11/02/11 22:07:18 rdYooDXA
>>299-300
あくまで「radiko」と「Lismowave」がそういうところまで無視して「配信」するなら、確実に地上波ラジオは「緊急放送」除いて全部消滅するだろうね。
それは俺も納得した。
「地域限定CM」を置いておくのはあくまでもACあたりが鯖つくってそこに置くってだけのこと、これは俺の提案。
AM・FM・CFMともそれぞれの放送地域やマーケティング、配信対象のターゲットを予め決めてあると思うし。
それぞれの対象に「だけ」配信したい企業もある。当然それに対しては県域のAM・FM・CFMでの配信が有効だったりする。
例:「新潟市の不動産屋がマンションを分譲する」場合と仮定
その不動産屋が大手→全国配信
不動産屋が地元の中小業者→CFMでこっそり放送
例2:「新潟市の老舗ケーキ屋が新作ケーキを販売」のCM配信
通販あり→ネット広告へ
通販なしで配送不可+店頭販売のみ→CFMでこっそり放送
詳しいことは「広告代理店関係者」の戯言が載ってるスレでも参照するとヨロシ。