10/07/22 12:34:40 kn3CbR49
【金魚飼育の極意】を貼ってる馬鹿は金魚飼育のド素人。騙されてはいけない。
×週イチの水替えは絶対に必要。つまらない御託を並べる前に水を替えよう。
○窒素循環と水槽科学を勉強すれば、水換え不要な環境は簡単に作れる。過度の水換えは金魚のストレスになり病気の元。
×水槽に水草を絶対に入れないこと。市販の輸入水草は農薬まみれで金魚に致命的悪影響。不知の病、松かさ病の原因。
○通常、販売店では入荷した水草を数日~数週間かけて留置し、残留農薬の検査をしてから店頭に並べる。松かさ病の原因は農薬ではないし、不治の病でもない。
×生エサ、及び、エサとしての水草は絶対に与えない事。寄生虫と病源菌及び農薬薬害の元。
○寄生虫と病原菌の心配をするなら集合住宅の貯水槽から蛇口までの終端配水設備の方が遥かに危険。つまり頻繁な水換えをする方が細菌感染リスクは高い。生餌は水質維持の観点からフレーク状の餌より優れている。
×同一水槽での飼育はあくまで同種の金魚のみ。長手・丸手のみの大雑把な分類飼育は不可。同種でもイジメが発生するのでよく観察。
○琉金型と和金型の大雑把な分類だけで十分。金魚同士で苛めが発生するのは餌不足やストレスや病気など、飼い主に問題がある場合が多い。
×他魚種との混泳は避ける。一見ドジョウは良さげだが、ドジョウにエサを与えようとして給餌量が増える→金魚転覆
○最近の流れで追加したようだが、馬鹿の極み。まず金魚に浮上性の餌を与え、金魚がそれを咀嚼してる間に沈下性の餌を与えれば良いだけの事。
×コケ取り生物は入れない事。貝類にも病原菌や寄生虫がついている。金魚以外の混泳はトラブルの元。
○そんなに伝染が心配なら金魚を後から追加で買う事すら不可能。馬鹿としか言いようがない。沼エビが金魚の鰭を食べるのもエビの餌不足や金魚の体調不良など。結局は飼い主が原因。
×金魚に薬はあってもそれは気休めでしかない。金魚に病院はなく医師もいない。
○薬が気休めに見えるのは、正しい診断をせず効かない薬を使って間違った濃度や用法で治療をする飼い主の無知が原因。
○質問する前に自分で調べる事。答えは既にネット上に出し尽くされている。あなたの金魚を救えるのはあなたしかいない。
↑まともなのはここだけ。こいつこそ水槽科学についてもっとよく調べるべき。
232:pH7.74
10/07/22 13:31:21 kn3CbR49
>>228
ヤマト沼エビを買いに行ったら、近所の養魚場の馬鹿オヤジに聞かされたんだよ。
「金魚とヤマト沼エビを混泳させるな」ってな。
極意を貼ってる奴がその店員じゃないかと思うほど言ってる事がソックリ。
うちでヤマト沼エビが金魚の鰭を食った事なんて1度もねーのにw
その養魚場は、行けば一目で分かるほど水質の悪い所で店員の態度も最悪、
金魚はプラ舟に過密飼育で病気が蔓延、殆ど死にかけてたよ。
233:pH7.74
10/07/22 14:24:45 Ne4ELEyY
【金魚飼育の極意】はこのスレと質問スレに書き込まれた内容を元に構成されてるですがね。
それでは>>216さん。
あなたが独自の飼育方法を書いてみてくれませんか?
>>216に書かれてるのは単に既存の文章に批判文をつけただけでしかない代物なので。
あなたならさぞ素晴らしい、金魚が幸せになれる飼育方法を提唱できるでしょう。
×○ではなく自分の文章で書いて下さいね。できないんですか?
ではどうぞ。
234:pH7.74
10/07/22 14:31:29 Ne4ELEyY
いつもこのスレを閲覧してる皆様、お疲れ様です。
これから>>216氏が完全なる金魚飼育マニュアルをこのスレに公表してくれます。
それまでの間は申し訳ありませんが雑談はご遠慮下さい。
>>216氏の”完全なる金魚飼育マニュアル”作成のお邪魔をしてはなりません。
さあ、>>216様。
思う存分あなたの”完全なる金魚飼育マニュアル”を書いて下さい。
早急にお願いしますね。
235:pH7.74
10/07/22 14:34:34 Ne4ELEyY
「水替えは必要ない」というあなた様だけの独自の理論をたっぷり盛り込んで下さいね。
236:pH7.74
10/07/22 21:27:03 QeRYpBgS
>>233
所詮2チャン、ではあるけれど、せっかく金魚好きが集まってるんだから、自分の意見以外認めない!みたいな偏った言い方をせず、それぞれの人が飼育経験を重ねながらより良い方法を体得していくためにプラスになるような書き込みをして欲しい。
あなたも役立つコメントを書き込むだけの知識・経験は持っておられると思えます。
237:pH7.74
10/07/22 22:41:54 tLyrwPNS
>>236
こいつは質問スレで資格資格って騒いでたキ○ガイだ、相手をするだけ時間の無駄だよ。
238:pH7.74
10/07/22 23:45:52 MKMtVxXG
>>233-235
コピペ全部を論破されたからって涙目になるなよw
お前がまずしなきゃならないのは、>>231 に対する反論だろw
それが出来ないなら、素人の浅知恵を【極意】と称して
押し付けるのを止めて、大人しくしてるこった。
質問スレで質問者の心得だの回答者の資格だの
お前のくだらないルールを押し付けるのも止めるんだな。
239:pH7.74
10/07/22 23:47:35 MKMtVxXG
>>235
>「水替えは必要ない」というあなた様だけの独自の理論をたっぷり盛り込んで下さいね。
こいつ結局これを聞き出したいだけなんだろうなwwww
誰がお前みたいなクレクレ厨に教えるかよwwww
240:pH7.74
10/07/23 05:48:05 UoM9ikTE
この【金魚飼育の極意】は、2ちゃんねる 金魚本スレと金魚質問スレに書き込まれた内容から成り立ってます。
【金魚飼育の極意】
○週イチの水替えは絶対に必要。つまらない御託を並べる前に水を替えよう。
○水槽に水草を絶対に入れないこと。市販の輸入水草は農薬まみれで金魚に致命的悪影響。不知の病、松かさ病の原因。
○生エサ、及び、エサとしての水草は絶対に与えない事。寄生虫と病源菌及び農薬薬害の元。
○同一水槽での飼育はあくまで同種の金魚のみ。長手・丸手のみの大雑把な分類飼育は不可。同種でもイジメが発生するのでよく観察。
○他魚種との混泳は避ける。一見ドジョウは良さげだが、ドジョウにエサを与えようとして給餌量が増える→金魚転覆
○コケ取り生物は入れない事。貝類にも病原菌や寄生虫がついている。金魚以外の混泳はトラブルの元。
○金魚に薬はあってもそれは気休めでしかない。金魚に病院はなく医師もいない。
○質問する前に自分で調べる事。答えは既にネット上に出し尽くされている。あなたの金魚を救えるのはあなたしかいない。
241:pH7.74
10/07/23 09:17:46 NonZfQ71
【金魚飼育の極意】を貼ってる馬鹿は金魚飼育のド素人。騙されてはいけない。
×週イチの水替えは絶対に必要。つまらない御託を並べる前に水を替えよう。
○窒素循環と水槽科学を勉強すれば、水換え不要な環境は簡単に作れる。過度の水換えは金魚のストレスになり病気の元。
×水槽に水草を絶対に入れないこと。市販の輸入水草は農薬まみれで金魚に致命的悪影響。不知の病、松かさ病の原因。
○通常、販売店では入荷した水草を数日~数週間かけて留置し、残留農薬の検査をしてから店頭に並べる。松かさ病の原因は農薬ではないし、不治の病でもない。
×生エサ、及び、エサとしての水草は絶対に与えない事。寄生虫と病源菌及び農薬薬害の元。
○寄生虫と病原菌の心配をするなら集合住宅の貯水槽から蛇口までの終端配水設備の方が遥かに危険。つまり頻繁な水換えをする方が細菌感染リスクは高い。生餌は水質維持の観点からフレーク状の餌より優れている。
×同一水槽での飼育はあくまで同種の金魚のみ。長手・丸手のみの大雑把な分類飼育は不可。同種でもイジメが発生するのでよく観察。
○琉金型と和金型の大雑把な分類だけで十分。金魚同士で苛めが発生するのは餌不足やストレスや病気など、飼い主に問題がある場合が多い。
×他魚種との混泳は避ける。一見ドジョウは良さげだが、ドジョウにエサを与えようとして給餌量が増える→金魚転覆
○最近の流れで追加したようだが、馬鹿の極み。まず金魚に浮上性の餌を与え、金魚がそれを咀嚼してる間に沈下性の餌を与えれば良いだけの事。
×コケ取り生物は入れない事。貝類にも病原菌や寄生虫がついている。金魚以外の混泳はトラブルの元。
○そんなに伝染が心配なら金魚を後から追加で買う事すら不可能。馬鹿としか言いようがない。沼エビが金魚の鰭を食べるのもエビの餌不足や金魚の体調不良など。結局は飼い主が原因。
×金魚に薬はあってもそれは気休めでしかない。金魚に病院はなく医師もいない。
○薬が気休めに見えるのは、正しい診断をせず効かない薬を使って間違った濃度や用法で治療をする飼い主の無知が原因。
○質問する前に自分で調べる事。答えは既にネット上に出し尽くされている。あなたの金魚を救えるのはあなたしかいない。
↑まともなのはここだけ。こいつこそ水槽科学についてもっとよく調べるべき。
242:pH7.74
10/07/23 09:34:59 t5h+dtDt
>>232
そのろくでもない養魚場のオヤジの言ったことを、確認もしないで人に言ってるのか?
それとも人から聞いたことだから、自分に責任は無いってことかい?
お前の「水槽科学」ってのは随分無責任で適当なんだなw、正直聞く価値も論破する価値も無いね。
243:pH7.74
10/07/23 09:35:41 t5h+dtDt
>>240
>この【金魚飼育の極意】は、2ちゃんねる 金魚本スレと金魚質問スレに書き込まれた内容から成り立ってます。
お前が勝手に選択した内容だろ?、内容は質問スレのテンプレの方が適切だし、
書き込まれたってことなら>>216も等価だよ。
極意だの資格だの、ローカルルールやテンプレを変更したいなら自治スレでやれよ。
スレリンク(aquarium板:1-10番)
質問スレのテンプレ
スレリンク(aquarium板)
自治スレ
244:pH7.74
10/07/23 21:54:40 /O3B7guk
【金魚飼育の極意】
○週イチの水替えは絶対に必要。つまらない御託を並べる前に水を替えよう。
○水槽に水草を絶対に入れないこと。市販の輸入水草は農薬まみれで金魚に致命的悪影響。不知の病、松かさ病の原因。
○生エサ、及び、エサとしての水草は絶対に与えない事。寄生虫と病源菌及び農薬薬害の元。
○同一水槽での飼育はあくまで同種の金魚のみ。長手・丸手のみの大雑把な分類飼育は不可。同種でもイジメが発生するのでよく観察。
○他魚種との混泳は避ける。一見ドジョウは良さげだが、ドジョウにエサを与えようとして給餌量が増える→金魚転覆
○コケ取り生物は入れない事。貝類にも病原菌や寄生虫がついている。金魚以外の混泳はトラブルの元。
○金魚に薬はあってもそれは気休めでしかない。金魚に病院はなく医師もいない。
○質問する前に自分で調べる事。答えは既にネット上に出し尽くされている。あなたの金魚を救えるのはあなたしかいない。
245:pH7.74
10/07/23 22:33:26 UQzH+KyF
留守中の金魚ちゃんのえさなんですけど、本当に1週間抜いても大丈夫ですか。
2ヶ月くらいの稚魚でも大丈夫でしょうか。
246:pH7.74
10/07/24 01:01:47 Jnwk6YtH
サイズと生体の密度にも寄るけど共食いが起こる危険が
どうしても心配ならオートフィーダー
つか温度管理の方が厳しいと思うんだが
247:pH7.74
10/07/24 05:22:36 ZgMyQDn1
【金魚飼育の極意】を貼ってる馬鹿は金魚飼育のド素人。騙されてはいけない。
×週イチの水替えは絶対に必要。つまらない御託を並べる前に水を替えよう。
○窒素循環と水槽科学を勉強すれば、水換え不要な環境は簡単に作れる。過度の水換えは金魚のストレスになり病気の元。
×水槽に水草を絶対に入れないこと。市販の輸入水草は農薬まみれで金魚に致命的悪影響。不知の病、松かさ病の原因。
○通常、販売店では入荷した水草を数日~数週間かけて留置し、残留農薬の検査をしてから店頭に並べる。松かさ病の原因は農薬ではないし、不治の病でもない。
×生エサ、及び、エサとしての水草は絶対に与えない事。寄生虫と病源菌及び農薬薬害の元。
○寄生虫と病原菌の心配をするなら集合住宅の貯水槽から蛇口までの終端配水設備の方が遥かに危険。つまり頻繁な水換えをする方が細菌感染リスクは高い。生餌は水質維持の観点からフレーク状の餌より優れている。
×同一水槽での飼育はあくまで同種の金魚のみ。長手・丸手のみの大雑把な分類飼育は不可。同種でもイジメが発生するのでよく観察。
○琉金型と和金型の大雑把な分類だけで十分。金魚同士で苛めが発生するのは餌不足やストレスや病気など、飼い主に問題がある場合が多い。
×他魚種との混泳は避ける。一見ドジョウは良さげだが、ドジョウにエサを与えようとして給餌量が増える→金魚転覆
○最近の流れで追加したようだが、馬鹿の極み。まず金魚に浮上性の餌を与え、金魚がそれを咀嚼してる間に沈下性の餌を与えれば良いだけの事。
×コケ取り生物は入れない事。貝類にも病原菌や寄生虫がついている。金魚以外の混泳はトラブルの元。
○そんなに伝染が心配なら金魚を後から追加で買う事すら不可能。馬鹿としか言いようがない。沼エビが金魚の鰭を食べるのもエビの餌不足や金魚の体調不良など。結局は飼い主が原因。
×金魚に薬はあってもそれは気休めでしかない。金魚に病院はなく医師もいない。
○薬が気休めに見えるのは、正しい診断をせず効かない薬を使って間違った濃度や用法で治療をする飼い主の無知が原因。
○質問する前に自分で調べる事。答えは既にネット上に出し尽くされている。あなたの金魚を救えるのはあなたしかいない。
↑まともなのはここだけ。こいつこそ水槽科学についてもっとよく調べるべき。
248:pH7.74
10/07/24 05:50:50 5Un+TeJC
【金魚飼育の極意】
○週イチの水替えは絶対に必要。つまらない御託を並べる前に水を替えよう。
○水槽に水草を絶対に入れないこと。市販の輸入水草は農薬まみれで金魚に致命的悪影響。不知の病、松かさ病の原因。
○生エサ、及び、エサとしての水草は絶対に与えない事。寄生虫と病源菌及び農薬薬害の元。
○同一水槽での飼育はあくまで同種の金魚のみ。長手・丸手のみの大雑把な分類飼育は不可。同種でもイジメが発生するのでよく観察。
○他魚種との混泳は避ける。一見ドジョウは良さげだが、ドジョウにエサを与えようとして給餌量が増える→金魚転覆
○コケ取り生物は入れない事。貝類にも病原菌や寄生虫がついている。金魚以外の混泳はトラブルの元。
○金魚に薬はあってもそれは気休めでしかない。金魚に病院はなく医師もいない。
○質問する前に自分で調べる事。答えは既にネット上に出し尽くされている。あなたの金魚を救えるのはあなたしかいない。
249:pH7.74
10/07/24 11:55:11 yrYfU4yk
【金魚飼育の極意】をNGにしたらスッキリしたw
どっちも、いい加減しつこいし迷惑ですよ。
書いたところで自分で自分のスレ読めないんだけどねw
250:pH7.74
10/07/24 15:21:50 y0d+WSQS
掬いから取ってきた金魚はすぐトリートメントして一週間は餌やるな
って書いてた奴出てこいよ
共食いしてんじゃねーか馬鹿
251:pH7.74
10/07/24 16:42:01 yrYfU4yk
>>250
・掬って(買って)きてから1週間程度は隔離してトリートメントした方が良い。
・(普通に飼育されている健康な)金魚は1週間程度なら餌やりしなくても大丈夫。
↑の2つを勝手に混同してただけじゃね?
普通、掬って(買って)きた当日には餌をやらない、3日目くらいまでは極少量の餌を金魚の
様子を見ながら与えるって感じじゃないか?
あと情報を鵜呑みにするな、大まかにはあってる情報でも環境差や個体差があるから
実際に飼育してる自分の観察眼を信用しろ。
店で買った金魚なら兎も角、金魚掬いの金魚なんて最後に餌食ったのが最後かなんて
判らんしな。
252:pH7.74
10/07/24 18:40:54 rieruSLy
>>250
処置はそれで間違ってないよ、処置があってるからこそ共食いする程元気な訳だし。
文句を言うより、数日の絶食で共食いする凶悪な奴らをこれからどうするか考えたら?
飢えない様に餌をやると水は直ぐ汚れるし、あっという間に大きくなるよ。
253:pH7.74
10/07/24 20:45:16 2o3F7BF1
【金魚飼育の極意】を貼ってる馬鹿は金魚飼育のド素人。騙されてはいけない。
×週イチの水替えは絶対に必要。つまらない御託を並べる前に水を替えよう。
○窒素循環と水槽科学を勉強すれば、水換え不要な環境は簡単に作れる。過度の水換えは金魚のストレスになり病気の元。
×水槽に水草を絶対に入れないこと。市販の輸入水草は農薬まみれで金魚に致命的悪影響。不知の病、松かさ病の原因。
○通常、販売店では入荷した水草を数日~数週間かけて留置し、残留農薬の検査をしてから店頭に並べる。松かさ病の原因は農薬ではないし、不治の病でもない。
×生エサ、及び、エサとしての水草は絶対に与えない事。寄生虫と病源菌及び農薬薬害の元。
○寄生虫と病原菌の心配をするなら集合住宅の貯水槽から蛇口までの終端配水設備の方が遥かに危険。つまり頻繁な水換えをする方が細菌感染リスクは高い。生餌は水質維持の観点からフレーク状の餌より優れている。
×同一水槽での飼育はあくまで同種の金魚のみ。長手・丸手のみの大雑把な分類飼育は不可。同種でもイジメが発生するのでよく観察。
○琉金型と和金型の大雑把な分類だけで十分。金魚同士で苛めが発生するのは餌不足やストレスや病気など、飼い主に問題がある場合が多い。
×他魚種との混泳は避ける。一見ドジョウは良さげだが、ドジョウにエサを与えようとして給餌量が増える→金魚転覆
○最近の流れで追加したようだが、馬鹿の極み。まず金魚に浮上性の餌を与え、金魚がそれを咀嚼してる間に沈下性の餌を与えれば良いだけの事。
×コケ取り生物は入れない事。貝類にも病原菌や寄生虫がついている。金魚以外の混泳はトラブルの元。
○そんなに伝染が心配なら金魚を後から追加で買う事すら不可能。馬鹿としか言いようがない。沼エビが金魚の鰭を食べるのもエビの餌不足や金魚の体調不良など。結局は飼い主が原因。
×金魚に薬はあってもそれは気休めでしかない。金魚に病院はなく医師もいない。
○薬が気休めに見えるのは、正しい診断をせず効かない薬を使って間違った濃度や用法で治療をする飼い主の無知が原因。
○質問する前に自分で調べる事。答えは既にネット上に出し尽くされている。あなたの金魚を救えるのはあなたしかいない。
↑まともなのはここだけ。こいつこそ水槽科学についてもっとよく調べるべき。
254:pH7.74
10/07/24 20:49:53 1axojtAt
先に引いた方が勝ちだと思ったがやはり粘着は水買え不要厨の方だったか…
予想通りだったけど
255:pH7.74
10/07/24 21:20:59 hnxAyNRR
同じキ○ガイの自作自演じゃねぇの?
大規模規制で書き込める母数が減ってるのに、
荒すキ○ガイの数が減らないってのもおかしいじゃん。
256: ◆21uw1u3fHc
10/07/25 05:24:33 lK5GUBqk
トリックだ!!
by ミスターサタン
257:pH7.74
10/07/25 06:04:25 NXeu/5/W
水替えがいらないって必死なキチは結局自分で飼育方法を打ち出せなかったんだよね
何もできないでわめいてるだけ
258:pH7.74
10/07/25 16:27:52 2p/bGach
【金魚飼育の極意】←みんなで決めた飼育マニュアル
水替え不要のキチガイはそれを見て自分の方法と違うので「ムッキー!!」
みんなで決めた【金魚飼育の極意】ひたすら批判するが誰一人相手にしてくれない
水替え不要のキチガイ「もう怒ったじょー!!誰か相手にしてくれるまで俺の理論をコピペだじょ!!」
みんな「やれやれ…バイバイ」
259:pH7.74
10/07/25 17:07:11 51Yhy0AF
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
260:pH7.74
10/07/25 21:20:22 kRZ9fMXj
水替えって楽しいよね!
ビオトープやボトルアクアみたいに普通の水槽でも無換水環境は簡単にできるけどなんだかね
水替え=楽しい と思ってる人もたくさん居るのに、まるで全ての人が 水替え=苦痛 だと思ってるみたい
しかも書き込み見てると無換水環境は自分だけができるものだと勘違いしてキモイ
261:pH7.74
10/07/26 03:17:10 Idqt5ksu
>>260
ここの水換え不要君は60㎝に水草いっぱい植えてるだけだからw
ボッタくりのうさんくせーソイルでも使ってんじゃねw
262:pH7.74
10/07/26 04:07:42 cXVPJvii
【金魚飼育の極意】こそ最強の飼育極意也。
263:pH7.74
10/07/26 08:24:46 t5ANt1uH
自演乙wwwwwwww
264:pH7.74
10/07/26 17:51:27 D9/qvhDH
NHK総合 7月26日(月) 午後8時00分~8時45分
鶴瓶の家族に乾杯「中村玉緒 愛知県弥富市」(前編)
今回から2回にわたるゲストは金魚が大好きという中村玉緒。
金魚の名産地・愛知県弥富市を旅する。
金魚の問屋があることを教わり訪ねた2人は、イロイロな種類の金魚を見せてもらい、勢ぞろいした家族と盛り上がる。
続いて商店街の喫茶店へ。ちゅう房から次々と家族が出てくる不思議な店に驚く2人。さらに店の前に現れたのが、
なんと50年前、パチンコ屋で中村と出会ったことがあるという老人だった。
ぶっつけ本番の旅の行方は?
265:pH7.74
10/07/26 20:50:34 cyeei0FK
旅行に行くので6日ほど家を空けるのですが、締め切った状態だと
この時期部屋の室温と、水槽の水温はどのくらいまで上がるのでしょう?
セキュリティのしっかりしたマンションの5階ですので、網戸にして出てしまおうかとも
思ったりしてます。クーラーをプログラムしていく手も検討中ではありますが。
また、エサはこのくらいならば抜いても大丈夫ですよね?
266:pH7.74
10/07/26 21:44:58 FEPgm3jC
>>264
マルウが出てきたね
あそこって価格表を有料で販売するって悪い評判聞いたことあるな
267:pH7.74
10/07/26 22:02:05 dbqRFYT7
>>265
今日一日締め切って仕事行ってただけで
1匹亡くなってしまったよ…
ここ五年位平気だったのに今年ってよっぽど暑いみたい
268:pH7.74
10/07/26 23:48:49 o0khx+z+
閉め切ってる環境だと下手したら室温が外気温越えるしエアレだけだと30℃越えるかも
うまくすれば扇風機弱でも20代維持出来るけど水量に影響でにくいクーラーの方が安心
269:pH7.74
10/07/27 01:36:04 6Q3sLUBQ
ホムセンで金魚半額セールだったので
4~5cmサイズの琉金?を20匹ほど買って池に放す
3日目くらいから編隊組んで石に付いた藻をつついてキレイにしてくれる
食欲旺盛でびっくり
1匹虐殺されてダルマになっちっゃったけど
今までフナ型金魚ばっかり飼ってたので見ていて楽しいね
270:pH7.74
10/07/27 09:37:51 vNTMGsah
>>265
うちも3日ほど家を空けるんで金魚が心配だけれど
どうしよう
最上階の東南角部屋で日中の温度がハンパない・・・
高級金魚でないからどうでもいいじゃないかっていうのが世帯主の反応だし
271:pH7.74
10/07/27 09:47:27 0hoaoONh
>>270
たしか金魚は40度ぐらいで死亡したはず。
だから、部屋のクーラーを38度ぐらいに設定しておけばいいのでは。
272:pH7.74
10/07/27 19:05:22 2MH2eXhq
オランダの小さいの買ってきました。意外と泳ぐの速いのな
273:pH7.74
10/07/27 19:31:31 bcRpW9HJ
うちのらんちゅうも速いよ
274:pH7.74
10/07/28 11:56:40 km2B7AXR
小さいうちは早いよね
275:やっぱこれが最強www
10/07/28 13:10:19 fF6YdrMT
金魚を飼う為にはこれ以外の方法は認められない
下記以外の飼育方法を一切禁ずる。
【金魚飼育の極意】
○塩素除去剤以外の水質調整剤を使用しないこと。
○エサは少なめ、個体別に均等に行き渡るように要工夫。
○単一の配合飼料を与えるのが一番良い。生エサは絶対に与えない事。寄生虫と病源菌の元。
○週一、1/3の水替え必須。水替えに勝る病気予防はなし。水槽立ち上げ期5週間は毎日1/3水替え。
○水替えをやりやすい環境を自分で整えよう。「水をバケツで運ぶ」「持って捨てにいく」等は×。ホースやバスポンプなどを駆使せよ。
○水槽の掃除の時は必ず金魚を水槽から出すこと。プロホース等で金魚の目を吸い取ってしまう事故例多し。
○水槽に水草を絶対に入れない。水草が傷んだり枯れた場合や食い散らかされた場合、アンモニアが爆増し濾過状態が崩壊する。
○水草には寄生虫や病原菌がついてくる事が多い。感染してから後悔しても遅いしそれは死を意味する。
○金魚に薬はあってもそれは気休めでしかない。金魚に病院はなく医師もいない。
○アクセサリー類を入れない。金魚が穴にはまったり突起に擦れたりで怪我をする事故が多い。
○濾過装置は上部、外部、砂利適量の底面などの能力の高いものを使用すること。
○イジメ、病気を発見したら即隔離&処置。薬浴時の水質維持の為の水替えは頻繁に。水替えによる薬品消費をケチるな。
○生体1cmに1リットルや1匹に対して10リットルなどは金魚飼育に関しては通用しない。
○「死んじゃうかもしれないから最初は安くて小さなセット水槽で」、←そんな気構えなら最初から飼育するな。
○充分な強度を持つ飼育容器を用意する事。衣装ケースは強度が弱く破損流出事故が発生しやすいので使用しない事。
○たとえ1匹飼いだとしても、最低30リットル以上の容器を用意する事。
○金魚飼育には底床(底砂)は絶対に必要。金魚や鮒、鯉などは底の砂利や土をついばんで有機質やミネラルを捕食する習性がある。
○底床(底砂)は常に清潔を保つ事。汚泥は病気の原因。
○同一水槽での飼育はあくまで同種の金魚のみ。長手・丸手のみの大雑把な分類飼育は不可。同種でもイジメが発生するのでよく観察。
○他魚種との混泳は避ける。一見ドジョウは良さげだが、ドジョウにエサを与えようとして給餌量が増える→金魚転覆
○コケ取り生物は入れない事。金魚以外の混泳はトラブルの元。コケは飼育者が自分で処理するのが最良の方法。
○貝類にも病原菌や寄生虫がついている。
○質問する前に自分で調べる事。既にネット上に答えは出し尽くされている。あなたの金魚を救えるのはあなたしかいない。
276:pH7.74
10/07/28 21:38:25 ZoB7relA
>>275
はやくこいつアク禁にしろよ
ただの精神異常者だろこいつ
277:pH7.74
10/07/28 22:18:45 7LuhK1zl
---スルー検定実施中---
278:これが絶対な鋼鉄の掟
10/07/28 23:18:17 wrz72Y0y
お前等ド素人は俺様の、最高で素晴らしい飼育マニュアルを実行すればいいのだよ!
ありがたく思え!愚民ども!
【金魚飼育の天才の俺様が作った最強の金魚飼育マニュアル】
○窒素循環と水槽科学を勉強すれば、水換え不要な環境は簡単に作れる。過度の水換えは金魚のストレスになり病気の元。
○通常、販売店では入荷した水草を数日~数週間かけて留置し、残留農薬の検査をしてから店頭に並べる。松かさ病の原因は農薬ではないし、不治の病でもない。
○寄生虫と病原菌の心配をするなら集合住宅の貯水槽から蛇口までの終端配水設備の方が遥かに危険。つまり頻繁な水換えをする方が細菌感染リスクは高い。生餌は水質維持の観点からフレーク状の餌より優れている。
○琉金型と和金型の大雑把な分類だけで十分。金魚同士で苛めが発生するのは餌不足やストレスや病気など、飼い主に問題がある場合が多い。
○最近の流れで追加したようだが、馬鹿の極み。まず金魚に浮上性の餌を与え、金魚がそれを咀嚼してる間に沈下性の餌を与えれば良いだけの事。
○そんなに伝染が心配なら金魚を後から追加で買う事すら不可能。馬鹿としか言いようがない。沼エビが金魚の鰭を食べるのもエビの餌不足や金魚の体調不良など。結局は飼い主が原因。
○薬が気休めに見えるのは、正しい診断をせず効かない薬を使って間違った濃度や用法で治療をする飼い主の無知が原因。
279:pH7.74
10/07/29 05:11:55 U2CMrQ9x
>>278
極意への反論を抜き出しただけなのに
全部合ってるし納得出来るのは不思議w
280:pH7.74
10/07/29 07:28:27 L1OppeWr
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ >>278
/ ⌒(__人__)⌒ \ 極意への反論を抜き出しただけなのに
| |r┬-| | 全部合ってるし納得出来るのは不思議w
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 自分で書いて自分で賞賛してるよwwwこのきちがいwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
281:pH7.74
10/07/29 08:36:52 8iyBJH8Y
ここまで>>279が狂ってるとはね…
恥ずかしくのないのかね…
282:pH7.74
10/07/29 12:23:53 CyvZWgin
オスとメスのどっちが遺伝しやすいの?
283:pH7.74
10/07/29 13:45:10 7ZUO6iVi
経験上はメス
誰か理論をよろ
284:pH7.74
10/07/29 23:32:50 DBMLSAzM
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪不要君の書いた○文だけ抜き出して
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 基地外っぷりをアピールしようとしたら
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 逆効果になっちゃったのぉ?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇ今どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇねぇったらー
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|極意君:::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
285:俺がこれを作った天才だ!w
10/07/30 00:13:06 pY4rnK2p
俺が金魚飼育界のルールだw
俺に従え!www
【金魚飼育の天才の俺様が作った最強の金魚飼育マニュアル】
○窒素循環と水槽科学を勉強すれば、水換え不要な環境は簡単に作れる。過度の水換えは金魚のストレスになり病気の元。
○通常、販売店では入荷した水草を数日~数週間かけて留置し、残留農薬の検査をしてから店頭に並べる。松かさ病の原因は農薬ではないし、不治の病でもない。
○寄生虫と病原菌の心配をするなら集合住宅の貯水槽から蛇口までの終端配水設備の方が遥かに危険。つまり頻繁な水換えをする方が細菌感染リスクは高い。生餌は水質維持の観点からフレーク状の餌より優れている。
○琉金型と和金型の大雑把な分類だけで十分。金魚同士で苛めが発生するのは餌不足やストレスや病気など、飼い主に問題がある場合が多い。
○最近の流れで追加したようだが、馬鹿の極み。まず金魚に浮上性の餌を与え、金魚がそれを咀嚼してる間に沈下性の餌を与えれば良いだけの事。
○そんなに伝染が心配なら金魚を後から追加で買う事すら不可能。馬鹿としか言いようがない。沼エビが金魚の鰭を食べるのもエビの餌不足や金魚の体調不良など。結局は飼い主が原因。
○薬が気休めに見えるのは、正しい診断をせず効かない薬を使って間違った濃度や用法で治療をする飼い主の無知が原因。
どうだ!w
すごいだろw
286:pH7.74
10/07/30 07:04:36 mEAcYsLf
見えない敵と必死に戦ってる>>284が哀れ…
287:pH7.74
10/07/30 09:03:49 pOxTja+1
>>286
シッ!
水替え不要変態は狂ってるんだから相手にするな
288:pH7.74
10/07/31 15:56:16 TQ95RBq0
金魚を追加すると元のが追い出されるように死んでしまうか、追加した方が死ぬ。又は両方。
追加投入するコツってのがあるのかなぁ?
289:pH7.74
10/07/31 17:03:12 88mbJlNi
>>288
うちも昔そうだったけど、30センチ水槽(12L)で4匹とかって過密状態で飼ってない?
濾過の出来てない過密水槽で飼ってると、古い奴から弱って死ぬよ。
あとは水槽の置き場が悪くて、1日で水温がとんでもなく上下して金魚が衰弱するとか。
追加するのを諦めるか、水槽の大きさや置き場、濾過機を見直した方が良いよ。
因みに水槽のサイズと飼える数は下記参照。
スレリンク(aquarium板:8番)
290:pH7.74
10/07/31 17:32:08 TQ95RBq0
>>289
環境は60cmレギュラー水槽に上部濾過。オランダシシガシラ系の金魚ばかり。
出窓で水温の乱高下はかなりあると思う。でもそこしか置き場がない。
2匹から1匹死んでしまったので2匹追加したら、古いのを巻き添えにして計2匹落ちた。
3匹なら容量的には大丈夫だと思うけれど、上部フィルターの水がストレートパイプで落ちているから、
縦斬りにして1/3ぐらいの空間は水流が強くて泳ぎにくいのかも。エルボのパイプが濾過器古くて付かなかった。
設備見直してリベンジしたいが、涼しくなってからかなぁ。丸形金魚はなんか難しい・・・
291:pH7.74
10/07/31 17:39:03 96NNIutL
小赤計5匹買ったけど3匹死んでしまった。残りは元気に泳いでるが・・・
292:pH7.74
10/07/31 19:45:19 88mbJlNi
>>290
そうすると水温かなぁ?、カーテンとかで遮蔽するのも手だけど、
もし部屋自体が高温になる様だとお手上げだね。
293:pH7.74
10/07/31 20:02:37 mK/cyNCY
>>290
店で質の悪い菌もらったか、水槽内の環境が劣悪か。どっちか。
大体後者だろうな、新しく入った奴が
「うほッwww糞環境www死にますww悪いけど発症して菌撒き散らしてて先住民さんごめんねwwww」
だと思うぞ。上部濾過器とか3000円もすれば買えるんだ新しいエルボ使えるや使ってやんなよ。残り一匹ならいっときバケツ隔離で水槽リセットしたがいい。
294:pH7.74
10/08/01 05:33:41 IEzz/huo
飼える魚の数ってのは、生物濾過の処理能力に依存するんだよ。
水槽の大きさは関係ない。水量は死ぬ迄の時間にのみ影響する。
2匹飼ってて1匹死んだって事は1匹しか飼えない環境って事。
そこへ2匹追加で入れて3匹にすれば、2匹死ぬのは当たり前。
現象から考えて、餌のやりすぎによるアンモニア中毒だろうな。
つまり硝化細菌が殆ど繁殖していない金魚鉢と同じ状態って事。
新しく金魚を追加したら、現在の生物濾過の処理能力に対して
「ほんの少しだけ負荷が高めの状態」を維持しなきゃならない。
そうすると、負荷のバランスを取る様に硝化細菌が増えていく。
毎日水質検査をしてれば、この感覚は誰でも分かる筈なんだが。
水換えによるpHショックで硝化細菌が大量に死んでるのでは?
295:pH7.74
10/08/01 22:06:13 w2qfdfA5
金魚はタフだからな。自称ベテランが多い。
296:pH7.74
10/08/01 22:59:33 10FwaU84
ビーシュリンプの方が全然楽。
297:pH7.74
10/08/02 06:35:53 qeaSTix1
久しぶりにこのスレきたが、なんかエライ先鋭化してね?
水草=農薬って考えとか、どじょうはダメだとか・・・水換え不要とか、水換えすればすべてOKとかwww
なんか双方ともに極端すぎる気がする・・・
298:pH7.74
10/08/02 09:15:49 ImByyilx
俺は60センチ水槽に小赤一匹だ
まあ、今ではぜんぜん小さくないけどな(20センチくらいあるか)
こんな環境だと三分の一の水替えを2ヶ月にいっぺんくらいでぜんぜん大丈夫だな
上部フィルタもたま~に洗うだけ
いっぱい飼いたいならお世話もいっぱいしなきゃならんだろうな
299:pH7.74
10/08/02 09:48:47 jzfou9OI
>>297
別に先鋭化はしてないよ。
大規模規制で利用者が減ってたし、極意だ資格だ水換え不要って
キ○ガイが自演してるからそう見えるだけだよ。
300:pH7.74
10/08/02 10:50:23 fgtMmAkp
>>297
真正と便乗が自演して騒いでるだけだよ。
301:pH7.74
10/08/02 16:28:40 pS9855bJ
URLリンク(2chcopipe.com)
302:pH7.74
10/08/02 22:47:51 gHC1905+
最後の一匹も死にそう。全滅したらもう金魚はやめる。
自分の環境じゃあいつ等はダメだ。
303:pH7.74
10/08/03 11:54:20 kxEEOHq7
金魚なんて上部ろ過装置使わないと長生きしないだろ
スレリンク(news板)l50
304:pH7.74
10/08/03 12:05:45 DKCIYOc8
何でも飼えるよ。メンテ次第。けど丈夫が一番楽でむいてるのも確か
305:pH7.74
10/08/05 16:40:11 4TruydpV
死んだ金魚の腹から何か飛び出てて見たこと無い病気かと思ったら
サカマキガイがくっついてた 一緒に埋めた
306:pH7.74
10/08/05 20:03:38 viIFgBVa
体長8㎝くらいの金魚で
ずっと朝一回、エンゼルってエサを15粒程度あげてるんだけど
夕方もやった方がいいのかな・・
エサのあげすぎはかえってよくないって聞いたからずっとそうしてきたんだけど・・・
あと、水温が最近は30度になってて
ファン型のクーラーをつけてみようかと思ってるんだけど
15㍑水槽で、普通にクリップ型のでも水温ほんとに下がるもんなのかな
PCの内部につけるタイプの2連装ファンが一個余ってるから
コンセントから4ピンに変換するACアダプタでも買ってつけてもいいのかな、とか思ったんだけど・・
307:pH7.74
10/08/05 20:12:00 PHGnTOvL
金魚すくいのコツ
スレリンク(news板)l50
308:pH7.74
10/08/05 21:43:12 0gwgIi9X
>>306
今水槽の上面が開放的で、エアレや濾過器で水面が動く環境ならクーラーはそう変わらない
水槽形状にもよるけど室温-5℃ぐらいが維持出来る限界
309:pH7.74
10/08/06 06:39:02 RMaQSkzH
子供の頃、カブトムシを飼ってた水槽なんで
上蓋は網状になってます
もしファンを買うとしたらやはりケチって小さいのを買うより
2連装とかある程度風力が強いのがいいって事ですかね
310:pH7.74
10/08/06 21:15:15 TSL94Ybw
プラケかよプゲラ
311:pH7.74
10/08/06 23:02:00 67K7DC8d
>>306
プラケか?プラケース。その調子じゃ、濾過器なし、あるいはろ過ドームくらいしか濾過器無いってところだろうな。
ファンは後回しにしてお小遣いも少し貯めてテトラの41センチ水槽とAT30付いてるの買っておいで
312:pH7.74
10/08/07 11:34:16 +M3eM9nN
金魚って色落ちするの?
買い始めて4年経つんだけど
最初の頃は赤みがかったキレイなオレンジ色してたのに
年々色あせていって今ではアルビノみたな感じの白色になってしまった
元気だからいいんだけど・・・
313:pH7.74
10/08/07 13:19:58 yR7Bh3Qp
色落ちする。というか色揚なんてのは金魚から始まったもんだ。
餌、底砂、日光、血統などのポテンシャルでだいぶ変わる。
最初からオレンジってことはあまり色強い遺伝じゃなかったのかもね。
珍しくていいじゃないアルビノ風カラー
314:pH7.74
10/08/07 19:25:44 +hFOAlBm
>>313
そうなんですか 安心しました
315:pH7.74
10/08/07 21:44:11 Lr1k/hLA
うちの金太郎はだいぶ銀色になってきたぞ、半身だけw
316:pH7.74
10/08/07 21:49:57 Af1PYJej
健康食と色揚げを謳ってる2種があると迷わず前者選んじゃうな
一応成分も見るけど、どれが何に関るのか正直よく分からないし
白いのは橙の残り方次第で赤黄系よりきれいな奴できるよね
317:pH7.74
10/08/07 23:25:57 LVDgEje7
うちのも、白くなってきているから、昨日からさきひかりの緑に赤を混ぜるようにした。
318:pH7.74
10/08/07 23:47:15 X2v32QnF
久しぶりに水槽洗って5日で卵産みやがった
卵取り除くの面倒くさいし尾びれ傷ついてるし
319:pH7.74
10/08/08 12:50:47 BE7KgGoZ
色揚げ用と健康用の奴を混ぜて使うとバランスがいいんじゃないか俺天才!
とかおもって実践するも、金魚達は色揚げ用だけ起用に選んでたべやがる
320:pH7.74
10/08/08 19:17:26 opd/1l/P
それならそれで、特級色揚げに搾るかな。
話は代わるが、お盆で帰省中。
エアコン入れっぱなし、オートフィーダー設定して置いてきたけど心配だわ。
321:pH7.74
10/08/08 20:46:24 zmZ9GpVg
「丈夫な金魚だし、こんだけやってりゃ十分だ。一般の人に言ったらやりすぎだと笑うだろうな。」
と、冷静な自分が思っていても、少したつと
「あいつら大丈夫かな・・・餌ちゃんと食べてるかな・・・」
とか色々考えてしまうよね。
322:pH7.74
10/08/08 21:08:53 pIqCgC5K
4月末生まれの稚魚の育ちが1.5cm~5cm超とばらついて餌にものすごく困ってる
キョーリンのメダカフナ用粉末で通してるけど色は後から調整利くかな?
323:pH7.74
10/08/09 00:06:46 A8XoQMk+
>>320
万が一停電とかになったらどうするの?
速攻帰ってくる?
324:pH7.74
10/08/09 01:17:51 SF7PPQgM
こう毎日暑いと 水温も30度楽に超えるな。
水温計見ようと近づいたら 水面近くで口パクパクさせとったよ
当然エサの要求だと解釈して バッチリ エサやっといた。
ったく 元気な金魚だぜ。
325:pH7.74
10/08/09 15:15:15 ZdQoaT+r
>>323
後で知ることになるから間に合わないよね。
326:pH7.74
10/08/09 23:36:59 ZdQoaT+r
日本オランダではなく、丸手で瘤がしっかりあるオランダシシガシラを購入したいです。
協会か愛好会はありませんか?
327:pH7.74
10/08/10 00:52:35 6wqeU1u/
なんとなくテレビ見てたら金魚掬いマエストロとやらが
「金魚はバックしない」とかいってたが、
ウチの金魚はバックするぞ
328:pH7.74
10/08/10 00:58:06 o73oBjAH
どじょうと一緒に飼えないとかバカ丸出し
329:pH7.74
10/08/10 01:19:01 KEAiUelQ
>>328
もういいんだ。それには触れないでやってくれ
330:pH7.74
10/08/10 21:01:05 tXRcqQbk
テンプレみたいなヤツをウチの親に読ませてやりたい
45センチ水槽でコメットと出眼金つっこんでるんだけど
何とかしたい
331:pH7.74
10/08/10 21:09:11 w14o2rum
>>330
その出目金は弱ってしまっているの?
問題なく共存する個体も沢山いるんだから、
いきなり必死になる必要はないんじゃない?
332:pH7.74
10/08/10 21:33:37 o73oBjAH
>>331
そこは大げさに騒ぎ立てて水槽をもう一つ買ってもらうのが利口ということだろう。
333:pH7.74
10/08/10 21:33:46 24XeH2W/
>>330
気になるならデメが弱ったり目玉が取れる前に飼育本でも買ってやれば?
334:pH7.74
10/08/10 21:46:35 w14o2rum
>>332
なるほどw
335:pH7.74
10/08/11 00:41:30 g4rA8hKC
330です
半年以上一緒に住んでるから、とりあえず共存は
できてるんだけど、サイズと水質維持が追いつかないの
飼育本に書いてあることは一通り説明したんだけど
聞き入れないんだな
1Lに1cmなんてとうに超えてるorz
336:pH7.74
10/08/11 04:34:15 2KKsCDKk
金魚すくいでもらった金魚が落ちまくってて鬱orz
飼育環境は金魚ファミリーにベアタンクで塩浴してるんだけど
他にやれることってあるかな?
337:pH7.74
10/08/11 18:16:45 mlxm/wL/
>>336
下記参照。金魚ファミリーで12Lだっけ?、落ちまくってって元は何匹居たわけ?
スレリンク(aquarium板:7-9番)
338:336
10/08/12 04:37:25 BzbB9REC
>>337もとは15匹で最後の1匹がさっき死亡しましたorz
もらってくることは想定内だったけどせいぜい2,3匹だと
思ってたらこの様さ。
金魚たちには悪いことをしてしまいました。
339:pH7.74
10/08/13 03:52:45 PzJDkeYy
うちで死んでく金魚ってみんな背ビレ立たせたまま硬直したように死んでくんだ
トリートメントしても効果ないし何なんだ
340:pH7.74
10/08/13 09:04:31 9aXdVaas
品種による強弱の差がものすごい
飛び出てミイラになっても水槽に戻すと復活する品種もいる
341:pH7.74
10/08/14 05:18:48 cymvHHt7
金魚が落ちまくる原因なんてアンモニアか亜硝酸だろ
これの第2章でも読んで勉強しろ
URLリンク(www.geocities.jp)
342:pH7.74
10/08/14 22:08:33 Y04CymJO
文化の日に行われる埼玉の品評会は、売買もすると聞きました。
値段は別にして、購入するには、何か条件はあるのでしょうか?
上質なオランダシシガシラが欲しいのです。
343:pH7.74
10/08/15 22:11:29 vGirpZH5
>>342
品評会出品魚は買った事ないから、よくわからないけど・・・
係のおじいちゃんに申し込み用紙みたいのを渡して
品評会終了後(15時か16時)に引き取りだと思った。
オランダは探した事ないけど、平賀さんの所に行った方が
良いのがいるかもしれないです。
344:pH7.74
10/08/15 22:27:30 r1O4awqg
すいません、平賀さんて店ですか?養魚場ですか?
345:pH7.74
10/08/16 11:57:40 UPUI38HT
>>344
平賀養魚場だろうね。
因みに品評会だと移動中や展示中に魚が弱らない?
ググって養魚場を探して、そこが小売をしてるか確認してから
直接行って買った方が良いのが買えると思うけど?
346:pH7.74
10/08/16 14:50:03 1vJsm9xD
URLリンク(homepage2.nifty.com)
庭があるから150*100*60ぐらいの池を作ろうかと思ったがアクが落ちないとか結構面倒だな
やっぱプラ舟でいいかな
347:pH7.74
10/08/16 22:57:17 Bkb6lwAT
水槽の温度が33度とかになってた・・・・
指入れてみてもそのくらいの温度ってよく判断出来ないから
ほんとに33度あったのか分からんが・・・・
とりあえずビニール袋に氷を数個入れて縛って水槽に入れてみたが…
急激に温度変わると金魚って病気になっちゃうんだっけ?
外部本体式のクーラーとかはお金なくて買えないし・・・
せめてファン形式のでも買ってあげようかな・・・
348:pH7.74
10/08/17 00:43:13 6nfHNE/B
扇風機ないの?
扇風機あてておくだけで、だいぶ違うと
349:pH7.74
10/08/17 05:07:24 MaNAkyXC
冷却ファンなんか止めとけ
空気中を漂うホコリ・細菌・花粉・虫・カビの胞子
その他ありとあらゆる有害物質を強制的に水槽に
送り込む事になるだけだぞ
350:pH7.74
10/08/17 07:49:10 XoVU1aeA
最近のエアコンならつけっぱなしがいいんだけど
351:pH7.74
10/08/17 08:42:36 H+lg9wwI
エアコンとか扇風機のつけっぱなしって
在宅中はいいけど、出かけて家が留守になったときちょっと抵抗あるんだよな
>>348
扇風機って水面じゃなくて水槽に表側から当てても効果ある?
352:pH7.74
10/08/17 11:55:53 gL9cCnS6
>>349
またこいつか
農薬だらけだから水槽にはなにも入れるなってほざいているいつものキチガイだろ?
入院しろよ
353:348
10/08/17 23:15:08 6nfHNE/B
>>351
水面に風をあてられればいいんだけど、
無理でも水槽付近の空気の流れを作れれば水温はいくらか下がる
部屋は留守の時は窓も全部閉めきり?
空気が循環すれば、違うもんだよ
うちは、水槽より少し高いところから、デスクファンで風当ててる
山善YDS-J14、風量弱だと動いてる事を忘れるぐらい静かで風量あるしオヌヌメ。
っと、いい加減スレチかな失礼w
354:pH7.74
10/08/18 08:02:51 xR4BnRtp
金魚って突然死ぬんだな。
今朝、睡蓮鉢をのぞいて見たら、赤の出目金が2匹寄り添って浮かんで死んでいた。
7月5日に赤と黒を2匹づつ買ってきたのだ。
赤は死んだけど、黒は2匹とも元気に泳いでいる。
死んだ理由がわからないので、しばらくこのままにしておこう。
355:pH7.74
10/08/18 10:32:18 Dza2rPll
>>354
これ(>>289)じゃね?
356:pH7.74
10/08/18 21:47:27 8HzOqppG
体長7センチくらいの金魚だとどのくらいエサあげればいいのかな?
今は「エンゼル」ってやつを毎朝15~20粒くらい(数えてないけど見た目そのくらい)あげてる
食べ残しはないっぽい
夕方頃、金魚が活発に動き出す時間帯になるって
オレが水槽に近づくと、何か「エサくれ~」みたいに朝エサをやるときと同じような行動と取るんだけど・・・
一日エンゼル15~20粒じゃ少ないのかな?相場は何粒くらい?
357:pH7.74
10/08/19 09:32:03 hATn2qQL
>>356
動物は人間と違って「腹八分目」なんて考えはないから、喰えるだけ喰うとするんだよ。
でも変に痩せたりしなければ今の量で十分だと思う。
因みに喰わせ過ぎると、濾過が追いつかなくなって水質が悪化するか、
金魚がやたらと巨大化したり、メタボって体調を崩すかだから。
358:pH7.74
10/08/19 09:51:49 lQ4xmEWw
>>356
えさの量ってわからないよね。
5分ぐらいで食べつくす量だと本に書いてあったが・・・
金魚は胃がないからいつでも欲しがるし。
359:pH7.74
10/08/19 11:22:17 BVmXgSWA
特に琉金系は夏場の過食で冬に転腹。
ある程度、体型が整ってきたら餌は控え目に。
360:pH7.74
10/08/19 12:44:22 u3FrFSOr
金魚の頭の大きさが
一日のえさの量の目安だお
361:pH7.74
10/08/19 13:33:26 9x0Aww90
一年ぶりに新入りの金魚を突然迎えることになった。
丹頂と琥珀色のオランダにキャリコ出目と朱文金。名前もつけた。
現在水作りの真っ最中。
毎日毎日アンモニア測ってちょっとずつ水換え。腰痛い…。
もう一個フィルター追加しようと通販で買ったもののまだ届かない。
あー忙しい。外の舟も水温すごいしすぐ青水になるから掃除も大変だ。
362:pH7.74
10/08/19 13:34:30 3RfwxchO
それはカメじゃないの?金魚も?
363:pH7.74
10/08/19 19:08:18 0Ddk+cJt
>>360
頭の大きさの半分じゃなかった?
364:pH7.74
10/08/19 19:14:12 IdSq0/33
南向きベランダに舟を置いて飼いたいけど、直射日光で気温が36度。
板で影作れば可能なものだろうか?
365:pH7.74
10/08/19 19:19:23 lQ4xmEWw
>>364
スダレじゃだめ?
うちは網でごまかしてる。飼ってるのはミジンコだから煮立たなきゃ大丈夫。
366:pH7.74
10/08/19 20:21:28 Ui0srilP
>>357-360 >>363
レスありがとう
体型は痩せてもいないし変に太ってもいないし健康的な感じに見える
水質も安定しているし、今のままでいくよ
確か金魚って1週間くらいだったらエサなしでも平気で
食わせすぎくらいなら少なめの方がまだいいんだっけか
エンゼルって一粒一粒が小さいから、食い応えないのかな?とか思っちゃうんだよね
367:pH7.74
10/08/19 21:04:24 9x0Aww90
ところでここの皆さん金魚のご飯は何あげてるの?
うちは花咲とミニペット胚芽
最近は土佐姫とアイドルと冷凍クリーン赤虫も買った。
他にお勧めあるかな。
368:pH7.74
10/08/19 22:08:12 TcSAyk7H
>>367
咲ひかり特級色揚と育成用をミックスして、オートフィーダーで1日最低4回投下。
>>365
水温はどれくらいまで上がりますか?
369:pH7.74
10/08/19 23:38:13 BVmXgSWA
金魚に餌は1ヶ月与えなくても生きてる。
恥を晒すようだが、琉金系ににランチュウベビーゴールドを与えると転腹するよ。
370:pH7.74
10/08/20 03:50:57 UtsAIgKP
ウチはアイドル。
サイズが大きくなったので特小粒よりも大きい方が食べ応えがあるだろうとミニペット胚芽に
替えたら水が汚れると家族から不評で結局アイドルに戻した。
371:pH7.74
10/08/20 12:58:26 RK12yd1P
日本動物薬品のメディゴールド
あとは熱帯魚水槽で増えすぎた浮き草やマシモや稚魚
372:pH7.74
10/08/21 04:39:34 9MGx2cI1
うちは何も考えずにアイドルの特小粒使ってるな
エサ変えると成長促進とか色揚って期待できますか?
どこか比較してるサイトとかあったら教えていただけるとありがたいです
373:pH7.74
10/08/21 07:47:36 6vGhQQSN
ずっとテトラフィン使ってきた
テトラフィン・カラーに変わってからようやく色落ちが止まった感じ
374:pH7.74
10/08/21 15:34:51 BQv+0l7P
>>369バカの極み
375:pH7.74
10/08/23 17:55:19 qKZnCgRJ
外飼育の人達は、今夏、無事に乗り切れそうなの?
チャレンジしたいけど、恐ろしくて舟をぽちれない。
376:pH7.74
10/08/23 21:30:55 CHFLYBhz
知人のトコの金魚は大きな瓶にいた今年の稚魚が猛暑で1匹残して全滅したみたい
ちなみに青森ね^^
377:pH7.74
10/08/23 23:58:14 qKZnCgRJ
水温管理難しそうですしね
378:pH7.74
10/08/24 11:14:22 Dr5fSONe
信じて貰えないかもしれないが
本当の話。
去年の9月祭りで子供が金魚を貰って来た。
金魚なんて飼った事もなかったので、
使ってない洗面器に水を入れパン粉で
餌を上げてた。
金魚は2匹だったんだけど、2日に
一回ぐらいの割合で嫁が水を変えてあげていたようだった。
それからほぼ1年たつわけだが・・・・。
先月1匹死んでしまって衝撃を受けた俺は
ネットで金魚の飼い方を見てびっくり。
よく今まで生きていたな・・・・。
そしてごめんと思った。
嫁も金魚の飼い方を知らず、子供は
金魚に名前を付けて毎日餌(パン粉)を
上げていたようだが、子供の夏休みで
嫁が子供を連れて実家に行っている間に一匹が
死んでしまった・。
ネットで金魚の飼い方を調べた俺は、早速
水槽、濾過、ぶくぶく等を購入。
何としても生き残った1匹を死なすわけにはいかなかった。
ついでに、金魚も2匹追加。
ネット購入だったか翌日には届き早速設置。
今は新しい2匹の仲間と1年洗面器とパン粉だけで頑張ってきた
1匹も元気に泳いでる。
ただ嫁と子供には事実を伝えてない。
長々とすみませんでした。
379:pH7.74
10/08/24 11:38:37 XE87jqcS
プラ船ジャンボ400使ってる人いない?
380:pH7.74
10/08/24 20:31:14 KFR9kFQM
3ヶ月前、安売り198円の琉金3匹買ってきた。皆胴体5CMくらい。
120Lのジャンボタライにアナカリス15本突っ込んで、元いたメダカに引っ越してもらって
裏庭で飼ってる。・・・すっごく元気だけど、冬どうしよう。
琉金って外で冬越しできたっけかなあ・・・。どなたかよろしければ
教えてください。m(_ _)m
381:pH7.74
10/08/24 21:18:57 Vp2/aK+2
>>380
住んでる地方とか積雪の有無とか、琉金の尾がノーマルかショートか
ぐらいは書いた方がレスは付き易いと思う。
382:pH7.74
10/08/24 21:19:28 LZFKeo/7
>>380
雪とか降る?
383:pH7.74
10/08/25 06:21:37 cJj6wI3D
>>378
俺なんて似たような状況で5年間育ててた。
なまじ元気に育ってたから気にもとめなかったがひょんなことから
調べてみてびっくりだった。無知はこわい。
384:pH7.74
10/08/25 15:44:38 d70XpHfy
380です。皆さんレスありがとうございます。
大阪なので冬あまり雪は降りません。積もったのをここ何年も
見たこと無いです。
種類は普通の昔ながらのノーマル琉金です。
外飼いが夢だったのでやってみたのは良いのですが
冬のこと考えてなかった・・・和金は子供のとき
飼ってて庭の睡蓮鉢で冬越ししてたようだけど、琉金は・・・?
385:pH7.74
10/08/25 21:27:15 vhxDvrw1
>>384
池がバキバキに凍りつくことが無いようなので、心配する必要は無いと思います。
流金は和金・フナに近い品種なので生命力は強いです。
386:pH7.74
10/08/25 21:31:05 OgoKzClI
うちの実家の金魚はすごい
二週間に一回ペースで水槽持ち上げてバケツに金魚と水移して、水槽丸洗い
井戸水入れて金魚手ですくってばしゃっと入れる
こんなめちゃくちゃな育て方でも何年も生きてる
387:pH7.74
10/08/25 21:37:14 2/pdQ0+g
煮干しの粉末を与えてる方いますか?
与えてみたら驚いてしまい・・・
丸一日みんなで固まっています
388:pH7.74
10/08/25 21:44:07 6uhLXAT+
驚いて固まる?金魚が??
389:pH7.74
10/08/25 22:03:37 2/pdQ0+g
はい
いつもは餌を求めて水面まで上ってきてるのですが
粉末煮干しを一口食べた瞬間にパニック状態になってしまい・・・
今は七匹ミンナで集団を作り下のとこでいます
390:pH7.74
10/08/25 22:09:58 tLquwF1k
日本語で言うところの、いわゆる、
『何かに脅えて集団が寄り集まる様子』
のことかな
391:pH7.74
10/08/25 22:16:55 2/pdQ0+g
ビンゴです
慣れないパソコンで書き込みしているのでカタゴト日本語でスイマセン・・・
392:pH7.74
10/08/25 22:26:10 vhxDvrw1
かたごと
393:pH7.74
10/08/25 23:11:41 6uhLXAT+
今かつおの粉末をやってみたけどウチの和金はなんともない
394:pH7.74
10/08/26 00:13:27 8TmjX0sH
>>389
ちゃんと無塩無添加煮干使ってる?
395:pH7.74
10/08/26 07:46:48 kVXpYuFs
安いんだから咲ひかりとか買ってくればいいじゃない。
何故、煮干し。
396:pH7.74
10/08/26 12:33:08 NQrnWeYn
金魚にも食えねえもんあるのか
397:pH7.74
10/08/26 13:28:02 Fgt7vpRN
コンニャク
正確には食わないか
398:pH7.74
10/08/26 18:24:39 TF2tJaam
さっき投げ込み式のろ過装置を何気なく見たら真っ赤なイトミミズみたいなのがいたんだが…
一匹だけだったけど、どうするべき?
399:pH7.74
10/08/26 20:39:19 QwsPtPeO
>>395
たぶん、人間の食い物ならペットも食えると勘違いしてるスイーツだろ
「ハムちゃんのおやつにチョコレートあげたら死んじゃったの!
なんで~????(;>_<)ノ」
とかブログに書いて炎上しちゃうタイプw
400:pH7.74
10/08/26 21:18:43 lmYiHxfQ
丹頂とオランダだけど、節分に落花生砕いてあげたら食べた・・・
401:pH7.74
10/08/27 18:23:35 hICQTimM
>>389
(塩分含んだ食品与えちゃ)いかんでしょ
402:pH7.74
10/08/27 19:33:41 mNO3GsNw
そういえば、疑問に思っていたことがあった。
品評会ねらいの人たちが冷凍赤虫を使用するのは定番だけれども、
乾燥赤虫はあまりメリットがないというふうに巡回する金魚店・熱帯魚店で共通して言われるのだが、
理由がわからないままだった。
403:pH7.74
10/08/27 23:52:02 GtvJdiFE
うちは乾燥アカムシはキンギョ様がお食べになられない
お口に合わないのだろうかorz
404:pH7.74
10/08/28 00:25:48 l4WWeRPS
>>403
「様」を付けると、何か、マツモ神みたいな扱いでいい!
405:pH7.74
10/08/28 12:34:52 o1K+88KS
長い夏のせいで、うちの長老金魚がとうとういった…泣
406:pH7.74
10/08/28 20:23:01 Juy2t+qX
食ってたわけじゃないんだろうけど
さっき活着用の木綿糸まで飲み込んでて衝撃だったわ
407:pH7.74
10/08/28 21:20:18 LInYKEmA
喰えない物を飲み込んだら死ぬだろうよ
408:pH7.74
10/08/28 21:50:20 Haz0pW6p
アヌビアス縛ってたタコ糸食われてうちも大変だった
409:pH7.74
10/08/28 22:59:17 dKNHyuqZ
久しぶりに弥富行って来た
で1号線沿いの某店に、更紗に混じってかなりどストライクな色・形の白オランダがいたので確保してきた
およそ10cm、400円(←本日の出費)
この辺りの安く大量に販売してる所って、
たまーにびっくりするくらいの掘り出しものがいるなあ・・・・・
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
410:pH7.74
10/08/28 23:27:44 qF4bTmdX
グロ注意
411:pH7.74
10/08/28 23:28:43 Juy2t+qX
現場見てたから慌てて引っ張り出したけど
出かけてたらやばかったかもな
412:pH7.74
10/08/28 23:31:00 fjN5BC2X
へぇ、いいなぁ。
弥富で度ストライクのオランダに出会ったことないわ。
413:pH7.74
10/08/28 23:56:33 Haz0pW6p
キンギョ買うときって可愛さも大事だよね、目が合ったらもう無理・・・
414:pH7.74
10/08/29 12:29:09 WJNQWYpf
60㎝の水槽に金魚4匹とドジョウ1匹を飼っています。
壺と貝殻を沈めてあるだけで、あまりにも殺風景なので水草を植えたいと思っています。
でも日当たりが悪い所に水槽が置いてあるので、水草に元気がなくなります。
金魚と相性が良くて、日光が少なくても元気な水草ってありませんか?
415:pH7.74
10/08/29 13:36:29 E15EklBa
>>414
そんなに明るくなくても育ち丈夫なアナカリスが良いと思います。
金魚が食べてしまいますがその分成長しますので、順調に育てば無くなってしまうことはないと思います。
あと、もし照明をつけておられなければアナカリスにしても暗すぎますので
1灯式の蛍光灯くらいは必要かと存じます。
416:pH7.74
10/08/29 14:23:33 eT7iQc9u
>>413
大事だなそれ
金魚は基本みんな可愛いと思うけど、一瞬見ただけでこの子!っていうのは時々ある。
特にランチュウとかオランダなどの肉瘤のある金魚の正面顔がたまらん。
和金とか琉金のツルツル顔も可愛いが。
ドストライクで気に行ったのは即効連れて帰る。
417:pH7.74
10/08/29 14:32:27 7k84eSt7
アナカリスは鉄板、次点でアヌビアス・ナナお勧め。
間接光でも元気、葉が固くて(不味くて?)食われない。
流木に根付かせるために糸で巻きつけた場合、
引っこ抜かれて浮くこともない。
デメリットは水草の中では高くて800円前後(アナカリスは100円)、
成長遅い、たぶん金魚の中にはアヌビアスも食うヤツがいる。
アナカリスと違う形の水草が欲しくなったらお勧めします。
418:pH7.74
10/08/29 14:49:53 JxLZUphB
アナカリスだと、うちの金魚たちは引っこ抜いたり食べたりしてしまいます。
バリス系もしくはナナ系ならば引っこ抜かれることも食べられることもないです。
419:pH7.74
10/08/29 17:46:10 zwSyhd1/
うちの120cm水槽、金魚9匹になってしまった。
金魚屋行くたびに買っている気がする。
420:pH7.74
10/08/29 18:33:14 CGONQqik
アヌビアスの葉は食べないが根はたまにつつかれた
アマゾンソードもオススメだよ
421:pH7.74
10/08/29 18:49:06 Oy1MUxUr
低光量に強いアナカリスといえども室内ライト無しでは枯れる。
アナカリスが繁茂してる川でも橋の下は見事に生えてない。
422:pH7.74
10/08/29 20:51:33 E15EklBa
うちの場合ナナでも葉っぱ食われたよ。体長30cm近い和金だったけど。
423:pH7.74
10/08/29 21:34:44 x32vI0gF
ミクロソリウムがいいんでは?シダだし金魚食われることもない。
424:pH7.74
10/08/29 21:53:07 CGONQqik
アナカリスとオオカナダモって種類違うの?
和名だと思っててしゃべってたら怒られた
425:pH7.74
10/08/29 21:58:46 E15EklBa
>>424
同じものです。
426:pH7.74
10/08/30 06:07:22 Ei0Cqry9
>金魚食われることもない。
(((;゚Д゚;)))ガクガクブルブル
427:pH7.74
10/08/30 19:18:07 Q9/u1ZvY
>>414の者です。
レスありがとうございます。
カモンバを以前育てていたのですが、弱々しくなって細切れになりました。
水槽に8㎝くらいの金魚が現在成長中で、アナカリスは食べられそうな予感がするので
アヌビスナナとウィローモスで様子を見ようと思います。
428:pH7.74
10/08/30 20:04:45 OZvjzsKF
うちの金魚は、モスなんてあっという間に食べつくしたぞ
429:pH7.74
10/08/30 20:39:09 oeH78tQZ
>>427
ライトも買った方がいいんじゃないか?
定期的に水草を買うことを考えたら電気代も元は取れるよ。
430:pH7.74
10/08/30 21:27:52 AG+GReOC
ウチは電球型蛍光灯E26口一個だけど
マツモ、アナカリス、カボンバぐんぐん伸びます。アマゾンソードも新芽出し始めました。
少なくとも電球くらいでもいいから照明は必要
431:pH7.74
10/08/30 22:50:51 HSlK8E2w
また>>414です。
水槽は北玄関に置いてあって、昼でも薄暗いです。
いつも7時から11時くらいまで、玄関と廊下の蛍光灯をつけています。
アヌビスナナやウィローモスは、その程度の光でも平気なのでしょうか?
ちなみにホテイアオイとカモンバは元気をなくしました。
432:pH7.74
10/08/31 00:54:54 WIbvg5en
ナナもモスも暗い場所に強いですけど
やはり植物なのである程度の光は欲しがりますよ。
まあ 上手くいけば、生存出来ない環境では無いと思うので
しばらく様子を見て、あまりにも元気がないと感じたら
水槽用の照明を付けてあげたらいいんじゃないですか。
ちなみに野生のホテイアオイは太陽光に晒されて生きてるので
相当光量欲しがるみたいです、カボンバはしらね。
433:pH7.74
10/08/31 01:15:04 is2/0YIg
それ以前にモス、カボンバ、アナカリスは
金魚の大好物
434:pH7.74
10/08/31 02:45:12 HE+dhTrT
うちの和金は15cm超えた辺りからナナもばりばり食べるようになった
結局は金魚の食欲次第だな
435:pH7.74
10/08/31 02:50:54 1gI7xFUp
ホテイアオイは強い光じゃないと無理だよ
436:pH7.74
10/08/31 09:33:41 aJBK9ao3
>>431
下記参照。因みに俺は60センチ水槽+20W×1で、
アナカリとモスが殖え過ぎて困ってるけどアヌビスはしらん。
URLリンク(justlikeakame.com)
437:pH7.74
10/08/31 10:21:16 B0TQar1k
>>414です。
見栄えが良くなるし、金魚と水草の為にも照明を素直に設置しようと思います。
今まで散々すいませんでした。
438:pH7.74
10/09/02 02:24:01 SClfNcbX
385さんありがとうございます。380です。冬眠に挑戦してみます。
ところで、ショップで一目ぼれした黒出目金がいるんですが、
琉金と一緒に飼って大丈夫でしょうか。冬も、冬眠させちゃっていけるのかな・・・。
なんか弱そうなイメージあるんで・・・。
439:pH7.74
10/09/02 06:38:03 FYFNTwKG
>>438
一緒にする金魚の性質によると思う
うちでは同じ大きさのブリストル朱文金と東錦一緒に入れていたら
東錦がブリストルの眼をつついて食べちゃった
今は隔離しているが、丸ものが長もの襲うってのも在り得る訳
出来るだけ同じ金魚だけで飼ってみてはいかが?
440:pH7.74
10/09/02 12:08:30 ZKotx91w
>>438
飼えるかどうかは>>439の言う通りだと思うけど、120Lタライで濾過無しだっけ?
まだ余裕は有るだろうけど、あんまり増やすと濾過が追いつかないんじゃないか?
冬眠のことより、濾過とか水質とか暑さ対策を心配した方が良いよ。
441:pH7.74
10/09/02 12:45:12 5jA9VyOy
金魚はマツモ食べる?
442:pH7.74
10/09/02 12:51:02 DLLdwk11
食う。うちのは全然食わないが
443:pH7.74
10/09/02 12:52:51 5jA9VyOy
>>442
ありがとう
うちのも食べない
マツモ対策で買ったから当てが外れた
可愛いからいいけど
444:pH7.74
10/09/02 19:39:41 kuLImA0D
当歳の和金タライだとマシモはあらかた枝を落とされた竹みたいにボロボロ
結局アナカリ様しか残らないが来年にはそれも坊主にされる事だろう
水草は別容器で増やしながらじゃないとウチみたいな強食のは維持できない
445:pH7.74
10/09/03 13:13:16 AzGts++V
金魚のお部屋みたいな、45水槽と投げ込みで飼っている人は尊敬するわ。
120で上部じゃねえと飼える気がしねぇわ。
446:pH7.74
10/09/03 13:48:44 mgEoNOk0
7匹いた金魚が5匹になった
死がいもない 謎だ・・・
447:pH7.74
10/09/03 14:05:40 ngflI2sJ
共食いだろ
448:pH7.74
10/09/03 17:49:18 Rg/63lnG
>>445
大きく育てるわけでなければ普通に問題無いけどね
449:pH7.74
10/09/03 22:27:27 y1AScdRl
>>448
確かに自分は大きな金魚を楽しみたい人だわ。
小さいので楽しんでる人はピンポンとか琉金なのかな?
弥富にでかいピンポンいて、最初、種類がわからなかった。
450:pH7.74
10/09/03 23:16:14 81mZHy9x
小さい金魚だと水草の食害が少ないからレイアウトを楽しめるよ
俺は金魚のお部屋に色々植え込んでチビらんちゅう泳がしてる
451:pH7.74
10/09/03 23:18:39 TMyjTW+S
去年に生まれた和金が5匹。
今年6月に生まれた和金が5匹。
一緒に同居させるには何センチぐらいになったらする?
3センチになったらから同居させたいんだが。
452:pH7.74
10/09/04 00:19:35 vTHx9rgV
ありがとうございます。そうします。
冬眠が不安でどきどきですが勉強中です。
秋とか冬って青みずになりにくいから
冬をちゃんと越せるか心配です・・・。
453:pH7.74
10/09/04 00:22:06 vTHx9rgV
↑すいません、439さんへのお礼です。
454:pH7.74
10/09/04 12:47:20 hWqWTUTp
長野県飯田市に行こうと思うのですが、飯田産金魚を扱っている小売店知りませんか?
Googleマップでは微妙な感じでした。
養殖場は三つほどありましたが。
455:pH7.74
10/09/04 14:53:31 WsIri2Tj
>>454
こちらで聞いたほうが?
長野県のアクアショップ3
スレリンク(aquarium板)
456:pH7.74
10/09/04 16:05:28 tEy7v6ck
飯田琉金は別に地産地消を目指してるわけでもないだろう
東京のでかい店にでも行った方が確実かもよ?
457:pH7.74
10/09/04 18:27:00 vtgMAD0l
キンギョのサイズで水草食べるor食べないの差があるよね
それと「コイツは食える!!」ってキンギョが気づくかどうか
458:pH7.74
10/09/04 18:38:41 vRNaAasW
口に入って柔らかければ何でも食うな。
噛み砕けない(消化できない)と分かってようやく吐き出す
459:pH7.74
10/09/05 12:14:12 3NEXTEQp
良い江戸茜が買えて満足なり
460:pH7.74
10/09/05 12:20:42 t4BsS32I
>>459
いいなぁ。
自分もどこか買いに行きたいわ。可愛い江戸か桜かライオン。
461:pH7.74
10/09/05 16:36:12 zat5cCRd
test
462:pH7.74
10/09/05 16:37:08 zat5cCRd
でも桜錦、江戸錦って弱くない?
463:pH7.74
10/09/05 23:46:29 7FnaNBD1
>可愛い江戸茜
呼んだ?
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
464:pH7.74
10/09/05 23:52:05 vkCLAJcv
ふつくしい・・・・
465:pH7.74
10/09/06 09:33:08 JGv4YMrP
>>462
私見では特に弱いって感じは無い
埼玉県産と深見産の江戸と桜飼ってるけれど元気そのもの
手を過度にかけ過ぎない事と、小さいうちから飼育するとうちの場合
すくすくと育つ
466:pH7.74
10/09/06 22:16:40 /+PtXfpo
透明鱗系で特に色の薄いものやキャリコ柄のものが水の汚れに敏感のような気がする。
この手の種類は突然死が多い気がするがどうだろう?
原種に近いほど強いと言う感じ?
467:pH7.74
10/09/06 22:42:42 FXhmHx5k
>>465>>466各都道府県のここの水とこの金魚とは合わない…みたいな式ってありますか?
江戸錦が長生きした試しがありません。
土佐錦魚はすくすく育ってます。
千葉県船橋市です。
468:pH7.74
10/09/07 08:40:48 erKA6amp
>>463
立派に育った姿が楽しみなイイ金魚だなうらやましい
469:pH7.74
10/09/07 12:46:54 PPwiEYhX
初代が普通の和金と琉金と黒出目の混生でいま4世代目なんだが
数百匹の一匹だけキャリコの朱が落ちたような模様の子がいる(色揚げ餌じゃないせいかも)
かなり成長が悪くて5ヶ月目で2cm、体型も体より尾の方が1.5倍ぐらい大きい不思議な形状
隔離して大事にした方がいいかな?
470:pH7.74
10/09/07 13:00:07 /WkdQwO9
>>469
どのみち規格外だから、特に価値があるわけじゃ無いと思うけど、
こういう仔は病気とかに弱い傾向があるから、水質やエサの量に気をつけていれば、
他の魚といっしょに飼っても問題ないと思ふ。
471:pH7.74
10/09/07 13:11:37 EDAuJPX1
規格外はなんか価値があるような気がするよね。
うちにも和金で3つ尾が3匹生まれた。
大事に育ててる。
いつもなら生後3ヶ月でメイン水槽に入れるんだが、
去年生まれの金魚にいじめられたらとまだ移せない。
472:pH7.74
10/09/07 14:21:09 PPwiEYhX
>>470-471
価値はどうでも良いんだけど、色んな形の子がいる方が目に嬉しいよね
今年は3代越しで出目も産まれたしモチベが高い
ただ同居が平均5cmで餌食い競争に完敗してるからスクスクとはいかなさそう
30cm引っ張り出してほぼ同サイズのチビ2,3匹と様子見るよ
473:pH7.74
10/09/07 16:11:55 QdYOWqC/
こんどこそ黒出眼金の退色を防ぐぞ
474:pH7.74
10/09/07 22:13:32 LqGHWbsl
>>463
カワイイ金魚スレに貼られてたミナ姫の画像かw
最近ホムセンで中国産のアルビノ琉金を「江戸茜」と称して
売ってるのをよく見かけるけど、まったく嘆かわしいよ。
偽物は色も白っぽくて艶がないし、尾は青文金に似てるから一目で分かる。
それらに比べると、この子は綺麗な金色してるね。
しかも背ビレが日の丸で尾ビレが蝶尾とは珍しいな。
大きく育ったらまたうpしてくれ。楽しみに待ってる。
475:pH7.74
10/09/08 03:02:17 xUUbp/Ys
>>467
465です
都道府県別とかは自分の中では特にないかな
というより、同じ市内でも水質って結構違うからそんな広範囲別にしても
余り意味が無い
お茶を点てるから、口当たりとかで結構判るほうなんだけど水は奥深いよw
うち埼玉なんだけどね基本地元の水道は井戸水利用らしい
だけど200m先の知人の家でこちらが持って行った茶道具で同じように点てても
全く違う時あるし
井戸水だからかな季節でも結構変わります
話を戻すと小さいうちから飼うってのは、いつも使う水に早い段階から
馴染ませるほうが良いんじゃないかという結論が出たから
でもどうしても合わないって金魚はいると思う
そういう場合金魚を購入する場所を変えて、出来れば稚魚の段階から飼えば
もしかしたら長く飼える糸口が掴めるかも
キャリコ柄は小さいうちから買うと色々と色が出たり引っ込んだりして面白いよ
それと手を入れ過ぎない事かな、餌はやるけど少しほっとく位の気持ちで
っとこれはうちの一手段と考えて下さい
参考になれば嬉しいです
476:pH7.74
10/09/08 09:02:14 76AZMuvk
>>475ありがとうございます。
もう一度、江戸錦を飼ってみますわ。
あと、もうすぐ出回る出雲南金も楽しみです。
477:pH7.74
10/09/08 10:45:34 kHM6+2UT
てすちょん
478:pH7.74
10/09/08 12:22:12 SNiwLfR+
あれ?
久しぶりに来て見たんだがキチガイが沸かなくなってるwwwww
479:pH7.74
10/09/08 13:17:24 qw/qTTYO
キチガイ召喚儀式お疲れ様です
480:pH7.74
10/09/08 18:02:44 76AZMuvk
まぁまぁ。
早速、東葛ペット二和向台店にて出雲南金を発見!
481:pH7.74
10/09/08 19:02:44 1eWIYuy0
正確に書くと出雲南京でしょ
482:pH7.74
10/09/08 19:53:41 U+msQEo7
金魚すくいで捕まえた7㎝くらいの和金と4㎝の流金、5㎝の出目金を同じ水槽で飼っています。
ペットショップで惚れた5㎝くらいの朱文金を新たに仲間入りさせたいと思っています。
やはり喧嘩とかしていまいますか?
喧嘩をどう対処すればいいですか?
483:pH7.74
10/09/08 20:23:42 +3PPabM2
飼育BOX的なものが無ければネットとかでセパレータ作ってしばらく様子見
どちら側にも暴れたり隅っこで全く動かないみたいな状況が無くなったら混泳開始
つっても個体の強弱があると何かのきっかけで骸になるリスクはどうしても残る
484:pH7.74
10/09/08 20:27:42 DxMemR7Q
>>482
90センチ以上の水槽にして和金と朱文金のグループと流金と出目金のグループで
真ん中に仕切りを入れて別けて飼育する。
485:pH7.74
10/09/08 21:43:57 e4zV+Y11
>>478
金魚飼育の極意キチガイは水換え不要厨に行単位で論破されて
それ以来ここには沸かなくなったよwwww
486:pH7.74
10/09/08 21:51:22 +9IFmk5J
ペットショップで見かけたピンポンパールを可愛いので飼ってみたいですが、かなり難しいと聞いて
少し萎えてます。金魚暦は1年くらい・・・(和金と出目金)勿論別水槽の予定ですが
注意すべき点は特にどこでしょうか。(病気にかかりやすい、冬はヒーター必須とか
聞きました)出目金は別の水槽にいますが、ピンポンと一緒にさせても大丈夫でしょうか。
よろしければ情報お願い致します。
487:pH7.74
10/09/08 22:17:23 qw/qTTYO
ピンポンパールは悪趣味
あれを作出した奴は地獄に堕ちるべきだと思う
488:pH7.74
10/09/08 22:21:20 UrYQRr5Q
長点眼やランチュウなら良く分かるんだがピンポンはどの辺が悪趣味なのか聞いてみたい
489:pH7.74
10/09/08 22:33:43 rWIr/gBV
ピンポンも小さいうちは可愛いと思ふ。
490:pH7.74
10/09/08 23:05:50 0YVnTBJ/
巨大ピンポンも可愛いと思ふ
491:pH7.74
10/09/08 23:09:05 OoOxzffl
転覆病まっしぐら
492:pH7.74
10/09/08 23:22:43 vIgeolja
>>486
注意点は下記参照。
混泳は買うピンポンがデメが同じ位泳げるならまぁ行けるかも。
でも基本的には分けた方が無難。
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)
>>490
近所のホムセンでテニスボール位のを売ってたけど、さすがに不気味だった。
493:pH7.74
10/09/09 02:27:29 uSho77FF
キンタマみたいでかわいくもありきもちわるくもある
494:pH7.74
10/09/09 02:36:43 S4rLyLtq
>>487同意。
三国人の創ったあんな金魚なんて、この世から絶滅すべき。
あれは金魚ではない。
糞ショップ主共へ。
あんなの置くぐらいなら高くても良いから地金魚をもっと充実させるべきである。
495:pH7.74
10/09/09 06:34:18 CbMNrzo0
>>488
可愛いからといってどんな体型にしてもいいというものではない
飼育下でも長生きできないだろ
496:pH7.74
10/09/09 08:42:30 KD1E0iRW
実際のところピンポンパールは何年位が寿命なんだろう
水草を主食にしてやると転覆を防げるって聞いたこともあるけど
健康に気を付けてたら10年位は生きることができるのかな
誰か長期飼育してる人いる?
497:pH7.74
10/09/09 08:55:03 3Y1Y9K6G
乾燥赤虫だと転覆しないのでは?
498:pH7.74
10/09/09 09:02:25 TsGfNUKy
>>494
オイオイ、金魚の品種なんて向こうで作出したもんばっかりだろ。
>>495
賛成。外見だけならもっと悪趣味なのがいるけど、
ピンポンは泳げずに流されてるのを見て「可愛い」とか言ってる馬鹿女多過ぎ。
499:pH7.74
10/09/09 09:10:00 CbMNrzo0
>>498
纏足の女がヒョコヒョコ歩いてるの見て歩き方可愛いっていうのと同じ感覚だってわかってないよな
500:pH7.74
10/09/09 10:47:09 oFpdSbDq
ピンポンパールは松かさ病と見分けがつかないw
キモすぎて無理だわ
501:pH7.74
10/09/09 10:50:50 4zp75zBE
ああ、ピンポンって泳ぐの下手なのか
しかも改変されてそうなったと
画像で見る分には可愛い感じだったから…今度泳ぎもよく見てみる
502:pH7.74
10/09/09 11:00:35 TsGfNUKy
>>499
纏足ヒョコヒョコは丸物金魚全般に言えることで、泳げないピンポンはもうちょっとアレな気がする。
でもまぁ俺も琉金やオランダが好きだし、これ以上は荒れそうだから止めとくわ。
>>501
比較的スリムで琉金並みに泳げるのもいるけど、酷いのはくるくる回りながら流されたりする。
503:pH7.74
10/09/09 11:55:34 vT958lAL
ピンポンの亜種でシルキーだかシルクだかってヤツは体表の質感がバイオハザードに出てくる
クリーチャーみたいで気味悪いなとは思う。
504:pH7.74
10/09/09 12:11:33 3Y1Y9K6G
みんなで丸物絶滅させて、小赤飼えばいいんじゃねw
505:pH7.74
10/09/09 12:25:57 96YL/tyy
大切な夏休みを使って奈良県郡山に行ってきました。
目的はオーロラやブリストルなど珍らしい種類を購入することでした。
でも、現地で売っていたのは子赤やコメットやランチュウなどどこでも買える
種類ばかりでしたorzガッカリだよ・・・
506:pH7.74
10/09/09 12:58:29 kVGqf5O+
うちの金魚が死にかけてます…。
年数はやや曖昧ですが、最低でも7・8年は飼ってます。(先端から尾まで20センチぐらいはあります。)
昨日の夜(深夜)にエサをあげたら、いつもはがっついてくるのにまったく食べないのでおかしいなと思ったのですが…
今は横向きになったりしちゃってます…。
家族がほったらかしで、忙しいながら自分で世話してきたので助けてあげたいのですが、もう難しそうですね…
507:pH7.74
10/09/09 13:10:32 gIllZkTn
深夜の餌やりはやめたほうがいいと思います。
それと新水で塩水浴(0.3~0.5%)で、絶食させたらどうでしょうか。
(水温あわせと水あわせして)その間に一般的な魚病薬を2,3買ってきておくとか。
種類は和金ですか?確かに高齢金魚さんのようですが・・・がんばってください。
508:pH7.74
10/09/09 15:34:57 66FkSmw4
>>505
郡山は通えばたまに珍しい種類の金魚を取り扱ってるよ。
オーロラやブリストルは珍しいってほどでもないし。
509:pH7.74
10/09/09 15:54:13 SeNskEfw
URLリンク(nz.news.yahoo.com)
巨大金魚
510:pH7.74
10/09/09 17:00:01 kVGqf5O+
>>507
金魚すくいでもらってきた一般的なヤツなので和金って言うのだと思います。
塩水浴をさせたら多少動くようにはなったのですが、まだ横向きになっちゃったりでかなり弱ってますねー…。
ただいま、やむを得ない用事で外出しちゃってるんですが、帰りに急いで薬を買って行こうと思います。
間に合わず、無駄になろうともやっぱりそれぐらいはやってあげたいです。
511:pH7.74
10/09/09 17:15:01 gIllZkTn
見た目の症状がわからないのでなんともいえませんが、こういうサイトありました。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
水温を正確に合わせたごく薄いイソジンに、水5分間薬浴後、治療水槽にもどす、というやり方のようです。
ただ場合によってはとどめを刺してしまうっぽいので、自己責任になります・・・。
(白点や尾ぐされの症状はあるのでしょうか?)
7,8年も一緒にいると家族みたいなものですよね。上手に育ててたと思います。
治るように祈ってます!
512:pH7.74
10/09/09 17:26:57 gIllZkTn
↑すみません、一行目書き間違いです。
ごく薄いイソジン水に、5分間薬浴後・・・が正しいです。
ごめんなさい。
513:pH7.74
10/09/09 17:34:51 gIllZkTn
すいません3行目でした・・・おちつけ私(;;)
514:pH7.74
10/09/09 17:48:36 UgwJel6w
許すまじ(`・ω・´)
515:pH7.74
10/09/09 18:31:49 +/OpJuHE
深読みだけど、大雨で急に冷え込んだからとか?
水温を安定させる設備があれば少しは回復の足しになるのかな?
しかし金魚掬いの同窓は生きてやいないでしょうからね。
金魚も感情あるなら感謝してるとこですよ。
無事回復することを祈ってます。
516:pH7.74
10/09/09 18:58:41 OndWGVrT
ピンポン3年以上飼ってます。
8センチくらいで、泳ぎうまいですよ。
餌やりの時、宙返りします。
517:pH7.74
10/09/09 19:46:27 kVGqf5O+
>>513>>515
塩水浴が効果があったのか帰宅したら横向きではなくいつも体勢に戻っていました。念のため、水を半分ほど入れ換えて買ってきた薬も入れました。
まだあまり元気いっぱいに泳ぎ回ったりはしませんが、相変わらず体勢も動きも特に問題のない状態です。
一時的な状態なのかはまだわかりませんが、とりあえず安定してホッとしました。
このまま元気になってくれればいいんですが!
ご心配していただき本当にありがとうございました。
518:pH7.74
10/09/09 20:04:06 H6LE+C+o
>>517
おめ!
全快するといいね
519:pH7.74
10/09/09 22:11:11 b07ErlXz
ピンポンは高度な部類の品種なのに売ってるのはだいたい高い品質レベルを保ってる。
飯田琉金とかと同じで生産者が品質維持を頑張ってる。
520:pH7.74
10/09/09 22:41:29 +/OpJuHE
>>517
タフですねぇ、さすが和金。
これ乗り越えたら また可愛くなっちゃいますね。
521:pH7.74
10/09/09 22:49:21 K4An3mXh
>>517
おお、よかったですね。
元の水槽の水換えもお忘れなく。
もしかしたら完全消毒の完全リセットにしたほうがいいのかも。
高齢金魚さんだから、何回も続けてそうなったらまずいし。
522:pH7.74
10/09/09 22:59:50 oFpdSbDq
>>516
それは宙返りとは言わず、転覆病と言うんだよ。
>>519
泳ぎが下手とか転覆しやすいとか、見た目が気持ち悪いって話をしてるのに
品質とか関係ないだろw
上物なら飼えるってことじゃなくて、
あのキンタマみたいなブツブツは生理的に無理なの。
523:pH7.74
10/09/09 23:06:54 x7OhTL1K
外飼育に挑戦したいが怖い。
1Fで道路に面する
南側庭で日当たり抜群
賃貸で屋根つけ不可
524:pH7.74
10/09/09 23:06:59 oFpdSbDq
今日からピンポンじゃなくて
タマキンギョって呼ぶ事に決めた
525:pH7.74
10/09/09 23:08:44 UgwJel6w
>>523
日当たりに関してはよしずとか簾をかけるといい
526:pH7.74
10/09/09 23:21:56 r1DERKxU
出始めの頃はパールスケールって名前だったよね?
527:pH7.74
10/09/09 23:33:24 h83dXfdT
>>524
かわいいね
たまちゃんの愛称で人気爆発する気がする
528:pH7.74
10/09/10 00:10:00 60sLEWGm
真珠鱗かな、金玉のツブツブが実は売りだったのか
529:pH7.74
10/09/10 00:16:54 z1dPGyh9
遅くにすいません。
>>517です。
みなさん、本当にありがとうございます。
昼間は焦って慌てていたため書き漏らしていました。体全体の色がやや薄く(白っぽく)なっていると思うのですが、これで原因がある程度わかったりしますでしょうか?
金魚自身は相変わらずあまり元気な感じはしませんが、まったく横向きになったりはせずおとなしくしています。
530:pH7.74
10/09/10 00:21:17 v/0JGFyi
うーん、体色が落ちただけかな?具合悪いとそうなるときがあります。
治れば色が徐々に戻るそうです。
それとも、白いもやもやがついてるなら水カビ病系のことがあります。
531:pH7.74
10/09/10 00:51:01 zDmu6w4F
>>519
売ってる店によりけりでは?
>>526
どっかの店がピンポンパールって名称で売り出したのが始まりで、
正式な品種の名称はパールスケール(珍珠鱗)の筈。
どれ位丸けりゃピンポンかって基準も無いし。
>>529
下記を使って質問した方がレスは付き易いと思う。
スレリンク(aquarium板:2番)
532:pH7.74
10/09/10 01:25:45 2Nt7xhFd
>>529
自分が魚病判断によく利用してるサイトです。
URLリンク(pw.kingyo.info)
URLリンク(www.valley.ne.jp)
URLリンク(www.kinhito.com)
自分ら実際の水槽は見れないんで、適当なアドバイスしか出来ないです。
頑丈な奴らなんで結構適当なアドバイスで治るもんですけど、
本当に弱りきってるとしたら、適当に与えた魚病薬がトドメになることもあります。
本当に心配なら飼い主自身の目で見極めることは大事だと思います。
533:pH7.74
10/09/10 01:33:54 TprGIlso
尾腐れ病ってあっと言う間に進んじゃう?流金の尾の縁がギザギザなんで様子見てたんだけど、進行もしないし
こういう固体なのかなと思って1ヶ月くらい過ぎたときに、尻ビレの筋がちょっと出てたので塩とメチレンで1週間薬浴したが
また進行しないし、尾も溶けてなかったので、水槽に戻したらいきなり尾全体が粉吹いたようになったので
水カビか白雲かと思って塩+メチレンで薬浴して1日経ったら尾がボロボロになりはじめました。
メチレンブルーのは尾腐れ症にも効くと書いてるのに全然効きませんでした。今はグリーンFゴールドで薬浴してます。
これ相当昔から感染してたんでしょうか?
534:pH7.74
10/09/10 06:00:00 ITV9a4sK
>>533
尾腐れ病で粉を吹いたようにはならないし、
水カビ病や白雲病で尾がボロボロにはならない。
それはダクチロギルス症。
薬はホルマリン・マゾテン20・トロピカルゴールド・リフィッシュ等。
メチレンブルーやグリーンFゴールドは全く効かないよ。
それから、メチレンブルーと塩水浴を併用するのは厳禁。
メチレンブルー自体に塩分があるんだから、塩水0.5%にしたつもりが
合わせて1.0%以上になってる事があり、金魚には大きな負担となる。
最初にそれをやったが為に、魚体を保護している粘膜がダメージを受け、
本水槽に戻した時に一気に感染が広がったと思われ。
塩水浴に食塩を使うと、ナトリウムによって粘膜が溶かされるので逆効果。
マグネシウム・カリウム・カルシウム等が含まれる天然塩または海水の素を使うのが良い。
診断も投薬も、間違った知識に基づいて治療すると、逆にトドメを刺してしまう事になるよ。
535:pH7.74
10/09/10 09:39:56 hRt1SjN5
>>533
>>534
メインの病気に尾腐れ病が併発すると鰭がボロボロになるよ。
尾腐れ病を何回も治療しても再発する場合は合併症で疑うべき。
でも、とりあえずは、エルバージュと塩水とメチレンブルーで薬浴して、
水槽の水を全換え、濾過やフィルターをを洗浄してみたほうが良いと思ふ。
後、メチレンブルー溶液には塩分は含まれていなくて、含まれているのはグリーンFの方。
536:533
10/09/10 11:56:57 bMc0Mtim
ありがとうございます。ちなみに塩水ににがりいれちゃダメですか?これで海水っぽくなると思うんです。
あと尾具されってどこで治ったと言えるんですか?進行が止まったら?尾が再生したら?やめ時がわかりません。
537:pH7.74
10/09/10 12:25:46 ITV9a4sK
>>535
おっしゃる通り、「メチレンブルー水溶液」を使う場合は大丈夫でしたね。
グリーンF・ニューグリーンF・グリーンFリキッド等に含まれています。
ご指摘ありがとうございます。
>>536
硬度やpHに気をつけて使えば、にがりでもOKです。
538:pH7.74
10/09/10 12:39:47 oXGa+DlG
ホームセンターでウオジラミがついたコメットを堂々と
しかも2匹も売ってるんだが…
あとひん死状態のも…
なんなんだあそこ
539:pH7.74
10/09/10 13:08:42 AEjXsf/c
転覆病ではありません。残念!
540:pH7.74
10/09/10 13:22:11 AEjXsf/c
↑>>522ね
541:pH7.74
10/09/10 14:35:20 zDmu6w4F
>>534
>メチレンブルー自体に塩分があるんだから、塩水0.5%にしたつもりが
>合わせて1.0%以上になってる事があり、金魚には大きな負担となる。
塩分ってそんなに大量に入ってるもん?
12L水槽で0.5%でも塩は60グラム(小さじで12杯)必要だから、
メチレンブルーの量を考えたら塩分は誤差にしかならないと思うけど?
俺の計算間違ってる?
542:pH7.74
10/09/10 14:48:18 2Nt7xhFd
うちの近くホームセンターは赤出目の水槽に黒化症が蔓延してる
最初500円だったのが値段下げて380円になってたけど、さすがに捌けないみたいね。
安い魚は消耗品と割り切って治療の手間を省いているのか、店員が病気とわからないのか。
いずれにしろ いい気分じゃないわ。
543:pH7.74
10/09/10 14:50:38 60sLEWGm
店員はバイトさんだから「謎の大量死」とか言っちゃうレベル
544:pH7.74
10/09/10 17:03:51 3IQUjViy
金魚初心者だけど俺の知り合いの金魚屋、砂利は敷くな糞はスポイトで取れ、上手くやれば3年は水替えなくていいとか細かく指示して五月蝿せーw
あと俺400円くらいの出目金が欲しかったのに金魚屋が勝手に赤いの3匹見繕って2600円だった
もうちょい自由に飼わせてくれYO!
545:pH7.74
10/09/10 18:05:20 FmByLGw+
どんな金魚屋だ。もういかないほうがいいですね。
546:pH7.74
10/09/10 18:11:47 oXGa+DlG
さばけない高い金魚を押し付けられたってことか
547:pH7.74
10/09/10 18:15:25 60sLEWGm
金魚屋なんてどこもそんなもん
その代わり交渉次第でいいものが安く手に入るじゃん
店主の説教につきあうくらいの価値はあるよ
548:pH7.74
10/09/10 18:28:56 3IQUjViy
そういうもんかね
まぁ買ったからには大切に育てるよ
しかし店の親父と飼育書、言ってる事が結構違うな
549:pH7.74
10/09/10 18:42:00 60sLEWGm
>>548
「アンモニア 亜硝酸 硝酸塩」でぐぐれ
550:pH7.74
10/09/10 18:46:54 TqFOwnas
数年前海に行ったとき、サンゴを拾ってきて
飼ってる金魚の水槽に入れたらキレイだろうなあ、と思ってたんだけど
金魚の水槽にはサンゴを入れてはいけないと聞きました。
でも、きのうホムセンに行ったら化石サンゴなるモノが売っていて
金魚に最適!と書いてありました。
化石サンゴと海で拾った珊瑚は別物なの?
そして金魚の水槽にサンゴは入れていいの?いけないの?
教えてください。
551:pH7.74
10/09/10 19:36:02 /6OKZnpr
>>548
店の親父のいうことも正しいし、飼育書の言うことも正しい
結局は何を重視するのかによるかと
552:pH7.74
10/09/10 19:46:16 wBFR7OXD
飼育書と自分とこの一番違うところ。
飼育書によると上部フィルターの場合、二週間に一回フィルターの三枚ある中の一枚を手洗いして戻す。
一番下のフィルターは半年ぐらいで手洗い。
でもうちでは4日に一回フィルター三枚とも洗ってる。
二週間も置いておいたらフィルターすごいことになると思うんだけど。
553:pH7.74
10/09/10 20:00:36 60sLEWGm
>>552
フィルターは汚い状態が正常
ゴミがたまったり、目詰まりしたら飼育水(×水道水)で濯ぐのが基本
4日に一回洗ったらいつまで経っても水質安定しない
554:pH7.74
10/09/10 20:03:30 wBFR7OXD
>>553
本当に目詰まりするぐらいまで粘っていいの?
フィルターが抹茶っちゃになるよ。
555:pH7.74
10/09/10 20:18:42 60sLEWGm
>>554
ぜんぜんOK
>>549
556:pH7.74
10/09/10 20:20:38 60sLEWGm
初心者はこういうの読めばいいと思う
URLリンク(oo.spokon.net)
557:pH7.74
10/09/10 20:24:39 60sLEWGm
生物濾過フィルタの写真(一番下)
URLリンク(spokon.net)
558:pH7.74
10/09/10 20:29:12 hRt1SjN5
>>554
フィルターの生物濾過の処理量より糞の量が多いなら、
その分洗って取り除かないと水質悪化するけどね。
エサの量が少ないなら問題ないけど。
559:pH7.74
10/09/10 20:44:10 zDmu6w4F
>>554
それって餌をやり過ぎてないか?
因みに濾過については下記参照。
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
560:pH7.74
10/09/10 20:58:19 RyWSWYfV
よく考えたら8月一回も水変えてなかった
561:pH7.74
10/09/11 13:13:30 Hv276gi1
ていうか年二回だろJK
562:pH7.74
10/09/11 15:03:28 iqgyTCdd
>>550
サンゴは入れな方がいいと思うけど…。
余計なミネラルが淡水に溶けて、アルカリ値が上がりそう…。
化石サンゴは、完全に石化している物だから、ミネラルが溶け出すのは
普通のサンゴに比べてゆーっくりだろうけど、
淡水の環境に本来海水の環境にある物を入れるのは、やめた方がいいと思うよ。
563:pH7.74
10/09/11 17:28:44 DB+PgANx
>>562
我が家はカキの殻が大活躍してる…
564:pH7.74
10/09/11 18:32:24 9fP28zng
ほたての貝もだめかな
565:pH7.74
10/09/11 18:50:16 Y8Enk/07
うちはじじみとあさりの殻。
お食事した後の残骸を使用。
エコみたいで気に入っている。
566:pH7.74
10/09/11 20:53:25 3hgghlEZ
品評会の日程、どうやって調べてますか?
今年の金魚日本一大会の予定が引っかからない。
567:pH7.74
10/09/11 21:14:23 OOhO381A
来月の後半じゃね。
568:pH7.74
10/09/11 21:24:40 rMQwM/hI
>>562
ありがとうございます!
やはり拾ってきたサンゴはやたらに入れない方が良さげなんですね。
今まで通りオブジェとして棚に飾っておきます。
せっかく大きく育った金魚、何かあったらショックですので。
569:pH7.74
10/09/12 10:32:17 BAbQr8l2
>>567
kwsk
570:pH7.74
10/09/12 12:50:13 gQ1mkKca
第4日曜
571:pH7.74
10/09/12 14:03:49 n2tQA4VA
>>567
>>570
どうも。
今年も海南こどもの国でいいのだろうか。
海南~のHPには記載されていない。
ところで、金魚屋でもらえる厚めで大きめのビニール袋はどこで購入できるのだろうか?
ホムセン行ってもわからなかった。
572:pH7.74
10/09/12 18:00:49 JeBUJMAh
水槽掃除で金魚をなんとか外に出してやりおえて戻したら
すっかりおびえてなつかなくなった(´;ω;`)
573:pH7.74
10/09/12 18:19:59 go5jqvAS
先ほど我が家で4年間暮らした金魚が☆になったようです
縁日の金魚すくいですくってからうちに来て、大きさも20センチに成長しました。
エサをたべなくなって1ヶ月ウンコもしなかったそうです。
4年間一緒にいてくれてありがとう。寂しいな・・・。
574:pH7.74
10/09/12 21:16:28 2koIPPt5
金魚を大きくしたいです。
冷凍、生が使えません。
乾燥の赤虫かミジンコで迷っています。
ミジンコの方が、タンパク質は多いようなのですが、どうなのでしょうか?
575:pH7.74
10/09/12 22:58:48 fqZLTWxX
>>573
便秘
576:pH7.74
10/09/13 00:37:50 IjgBdvM+
うちの金魚が茄子食ってる……
577:pH7.74
10/09/13 10:28:51 mKPjIjIg
>>574
水温を30度位にあげれば1日中エサ求めてくる
578:pH7.74
10/09/13 11:33:24 gaMDO1jZ
生き餌使えないくせに大きくしたいとかふざけた事言うな
一番でかくなる餌はアカムシでもイトメでもミジンコでもなくミミズだ
家に生き餌置いとけないけどどうしてもでかくしたいんだったら毎日食べれるだけのミミズを取ってきてるぐらい努力してやれ
水温は23~30℃を年中キープ
溶存酸素量のアップを心がけて
579:pH7.74
10/09/13 11:51:32 IjgBdvM+
>>578
知り合いの金魚屋は冷凍赤虫が至高だって言ってたぞ
デカイ蘭鋳いっぱい育ててたし
580:pH7.74
10/09/13 11:57:18 mKPjIjIg
>>579
その尻愛の金魚屋は茄子を与えていたか?
581:pH7.74
10/09/13 11:59:10 IjgBdvM+
知らん
海老に茄子あげたのに金魚が食ってるんだ
582:pH7.74
10/09/13 12:26:00 065usqsr
>>577
エサって欲しがってたらいくらでもあげていいの?
583:pH7.74
10/09/13 12:57:34 IjgBdvM+
>>582
あげればあげるほど早く成長する、
しかし軟弱で病気にかかりやすくなるって知り合いの金魚屋が言ってた
584:pH7.74
10/09/13 13:06:36 065usqsr
>>582
そういうものなのか。
子供がすくってきた金魚を初めて飼ってるのだが
冬に向けて大きくしておいた方が体力がつくかと思ったが急ぎすぎても逆効果か。
ありがと。