GEXでいうロカボーイコンパクトみたいな、ものすごく小さいのがあれば水作使うんだがなぁ。
サテライト内だからいらないかも知れないけどね。

489:pH7.74
11/07/15 00:32:03.50 eqZPSP92
>>488
え?

490: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/07/15 01:05:24.93 AjkRQGZc
ロカボは本体横からも吸うがエイトは完全に上下に分かれてる
これには何の意図があるのだ
スリットが横のみだと沈む餌が混入しなくてイイのだが

491:pH7.74
11/07/15 01:37:40.94 b30Ody9H
ろ過器使うんだったらサテライトじゃなくて別水槽にすればいいじゃんw

492:pH7.74
11/07/15 02:55:41.83 aTAWyxUm
>>490
色々な場所に穴の開いた試作品を幾つも作って実験して、
上下から吸うのが一番バクテリアが繁殖し易かったんだろ。

493:pH7.74
11/07/15 08:52:22.24 rd9h8FkT
>>483
正に仰るとおりでございます。という感じだったw
園芸コーナーもハイポネックスシリーズがズラリと並んでるのにハイポスティックと活力液だけ無かったり。

494:pH7.74
11/07/15 08:56:24.06 rd9h8FkT
>>490
エイトは下部1~2センチを底床に埋めこむと局所的な底面濾過器としても機能してくれて濾過効率がアップする。
連カキスマン。

495:pH7.74
11/07/16 01:58:06.00 S9NExupf
>>494
低床使うならボトムインにしたら良いかと思う
ベアタンクならエイトの方が有利かもしれない

496:pH7.74
11/07/16 03:19:51.04 cj3cPlKW
>>488
エイトミニを無視ですかそーですか

497:pH7.74
11/07/16 03:40:29.35 Y8zAtrEN
>>496
あれうすべったいだけで幅広いだろ
サテライトにははいらないよ

498:pH7.74
11/07/16 17:42:46.52 y8bZYTXK
>>497
ロカボミニもほとんど同じだけどなw

499: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/07/16 18:07:52.62 z7mxR77S
ロカボーイはコンパクトっていう小さいのがあるよ。
サテライトの揚水用に使ってる。

500:pH7.74
11/07/16 18:47:04.04 Eq1IM7yA
ロカボーイは樹脂の質が悪いのかスチロールなのかツメがすぐに折れる

501:pH7.74
11/07/16 19:54:56.14 Z92EgN5L
コンパクトはロカボーイの存在意義だと思った。
あのサイズのフィルターは他にないし重宝する。

502:pH7.74
11/07/16 20:29:44.46 +4HF3l3G
金魚水槽にロカボを入れていた時の事。

中の金魚が何をどうやったんだか、あの側面のスリットから
中のフィルターの綿を引っ張り出して食っていた。
すぐにロカボを水槽から取り出したのは言うまでも無い。

503:pH7.74
11/07/16 22:39:53.10 56XZ9OeP
水中のゴムチューブに白い膜というか苔というかなんか汚れが付くのは当たり前なの?
水槽には付かないのにゴムチューブだけなんだよなぁ

504:pH7.74
11/07/16 22:52:31.72 SXHFQthD
>>503
バイオフィルムだね。バクテリアが堆積したもので、まあ、生物濾過がちゃんと働いていれば自然に出来ちゃうもの。
気になるんならミナミさんを入れておけばキレイにツマツマしてくれるよ。タニシでもおk。

505:pH7.74
11/07/16 23:10:20.70 56XZ9OeP
ありがと、安心した
てっきりチューブに問題があるのかと思った、ミナミを購入するよ

506:pH7.74
11/07/17 00:00:52.09 dDxuFmZF
オトシン「・・・」

507:pH7.74
11/07/17 21:25:19.40 /dJLoh5w
チューブに付くコケ、うちのタニシの大好物だw。

他にもエサ場いくらでもあるのに、器用にしがみついて食ってる。
掃除するとき引き上げるといつも歯形がついてる。

508:pH7.74
11/07/19 02:18:19.69 gI6h5eoH
>>488
ミニをサテライトLに入れてるよ。
スペーサーの受けの出っ張りにギリギリ当たって少し斜めだけど
使えてる。
出っ張りのない真ん中ならジャストで収まると思う

509:pH7.74
11/07/20 18:04:01.89 yRGF2d+G
育った水作を入れると
水槽立ち上げも超楽チン

510:pH7.74
11/07/20 19:11:22.02 C1eze5oO
だめだ
SPFのろ材、一年は洗わなくてすむといわれても一ヵ月半くらいで洗ってしまう
ろ材はたいしたこと無いがスポンジに付着したヘドロがヤバス

ロカボーイのろ材と違って全くへたら無いのは流石というべきか

511:pH7.74
11/07/21 21:09:23.39 bg+qi7g8
>>510
SPF濾材(スポンジ)は1年は洗わなくてすむんじゃなくて交換しなくて済むじゃないかな?
うちもウンコ色の汚れはびっしりつくので1-2ヶ月に一度スポンジ外してモミモミしてますよ
3年半以上使ってるけどスポンジ交換したのは1回だけです

