底床にミミズ 1にょろ目at AQUARIUM
底床にミミズ 1にょろ目 - 暇つぶし2ch450:pH7.74
09/09/07 16:40:17 2zRSuFfJ
>>446
シーボルトミミズやジュズイミミズ科のハッタミミズとかの情報も無いね

451:pH7.74
09/09/07 18:57:40 3LJipxNP
釣り餌のミミズでも赤玉土に潜るの?

452:pH7.74
09/09/08 19:45:44 +P53pq8S
潜るよ

453:pH7.74
09/09/11 13:03:07 Ru45mqJU
大磯だと無理だろうね

454:pH7.74
09/09/11 19:51:24 mFMg+pPJ
ソイルの時より太らないけど生きてくよ

455:pH7.74
09/09/11 20:31:25 a0QwHrM+
熊太郎を入れてみたけど水草に隠れてしまって見えなくなってしまった

456:pH7.74
09/09/11 22:16:28 7NzAu3pO
大磯にもあっさり潜りやがった

457:pH7.74
09/09/11 23:07:45 KBJNDo+E
青イソメと砂イソメは役立つかな?

458:pH7.74
09/09/12 11:21:10 v/IG8MXX
赤玉土に潜れなくて熊太郎が絶滅しちゃった

459:pH7.74
09/09/12 14:33:28 vgB0pQpa
ウチのは庭で採ったミミズだったけど普通に赤玉には潜ったな
いつのまにか死んでたみたいで
1年後くらいにリセットしたときは見当たらなかった

460:pH7.74
09/09/13 03:16:55 RIQ7MzQ1
大磯だとミミズがさっぱりわからん

461:pH7.74
09/09/13 21:38:56 mOLIAdyr
ミミズ入れてから、水換えついでに底砂の掃除をしてみたんだが、
底砂がやわらかく感じたよ。

これがミミズ効果か?

ちなみに、底砂は田砂です。

462:pH7.74
09/09/13 23:01:40 kzOs3SG+
つりえさ用のミミズと庭にいるミミズどっちをいれたらいい?

463:pH7.74
09/09/14 22:21:33 zf5x4ad8
庭にいるミミズがどんなのか分からないけど
釣り餌用のミミズは耐水性が高いらしいよ

464:pH7.74
09/09/15 21:38:26 SeI8EHTl
熊太郎を大磯に入れて一週間。効果はさっぱりわからん

465:pH7.74
09/09/16 09:59:58 UWyhqAmY
6つの小型水槽に合わせて十数匹を入れて約3週間。
★を確認したのは3匹だけだけど、1週間を過ぎたあたりから
まったく姿を見かけなくなった。
喰われたのか、人知れず底床の中で生き延びているのか……

466:pH7.74
09/09/16 15:58:21 rKLy0uUF
ミミズを入れてもあんまり変化が無いような気がするね

467:pH7.74
09/09/17 09:44:40 +E8tq2qL
熊太郎とりんたろうはどっちがお勧め

468:pH7.74
09/09/17 18:32:55 LMIqXVrZ
大磯だとミミズはすぐに死ぬねぇ

469:pH7.74
09/09/17 20:59:45 OrdkvjEe
>>468
ウチの大磯水槽では熊太郎2年くらい生きてたよ
やせて細くなってたけど

470:pH7.74
09/09/17 23:51:34 LMIqXVrZ
>>469
プロホースで掃除するとミミズの死体ばっかり出て来るよ

471:pH7.74
09/09/18 15:36:22 j5nUU12N
楢峠制覇

472:pH7.74
09/09/19 13:08:54 JyJUC5/f
釣りのエサで使うゴカイのほうがいいかな?って思ったけど、
淡水だとだめかな?

473:pH7.74
09/09/19 13:36:00 ihNfB8Cb
2年近く前に買った水草にミミズの様な生き物が付いていたらしくて
勝手に繁殖しまくった結果、数百匹がソイル内をうねうねしている
うpったら正体分かるかな?

474:pH7.74
09/09/19 13:43:54 N5QUHTA4
ミズミミズじゃねぇの?

475:pH7.74
09/09/19 14:03:18 g51Vx8dx
ミズミミズに34334点!

476:pH7.74
09/09/19 14:05:24 ihNfB8Cb
撮ってみた
・最初の画像の様にソイル内から出てくることは無い
・繁殖している
・大きさは最大で10cm程度
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

正体教えて

477:pH7.74
09/09/19 14:25:05 2BSXjoWs
大磯だと駄目だ

478:pH7.74
09/09/19 14:42:33 g51Vx8dx
>>476
イトミミズだ。

34334点没収orz

479:pH7.74
09/09/19 16:47:54 ihNfB8Cb
やっぱ糸ミミズか
水槽内じゃ、繁殖・長期維持が難しいと聞くから
別物かと考えていたが

まあ、餌になるからいいか

480:pH7.74
09/09/20 19:16:26 /KcMsfCv
青イソメは大磯に潜れず全滅しやがった

481:pH7.74
09/09/21 00:57:43 UG4Z9qol
わざわざ出て来てコリやミナミに食べられる熊太郎

482:pH7.74
09/09/23 19:19:56 SURAA2fv
大磯に入れて効果あるのか?

483:pH7.74
09/09/23 21:58:50 YddugPRI
短パンマン連発

484:pH7.74
09/09/25 23:45:40 pwmN+nG5
熊太郎を一匹一匹水で洗って30匹を水槽に入れたら疲れた

485:pH7.74
09/09/26 14:41:21 tTGtErGo
夜になったら這い出してきやがる

486:pH7.74
09/09/26 17:41:40 xouX37EK
>>485
正に夜這い

487:pH7.74
09/09/29 13:10:39 vX8vulQG
ピンク色の3,4センチのにょろにょろしたヒルだかミミズ見たいのがいたわ!
頭が無かったからプラナリアじゃなくてミミズだったのかな

488:pH7.74
09/09/29 13:14:20 vX8vulQG
すまん、よく読んだら
ここはミミズを愛でるスレだったのか

489:pH7.74
09/09/29 22:57:55 oYggav3Y
ミミズは友達

490:pH7.74
09/09/30 12:56:31 ASxnPzi3
大磯に入れても効果無し

491:pH7.74
09/09/30 14:13:20 i95i8Hxb
丁度1年前にこのスレを見て我が家の180水槽にミミズ10匹投下
先週大規模な掃除したら300匹程に増えてた

492:pH7.74
09/09/30 20:07:59 3EjHJ4w8
イトミミズだったら普通だがシマやフトだったらそれはすごいな

493:pH7.74
09/09/30 22:23:10 v1LJRtit
熊太郎は駄目だ

494:pH7.74
09/10/02 21:05:51 m4sGNxC/
ミミズに餌はやっている?

495:pH7.74
09/10/02 21:12:59 LTMs4Z1x
やってない
エサやるとしたら落ち葉とかかな?

496:pH7.74
09/10/02 21:47:15 7/8OI7PU
水草の枯葉も食べるのかな?

497:花咲か名無しさん
09/10/02 22:59:51 ugcFZNJa
> エサやるとしたら落ち葉とかかな?
落ち葉は食わん。
底床中の活性汚泥を喰って糞として底床上に排出し、
目詰まりを防ぐといわれる。
底床上に繁茂する藻類(多くは珪藻の一種であるメロシラ)は
光合成を行なうことで窒素の排出に寄与するが、
落ち葉は光合成を邪魔するので積極的に
除去するのがよいということになっている。

……まあ、これは浄水場の話なんで、
室内かつ水草の植わってる水槽に適用できるかどうかは
まるっきり別の話なんだが。

498:pH7.74
09/10/03 09:06:49 ncAcOKHS
1500x450x600のアクリル水槽
大磯極細(7里以下)を8~10cm
エアリフト底面濾過+外部濾過
ここにシマミミズを10匹ほど入れてみた

一週間ほど経つが
大磯とアクリルの接する面の所に
ミミズの通り道が何本も見える
こりゃぁ、通水が良くなりそうだ
あとは水草がどう生長するか・・・

499:pH7.74
09/10/03 16:17:17 Ih6j/kbQ
10年くらいたったら、水槽にミミズ入れるのが当たり前になってたりしてな。

500:pH7.74
09/10/03 16:54:35 gdSxP51I
>>498プレートの下にもお願いします。

501:pH7.74
09/10/03 17:23:54 6tPHN8Ek
増えすぎたミミズのコントロールにドジョウなどの砂に潜る魚を入れるのはどうなんだろう?
ドジョウがミミズ喰えるのか疑問だが。

502:pH7.74
09/10/03 21:24:58 gdSxP51I
くうよ

503:pH7.74
09/10/03 23:19:38 XgJi56nS
熊太郎最強だねお兄ちゃん

504:pH7.74
09/10/04 11:15:16 1rBuGx5l
>>491
どんな環境か教えて下さい。

505:pH7.74
09/10/09 20:07:05 +wqzmXb1
>>504
180の水槽に
かなりの傾斜をつけて田んぼの土入れてコリと水草とカエル育ててる

土の2割は水から出てるからだと思う

506:pH7.74
09/10/10 02:28:48 2TYscYfE
>>505
水槽うpしてほしい
みてみたい

507:pH7.74
09/10/10 17:16:56 Jh1+X2uS
ついにミミズまで繁殖させる時代に……

508:pH7.74
09/10/10 19:47:12 wAQcGjFo
ミミズに水合わせは必要なのか?

509:pH7.74
09/10/10 20:56:47 cucnsbrI
温度合わせだけして適当に投入しちゃった

510:pH7.74
09/10/14 00:43:36 UG/4pFc1
>>505ありがとうございました。

511:pH7.74
09/10/14 15:14:25 x8DwOxf7
>501
タナゴがミミズを見つけて、田砂をほじくり返して食い散らかしたおこぼれを
うまそうに身をよじりながら食ってたよ。

512:pH7.74
09/10/22 10:29:00 iTobVbPB
水草の間を泳いでばっかりで全然土に潜らない

513:pH7.74
09/10/22 15:21:47 UxKvOo0N
本当にミミズ?
それとも土が悪いとか

514:pH7.74
09/10/29 00:19:39 WBHmeu20
水槽にミズゲジが湧いたと思ったら息子がダンゴムシ居れておった・・・
ミミズのためにエアガンガンしてるけど問題無しで動いてる
調べたらダンゴムシも水の中OKらしい・・・

にしてもミミズとダンゴムシの入ってるアクアテラってシュールだな


515:pH7.74
09/10/29 02:15:40 wuI3F0sc
枯れ草食べるみたいだから、掃除嫌いの人はいれるといいかもなw

516:ßοςς
09/11/03 13:03:18 aFYCVOAf
>>479
水ミミズ、ヒルについてですが、あれらがソイルにいると水草も調子がよくなるのですが…ね。
線虫が大きくなっているという時点で、近いところソイルは残念ながらヘドロ化します。

水槽の中に水ミミズ的な生体がいる水槽は安全ではありますが、彼らはソイルをボロボロにします。

517:pH7.74
09/11/03 15:58:39 qQ37d912
ミ水「ソイルうまいにょろ~」

518:pH7.74
09/11/08 21:29:07 zfyu0ywU
ミミズ・ダンゴムシなどを大量の水草とともに過密飼育して腐海みたいな水槽を作ってみたい
しかしこういう話題ってどこですればいいんだ

519:pH7.74
09/11/09 02:39:17 vg7SsV7O
ユパ様…腐海を作りたいんですけど…
スレリンク(aquarium板)
↑ここで良いんじゃね?

520:pH7.74
09/11/10 16:25:02 HnQZ8Dws
>>519
そんなスレがあったとは・・・
しかし中を見てみたらネタスレっぽくてぐんにょりした
とりあえず行ってくる THX

521:pH7.74
09/11/17 21:02:58 honnNZ1c
今日鍋の準備で白菜を捲ったらミミズがいた
すかさず反射的に家の淡水エビ水槽に入れ込むと大勢のエビに群がられ
ミミズは間一髪ソイルに逃げ込みその後行方不明
果たして大丈夫かと思い調べるうちにこんなスレに出会った
まさにミミズとの出会いのようだ


522:pH7.74
09/11/17 21:24:26 wgpJHx1s
こうしてまたひとつミミズ水槽が誕生したのであった

523:pH7.74
09/11/18 09:11:17 80N0Yiu3
ミミズは水中でも生活できる(This Earthworm lives in my aquarium)
URLリンク(www.youtube.com)

524:pH7.74
09/11/18 12:39:09 SHWzF+4C
庭で草抜きしてるときに見つけたミミズ入れてから早半年。
一度もミミズの姿を見てないけど生きてるんだろうか?

525:pH7.74
09/11/19 05:40:29 Kj0yznzE
>今日鍋の準備で白菜を捲ったらミミズがいた
良い野菜を食ってるな
虫も食わん野菜
ミミズも住まない土で取れた野菜
多少は生物のいる環境が良い

526:pH7.74
09/11/25 17:09:46 7D0KrHQP
シマミミズ(釣具店で売ってるミミズ)と、庭で採れるミミズじゃ食性が違うよ。
生ゴミとか、落ち葉を食うのはシマミミズ。
その他のミミズは、シマミミズや他の虫が分解した土を食って、その中のバクテリアを栄養源にしてる。
だから水槽にはシマミミズでないと効果ないんじゃないかなぁ・・・

「ミミズコンポスト」でググってみな。
家庭の生ゴミをシマミミズに食べさせて可燃ゴミを減らすって物だけど、面白いよ!!
ミミズかわえぇ~
ミミズの糞もすごく良い肥料になるし。

で、自分がコンポストで飼ってる経験から言うと、水槽の中で土の団粒化は無理だと思う。
ミミズの糞は確かに粒状になってるけど、水に入れると直ぐに崩れる。
あと、水槽の中で繁殖はどうかなぁ。卵あるから水の中に入れておいてテストしてみるか。
ちなみに、シマミミズの寿命は環境が良ければ3年程。
環境が悪いと溶けちゃう。

527:pH7.74
09/12/02 16:33:17 UphKtLug
上げてみよう

528:pH7.74
09/12/02 16:47:22 liY76VDX
下げてみよう

529:pH7.74
09/12/02 16:55:30 VFTVZp1P
イトメの繁殖はどうですか?

530:pH7.74
09/12/03 12:40:57 NmnfFfr+
うちの大磯にはどう見ても釣り餌のゴカイがいる
赤くて体側に繊毛あり  水草抜くと根に絡んで出てくる 大きいのは長さ五センチ太さ二ミリ 小さいのは二センチ太さ一ミリ
どこから来たのか不明 

531:pH7.74
09/12/03 19:22:04 p0tNBY/2
真水で生きてるの?

532:pH7.74
09/12/03 19:58:58 Fds5P4p3
>>530
それもミミズの仲間ですね。
琵琶湖なんかでも酸素の少ない場所にいるのは繊毛が生えているそうです。

533:pH7.74
09/12/03 20:06:24 NmnfFfr+
生きてますよ  今サンセットグラミーの稚魚を産卵箱で飼育中 そのスリットをお茶パックの紙で塞いでて
昨日、紙と箱の隙間に二センチくらいのが挟まってた よく泳いでこれたもんだ・・
てか 夜中に出て来るのは知らなかった まあ 昼間だとすぐに食われるだろが・・

534:pH7.74
09/12/05 01:06:26 F9WFvwxr
バチ抜けでググレ

535:pH7.74
09/12/05 14:27:43 eD+5daWH
アフォか! 水槽にいるのに本来のバチ抜けちゃうわ!

536:pH7.74
09/12/08 08:16:30 ut9SsRyK
後景にソイルの90水槽を立ち上げたので、1箱330円だった熊太郎newを20匹入れてみたよ!
箱には合計50匹くらい入ってた。
間近でにおいかいでみたけど無臭だった。

このスレ見つけてからずっと楽しみにしてたんでwktkしてる!
生体はヤマト1匹だから観察も楽しめると期待してる!

537:pH7.74
09/12/08 11:04:59 0pp/88/d
ヤマト一匹とかだとミミズが死んだときの水質悪化とか気になるけどどうなんだろう
その辺の経験ある人おります?

538:pH7.74
09/12/12 14:16:47 sqTxs3yP
536だが、早くも何匹か死んでる!!
しかしヤマトは死体をスルー
たまに田砂から頭出してるのがいてかわええ(;´Д`)

539:pH7.74
09/12/12 15:55:45 xhdQygwC
さて何匹残るかな

540:pH7.74
09/12/12 16:12:05 VcvvGZQx
>>538
なんで死んだってわかんの?
ウチも20匹ぐらい入れてるけど、死体は確認できない
エアリフト底面ソイルで有機物堆積してるからかね?

541:pH7.74
09/12/12 17:40:12 sqTxs3yP
>>539>>540
死体は砂から出てきてるんだよね。
現在のところ4匹死なせてしまった。
勿論、底床の中で死んじゃってる可能性もあるけど、こっちは底床の一部以外新規だからやはり関係は有りそう。
インフゾリアの素というのを与えてみてるけど効果は不明。
↑の方で枯れ草が餌になるかもとあるので茶色くなったミクロソリウム入れてみてるけど効果は不明。

542:pH7.74
09/12/14 00:51:28 acUZ4Y53
>>541
底床から出て死んでるってのは、酸欠の疑い有
エアレしてる?

543:pH7.74
09/12/16 18:54:25 Eh6rusZ5
>>542
エアレはしてないんですけど、シャワーパイプの位置が高めなので激しく水面が揺れてる状態です。
そこそこ酸素が溶解出来てるのかなぁと思ってたのですが、瀕死のミミズは確かに酸欠っぽい動きでした。
しかし、水草がやる気を出して光合成始めたのか、541のときに死体を見つけて以来底床から出てる様子はないです。
底床で逝ってしまってる可能性はあるけど(´・ω・`)
底床が見える場所から水槽をのぞく限り、掘り進んでるであろう道は見えません。

後、ミミズの死体を一つ放置して様子を見ていたのですが、
カビてしまっていたミミズの死体にスネールとミジンコっぽいのが沢山群がってました。
ミミズは死体でも良い餌……なのかもしれません。

544:pH7.74
09/12/20 17:13:12 SDlYLxd/
外の金魚水槽からマツモを大量に室内水槽うつしたんだけど
相当すうのウニウニするミミズの形をしたモノが発生してる

中には小さなハエみたいなのに羽化するやつもいれば
そのままの形でうにうにおよぎつづけるタイプのもいる。

通常の水ミミズは底に住むけど
そいつらとは明らかに違う感じ。

何なんだろ。何種類くらいいるんだろう。
とりあえず駆除したい・・

545:pH7.74
09/12/20 17:19:43 bSHwmDKU
お魚は食べてくれないの?

546:pH7.74
09/12/20 17:28:10 SDlYLxd/
お魚0水槽です
コケ生えないようにヤマトヌマエビだけ

547:pH7.74
09/12/20 19:14:30 UTN7F3+c
それ多分ユスリカの幼虫
魚がバクバク食うよ

548:pH7.74
09/12/20 19:47:44 SDlYLxd/
ユスリカみたいです
繭みたいなのも水中につくっとります
さなぎもありました

ありがとう。

549:pH7.74
10/01/09 23:05:23 HnpAgWkc
熊太郎最強

550:pH7.74
10/01/16 21:20:58 iscaQ/Ao
ミミズはミミズ

551:pH7.74
10/01/23 16:22:34 64bg3Wlm
それで効果はどうなんだ?

552:pH7.74
10/01/23 17:24:07 8yHRztBG
水草がトリミングに強くなる印象
根詰まりしにくくなった感じ

553:pH7.74
10/01/24 11:54:10 rrV+Saz/
大磯だと効果ないね

554:pH7.74
10/05/02 17:43:14 SaDKGx2A
        \                   /
          \ ⊂[]工工工工工工つ   /
            \             /     \
              \          /|    \  l
       /|\      _\ ∧∧∧∧/\ >、       v
⊂[]工工/\|\    /_<       >ミミミ工工工工つ(
        |─|   /_/< 予   ミ >   l/V⌒ヽ/^⌒
        \Tエエノ <     ミ  >    ビダァァァン
 ─────< 感  ズ  >─────
             ∩<    の  >   ⊂[]工工工工工工つ
             □< !!!!     >      ∩     ∩
        /   /   |ー|/∨∨∨∨\      //     | |
     /  /     |/     .    \    //Λ_Λ  | |
 ビダァァン         /  ⊂[]工.ヽ     \   | |( ´Д`)/ / <うるせぇ、ミミズぶつけんぞ
    .Σ⊂[]工工/      __|ー|___.   \ \      /
      ^ヽ/V/     /   |ー|  ./     \ |    /
        /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        \   /

555:pH7.74
10/05/03 01:21:12 nEK+2au2
面白いスレがあるんだな

イトミミズは食べた土を非常に細かく砕いて肛門から排出することで
土の泥化を促すって講義で聞いたことがあるから
ソイルを長持ちさせようというこのスレの意向とはまったく逆の結果を生むと思う

556:pH7.74
10/05/03 18:35:29 oHhPwsVv
それは既出だな
ついでに言うならばシマやらフトは粒状の糞をするそうな

557:pH7.74
10/05/16 12:51:49 /zW/uQw9
   ∧_∧
   ( ´Д`)
  /    \          保守
  | l    l |     ..,. ., .,
   | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::
   (_,ノ    .`ー' ⊂[]工工工工工工つ

558:pH7.74
10/05/17 00:04:53 zJBW4Upq
  ∧_∧ コレガミミズバレカ
 ( ´Д`/" l ヽ
 /´   ( ,人 )   
(  ) ゚  ゚|    |   保守
 \ \__, |   |
   \_つ    ⊂

559:pH7.74
10/06/16 18:38:36 ewXYkWtP
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これってはられてたっけ

560:pH7.74
10/06/16 19:18:04 rKuR7Eq0
>>439で貼られてたみたい


去年60ソイル水槽に入れたミミズ達、元気かなあ…
リセットする時にまた会えるといいな

561:pH7.74
10/08/09 09:58:57 v/+4gFBl
CRM(クリスタルレッドミミズ)とか商標登録いておいた方がいいぞ
作出されてからじゃ遅い

きっと品種改良が進むと
リアルレッドスーパーホワイトネオンラインミミズとかわけのわからない流通名のミミズが増える

562:pH7.74
10/08/09 17:08:36 hzYVrR8G
そろそろ500超えたし飼育法に利点とリスクのまとめとか作ってもいいかもね

563:pH7.74
10/09/03 15:17:17 wL/mPiN8
ネットで松風のアンケート答えると、500円のクオカードがもらえてうれしい

564:pH7.74
10/10/09 13:55:24 IQgu2LoN
ベアタンク飼育はじめました

565:pH7.74
10/11/11 15:53:03 PM81HMRb
面積の半分くらいソイルを使った90水槽に釣具屋で買った10匹程(確か熊太郎)を入れて一年経過。
先日、藍藻対策として二日照明を落とし、あくる日ライトアップしたところ、なんと1匹が姿を見せた。
このスレ見て面白そうだと思い導入したんだけど最近まですっかりミミズを入れたこと忘れてた。
意外と生きてるもんですねぇ。嬉しかった。
その内リセットするので、もしミミズが繁殖してたら勝手にスペック等レポします。

566:pH7.74
10/11/11 19:23:53 qfyo6QjL
報告乙
期待してるわ

567:pH7.74
10/11/12 01:03:20 S6c0/TKE
繁殖さえ出来れば最強だよな 色々と

568:pH7.74
10/12/26 03:00:17 qiy8dtt5

あげ

569:pH7.74
10/12/27 20:28:29 QsUpcpkr
昨日リセットしたけどミミズ確認出来なかったわ
藍藻殺すのにグリーンFゴールド使ったのが悪かったのか

570:pH7.74
10/12/28 22:38:29 THNH+33r
表面が泡立ってたりタンパク膜出来てたりするときはミミズ死んでるよね?

571:pH7.74
11/01/04 21:11:46 ni2/tBfH
>>5700
勃てやぁ

572:pH7.74
11/02/11 16:22:27 oYhQ2tZj
照明を消した状態で泳ぎ回るミミズを見てみたい
だれかミミズ水槽で動画撮影してくれないか

573:pH7.74
11/02/11 19:35:38 DqIgRsvW
うちのミミズは潜りっぱなしで一度も泳いでるのを見たことがなかったよ・・・(´・ω・`)

574:pH7.74
11/03/01 23:09:05.31 wBWLcfKI
保守

575:pH7.74
11/05/16 01:38:35.37 R1r3joA9
なんて画期的なスレだw

576:pH7.74
11/05/16 11:33:20.35 0D7gFwxL
ビオのキショウブの植え替えしたら2匹ほど出てきた
2年前に放したミミズたちの生き残りだろうな
これからも頼みますよ

577:pH7.74
11/05/16 11:59:43.36 CP2vFq55
>>446を次期テンプレにするといいんでないか?
ソイル再生に付いては微妙だけども

578:pH7.74
11/05/17 06:52:51.99 wyMszZxV
西日本の人はぜひ大型のシーボルトミミズで
底砂から出てきたときのインパクトが凄いぞこいつ
URLリンク(www.youtube.com)

579:pH7.74
11/05/17 10:33:34.12 jSICkmw4
でかいなおい

580:pH7.74
11/05/18 12:19:46.45 k9rywnVi
ドバミミズさんとはちがうん?

581:pH7.74
11/06/01 19:23:01.84 xgdf4BhT
U字溝に生えてるモスごとミミズ様げっと
飼ってみる

582:pH7.74
11/06/05 13:45:23.00 94FQ7tfw
Cruel Huge earthworm vs leech Grotesque  巨大ミミズvs血吸いヒル
URLリンク(www.youtube.com)

583:pH7.74
11/07/14 21:14:15.34 5NIGTpSe
少し事情は変わるけど海水水槽に砂虫を投入してみた
入れたのは主に上部フィルターの綿の部分
数匹は水槽内部に放り込んでみた
デトリタスを食べてくれるとうれしいのだが果たしてどうなるやら
いずれは底砂のなかに砂虫を入れて飼いたい

584:pH7.74
11/07/14 21:16:32.67 WElbVOSS
砂虫ってなーに?
ゴカイの仲間かな?

585:pH7.74
11/07/14 21:53:51.85 AxhlQZu+
ggrks

586:1
11/09/19 09:35:55.75 IYpMvxjr
スレリンク(dataroom板)

587:pH7.74
11/09/19 23:38:47.31 PI4JqhSi
1からざっと見たが結果出るまで何年掛かるんだよ
つーか結果出ないだろ?取りあえず繁殖はするんだな?

588:pH7.74
11/09/20 03:24:10.80 iBusNA6n
>>587
君が検証して報告してくれ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch