11/04/26 19:44:47.52 QFvtSsCo
コリの一匹が死にそう。
だいぶ前から目が出目金じみてきたなって観察してたんだけど
とうとう水面であっぷあっぷしだした。
もうどうすることもできないよ・・・立ち上げ当初からの付き合いで気に入ってた奴なのに。
プレコのバカバカバカ!!
826:pH7.74
11/04/26 20:25:33.22 Y2bPoxBh
>>825
うちも最近タイガープレコを迎えたので、気になります。
病気の持ち込み?それともフンによる水質悪化でしょうか?
まさか吸いつきでは、、、、
827:pH7.74
11/04/26 20:36:01.28 /kf4DlLD
コリのえさなにやってる?
おれはひかりクレストと冷凍赤むし
828:pH7.74
11/04/26 20:38:45.40 QFvtSsCo
>>826
原因はたぶんプレコアタックによるストレス。
エサ食べてる時いつもプレコアタックで吹き飛ばされてファビョってたんだ。
他のコリも同じ目にあってたけど
その子だけ異常なほどに敏感だったの。
ストレスからエロモ感染しちゃったんだねきっと・・・。
829:pH7.74
11/04/26 21:25:30.88 SlBW2gx3
>>808
うちのステルバイも正にこれと同じような感じになって先日亡くなった。
尾びれの上の方だけ残して他は溶けちゃって、片目がポップアイ気味で。
他のステルバイやパンダは元気でヒゲもシャキーンとしてるんだけど、エロモナスだったのかな。
830:pH7.74
11/04/26 23:14:35.90 IFD+uzBl
>>828
だったらプレコと混泳させんなよ
831:pH7.74
11/04/26 23:26:25.67 qkmIf134
>>828のは飼い主の怠慢だと思う
プレコアタックは餌を細かくすればいいしだいぶ前に気づいてたのなら治療もできた
そして自分で混泳に選んだプレコをバカ呼ばわりする始末
ちなみに家のタイガープレコはパンダとハブローススと混泳だけど何も起きてない
832:pH7.74
11/04/26 23:44:06.97 IFD+uzBl
>>828がどんなプレコを飼ってるか知らないけど、うちはトリム系、パナクエ系のデカくて気性荒いプレコにプレコアタックされてもコリ達は病気にもならず元気だけどね
>>828に殺されたコリが可哀相だし、バカ呼ばわりされてるプレコも可哀相
バカなのはお前だ
833:pH7.74
11/04/26 23:54:25.68 IEUvLHnH
流れ豚切ってすまんが
コリの稚魚入れてるプラケに、ちょこっとプレモス入れて隠れ家的なものにしたんだが、
何も入れないで育てた子と比べて、臆病になったりするかな
2匹ともプレモスの下に潜り込んでリラックスしてるから、今さら撤去するのも・・・
834:pH7.74
11/04/27 01:50:04.65 OR6O4cec
そのまま入れておいたほうが良いんじゃないかな
隠れる場所もあればストレスも軽減されるだろうし、しかも気に入ってるみたいだしさ
835:pH7.74
11/04/27 02:41:39.21 xXPJEsm2
ロックシュリンプ飼ってるサテライトに何となく放り込んどいた卵が、孵化してて今1センチ位になってるの確認した。
ザリ餌のカス食って育ってたんだなー
初繁殖だから育ってほしいなー
836:pH7.74
11/04/27 08:44:49.86 eF5ZNqr3
>>834
それもそうだね
健康に育つのが一番大事だし、このままにしておこう
837: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/27 10:15:45.62 TpfQUKkx
卵産んだ・孵化した報告羨ましいなぁ。
ウチの子は何時になったら産んでくれるのかなぁ…。
838:pH7.74
11/04/27 10:34:42.03 I80NHy+N
家で産まれて育ったコリは餌を探して本当に良く動き回るから余計にかわいいぞw
親コリは物陰に隠れっぱなしだけど
839:pH7.74
11/04/27 10:37:50.99 MJ0ItEDp
>>828だけど
可哀想だから隔離して塩とエアレで様子みてる。
底でジッとしてるけど治ってくれるかな。
でも治ったところで入れる水槽がないんだよね・・・。
君たちだったらどうするの?もう一個水槽立ち上げるの?
840: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/27 11:05:02.23 TpfQUKkx
>>839
そもそもプレコと同居させない。
841:pH7.74
11/04/27 11:09:17.92 RXN501xX
幾つか前のスレですが、
サテライトを使った稚魚へのブラインやりを教えて頂いた者です
おかげさまですくすく育ち、今では親の半分の大きさになりました!
その後も1匹も落ちずにどんどん増えて、
親3と稚魚20匹以上のワラワラ水槽になりました
ありがとうございました~
842:pH7.74
11/04/27 11:18:13.12 EYNr7tjB
>>839
プレコは後から入れたの?
低層で生活する競合相手として最初から無理ゲーな感じなのに
843:pH7.74
11/04/27 11:47:53.72 ifu0Mis9
プレコとコリの混泳はそれほどめずらしいもんじゃない
お互いに適切な隠れ家や居住スペースをふってやれば何の問題もなく
混泳できるよ
844:pH7.74
11/04/27 12:37:54.58 LjK/1PEn
我が家も何年も前からプレコとコリド同居してます。
なんにも問題ないし。
どこが無理ゲーなの?
自分がクリアー出来ないだけやろ。
845: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/27 12:51:32.60 TpfQUKkx
>>839
とりあえず今の環境をうpしてみたら?
上手く同居させてる人達が、的確なアドバイスしてくれると思うよ。
846:pH7.74
11/04/27 15:19:21.15 NdsrW2nU
コリの繁殖って砂あったほうがいいの?それともベアタンク?
847:pH7.74
11/04/27 15:29:54.08 c7SDqD02
個人的に
産卵・・・底砂の有無より産卵床が大事
育成・・・ベアタンク
飼育・・・底砂有
848:pH7.74
11/04/27 15:32:20.43 I80NHy+N
>>846
自然繁殖を狙うなら砂あったほうがいいんじゃね
卵を採集してサテライトやプラケースで隔離して育てるなら当然ベアタンクになるだろ
849:pH7.74
11/04/27 18:36:53.26 NdsrW2nU
なるほど。
産卵床に関してなんだけど、サイト巡りして調べたらベアタンクかつスポンジで十分っていうとこがあったんだけど•••
850:pH7.74
11/04/27 18:58:23.16 AexhKb4S
産卵床は引っかかりやすいものなら何でも良いと思うよ
うちはスポンジ入れると不恰好になるからモスボール入れてるよ
モスボールだけに何十個も卵産んでる
851:pH7.74
11/04/27 19:09:49.20 I80NHy+N
採卵して育てたいなら水槽のガラス面に産ませるのが一番楽だぞ
はっきり言って水槽のガラス面に卵を産んでくれないと産卵期が始まったのかすら気がつきもしないぞ
産卵床なんてなくても繁殖期になれば勝手に卵なんて産むぞ
852:pH7.74
11/04/27 19:18:13.08 NdsrW2nU
ほうほう。
とりあえず、やり方はいろいろあるんですな。
こっちの考えは親を移して産んだら元の水槽に戻すって感じ。
とりあえず、ベアタンクとスポンジで挑戦してみます!
853:pH7.74
11/04/27 19:26:57.00 AexhKb4S
産卵床があった方が産む場所がほぼ一箇所に集まるから、
スポンジやらモスボールやらを引っ張りあげて採卵したほうが楽だと思うけどね~
854:pH7.74
11/04/27 19:29:07.61 I80NHy+N
コリの産卵はいつも突然で前もって産みそうとかは何度も産卵経験がないと見極めはできないぞ
Tポジなんてめったにお目にかかれるモノでもないしお腹の大きなメスがオスと一緒にガラス面を上下してたら
ぼちぼち産卵が始まるのかな?って気がつく程度で大抵は水槽のガラス面に卵があって始めて産卵期になった事に気がつく
しかもどのメスが産んだ卵なのかなんてのは全く分からないぞ
だから親を移して産んだら元の水槽に戻すなんて事はできないと思うが
855:pH7.74
11/04/27 19:37:41.05 6j7saJHj
♂コリが♀コリ追っかけまわしてプルプルするようになったら
産卵するかなって感じじゃね
家の青コリは水草の鉢代わりにしてるワイングラスに産卵したから回収楽だった
産卵する位置ある程度決まっているなら ガラス板でも入れとけば楽に卵回収出来るかもね
856:pH7.74
11/04/27 20:03:15.81 BUnXwCz1
質問です。
コリドラスをやりたいのですが、同時に水草もやりたいと思っています。
当初の予定では田砂を使うつもりでしたが、水草を本格的にやるとなるとソイルのほうがいいのかな?とも思えてきたり。
コリドラスは穿り回すのでソイル向かないとよく言いますが、それでもソイル使う場合どのようなものがオススメですか?
また、ソイルはリセットをかけなければならないとのことですが、例えばソイルが崩れてきたら上から継ぎ足し?というような形での維持も可能なのでしょうか?
857:pH7.74
11/04/27 20:13:12.41 6j7saJHj
崩れたソイルをコリがモフルのはあまり良くないらしいから
底に敷いたらリセットになるんじゃね
↓こんな感じにしたら
URLリンク(aquarium25.exblog.jp)
ソイル崩れたら交換も簡単だし コリ用の底面積も削らずに済む
858:pH7.74
11/04/27 21:32:20.46 S7XKFJfT
>>856
ソイル崩れてきたらプロホースで崩れた分吸いつつ田砂足していけばいいと思う。
田砂は水草育成にむいてると思う
859:pH7.74
11/04/27 21:54:41.22 T0PoYnyU
本日コリ水槽にパンクを三匹お迎えした
導入からあんま時間経ってないのに、もう他のコリたちと群れてる
改めてじっくり見ると丸っこくてかわええなぁ……パンク
860:pH7.74
11/04/28 00:03:07.55 93oxVaRs
これまでハステとピグミーは飼ったことあるんだけどハブローだけはなかったから茶夢で注文したんだが 特に注意することある?
861:pH7.74
11/04/28 00:46:24.28 UbxBiWGr
可愛すぎに注意
862:pH7.74
11/04/28 02:31:04.23 k9Lpt5CE
普通赤コリって気性荒くないですよね??
ウチの巨大赤コリがオランダラムを追いかけ回してるんですが何でですかね?
863:pH7.74
11/04/28 02:49:12.68 /L6XucGP
>>860
便所コウロギと見間違えないように。
864:pH7.74
11/04/28 04:07:04.03 Kfc0e+H0
>>598
ゴミ屑ですみません!
って東電みたいに土下座だな
865: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/28 07:50:03.88 AZEIMwq4
へ?
866:pH7.74
11/04/28 08:59:01.46 31Xq3LPx
>>864
よくわからんが、書き込んだの俺だから土下座しとくよ・・・
orz
867:pH7.74
11/04/28 09:48:19.67 BIkBSTA8
今までパンダ1匹で赤虫しか食べなかった子が3匹パンダ追加したら
タブレットも食べるようになってくれたよ
やっぱコリは群れてるほうが安心するんだね
868:pH7.74
11/04/28 09:50:56.86 wGArXSds
一匹は可哀想だよ
869:pH7.74
11/04/28 10:43:50.29 NBNPyFjR
混泳水槽にミナミを入れたら大繁殖してしまいコリタブ入れるとエビ団子状態
コリさんたちは、恐れをなしてか餌をやっても全く顔を見せなくなった。
何故かしら孵化して間もないミナミと同じぐらいの大きさの青コリだけは
ミナミに混ざって食べてるけど・・・エビ少し少なくした方がいいよね。
870:pH7.74
11/04/28 11:27:20.90 Mn82aN2n
アヌビアスナナを放り込め!
871:pH7.74
11/04/28 13:42:10.81 ala8U441
それは全滅フラグだろw
872: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/04/28 14:07:39.09 AZEIMwq4
何故?
873:pH7.74
11/04/28 14:10:45.15 oVlSwi6X
>>868
半匹とかもっと可哀想だよ
874:pH7.74
11/04/28 14:25:31.71 Kfc0e+H0
誰だ!コリドラスにかわいがりやりやがったやつは!
875:pH7.74
11/04/28 14:43:01.39 eve+n5HJ
増えて欲しいコリが増えずに増えなくても良いミナミが増える、世の中うまく出来てる
水槽にミナミを捕食する生体を入れるとミナミが減る一方になって最終的に全滅するケースもあるから注意な
うちの場合、グッピーオスだけの水槽なら適度にミナミは増えるがグッピーメスがいるとミナミどころかコリタブまで
全て食べつくすから注意な
876:pH7.74
11/04/28 15:59:18.54 O+P/ZpGM
ちょっと疑問なんですけど
いつも行っている熱帯魚屋の小魚系の水槽は低床が前は薄くて奥は厚くなった傾斜にされているんだけど
あれってどうやってるんだろう?
コリドラスなんかが底砂つついてたらならされちゃう気がするんだけど
しばらく行ってないからどんな砂使ってたか忘れちゃったけど、コリには動かせない位の粒の砂だったのかな?
細かい田砂とか川砂ではできないのかな
877:pH7.74
11/04/28 16:10:09.48 Kfc0e+H0
田砂でできますよへたくそ
878:pH7.74
11/04/28 16:14:09.13 oVlSwi6X
>>876-877
ともだちいない人 vs ともだちできない人
879:pH7.74
11/04/28 16:14:39.45 O+P/ZpGM
>>877
普通に盛るだけ?
880:pH7.74
11/04/28 16:16:12.55 O+P/ZpGM
>>878
確かにww
881:pH7.74
11/04/28 16:21:06.01 Kfc0e+H0
>>879
傾斜つけてもるだけですよへたくそ
882:pH7.74
11/04/28 16:28:29.77 pROJ4UUz
細かな凹凸は平らに均されるけど、全体的な傾斜を水平にするまではできないね、コリは
883:pH7.74
11/04/28 18:18:56.65 O+P/ZpGM
>>881
ありがとうございます
884: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/04/28 19:58:44.54 AZEIMwq4
この流れワロタ(笑)
885:pH7.74
11/04/28 23:40:57.45 lHUfberp
>>882
否否、認識不足、数日で平らになっちゃうよ、
コリは山登りが好きなんで山作ってやると山頂に向かって整列お登りするよ。
886:pH7.74
11/04/29 00:05:35.46 5jgnHmxW
田砂だと完全にとはいかないが、整地されるわな
887:pH7.74
11/04/29 00:07:15.84 TBK7gwYC
茶無で買ったハブロにピロピロ寄生虫ついてたorz
888:pH7.74
11/04/29 01:04:48.56 +NgA9Bc/
ブロキススプレンデスが、シクリを追っかけ回してるんだが…
さすがにね…
889:pH7.74
11/04/29 04:23:18.09 QRc5/UX1
>>887
薬浴乙です。
トコロでグリーンFゴールド顆粒で寄生虫が倒せるって聞いたんだけど、
何でかの? あれ、細菌感染症の薬でしょ?
890:pH7.74
11/04/29 09:33:04.54 TBK7gwYC
>>889
グリーンFゴールド顆粒では自分は初耳です。
自分は前にマジカルウォーターで、シュワルツに付いた寄生虫が落ちたことが
あったので、今回も試してみます。たまたま落ちただけかもしれませんが…
891:pH7.74
11/04/29 09:52:41.22 dJ1OyZiw
うちはトロNしかしたことないけど過度な薬浴よりほっといたほうがいいような気がする
今のパンダピロピロ居たけどほったらかしで今年二年目
今はピロピロいなくなってる
892:pH7.74
11/04/29 11:21:26.03 XoHZnsN2
>>890
寄生虫には加減が難しいが塩浴のほうがいいよ
893:pH7.74
11/04/29 11:23:09.83 XoHZnsN2
>>890
それと、体力維持の為に活きイトメあげるといいよ、よく洗ってね
894:pH7.74
11/04/29 11:28:40.78 8TdJawcG
アエネウスの尻鰭なんですが、病気以外で先が白くなることってありますか?
鰭の先が白くなる病気ってカラムナリスですよね。上記以外に症状はなく元気です
反射してしまって写真はうまく撮れないのでないんですが
895: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/04/29 11:30:15.34 E/k+Ewkt
俺もよっぽど環境悪い水槽じゃない限りピロピロは放置で良さそうな気がする
薬浴したけど結局取り切れてなくて
何度か繰り返したりして多分それで弱ったのが原因で青を一匹死なせた…
896:pH7.74
11/04/29 11:50:34.14 8TdJawcG
口の周りだけ色が濃いのも確認出来ました
これは病気確定かな…治療に専念します
897:pH7.74
11/04/29 12:23:21.52 Puxd0fkx
病気じゃないのに病気認定して薬浴して殺す飼い主が多そう
898:pH7.74
11/04/29 13:02:33.01 gJbpLEJJ
60㎝レギュラー水槽で水作エイトM×2だと、
コリは何匹くらい飼えるのでしょうか?
899:pH7.74
11/04/29 13:23:44.30 Q5fr/sfG
いやいや、年末に立ち上げた60センチ水槽は未だに結構な傾斜で維持してる
認識不足はどっちだろな
900:pH7.74
11/04/29 13:40:18.07 38BmWHXv
ぶっちゃけ底床と個体次第だろってのは言うの禁止でしたかね
901:pH7.74
11/04/29 14:07:42.12 nuLGxmw0
○○を○匹飼いたいのですが
とかじゃないとな
902:pH7.74
11/04/29 14:09:10.77 xx3NBn7d
一匹の白コリのヒレが裂けてます。他のコリに移ったりしますか?
903:pH7.74
11/04/29 14:11:37.57 gJbpLEJJ
底材は田砂で1㎝。
青コリ20匹。
904:pH7.74
11/04/29 14:19:37.57 8TdJawcG
>>897
とりあえず俺は薬を持ってないので隔離だけで対処してます
コリって薬に弱いから本当に病気でもあまり使わないほうが良いんでしたっけ?
905:pH7.74
11/04/29 16:15:32.78 h9xGGzKv
ぶっちゃけチャームから買ったやつはとりあえず薬浴していれるのが正解だと思うの
906:pH7.74
11/04/29 17:29:08.00 89M5V1jE
そこでcocoa浴ですよ。
907:pH7.74
11/04/29 20:26:44.01 OyrQ5QJX
ちょっとお尋ねします。
愛着のあるコリが死んでしまったら丁重に庭に埋めてやりますか?
それとも近くの川に流してあげますか?
それともティッシュにくるんでゴミ箱に入れますか?
それとも・・・トイレに流しますか?
908:pH7.74
11/04/29 20:55:00.49 cBYQkU9K
>>907
それを聞いてる時点で愛着は無いと思います
909:pH7.74
11/04/29 21:31:22.16 0pIY2gLL
聞くまでもないだろ・・
910:pH7.74
11/04/29 21:43:53.81 Cpnvtiya
>>907
ワイルド個体なら流しちゃダメだぞ
日本の魚には耐性の無い病気のホストって可能性もある。
鉢植えの木でも買っといて
自分が死なせてしまった魚たちを埋めて、その木を大事に育ててやりなよ。
911:pH7.74
11/04/29 21:56:21.37 yTgGIQEn
>>910
ないた
912:pH7.74
11/04/29 22:00:03.49 XoHZnsN2
>>910
桜の木がいいよ、コリには桜だ
913:pH7.74
11/04/29 22:06:17.79 dAvRNyag
次の年にはコリ色の桜が咲くのか
914:pH7.74
11/04/29 22:10:52.67 nuLGxmw0
コリ「この程度の春じゃ、この桜の封印が解けないのよ」
915:pH7.74
11/04/29 22:22:37.09 Q24gOFs7
東方厨氏ね
916:pH7.74
11/04/29 22:25:04.94 nuLGxmw0
ごめんなさい
917: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/04/29 22:28:16.87 m0W6xyt6
たんぽぽがいいな。
918:pH7.74
11/04/29 22:40:36.91 qa47gRuJ
ウツボカズラおすすめ
919:pH7.74
11/04/29 23:38:01.05 nMNL1JLD
野菜とかいいんじゃね?コリが栄養になってそれを自分で頂くんだから
920:pH7.74
11/04/29 23:41:24.69 LHTZu2mb
昔あげはの芋虫飼ってたとき埋めてみかんの枝挿したけど
不自然なほどすくすく育っちゃって気持ち悪くなって抜いちった
921: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/04/29 23:55:52.99 h9xGGzKv
>>907
てめえの愛着のなさには泣いた
出身地の埋葬方法をしらべた上で俺は火葬した
922:pH7.74
11/04/30 00:00:03.62 Qn/CY8qn
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
923:pH7.74
11/04/30 01:41:07.31 0HwJfoCv
コリタブと顆粒タイプの餌を一緒にあげてるんだけど
ネオンテトラとミナミヌマエビがコリタブつついて青コリちゃんが水面にあがってきて餌食べてる(´・ω・`)
924:pH7.74
11/04/30 05:44:05.38 yPpgc8b8
うちのコリもそのくらい前向きに生きてほしい
925:pH7.74
11/04/30 07:56:01.91 eCIjPofL
青コリがデブになっちゃいました
926:pH7.74
11/04/30 11:50:38.40 Z/Yx1oYq
やはりコリとエビの混泳は難しそうだね
927:pH7.74
11/04/30 11:57:46.43 5yM79ind
ヤマトだとタブ持ち逃げされるけどミナミなら問題無い
そんなわけでミナミを10匹くらい入れてみた
928:pH7.74
11/04/30 12:18:08.29 HaDl6w0X
飼ったばかりの白コリなんだが、ガボンバの密集してる
とこで寝てるようにじっとしている事がある。
単純に水草に乗って寝てるだけだろうか?
929:pH7.74
11/04/30 12:41:39.33 Qn/CY8qn
>>927
そして>>869へ…
930:pH7.74
11/04/30 15:34:38.45 S7J2hbe4
白こりさんのしっぽがよく溶けるんですけどなにが悪いんでしょうか?
931:pH7.74
11/04/30 16:37:53.14 kKw/A9ap
水質とお前に飼われてるっていうストレスw
932:pH7.74
11/04/30 16:39:56.45 CJRwDN0f
なにが悪いか聞くなら今の水槽の環境や同居してる生体も載せないと
933:pH7.74
11/04/30 17:11:20.17 iQPn+LGN
尾鰭が溶けるなら水質が悪いとしか答えられないだろ
それとも尾鰭を溶かすような生体でも入ってんの?
934:pH7.74
11/04/30 17:30:17.72 S7J2hbe4
>>933
水質が悪いというのは要するに水が汚いということですか。
同居は大きなグラスパーチがいるので、ひょっとしたらかじられているかもしれないです。見た事はありませんが…。
935:pH7.74
11/04/30 17:35:16.71 yPpgc8b8
上の方で、水質とか思い当たるフシがないのに青コリがポップアイになったって書いたけど
その後、錐揉み状態になってフラフラしてたり、結局いつの間にか姿が見えなくなってた。
ヤマトに食べられたかな~と思ってたら、なんと目も引っ込んで復活してた。
運を天に任せほっておいたんだけど、恐るべき青コリさん。
936: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/04/30 18:42:26.21 PfSWbPLt
>>935
良かったね!
大事に育ててあげてね。
937:pH7.74
11/04/30 19:13:13.61 yJ66DiW4
イルミネータス買ってきたよ。
イルミネータスって繁殖できるんだろうか。
成功した人いない?
938:pH7.74
11/04/30 20:01:33.84 WS/qFjQ8
アドルフォイがかわいすぎるw
939:pH7.74
11/04/30 20:02:50.50 owht/MBl
コリドラスの雄と雌の区別がつかない・・・
ショップ、と言ってもホーマックとかだけど雄と雌がほしいって言っても無理だよね?
940:pH7.74
11/04/30 20:19:41.86 T4ib+wk5
シュワルツィもイイw
941:pH7.74
11/04/30 20:20:29.63 WS/qFjQ8
生後数ヶ月の小さなブリード個体ならオス・メスの区別なんてできないんじゃないか
と言うか2匹だけ買って繁殖狙うのも難しいと思うが
942:pH7.74
11/04/30 20:37:03.77 lPf4Qinx
繁殖させるなら五匹位は飼わないと
943:pH7.74
11/04/30 20:39:41.52 fWv3RI9R
生後数ヶ月でもわかるよ
というかちっちゃい時の方が腹びれの形で区別しやすい
944:pH7.74
11/04/30 20:49:27.58 NCxAX4eE
去年買い始めて
今年初めて青コリが繁殖しちゃった俺からすると、
オスのみにしておけばよかったと・・・
30匹くらいふ化しちゃって、これどうすんの?と・・・
どうするかな、マジで・・・
ちなみに
飼ってる成魚は青コリは5匹ね・・・
945:pH7.74
11/04/30 21:16:02.62 vN0eKeok
>>943
生後数ヶ月でわかるなんてすごいね。
長年ブリードしてるが小さい時の方が区別しやすいなんてきいたことないし、そんな人がいるなんてマジでびっくりするわ・・。
946:pH7.74
11/04/30 21:27:12.23 WS/qFjQ8
>>944
コリは孵化してから育てるのが大変なんだけどね
サテライトで孵化率は上がっても止水してブライン与えて水が汚れると生後間もない稚魚はすぐ★になるし
稚魚の育て方が下手すぎるのかうちは孵化しても1割程度しか育たないんだけど orz
947:pH7.74
11/04/30 22:06:23.42 mlM+aupK
自然界より隔離したら捕食は少ないにせよ、一割育てば上出来じゃないの?
948:pH7.74
11/04/30 22:09:39.22 UnWHK1ug
>>945
自分一人では気がつかないことでも他人の視点を加えると
分かることって沢山ありますよね。
949:pH7.74
11/04/30 22:22:59.43 S7J2hbe4
ひよこの鑑定士
950:pH7.74
11/04/30 22:28:44.08 Qn/CY8qn
Tポジするまで雌雄見分けられないわ…
951:pH7.74
11/04/30 23:14:11.92 vN0eKeok
>>945
こんなスレのひよこ鑑定士なんか相手すんなwww
952:pH7.74
11/04/30 23:20:53.39 TMnzMA/z
>>951
あんた自演かよ
ま~いってることはちがくね~けど
953:pH7.74
11/04/30 23:21:21.66 keG+8mgk
お前は一体何をしているんだ
954:pH7.74
11/04/30 23:22:00.08 +o7Bi7G1
スリット入りのプラケから稚魚が脱走しちまった
なんとか捕獲して、スリット塞いどいたから一安心
955:pH7.74
11/04/30 23:22:16.04 jlkSI1AD
自演にワロタw
956:pH7.74
11/04/30 23:25:17.63 jlkSI1AD
ていうかこのスレ自演多杉でしょww
957:pH7.74
11/04/30 23:26:48.41 oVPsvYOX
自演乙
958:pH7.74
11/05/01 00:14:41.71 4d6uNmCN
一匹のコリパンが時々、底床(ボトムサンド)にビターンビターンと体の側面をたたきつけるような泳ぎをしてる。
流木とか石に体をこすり付けるような動作はしてないし、見える範囲では白点も無い。
こういう動作の原因に心当たりある方います?
959:pH7.74
11/05/01 00:29:01.03 4wrIA/Cp
苦行にちがいない
960:pH7.74
11/05/01 00:33:53.30 NERl5cVz
|l| | |l| |
_,,..,,,,_
./ ゚ 3 `ヽーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ ビターン
⌒
961:pH7.74
11/05/01 00:33:59.56 dcA9UpFo
マンボウは体表に付いた寄生虫を落とすために空中に飛び上がって水面に体を叩きつけたりする
そしてその時の衝撃で死んだりする
|l| | |l| |
_,,..,,,,_ いやあああああああああああああ
./ ゚ 3 `ヽーっ 寄生虫いやあああああああああ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ ビターン
⌒
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
962:pH7.74
11/05/01 01:26:12.97 nTJX9Or9
昨日買ってきた白コリごテトラみたいな動きで泳ぎまくりなんだがなんだこいつらは…
963:pH7.74
11/05/01 07:17:36.76 ZD4arxtM
>>945
小さいときに腹ビレがやたら細いのと普通の形のが居るなーと思って
分けて育ててみたら、細いのはオスだったんだ
ちなみに成長するに従って腹ビレが大きくなってきたから(メスよりはやや細いけど)
体高とかデブり具合でしか見分けられなくなっちゃった
964:pH7.74
11/05/01 09:07:39.41 BltpbqjR
EJ-30Hと2213があまってるからコリ水槽作ろうと思ってるんですが
コリ2種を3匹ずつ、オトシン2匹、ヤマト2匹って過密ですかね?
965:pH7.74
11/05/01 10:25:52.43 bPkqB0PQ
オトシンがやばそう
966:pH7.74
11/05/01 10:26:05.72 bW8otzUY
過密ということはないと思うよ
967:pH7.74
11/05/01 13:50:26.86 IBOhMBvQ
オトシンが痩せたらサテライトとかで粒状餌あげてあげてね
968:pH7.74
11/05/01 14:12:37.00 wXDIX+4y
オトシン導入のときサテライトでコリタブに餌付けでおk
969:pH7.74
11/05/01 15:14:40.91 BltpbqjR
>>965-968
ありがとうございます
オトシンが餓死しないように気をつければ問題なさそうですね
コリタブに餌付けも試してみます
GW中に立ち上げがんばります
970:pH7.74
11/05/01 16:09:49.17 cacgzKXS
>>958
ある。
なんか痒そうなんだよ。
掃除したら改善された。
971:pH7.74
11/05/01 17:23:02.30 1QuZc5w0
ADAナイルサンドから田砂+リアルブラック+湧水仕様にしようとおもってます。
60x30x40の66L水槽で、2215+2215subの濾過で、40Lの飼育水を流用できる見込みなんですが、
底床変えるくらいなら即日投入で大丈夫でしょうか?
それとも一晩空回ししたほうが良いですか?
>>958
うちのコリパンも導入直後~一か月くらいは時折そんな動作をしていました。(導入時は5cmほどの個体)
白点・寄生虫を疑いましたが、そんな様子もなかったので通常飼育していました。
3か月ほどたった現在では改善したようです。
972:pH7.74
11/05/01 17:29:20.26 dg+KSVr+
>>958
うちのパンダとハブローススがたまにやるけど問題ない
底床は週一で掃除してる
973:pH7.74
11/05/01 17:44:01.83 6YsHrtm6
稚魚が卵の殻かぶったまま死んでた
有精卵だけど卵の中で死んだり、半分しか稚魚産まれなかったわ
難しい
974:pH7.74
11/05/01 18:01:23.97 cZod6Oum
難しく考えるな、自然の摂理
鳥飼ってたときもそんなもんだった。
975:pH7.74
11/05/01 18:04:20.72 1hxFPwxb
簡単には育たないから数を産むわけだしな
976:pH7.74
11/05/01 18:10:37.02 sD76T29O
>>973
それは良くあるね
だからサテライトなどに採卵したら卵を側面にしっかりと貼り付けておくのがそれで★にさせない防止策
また殻が取れずに苦しがってる稚魚を見かけるとピンセットで稚魚を潰さないように殻を剥いてやることも有効策
977:pH7.74
11/05/01 18:32:35.60 oNbnPGVa
コンコロかわいいよコンコロ
丈夫だし!
978:pH7.74
11/05/01 18:41:45.88 cacgzKXS
丈夫なのは青いったく!
979:pH7.74
11/05/01 18:45:37.53 1hxFPwxb
うちは青よりステルバイのほうが丈夫
980:pH7.74
11/05/01 19:03:47.31 sD76T29O
うちはステルバイよりアドルフォイのほうが丈夫
981:pH7.74
11/05/01 19:47:54.59 /6LF8z5c
コリ+田砂→砂吐きが思ったほどじゃない→ドジョウ追加→底物水槽一丁上がり
982:pH7.74
11/05/01 20:36:06.70 yBkdwQ+U
シュワルツィも丈夫。
983:pH7.74
11/05/01 21:53:26.06 bVeMyzgP
田砂だとどうも色飛びしてしまう…
サンディーゴールド捨てずに取っておけばよかった
984:pH7.74
11/05/01 23:50:12.25 gDBvvFqo
今日、神奈川のとある店でコルレア4匹買ってきた
鰭欠け等の難あり個体だけど1匹2800円で買えたから嬉しい
今更ながらもう2匹位買えば良かったと思ってる
985:pH7.74
11/05/01 23:55:47.04 oNbnPGVa
>>984
繁殖に成功したら子供をぜひ譲っておくれ
986:pH7.74
11/05/02 00:06:14.54 LvUjT3Ez
>>985
まだ3cm程のおチビさんだけど、頑張る!
987:pH7.74
11/05/02 00:23:16.50 v/yM3dqS
>>984
鰭欠けがあっても1匹2800円は安いね
3cmほどなら生後半年くらいかな
繁殖できるまであと1年半くらいかかりそうだけど楽しみだね
988:pH7.74
11/05/02 00:29:40.68 LvUjT3Ez
>>987
GWセールで一部を除いて20%OFFだったから行ってみた
まだたくさんいたよ
普通の個体もいた
大和市のつきみ堂ってお店
初めて行ったけど、お店の小ささにビックリした(笑
989:pH7.74
11/05/02 00:35:27.62 rHQQ9bgp
どなたか>>971の解答お願いします・・・
990:pH7.74
11/05/02 00:35:32.01 v/yM3dqS
>>988
親切にありがとう
でも震災後のアクア離れで生体の値が全体的に安くなってるのかも知れないね
GWだってのにこれだけスレが過疎ってるしアクア板も人がかなり激減してるね
それにしてもコルレア1匹2800円なんて本当に信じられない価格だよね
991:pH7.74
11/05/02 02:09:52.39 b2TLR+VK
>>989
濁るようなら空回し、濁らないなら即投入でいいんじゃないだろうか
992:pH7.74
11/05/02 02:26:04.49 pkCWDAtu
>>989
湧き水初挑戦なら絶対空回ししとけ、不具合でたときに生体いると邪魔
テストしたからからいいやと思っても1日ぐらいたってからでることあるから
993:pH7.74
11/05/02 08:16:03.73 mcsTNh67
産卵経験有りか産卵可能なアドルフォイさんがなかなか見つからないorz
994:pH7.74
11/05/02 08:38:07.82 mcsTNh67
>>989
湧水やるなら噴出口は注意な
砂やゴミが詰まってリセットなんか笑えない
995:pH7.74
11/05/02 09:07:44.98 7ZQKP5Zj
つーか次スレ立てなくて良いの?
ちょっと挑戦してくる
996:pH7.74
11/05/02 09:11:12.46 7ZQKP5Zj
スレリンク(aquarium板)
立ててきた
997:pH7.74
11/05/02 11:08:29.20 Zz9+PmV2
梅
998:pH7.74
11/05/02 12:54:00.62 Zz9+PmV2
産め
999:pH7.74
11/05/02 12:54:57.79 Zz9+PmV2
倦め
1000:pH7.74
11/05/02 12:55:46.90 Zz9+PmV2
埋め
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。