512:pH7.74
11/07/22 13:09:20.52 GObDRMbf
水槽立ち上げ時に濾過が崩壊して、ダメ元で買ったエイトSの濾材が寿命に。
水槽の危機を救っただけでなく、素人飼育の尻拭いもちゃんとやってくれた奴だけに
ただの濾材交換だけどいろいろ思い出してセンチな気分に。

水作の思い出で文集作ったら面白そう。

513:pH7.74
11/07/22 22:58:41.76 7beapDFE
交換部品を売り出したようだ
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

514:pH7.74
11/07/23 16:02:06.45 KayGFxno
交換部品のバラ売りは昔から徹底しているな、水作。

515:pH7.74
11/07/23 23:43:09.98 NV7Flo5b
>>513
ニュータイプには付けられないよね?

516:pH7.74
11/07/23 23:47:39.75 fk/1JKgV
ニュータイプの意味が分からん
プロホースの種類は発売順に 1.2.3→プラスS→M.L
>>513のパーツはM.L用

517:pH7.74
11/07/24 01:50:51.80 44pOalmG
そういえばプロホーススーパーロングはひっそりと出てひっそり消えていったなw

518:pH7.74
11/07/24 03:51:55.67 X5iR0XQp
>>516
1,2,3の名称はニュープロホースだけど
これには付くわけないよな。

519:pH7.74
11/07/25 12:48:03.94 fQ5H1vwY
>>488
ミニをサテライトSにいれてますけど

520:pH7.74
11/07/25 23:29:31.08 Sg2Vcyfw
入るの?

521:pH7.74
11/07/26 00:09:21.47 2vLecgtT
入るよ

522:pH7.74
11/07/26 00:14:30.50 DxmtLcIC
八角形だから入るんだよな
どこぞのナントカボーイには無理な話

523:pH7.74
11/07/26 01:05:32.37 I2l+v9bM
どんな感じ?
見せてよ

524:pH7.74
11/07/26 01:14:00.16 2vLecgtT
>>522
エイトミニは八角形だから入るのか?

ロカボーイミニは四角だけど普通に入るぞ!
ロカボーイコンパクトにすればさらに小さくて場所をとらない!

525:pH7.74
11/07/26 11:03:30.38 WeJ6b+ll
>>523
イメージ画像
今空いてる水作スリムエイトミニとサテライトSを使って

URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

526:ROSEキュピー ◆csosNgz2a.
11/07/26 15:19:13.62 xxj+wa9I
業界の数少ない良心「水作」さん、なぜバクテリアなんぞ商品にしたの?
水作さんなら、人間ががぶ飲み飲みしても心配いりません!とか堂々書いてある商品発売できると思ってた・・
なぜ・なぜ・なぜ・なんで?

527:pH7.74
11/07/26 15:26:24.47 cwSyoIae
>>526
有名コテハンが名前変えてなにやってんのwww
エドウッドだろ、お前は

528:pH7.74
11/07/27 18:44:49.54 QkXHvsjg
エイトSもサテライトSに入るよな

529:pH7.74
11/07/27 19:06:05.76 wsFFMjCN
>>528
内緒だがミニは高さは低いが直径はSより少し大きいのだ

530:pH7.74
11/07/27 20:04:38.39 30ZFPBFL
やっつけイメージ画像

URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

531:pH7.74
11/07/27 21:01:12.19 RtipnlWN
お前らベビーフィルターがあるだろ!と思ったら廃盤になっていたでござる

532:pH7.74
11/07/28 00:11:29.91 sE5icrOF
>>527
どこで有名なの?w

533:pH7.74
11/07/28 13:06:27.29 0P8xmGUG
そっとしておけ

534:pH7.74
11/07/28 13:13:00.83 ZCIhFcaE
つーか>>527は自演だろ
気持ち悪い()

535:pH7.74
11/07/28 15:28:56.04 8G0wy97R
>>531
よそのメーカーでそっくりなスポンジフィルター XY-168ってのがあるな

536:pH7.74
11/07/29 01:44:17.22 S6pscaXP
GEXだらけのホムセンの水槽、
全部が全部、水作なんだが。

537:pH7.74
11/07/29 04:24:01.91 DEhYxXNf
ひどいと水作は交換濾材しか置いていない店の生体水槽がエイトだったりする。
使う分は置けよせめてw。

538:pH7.74
11/07/29 09:11:28.68 7hDtPd4j
水作全シリーズおいてある近所のホムセン
誰が買うんだ、そのジャンボを・・・

539:pH7.74
11/07/29 09:36:11.73 CiI8SjSR
>>538
キミを待ってる

540:pH7.74
11/07/29 09:39:31.04 XKey7Gqm
ジャンボは能力が高い
水量600Lのプールに60cmの鯉一匹、餌やり1日3回
ジャンボ一つで一夏乗り切った

541:pH7.74
11/07/29 10:07:11.98 r4z5rAk0
ジャンボって60センチ水槽に入ったっけ?

542:pH7.74
11/07/29 10:25:14.37 BL5iMipA
>>541
URLリンク(www.suisaku.com)

入りはするだろ。

543:pH7.74
11/07/29 10:33:40.87 yYduc5yW
>>541
30キューブに丁度いいサイズ

544:pH7.74
11/07/29 10:51:20.08 r4z5rAk0
>>542-543
レスありがとう。
店頭で見たこと無いんでてっきり40センチくらいあるのかと思ってたw
意外と小さいんだね。


545:pH7.74
11/07/29 16:42:16.29 5BBVoIiV
540~541を見て、600リットル入る60センチ水槽を想像した。

546:pH7.74
11/07/29 17:00:19.97 Z0nyusUC
近所のホームセンターにはエイトやSPF、水心の一番小さいやつなんかもあったりする
しかし小さめの水槽に関してはGEXの金魚のお部屋ばかりだ

547:pH7.74
11/07/29 17:26:59.55 IugJFnc6
買って2年くらいの水心が最近すごくうるさいので、パーツを交換しようとフタあけようとしたんだけどさ、
なぜかネジは回ってるのに全然上にあがってこないんだよ。
おかしいなと思ってたら、ネジ外れてないのにもかかわらずカバーが外れた。

つまり、ネジ穴のプラスチックが根元からもげて、ネジにくっ付いた状態でカラ回りしてたんだ。
水心の保障が何年か知らないけど、こんな不都合はパーツ交換する数年後までわからないよね。
こんな経験ある人いる?交換してもらえるかな?
つかどんだけきつく締め付けてんだよ・・

548:pH7.74
11/07/29 17:38:48.36 Z0nyusUC
1 そうさ つらい時も 顔を空に向けろ
2 白い花の道へ 風のふるさとへ
3 温もりを信じあう 5人の仲間

549:pH7.74
11/07/29 17:59:37.69 X6lV+teB
>>547
メールなり電話なりしてみろよ
水作は結構対応良かったはず

550:pH7.74
11/07/29 18:30:07.90 OBJ03GCS
>>547
動作時の細かい振動で少しづつネジ山が崩れていった可能性もある。

まぁ、工場での組み立て時に締めすぎたのが原因だろうけどね。


551:pH7.74
11/07/29 18:44:10.81 r4z5rAk0
>>547
あれ本体接着剤効きそうだからプラモデル用の流しこみタイプのスチロール樹脂接着剤使ってみては?

552:pH7.74
11/07/29 19:57:48.53 R4YNIbaz
購入後1年じゃない?

553:pH7.74
11/07/29 21:29:37.32 /AEgFhSs
>>543
えええぇぇ

554:pH7.74
11/07/29 22:13:54.74 /iSyy/jw
>>547
最近すごくうるさくなったときに壊れたんじゃないか?
最初からそんな壊れ方してたのなら最近まで静かだったとは思えん。

555:pH7.74
11/07/29 23:50:27.29 BL5iMipA
>>543
URLリンク(blog-imgs-19-origin.fc2.com)

これが30キューブに潜むジャンボ様だっけな?

556:pH7.74
11/07/29 23:58:40.08 VbJME1Zn
現代アートだな

557:pH7.74
11/07/30 00:10:27.67 V5dqbkik
箱に入ってるホールのケーキくらいの感覚じゃねーかw

558:pH7.74
11/07/30 00:22:33.08 vRHlEdqe
もう水作ジャンボ飼ってるようなもんじゃねーか

559:pH7.74
11/07/30 00:46:00.88 Rz+oEOdh
さっき水作ジャンボ注文したったw
>>>555をみて気に入った

560:pH7.74
11/07/30 02:01:25.11 aPBPG4hk
ループしまくる話題で落ち着くw

561:pH7.74
11/07/30 06:28:49.43 0VnT4Vcv
>>555をコンパクトに纏めたい方はフラワーに20キューブもお奨め

562:pH7.74
11/07/30 09:11:47.96 s3QeIXny
・・・これが・・・過剰濾過!

563:pH7.74
11/07/30 14:37:06.01 jBwT1ac+
皆様レスthx
メールしてみます。
ちなみにこんな状態です
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

>>554
普通に使ってるだけで(振動で)折れたって事ですか。
確かに密閉性が悪くなって音が大きくなってたのかも。

ネジ回した時に折れたもんだとばかり思ってました。

564:pH7.74
11/07/30 14:47:37.91 jBwT1ac+
でも、ネジ回したときバキって音がしたような気がするんですよね・・
さすがに振動で折れるほどヤワではないと思う。

今試しにガムテで固定したら静かに動いてるので、このまま使ってしまおうかと思ってます。
スレ汚しスマソ

565:pH7.74
11/07/30 18:09:19.30 jBwT1ac+
追記だけど、もう一回フタあけたらもうかたっぽももげたよ・・・
普通にドライバーでネジゆるめただけやん。

なんでこんなにモロいの・・・
ユニット交換する人は注意ですねこれ。

566:pH7.74
11/07/30 18:13:55.70 cwEkFved
>>563
今手元にある水心で試してみたんだが、タミヤセメントで溶けたから接着可能な樹脂だった(ABSかPS?)
緑キャップのタミヤセメント流しこみタイプを買ってきて両面に十分に塗って溶かしてから溶着するとガッチリ付くよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
間違っても瞬間接着剤とか使っちゃダメ。

567:pH7.74
11/07/30 19:02:53.79 jBwT1ac+
>>566
わざわざ試していただいてありがとう。
参考にさせていただきます。

568:pH7.74
11/07/30 20:45:13.27 dbJ6WvGy
>>555
見せ方がうまい。
広告として使えそう。
559が釣られて買ってるし。


569:pH7.74
11/07/31 03:15:58.10 /YORbzg3
>>564
>ネジ回したときバキって音がしたような気がする
それは「自分で分解した時に壊した」と云わんか?


570:pH7.74
11/07/31 04:00:53.08 +CYbTE5G
>>563
俺のも何年か前に足折れたよ
最近振動音うるさいなーと思って開けたら折れてた
その時点で5年は確実に使ってたから、樹脂の劣化かなと思ってゴムっぽい接着剤でつけた
1本折れたんだから、ほかの足も劣化してるだろうってことで
4本全部の足の付け根に接着剤盛って補強した
いまだに音大きくなってないから多分大丈夫だろう
てかこれ打ってたら結構大きい地震あってびびったぜ

571:pH7.74
11/07/31 07:44:45.93 W9LBLF4Y
幸い耐薬性能の低い樹脂だから接着剤が効くのがせめてもの救いだね

572:pH7.74
11/07/31 11:10:38.62 NkMaFB7B
>>570
水心の足ってゴム足だろ?

573:pH7.74
11/08/01 00:08:53.45 24QwU9HW
ゴム 足 が おれ る

574:pH7.74
11/08/01 08:26:27.32 Lch7Gu8L
>>572
言い方が悪かったスマン
蓋裏のネジがささる足のことだよ

575:pH7.74
11/08/01 17:23:28.77 6IbaBhif
狭いスペースに長い濾材を入れるために、八角形にするなんて考えたな
それ以外にも効果があるんだろうな

576:pH7.74
11/08/01 19:27:29.50 QhrH/OYe
六角形なら床一面に敷き詰められたのに

577:pH7.74
11/08/02 03:11:30.57 W3pCZR2y
質問させてください、水作エイトを30cm程度の水槽で大磯に埋没して使用する場合
設置場所は左隅、中央、右隅、どの辺りの位置が良いのでしょうか。


578:pH7.74
11/08/02 03:53:18.18 Kyw1R5jt
>>577
完全に埋めたらウールニギニギするの大変じゃないか?
素直に底面使うか、普通に下部2センチ程度を埋めればいいかと。
設置場所はお好みで

579:pH7.74
11/08/02 04:12:47.62 W3pCZR2y
>>578
確かに掘り出すの大変だ!底面かー

設置場所はどこでもいいのですか。ならば隅の方に置こうと思います、ありがとうございました。


580:pH7.74
11/08/02 09:02:36.44 EgOShq+u
水作Mには どれぐらいのエアーポンプを使用すればいいですか?
家にあるのは ニューラング GX100NとGX400N(音うるさい)です
最低でもこれぐらいのがいいとかあれば教えてください。
後分岐して使用する場合のおすすめエアーポンプを教えてください(底面フィルターとニューラング GX100Nに付いてたブクブクろ過器)があります

581:pH7.74
11/08/02 10:00:38.88 8JYdfkJp
>>580
>>6URLリンク(www.suisaku.com)を参考に。


582:pH7.74
11/08/02 10:03:11.34 Kyw1R5jt
>>580
水心7Sか3S
3Sはエア量調整ダイヤル付きでパワーも7Sより上。
2Sは化物w

583:pH7.74
11/08/02 12:34:37.93 EgOShq+u
>>581-582
ありがとうございます
サイトみてみます
7Sか3S探してみます

584:pH7.74
11/08/03 07:56:43.85 jDB5DUHy
エアーポンプの3S 7Sがヤフオクで売ってますが、安いですか?ホムセンとかで購入した方が安いですか?

585:pH7.74
11/08/03 08:54:20.41 L2b8bF04
>>584
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

586:pH7.74
11/08/03 09:49:36.09 M4Prsoii
SSPP-7S
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(search.rakuten.co.jp)

SSPP-3S
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(search.rakuten.co.jp)

587:pH7.74
11/08/03 10:39:36.95 jDB5DUHy
>>585-586
携帯しか持ってないので携帯で購入できるとこ調べてみます
ありがとうございました

588:pH7.74
11/08/03 17:42:49.77 0m//aJm2
SPF-Sなんですが、揚程どのくらいあるか知ってる人いませんか。
どのくらいリフトできるか知りたいんだけど、HPには載ってないので。


589:pH7.74
11/08/03 20:16:35.68 2Jrou44a
>>588
直径何センチのホース使うかによって違うと思うが?

590:pH7.74
11/08/04 07:51:13.20 M35UWl5X
>>589
12/16のホースに繋げるかんじですね
連結水槽したいので揚水がどのくらいか知りたいです


591:pH7.74
11/08/04 09:44:57.85 kbpejVI8
水中フィルターだと、どのメーカーでもせいぜい30センチ
さらにろ材が目詰まりしたらほぼ0センチ
オーバーフロー考えてるなら絶対無理
最低でも90センチ用のパワーフィルターが必要だよ。

592:pH7.74
11/08/04 11:03:37.32 vuzeIvEb
>>590
外径12mmしかなかったのでそれで計測
ポンプから40~50㎝の揚水だった。16mmだともっと下回るだろう

593:590
11/08/04 12:26:12.55 Lir5xUCA
そっか、お手軽なSPFで揚水できれば楽だと思ったんだけど、
きびしいですねー

素直に、エーハかRIOにします。

594:pH7.74
11/08/04 18:31:53.94 fnSQoI4G
待て、揚程云々ならrioは止めといた方が良いよ

595:pH7.74
11/08/04 21:25:12.24 udpBfEwq
ここって水心の話もしていいですか?

さっき水心を水槽に落としてしまいました
電源コードが付いている部分を下にして半分ほど水没
すぐに引き上げて、電源プラグや空気の調節部分は大丈夫です
一応動いてはいますが、水心の防水性ってどうなんでしょうか・・・orz

596:pH7.74
11/08/04 22:41:44.20 fCAqLyHC
あるわけがない

構造は単純だから乾かせばおk

597:pH7.74
11/08/04 23:02:00.58 udpBfEwq
>>596
ですよねー orz

分解して乾かします

598:pH7.74
11/08/05 00:56:09.79 pAk45UW7
>>595
水没させたが、カットコイルとか中身が錆サビ。だがもう二年以上故障もなく、動いているでござる。

599:pH7.74
11/08/05 04:21:42.18 o3pHml1W
アクアリウム初心者なんですけど、水作エイトブリッジMを50センチ水槽に使っています。
水流が強くて流されちゃうのでガラスに排水を流れるようにしてやったら少しはマシになりました。
水作エイトブリッジはもう少し水流を弱くする工夫などありますでしょうか… 良かったらご教授下さい

600:pH7.74
11/08/05 04:52:06.34 NRsAQX4s
洗濯バサミでホース挟む
調整バルブを買う



601:pH7.74
11/08/05 04:52:45.80 NRsAQX4s
あ、ブリッジか
失礼しました

602:pH7.74
11/08/05 13:11:04.55 9uBG3sNg
>>599
排水側を絞ろうとするとオーバーフロー起こしちゃうから
吸水側を何とかするしかないな。
標準添付のスポンジは目が粗くて素通し状態なので
これを目の細かいスポンジに換えるとか。

603:pH7.74
11/08/05 15:17:09.02 kV3iXDHY
ブリッジの排水がどういう形かわからないけど、
ふつうの上部や外部の水流殺すのにメキシカンハットや
産卵ネット(洗濯ネットとかも可)を使って水流を拡散させてたことはあるよ

604:pH7.74
11/08/05 15:53:32.04 T2DZKk/A
>>597
俺なんてPSPもDMウォークマンもバッテリー抜いて水で洗って直してるぞw
分解して乾かせば直ると思うよ

605:pH7.74
11/08/05 16:30:50.95 jcI4QQxO
あぶねーこというんじゃねーお!

606:pH7.74
11/08/05 16:43:18.17 o3pHml1W
>>602
そうなんですよね、オーバーフローのお水がなにげにうるさいので排水のほうはいじらないほうが良さそうですよね。
スポンジ探してみます! ありがとうございました。>>603
メキシカンハットですか初耳ですがこちらも探してみます。
初心者なので助かります。ありがとうございました!

607:pH7.74
11/08/05 16:44:01.24 o3pHml1W
あ、sage忘れました
すみません 失礼しました

608:pH7.74
11/08/06 14:02:33.00 BB+7S8MJ
あまり話題に上がらないけどコケクロスが丈夫で凄い。
固い苔は定規とかカードでそぎ落としてるけど、コケクロスなら苔を撒き散らさずに緑苔を取れて便利。
しかも最初の1枚で2年もってる。
最近は、近所に目の細かい茶漉が売ってなくてブライン濾すのにも使ってる。

609:pH7.74
11/08/06 15:54:41.54 +qAqvENt
コケカットカートリッジとP-CUTkiss入れたら、エビが食うコケなくなった。

610:pH7.74
11/08/06 15:56:08.14 +qAqvENt
あ、緑コケが消えただけで、黒ゴケは元気だったわ

611:pH7.74
11/08/07 14:27:40.08 Ta3+1ov0
朝起きたらSPFの隙間に金魚が挟まっていた・・
現在呼吸はしていますが水面に横たわり浮いています。
スポンジ詰めておくべきでした。


612:pH7.74
11/08/08 06:12:42.07 8dQGX2gL
ブリッジって生物濾過として考えるといんだけど上部の掃除しやすさ&物理ろ過能力生かせないな
そういうもんだと考えるといいのかもしれないがわざわざ水持ち上げてるんだからって思ってしまう

613:pH7.74
11/08/08 06:50:10.89 /647NutQ
ブリッジは使ってるうちに水がちくわぶ部分乗り越えてろ過できてない水垂れ流しになるって聞いた

614:pH7.74
11/08/08 12:22:21.47 oX54PEjS
ブリッジは、少しオーバーフローするくらいがちょうどいい
全部の水がろ材を通過する必要はない。


615: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/08/09 20:44:18.54 LG0dJk78
ほとんど回転水ってのが水作の不思議

616:pH7.74
11/08/10 11:04:25.61 WYqnUXEC
水作エイトSダブルとかトリプルって出ないかな。
吸盤を使わないタイプで床面積を占領しないからあれば買うw

617:pH7.74
11/08/10 12:17:56.21 wRPtI63m
>>616
>水作エイトSトリプル
それ何てエイトブリッジ?

618:pH7.74
11/08/10 16:11:52.78 wLhflrA0
>>617
エイトタワーだろ

619:pH7.74
11/08/10 16:21:24.99 UVpogJxI
>>616
素直にコンセプト使えばいいじゃん
吸盤つき&お高いけど

620:pH7.74
11/08/10 17:11:00.11 +EXJqFXd
>>619
コンセプトなら何かで固定すればSPFと違って、底床に直起きでも問題なさそうだしな。

俺も使っているが、稚エビの養殖場と化すな、コンセプト。いつも稚エビがスリットから出入りしてるわw

621:pH7.74
11/08/10 17:58:03.57 UVpogJxI
わかるw
吸い込んだカスやバクテリアをつまつましているのかね?

コンセプトはあまり店に置いてない&高いけど本体黒いからコケも生えずに中のマットも長持ちするような気がする
あの黒くて薄いプラの本体俺は好きだけどね

622:pH7.74
11/08/10 23:20:30.39 vonh12rx
カメ水槽に入れた水作ジャンボが思いのほか高性能でワロウタ
試験紙で亜硝酸まったく出なかった

623:pH7.74
11/08/10 23:23:56.78 m22CHLz4
>>622
写真うp


今日はじめてプロホースプラスで底の砂利を掃除したんだが
あまりの便利さに感動したよ!

624:pH7.74
11/08/11 12:27:32.47 0pbuFrd7
602さん 603さん 教えて頂いたもの(スポンジと産卵ネット)を試してみましたが 水流もなくなり、魚も流されなくなりましたし、水が排水される音もなくなり快適になりました。
素人には考えつかなかった事を教えて下さって、ありがとうございました!
とても助かりました、感謝しています

625:pH7.74
11/08/11 12:33:47.60 iZcETzkr
エイトの周囲に巻き付ける竹炭のスダレ作ってくれたら便利だと思った。


626:pH7.74
11/08/11 13:12:07.75 g2vVssbH
昨日SPFデビューしたんだけどシャワーパイプの穴3つ位に稚ミナミが詰まってカオスな事になってた。

627:pH7.74
11/08/11 20:52:09.98 yt6+B3iX
エイト上部の吸水スリットって黒髭付きやすくない?

628:pH7.74
11/08/11 22:16:02.06 wbij/s76
まったく付かない

629:pH7.74
11/08/11 23:21:33.38 4acJAtWH
「人権侵害救済法案」
 これが通されると、デモも抗議活動もできなくなります。何とメディアは
 規制外なんだって!! 外国人(在日韓国、朝鮮人、中国人がメイン)の
 人権が巨大化し、日本人の人権が侵害されます!!!

 詳細は、この動画で!!(拡散しよう!!)
URLリンク(www.youtube.com)

630:pH7.74
11/08/12 19:29:16.28 aS8Z3ltQ
水作エイトを初めて購入、だがしかし!活性炭…!?
交換が面倒だしPHの急変させたくないので取り除いて
外部のバクテリア満載のろ材を少量拝借して詰めてもいいんですかね?

631:pH7.74
11/08/12 19:33:31.64 0PJCEk1A
>>630
エイト中央の活性炭スペースは飾りです、えらい人には
それがわからんのです。

632:pH7.74
11/08/12 20:02:58.75 IJTXEHWL
いっそ底の砂利を抜いてだな

633:pH7.74
11/08/12 20:04:27.95 aS8Z3ltQ
砂利抜いてサブストや洗車スポンジOKなのかな

634:pH7.74
11/08/12 20:25:41.94 nV4rsKuW
俺は5ミリ角くらいの洗車スポンジを軽めに詰めてる。

635:pH7.74
11/08/12 21:56:18.60 4nGV5GPo
自分はエイト活性炭カートリッジ信者だ。
用途別の高い奴はあまり必要性を感じないけど、ノーマルで
最初についてくる奴は異様に効くので常用してる。

付けなくても機能的に無問題なのは分かっているけど、
1個189円(近所のホムセン価格/S)の価値はあると思った。

636:pH7.74
11/08/12 23:14:43.58 Tokqtuqj
異様に効いてるってなんでわかるの?

637:pH7.74
11/08/13 01:05:40.50 XZsfn4x5
エイトの活性炭は一年以上使い続けてもメチレンブルー吸着実験で吸着した。
寿命が恐ろしく長いか、吸着したものを放出してるんだと思う。
自分は水草に液肥やってるので活性炭の類は使ってない。

638:pH7.74
11/08/13 01:12:12.15 QOwC96M8
活性炭はイオン吸着するわけじゃないから

639:pH7.74
11/08/13 02:47:36.31 IaRiJEHq
>>636
試験紙テスト&生体の水質悪化のサイン。
コケとかミズミミズが湧きづらくなるのはでかい。

640:pH7.74
11/08/13 03:02:27.37 Gv4IRyku
そもそも水作の活性炭って何を吸着するんだろう?
黄ばみや臭いだけ、って思ってたけど…。

アンモニア、亜硝酸、硝酸塩は吸着しないよねぇ?

641:pH7.74
11/08/13 05:24:15.82 BtUnUaql
浄水場用の設備の説明だと

(特長)
 1.異臭味の原因物質等(2-MIB、ジオスミン)の除去
 2.色度の除去
 3.陰イオン界面活性剤、農薬、フェノール類等の有機物除去やトリハロメタン、トリクロロエチレン 
   等の有機塩素化合物の除去
 4.処理水に反応生成物を残さず、おいしい水をつくる。
 5.活性炭は再生使用できます。



有機塩素系の農薬・殺虫剤や水槽洗浄時に洗剤使用したときの界面活性剤とかに効くみたい

642:pH7.74
11/08/13 05:38:11.42 BtUnUaql
高度浄水のオゾン処理でアンモニア態窒素を反応させて脱窒し一酸化二窒素とアンモニアに分けると活性炭でも水中のを吸着できるような
というか一部の金持ち自治体しか持ってないような高度浄水設備個人で無理だぞw
酸素濃度高いと脱窒菌の活動止まるので生体飼ってる水槽だと亜硝酸に変わる方が早いようだ

643:pH7.74
11/08/13 06:51:45.98 QOwC96M8
活性炭は肥料分は吸着しない
水槽では脱色、脱臭とかポリマー含むある程度大きな細かい粒子の物理吸着

644:pH7.74
11/08/13 10:10:26.85 X+sEx/sC
水作エイトMのフィルターを交換したいけど、本体カバーが外れない。
コツがあるの?

645:pH7.74
11/08/13 10:19:34.56 9eLn8zyr
>>644
窓から投げる
落下地点がコンクリートなら効果的

646:pH7.74
11/08/13 10:27:39.93 BtUnUaql
500円ぐらいだしそのまま交換

647:pH7.74
11/08/13 11:02:50.24 X+sEx/sC
>>645
お前の顔に叩き付けた方が、気分良さそうだな。

648:pH7.74
11/08/13 11:23:43.46 9eLn8zyr
>>647
気分はいいかも知れんが
後々面倒なことになると思うのでお勧めしない

649:pH7.74
11/08/13 11:38:08.25 4w3Gt/Hr
イオン無く絶好調

650:pH7.74
11/08/13 12:00:00.94 5YCJNq1m
>>644
爪が2か所にあるから、それを抑えながら
カバーを持ちあげれば外れる。

651:pH7.74
11/08/13 12:41:15.24 f8FTmtsx
>>644
爪の所に小石が挟まってたりしないか?

652:pH7.74
11/08/13 13:50:42.30 kZgjbVFI
IDがジェックス

653:pH7.74
11/08/13 13:52:31.79 kZgjbVFI
>>647書き忘れた

654:pH7.74
11/08/13 14:52:24.91 s9J84XMM
>>625
ニュアンスが違うかもしれないが
円周=水作の外回りを囲うように
高さ=底面⇔エアのでる煙突
で100均の底鉢ネットで筒状で作った。
目的は、水作を水槽内の砂利に埋めたかったのだが、そうすると、異様な程砂利厚があるので、水作の上面に砂利を乗せたかった。
その上面円周にアナカリをついでに刺して使用した、後でアナカリの根がフィルターに(ry

655:pH7.74
11/08/13 15:00:58.10 XZsfn4x5
水作エイトの上部スリットに装着できるろ材ケースとエイトドライブの底カートリッジを改造セットとして販売してだな・・・

656:pH7.74
11/08/14 19:33:59.76 NAwQDw1T
水作エイトドライブMを買おうと思うのですが、これはどうやって水槽の上に固定しているのでしょうか?

657:pH7.74
11/08/14 19:50:00.07 +YLDMXEZ
>>656
URLリンク(www.suisaku.com)
パイプはプラ製で根元以外どっかに固定してるわけじゃない
設置は水槽の中に入れるだけ

658:pH7.74
11/08/14 20:25:25.59 7kCReXZh
ブリッジSのスプリンクラーをパイプ使って水中に排出するようにセットしたんですが、
取説には酸素が少なくなるのでエアーおすすめって書いてありました。

上部って特にエアーとかいらないんじゃないんですか?

659:pH7.74
11/08/14 20:58:12.04 /Zn1ysFw
>>658
上部は水が空気を巻き込んで落ちるからエアレが必要な状況になりにくい
水中に静かに落とすと

メンドクセからやめた
動かせばわかんだろ

660:pH7.74
11/08/15 08:41:51.72 MPa1zzu7
>>658
止水よりも水流があった方が水面から酸素が溶け込み易い。
上部や外掛けフィルタでは水槽内での水流・フィルタの濾過槽での水流で
酸素を溶け込み易くしているので、普通はエアレーション不要。
スプリンクラーを水面上で使うと更に酸素が溶け込み易くなるが、
そこまで酸素が必要か否かは水槽内の生体次第。

661:pH7.74
11/08/15 15:53:55.59 XLNwP7U5
さっきホムセン行ったら水色とかのエイトが店頭に大量に売られていたけどまた復活したの?

662:pH7.74
11/08/15 17:43:55.98 24GpVAKP
誤爆乙
地域どこらへんよ?

663:pH7.74
11/08/15 18:35:32.26 /LUuGRtU
俺は赤(ピンク?)が欲しい

664:pH7.74
11/08/15 22:02:21.31 uTatrjhI
水作エイトにフィギュアが付いてるのあった
コリとかウーパールーパーの可愛い感じの
エイトのピンクやブルーとかのあったけど何かのキャンペーン品なのかな

665:pH7.74
11/08/15 23:34:10.34 AVS/UvX6
>>637
w

666:pH7.74
11/08/16 00:28:31.38 /jL/qTIx
そういえば
ドラえもんの水作最近見ないな。
タケコプターが回るやつ。


667:pH7.74
11/08/16 17:41:57.42 bxdZcoU9
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

これかな、色んなのあった
取り敢えずクリアブルー買った


668:pH7.74
11/08/16 18:19:43.68 4PVOp1iL
エイトSとライブマットセットで498円か~激安だな。

669:pH7.74
11/08/16 18:59:42.59 SyLK/leT
>>667
いいなあ
探しに行こう

670:pH7.74
11/08/16 19:18:52.68 aS/RvVT2
>>667
凄く欲しいんだけどSだけ?
M欲しいなあ

671:pH7.74
11/08/16 19:30:57.66 r3Xq7FXW
近所のホムセンでSだけ378で買ったがそれのほうがほしいw

672:pH7.74
11/08/16 19:36:34.96 ifZDQMax
>>667
有るだけ買ってオクに流して

673:pH7.74
11/08/16 19:56:23.27 nachcvud
オクで出品しても元が安いから売れても手間賃にもならないんじゃ・・・

674:pH7.74
11/08/16 20:40:50.92 0FuLTWSS
>>667
いいなぁメチャ欲しい

675:pH7.74
11/08/17 09:33:52.50 JGQNtrTL
何かタイリクバラタナゴが一匹いないと思ったら、SPFの隙間に挟まってた・・・
小魚ならともかく、あんなサイズの魚が無理矢理入るとは思わなかったので、完全に油断してた。
「死んだかな・・・ごめんよ・・・」と思って、外したら・・・生きてた!
でもヒレが裂けてる・・・無茶しやがって・・・

676:pH7.74
11/08/17 16:51:36.24 l/8Nz7rB
>>675
自分も経験あります。
一度あると心配で、結局SPFやめました。
魚って信じられない所に潜り込んだりするから油断できないです。


677:pH7.74
11/08/17 17:05:07.87 z65U3U2m
それはウールちぎって隙間埋めときゃ解決するだろ

678:pH7.74
11/08/17 17:12:56.62 bOw6VdH2
入り込まないよーにスポンジついてるよね。

679:pH7.74
11/08/18 12:50:43.70 /h5co6lq
1週間前に水作ジャンボ導入
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

680:pH7.74
11/08/18 12:51:56.47 S0Cqh8Ur
>>679
よく見えない。

681:pH7.74
11/08/18 13:00:11.01 wSw8vi9q
なんか得体の知れない生物みたいで怖いわ

682:pH7.74
11/08/18 13:48:02.90 XYFkYbZD
>>679
電源どうしてるの?

683:pH7.74
11/08/18 13:49:46.45 cSJqS+nQ
エイトはやっぱり横から眺めたいなー

684:pH7.74
11/08/18 14:03:21.42 /h5co6lq
コメットと和金
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
らんちゅう
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
>>680
エアー止めて再うpしました
>>681
プラ船も金魚も小さいからジャンボが主役に…
>>682
プラグさしてる電源自体は室内だけど
ガラス戸のゴムが取れた隙間があるから
その隙間からコード出してポンプは外、台に乗せてプラ容器を被せてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch