11/10/31 18:55:20.03 Ofxb7DvQ
>>115
うちも赤ビーだけど似たようなのいるよ
頭の白い部分の面積が狭く
尾っぽは赤く白いところはない
背中は日の丸
シャドーは入れたこと無いんだけど
117:pH7.74
11/10/31 19:12:21.17 9wo7eCYd
シャドーの血が入っていたりするのかしら
118:pH7.74
11/10/31 19:40:50.24 9wo7eCYd
しっかし、全滅したり中途半端に残ったりと何が違うんですかね
血統的に体質の強弱体質があるんですかね
119:pH7.74
11/10/31 21:56:42.18 kRptVwn0
いやいや、ただ単に水質の問題だろ。
120:pH7.74
11/10/31 23:56:01.60 ADY+KjE7
2年くらいビーかってて安定してたのですが、ゲジとやらが
異様にふえたのでソイル半分交換ゲジをほぼ駆逐したのですが
ビーがぽつりぽつりへりました・・
水は純水半分交換しました。
嫌気性バクテリアが全滅したのでしょうか?
121:ßοςς ◆BOSSnQ.o.Q
11/11/01 13:09:25.10 OY8QuNvd
田んぼのエビは脱皮不全で、ヘビウナが蔓延ったりする。
122:pH7.74
11/11/03 17:07:06.10 b9sJTYyM
水質ですか?
水槽の水1/10位の量を一気に交換したりすると
親海老は平気でも稚海老にはキツかったりするんですかね
あぁ、PSBも使ってたかな
弄り過ぎなのかも・・・・・
123:pH7.74
11/11/04 07:55:38.33 QdK9dhN4
ビーとプラナリアって一緒に飼っても大丈夫?分けたほうがいいかな?
124:pH7.74
11/11/04 14:24:51.59 PEzm+D5A
全滅水槽から再挑戦43日目
雄3 雌3
第一孵化部隊39日経過 1/3をKEEP
第二孵化部隊7日目 全滅
雌2匹 抱卵 確認 メス全抱卵くるのか?
再挑戦の今回は抱卵に関しては絶好調だな、これで稚海老が残ってくれれば・・・・・
全滅水槽の時は今よりも雌の数も倍くらいいたのに
三ヶ月位まったく抱卵しなかったんだよね、不思議だ
今回変えたところといえばソイル&エアーレー位なんだけど
エアーレーションはかなり効果的があったりするのかな
125:pH7.74
11/11/11 10:33:52.95 a5C/2Uaw
うんん~ 私のプライベートスレ状態
全滅水槽から再挑戦50日目
雄3 雌3
第一孵化部隊46日経過 1/3をKEEP
第二孵化部隊7日目 全滅
A雌 抱卵 15日目
B雌 抱卵 8日目
C雌 抱卵 2日目
全雌抱卵しました
でもC雌卵が3つしか付いていない
なんだこのオチは・・・・・
126:pH7.74
11/11/13 17:10:08.69 JJAg7gfu
初めてのビー、コントロソイルで立ち上げ3か月
初抱卵確認
踊っても良いですか?
127: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/13 18:20:09.72 OkuEafae
>>126
踊れ
128:pH7.74
11/11/13 18:31:56.90 8L/55oUK
舞え
129:pH7.74
11/11/13 18:37:25.61 AIc/czZJ
おめでとう
でも、孵化から1ヶ月間生存させる方が難しいよ
オイラも初飼育の時は抱卵するのに三ヶ月かかったんだよな
全滅させて、今は2回目なんだけど抱卵ペースが信じられないくらい速い
変わった所と言えばソイルの種類とエア~レ~ションだけなんだが
これだけでこんなにも違いがでるものなのか ワケワカメ??
