プロ野球中継徹底比較 Part.44at AM
プロ野球中継徹底比較 Part.44 - 暇つぶし2ch1:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:13:09.20 EMtdhWjU
ラジオの野球中継に関するスレです

前スレ
プロ野球中継徹底比較 Part.43
スレリンク(am板)

プロ野球中継徹底比較 避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

2:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:21:50.58 EMtdhWjU
各局プロ野球中継ホームページ

NHKスポーツオンライン プロ野球
URLリンク(www.nhk.or.jp)
HBCファイターズナイター
URLリンク(www.hbc.jp)
STVアタックナイター、ファイターズスタジアム
URLリンク(www.stv.ne.jp)
TBCイーグルスナイター、イーグルスベースボール
URLリンク(www.tbc-sendai.co.jp)
TBSラジオエキサイトベースボール
URLリンク(www.tbs.co.jp)
ニッポン放送ショウアップナイター
URLリンク(www.1242.com)
文化放送ライオンズナイター
URLリンク(www.lionsnighter.com)
ラジオ日本ジャイアンツナイター
URLリンク(www.jorf.co.jp)
東海ラジオガッツナイター
URLリンク(www.tokairadio.co.jp)
CBCドラゴンズナイター
URLリンク(hicbc.com)
MBSタイガースライブ
URLリンク(www.mbs1179.com)
ABCフレッシュアップベースボール
URLリンク(abc1008.com)
RCCカープナイター
URLリンク(www.rcc.ne.jp)
RKBエキサイトナイター
URLリンク(rkbr.jp)
KBCホークスナイター
URLリンク(www2.kbc.co.jp)

3:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:23:16.10 EMtdhWjU
2011年度各ラジオ局プロ野球解説者

NHK:鈴木啓示、村田兆冶、山本和行、大島康徳、伊東勤、与田剛、武田一浩、今中慎二、小早川毅彦
HBCラジオ:大宮龍男、金石昭人、新谷博、岩本勉、盛田幸妃
STVラジオ:西崎幸広、阿波野秀幸、千藤三樹男、水上善雄
TBCラジオ:佐々木信行、高橋雅裕、新浦壽夫、松本匡史、杉山賢人
TBSラジオ:杉下茂、有藤通世、衣笠祥雄、栗山英樹、牛島和彦、槇原寛己、定岡正二、青島健太、佐々岡真司、佐々木主浩、盛田幸妃、元木大介、緒方耕一
文化放送:豊田泰光、松原誠、山崎裕之、東尾修、松沼雅之、笘篠賢治、大塚光二、駒田徳広
ニッポン放送:関根潤三、板東英二、江本孟紀、若松勉、田尾安志、達川光男、デニー友利、初芝清、川崎憲次郎、黒木知宏、得津高宏、斉藤明夫、大矢明彦、野村弘樹、堀幸一
ラジオ日本:須藤豊、柴田勲、関本四十四、鹿取義隆、水野雄仁、ギャオス内藤、長池徳士、中畑清、西岡良洋
CBCラジオ:高木守道、木俣達彦、山田久志、小松辰雄、牛島和彦、彦野利勝、落合英二
東海ラジオ:権藤博、谷沢健一、福田功、鈴木孝政、平野謙、宇野勝、鹿島忠
ABCラジオ:吉田義男、福本豊、有田修三、伊藤文隆、中田良弘、湯舟敏郎
MBSラジオ:安藤統男、一枝修平、板東英二、太田幸司、亀山つとむ、広沢克実、掛布雅之、中村勝広
RCCラジオ:安仁屋宗八、木下富雄、佐々岡真司
RKBラジオ:山内孝徳、浜名千広
KBCラジオ:藤原満、佐々木誠、西村龍次、前田幸長

4:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:26:05.40 EMtdhWjU
2011年度実況アナ(NHK・民放ラジオ単営)
◆NHK東京:工藤三郎、福澤浩行、石川洋、竹林宏、冨坂和男、渡辺憲司、上野速人、豊原謙二郎、宮田貴行
◆NHK大阪:広坂安伸、田中崇裕、塚本貴之
◆NHK札幌:坂梨哲士、北野剛寛、星野圭介
◆NHK仙台:伊藤慶太、高瀬登志彦
◆NHK名古屋:森中直樹、大蔵哲士
◆NHK広島:小野塚康之、別井敬之、横井健吉、鏡和臣
◆NHK福岡:道谷眞平、早瀬雄一
◆ニッポン放送 胡口和雄、師岡正雄、松本秀夫、煙山光紀、山内宏明、洗川雄司、宮田統樹、山田透、清水久嗣
◆文化放送 菅野詩朗、扇一平、長谷川太、斉藤一美、上野智広、松島茂、飯塚治、槙嶋範彦、高橋将市
◆ラジオ日本 内藤博之、小林幸明、細淵武揚、矢田雄二郎、石黒新平
◆東海ラジオ 酒井弘明、北山靖、村上和宏、大澤広樹、森貴俊、吉川秀樹
◆NACK5 坂信一郎、加藤暁、小笠原聖、千代綾香(リポーター)

5:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:27:16.46 EMtdhWjU
2011年度実況アナ(民放ラテ兼営)
◆TBS 林正浩、中村秀昭、椎野茂、清水大輔、戸崎貴広、清原正博、初田啓介、土井敏之、
      小笠原亘、新タ悦男、佐藤文康、伊藤隆佑、杉山真也
◆STV 永井公彦、宮永真幸、横井健一、岡崎和久、岡本博憲、藤井孝太郎
◆HBC 卓田和広、川畑恒一、山内要一、渕上紘行、水野善公
◆TBC 佐藤修、松尾武、守屋周、飯野雅人、猪井操子(リポーター)
◆CBC 久野誠、塩見啓一、水分貴雅、伊藤敦基、角上清司、高田寛之、宮部和裕、若狭敬一、西村俊仁
◆ABC 楠淳生、中邨雄二、伊藤史隆、清水次郎、枝松順一、岩本計介、山下剛、田野和彦、高野純一
◆MBS 結城哲郎、美藤啓文、赤木誠、森本栄浩、馬野雅行、仙田和吉、近藤亨、井上雅雄、金山泉、松本麻衣子(リポーター)
◆RCC 道盛浩、長谷川努、一柳信行、石橋真、坂上俊次、石田充
◆RKB 服部義夫、茅野正昌、桜井浩二、田中友英、石田一洋
◆KBC 太田祐輔、田上和延、小林徹夫、沖繁義、鈴木千恵(リポーター)

6:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:41:46.40 EMtdhWjU
各局プロ野球中継、実況アナウンサーのTwitter

STVアタックナイター URLリンク(twitter.com)
ニッポン放送ショウアップナイター URLリンク(twitter.com)
文化放送ライオンズナイター URLリンク(twitter.com)
TBSラジオ エキサイトベースボール URLリンク(twitter.com)
東海ラジオ ガッツナイター URLリンク(twitter.com)
東海ラジオ ナイターオフ番組『ガッツだ!ドラゴンズ』 URLリンク(twitter.com)
RCCラジオ インターネットスタジアム URLリンク(twitter.com)

藤井孝太郎(STV) URLリンク(twitter.com)
宮永真幸(STV) URLリンク(twitter.com)
猪井操子(TBC) URLリンク(twitter.com)
飯野雅人(TBC) URLリンク(twitter.com)
守屋  周(TBC) URLリンク(twitter.com)
斉藤一美(QR) URLリンク(twitter.com)
松本秀夫(LF) URLリンク(twitter.com)
師岡正雄(LF) URLリンク(twitter.com)
煙山光紀(LF) URLリンク(twitter.com)
山田  透(LF) URLリンク(twitter.com)
洗川雄司(LF) URLリンク(twitter.com)
宮田統樹(LF) URLリンク(twitter.com)
清水久嗣(LF) URLリンク(twitter.com)
大澤広樹(SF) URLリンク(twitter.com)
吉川秀樹(SF) URLリンク(twitter.com)
森  貴俊(SF) URLリンク(twitter.com)
馬野雅行(MBS) URLリンク(twitter.com)
金山  泉(MBS) URLリンク(twitter.com)

7:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:42:08.80 EMtdhWjU
■ナイター予備カードの制作費について
@基本
JRN、NRNの本番or予備の制作に関して,ラインそれぞれからお金が出る。
@例1「火曜日の広島主催の場合」
RCC表はJRN,RCC裏はNRNから,それぞれからお金が出る。
@例2「木曜日の広島×阪神の場合」(本番カードは別カード)
NRN予備となるRCC表は,NRNからお金が出るのはもちろん,JRN予備となるABCにも,JRNからお金が出る。MBSは予備カードにはならないのでお金は出ない。
ちなみに,RCCもABCもMBSも,JRN、NRNそれぞれにネットワーク分担金を支払う。
※ABC、MBSは別途技術協力費、放送席使用料をRCCに支払う。

■ヤクルト×広島戦のRCCについて
@NRNネットの日の場合
分担金はNRNに支払い,LFに番組購入費を支払う。
@JRNネットの日の場合
分担金はJRNに支払い,LFまたはQRに番組購入費を支払う。 JRNに分担金を払ってるので,中止時にはJRN本番カードに飛び乗る。
※RCCの場合,曜日関係なく神×広をABCからネット受けすることにより分担金を相殺。

■デイゲーム中継について
@基本的に分担金は発生しない。その代わりネットワークからもお金はでない。
@デイゲーム中継→ナイター中継のハシゴ中継の場合,分担金は発生する
@ナイター中継のスポンサーでデイゲーム中継をする場合,分担金が発生し音源もネットワークとの共有

8:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:43:26.45 EMtdhWjU
【2010年度版】ナイター中継ネット表  ○…JRNネット △…NRNネット

火曜日 水~木 金曜日 土曜日 日曜日
○1757 ○1757 ○1757 --- --- HBC北海道放送
△1757 △1757 △1757 △1757 --- STVラジオ
○1825 △1825 △1825 --- --- RAB青森放送
○1815 △1815 △1815 --- --- IBC岩手放送
○1820 △1820 △1820 --- --- ABS秋田放送
○1828 △1828 △1828 △1810 --- YBC山形放送
○1757 △1757 △1757 --- --- TBC東北放送
○1845 △1845 △1845 △1845 --- RFCラジオ福島
○1750 ○1750 ○1750 --- --- TBSラジオ
△1740 △1740 △1740 ×1730 ×1730 ニッポン放送
×1750 ×1750 ×1750 △1745 △1740 文化放送
--- △1820 △1820 --- --- CRT栃木放送
--- △1815 △1815 △1800 --- IBS茨城放送
○1820 △1820 △1820 --- --- YBS山梨放送
○1825 △1825 △1825 △1800 --- BSN新潟放送
○1830 △1830 △1830 △1815 --- SBC信越放送
○1810 △1810 △1810 --- --- MRO北陸放送
○1815 △1815 △1815 △1800 --- KNB北日本放送
○1820 △1820 △1820 △1800 --- FBC福井放送
○1820 △1820 △1820 △1820 --- SBS静岡放送
○1757 ○1757 ○1757 --- --- CBC中部日本放送
△1745 △1745 △1745 △1800 --- 東海ラジオ
○1725 ○1725 △1725 △1755 △1755 ABC朝日放送
△1725 △1725 ○1725 ×1745 ×1745 MBS毎日放送
--- △1800 △1800 --- --- KBS京都
○1830 △1830 △1830 --- --- WBS和歌山放送
※月曜ナイター…地元局のみ中継。TBC18:15開始、RKB18:25開始のほかは各局通常の平日通り
※土日のナイター枠を設定していない局も、地元チームの試合に限り適宜中継枠を設けることがある

9:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:43:49.34 EMtdhWjU
【2010年度版】ナイター中継ネット表  ○…JRNネット △…NRNネット

火曜日 水~木 金曜日 土曜日 日曜日
○1815 △1815 △1815 --- --- JRT四国放送
○1800 △1800 △1800 △1800 --- RNB南海放送
○1820 △1820 △1820 △1800 --- RKC高知放送
○1820 △1820 △1820 --- --- RNC西日本放送
○1800 △1800 △1800 --- --- RSK山陽放送
○1757 △1757 △1757 --- --- RCC中国放送
○1820 △1820 △1820 --- --- BSS山陰放送
○1820 △1820 △1820 △1820 --- KRY山口放送
○1755 ○1755 ○1755 --- --- RKB毎日放送
△1755 △1755 △1755 △1800 --- KBC九州朝日放送
○1830 △1830 △1830 --- --- NBC長崎放送
○1830 △1830 △1830 --- --- RKK熊本放送
○1830 △1830 △1830 △1810 --- OBS大分放送
○1840 △1830 △1830 --- --- MRT宮崎放送
○1830 △1830 △1830 --- --- MBC南日本放送
○1830 ○1830 ○1830 --- --- RBC琉球放送
--- △1830 △1830 --- --- ROKラジオ沖縄
-1750 -1750 -1750 -1750 --- RFラジオ日本(独立系)
-1755 -1755 -1755 -1755 --- GBS岐阜放送(独立系)
-1755 -1755 -xxxx --- --- CRKラジオ関西(独立系)
33/05 06/36 06/36 -/16 -/01 JRN/NRN 最大ネット局数
※月曜ナイター…地元局のみ中継。TBC18:15開始、RKB18:25開始のほかは各局通常の平日通り
※土日のナイター枠を設定していない局も、地元チームの試合に限り適宜中継枠を設けることがある

10:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:45:43.72 EMtdhWjU
北海道→北海道ではHBCとSTVがあるが,STVは基本ビジター自社制作,裏送り中継なし(ただし神宮主催のぞく)。NRNナイターの対日ハム戦ビジターのみ中継。
HBCは福岡Yahoo!ドーム以外は基本地元局の裏送り。

HBCは、
@HBCがJRNナイター担当かTBCなどへの局にネットする際は中立放送。
@対楽天戦のTBCがJRN担当日は本拠地,敵地関係なく中立放送。
@関東地方の試合はTBSラジオが裏送り。
@名古屋の試合はCBCが裏送り。
@関西地方の試合では火曜~木曜と土曜~日曜はABC,月曜及び金曜はMBSが裏送り。
@広島の試合ではRCCが裏送り。
※STVが中継しない神宮の試合はニッポン放送の技術協力でHBCが自社製作する。
※聴取率週間前後(主に交流戦)やシーズン最終盤は例外的に地元局の裏送りから自社製作に切換の場合あり。
(09年は交流戦の中日戦,横浜戦,巨人戦と9月の西武戦,オリックス戦のビジターが自社製作となった。)

11:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 22:45:56.72 EMtdhWjU
以上テンプレ

だけど、島田誠はRKBにいれてよかったんだっけ?迷ったから一応書かなかったけど
それと、>>10のテンプレはなぜ北海道だけ?w 名鑑っぽく一通り網羅してみても面白いかも

12:ラジオネーム名無しさん
11/03/29 23:47:20.69 R7Cuznw4
>>11
じゃあ試しに一部作ってみる(あくまで試し)

名古屋→名古屋ではCBCとSFがある。どちらもビジターは地元局からのネット受けや裏送りが多い。
裏送りでかつ地元局で放送されないことが完全に確定している場合は、CBC・SFから実況アナウンサーだけ派遣することもある。
(名目上自社制作とされるが、アナウンサー1名だけを送り込んでいるだけで裏送りには変わりない。そのため解説者やリポーターは地元局側のメンバーが担当)。
神宮の試合はSF独占でCBC放送不可。そのため、東京ドームのデーゲームをSFは中継せずCBC独占としている(この場合、SFは裏開催の阪神の試合などを放送したりする)。

大阪→大阪ではABCとMBSがあり、基本ビジター自社制作で、全国放送カード以外でネット受けになるケースは少ない。
MBSは日曜日に競馬中継を放送するためデーゲーム中継不可(18時以降も続いていれば中継することがある)。
ABCは夏の高校野球期間中にデーゲームが組まれた場合は予備カード扱いになる。
2010年以降、大阪地区は土日のJRN担当局が空席のため、日程や開催時間帯によってネットの関係が入れ替わることがある。
@土日のカードにJRN単独局(HBC含)が絡まない場合、ABC-NRN、MBS-LFのデフォルト関係。RCC・TBCはNRN局としてABCと組む。
@土日がJRN単独局が絡むカードでナイターを含む場合、ABC-NRN、MBS-JRN局の関係だが、後者は通常のMBS-LFライン兼用。
@土日がJRN単独局が絡むカードで両日ともデーゲームの場合、ABC-JRN局、MBS-NRN局の関係。

13:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 01:53:55.55 9l/iQiZS
RCCカープナイター
広島戦を中心に放送。ナイター編成期間中は広島戦全試合放送。チームの低迷もあり、消化試合の中継は減少傾向。
JRN日のヤクルト主催試合もLFの協力を得て放送、近畿圏のビジターゲームは曜日問わずABC制作を放送するのも特徴。
ビジター乗り込みはほとんどないが、2010年は首都圏での週末デイゲームをTBS協力のもと放送することが多くなっている。
テレビの巨人戦中継担当日に、テレビ中継、JRN・NRN両ラインの中継でスポーツアナ総動員になるのはいつものこと。

TBC POWEFULL BASEBALL
楽天戦を中心に放送。曜日により放送時間の長さに差が出るが、ホームゲームは全試合放送。
ビジターゲームは、局の体力の問題もありやや本数少なめ。ネット受けできる日本ハム主催・ソフトバンク主催はビジター中継多め。
2009年に、QRライオンズナイターをネットするというウルトラCを披露し、当スレ住民を驚かせた実績もある。
地元局の中で、数少ない最大延長枠を設定してる局だが、延長枠は年々拡大。

>>11が名鑑っぽくっていうので、それっぽく寸評書いてみた

14:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 08:12:25.58 QB+MLsGO
福岡→福岡ではRKBとKBCがあるが、KBCはビジターも半数以上を自社制作。
消化試合を含めて全試合中継というのが売りだが、日曜デーゲームは競馬中継があるので完全中継ではない。
近年はビジター専門の出演者もいる。
RKBはかつてはビジターでの自社制作が多かったが、2010年からは大部分がネット受けや裏送りとなった。
KBCとは違い日曜デーゲームも完全中継するが、逆に土曜デーゲームは編成の都合上完全中継しないことがある。
また、交流戦の神宮の試合は放送不可でKBC独占となる。

15:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 11:10:41.72 4hgIrJvB
TBSは4/5からプロ野球ネットワーク
URLリンク(www.tbs.co.jp)

16:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 11:21:58.06 Ia7baBQF
プロ野球開幕延期 どうするラジオ各局
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
キー局、4/12開幕までの番組が掲載。

ちなみに、
四月十二日の開幕日は、文化放送が札幌ドームから「日ハム×西武」、その他の局は山口県宇部市から「巨人×ヤクルト」をナイター中継する。

17:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 11:57:47.86 X3jLRmsZ
>>16
これで、12日のTBS・LF・RFの中継陣が誰だろうかって話が改めて出来るね。


18:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 12:32:50.59 Ia7baBQF
西武が4月26日から28日まで西武ドームで予定していた楽天3連戦の開催要項変更を発表した。
東日本大震災による電力事情などを考慮し、同26日と27日を滋賀・皇子山で楽天2連戦に変更。開始時間はいずれも午後6時。28日の試合は延期とする。
URLリンク(www.nikkansports.com)

19:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 16:34:43.70 hQOnH/4P
>>16
各局宇部乗り込み確定かな

20:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 17:16:35.73 RioUYtx3
URLリンク(www.mbs1179.com)
MBSラジオ、4/30までの中継予定更新

21:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 17:48:15.32 b4SjBlQg
また更新されるな

22:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 18:38:46.60 QB+MLsGO
>>20
まだ4/23-24の楽×日をやるかどうか明言されてないな
ちなみにHBCのサイトも修正されているが、制作局は「未定」となっている
ABCはSTVと組むだろうし、MBSやLFの都合を見なつつ乗り込みも視野に入れて検討している所かな

23:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 18:53:29.60 qnkJjrLL
>>3
ABCラジオ 伊藤文隆out 矢野輝弘in
MBSラジオ 広澤克実out 平田勝男in

>>5
ABCラジオ 横山太一in

>>15
系列局も追随かな? ABCはこの日から(新)フレッシュアップベースボールとなってる。

24:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 19:00:27.85 SCuxlVEE
ABCラジオ
4/02(土)13:00‐ 4/03(日)13:30‐ 横浜vs阪神 解説:湯舟敏郎

25:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 19:06:51.03 vtp80Tgv
>>15
HBC公式番組表でも17:57~枠で放送とあった。

26:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 20:08:49.03 FDzZfIuO
在京ラジオ局の開幕戦中継で解説と実況が分かってるのは、QRが清原和博と斉藤一美アナ、RFが鹿取義隆と小林幸明アナか
LFは江本孟紀と松本秀夫アナのコンビで鉄板だろうね
TBSだけが解説と実況担当が読めんな
なんか元木説が有力らしいけど

27:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 21:50:51.19 Ia7baBQF
URLリンク(skip.tbc-sendai.co.jp)
TBC猪井操子アナが3月末で退社

28:ラジオネーム名無しさん
11/03/30 22:00:45.67 ND7/ojyN
皇子山球場で公式戦か。
しかし、電力不足がより懸念される夏場に東北関東圏でナイターやドーム球場での試合ができるのだろうか。

29:ラジオネーム名無しさん
11/03/31 00:33:25.65 34Yhopox
>>3
CBCの落合英二は、韓国・三星の投手コーチになってから2年目。

QR 清原和博in
RCCラジオ 高橋建in

30:ラジオネーム名無しさん
11/03/31 00:40:25.55 3oQcE31J
>>28
LFは相当解説者が暇になりそうだから、
今年は関東地区でのKBC自社制作にも顔を出すかもしれないな
前田幸長だけじゃ回らんだろうし

31:ラジオネーム名無しさん
11/03/31 05:33:59.41 3PYYqYPF
>>30
関東が暇なら、前田だけで十分だろ。
解説者を借りるぐらいなら丸投げしたほうがいい。

32:ラジオネーム名無しさん
11/03/31 07:49:59.42 3oQcE31J
>>31
つ【デーゲーム中継】

33:ラジオネーム名無しさん
11/03/31 10:35:53.56 61+kFg20
デーゲームが増えて暇になると言っても、最近のLFは神宮とハマスタの中継は滅多にしないしなぁ
マリンに至っては皆無に等しいかもしれん
三球場とも巨人戦か予備カードの中継のときしかしないし、デーゲームになったとしても、さほど影響しないのでは
LFの解説者は、昼間の試合に中継の仕事で行くのが減ったとしても、取材がてら行くことが増えるんじゃないか

34:ラジオネーム名無しさん
11/03/31 18:06:59.87 MpX0anEX
CBC宮ドラ(19時台)にTBS戸崎アナが登場
(在京3球団の情報。ただし録音)

ラジコで聴ける方は、どうぞ。

35:ラジオネーム名無しさん
11/03/31 18:43:02.30 34Yhopox
>>15
昨日30日に岡村麻純が三浦大輔、新沼慎二の横浜勢にインタビュー。
この模様は4月5日のプロ野球ネットワークで

36:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 12:05:43.55 isH7cmlb
 MBSラジオ、今週に続き来週も17時54分よりMBSタイガースライブ開幕直前SPをやるようです。
<出演者>
4/1(金) 中村勝広、仙田和吉、豊永真琴
4/5(火) 掛布雅之、馬野雅行、三瓶京子
4/6(水) 一枝修平、井上雅雄、三瓶京子
4/7(木) 安藤統男、金山泉、三瓶京子
4/8(金) 平田勝男、仙田和吉、豊永真琴
※水曜はとらぐみレギュラーだったストリーク及びスマイルどちらかが出演しそうな気がする。
(今週はミサイルマンが出演していた)
※木曜はとらぐみ木曜の目玉コーナー「携帯投票アンケート」を行う。

37:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 13:40:34.22 isH7cmlb
もう一つMBSラジオ
4/10(日) 17:59~「MBSタイガースライブ開幕直前SP」
<出演者>亀山つとむ、近藤亨、谷口キヨコ

38:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 15:37:58.10 08fkXdaX
富山KNBラジオ 
URLリンク(www2.knb.ne.jp)
4/5(火)  プロ野球ネットワーク
4/6(水)4/7(木) 4/8(金) サウンドコレクション
4/9(土) センパツ

民放1局地域は今年も
火曜 JRN 水曜~金曜 NRN(LF) 土曜 NRN(QR)のようです

39:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 17:13:58.01 zHY+fpIo
ABCラジオ
4月2日(土) 芦沢誠のGO!GO!サタデー 13:00~17:55
番組内野球中継「ABCフレッシュアップベースボール チャリティースペシャル
横浜対阪神 実況中継」
解説:湯舟敏郎 実況:枝松順一 リポーター:高野純一

4月3日(日) 日曜さくらい倶楽部 13:30~16:50
番組内野球中継「ABCフレッシュアップベースボール チャリティースペシャル
横浜対阪神 実況中継」
解説:湯舟敏郎 実況:高野純一 リポーター:枝松順一
※番組内競馬中継 産経大阪杯(GII)~阪神 途中挿入あり

40:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 18:13:03.10 VJa246lN
NACK5タイムテーブル4月号より。

4月17日 ソフトバンクvs西武 実況 加藤暁
4月24日 オリックスvs西武 実況 坂信一郎

いずれも12時55分~最大17時まで。
ちなみに同タイムテーブルには、14時試合開始時は最大18時まで中継と
明記されている。


41:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 18:36:39.99 sQEs8eFq
>>38
雨傘番組としては「センパツ」の名称を残すのかいw
八木沼純子とかが出る「センパツ」そのものは終了したので、てっきり「ビッグサウンズスペシャル」に戻すのかと思っていたんだが

つか、土曜ナイターのネット局がどれだけ残るかどうかだな
東海ラジオはレギュラー放送取りやめるみたいだし

42:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 19:01:34.36 sYtjr/lM
>>41
でも今年は中日は主催の土曜は原則ナイターだから
大澤アナのTwitterに載ってる
SFが本来の開幕日に合わせて中日新聞テレビ欄に出した広告でも
ガッツナイター 火~土 17:45から試合終了
ガッツナイターSP 土・日 14:00から試合終了になっている


43:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 19:17:11.78 5qsercV8
ヤギが馬野アナ宛に「19日から最大6日間大阪やも!」ってつぶやいてる。
4/19からは阪神×巨人の3連戦、巨人×中日が中止になった4/22からのカードは、阪神×横浜、楽天×ハムあたりが関西である

甲子園はLF乗り込みっぽい感じかな?

44:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 19:35:58.95 VJa246lN
>>43
斎藤佑樹先発試合がその期間内にあったら、LFはそちらを中継するだろうな。


45:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 19:38:41.06 sYtjr/lM
そもそも23、24日は楽天ハムが唯一のナイター

46:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 20:13:17.35 sQEs8eFq
>>42
いや、中日戦土曜デーゲーム中継をやったら同日のNRNナイターをやらない(両方放送しない)という意味で
「レギュラー放送廃止」という表現をしたんだが。。。

>>43>>45
楽×日をLFが乗り込んで放送したら、HBCはおのずとMBSからのネット(裏送りか?)になるのかもね

47:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 20:43:08.29 sQEs8eFq
CRK(ラジオ関西)、4/17の楽天×オリックスの自社制作決定
URLリンク(jocr.jp)

48:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 23:05:37.16 5qsercV8
QRライオンズナイター
4/12日本ハム×西武 解説:清原和博 実況:斉藤一美
4/15ソフトバンク×西武 解説:東尾修 実況:斉藤一美


49:ラジオネーム名無しさん
11/04/01 23:28:42.37 hzdV/rNl
4/3(日)チャリティ試合 中日×巨人@ナゴヤドーム
東海ラジオ ドラゴンズスペシャル
解説:宇野勝 実況:吉川秀樹
15:00~18:30(最大延長時の放送時間)
出演者などソースは、東海ラジオHPより。

なお東海ラジオは、土曜日にもJリーグのトレーニングマッチの試合中継(名古屋×広島)を
行う。

50:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 00:19:53.33 4Byejaks
QRは一美の実況が多いな
上野をアナウンサー職から外したしわ寄せがきてんのか
だったら外すべき人は他にいるのにな
わざとなのか本当にボケてるのかわからん菅野やカン高い飯塚がいるだろうに

51:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 01:11:24.54 NFXawDjf
>>49
そういえば東海ラジオのトップから、来週のLFの野球代替番組の概要とかも確認できるな

52:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 01:11:37.29 DbCfb+YZ
そこまで外しちゃうと頭数が足りないね。外せるなら外した方がいいと思うがw
どちらにせよ、そろそろ新戦力必要じゃないかなぁ。槙嶋が最後だから5年ぐらいたってない?

53:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 01:34:28.93 VkZg9j2O
>>51
5日、いよいよ開幕!プロ野球!「野球を考える」、出演:江本孟紀、若松勉
6日、いよいよ開幕!プロ野球!「新戦力」、出演:野村弘樹、堀幸一
7日、いよいよ開幕!プロ野球!「プロ野球が大好きです」、出演:黒木知宏
8日、いよいよ開幕!プロ野球!「いよいよ開幕プロ野球!あなたが聴きたい!プロ野球この“対決”」、出演:田尾安志

そしてTBSラジオのプロ野球ネットワーク
5日
出演:緒方耕一、磯山さやか、岩本勉、川口和久、田淵幸一
横浜特集、MC:盛田幸妃、岡村麻純 尾花監督・三浦大輔・新沼慎二インタビュー
6日
出演:槙原寛己、金石昭人、青島健太、長野久義インタビュー
テーマ「あの伝説に残る名場面」、「地方球場特集」、「社会人野球特集」

54:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 02:19:14.64 VkZg9j2O
>>53のLF情報追加
5日、いよいよ開幕!プロ野球!「野球を考える」、出演:江本孟紀、若松勉、松本秀夫、五戸美樹
6日、いよいよ開幕!プロ野球!「新戦力」、出演:野村弘樹、堀幸一、師岡正雄、五戸美樹
7日、いよいよ開幕!プロ野球!「プロ野球が大好きです」、出演:黒木知宏 、煙山光紀、ナイツ、西村祐美
8日、いよいよ開幕!プロ野球!「いよいよ開幕プロ野球!あなたが聴きたい!プロ野球この“対決”」、出演:田尾安志。松本秀夫、山田雅人、西村祐美

そしてLFの中継日程も更新
4/12・13、巨人×ヤクルト、4/14、阪神×広島、4/15~17、広島×巨人(17日はデーゲーム)

55:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 02:40:30.81 4Byejaks
西村さんって人は、今年ショウアップナイターでスタジオ担当の人かな
昨年やってた人(名前すら忘れちゃったけど)は一年だけで終わっちゃったか

56:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 02:43:19.59 hT+Z3+97
NACK5が日曜日のみの中継になるなら、札幌・宮城・大阪などでの関東以外の開催は文化放送のアナウンサーが担当すりゃいいと思うんだが…。

福岡ドームは加藤暁アナのJ SPORTS・金曜&NACK5・日曜というパターンがあるから、今までどおりでいいと思うけど。

57:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 03:00:18.33 OcBJeqVg
>>49 サッカーの話が出たので、お知らせ。

東海ラジオ『ワイルドサッカー』のtwitterアカウント URLリンク(twtr.jp)

58:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 06:43:42.15 uCnDWeu4
>>56ナック土曜日はほんとはナイターだけを中継する予定だったけど地震の影響で日程がよめなくなったことで
スポーツ番組を作ったみたいだから5月以降ナイターが予定通りあれば中継になるかも?

59:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 09:09:46.16 Umgi878Q
>>55
柳田さやか

60:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 09:35:42.83 4Byejaks
>>59
サンクス
そういえば柳田さやかさんだったな

61:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 14:11:53.79 nUXaNgi6
4/2 プロ野球12球団チャリティーマッチ -東日本大震災復興支援試合-
楽天×日本ハム@札幌ドーム

HBC
[解]新谷博 [実]川畑恒一 [リ]渕上紘行

※参考(テレビ地上波)
HBC製作-TBC
[解]岩本勉 [実]卓田和広 [リ]なし

62:ラジオネーム名無しさん
11/04/02 16:45:55.93 nUXaNgi6
4/2
楽天×日本ハム@札幌ドーム

HBC 16:46終了

63:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 13:02:48.92 HKRL3tEd
4/3 プロ野球12球団チャリティーマッチ -東日本大震災復興支援試合-
楽天×日本ハム@札幌ドーム

HBC
[解]新谷博 [実]水野善公 [リ]卓田和広

64:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 13:54:27.33 qpmGljUY
4/3 チャリティーマッチ
横浜×阪神@横浜スタジアム
ABC 
解説:湯舟敏郎 
実況:高野純一 
レポーター:枝松順一

65:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 14:17:02.18 JLqp12up
>>64
4/2は実況枝松、リポ高野だったらしい。湯舟さんは連投

66:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 16:07:46.42 HKRL3tEd
4/3
楽天×日本ハム@札幌ドーム

HBC 15:59終了

67:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 16:22:12.55 JLqp12up
4/3 プロ野球12球団チャリティーマッチ 中日×巨人
SF 解説:宇野勝 実況:吉川秀樹 リポ:大澤広樹

らしい。自分は確認できてない。情報よろ

68:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 17:29:51.00 6hmWQm4g
>>67 合ってます。
イニング間は、両チームのコメント付き。

69:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 17:51:59.78 6hmWQm4g
東海ラジオ

12(火)~の横浜戦、中継決定
(ソースは今日の中継内)

70:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 18:33:13.57 d7eqV3Zk
>>64
今日はさくらい倶楽部の中で途中打ち切りだったんだよね。

71:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 20:13:48.96 ZFwa0IOM
MBSセンバツの情報キボンヌw

72:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 20:15:02.51 0m8Qj+LH
>>71
スレリンク(am板)

73:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 20:38:22.73 atuZcxLf
関西地区のレーティングは4/18-24(MBS公式サイトのラジオプログラムPDFより)
関東も多分この週だろうな

74:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 20:45:43.08 atuZcxLf
連続で失礼、MBSタイガースライブ放送予定更新
4/23-24の楽×日を自社制作で放送(今のところ、解説者のみ確定)
LFやHBCへのネットがあるかどうかはまだ不明

レーティングだったらLFは乗り込み対応して、MBSはJRNチャイム使用でHBC送りと予想
ひょっとしたらABCが自社で放送しない以上、QRも乗り込んだりしてな

75:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 21:19:07.33 WwVcGUDd
レーティング期間ってナイターシーズンの四月、六月、八月は二週間じゃなかった?

76:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 21:26:14.89 4TWM3C1T
4月3日20:30-21:30のLFは「2011年プロ野球戦力白書」
出演:煙山光紀、田中清(野球小僧編集部、別名キビタキビオ)
スポンサーには「野球小僧」の白夜書房

田中氏の2011年ペナントレース予想
セ、1位:巨人、2位:中日、3位:ヤクルト、4位:阪神、5位:広島、6位:横浜
パ、1位:ソフトバンク、2位:西武、3位:日本ハム、4位:楽天、5位:オリックス、6位:ロッテ

77:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 21:26:38.36 atuZcxLf
>>75
今は関東地区も1週間になってるみたい
URLリンク(www.videor.co.jp)

78:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 21:29:48.85 JLqp12up
■MBSタイガースライブ放送予定
4/12(火)~14(木) 神×広 掛布/近藤、一枝/馬野、中村/仙田
4/15(金)~16(土) 中×神 平田/森本、安藤/赤木
4/17(日)       ヤ×横 ??/??
4/19(火)~21(木) 神×巨 掛布/井上、平田/馬野、亀山/仙田
4/22(金)~23(土) 神×横 掛布/赤木、平田/近藤 ※23デイゲーム
4/23(土)~24(日) 楽×日 一枝/??、安藤/??
4/26(火)~28(木) 広×神 安藤/仙田、太田/金山、板東/近藤
4/29(金)~30(土) 神×ヤ 中村/結城、亀山/金山 ※30デイゲーム
※予備
4/12(火)~14(木) オ×ソ 安藤/赤木、亀山/美藤、一枝/近藤
4/19(火)~21(木) オ×日 中村/金山、一枝/赤木、安藤/美藤
4/22(金)       オ×西 太田/金山

>>75
去年からナイター期間中の首都圏レーティングも1週間になった

79:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 22:30:40.95 atuZcxLf
去年QR土曜ナイターをネットしていた局の動向(フランチャイズ地域除く)
いずれも局の公式サイトの番組表など

○今年もネット確定
 IBS、KNB、KRY、RKC
○撤退、平日のみに縮小
 RNB、OBS(両局とも自社制作番組で埋める予定)
○動向不明
 YBC、RFC、BSN、SBC、SBS、FBC

80:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 22:45:42.94 gGsLgLyM
>>79
SBCのタイムテーブルもらってきたので確認したところ土曜ネット確定

火~金 18:30~(最大延長21:50)
土    18:15~(最大延長22:00)

81:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 23:21:46.23 IxWG0hJk
>>79
RNBは松山で5/7ヤクルト×広島があるが、そのときはどうする?

82:ラジオネーム名無しさん
11/04/03 23:23:12.96 atuZcxLf
>>81
その時だけ特例で放送するんじゃないか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch