カメ飼いの分際で一丁前に濾過を語るスレat AQUARIUM
カメ飼いの分際で一丁前に濾過を語るスレ - 暇つぶし2ch250:pH7.74
11/05/31 04:01:00.73 ZYTtGmwT
これがチヤホヤの法則か

251:あき竹城
11/05/31 09:45:15.31 mBaegLlh
どうしたって言うのよ

252:pH7.74
11/06/01 12:51:52.80 qsrMmUI4
見る→ほめる→作る→ほめられる→見る→


253:pH7.74
11/06/04 20:42:37.68 zxaJaqzW
なあ、4月末にセットしたんだけどこの底面濾過どの位持つと思う?水槽は90ね。
iPhoneからだからすぐ消えると思う
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


254:pH7.74
11/06/05 12:17:41.53 PQ+BwZon
わろた

255:pH7.74
11/06/06 18:01:26.45 WHcHfXv5
底面+サイズ大き目の外部直結+フィッシュレットで余裕だろ。
と、頭だけで考えていたけどカメが水を汚すってのはそんなに生易しいもんじゃなさそうすね。


256:pH7.74
11/07/13 06:21:26.40 jRyBIgaC
あげる

257:pH7.74
11/07/31 12:22:48.31 6TugkT/H
オバフロまでやらなくても水作ジャンボならいけるんじゃないの?錦鯉とかに使うやつだからカメにも余裕でしょ

258:253
11/07/31 23:18:15.59 kNIW27fA
253だけど、4月末にセットして3ヶ月経ったけど、まだ一回も水換えしてない。
ろ材は硅砂30kg。何時まで持つかな?

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


259:pH7.74
11/08/02 07:07:33.79 YhCQcsF2
水換えてやったほうがいいよ
かわいそう

260:pH7.74
11/08/02 10:26:07.47 LEilSHlm
水が出来てて臭いもくさくなけりゃ可哀想じゃないっしょ
ウチは60水槽に底床12kgぐらいだから2週間に1回ペースで換水じてるけど
上のレスの人は底床30Kgもあんだったら3ヶ月、下手すりゃ半年に一回ぐらいでいいんじゃないの?
頻繁に水換えるほうが亀にとっちゃストレスだと俺は思うんだが違うのかな?


261:253
11/08/02 11:28:19.06 mc6TqGE4
水は臭く無いですよ。
水量は110リットル位かな?水質は…亀の食欲も旺盛だし、同居してるアカヒレも元気だし問題ないと思う。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


262:pH7.74
11/08/02 12:35:30.15 ldy/H6GY
見えない、こっち使ってくれ
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

263:253
11/08/02 13:34:16.59 mc6TqGE4
失礼しました。これでいいのかな?

URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

264:pH7.74
11/08/02 15:15:38.42 cxFI3YBr
>>263
煽り抜きに君が何をしたいのか何を言いたいのかどんな水槽なのかサッパリ分からん

265:pH7.74
11/08/02 15:50:33.60 6yHst26W
硝酸塩も無害じゃないと思うけど
大丈夫なら良いんじゃない?
デッドラインが知りたい

266:253
11/08/02 16:45:49.75 hApenZXz
いや、写真には意味は無いんです。亀のコンディションは良いですかよ~、くらいなもんで。それに引きで撮ると、もれなく自分が写っちゃうもんでご勘弁を。
硝酸塩は俺も気になってて、来月に測るつもり。水草使えないのが痛い…

267:pH7.74
11/08/02 17:47:08.08 QO/ZE7rw
硝酸塩そのものの毒性は殆どない論やヌマエビなんかだと蓄積で逝けるって色々ある
カメ飼育だと直接的な毒性より蓄積によってPH下がるのが問題になってきそう
奇しくも硅砂はアルカリに傾けるらしいし、まあアカヒレが落ちるまではまだまだ慌てる時間じゃない

268:pH7.74
11/08/02 20:36:03.57 pvd+PP+2
>>266
水草はアクリルとかで仕切り自作すればポット水草が植えられるよ。
仕切りで無くてもアクアボックスとかにソイル入れて高いところに設置して水耕栽培見たいにすれば出来そう。

269:253
11/08/02 21:31:21.73 hApenZXz
イシガメなんで、水の中をイキイキと泳いでるのを見ると仕切りで狭くするのは可哀想かなと…思ってたけど、アクアボックスは目から鱗です。直ぐに破壊されそうですが試してみます。
硝酸塩の毒性や脱窒反応、嫌気性濾過については詳しく無いので何とも言えませんが、アカヒレが元気なうちは大丈夫なはず と俺も思ってるのでこのまま様子見ます。
とはいっても、俺も水質がどうなってるか興味があるので、来月に5in1?でも買って測定してみます。

270:pH7.74
11/08/04 21:27:00.38 hMr11UaP
>>269
サテライトに水草入れとけば?

271:pH7.74
11/08/05 16:13:03.62 jcI4QQxO
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 13【亀】
スレリンク(pet板)

272:pH7.74
11/08/05 16:24:32.19 q6kss3X5
>>269
上部濾過器に観葉植物ってのも定番だよ。
ポトスとか。

273:253
11/08/05 22:32:01.45 vb5pod0d
サテライトは、水槽がNISSOなんで枠に掛からないんです。なお、アクアボックスは迅速に破壊されました(笑)
上部は、水位をある程度上げなければいけないのでキツイかと。と言うのも、水位がある一定以上だと亀の手が枠に届いてしまうんですよね。そして、必死に出ようとするんです。高さが1m位あるんで、落っこちたらと思うとヒヤヒヤもんで見てられません。

274:pH7.74
11/08/06 08:54:13.86 WD/C2Ogb
アクアボックス壊されちゃったんだ。
調子いいんだったら今のままでもいいんだし。
無理になんかして崩壊してももったいないよ。

275:pH7.74
11/08/12 18:48:17.44 UTQtNug2
水草の効果を、ちょっと実験中の俺が来ましたよ。

60cm水槽に自作濾過槽。
水量は約40リットルで、濾過槽の容量が約6リットル。
コレに甲長約12cmのクサガメと、10cm前後の和金が二匹入ってる状態だった。
水換えから1週間経った時の水質は、アンモニア&亜硝酸共に検出されずだったが・・・
ph5(5以下は測定不可能w)
硝酸100~250ppm(要は、計測出来る幅を振り切ってる状態w)
・・・何の問題も無く、元気に泳いでる金魚すげー!!

って事で。
水槽の背面に、幅53cm奥行き4cmの仕切りを作り。
そこにアナカリスを約40本ほど植えてみた。
今日で水換えから三日目。
ph7.5
硝酸50ppm

コレで効果が無けりゃ。
濾過槽を作りなおして、更なるアナカリス投入とポトスの水耕栽培を始める予定w






276:pH7.74
11/08/17 02:54:45.27 Bl4Hg+FP
ミシピ君はお帰りください。

277:pH7.74
11/08/17 11:21:33.82 Ev/1zDsX
ここはニオイガメスレじゃないよ

278:pH7.74
11/09/24 18:37:16.57 VuBfdo4R
ここ亀の種類固定?
ミドリガメは帰った方がいいかな?

279:pH7.74
11/09/24 19:03:45.09 CHpzN6GQ
>>278
別にかまわないと思うけど飼いやすさからして
ニオイガメやドロガメ以外厳しいのが現状だね

280:pH7.74
11/09/24 21:28:18.26 lP5rFoKn
甲長15cmくらいまでは、なんとか行けそうだけどねぇ・・・

281:pH7.74
11/09/24 22:56:15.34 axrBIh1j
今のところ順調

282:pH7.74
11/09/27 07:46:48.16 5wz2Z2vv
現在東京のベランダで二年目のタイワンハナガメ(10センチ)ミドリガメ(8センチ)ゼニガメ(8センチ6センチ)を
同じ水槽で飼ってるんだけど
冬眠、ヒーターなしで越冬できますでしょうか?
真冬には水温5度とかになると思うんですが、ハナガメは元々熱帯のカメで冬眠しないと聞いたんですが…
去年はまだ小さかったので水温20度固定で室内飼いしてました


283:pH7.74
11/09/27 08:08:17.29 lq1QeDc+
ハナガメ飼育下なら冬眠するっぽい事書いてる所あったけど…
危ないかw
20度固定が可能ならそっちの方がいいんじゃね?

284:pH7.74
11/09/27 09:54:06.66 lq1QeDc+
純粋に水作タートルフィルターとかはどうなの?

285:pH7.74
11/09/28 08:56:31.44 s+yg/FBK
コスパでいうと水作フラワーDXの足下にも及ばない
但し煙突が高いぶん、水深かなりとらないとアレだが

286:pH7.74
11/09/28 09:48:51.63 6dw04wWM
煙突は高さ変更出来るから水量はあまりいらないよ。


287:pH7.74
11/09/28 10:02:22.17 6dw04wWM
285
水作フラワーDXの事か…
性能も水作フラワーDX?

288:pH7.74
11/09/28 15:12:08.54 s+yg/FBK
性能はDXどころかFantastic
吹き出すエアーはDynamic


289:pH7.74
11/09/29 17:37:41.15 UYESI9ji
なんかカッコイイ!

290:pH7.74
11/10/01 12:26:45.01 bOOvjC8J
テトラレプトセイフ入れた水槽でフラワーとか使うと泡立たない?
俺だけなのか…?

291:pH7.74
11/10/18 12:39:52.42 tePeosML
うちも泡立ちます。入れてすぐは泡立って少し経つと落ちつく。なんででしょうね?

292:鬼濾過軍曹の人
11/11/09 01:29:06.37 JbbVpn6B
今、自作で濾過器作ってるけど、実家の自然の清流に近い水質に成功したよ。
動画作っては見たけど・・・皆さんの意見きけたらいいかな^^

293:pH7.74
11/11/09 11:27:58.33 F/E91xaN
>>292
おまけが良かった、キレイな所ですね。
ウチも業者が捕ってきたであろうイシガメを飼っているからフクザツ・・・

濾過の方は「結局、汚れ以上のバクテリアは涌かないわけだから、
こんなに濾材要るか?」と思ってましたが、ブロアーはいいですね
あいかわらず過剰っぽいケドw

清流の水は周りの森からの湧水があっての水質なのに
循環系でも、ここまでやればけっこういけるんやね。

でも、ウチでやるなら循環生物濾過を併用しつつも
かけ流しシステムにするわw

294:鬼濾過軍曹の人
11/11/09 13:46:15.10 JbbVpn6B
>>292さん
自分も野生のカメで育成してるから複雑です^^;

汚れは結構、ミルワームの食い残しとか金魚のエサの残骸が多いです。
まぁ、過剰濾過で水質は超安定してますがww

問題は部屋飼いしてる子ガメの水槽
60cm水槽でエーハイム2213と2217(サブ2217)の2機掛けで濾過してるけどPHの下がり方が半端ない><


295:pH7.74
11/11/10 08:34:07.85 h29tzBis
>>294
やはり総水量もあるし、生物濾過が効いても
硝酸塩が溜まるからねー、やはり脱窒かw

ウチのミシニ甲長8cmx2匹+アカヒレx10匹水槽の方は
水量が100Lほどなので、底面+外部直結濾過の
週1回1/4~1/3潅水でなんとかなってます

296:鬼濾過軍曹の人
11/11/12 21:48:39.65 bP+ySJ9Y
>>294さん
脱窒させるにはやはりドライ方式でやるしかないんですかねぇ><;

来年5~6月頃、350リットルの濾過器が完成できます
相変わらずの過剰濾過www

297:pH7.74
11/11/12 22:07:05.32 to8ivfr5
鬼濾過の人ってニコニコの人?

298:pH7.74
11/11/12 23:52:31.83 cKSdWmIO
350リットルワロタwww

299:pH7.74
11/11/13 00:01:25.42 FFmPb6Ia
風呂だな

300:鬼濾過軍曹の人
11/11/13 00:35:40.05 peNWaEZi
>>297さん
初めまして^^そうです、ニコ動でうpしてる者です^^
最近2ちゃんデビューしました。

>>298さん
>>299さん

濾過槽ケースはあるけどそこから加工、それを置く台を作らないといけないので^^;
池作ったら、350+45+45+180、計620リットルの弩級濾過槽を作る計画です。

301:pH7.74
11/11/13 00:46:42.32 722g3tQE
それ処理場だよw

302:pH7.74
11/11/13 01:11:19.64 /FpSlSJr
濾過槽造りたいフェチだなw

303:pH7.74
11/11/13 01:31:48.64 qjqN60xX
正直もはや濾過槽というより貯水タンクのような気もするw

304:pH7.74
11/11/13 01:36:41.29 FFmPb6Ia
350Lの水を汚せる亀って1mのワニガメとかか

305:鬼濾過軍曹の人
11/11/13 09:21:36.76 peNWaEZi
>>301
>>302さん
うん・・・なんかカメに対する愛情のベクトルが違う方向にいってるような気がするんです^^;
なんか色々、濾過器のアイデアがポンポン浮かんでくるんです^^;;;

>>304さん
正確には池も入れて890Lの水です。イシガメ7匹と金魚5匹だけなんですけどね^^;;;

306:pH7.74
11/11/13 10:04:45.09 /FpSlSJr
>>305
濾過槽造る為にカメ飼ってるみたいww
結果報告よろ


307:pH7.74
11/11/13 10:22:57.85 FFmPb6Ia
ニコニコ見たけど、多分その人イシガメ何十匹と増やすんだろう

308:pH7.74
11/11/13 21:13:09.68 kfBaS7XM
>>305
バクテリアが餓死しそうなw

309:鬼濾過軍曹の人
11/11/14 03:48:24.43 LAoZzTHx
>>306さん
まさしくそれかもww
まぁあくまでウチの実家の清流に近づけたい一心で作ってますんで^^

>>307さん
そうです^^ある一定以上増えたら地元の川に放流すのが人生の夢です!!

>>308さん
その研究リポート動画も作ってみますねw来年5月以降で^^;
今は池と塀のデザインで検討中です。

310:pH7.74
11/11/14 06:22:04.61 PFCeryxX
350Lの台とか言ってないで、もう地下タンク埋設して
浄化槽式にして曝気しちゃえw

311:鬼濾過軍曹の人
11/11/14 12:33:46.01 LAoZzTHx
>>310さん

wwwwwwやってみたいけど、親と近所に白い目で更に見られてしまいます^^;

312:pH7.74
11/11/21 13:15:52.56 oIeydE0O
>>311
ついさっきニコニコで鬼濾過さんの動画を見て凄く驚いた。
よくぞここまで作ったなぁと。
ブログでも作って亀の飼育環境や設備でも載せたら参考になって色々と助かる人が多そうだ。
と言うか助言を請いたい。

313:鬼濾過軍曹の人
11/11/21 17:07:49.00 v5LGINtS
>>311さん

まだ製作途中なので池の完成予定は5月位になりそうです^^;
ポンプも業務用のポンプに切り替え+流動濾過も作成して
思い切って総水量1tの水で行きます!!

ブログもやってるんですが、いかんせんカメ以外の事も書いてまして・w・;

子ガメの水槽の状況なら今ここで書けます。
エーハイム2213、2217(サブフィルター込)で回してますが・・・
3日に一度、水をちょい換えしないとPH(モニターで監視)がみるみる落ちていきますね^^;
1日で約1下がります。硝酸値も50mg以上すぐいってしまします。
水槽で過剰濾過は難しいですね。

プレコブリーディングより水質調整が難しいです;w;



314:pH7.74
11/11/28 12:29:54.89 t+95So8M
言っちゃいけないと思うが、そこまでするならジャンボタライにオバフロの排水構造だけつけて井戸水垂れ流しでいいんじゃね?

315:pH7.74
11/11/28 17:25:18.79 O+x1M9+p
なら言うなよ

316:pH7.74
11/11/28 18:39:44.85 t+95So8M
まぁその環境で飼っててトンビにさらわれたんだけどな
室内の時は水槽で過剰濾過は90水槽にエーハイム2026×2をレーシーRPG?付属の水中モーター使わずに外部の排水つっこんでイシガメ1匹飼ってた
過剰濾過してても変な菌も繁殖するから子供いるなら殺菌灯なりしたほうがいい

317:pH7.74
11/11/28 18:43:46.08 x4n1OyuI
俺の亀臭いわ

318:鬼濾過軍曹の人
11/11/28 19:59:14.65 cX2Ai3xB
>>314さん

残念ながら今の家は都会で井戸がないんです^^;
実家ですと山からの水を垂れ流しできるのですが・・・・

>>316さん
池出来たらネットは貼りますね。
自分は小3の時、カメからのサルモネラ菌に感染して一週間寝込んで以来、カメ触った後は必ず消毒してます^^;;

・・・未婚です・w・;

319:pH7.74
11/11/28 20:07:59.37 7lwT3OA4
サルモネラ菌って亀からって特定できたのか?

320:pH7.74
11/11/28 20:21:44.54 x4n1OyuI
どうせ生卵の殻でも舐めたんだろ

321:pH7.74
11/11/28 20:39:52.74 t+95So8M
314 316です
都会では井戸掘って水質検査出来ないんですね
攪拌すれば菌は空気中に漂います、昔の室外機ですがビルの屋上から菌がまき散らされたこともありましたね。
田舎は鳶、カラス、ニャンコとたまに猿が襲撃しにきます

322:pH7.74
11/11/28 20:56:24.20 YwTr6+So
犬猫にもサルモネラ菌いるんすけど

323:鬼濾過軍曹の人
11/11/28 21:11:30.98 cX2Ai3xB
>>319さん
カメ触って、手を洗わずそのままお菓子食って感染しました・w・;
当時、ペットはカメしか飼ってなかったから・・・・

>>321さん
実家は猪と猿が暴れてますw

こっちだと猫に要注意ですね^^;1匹やられましたorz

324:pH7.74
11/11/28 23:59:20.52 t+95So8M
感染源がカメからに引っかかってるのか知らないけど、犬でもカメでも感染の可能性があるなら消毒や殺菌など予防するのは普通じゃね?バクテリアを飼う=いろんな菌を繁殖させるだろ 頭いい人じゃないからなにがきっかけで有害な菌が異常発生するかなんてわからん

325:鬼濾過軍曹の人
11/11/29 20:27:24.55 bBbCXQl5
>>324さん

やっぱ結論はそうなりますかね^^;
当時は消毒、殺菌の意識がなかったものでそれ以来、消毒殺菌を心がけてます。


326:pH7.74
11/11/29 20:32:28.53 us/RxMfp
殺菌灯入れたら

327:鬼濾過軍曹の人
11/11/29 22:16:44.25 bBbCXQl5
>>326さん

池と濾過器が完成した後、自作で作れるかやってみます^^
自作アイデアのヒントくれてありがたいです^^


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch