11/05/05 15:22:25.41 CRcqV8Z70
友達論争が起き始めた以降の前スレ見返したけど、結局、「オフ会は友達作りの為に有る派」と、
「オフ会は必ずしもそうでは無い派」、「(自分に自信が無くて)いきなり友達作りは抵抗有る、敷居が高い派」での平行線なんだよな
420 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:35:15 ID:XvGtbg7bO
2ちゃんのオフは友達作りには向いてないよ。コテハン以外は誰が参加するかわからんし。ミクシィのが誰が参加するかわかるから関係が継続する。
422 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2011/01/25(火) 19:57:48 ID:DqiB/p6/0
>>420 友達作りたいと思ってオフするもんなの?
477 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:11:52.72 ID:Npsf7K+B0
オフ会=友達作る会という事では無いだろ
このスレでのオフはそういうスタンスなの?
478 自分:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:22:26.76 ID:FCT4uvkm0
>>477 友達を作ろうという目的意識も無い人はスレ違いかと
489 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 00:25:13.21 ID:qnrnSeMA0
たまには一人じゃない休日を過ごしたいという理由でオフに参加するくらいでいいと思うが
俺と友達になってもそんないいことないと思ってるし
510 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 01:34:18.24 ID:7q7LkgDz0
友達を作るオフじゃなくても息が合ってまた会おうってなるかもしれないし
逆に友達を作るオフ参加してメルアド交換すらできなかったら落ち込むんじゃないか
531 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 21:05:41.02 ID:I2ziRrEHO
友達はいないし、勿論欲しいけど、自分と交流する事によって相手が得られるメリットが全く無いと考えてしまい、一歩を踏み出せないのさ・・・。
546 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 03:45:43.34 ID:fE9A7N2P0
>>531 同意見すぎて泣いた
573 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 00:29:01.12 ID:Nvyxfv1K0
弧男オフ=友達がほしいから参加と思い込んでるような書き込みをよく見るが
そもそもここで友達を作る目的のオフってやった事あるの?
586 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 19:05:06.10 ID:PLDV4nRbO
友達作るオフやりたいけど、直に会ったらガッカリされるのが目に見えているし・・・
672 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2011/03/13(日) 22:07:52.09 ID:aaT24Iz1O
ここである程度仲良くなって
友達とまではいかなくとも知り合い程度になれる人がいれいいな
691 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2011/03/23(水) 21:07:27.29 ID:BlrSsaaIO
友達に関しては
やっぱり、何度も無理なく合わないとね
そうしないと、相手がどんな人間で自分に合うか合わないか決めることもできない
697 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2011/03/28(月) 20:08:15.24 ID:le9iDPQAO
まあ友達作り
自を主張しつつ、相手にもある程度合わせることが必要だが
友達作ろう系は
殆どが、一方的に自を主張するだかりだからね
876 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 18:25:35.64 ID:ta75pnFPO
オフには参加したいけど、友達作る前提だと無理だなぁ。
友達作れないオフを開催したら、需要があるだろうか?
881 自分:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 19:23:24.86 ID:naw3ygLY0
孤独な男性板なのに
友達作る意識が無いような人が
軽々しい、いい加減な気持ちで参加するのは正直辞めて欲しい