130:pH7.74
11/11/13 18:52:01.87 JJAg7gfu
舞い踊りつつカキコ
>>129
自分的には水温が安定したのが理由のような気がするんだが
エアレもしてみようかな
やっぱビースレは殺伐すぎるんでこちらに経過報告します
131: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/14 07:47:04.86 7FbrtR/I
>>129
俺もエアーレーションだけで
かなり稚エビの生存率上がった気がする
132:pH7.74
11/11/14 09:50:34.96 CIkNiEAe
皆さん稚エビの生存率はどれ位ですか?
因みに自分は1/3と全滅を経験しています
この質問をやっぱビースレでしても誰も答えてくれないんだよね
こんなレスをすると一週間くらい書き込みが無くなるのかな・・・・・
133:pH7.74
11/11/14 10:02:48.06 /R4beuU2
>>132
俺も現段階だと似たようなもん(T . T)
現在、試行錯誤中
134:pH7.74
11/11/14 10:40:07.57 CIkNiEAe
そうですか・・・・・
135:pH7.74
11/11/14 11:55:48.59 sU1e7Yo7
鉱石は入れたほうがいい?
136: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/14 12:05:42.44 7FbrtR/I
>>132
今回は調子イイ
やっぱりエアーレーションと放置が吉。
137:pH7.74
11/11/14 12:52:31.03 eRgQPBIv
>>135
そんなもん入れんでも勝手に増える
ウチはソイルとモスだけで爆殖中
138:pH7.74
11/11/14 14:49:14.20 CIkNiEAe
>>137
水槽のサイズはどれ位ですか?
縦と横幅教えてください
139:pH7.74
11/11/14 14:50:35.57 sU1e7Yo7
>>137
有難うございます
とりあえず鉱石なしでチャレンジしてみます
140:pH7.74
11/11/14 15:09:54.14 XhuKiS/4
ある事に気が付かないと稚エビの生存率は絶対に上がらない。
荒れるのでここでは控えるが・・。
141:pH7.74
11/11/14 15:28:15.62 CIkNiEAe
硬度じゃないの?
142:pH7.74
11/11/14 15:30:52.08 1cVv68NP
>>140
お教え下さいm(__)m
いまだに10匹位残る時もあれば、
1匹も見当たらない時もあります(>_<)謎
143:pH7.74
11/11/14 15:36:23.92 XhuKiS/4
>>141
そんな基本的な事ではない。
>>142
稚エビには何が必要か考えてみよう。
144:pH7.74
11/11/14 16:55:49.73 mgknnYf9
>>138
金魚のお部屋S×2
145:pH7.74
11/11/14 17:01:30.59 H4IAkFhQ
>>143
餌が必要
146:pH7.74
11/11/14 17:02:40.38 XhuKiS/4
惜しい
147:pH7.74
11/11/14 17:04:40.58 /R4beuU2
>>143
お母さん?
148:pH7.74
11/11/14 17:10:32.12 XhuKiS/4
う~ん、ママは要らんな~
多分君達の感性じゃ無理だよw
149:pH7.74
11/11/14 17:26:26.76 lujMlj6J
「荒れる」のを本当に気にしているなら話題にもしないわな。
みんながヘコヘコするのを見て気分よくしているガイキチでしょ。
こういうやつはあーだこーだ言っても絶対に答えを言わないから放置が一番。
150:pH7.74
11/11/14 20:17:37.48 CIkNiEAe
禁漁区かな
151:pH7.74
11/11/14 20:56:48.24 XhuKiS/4
目には見えない
152:pH7.74
11/11/14 21:08:32.25 CIkNiEAe
微生物か
153:pH7.74
11/11/14 21:28:14.46 XhuKiS/4
やっと1/3正解
154:pH7.74
11/11/14 21:39:45.92 CIkNiEAe
水深
155:pH7.74
11/11/14 21:42:28.59 XhuKiS/4
15cm・・それは迷信だろう・・
156:pH7.74
11/11/14 21:46:57.29 CIkNiEAe
もういいよ 巣におかえりなさい
このスレは一週間休眠します
157: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/14 21:56:42.63 L9w6lCXi
>>155
あちこちで荒らすな
158:pH7.74
11/11/14 22:02:09.19 XhuKiS/4
>>157
あっちはダンナだ!
159:pH7.74
11/11/14 22:40:06.28 rxScRY5N
夫婦そろってレス乞食かね
160:pH7.74
11/11/14 22:42:02.81 XhuKiS/4
別に毎晩居るけど
161:pH7.74
11/11/14 23:53:02.95 Rjmo6jm3
そのへんの雑誌の写真を直撮りしてドヤ顔で自分の水槽とするID:XhuKiS/4
858 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 23:38:41.30 ID:XhuKiS/4 [15/16]
さっき本格的に暗くしたけど集まってた
これでいいか?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
162:pH7.74
11/11/15 12:41:01.50 9F0q9UHq
昨日20匹投入
残飯で水汚れるのが怖いから餌与えられない
みんな餌どうしてる?
163:pH7.74
11/11/15 13:16:03.53 gvAJtUW5
回収が楽なちくわとかカニカマは?
164:pH7.74
11/11/15 13:37:51.31 Gi17no3k
>>163
一般的なかまぼこで平気ですか?
水汚れなそうでいいですね
165:pH7.74
11/11/15 15:40:24.76 OjW9dH/z
最近20cでビー水槽立ち上げたんだけど、どうやら南米プラナリアの侵入を許してしまったようだ…
結構気を使ったんだけどなぁ~
ショックで頭禿げそう
166:pH7.74
11/11/15 15:54:32.44 4eSopm9k
もう禿げてる俺に謝れよ
167:pH7.74
11/11/15 18:14:30.91 gvAJtUW5
かまぼこは極端に当たり外れ気分あるような・・
しかし、少し薄いおれの前で禿って・・やめて・・
168:pH7.74
11/11/15 18:20:29.42 gvAJtUW5
ラムズに子供産ませてプラナリア食ってもらうんだ
水槽のフチの斑点状藻までかなり綺麗になるし
169:pH7.74
11/11/15 21:05:23.12 i1ox5nMD
>>162
カマボコを餌にしている人は少ないから聞いても無駄かもしれないね
大切なのは残飯を腐る前に素早く撤去して
水質を悪化させないことじゃないかな
餌うんぬんよりもそういう事に視点を変えた方が成功しやすいんじゃないかな
170:pH7.74
11/11/15 21:12:02.12 gvAJtUW5
あと、エビ餌って溶けるタイプが多いからやっぱり水は汚れるよ。
171:pH7.74
11/11/16 05:20:43.76 wrQURFKK
鳥のササミとかって実際どうなの?
172: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/16 09:09:07.14 tQGMn3kx
あと酢こんぶってどうなのよ?
ネタ?
173:pH7.74
11/11/16 18:02:43.45 6Xo7uRYb
よっちゃんイカが良いよ
アミノ酸たっぷり
174:pH7.74
11/11/16 20:51:21.06 cGFdgI2S
さきいか成功(^_^)v
175:pH7.74
11/11/17 14:06:42.63 h1MrwMMU
かにかまのしろいとこ錘つけたタコ糸で縛って沈めてる
引き上げるのも楽だし食いつきいいよ
176:pH7.74
11/11/19 10:11:03.51 CKRELdrh
チャンス到来のまき
全滅水槽から再挑戦58日目
雄3 雌3
第一孵化部隊54日経過 1/3をKEEP
第二孵化部隊7日目 全滅
A雌 抱卵 23日目
B雌 抱卵 16日目
C雌 抱卵 10日目
明日あたりAメス孵化かな?
第三孵化部隊を投入あたっての抱負は放置ひたすら放置でいってみようかなと
今回のメスは卵が沢山付いているのし、他の雌も一週間後位に孵化するので
生存率50%位を達成できれば一気に波に乗れるんじゃないかと
今の心境はNO out満塁で打順が回ってきちゃった打率の低い打者みたいな感じです
177:pH7.74
11/11/19 16:20:40.45 01YXZ/Zw
ミジンコみたいだから、ミジンコ駆除だ!って水換えダメよw
178:pH7.74
11/11/21 12:44:58.06 VG8yBBSA
個人的な意見でもいい?
とにかく放置プレイがお勧めだよ!
水換え不要、足し水程度でOK。
流木にナナ(オマケw)やモスだけで十分!
とにかくモスだけでいいから!
モスはモッサリね!
179:pH7.74
11/11/23 17:55:16.09 svYW3fVG
何が聞きたい?
今日だけ限定で結構真剣に答えてあげるよ
@ヤフオク出品者
180:pH7.74
11/11/23 20:44:10.32 NNpBRlcS
うんん~ 孵化した 日曜日に
抱卵を終えたばかりの雌を今日見たらまた抱卵している
こんな事もあるんだね・・・・・ ビックリした
昔見かけたそんなレスは嘘じゃなかったんだね
御免なさい・・・・・
181:pH7.74
11/11/23 20:55:42.09 FuFGOjrr
脱卵するけどね
182:pH7.74
11/11/23 21:07:40.71 NNpBRlcS
あぁぁ、このケースは脱卵しやすいんですか・・・・・
期待をしないで見守ることにします
有難う御座いました
183:pH7.74
11/11/23 21:11:37.45 FuFGOjrr
ま、脱皮に伴うから脱皮要因が少ない事を祈りつつ換水しない/少なめでいけば?
184:pH7.74
11/11/25 00:41:45.29 kdMfCcOX
復活のオマジナイ
185:pH7.74
11/11/25 10:12:31.81 PqcsdIss
押出し 満塁継続のまき
全滅水槽から再挑戦64日目
雄3 雌3
第一孵化部隊60日経過 1/3をKEEP
第二孵化部隊7日目 全滅
第三孵化部隊6日目 十匹ほど確認
A雌 抱卵 4日目
B雌 抱卵 22日目
C雌 抱卵 16日目
A雌が再び抱卵、聞くところによると脱卵率が高いらしいが・・・・・
しかし、これだけ抱卵が続くと有り難味がなくなってくるもんだね
ちょっぴり倦怠期 よって放置の好循環状態に
今回孵化した稚エビは今までの固体よりも色が濃いような気が
優良個体は生後六日目でも違いがでるものなのかな?
それとも、私がただの親馬鹿状態なのか・・・・・
186:pH7.74
11/11/25 11:15:56.03 Fu5F2C/m
あるタイプのエサやり過ぎだよ
187:pH7.74
11/11/25 14:00:16.74 PqcsdIss
あぁぁ、あれか・・・・・
ちょっと控えめにしてみます
188:pH7.74
11/11/25 14:55:42.16 +uw+fjv/
ちゃんと店で買ってるか?
エビなんて下等生物、輸送ショックと水槽導入時のストレスで簡単に死ぬ
189:pH7.74
11/11/26 12:11:12.62 47BAxXhb
>>188
そんなアタナは下等なヒトモドキ?
190:pH7.74
11/11/26 14:18:00.11 ZcEamQZi
うんん~ なにか 水面付近にモヤモヤとした半透明の揺れるものが?
こ これは・・・・・ 逆転負けの前兆か・・・・・
191:pH7.74
11/11/26 19:15:21.31 XFYe8fu7
頭のほうから色が薄くなって死ぬのは何故でしょうか?
192:pH7.74
11/11/26 19:20:43.96 KcHj7M78
ハゲるのはストレスが原因
193:pH7.74
11/11/26 19:23:58.58 l+SgLq0J
AGAに相談だ
194:pH7.74
11/11/26 19:24:16.32 XFYe8fu7
ボララスメラーと混泳がだめなんでしょうかね?
195:pH7.74
11/11/26 21:17:28.95 6kiA0cyX
>>194
ルビーラスボラなんてどう?
混泳させたことはないけどさw
ブリジッタエは食べたところは目撃してないけど
時々、稚えびをつつくから念のため取り出した経験ありwww
196:pH7.74
11/11/27 10:01:23.82 dm3u2wej
うんん~ 稚エビ8日目
目の前で脱皮不全固体を親海老が食べている
やはり、七・八日目に勝負どころがあるんだね
稚海老の脱皮周期は三日目 七日目 次は10日過ぎ位かな?
197:pH7.74
11/11/27 12:22:38.35 zih4b5Gq
ミジンコ、プラナリア、ミズミミズが居ないと稚エビは育たない
198:pH7.74
11/11/27 12:28:36.93 hGqNC/E9
家庭菜園ホウレンソウ収穫したったwww
これで一年戦えるwwww
199:pH7.74
11/11/27 13:19:58.84 jFip1yNO
初めまして、今年の9月から10匹から飼い始めました。
今のところ順調に1回の孵化と、その中の10匹が成長中で
3匹抱卵個体がいます。(うち1匹ちょうど孵化期)
で、質問なのですが
立ち上げてから1度も水換えをしておりません。ずっと水足しのみです。
硝酸塩を図ってみると50ほどありまして、水換えが必要かな?と思い始めたのですが
水換えをしても一瞬しか下がらないと見たことがあるので悩んでいます。
硝酸塩はみなさんは水草で対処でしょうか・・・。
みなさんの対処方法を教えてください、よろしくお願いします。
200:pH7.74
11/11/27 13:43:40.68 dm3u2wej
>>199
このスレには質問にスパッと答えられる人が余りいないから
本家の「やっぱビーシュリ」スレで聞いたほうがよいかも
たまに親切に答えてくれる救世主ケンシロウみたいな人も現れるんだけど
殆どの住人は助けを待ち望む人とザコキャラの悪党みたいな状態なので
自分も個人的には貴方みたいなレスが増えると良いなと思っているんだけどね
201:pH7.74
11/11/27 13:46:51.48 jFip1yNO
>>200さん
僕、書き込んだときに少しスレ違いかな?と思ったんですが
大丈夫だったですかorz
ケンシロウさんが来てくれてもいいんですけど、
情報共有も大切かな?とか思ってみたりしました・・・。
200さん親切にありがとうございます(`;ω;´)
202:pH7.74
11/11/28 17:26:34.80 lWSk0o/J
硝酸塩測ったこと無い・・・アンモニア計測用紙しかないわ。
30キューブで立ち上げて2ヶ月たって30キューブの水を使って60センチにした。
変更から数えて半年で自然と落ち着いたのか抱卵が大量にいる状態になった。
立ち上げてそんなにたってないなら定期的に水替えが必要でミジンコが多く発生したら
足し水にすると良いらしいがその理由はカイミジンコはエビより弱い甲殻類だからだそうだ。
カイミジンコが死なないくらい環境が整えばエビは死なないらしいぞ。
203:pH7.74
11/11/28 17:50:27.25 AvnfJNyC
硝酸塩は水草で対処
へたな水換えより足し水が1番
たまには水換えも必要だから
全体量の5分1程度でよくないかな?
うちは、それで問題なし!
よく考えてみて!
抱卵するって事は、その環境があってる証拠だからね?
水槽の状態(中身)がわからないので、これ以上は言えませんが。
204:pH7.74
11/11/28 18:17:49.13 Vlyp6mWv
抱卵=環境が合ってるとはかぎらなくね?
205:pH7.74
11/11/28 21:19:16.23 D5bo2/BN
みなさん沢山のお返事ありがとうございます!
やっぱり水換えはさほど必要ないのかな・・・?
今日は足し水をしました。
ミジンコを先週1匹だけ確認しましたが、最近見ていませんorz
一応、昨日で1匹のお母さんが卵全部孵化させてくれたみたいです。
炭に隠れて休憩してました!
稚エビも増えてきたので、
硝酸が100ほどになってからでは遅いと思うので
近くのショップにフロッグピット売ってあったので買おうと思います。
みなさんありがとうございました!
206:pH7.74
11/11/29 08:49:13.18 qs46HMog
>>205
稚ビー誕生オメ!
あんまり神経質にならずに
あたたかく見守ってやって!
207: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/29 08:59:07.62 r+kEJYXS
>>205
稚エビおめでと
とにかく放置だ!
手を加えれば加えるほど改悪してくからね
餌も控えめに
208:pH7.74
11/11/29 21:18:47.36 hILcewnM
>>206さん>>207さん
ありがとうございます!
放置頑張ります・・・きっと放置してみせます・・・w
209:pH7.74
11/12/02 09:26:37.97 iNecCurS
稚エビ孵化したぁぁぁぁぁぁ
かわぇぇぇぇぇ
210: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/02 12:09:35.20 2I/GlowE
>>209
おめでとう
ウチもあと2週間位かなぁ~
卵の色が薄くなってきたからな~
楽しみだ
211:pH7.74
11/12/02 17:10:24.14 Wa2lPnOi
まずは、スレをあげよう!
212:pH7.74
11/12/02 18:18:56.44 WAI6cgo1
>>209
うちの稚ビー達はモスに隠れてやがるorz
たまに見かける姿が可愛い♪
たまにほうれん草でいいかな??
213:pH7.74
11/12/02 18:50:20.03 Wa2lPnOi
ミジンコ居ないと死ぬ
214:pH7.74
11/12/02 20:33:14.69 23MJrNDJ
>>209さん
孵化おめでとうございます!
プラナリア湧いてきてグッと稚エビ発見する数が・・・
最大20→14orz
215:pH7.74
11/12/02 21:03:34.90 E4DQksuC
>>213
俺の水槽ミジンコ居ないけど増えているよ。
216:pH7.74
11/12/02 23:32:20.77 ssl+TWZb
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
すげーぞ!乗り遅れるな!
まじやべー!
217:pH7.74
11/12/03 00:03:05.45 I4INx8gr
>>216
お!台湾産クォリティたかいですな。
218:pH7.74
11/12/03 06:13:03.99 H3WoHbvr
携帯からの自演レスと比べたらまだ可愛いな
219:pH7.74
11/12/03 17:52:07.67 /l+XIJzV
レッドシャドーから生まれたF1の個体から稚エビができたんですが
どれがレッドシャドーでどれが普通の個体かわかりません。
全部レッドシャドーみたいにほぼ赤とかじゃないんですが・・・。
見分け方は大きくなってからしかわからないんですかね。
220:pH7.74
11/12/04 10:36:34.51 089Z7/xs
>>219
孵化したばかりだとわからないだろうね
サテライト水槽を使って稚エビを育てると色がでにくくなる、なんて聞いたことがあるけどね
シャドーの場合、種親と同等固体はどれ位でるんだろうね
あれだけ高価だから同等率は低いんじゃないかね
まぁ、一週間後のお楽しみだね
全滅水槽から再挑戦73日目
雄2 雌3
第一孵化部隊69日経過 1/3をKEEP 一匹は雄であることが判明
第二孵化部隊7日目 全滅
第三孵化部隊15日目 ?
第四孵化部隊7日目 ?
第3・4合わせて14匹位の稚エビを確認
A雌 抱卵 13日目
種オス一匹☆になりました。☆の連鎖がおこるのかと心配したが今のところ平気な模様
立上げから二ヶ月もするとさすがに床が汚れてきますね
掃除をしたいところだけど稚エビがいるので放置でいってみます
221:pH7.74
11/12/05 23:40:09.80 M9pvzI+h
>>220さん
返信遅れました、ありがとうございます
早く大きくなってほしいですね・・・
寿命での死と、そうでない違いを見分けれるようにしないと
ややこしくなりそうですね(´・ω・`)
222:pH7.74
11/12/06 01:50:44.55 zj0DX7a6
全滅した…
223:pH7.74
11/12/06 14:52:02.22 0GAu+mUa
立上げから何日目位ですか?
アクリルの人かな・・・・・
224:pH7.74
11/12/06 18:29:26.87 mLTTonsM
>>219
F1でシャドーは期待薄
うちは300程F1採れたけど0%だったわ。F1同士で4分の1シャドー出てるから来年にはシャドー見れると思う。
225:pH7.74
11/12/06 19:00:25.01 H5AlgjI+
>>224さん
おおーっ
F1同士のようなので、期待はしてますが・・・
だんだんプラナリアの餌になっているかもしれないです。
リセットついでに、新しい水槽立ち上げを計画してますorz
226:pH7.74
11/12/06 19:06:10.25 h9nUbb9A
通販でいい個体を販売してるところありますか?
227:pH7.74
11/12/06 19:09:01.44 YSjxnT7Z
業者「私のおすすめはですね」
228:pH7.74
11/12/06 21:12:20.06 YSjxnT7Z
>>226
チャーム以外はオススメしない
チャームも別にオススメってほどでもない
生き物だからちゃんと自分の目で見て買ったほうがいいと思う
229: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/06 21:27:02.34 g0Tyf6oZ
稚エビ孵化記念カキコ
すげぇ舞ってるよ
230:pH7.74
11/12/06 21:30:34.09 YSjxnT7Z
>>1は今頃中級者やな、きっと
231:pH7.74
11/12/06 21:48:14.37 H5AlgjI+
>>214から、今日数えたら28匹になってました。
最近やっとよく泳ぐ綺麗な赤ちゃんたちが出てきました!
毎朝見てテンションあがってますが、
プラナリアを早く全滅させなきゃorz
>>229さん
おめでとうございます!
お互い頑張って繁殖を!(*´∀`*)
232: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/07 12:13:15.39 bNbbIeRy
>>231
>>229だけど
ありがとね~
ってか今朝みたらまた抱卵してたよ
そして稚エビが見当たらない
昨日は確認出来たのに…
何処かに隠れてるのを祈るかな
233:pH7.74
11/12/07 12:55:56.06 vwnXWKax
落ちないけどもコケ以外増えない
ビーの数増やしてみるか
234:pH7.74
11/12/07 14:50:59.21 09d8mZ3S
質問です。
みなさんはビーのみ飼育ですか?
混泳されてる方はいないんですか??
自分は混泳させてますが、
モスもっさりと流木のみで順調に増えてます。
よく魚の糞を食べてるビーを見かけます。
今年2月に6匹(オス3メス3)から始めたレッドビーが
今では50匹(目視出来る数)です。
効率がいいか悪いかわかりませんが、ビーのみ飼育で爆殖は
ムズかしくないですか??
稚えびは多少食べられてるかもしれませんが管理は楽ですよ??
235:pH7.74
11/12/07 15:23:01.12 rWU3e+pp
質問なのかアドバイスなのかはっきりしろwwww
236:pH7.74
11/12/07 15:44:28.16 6bi2G0Xv
>>232さん
僕のお母さんエビさんたちも次の日脱皮で抱卵ケース多いです
そんなに急いで抱卵しなくていいのに・・・。
稚エビは小さいから、たまにソイル潜りをしていたり
結構小さくて色が薄い時は保護色状態で全く見つけられないですねw
>>234さん
混泳はしないで、別の水槽にエンゼルを飼っています。
それぞれの生き物に合うレイアウトってあるじゃないですか!
インテリアとしても見ているので、混泳は考えていませんね。
エンゼル水槽の掃除はドデカいヤマトさんにお任せしていますし。